虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/12/05(火)14:03:12 現役ド... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/12/05(火)14:03:12 No.1131603369

現役ドラフトまであと3日!

1 23/12/05(火)14:04:09 No.1131603554

高山がオイシックスに!

2 23/12/05(火)14:05:33 No.1131603824

>高山がオイシックスに! まじ!?

3 23/12/05(火)14:12:25 No.1131605100

>まじ!? 【新入団選手のお知らせ】 オイシックス新潟アルビレックスBCでは、下記選手の入団が内定しましたのでお知らせ致します。 ▪️外野手 髙山俊 【コメント】 「この度、オイシックス新潟アルビレックス・ベースボール・クラブに入団させていただく事になりました髙山俊です。 まず初めに私に野球をする環境を与えていただいた新潟球団にとても感謝しております。 私が入団するにあたり、今季でこのユニフォームを脱ぐことになった選手の思いも背負い、全身全霊でプレーさせていただきたいと思います。 新潟の皆さん、是非球場に足を運んでいただき共に新潟を盛り上げていきましょう。」 https://www.niigata-albirex-bc.jp/news/12475/

4 23/12/05(火)14:19:14 No.1131606427

オイシックス高山ってなんか語感の座りがいいな

5 23/12/05(火)14:24:24 No.1131607472

ロッテの藤岡裕大内野手(30)が5日、千葉市の球団事務所で契約更改交渉に臨み、3000万円増の年俸8000万円(金額は推定)でサインした。吉井監督からテレビ番組を通じて来季に向けて内野陣をコンバートする方針が公表され、これまでの遊撃から二塁に挑戦することになった。 え? 中村奨が三塁練習してるのは知ってるけどじゃあ安田どこで使うの

6 23/12/05(火)14:25:10 No.1131607624

そりゃローテーションするなら安田ショートじゃろ

7 23/12/05(火)14:26:05 No.1131607812

安田はキャッチャーだってよ

8 23/12/05(火)14:26:21 No.1131607862

>え? >中村奨が三塁練習してるのは知ってるけどじゃあ安田どこで使うの チバテレビ マリーンズスタジオ 吉井監督インタビュー Q来シーズンに向けて 来季は守備位置をシャッフルしようと思っています。来季は順調にいけば藤岡をセカンド 中村奨吾をサード。安田をファースト。ショートを友杉と茶谷。ルーキー上田はサードとファースト この辺が競争してくれたら。奨吾が調子悪かったので刺激を与えるために考えた 負担が軽いサードでバッティングを戻してほしい

9 23/12/05(火)14:27:52 No.1131608163

ロッテの藤岡と藤原混同して覚えてたのに今気づいた

10 23/12/05(火)14:29:27 No.1131608501

嶺井が契約更改で渋い顔してるけど捕手のFAってコワイね

11 23/12/05(火)14:33:39 No.1131609350

来年はもう少し出番増えるといいな嶺井

12 23/12/05(火)14:34:48 No.1131609606

なんで嶺井を全然スタメンで使わなかったの?

13 23/12/05(火)14:41:19 No.1131610991

なぜ使わないかの答え合わせを最悪のタイミングでしてしまったからな

14 23/12/05(火)14:42:52 No.1131611311

とりあえずでFA選手かき集めるの生え抜きにもFA選手にも良くないからやめよっかホークス君

15 23/12/05(火)14:46:51 No.1131612149

>とりあえずでFA選手かき集めるの生え抜きにもFA選手にも良くないからやめよっかホークス君 じゃあとりあえず今年は山川は西武に残置するか

16 23/12/05(火)14:47:49 No.1131612345

今の所オイシックスのがNPB経験者集めてるんだな

17 23/12/05(火)14:49:16 No.1131612644

嶺井に関しては横浜いても序列似たようなもんで給与はそれ以下だったろうし本人損する要素あったか?

18 23/12/05(火)14:50:20 No.1131612859

>なんで嶺井を全然スタメンで使わなかったの? 髭元監督のコメントを信じるなら実力不足だったから

19 23/12/05(火)14:51:02 No.1131613003

最初から山川獲得のための布石みたいな感じだったしな…

20 23/12/05(火)14:51:55 No.1131613178

SBはまずは先発ローテよ 来年開幕誰になるんだろ

21 23/12/05(火)14:52:23 No.1131613269

和田さんっしょ

22 23/12/05(火)14:52:45 No.1131613343

>嶺井に関しては横浜いても序列似たようなもんで給与はそれ以下だったろうし本人損する要素あったか? FA行使の損得のとそれはそれとしてもっと使う機会あったろってのは別問題だろ

23 23/12/05(火)14:53:42 No.1131613550

柳1億4000万

24 23/12/05(火)14:54:58 No.1131613812

別になんも間違ってないんだけど中村奨で止めるのやめて欲しい あっちかと思う

25 23/12/05(火)14:55:43 No.1131613981

ポンセって投手取りそこなったチームが割と狙いに行ったりするのかな

26 23/12/05(火)14:57:34 No.1131614370

ふふ…オイシックス!!

27 23/12/05(火)14:58:00 No.1131614463

北條に続いて高山も無事に所属先決まって良かったな

28 23/12/05(火)14:59:00 No.1131614704

>髭元監督のコメントを信じるなら実力不足だったから 実力不足のやつが年俸1億もらえんのか 夢のようだな

29 23/12/05(火)15:00:53 No.1131615106

>和田さんっしょ 和田さん有原のあとが来年ちゃんと埋まるのを期待したい

30 23/12/05(火)15:01:14 No.1131615185

>実力不足のやつが年俸1億もらえんのか >夢のようだな 小林…

31 23/12/05(火)15:02:09 No.1131615385

>柳1億4000万 1億4800万じゃね?

32 23/12/05(火)15:04:02 No.1131615750

4800万ならきりよく5000万にしたれって思う

33 23/12/05(火)15:05:39 No.1131616071

>別になんも間違ってないんだけど中村奨で止めるのやめて欲しい 熱く燃えろよ中村に登録名変えよう

34 23/12/05(火)15:06:01 No.1131616148

柳は保留して上がったのか元からその額だったのか

35 23/12/05(火)15:07:09 No.1131616384

>柳は保留して上がったのか元からその額だったのか 「しっかり説明していただき納得しました」みたいなコメントが出てないときは十中八九上がってるよ

36 23/12/05(火)15:07:18 No.1131616415

>小林… 3000まんになったよ

37 23/12/05(火)15:07:37 No.1131616488

俺中村奨なんだけど知ってる?

38 23/12/05(火)15:08:10 No.1131616593

>ポンセって投手取りそこなったチームが割と狙いに行ったりするのかな 韓国行くんじゃなかった?

39 23/12/05(火)15:08:29 No.1131616655

小林って更改して3000万にしたってことはもう現トレ出せるの?

40 23/12/05(火)15:08:30 No.1131616657

若月の更改まだー

41 23/12/05(火)15:08:42 No.1131616687

セカンド奨吾不安なのはわかるが内野シャッフルはかなりギャンブルでは?

42 23/12/05(火)15:09:09 No.1131616801

>小林って更改して3000万にしたってことはもう現トレ出せるの? FA取ってるから不可能

43 23/12/05(火)15:09:19 No.1131616838

>小林って更改して3000万にしたってことはもう現トレ出せるの? FA未取得限定じゃなかったっけ現ドラって

44 23/12/05(火)15:09:23 No.1131616851

>俺中村奨なんだけど知ってる? あ、あ、全然知らない人です

45 23/12/05(火)15:09:42 No.1131616919

どんでん采配を真似てシャッフル失敗する監督多そう

46 23/12/05(火)15:10:10 No.1131617030

小林引退ライブで3000万なんて余裕でペイできるだろうしな…

47 23/12/05(火)15:10:19 No.1131617064

中村奨吾サードに置くならもっとスラッガースタイルにしないと守備の利得の低下に見合う攻撃の利得が足りなくなりそう 藤岡はショート1年出ずっぱりはしんどいけどセカンドなら1年保つって計算なのか?根拠がよくわからんが…

48 23/12/05(火)15:10:34 No.1131617140

小林って顔が菅野だったらとっくに首切られてるよな

49 23/12/05(火)15:10:42 No.1131617163

>小林引退ライブで3000万なんて余裕でペイできるだろうしな… そもそも在籍してるだけでそれくらいのグッズは余裕で売れる

50 23/12/05(火)15:11:06 No.1131617250

>小林って顔が菅野だったらとっくに首切られてるよな 菅野の顔が小林だったら年俸15億くらい行ってそう

51 23/12/05(火)15:11:18 No.1131617294

>小林引退ライブで3000万なんて余裕でペイできるだろうしな… グッズ売上が未だに坂本に次ぐ2位だから毎年ペイしてたと思われる

52 23/12/05(火)15:11:20 No.1131617306

小林は兼任コーチみたいなもん

53 23/12/05(火)15:11:35 No.1131617371

中村奨吾レフトに回してセカンド藤岡サード安田じゃダメなのか?

54 23/12/05(火)15:12:17 No.1131617524

アイドルちゃんは需要きっちりあるから

55 23/12/05(火)15:12:34 No.1131617592

年俸では計れない価値がある男

56 23/12/05(火)15:12:53 No.1131617660

あべ「せいじはダメ」

57 23/12/05(火)15:13:15 No.1131617740

書き込みをした人によって削除されました

58 23/12/05(火)15:13:40 No.1131617833

>あべ「せいじはダメ」 これからは岸田だよな

59 23/12/05(火)15:14:58 No.1131618142

石田はいつまで引っ張るの 現ドラもあるし4年4億も出してるんだから早く決めてほしいんだけど

60 23/12/05(火)15:15:10 No.1131618191

引退ライブとかほくろ豚じゃねえんだから

61 23/12/05(火)15:15:30 No.1131618270

>石田はいつまで引っ張るの >現ドラもあるし4年4億も出してるんだから早く決めてほしいんだけど 投球テンポだけじゃなくてFAもテンポ悪いのかって言われてて笑ったよ

62 23/12/05(火)15:15:34 No.1131618289

顔でグッズ売れる選手は強いな…

63 23/12/05(火)15:16:23 No.1131618441

>石田はいつまで引っ張るの >現ドラもあるし4年4億も出してるんだから早く決めてほしいんだけど ソフバン参戦待ち

64 23/12/05(火)15:17:14 No.1131618641

>ソフバン参戦待ち 一旦戦力外かな?

65 23/12/05(火)15:17:34 No.1131618730

グッズの売上って一部は選手に行くんだっけ? 年俸低くてもグッズ収入で稼ぐとかあるのかな

66 23/12/05(火)15:17:43 No.1131618757

本当にソフバン待ってたらちょっと悲しすぎるだろ

67 23/12/05(火)15:17:46 No.1131618772

>髙山俊 トライアウトで声がかからなかったんだな…

68 23/12/05(火)15:18:01 No.1131618829

>小林は兼任コーチみたいなもん 元広島の白濱枠か それにしては年俸が高すぎるが…

69 23/12/05(火)15:18:19 No.1131618899

>グッズの売上って一部は選手に行くんだっけ? 球団による

70 23/12/05(火)15:18:46 No.1131619006

石田君!ソフバンは獲るつもりあるならもう声かけてるよ!

71 23/12/05(火)15:18:52 No.1131619028

俺中村奨吾だけど知ってる?

72 23/12/05(火)15:19:05 No.1131619077

小林は小林ファンが普通に怖い…

73 23/12/05(火)15:19:07 No.1131619093

近年の小林は実力が伴ってない状態とはいえ巨人じゃ貴重な独身イケメンで悪い話を聞かない おまけに選手サポートが凄くて潤滑油としての働きが凄いのと控えとしては十分 あと何より三番手捕手として普段試合出てないから批判は殆ど大城に集まる

74 23/12/05(火)15:19:22 No.1131619148

ソフバンは現ドラで左腕取れたら石田いらないとか裏でトレード交渉しててその結果次第とかなんかね

75 23/12/05(火)15:19:32 No.1131619185

石田はDeが宣言残留認めてるから… 本当に甘…優しい球団だよ

76 23/12/05(火)15:19:40 No.1131619214

大谷がブルージェイズと面談したらしいな

77 23/12/05(火)15:19:53 No.1131619256

>>髙山俊 >トライアウトで声がかからなかったんだな… トライアウトって今はもうほぼプロ以外が声かける場になってるからなあ 他所での需要がある奴はトライアウト前に電話かかってくる

78 23/12/05(火)15:19:59 No.1131619269

球団からは「中田が来るから点は取れるぞと…」 (期待しすぎでは…?)

