23/12/05(火)17:51:19 徳川親... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/12/05(火)17:51:19 No.1131653249
徳川親子いいよね
1 23/12/05(火)17:55:25 No.1131654318
一度に渋沢式土下座回と長篠回がやって来た秀忠可哀想
2 23/12/05(火)17:57:25 No.1131654879
千姫から嫌われるようになる二人
3 23/12/05(火)18:03:26 No.1131656470
こんな親子関係いい感じにするなら忠輝と伊達は出せないよな
4 23/12/05(火)18:03:56 No.1131656612
※この時点で孫(娘)の居場所はまだ分かっていません をやってしまった二人
5 23/12/05(火)18:05:29 No.1131657021
父上はおかしい!
6 23/12/05(火)18:06:23 No.1131657278
一方正純くんは fu2873520.jpg
7 23/12/05(火)18:09:11 No.1131658011
スレッドを立てた人によって削除されました やっぱ内野家康の方が良かったろ
8 23/12/05(火)18:10:44 No.1131658481
>一方正純くんは これは改易されますね
9 23/12/05(火)18:11:17 No.1131658643
片桐の的確なサポートが光る
10 23/12/05(火)18:15:23 No.1131659810
ナレ局からナチュラルに忘れ去られる福島に哀しきこの後…
11 23/12/05(火)18:17:54 No.1131660585
>一方正純くんは >fu2873520.jpg 本当解像度高いなコイツ!
12 23/12/05(火)18:19:41 No.1131661139
>片桐の的確なサポートが光る 顔は申し訳無さそうにしてるけど読みは的確過ぎる…
13 23/12/05(火)18:23:16 No.1131662247
同じ嫌な奴でもベクトルが違う本多親子
14 23/12/05(火)18:26:56 No.1131663356
あそこに着弾したんで上に避難してるかもしれないっすねー
15 23/12/05(火)18:30:06 No.1131664387
安全だと思ってた城の内側も砲弾で一方的にめちゃくちゃにされちゃうのいいよね こういうのが大好きじゃ…
16 <a href="mailto:戦を求める者">23/12/05(火)18:32:59</a> [戦を求める者] No.1131665409
>こんな親子関係いい感じにするなら忠輝と伊達は出せないよな 戦を求める者
17 23/12/05(火)18:35:15 No.1131666141
7年前の大河オープニングテーマのアレンジを提げて乱世楽ちい!する真田を描いた後に断腸の思いで大砲の使用を決意する徳川親子にパリは燃えているかが似合う城への被害シーン 温度差が激し過ぎるぜ!
18 23/12/05(火)18:35:31 No.1131666237
伊達は戦を求めているのではない 仕方ないからエンジョイしているだけだ
19 23/12/05(火)18:36:08 No.1131666488
(崩れ落ちる天井)
20 23/12/05(火)18:36:39 No.1131666684
忠輝はまあ太平の世のために(伊達とカラムと面倒だから)消されただけで嫌われてたわけじゃない説もあるし
21 23/12/05(火)18:38:31 No.1131667354
10年ぐらいに渡って実力差が見えてない馬鹿共を庇い続けたのに暗殺されかけた男だ面構えが違う
22 23/12/05(火)18:39:36 No.1131667762
>同じ嫌な奴でもベクトルが違う本多親子 国外追放されてた間息子はずっと三河にいたからな
23 23/12/05(火)18:40:59 No.1131668296
戦を求める者に天下を渡してはならぬ (徳川方にもいっぱいいるから頑張って押さえつけてね)
24 23/12/05(火)18:42:51 No.1131668995
神の君は保護者不在の中で戦い抜いたことを考えると秀忠には人生の苦渋を沢山知ってる父親の横で学べられて幸せだよ
25 23/12/05(火)18:43:00 No.1131669054
>戦を求める者に天下を渡してはならぬ >(徳川方にもいっぱいいるから頑張って押さえつけてね) エンジョイ勢寄りの四天王がもう居なくて良かったね…(醜態を晒す二代目から目を逸らしながら)
26 23/12/05(火)18:44:22 No.1131669532
>戦を求める者に天下を渡してはならぬ >(徳川方にもいっぱいいるから頑張って押さえつけてね) わかりましたぁ!(やり抜いた)
27 23/12/05(火)18:44:50 No.1131669692
>エンジョイ勢寄りの四天王がもう居なくて良かったね…(醜態を晒す二代目から目を逸らしながら) ドラマのホンダムと榊原は戦に浸かってた自分達老人がでしゃばる時代じゃないと悟ってたから…
28 23/12/05(火)18:51:33 No.1131672155
>>戦を求める者に天下を渡してはならぬ >>(徳川方にもいっぱいいるから頑張って押さえつけてね) >わかりましたぁ!(やり抜いた) 偉大なる凡庸すぎる ちんちんから家光も出したし...
29 23/12/05(火)18:51:35 No.1131672165
>(崩れ落ちる天井) あれで淀君が一人だけ正気に戻ったら後白河になりそう
30 23/12/05(火)18:53:19 No.1131672808
戦嫌いだから改易マシーンになったって解釈結構好きだよ
31 23/12/05(火)18:58:17 No.1131674676
自分の父親が戦続きの人生で最後の大仕事を終えた後すぐに死んでしまったのを見たらそりゃ戦を起こさせる前に叩き潰す奴になるな
32 23/12/05(火)19:00:17 No.1131675437
>あれで淀君が一人だけ正気に戻ったら後白河になりそう それはそれでずっと母の言う通りの神輿を演じて来た秀頼からしたらマジふざけんなよ…になってしまうな
33 23/12/05(火)19:03:54 No.1131676717
淀殿が自らの所業に後悔して流す涙が見たいので正気に戻って欲しい
34 23/12/05(火)19:05:20 No.1131677290
これで淀殿が日和って真田達からの秀頼出陣要請を頑なに無視するのはあるかもしれないな
35 23/12/05(火)19:09:27 No.1131678703
むしろ茶々はずっと悪女ぶるけど最後の最後に神の君に見捨てられた可哀想なお市さまの娘に戻ってほしい…
36 23/12/05(火)19:09:44 No.1131678818
真田丸は唯一戦闘で落とされず頑張ってたのに大砲にびびった和議で潰されたことで淀君の求心力落ちそう