79 23/12/05(火)15:20:01 No.1131619280

石田単年契約の時点でファンから冷めた目で見られてんのに残ったらウケるな

80 23/12/05(火)15:20:32 No.1131619403

>小林は小林ファンが普通に怖い… 野球速報に常駐してる奴らはマジで怖い

81 23/12/05(火)15:20:35 No.1131619417

>球団からは「中田が来るから点は取れるぞと…」 >(期待しすぎでは…?) 少なくとも今年よりはマシになるから…

82 23/12/05(火)15:20:45 No.1131619450

宣言残留ってそれなりにあるけど残留したらちょっと気まずいというか初日は声かけづらそう

83 23/12/05(火)15:21:06 No.1131619522

2番手以降の捕手の年俸なんて出番少ないけど我慢してね料が大半だ

84 23/12/05(火)15:21:11 No.1131619540

阪神はグッズ売り上げのお陰で年俸に現れない部分でかなり貰ってるとはよく聞くけど 実際トップ層ともなると幾ら入るんだろうか

85 23/12/05(火)15:21:15 No.1131619553

この日までに桧山に連絡はなかった

86 23/12/05(火)15:21:19 No.1131619566

>ソフバンは現ドラで左腕取れたら石田いらないとか裏でトレード交渉しててその結果次第とかなんかね 需要が現ドラ以下のFA戦士って…

87 23/12/05(火)15:21:19 No.1131619570

>>小林は小林ファンが普通に怖い… >野球速報に常駐してる奴らはマジで怖い 試合に出ていないのにMVPになっているのは 他の巨人ファンも悪ノリしてるよね

88 23/12/05(火)15:21:22 No.1131619580

中田はフルで出られないポランコ程度のバッターだからな

89 23/12/05(火)15:21:27 No.1131619597

>球団からは「中田が来るから点は取れるぞと…」 >(期待しすぎでは…?) 犠牲フライも満足に打てない面子の中に中田が入るんだから期待されるだろ 自分で言ってて悲しいけど最低限出来る選手が入って来る時点で凄いことなんだよ

90 23/12/05(火)15:21:41 No.1131619651

みんなのMVP殿堂入り小林

91 23/12/05(火)15:21:42 No.1131619653

>石田単年契約の時点でファンから冷めた目で見られてんのに残ったらウケるな せめて今年シーズンで就活成功してればな… チャンスは貰ってただろう

92 23/12/05(火)15:21:46 No.1131619668

>球団からは「中田が来るから点は取れるぞと…」 >(期待しすぎでは…?) 中日の点の入らなさは次元が違うし というか中田で多少点はいるだけで中日一気に怖くなりえる球団だわ

93 23/12/05(火)15:22:33 No.1131619816

>球団からは「中田が来るから点は取れるぞと…」 >(期待しすぎでは…?) 中日が年俸3億で獲得するなんてそれこそ和田さん以来とかだからそりゃ期待もする やってもらわなきゃ困るってな感じで

94 23/12/05(火)15:22:34 No.1131619821

>阪神はグッズ売り上げのお陰で年俸に現れない部分でかなり貰ってるとはよく聞くけど >実際トップ層ともなると幾ら入るんだろうか サトテル曰く他球団の選手に金額を言ったらビビられるくらいだって

95 23/12/05(火)15:22:40 No.1131619840

俺も小林ファンで顔見たいからうちと試合する時はスタメンでフル出場して欲しい

96 23/12/05(火)15:22:41 No.1131619844

中日投手は素晴らしいからな… リードしてからの9回ライデルというギミックボスがハマればまじで強くなるでしょ

97 23/12/05(火)15:22:56 No.1131619909

細川石川中田のとりあえず外野に打球飛ぶ組が組めればって感じだろう

98 23/12/05(火)15:23:01 No.1131619923

中田次第では去年ぐらいは点取れる可能性あるよね

99 23/12/05(火)15:23:04 No.1131619931

争奪戦発生して年俸アップを夢見る事も自由だ…

100 23/12/05(火)15:23:21 No.1131620002

オイシックスってなんかかわいいな シゲキックスみたいで

101 23/12/05(火)15:23:25 No.1131620016

サトテルはそらすごそうよね

102 23/12/05(火)15:23:42 No.1131620080

>他所での需要がある奴はトライアウト前に電話かかってくる 直前で参加見合わせるようなのはだいたいそんな感じだよね 鍬原がそんな感じか

103 23/12/05(火)15:23:48 No.1131620102

>宣言残留ってそれなりにあるけど残留したらちょっと気まずいというか初日は声かけづらそう おかえり君事件はひどかったね

104 23/12/05(火)15:23:58 No.1131620144

今年の中日は岡林大島が出塁してランナー貯めて細川石川が打てなかったら点が取れないみたいな状態が続いたんだぞ 点の取り方知ってる中田の存在はでかいわ…

105 23/12/05(火)15:24:07 No.1131620170

オイシックスって名前は好き オイシックスアルビレックスはしつこすぎて嫌い

106 23/12/05(火)15:24:12 No.1131620188

正直中田の次〇〇だから勝負しなくていいや歩かせても足遅いし次で併殺すればいいって勝負避けられる可能性が高い

107 23/12/05(火)15:24:16 No.1131620199

シーズン中はとりあえず巨人SBの名前出しとけになるけど実際のオフには言うほど動かないのは毎年恒例ではある

108 23/12/05(火)15:24:22 No.1131620224

>トライアウトって今はもうほぼプロ以外が声かける場になってるからなあ >他所での需要がある奴はトライアウト前に電話かかってくる トライアウト見て声かける可能性としては故障が多くてあまり二軍戦とかに出てなかったタイプかな 今現在の回復具合や仕上がりを見て判断したりするパターンがあり得る それでもそれなりの一軍実績持ちでないと現実的じゃないが…

109 23/12/05(火)15:24:23 No.1131620225

>中日投手は素晴らしいからな… >リードしてからの9回ライデルというギミックボスがハマればまじで強くなるでしょ 四球多いし球場でゲタ履かせた防御率だから言うほどでもないよ

110 23/12/05(火)15:24:25 No.1131620233

細川 中田 石川 この並びがいい 後ろに中田がいるから気楽に細川は振れるようになるし中田の背中を見て石川は成長してほひい

111 23/12/05(火)15:24:44 No.1131620315

>サトテル曰く他球団の選手に金額を言ったらビビられるくらいだって それはともかくサトテル!は人気もある方だしな

112 23/12/05(火)15:25:02 No.1131620387

1死でランナー3塁! 三振→犠牲フライには十分な外野フライ これが今年のドラゴンズ

113 23/12/05(火)15:25:58 No.1131620574

日ハム時代から中田の選球眼は良く無いから後ろの打者が弱くなって歩かせでもいいやされると俺が打たなきゃしだして成績めっちゃ下げるしな

114 23/12/05(火)15:26:00 No.1131620584

正直翔さん守備がもうヤバイのでビシエドとトントンだと思う

115 23/12/05(火)15:26:28 No.1131620678

>オイシックスって名前は好き >オイシックスアルビレックスはしつこすぎて嫌い ジョイマンラップを感じる

116 23/12/05(火)15:26:31 No.1131620697

ハム伊藤が年俸1億円突破確定だってさ まあ知ってた

117 23/12/05(火)15:26:34 No.1131620705

五番中田六番木下でもだいぶ怖くない?

118 23/12/05(火)15:27:25 No.1131620869

>ハム伊藤が年俸1億円突破確定だってさ >まあ知ってた むしろまだ行ってなかったの意外だった

119 23/12/05(火)15:27:26 No.1131620871

ビシエド復活に賭ければいいじゃんとか言ってるのたまにいるけど 今期のビシエドの長打率なんて大島以下だぞ

120 23/12/05(火)15:27:38 No.1131620915

>正直翔さん守備がもうヤバイのでビシエドとトントンだと思う 一塁としてはトントンでも打線として見たら相対的に打てるのが増えるって大事だからな 他ポジションで打てる奴が居れば守備含みで見るべきだが

121 23/12/05(火)15:27:39 No.1131620918

球団のグッズ売上トップのつば九郎を年俸5万&ヤクルト飲み放題で働かせてるヤクルトスワローズが酷い球団に思えてきた

122 23/12/05(火)15:27:49 No.1131620949

>五番中田六番木下でもだいぶ怖くない? 今の木下が正直そんなに… 中日比ならはい

123 23/12/05(火)15:27:49 No.1131620953

中 岡林 二 田中 右 細川 一 中田 三 石川 左 鵜飼 遊 カリステ 捕 木下 投 柳 開幕スタメン予想

124 23/12/05(火)15:28:04 No.1131620997

>球団のグッズ売上トップのつば九郎を年俸5万&ヤクルト飲み放題で働かせてるヤクルトスワローズが酷い球団に思えてきた 銭闘ずっとしてるし…

125 23/12/05(火)15:28:04 No.1131620999

翔さんは足がね...

126 23/12/05(火)15:28:12 No.1131621022

フル稼働できないだの大したことないだのよく言われるけど どう考えても中田のいない中日より中田のいる中日の方が強いんだ

127 23/12/05(火)15:28:12 No.1131621023

マツゴーならわかるけど大海もなんだ 今年の成績は今一つだったけど期待も込めてってとこか

128 23/12/05(火)15:28:13 No.1131621029

ビシエドは弾道が低いのもあって犠牲フライ打つの苦手なんだよね

129 23/12/05(火)15:28:19 No.1131621044

>一塁としてはトントンでも打線として見たら相対的に打てるのが増えるって大事だからな >他ポジションで打てる奴が居れば守備含みで見るべきだが よくわからん理屈だ

130 23/12/05(火)15:28:21 No.1131621055

サトテルって高校野球のスターじゃないのに人気あるよな 大卒競合ドラ1野手はやっぱ強いのか

131 23/12/05(火)15:28:42 No.1131621131

いくらネガ予想しても今の中日より悪くなる気はしない 他球団の戦力低下も加えて

132 23/12/05(火)15:28:58 No.1131621193

>サトテルって高校野球のスターじゃないのに人気あるよな >大卒競合ドラ1野手はやっぱ強いのか 活躍するのが一番人気出るんすよ

133 23/12/05(火)15:29:02 No.1131621206

>サトテルって高校野球のスターじゃないのに人気あるよな >大卒競合ドラ1野手はやっぱ強いのか 阪神なんて活躍してる選手だったら誰だってスター選手だぞ

134 23/12/05(火)15:29:16 No.1131621253

中田とビシエドを使い分けてどっちかを代打で出せるようになるなら単純に戦力増強だよね 駿太を代打じゃなく代走守備固めで使えるし

135 23/12/05(火)15:29:25 No.1131621282

ずっと地元のスターは人気出ますよ

136 23/12/05(火)15:29:37 No.1131621325

>フル稼働できないだの大したことないだのよく言われるけど >どう考えても中田のいない中日より中田のいる中日の方が強いんだ 中田のいない巨人より中田のいる巨人のが強いも同じこと言えると思う

137 23/12/05(火)15:29:46 No.1131621356

>ビシエド復活に賭ければいいじゃんとか言ってるのたまにいるけど >今期のビシエドの長打率なんて大島以下だぞ 急に悪化した訳でもなく年々低下してたからな それこそ立浪に打撃改造しろって言われるぐらい

138 23/12/05(火)15:29:54 No.1131621383

今年最下位なんだから何したってプラスだしネガティブになる理由なんてないのだ

139 23/12/05(火)15:29:54 No.1131621386

>サトテルって高校野球のスターじゃないのに人気あるよな >大卒競合ドラ1野手はやっぱ強いのか 左打者殺しの甲子園ホームで3年連続20本塁打以上してる 出身地が兵庫県西宮市 高校野球要素がないだけで甲子園の申し子だよ

140 23/12/05(火)15:29:57 No.1131621397

>サトテルって高校野球のスターじゃないのに人気あるよな >大卒競合ドラ1野手はやっぱ強いのか 阪神で1年目からあれだけやれれば競合だろうがハズレだろうが人気は出る

141 23/12/05(火)15:29:59 No.1131621410

さらに中島も控えにいる

142 23/12/05(火)15:30:05 No.1131621423

>マツゴーならわかるけど大海もなんだ >今年の成績は今一つだったけど期待も込めてってとこか 言うて勝ち負け以外は去年とそんな変わらんだろ

143 23/12/05(火)15:30:22 No.1131621500

テルは活躍する前から人気めっちゃあったよ なんせ実家が西宮だからな

144 23/12/05(火)15:30:27 No.1131621521

機能しないなら外せばいいだけだしな

145 23/12/05(火)15:30:29 No.1131621532

>サトテルって高校野球のスターじゃないのに人気あるよな >大卒競合ドラ1野手はやっぱ強いのか あれで実はファンにはめっぽう愛想良くて好かれるタイプなんだぜ

146 23/12/05(火)15:30:30 No.1131621538

>いくらネガ予想しても今の中日より悪くなる気はしない >他球団の戦力低下も加えて ライデル亡命したりして

147 23/12/05(火)15:30:33 No.1131621547

内野の送球がビシエド前提なのがな 石川は割と頑張ってるけど宇佐美も細川も一塁入るとそれで苦しんでる

148 23/12/05(火)15:30:36 No.1131621562

投手陣を中心にウキウキの中田翔歓迎ムードよ中日の選手たちは

149 23/12/05(火)15:30:41 No.1131621574

そろそろ阪神村上の年俸だしてくれ何倍かきになって夜しか寝れない

150 23/12/05(火)15:30:41 No.1131621578

>>球団のグッズ売上トップのつば九郎を年俸5万&ヤクルト飲み放題で働かせてるヤクルトスワローズが酷い球団に思えてきた >銭闘ずっとしてるし… お金貰ってる時点でマスコットキャラとしては破格の待遇

151 23/12/05(火)15:31:16 No.1131621708

>内野の送球がビシエド前提なのがな >石川は割と頑張ってるけど宇佐美も細川も一塁入るとそれで苦しんでる カリステの魔送球に翔さんは耐えられるかな

152 23/12/05(火)15:31:22 No.1131621725

阪神ってあんま地元かどうか関係ないっちゃないんだけどね それこそ鳥谷が入団した時とか関東のシュッとした子がきた!って感じで活躍前から謎の人気があった

153 23/12/05(火)15:31:36 No.1131621781

後一本が出ればって一生言ってたチームが打点王3回の選手を取るって余りにも理にかなった補強で凄いよ 実際ちゃんと機能するかとかはガチャ結果次第という事で

154 23/12/05(火)15:31:54 No.1131621847

活躍したら普通に人気出るもんな

155 23/12/05(火)15:32:00 No.1131621866

ドアラなんて年俸食パンだぞ

156 23/12/05(火)15:32:02 No.1131621869

捕球は身体が万全なら期待していいぞ翔さんは 範囲はもう死んだ

157 23/12/05(火)15:32:14 No.1131621921

中日はそもそも得点圏打席少ないから言うほど後一本出ればのチームじゃないよ

158 23/12/05(火)15:32:23 No.1131621942

中田って勝負強いタイプだから今の中日に必要だよね 値段に見合う仕事するかは知らんが外人ガチャの相場よりは安いさ

159 23/12/05(火)15:32:33 No.1131621976

>中日はそもそも得点圏打席少ないから言うほど後一本出ればのチームじゃないよ 駄目だった

160 23/12/05(火)15:32:40 No.1131621998

中田は怪我しなければ20本は確定で打つと思うがマズ怪我するので

161 23/12/05(火)15:32:45 No.1131622012

実際巨人のファーストどうするんだろうな 岡本は安心できるにしても秋広との2人だけじゃ不安だから外人取ったりするんじゃないか

162 23/12/05(火)15:32:53 No.1131622043

>中日はそもそも得点圏打席少ないから言うほど後一本出ればのチームじゃないよ まあ得点圏打率も言うほど低くないからな 根本的に出塁率を上げていかなあかん

163 23/12/05(火)15:33:00 No.1131622069

>よくわからん理屈だ 打席に立つ時に守備位置とか関係ない訳だから最低限の得点力すら無い事が問題な球団が一塁守備のプラマイ考える意味が無い

164 23/12/05(火)15:33:02 No.1131622078

>阪神ってあんま地元かどうか関係ないっちゃないんだけどね >それこそ鳥谷が入団した時とか関東のシュッとした子がきた!って感じで活躍前から謎の人気があった 青木と共に早稲田のスターやってて逆指名ドラ1な時点で入団時から人気出ないわけないでしょ…

165 23/12/05(火)15:33:03 No.1131622088

4年目で1億突破はハムだと大谷以来ってことらしいけど大谷の年俸推移ヤバくね? 1500→3000→10000→20000

166 23/12/05(火)15:33:29 No.1131622176

鳥谷はあのマスクだから阪神以外のどこに入団しようが大人気だったと思う 来年の宗山にも言える

167 23/12/05(火)15:33:47 No.1131622239

中田単体というかセリーグ全体で弱体化する球団が半数だからゲーム差圧縮される要素は強い

168 23/12/05(火)15:33:54 No.1131622264

中日の得点圏打率が思ったより見れる数字なのは2塁から単打で1,3塁とかが頻発するせいもあると思う

169 23/12/05(火)15:33:58 No.1131622277

>マツゴーならわかるけど大海もなんだ >今年の成績は今一つだったけど期待も込めてってとこか 1年目 防御率2.90 10勝9敗 146回 奪三振率8.69 WHIP1.22 2年目 防御率2.95 10勝9敗 155.2回 奪三振率6.48 WHIP1.21 3年目 防御率3.46 7勝10敗 153.1回 奪三振率7.87 WHIP1.23 まあ打線がクソなんじゃないか

170 23/12/05(火)15:34:20 No.1131622360

今年も阪神以下は混戦だったしな

171 23/12/05(火)15:34:23 No.1131622372

>鳥谷はあのマスク 骨折鳥谷仮面思い出した

172 23/12/05(火)15:34:24 No.1131622376

得点圏打席数少なくてもてもそれれはそうと柳ならあと1点あれば勝ち星付いてたんだよ

173 23/12/05(火)15:34:33 No.1131622408

中田は怪我から無理して戻ったのもあって調子戻せなかったが 春先の手応えがまた戻せるならヤバいんだよななかなか

174 23/12/05(火)15:34:34 No.1131622416

そもそも野手で市場に出てるのあと山川ぐらいだし ライン園のこと考えるとどっちかを取らなきゃ中日

175 23/12/05(火)15:34:38 No.1131622434

阪神の選手のグッズ売上だと近本が1位なのが意外だ

176 23/12/05(火)15:34:56 No.1131622510

>>鳥谷はあのマスク >骨折鳥谷仮面思い出した 誰が読んだか烏谷好き

177 23/12/05(火)15:34:59 No.1131622522

>まあ得点圏打率も言うほど低くないからな 12球団中11位

178 23/12/05(火)15:35:05 No.1131622539

>阪神の選手のグッズ売上だと近本が1位なのが意外だ 淡路島財界が買ってるからな…

179 23/12/05(火)15:35:09 No.1131622552

だいたい最下位球団って投壊してるけど中日は違うから ちょっとしたきっかけで順位上げられそうではあるんだよな

180 23/12/05(火)15:35:11 No.1131622558

宗山塁へたしたら6球団くらい行きそうだよね

181 23/12/05(火)15:35:15 No.1131622570

伊藤億行ったんだ かなり試合壊してた印象だけど

182 23/12/05(火)15:35:20 No.1131622590

>骨折鳥谷仮面思い出した バットマスクで人気出るのズルい

183 23/12/05(火)15:35:23 No.1131622602

>中日の得点圏打率が思ったより見れる数字なのは2塁から単打で1,3塁とかが頻発するせいもあると思う 大島の成績が物語ってるな 得点圏打率.298 25安打3犠飛 22打点

184 23/12/05(火)15:35:26 No.1131622607

柳は凄いんだぞ ピッチャーなのに何故かパワプロで対左投手Cがついた

185 23/12/05(火)15:35:26 No.1131622608

安田コンバートしたら衰えない限り宗が三塁GG独占じゃんつまらん

186 23/12/05(火)15:35:33 No.1131622637

中日打線は打率もホームランもダメだけど1番キツいのはフォアボール選べないとこだと思う 相手から見て怖くないから強気に攻められて打ち取られてるんだろうけど

187 23/12/05(火)15:35:38 No.1131622657

>だいたい最下位球団って投壊してるけど ゑ?

188 23/12/05(火)15:35:44 No.1131622679

>今年も阪神以下は混戦だったしな 2〜4は混戦だったけどそれ以下は別に…

189 23/12/05(火)15:35:55 No.1131622712

>阪神の選手のグッズ売上だと近本が1位なのが意外だ 毎年B9取るレベルのドラ1とか人気要素しかねえ! 顔も悪くは無いし

190 23/12/05(火)15:36:02 No.1131622729

監督ウキウキ 選手ウキウキ 球団代表ウキウキ ネット上でブツブツ言ってる人のほうがおかしいのでは

191 23/12/05(火)15:36:09 No.1131622753

>実際巨人のファーストどうするんだろうな >岡本は安心できるにしても秋広との2人だけじゃ不安だから外人取ったりするんじゃないか 一応増田陸が…いや何でもない 内野もできる外野外国人が欲しいところよね そうそう岡本は離脱しないとは思うが…

192 23/12/05(火)15:36:26 No.1131622805

>2~4は混戦だったけどそれ以下は別に… 5と6は超激戦だっただろ

193 23/12/05(火)15:36:30 No.1131622830

>得点圏打席数少なくてもてもそれれはそうと柳ならあと1点あれば勝ち星付いてたんだよ 翔さんが一塁イニング数つくと柳の1失点増える可能性も高いぜ 奪三振率高いわけじゃなし

194 23/12/05(火)15:36:32 No.1131622838

>中日打線は打率もホームランもダメだけど1番キツいのはフォアボール選べないとこだと思う >相手から見て怖くないから強気に攻められて打ち取られてるんだろうけど ホームランが無くても四球は爆増できるって阪神がモデルケースを示したから球場とか言い訳せずにちゃんと出塁率改善には取り組んだ方がいいと思う

195 23/12/05(火)15:36:51 No.1131622895

>ネット上でブツブツ言ってる人のほうがおかしいのでは 中日ならなんでも批判したい奴らが多いから仕方ない

196 23/12/05(火)15:37:27 No.1131623018

岡本は離脱より1ヶ月単位での不調時期どう扱うかだと思う

197 23/12/05(火)15:37:28 No.1131623025

関西が球児の一大出荷地だから兵庫出身大阪出身くらいじゃ地元出身と取り上げるほどでもないけど西宮出身はさすがにド地元だわ

198 23/12/05(火)15:37:42 No.1131623074

>中日はそもそも得点圏打席少ないから言うほど後一本出ればのチームじゃないよ 得点圏打数 得点 阪神 1236 555 広島 1055 493 横浜 1077 520 巨人 1035 523 東京 1111 534 中日 1011 390 打数少ないけど得点の低さに比例するほどじゃない

199 23/12/05(火)15:37:46 No.1131623090

中日も日ハムも来年どうにかして最下位脱出のためにちゃんと補強してるの偉いと思う

200 23/12/05(火)15:37:57 No.1131623126

伊藤松剛が億だな 来年は億の働きをしてほしいが

201 23/12/05(火)15:38:00 No.1131623137

スーツ着てる近本エリートサラリーマンみたいでめっちゃかっこいいぞ

202 23/12/05(火)15:38:09 No.1131623163

>ホームランが無くても四球は爆増できるって阪神がモデルケースを示したから球場とか言い訳せずにちゃんと出塁率改善には取り組んだ方がいいと思う その結果がリュークのアレとか悲しすぎるのでマジでちゃんとやって欲しい

203 23/12/05(火)15:38:14 No.1131623186

江越が骨折しても出場してたのがバットマンの影響だったのはちょっとグッと来た

204 23/12/05(火)15:38:28 No.1131623223

>>中日投手は素晴らしいからな… >>リードしてからの9回ライデルというギミックボスがハマればまじで強くなるでしょ >四球多いし球場でゲタ履かせた防御率だから言うほどでもないよ 頑張って腐してるけど与四球ワーストであの防御率ならオタクの贔屓球団よりはマシじゃないかな?

205 23/12/05(火)15:38:40 No.1131623266

リュークはゴルフでは飛ばすらしい

206 23/12/05(火)15:38:42 No.1131623276

>岡本は離脱より1ヶ月単位での不調時期どう扱うかだと思う どうせ不調岡本より打てるやつもそういないから大丈夫だ

207 23/12/05(火)15:38:50 No.1131623305

>中日も日ハムも来年どうにかして最下位脱出のためにちゃんと補強してるの偉いと思う ハムは打率最下位で野手補強なしだけど… 打撃カバーしてる中日とは違うかな…

208 23/12/05(火)15:38:52 No.1131623308

>打数少ないけど得点の低さに比例するほどじゃない もともと得点圏打席と得点は比例しないんだからその理屈はおかしいだろ

209 23/12/05(火)15:38:58 No.1131623329

>中日も日ハムも来年どうにかして最下位脱出のためにちゃんと補強してるの偉いと思う 日ハムは最下位脱出したいならまず上沢のポスティング認めない方が良かったんじゃないですかね…

210 23/12/05(火)15:39:06 No.1131623349

ハムは本拠移転で資金に余裕できたタイミングが本当によかったな 札ドいたら山崎のFA参戦そのものが無理だったろうし加藤もどうなってたかわからん

211 23/12/05(火)15:39:11 No.1131623378

>中日・柳、4000万円増の1億4800万円で更改「球団代表から“中田選手が来るから点を取るぞ”と」 >https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2023/12/05/kiji/20231205s00001173291000c.html?amp=1 > >中日・柳が5日、名古屋市内の球団施設で今オフ2度目の契約交渉し、4000万円増の1億4800万円で更改した(金額は推定)。 > 「4000万円増です。どんな状況でも1年先発ローテを守ってくれたというお褒めの言葉をいただきました。1回目の会見でも言いましたけど、今年1年の、球団も、かなか勝ちがつかないところも考えてくれたし、これだけ年俸も上げてくれて感謝しています」 > > 今季は打線の援護に恵まれず4勝11敗、防御率2・44。8月13日の広島戦では9回無安打無得点ながら偉業達成を逃すなど後半戦10度の先発で計68回2/3を1勝5敗、防御率1・44ながら、その間の援護は4点だけ。前回交渉ではアップ提示だったが、保留していた。

212 23/12/05(火)15:39:11 No.1131623379

>>中日打線は打率もホームランもダメだけど1番キツいのはフォアボール選べないとこだと思う >>相手から見て怖くないから強気に攻められて打ち取られてるんだろうけど >ホームランが無くても四球は爆増できるって阪神がモデルケースを示したから球場とか言い訳せずにちゃんと出塁率改善には取り組んだ方がいいと思う 出塁率を改善する方法ってシンプルに打力を上げることだけどな 阪神の四球増だって基本的には打てる打者が揃ってるからできたことだし

213 23/12/05(火)15:39:38 No.1131623474

>>ホームランが無くても四球は爆増できるって阪神がモデルケースを示したから球場とか言い訳せずにちゃんと出塁率改善には取り組んだ方がいいと思う >その結果がリュークのアレとか悲しすぎるのでマジでちゃんとやって欲しい ごめんリュークのアレってなに?

214 23/12/05(火)15:39:40 No.1131623477

今の阪神地元兵庫出身がみんな主力クラスなんだよな今 近本村上サトテル坂本才木

215 23/12/05(火)15:39:40 No.1131623480

中日は現有戦力がちゃんと稼働したら強いと思うよ 頑張れば3位には行けるんじゃないか

216 23/12/05(火)15:39:58 No.1131623550

どんでんが四球査定を上げたから四球増えたなんて眉唾だよ 単に打者の年齢がいい塩梅に揃って打力があるから四球が増えただけだ

217 23/12/05(火)15:40:01 No.1131623556

成績の割にランダムグッズにだいたいいる熊谷

218 23/12/05(火)15:40:14 No.1131623590

柳は年俸アップよりチームの得点アップする方が喜んでそうだな…

219 23/12/05(火)15:40:16 No.1131623599

>出塁率を改善する方法ってシンプルに打力を上げることだけどな >阪神の四球増だって基本的には打てる打者が揃ってるからできたことだし じゃあ中日は来季もダメ…ってコト?

220 23/12/05(火)15:40:17 No.1131623608

球団代表がめちゃくちゃ前のめりに 中田の加入で柳に勝ちをつけることに期待している…

221 23/12/05(火)15:40:23 No.1131623625

>>四球多いし球場でゲタ履かせた防御率だから言うほどでもないよ >頑張って腐してるけど与四球ワーストであの防御率ならオタクの贔屓球団よりはマシじゃないかな? 中日より投手レベル高い球団ってオリックスと阪神とあとどこだろう…

222 23/12/05(火)15:40:37 No.1131623666

選球眼なんて鍛えられないものの代表格みたいな扱いだった気もする

223 23/12/05(火)15:40:43 No.1131623698

>ハムは打率最下位で野手補強なしだけど… >打撃カバーしてる中日とは違うかな… 加藤上沢抜けて投手そのままなら野手なんか目じゃない惨状になってるんだが…

224 23/12/05(火)15:40:56 No.1131623753

>日ハムは最下位脱出したいならまず上沢のポスティング認めない方が良かったんじゃないですかね… そうたよね 補強言われてもなって感じ

225 23/12/05(火)15:41:00 No.1131623761

>打数少ないけど得点の低さに比例するほどじゃない これはまあ当然本塁打数がな 出塁率がダントツ最下位だから本塁打1本あたりの得点期待値も低いし

226 23/12/05(火)15:41:11 No.1131623805

平田と荒木がグチグチ言ってた龍空のカット打法のことか

227 23/12/05(火)15:41:11 No.1131623809

>どんでんが四球査定を上げたから四球増えたなんて眉唾だよ >単に打者の年齢がいい塩梅に揃って打力があるから四球が増えただけだ 素人があそこの球団もどんでん見習って四球査定しろとか言い出すけど矢野政権の遺産がなきゃあんな事できんよね

228 23/12/05(火)15:41:17 No.1131623836

>もともと得点圏打席と得点は比例しないんだからその理屈はおかしいだろ 得点圏打席少ない事が原因って言ってる方に言えよ

229 23/12/05(火)15:41:18 No.1131623843

>>出塁率を改善する方法ってシンプルに打力を上げることだけどな >>阪神の四球増だって基本的には打てる打者が揃ってるからできたことだし >じゃあ中日は来季もダメ…ってコト? 打てるようになればいけるんじゃないの

230 23/12/05(火)15:41:27 No.1131623881

来年は大野投げれるんでしょ?

231 23/12/05(火)15:41:34 No.1131623915

>中日より投手レベル高い球団ってオリックスと阪神とあとどこだろう… 西武かな…

232 23/12/05(火)15:41:39 No.1131623932

>リュークはゴルフでは飛ばすらしい 一緒にゴルフやってる高橋宏斗が言うには320ヤード飛ばすそうで聞いた若狭アナがびっくりしてた

233 23/12/05(火)15:41:40 No.1131623936

阪神のだいちくんが220%up(3.2倍)の4000万 中継ぎ陣若いの多いし給料上がるのはよきかなよきかな

234 23/12/05(火)15:41:55 No.1131624000

>平田と荒木がグチグチ言ってた龍空のカット打法のことか 壁打ちしてないでみんなと会話しようよ…

235 23/12/05(火)15:41:56 No.1131624003

ハムは打率以外の全ての指標が中日の上を行ってない…?

236 23/12/05(火)15:42:00 No.1131624016

>柳は年俸アップよりチームの得点アップする方が喜んでそうだな… 今年の柳の成績見ると切実だし…

237 23/12/05(火)15:42:01 No.1131624018

>>リュークはゴルフでは飛ばすらしい >一緒にゴルフやってる高橋宏斗が言うには320ヤード飛ばすそうで聞いた若狭アナがびっくりしてた なそ にん

238 23/12/05(火)15:42:01 No.1131624019

>中日ならなんでも批判したい奴らが多いから仕方ない ふだん野球興味ないけど米騒動あたりで嗅ぎ付けて入って来た奴らって意外に結構数いるっぽいんだよな…

239 23/12/05(火)15:42:02 No.1131624025

どういう形であれ出塁率強化はそのままチャンスの回数増やすって事には繋がるからな 阪神とか残塁いくら嵩もうがとにかく二塁にランナー送って試行回数増やして戦ってたし

240 23/12/05(火)15:42:08 No.1131624052

>得点圏打席少ない事が原因って言ってる方に言えよ 得点打席すら少ないんだからあと一本とか以前の問題だよねって話しかされてないよ

241 23/12/05(火)15:42:19 No.1131624086

>阪神の選手のグッズ売上だと近本が1位なのが意外だ サトテルだと思ったよね 大山さんは5番目ぐらいのイメージあるな 近本 サトテル どんでん 中野 大山みたいな並び

242 23/12/05(火)15:42:19 No.1131624087

>>中日より投手レベル高い球団ってオリックスと阪神とあとどこだろう… >西武かな… 投手王国西武というちょっと前の西武を知ってると信じられない事態

243 23/12/05(火)15:42:28 No.1131624115

>まあ打線がクソなんじゃないか 今年の伊藤は割と援護率高い方だったような 打線は打ったのに伊藤が炎上して負けた試合も結構あるから勝敗は噛み合わなかった

244 23/12/05(火)15:42:32 No.1131624136

>柳は年俸アップよりチームの得点アップする方が喜んでそうだな… 柳にしろ小笠原にしろ保留したの額よりそこだもんな多分

245 23/12/05(火)15:42:44 No.1131624178

まあ最下位なんだからだいたいの指標は酷いよ その中でマシなとこと本当に酷いとこがあって本当に酷いとこを補強しにいってるという話で

246 23/12/05(火)15:42:48 No.1131624190

>ハムは打率以外の全ての指標が中日の上を行ってない…? 球場の芝に慣れてなかったせいで守備が壊滅なんだなぁ

247 23/12/05(火)15:43:01 No.1131624237

海外から2億ぐらいの助っ人取るより活躍した若手10人に2000万アップとかしてる方がコスパ良さそう

248 23/12/05(火)15:43:06 No.1131624254

サトテル唇と顎髭キモ過ぎるからグッズ欲しくならんでしょ

249 23/12/05(火)15:43:14 No.1131624282

ハムはドラフトでの契約にポスが入ってんだから認めないとか無理

250 23/12/05(火)15:43:43 No.1131624391

>>柳は年俸アップよりチームの得点アップする方が喜んでそうだな… >柳にしろ小笠原にしろ保留したの額よりそこだもんな多分 どういう思いで投げてたか汲んでほしいってのだったしなぁ

251 23/12/05(火)15:43:46 No.1131624397

>サトテル唇と顎髭キモ過ぎるからグッズ欲しくならんでしょ 可愛いだろ!?

252 23/12/05(火)15:43:55 No.1131624435

fu2873130.jpg チームWAR見る限り広島横浜が戦力流出してるしヤクルトが鬱状態のままだったら運用と采配次第で中日のAクラスは有り得る範囲だと思うよ

253 23/12/05(火)15:44:05 No.1131624457

>海外から2億ぐらいの助っ人取るより活躍した若手10人に2000万アップとかしてる方がコスパ良さそう これが行き過ぎるとスーパーサブで億超え貰った福田秀平みたいになるんだよね…

254 23/12/05(火)15:44:10 No.1131624479

中日は一旦30前後の生え抜き野手のことを諦めて20代前半の子たちに全賭けしはじめたからあと5年は辛抱しないと

255 23/12/05(火)15:44:13 No.1131624484

あくまでボール球に手を出す確率下げるためにやった事だからな阪神の四球査定アップは いい球来たらぶっ叩けなのは他のチームと全然変わらんよ

256 23/12/05(火)15:44:31 No.1131624546

>得点打席すら少ないんだからあと一本とか以前の問題だよねって話しかされてないよ 相対的に差が少ない部分がそこより前の問題にはならんだろ

257 23/12/05(火)15:44:42 No.1131624574

>ふだん野球興味ないけど米騒動あたりで嗅ぎ付けて入って来た奴らって意外に結構数いるっぽいんだよな… 中田獲得に絡めて保留当て擦る週刊誌記事のpv出まくったりコメントランキング上位に入るような状況なんだしそらそうよ

258 23/12/05(火)15:44:49 No.1131624603

エスコンの土と芝の境目をちょっと動かして守りやすくするらしいから多少マシになるんじゃない? 臨時コーチで行った荒木さんも難しすぎるって評価したって話だし

259 23/12/05(火)15:44:58 No.1131624643

スレッドを立てた人によって削除されました まあ今必死に中日批判ごっこしてるのって野球についての知識がまとめサイトで見聞きした程度の人間か 自分の贔屓球団で選手がFAで抜けてるか助っ人離脱してるとこか補強ないとこのファンだけでしょ

260 23/12/05(火)15:44:59 No.1131624646

球場のせいで守備が穴になってるなら 補強で解決するより既存戦力の慣れに期待するしかないんじゃね

261 23/12/05(火)15:45:10 No.1131624695

>中日は一旦30前後の生え抜き野手のことを諦めて20代前半の子たちに全賭けしはじめたからあと5年は辛抱しないと この補強っぷりは来年に賭けてるぞ中日

262 23/12/05(火)15:45:22 No.1131624735

そもそもハムはチームOPSではリーグでも最下位じゃないんだけどな

263 23/12/05(火)15:45:33 No.1131624775

>自分の贔屓球団で選手がFAで抜けてるか助っ人離脱してるとこか補強ないとこのファンだけでしょ …多くね?

264 23/12/05(火)15:45:36 No.1131624786

札幌ドームの時から守備が良かったかと言うと…

265 23/12/05(火)15:45:38 No.1131624791

広島の秋山翔吾とか見てて思ったけど大事なところできっちり仕事する選手って本当に貴重なんだと思い知らされた

266 23/12/05(火)15:45:55 No.1131624838

マジで来期の横浜巨人広島は弱くなるしかないから中日馬鹿にしてる余裕はない

267 23/12/05(火)15:45:56 No.1131624843

>近本 サトテル どんでん 中野 大山みたいな並び どんでんはなんなの…

268 23/12/05(火)15:46:07 No.1131624896

>…多くね? 叩いてないの阪神ぐらいになるが阪神ファンなら叩くぞ

269 23/12/05(火)15:46:09 No.1131624902

スレッドを立てた人によって削除されました 「」浪さんまた見えない敵と戦い始めてるじゃん

270 23/12/05(火)15:46:19 No.1131624941

>そもそもハムはチームOPSではリーグでも最下位じゃないんだけどな 山川個人軍山川抜きの球団がな…

271 23/12/05(火)15:46:26 No.1131624970

>fu2873130.jpg >チームWAR見る限り広島横浜が戦力流出してるしヤクルトが鬱状態のままだったら運用と采配次第で中日のAクラスは有り得る範囲だと思うよ セは阪神と巨人が少し抜けてて 他4球団はだいぶ団子だな

272 23/12/05(火)15:46:27 No.1131624972

>>自分の贔屓球団で選手がFAで抜けてるか助っ人離脱してるとこか補強ないとこのファンだけでしょ >…多くね? 今の助っ人不作シーズンで成功した助っ人を円安ドル高で引き止めれなかった球団が多過ぎる…

273 23/12/05(火)15:46:37 No.1131625011

>この補強っぷりは来年に賭けてるぞ中日 来年も最下位だと立浪の首切ることになるだろうからそういう意味では賭けてるしかと言ってこれで優勝できるほど甘くもないからそういう意味では未来を見てるからそれは両立するね

274 23/12/05(火)15:46:52 No.1131625066

スレッドを立てた人によって削除されました >「」浪さんまた見えない敵と戦い始めてるじゃん 自分が馬鹿にされるとこうなるから分かりやすいよな

275 23/12/05(火)15:47:02 No.1131625110

オフの間くらい平和な世界になっても良いと思うんだ

276 23/12/05(火)15:47:06 No.1131625119

スレッドを立てた人によって削除されました >「」浪さんまた見えない敵と戦い始めてるじゃん 中日煽っとけば気持ちよくなれるまとめキッズが不貞腐れてるようにしか見えない

277 23/12/05(火)15:47:26 No.1131625171

中日は悪くない補強だと思う 強いて言うならおっさんだから体が急に衰えること

278 23/12/05(火)15:47:30 No.1131625189

>オフの間くらい平和な世界になっても良いと思うんだ 無理でしょ開幕からあんな大パワハラ事件起こしておいて

279 23/12/05(火)15:47:34 No.1131625200

>札幌ドームの時から守備が良かったかと言うと… 膝を破壊する札ドで全力プレーとか酷な事を言う

280 23/12/05(火)15:47:41 No.1131625222

どんでん来て教えるだけでフリースイング三本柱だった近本中野大山の四球が爆増するの魔法かなんかだよ…

281 23/12/05(火)15:47:45 No.1131625236

>fu2873130.jpg >チームWAR見る限り広島横浜が戦力流出してるしヤクルトが鬱状態のままだったら運用と采配次第で中日のAクラスは有り得る範囲だと思うよ 中日のチームWARは毎年勝率と乖離してるからアテにならない 采配がどうこうも言われるけどPFがおかしいんよ

282 23/12/05(火)15:47:52 No.1131625268

>fu2873130.jpg >チームWAR見る限り広島横浜が戦力流出してるしヤクルトが鬱状態のままだったら運用と采配次第で中日のAクラスは有り得る範囲だと思うよ 阪神野手war1位なのが意外だ 近本大山の守備がデカいのかな

283 23/12/05(火)15:48:08 No.1131625326

>オフの間くらい平和な世界になっても良いと思うんだ 一球団が突き抜けたせいかなんか感覚マヒして案外平和な気がしてる

284 23/12/05(火)15:48:10 No.1131625331

中日叩きで遊びたいならmayでスレ立ててくればいいじゃん そうすりゃ自演し放題だぞ

285 23/12/05(火)15:48:15 No.1131625352

どんでんはちょっと特殊だけど大山さん辺りまでは甲子園のどこ見てもグッズ持ってるファン見かけるレベル

286 23/12/05(火)15:48:45 No.1131625461

どんでんは顔とキャラがあんなのだから気づかれにくいけど漫画みたいな野球人生してる

287 23/12/05(火)15:48:48 No.1131625469

大山さん実際のwarもあるけどいるだけでどれだけ指標あげてるんだろう

288 23/12/05(火)15:48:51 No.1131625484

まぁちょっと前の阪神もベテランと若手に二分化されて中堅真空化してたし開き直って超おっさんと若いのにした方が再建はしやすいのかと思う 広島とかも割とそんな感じだったし

289 23/12/05(火)15:48:55 No.1131625501

>エスコンの土と芝の境目をちょっと動かして守りやすくするらしいから多少マシになるんじゃない? >臨時コーチで行った荒木さんも難しすぎるって評価したって話だし 芝に慣れてる広島は交流戦であっさり適応してたし慣れの問題としか思えんがな

290 23/12/05(火)15:48:57 No.1131625508

>来年も最下位だと立浪の首切ることになるだろうからそういう意味では賭けてるしかと言ってこれで優勝できるほど甘くもないからそういう意味では未来を見てるからそれは両立するね 中日ファンじゃないと分からないかもしれないが優勝なんて高望みしなくてもCS行けるだけで泣いて喜ぶし全然我慢じゃないんだよなあ

291 23/12/05(火)15:49:04 No.1131625542

阪神で全然活躍してないのに人気ある選手なんてミエちゃんくらいだと思う

292 23/12/05(火)15:49:10 No.1131625559

>どんでんは顔とキャラがあんなのだから気づかれにくいけど漫画みたいな野球人生してる キャラも漫画みたいなんですけど

293 23/12/05(火)15:49:32 No.1131625635

>阪神野手war1位なのが意外だ >近本大山の守備がデカいのかな 阪神が一番他より優秀なの走塁指標 大山ですら2塁からワンヒットで帰ってくる

294 23/12/05(火)15:49:43 No.1131625680

>どんでんは顔とキャラがあんなのだから気づかれにくいけど漫画みたいな野球人生してる 主人公にするにはクセが強すぎるだけで漫画ではある

295 23/12/05(火)15:49:54 No.1131625711

>中日ファンじゃないと分からないかもしれないが優勝なんて高望みしなくてもCS行けるだけで泣いて喜ぶし全然我慢じゃないんだよなあ 一昔前のCS出場がニュース速報になった広島じゃねえんだから

296 23/12/05(火)15:49:56 No.1131625720

>芝に慣れてる広島は交流戦であっさり適応してたし慣れの問題としか思えんがな まあ慣れるまで待てるほど余裕ある状況でもないし

297 23/12/05(火)15:49:57 No.1131625721

エスコンの芝に慣れると今度はビジターの試合で狂いそうだし大変そうだなあの球場 ゾゾマリンで投げるとしばらく投手の感覚が狂うみたいな

298 23/12/05(火)15:50:03 No.1131625756

>中日ファンじゃないと分からないかもしれないが優勝なんて高望みしなくてもCS行けるだけで泣いて喜ぶし全然我慢じゃないんだよなあ Aクラスになれるとは言ってねえよ?

299 23/12/05(火)15:50:07 No.1131625775

石田決まらんなぁ 悪いけど山崎との差を感じてもヤクルトで決めたほうが良いよ

300 23/12/05(火)15:50:20 No.1131625826

>膝を破壊する札ドで全力プレーとか酷な事を言う 全盛期は札ドで守備のチームだったろ

301 23/12/05(火)15:50:20 No.1131625829

>中日は悪くない補強だと思う >強いて言うならおっさんだから体が急に衰えること FA市場もだけど助っ人ガチャ回す以外ではできる範囲のことやってるよね どこで情報仕入れてきたのか中田の不満を嗅ぎつけてオプトアウトにできてるし

302 23/12/05(火)15:50:23 No.1131625839

>阪神野手war1位なのが意外だ >近本大山の守備がデカいのかな 守備も悪くはないがそもそも得点12球団1位だぞ

303 23/12/05(火)15:50:30 No.1131625867

>この補強っぷりは来年に賭けてるぞ中日 広島:主軸がFA、中継ぎ含む外国人全員消えて未知数 巨人:リリーフ戦力外拾いはしたものの抜本的な解決には至らず 横浜:400イニングどうすんの だから実際問題Aクラス狙うなら来年に賭けるのは間違いじゃない

304 23/12/05(火)15:50:44 No.1131625922

ルーキー桐敷は開き直って来年ぐらいにはルーキーグッズつくられそう

305 23/12/05(火)15:50:46 No.1131625931

あーこのチームでビールかけしてえな…ドラゴンズ最高っすよ…みんな外から来た人もいい人で…でもそういうのがダメなんすかね… とか言いながら梅津と鍋をつついてた柳にちょっといい思いさせてやってほしい ビールかけはともかく

306 23/12/05(火)15:50:48 No.1131625938

>>膝を破壊する札ドで全力プレーとか酷な事を言う >全盛期は札ドで守備のチームだったろ 内野も外野もかっちかちだったね…

307 23/12/05(火)15:51:02 No.1131625979

>石田決まらんなぁ >悪いけど山崎との差を感じてもヤクルトで決めたほうが良いよ まぁ神宮の成績悪いし投手としてはあれだか宣言残留で4年4億もらえるわけ無いしなぁ

308 23/12/05(火)15:51:32 No.1131626083

>>>膝を破壊する札ドで全力プレーとか酷な事を言う >>全盛期は札ドで守備のチームだったろ >内野も外野もかっちかちだったね… これコンクリートの話?

309 23/12/05(火)15:51:38 No.1131626110

ヤクルトからしかオファー来てないんだから石田はさっさと決めるべきじゃないか

310 23/12/05(火)15:51:39 No.1131626111

>阪神が一番他より優秀なの走塁指標 >大山ですら2塁からワンヒットで帰ってくる いつもめっちゃ全力ダッシュしてるのが印象に残るよね大山 中心選手の率先垂範でその辺の意識がちゃんとチームに根付いてるんだろうな

311 23/12/05(火)15:51:51 No.1131626152

流石に3年連続最下位は不味いと手を打ってるから普通に楽しみだよ 明らか弱体化するチームもあるし順位大きく変わってもおかしくないしそうなったら面白い

312 23/12/05(火)15:51:55 No.1131626161

>阪神野手war1位なのが意外だ >近本大山の守備がデカいのかな WARだと近本と大山が死ぬほど働いてて佐藤と中野が中々で木浪と森下が平均的レギュラーくらい稼いでる

313 23/12/05(火)15:51:58 No.1131626171

>これコンクリートの話? つまんね

314 23/12/05(火)15:52:06 No.1131626207

中日FA取得すると超暖冬らしいし柳出なそうだな…

315 23/12/05(火)15:52:08 No.1131626219

>ヤクルトからしかオファー来てないんだから石田はさっさと決めるべきじゃないか 現ドラ次第で金満球団が粉かけてくるかもしれないし…

316 23/12/05(火)15:52:24 No.1131626282

>>これコンクリートの話? >つまんね なんか変だな?

317 23/12/05(火)15:52:30 No.1131626305

チームの模範の大山さんにFAでいなくならないよね?と釘指す近本いい性格してるわ

318 23/12/05(火)15:52:36 No.1131626325

>中日FA取得すると超暖冬らしいし柳出なそうだな… 来年の野手成績次第だろう

319 23/12/05(火)15:52:43 No.1131626349

>だから実際問題Aクラス狙うなら来年に賭けるのは間違いじゃない 実際この3球団が今年よりパフォーマンス低下するの想定したら来年狙うのは効率的だよね 優勝目指すってのじゃないでAクラスって話なら

320 23/12/05(火)15:52:44 No.1131626350

奨吾はクソがつくほど真面目だが 奨成はクソがつくほど不真面目

321 23/12/05(火)15:53:07 No.1131626432

>中日FA取得すると超暖冬らしいし柳出なそうだな… 金よりやりがいっぽさ出してるしどれだけ勝てるかじゃないかな 来年は点取れるって約束しちゃったし

322 23/12/05(火)15:53:07 No.1131626433

山川もさっさとソフトバンクに決めちゃえばいいのに

323 23/12/05(火)15:53:28 No.1131626518

>阪神で全然活躍してないのに人気ある選手なんてミエちゃんくらいだと思う 髙橋遥人も大人気だよ

324 23/12/05(火)15:53:45 No.1131626573

柳はFAないよ

325 23/12/05(火)15:53:55 No.1131626619

>ソフトバンクもさっさと山川に決めちゃえばいいのに

326 23/12/05(火)15:54:03 No.1131626647

>阪神で全然活躍してないのに人気ある選手なんてミエちゃんくらいだと思う ミエちゃんより更に出番少ないのに縁の下の力持ちなのが知れ渡って さらに人気が上がったイケメン熊谷とかもいる…

327 23/12/05(火)15:54:12 No.1131626672

>金よりやりがいっぽさ出してるしどれだけ勝てるかじゃないかな >来年は点取れるって約束しちゃったし あれ色々言われてるけど(ドラゴンズで)勝ちたいだよ

328 23/12/05(火)15:54:25 No.1131626725

>中日FA取得すると超暖冬らしいし柳出なそうだな… ソフトバンクに行かないなら残るだろうな

329 23/12/05(火)15:54:44 No.1131626787

>大山ですら2塁からワンヒットで帰ってくる 決して速そうには見えない走り方がファンを虜にする

330 23/12/05(火)15:54:47 No.1131626802

熊谷はバトルブロックの件で株上げてると思う

331 23/12/05(火)15:54:49 No.1131626809

>チームの模範の大山さんにFAでいなくならないよね?と釘指す近本いい性格してるわ 来年大山坂本青柳糸原が揃ってFA権取得予定だしな… あんまり出て行きそうな雰囲気はないが

332 23/12/05(火)15:54:49 No.1131626813

>髙橋遥人も大人気だよ 試合出てないけど投げるとすごい…

333 23/12/05(火)15:55:01 No.1131626855

>山川もさっさとソフトバンクに決めちゃえばいいのに みんなわかりきってるけど悩みに悩んだポーズ取らないと余計色々言われるからタイミングはかってるんだろう

334 23/12/05(火)15:55:13 No.1131626907

西武ファンからここまて望まれたFA選手っていないぞ

335 23/12/05(火)15:55:17 No.1131626920

>エスコンの芝に慣れると今度はビジターの試合で狂いそうだし大変そうだなあの球場 >ゾゾマリンで投げるとしばらく投手の感覚が狂うみたいな 交流戦の広島があっさり適応してたから大丈夫だろ

336 23/12/05(火)15:55:29 No.1131626954

中日からFAで出て行く大物ってほとんど記憶にないし 外から見たらわからんけど中は良い環境なんだろうなってのはわかる

337 23/12/05(火)15:55:38 No.1131626986

日ハムは札幌ドーム時代の戦績超えるのは並大抵のことじゃないと難しいくらいには黄金期は派手に強かった

338 23/12/05(火)15:55:53 No.1131627037

>中日からFAで出て行く大物ってほとんど記憶にないし >外から見たらわからんけど中は良い環境なんだろうなってのはわかる 落合がいる

339 23/12/05(火)15:55:55 No.1131627042

>山川もさっさとソフトバンクに決めちゃえばいいのに 主語が逆だろ

340 23/12/05(火)15:55:55 No.1131627044

>広島:主軸がFA、中継ぎ含む外国人全員消えて未知数 コルニエルは残留してるから…

341 23/12/05(火)15:55:58 No.1131627054

>中日からFAで出て行く大物ってほとんど記憶にないし お…落合…

342 23/12/05(火)15:56:17 No.1131627116

ハム更改は後池田野村万波? 万波以外は意外だ

343 23/12/05(火)15:56:20 No.1131627125

ほとぼり冷ましたいんだろうけど解禁即山川獲得しといた方がまだ余計なヘイト集めなかったと思う

344 23/12/05(火)15:56:25 No.1131627146

>交流戦の広島があっさり適応してたから大丈夫だろ 名手菊池がエスコン守るの大変って言ってたぜ

345 23/12/05(火)15:56:28 No.1131627157

>日ハムは札幌ドーム時代の戦績超えるのは並大抵のことじゃないと難しいくらいには黄金期は派手に強かった 札ド時代の黄金期って何時になるのかちょっと悩むな…

346 23/12/05(火)15:56:42 No.1131627199

大山さんが率先して真面目にやるから今の阪神の若手みんな優等生タイプになっちまった

347 23/12/05(火)15:56:50 No.1131627233

落合と川上憲伸と井端くらいか…?

348 23/12/05(火)15:56:51 No.1131627238

>落合がいる 野口もいる

349 23/12/05(火)15:56:54 No.1131627246

>ほとぼり冷ましたいんだろうけど解禁即山川獲得しといた方がまだ余計なヘイト集めなかったと思う さっさと獲得しとけば安樂の話題でかき消されただろうしな…

350 23/12/05(火)15:57:02 No.1131627282

というかソフトバンク本当に山川取るの?

351 23/12/05(火)15:57:06 No.1131627287

>中日からFAで出て行く大物ってほとんど記憶にないし >外から見たらわからんけど中は良い環境なんだろうなってのはわかる まあ何だかんだでドラ1はダメでも他所より長く飼うし査定は良いんだろう ただ指導者として無能になりやすい人も多い気もする

352 23/12/05(火)15:57:23 No.1131627364

>>日ハムは札幌ドーム時代の戦績超えるのは並大抵のことじゃないと難しいくらいには黄金期は派手に強かった >札ド時代の黄金期って何時になるのかちょっと悩むな… ダルビッシュがいた時代と大谷がいた時代!

353 23/12/05(火)15:57:27 No.1131627375

>中日からFAで出て行く大物ってほとんど記憶にないし >外から見たらわからんけど中は良い環境なんだろうなってのはわかる 野口茂樹さんはついに許されたか

354 23/12/05(火)15:57:28 No.1131627378

>ほとぼり冷ましたいんだろうけど解禁即山川獲得しといた方がまだ余計なヘイト集めなかったと思う モタモタしてる内に安楽問題が出てきて余計に風当たりが強くなったしな…

355 23/12/05(火)15:57:28 No.1131627379

1993年オフ 落合博満 →巨人 2001年オフ 前田幸長 →巨人 2005年オフ 野口茂樹 →巨人 2008年オフ 中村紀洋 →楽天 2011年オフ 小池正晃 →DeNA 2013年オフ 中田賢一 →ソフトバンク 2015年オフ 高橋聡文 →阪神 2021年オフ 又吉克樹 →ソフトバンク

356 23/12/05(火)15:57:41 No.1131627423

矢野はトレードだったか

357 23/12/05(火)15:57:54 No.1131627459

バウアーって思ったよりアメリカだと嫌われてるのかな…

358 23/12/05(火)15:57:56 No.1131627468

>落合と川上憲伸と井端くらいか…? 川上は海外だし井端は戦力外やろがい

359 23/12/05(火)15:58:23 No.1131627557

>というかソフトバンク本当に山川取るの? 取る取らないじゃなくてさっさと引き取れと思われている

360 23/12/05(火)15:58:29 No.1131627576

北のサムライとSHINJOいた時期が札ドの黄金期じゃないのハムって

361 23/12/05(火)15:58:34 No.1131627591

ここまで来たら山川取るのやめたあるんじゃない

362 23/12/05(火)15:58:38 No.1131627608

山川獲得は早めにして安楽山崎と被せときゃ良かったのに

363 23/12/05(火)15:58:41 No.1131627615

>バウアーって思ったよりアメリカだと嫌われてるのかな… そりゃ最低年俸でサイヤング投手取れるのに30球団からスルーされたんだぞ

364 23/12/05(火)15:58:41 No.1131627616

>中日からFAで出て行く大物ってほとんど記憶にないし >外から見たらわからんけど中は良い環境なんだろうなってのはわかる 本当に環境がクソなら楽天みたいに漏れ出てるというかファン向けのベンチ裏公式動画撮ってられないよ

365 23/12/05(火)15:58:55 No.1131627663

>バウアーって思ったよりアメリカだと嫌われてるのかな… アメリカ人が中村紀洋や山口俊見ても何でそこまでボロカス言われるか分かりにくいだろうしそんなもんだろ

366 23/12/05(火)15:58:59 No.1131627673

野口はもうFAする時にはぶっ壊れてたからなあ

367 23/12/05(火)15:59:08 No.1131627708

リスト眺めてみたら落合野口ノリくらいかでかいの

368 23/12/05(火)15:59:27 No.1131627787

そもそも今SBが山川に声かけてないから山川に決定権ねえんだ いや宣言残留はあるのか

369 23/12/05(火)15:59:34 No.1131627820

>北のサムライ 何か中日でいつの間にかうまくやってた人

370 23/12/05(火)15:59:42 No.1131627846

>2008年オフ 中村紀洋 →楽天 誰だっけ…

371 23/12/05(火)15:59:43 No.1131627848

>本当に環境がクソなら楽天みたいに漏れ出てるというかファン向けのベンチ裏公式動画撮ってられないよ つまり各種SNSで何の動画も上がらない広島の状況は…

372 23/12/05(火)15:59:44 No.1131627853

>2013年オフ 中田賢一 →ソフトバンク >2015年オフ 高橋聡文 →阪神 ここら辺の優良Cランクっぷりはすごい

373 23/12/05(火)15:59:55 No.1131627877

西武側が残留拒否ってできるの?

374 23/12/05(火)15:59:59 No.1131627891

>リードしてからの9回ライデルというギミックボスがハマればまじで強くなるでしょ まずリードの場面を作るのが難しいんだ

375 23/12/05(火)16:00:01 No.1131627896

山川みたいなことした上で球界に中指立てる発言してると考えたらなあバウアー

376 23/12/05(火)16:00:08 No.1131627923

>そもそも今SBが山川に声かけてないから山川に決定権ねえんだ >いや宣言残留はあるのか 残留も西武が認めなきゃ無理じゃね?

377 23/12/05(火)16:00:09 No.1131627926

>ここまで来たら山川取るのやめたあるんじゃない 時間をかけ…調査に調査を重ね…悩みに悩んだ結果…獲得…致しました…!をやりたいだけの可能性はある

378 23/12/05(火)16:00:14 No.1131627946

山川は何もなければ普通に目玉だったろうけど石田の方は何もないのに調査情報の少なさが…

379 23/12/05(火)16:00:31 No.1131628013

中田賢高橋聡あたりが流出したときのお前年俸調整ヘタクソすぎんか感すごかったな

380 23/12/05(火)16:00:32 No.1131628015

>>本当に環境がクソなら楽天みたいに漏れ出てるというかファン向けのベンチ裏公式動画撮ってられないよ >つまり各種SNSで何の動画も上がらない広島の状況は… あそこは球団も監督もロートルで新しい技術怖いだけでしょ 球場の判定カメラもセで一番数少ないし

381 23/12/05(火)16:00:32 No.1131628018

>バウアーって思ったよりアメリカだと嫌われてるのかな… 粘着物質問題とかでMLB機構自体とケンカしてたようなもんだからまぁ良い印象を持つ人は少なそう

382 23/12/05(火)16:00:33 No.1131628020

>バウアーって思ったよりアメリカだと嫌われてるのかな… 今オフにヤンキースが調査って報道が出ただけであいつが来るならファン止めるわって騒ぎになったぐらい嫌われてる

383 23/12/05(火)16:00:36 No.1131628026

>いや宣言残留はあるのか 西武ファンの心情として応援できるのかそれ

384 23/12/05(火)16:00:41 No.1131628040

得点がリーグ平均以下のチーム 括弧内はリーグ平均との差 広島 493(-9) ハム 464(-29) 西武 435(-58) 中日 390(-112) これで補強してブーブー言われるの異常だよ

385 23/12/05(火)16:00:54 No.1131628096

>つまり各種SNSで何の動画も上がらない広島の状況は… 広島はマジでもうちょい発信しろ ファンが球場に足運ばなくなってきてんぞ

386 23/12/05(火)16:01:03 No.1131628129

>残留も西武が認めなきゃ無理じゃね? 認めてるらしいけど平井を認めてるってのをスポ新が勘違いしてる説は一応ある

387 23/12/05(火)16:01:04 No.1131628131

楽天中村紀洋って黒化して安楽に近かったんだよな 岩隈や川口の近鉄組を舎弟にして若手にパワハラして泣かせたとか当時噂されていた

388 23/12/05(火)16:01:04 No.1131628133

>つまり各種SNSで何の動画も上がらない広島の状況は… インスタあるよ

389 23/12/05(火)16:01:05 No.1131628135

ソフトバンク背番号も埋めちゃったけど山川諦めたんじゃね

390 23/12/05(火)16:01:09 No.1131628150

>残留も西武が認めなきゃ無理じゃね? 宣言残留は認めてるよ 試合には出れないままだが…

391 23/12/05(火)16:01:31 No.1131628215

というかセは横浜と広島以外は戦力流出少ないと思う

392 23/12/05(火)16:01:44 No.1131628265

>これで補強してブーブー言われるの異常だよ 助っ人もFAも流出なしで補強できてるから叩きたい病気の子がもうコスパが悪いとしか言えなくなってるんだよね

393 23/12/05(火)16:01:47 No.1131628274

中日は総得点リーグ平均から112も下回ってるのか…

394 23/12/05(火)16:01:53 No.1131628290

書き込みをした人によって削除されました

395 23/12/05(火)16:02:11 No.1131628360

西武に残った場合は謹慎継続だろうし 残ったとてファンが姿を見る事はないんじゃないかな

396 23/12/05(火)16:02:27 No.1131628414

浅村が行くって言ったんだから信じろ

397 23/12/05(火)16:02:49 No.1131628487

>というかセは横浜と広島以外は戦力流出少ないと思う 巨人もチリツモ的にそこそこの戦力低下になってると思う 代替の戦力がいるわけじゃないし

398 23/12/05(火)16:03:03 No.1131628532

ベルーナのイメージに一番そぐわないことしてるからな…

399 23/12/05(火)16:03:04 No.1131628535

>残留も西武が認めなきゃ無理じゃね? 自由契約にならない40%減の提示をしてたと思うから残留は出来るはずだよ 残られてもどのタイミングで試合出禁解除するかとか面倒くさい問題が残っちゃうけど

400 23/12/05(火)16:03:11 No.1131628562

さすがに西武に残っても試合に出ることはなくね? どんだけ西武に損害与えたんだよって話だし

401 23/12/05(火)16:03:24 No.1131628611

まあ西武は西武で骨と牙しかないライオンの骨格標本みたいな打線なんだが

402 23/12/05(火)16:03:29 No.1131628638

ウォーカー取ったし中村外してまで山川ほしいかなぁ 女性ファンごっそり消えそうだし

403 23/12/05(火)16:03:32 No.1131628644

>山川は何もなければ普通に目玉だったろうけど石田の方は何もないのに調査情報の少なさが… 引き抜いた分ぐらいの益はあるわと獲得したら本当にろくに働きすらしなかった井納のせいもちょっとあるかも

404 23/12/05(火)16:03:35 No.1131628656

>>つまり各種SNSで何の動画も上がらない広島の状況は… >インスタあるよ カープにしては頑張ってるくらいの代物だよあれ ベンチ裏とか見たことないよ

405 23/12/05(火)16:03:40 No.1131628679

>>というかセは横浜と広島以外は戦力流出少ないと思う >巨人もチリツモ的にそこそこの戦力低下になってると思う >代替の戦力がいるわけじゃないし その分中継ぎに回してるし

406 23/12/05(火)16:03:46 No.1131628705

ソフバンは浅村さんを嘘つきにする気か?

407 23/12/05(火)16:03:52 No.1131628726

>ベルーナのイメージに一番そぐわないことしてるからな… 何なら損害賠償請求くらいしても許されることしてるわ

408 23/12/05(火)16:04:11 No.1131628790

ちょっとズレてたら山賊打線にあの投手陣がいたんだよな パ・リーグ壊れるぅ~

409 23/12/05(火)16:04:42 No.1131628891

>まあ西武は西武で骨と牙しかないライオンの骨格標本みたいな打線なんだが 炭谷は手に入れたがマキノン抜けたら派手に致命傷だな DHであの惨状だから考え方次第では中日打線より弱いとも言えるのに

410 23/12/05(火)16:04:46 No.1131628903

>その分中継ぎに回してるし あれこそプラス計算不可能なレベルでしょ

411 <a href="mailto:ZOZOマリン">23/12/05(火)16:04:50</a> [ZOZOマリン] No.1131628918

うちも損害賠償訴えていいんじゃないか?

412 23/12/05(火)16:05:01 No.1131628972

SBは山川までとると風評と別の厄介な要素があって ウォーカーは置いといても柳田近藤と定期的にDHの枠で休ませ気味の出場をさせないといけない選手がいた今年から更に一人増えることになるから 運用面で相当めんどくせえぞっていう

413 23/12/05(火)16:05:11 No.1131629012

>さすがに西武に残っても試合に出ることはなくね? >どんだけ西武に損害与えたんだよって話だし 謹慎の理由が不倫と球団への報告の遅れだから清田以下の理由でしかないからそんなに長期謹慎は無理だろ

414 23/12/05(火)16:05:20 No.1131629040

>得点がリーグ平均以下のチーム >括弧内はリーグ平均との差 >広島 493(-9) >ハム 464(-29) >西武 435(-58) >中日 390(-112) >これで補強してブーブー言われるの異常だよ むしろこれでAクラスになれる広島がどうやったんだ

415 23/12/05(火)16:05:29 No.1131629064

>引き抜いた分ぐらいの益はあるわと獲得したら本当にろくに働きすらしなかった井納のせいもちょっとあるかも まあ井納がもう少しマトモなら巨人は参戦してたろうな

416 23/12/05(火)16:05:35 No.1131629096

>安田はキャッチャーだってよ は?

417 23/12/05(火)16:05:40 No.1131629109

>うちも損害賠償訴えていいんじゃないか? それはそう…

418 23/12/05(火)16:05:45 No.1131629129

松井稼頭央っていうスーパーレジェンド監督を据えてもなんか球団があんまり補強とかしないもんなんだなって

419 23/12/05(火)16:05:45 No.1131629130

巨人はやたら下げるひともいるけど即戦力ドラフト次第のような気もする ウォーカー中田は今季そこまで試合でてないし

420 23/12/05(火)16:05:48 No.1131629141

>ちょっとズレてたら今の打線に俺達がいたんだよな >壊れるぅ~

421 23/12/05(火)16:06:03 No.1131629197

全力疾走できない中田をHR出ないナゴドでスタメン入れたら数字以下に弱体化しそう

422 23/12/05(火)16:06:09 No.1131629214

井納が2年2億と考えると巨人が石田に4年4億以上の条件出すとは思えん

423 23/12/05(火)16:06:18 No.1131629249

>大山ですら2塁からワンヒットで帰ってくる 内野ゴロでも全力で走ってる 併殺崩れた

424 23/12/05(火)16:06:20 No.1131629259

>>つまり各種SNSで何の動画も上がらない広島の状況は… >広島はマジでもうちょい発信しろ >ファンが球場に足運ばなくなってきてんぞ その代わりSNS関係でやらかすことはほぼないし 今年いくつSNS関係でのやらかしがあったよプロ野球

425 23/12/05(火)16:06:24 No.1131629265

>松井稼頭央っていうスーパーレジェンド監督を据えてもなんか球団があんまり補強とかしないもんなんだなって 逆だよ あんまり強くない時期こそレジェンドを監督にしてファンの不満が出にくくする

426 23/12/05(火)16:06:31 No.1131629291

>謹慎の理由が不倫と球団への報告の遅れだから清田以下の理由でしかないからそんなに長期謹慎は無理だろ じゃあ山川試合に出すことを株主に認めさせられるのかよ

427 23/12/05(火)16:06:56 No.1131629381

>むしろこれでAクラスになれる広島がどうやったんだ カッコ内みりゃ分かるがほぼ平均だし

428 23/12/05(火)16:06:57 No.1131629389

中日は石川岡林高橋ブラ健辺りが全盛期になる年齢くらいに優勝を狙ってその道中は中田翔とかの補強で補うってスタイルなら普通に賢いんじゃね 石川が周平化したらヤバいけど

429 23/12/05(火)16:06:57 No.1131629391

>松井稼頭央っていうスーパーレジェンド監督を据えてもなんか球団があんまり補強とかしないもんなんだなって したくても山崎と石田は現状いらないし西川はオリとズボズボで無理だしで補強のしようがねえ 外人は行くらしいけど

430 23/12/05(火)16:07:28 No.1131629505

>>むしろこれでAクラスになれる広島がどうやったんだ >カッコ内みりゃ分かるがほぼ平均だし じゃあ平均以上に点取ってて広島以下の球団は何やってたんだ

431 23/12/05(火)16:07:42 No.1131629553

>松井稼頭央っていうスーパーレジェンド監督を据えてもなんか球団があんまり補強とかしないもんなんだなって ヘイト買ってた鈴木葉留彦が消えたのに補強のやる気はむしろなくなっているのは凄い むしろ鈴木葉留彦は割と途中補強とかはやるタイプだったし

432 23/12/05(火)16:07:48 No.1131629575

巨人はブリンソン以下の数字の連中使うセンターでどうなるかだよ やらかしがとか色々あったけどそれを含めても総合戦力としてブリンソン以下しかいない

433 23/12/05(火)16:08:02 No.1131629629

>じゃあ平均以上に点取ってて広島以下の球団は何やってたんだ 広島は先発ローテが地味にちゃんと揃ってるんだ 6枚稼働したチームほとんどないからな

434 23/12/05(火)16:08:18 No.1131629688

>>松井稼頭央っていうスーパーレジェンド監督を据えてもなんか球団があんまり補強とかしないもんなんだなって >逆だよ >あんまり強くない時期こそレジェンドを監督にしてファンの不満が出にくくする そのつもりの監督起用だったと思うんだけどなんか2位になってしまった吉井と新井

435 23/12/05(火)16:08:20 No.1131629694

>じゃあ平均以上に点取ってて広島以下の球団は何やってたんだ お前さんたちとかあほちんとかえちしたいとか

436 23/12/05(火)16:08:30 No.1131629738

>じゃあ山川試合に出すことを株主に認めさせられるのかよ 選手会に指摘されたらださなきゃいけないだろ

437 23/12/05(火)16:08:49 No.1131629802

>うちも損害賠償訴えていいんじゃないか? 安楽に2500億円払ってもらって新球場建て替え資金にしよう

438 23/12/05(火)16:08:49 No.1131629804

>巨人はやたら下げるひともいるけど即戦力ドラフト次第のような気もする >ウォーカー中田は今季そこまで試合でてないし 右の控えと代打は中田消えたらショボいのは事実だがぶっちゃけ今年の中田は離脱多くてあんまり影響なさそうなんだよな

439 23/12/05(火)16:09:26 No.1131629941

>>>松井稼頭央っていうスーパーレジェンド監督を据えてもなんか球団があんまり補強とかしないもんなんだなって >>逆だよ >>あんまり強くない時期こそレジェンドを監督にしてファンの不満が出にくくする >そのつもりの監督起用だったと思うんだけどなんか2位になってしまった吉井と新井 吉井は別にロッテのレジェンドではないじゃん

440 23/12/05(火)16:09:29 No.1131629951

>>じゃあ山川試合に出すことを株主に認めさせられるのかよ >選手会に指摘されたらださなきゃいけないだろ 起用にまで選手会に口出されたらたまらんわ ファンに人気あるからせいじスタメンに出せだって通るぞそれ

441 23/12/05(火)16:09:31 No.1131629958

>じゃあ平均以上に点取ってて広島以下の球団は何やってたんだ 何が「じゃあ」なんだよ会話にならん奴だな

442 23/12/05(火)16:09:35 No.1131629971

広島より得点高い組だとヤクルトはまああの惨状じゃ勝てるわけないけど横浜巨人は割と先発揃ってる方なのにようペナントで競り勝てたな

443 23/12/05(火)16:09:42 No.1131629994

巨人の26歳のルーキーの実力は正直気になる そんなにすごいんだろうか

444 23/12/05(火)16:09:42 No.1131629998

>>じゃあ山川試合に出すことを株主に認めさせられるのかよ >選手会に指摘されたらださなきゃいけないだろ 出す出さないは球団の判断じゃね? 干したところで文句言われる筋合いってあるの?

445 23/12/05(火)16:09:57 No.1131630054

別にプロ野球は興行なんだから著しくイメージの悪い選手は出さないでいいんじゃないの…?

446 23/12/05(火)16:10:04 No.1131630072

WLの打で活躍した選手は大体ものになること考えたらめちゃくちゃ打ってる鵜飼と萩尾は来季まあまあ期待できる気がしてる

447 23/12/05(火)16:10:10 No.1131630088

打線が死んでるどうにかしろって言われてもこのご時世で正直取れる手がないのよねえ 見ろよこの助っ人外国人の悲惨な成績を

448 23/12/05(火)16:10:28 No.1131630169

>カッコ内みりゃ分かるがほぼ平均だし それ中日がひど過ぎるせいで平均値のマジックが起きてるだけで00年代の広島の順位くらいの離された5位だぞ

449 23/12/05(火)16:10:42 No.1131630235

タムイチ背番号20で 浜屋も宮川みたいに背番号不明か…

450 23/12/05(火)16:10:43 No.1131630241

横浜の先発が揃ってるって言う人はぜひ裏ローテを見て欲しい

451 23/12/05(火)16:10:50 No.1131630271

>選手会に指摘されたらださなきゃいけないだろ 試合に出すかどうか判断なんて選手会がどうこう言うこっちゃないわ そんな指摘した事例あるなら出してみろ

452 23/12/05(火)16:10:52 No.1131630285

今年の広島の順位はアンチセイバー過ぎて何も分からん

453 23/12/05(火)16:11:14 No.1131630349

>広島より得点高い組だとヤクルトはまああの惨状じゃ勝てるわけないけど横浜巨人は割と先発揃ってる方なのにようペナントで競り勝てたな この2球団は確か広島との直接対決の結果が悪い 特に巨人は大勢がボコボコ

454 23/12/05(火)16:11:28 No.1131630408

>巨人の26歳のルーキーの実力は正直気になる >そんなにすごいんだろうか 年齢層で空いてるからってチーム状況も影響してるからそんな期待できるとは思えん そこまでの存在なら野手が不作気味な今年で順位微妙な時点で不自然だし

455 23/12/05(火)16:11:44 No.1131630474

>起用にまで選手会に口出されたらたまらんわ >ファンに人気あるからせいじスタメンに出せだって通るぞそれ 謹慎期間は起用の問題じゃないから清田は選手会に言われて解除されたんだろ

456 23/12/05(火)16:11:45 No.1131630479

>広島より得点高い組だとヤクルトはまああの惨状じゃ勝てるわけないけど横浜巨人は割と先発揃ってる方なのにようペナントで競り勝てたな どっちもリリーフで試合落としすぎ

457 23/12/05(火)16:11:52 No.1131630511

>巨人の26歳のルーキーの実力は正直気になる >そんなにすごいんだろうか 高卒の時点で死亡届出してたら上位指名されてたろうに法政に入ったせいで潰されて遠回りしたタイプの投手だよ森田

458 23/12/05(火)16:12:00 No.1131630535

広島と巨人と言うとデビッドソンの顔しか浮かんでこない

459 23/12/05(火)16:12:08 No.1131630565

横浜は東生えてきてよかったね

460 23/12/05(火)16:12:10 No.1131630575

>タムイチ背番号20で >浜屋も宮川みたいに背番号不明か… 浜屋はここ数年上位で左腕乱獲してるから微妙に危ういのよな 佐々木がTJしたからちょっとクビ繋がったけど

461 23/12/05(火)16:12:10 No.1131630577

>横浜の先発が揃ってるって言う人はぜひ裏ローテを見て欲しい 誰がいるんです…?

462 23/12/05(火)16:12:36 No.1131630664

西武は今年めっちゃ補強頑張るのは約束してるんだけどマキノンが流出しそうなんだよな

463 23/12/05(火)16:12:39 No.1131630680

>誰がいるんです…? ……

464 23/12/05(火)16:12:43 No.1131630693

>誰がいるんです…? 濱口!平良!大貫!

465 23/12/05(火)16:12:46 No.1131630703

現代だとトミージョンやってそのままフェードアウトってあんまりきかないけど一定数いるんかな…

466 23/12/05(火)16:12:54 No.1131630728

ヌキさんは後半凄かったじゃんねえ?

467 23/12/05(火)16:12:59 No.1131630744

大貫裏にする余裕ある!?

468 23/12/05(火)16:13:02 No.1131630755

巨人は派手に点とっといて派手に点とられて負けるとかしてるから試合単位で見ると負け方の効率が悪い 横浜も割とそんな感じ

469 23/12/05(火)16:13:03 No.1131630759

>横浜の先発が揃ってるって言う人はぜひ裏ローテを見て欲しい 石田大貫濱口ガゼルマンとかその辺だろ

470 23/12/05(火)16:13:06 No.1131630770

>打線が死んでるどうにかしろって言われてもこのご時世で正直取れる手がないのよねえ >見ろよこの助っ人外国人の悲惨な成績を 市場に出てる野手自体が少ない上に助っ人の期待値も低い現状でベストな補強って何なんだろうなほんと… ハズレ9割とわかっててもガチャ引くしかないのかやっぱ

471 23/12/05(火)16:13:20 No.1131630818

>広島と巨人と言うとデビッドソンの顔しか浮かんでこない 全球団巨人ならホームラン50発打ってた男きたな

472 23/12/05(火)16:13:33 No.1131630865

>>広島より得点高い組だとヤクルトはまああの惨状じゃ勝てるわけないけど横浜巨人は割と先発揃ってる方なのにようペナントで競り勝てたな >どっちもリリーフで試合落としすぎ 横浜は勝ちパターンで東の勝ち星分全部消してるの酷いと思う

473 23/12/05(火)16:13:40 No.1131630888

>>誰がいるんです…? >濱口!平良!大貫! 表は東東東か

474 23/12/05(火)16:13:41 No.1131630891

来年の横浜ローテってどうなるんだ 東大貫濱口上茶入江スケットとか?

475 23/12/05(火)16:13:48 No.1131630909

>現代だとトミージョンやってそのままフェードアウトってあんまりきかないけど一定数いるんかな… 広島だと岡田と高橋がダメそう

476 23/12/05(火)16:14:03 No.1131630959

>西武は今年めっちゃ補強頑張るのは約束してるんだけどマキノンが流出しそうなんだよな 去年も金ある金あるアピールであんまりご祝儀くれなかったし そもそもマキノン抜けたら割と冗談抜きにゲームオーバーに近いからヤバい

477 23/12/05(火)16:14:10 No.1131630991

>表は東東東か 東!新助っ人!森!

478 23/12/05(火)16:14:24 No.1131631036

>浜屋はここ数年上位で左腕乱獲してるから微妙に危ういのよな >佐々木がTJしたからちょっとクビ繋がったけど 育成になった大将が割と二軍で良くなってるから 安心は出来ないけど

479 23/12/05(火)16:14:27 No.1131631049

ハムで助っ人野手補強するとして補強ポイントってやっぱ二遊間かな

480 23/12/05(火)16:14:30 No.1131631059

>現代だとトミージョンやってそのままフェードアウトってあんまりきかないけど一定数いるんかな… 堀田とかもそんな感じになりそうだ 元々の実力がないだけかもしれないけど

481 23/12/05(火)16:14:37 No.1131631081

>東!新助っ人!森! 森!?

482 23/12/05(火)16:14:41 No.1131631094

>横浜は東生えてきてよかったね 生えてきた東はオリの東だろ ハマの東は故障が治って復活したんだから生えてきたのとは全然違う

483 23/12/05(火)16:14:52 No.1131631135

>東! うn >新助っ人! うn… >森! 瘴気か

484 23/12/05(火)16:14:52 No.1131631138

>森!? ゆいと

485 23/12/05(火)16:14:55 No.1131631145

>市場に出てる野手自体が少ない上に助っ人の期待値も低い現状でベストな補強って何なんだろうなほんと… >ハズレ9割とわかっててもガチャ引くしかないのかやっぱ 投手は比較的当たるのでガチガチに助っ人投手固めて野手は国内から1人大物獲ってなんとかする

486 23/12/05(火)16:15:02 No.1131631178

誰かが横浜はヤスアキの調子が悪かったのが全てみたいなこと言ってた気がする

487 23/12/05(火)16:15:06 No.1131631192

>ハズレ9割とわかっててもガチャ引くしかないのかやっぱ そっちに賭けたのが広島で割高でも実績のある中田に賭けたのがが中日だな

488 23/12/05(火)16:15:10 No.1131631208

>東!バウアー!森!

489 23/12/05(火)16:15:27 No.1131631269

堀田賢慎この前とんでもないストレート投げてたぞ まあ前も投げててパッとしなかったんだが…

490 23/12/05(火)16:15:34 No.1131631297

マジで森唯人が表に食い込んでくる可能性あるよね横浜

491 23/12/05(火)16:15:39 No.1131631316

>誰かが横浜はヤスアキの調子が悪かったのが全てみたいなこと言ってた気がする 指標だけで見ると今年のあいつ復調してるんだよね びっくりするぐらい失点効率がいい

492 23/12/05(火)16:15:54 No.1131631372

>誰かが横浜はヤスアキの調子が悪かったのが全てみたいなこと言ってた気がする ヤスアキがちゃんと抑えててもゲーム差覆せないけどな… まぁ層が薄いのが全てよ

493 23/12/05(火)16:16:06 No.1131631413

>そっちに賭けたのが広島で割高でも実績のある中田に賭けたのがが中日だな というか広島は中田取りにくいから…

494 23/12/05(火)16:16:14 No.1131631441

>堀田賢慎この前とんでもないストレート投げてたぞ >まあ前も投げててパッとしなかったんだが… またシーズン終わってから152出しててお前…ってなるなった

495 23/12/05(火)16:16:16 No.1131631445

今年のあほちんはまあ扱いづらかったな 指標だけ見ると三振取れて四球少ないって歴代の中でもキャリアハイクラスなのに死ぬほど打たれてた 伊勢の方は知らん

496 23/12/05(火)16:16:26 No.1131631478

横浜はどっちかっていうと去年で伊勢使い潰しちゃったのが悪いんじゃねえかな

497 23/12/05(火)16:16:36 No.1131631519

堀田はもうなんも信用してない1軍で数字残せたら謝るわ

498 23/12/05(火)16:16:39 No.1131631533

>誰かが横浜はヤスアキの調子が悪かったのが全てみたいなこと言ってた気がする なんなら森原以外の中継ぎ総合的に死んでた 大部分去年無理させすぎのせい

499 23/12/05(火)16:16:44 No.1131631548

>マジで森唯人が表に食い込んでくる可能性あるよね横浜 まぁそれを見込んで取ったはずだ死ね…

500 23/12/05(火)16:16:54 No.1131631579

死ね!?

501 23/12/05(火)16:16:57 No.1131631590

>またシーズン終わってから152出しててお前…ってなるなった そういや辻内が昔テレビで秋だけめいっぱい頑張ると来年の契約貰えるんですよーって言ってたっけ…

502 23/12/05(火)16:17:03 No.1131631606

>>マジで森唯人が表に食い込んでくる可能性あるよね横浜 >まぁそれを見込んで取ったはずだ死ね… 死ね!?

503 23/12/05(火)16:17:05 No.1131631613

戦力的な意味では 山川残留が一番の戦力補強なんだよな西武

504 23/12/05(火)16:17:35 No.1131631731

>ハムで助っ人野手補強するとして補強ポイントってやっぱ二遊間かな もしくはDHじゃない? 郡司と野村は守れてこそって成績だし

505 23/12/05(火)16:17:38 No.1131631739

>戦力的な意味では 山川残留が一番の戦力補強なんだよな西武 観客動員とトレードオフだけどな

506 23/12/05(火)16:17:47 No.1131631783

>戦力的な意味では 山川残留が一番の戦力補強なんだよな西武 周りにデバフかけるから補弱だよ

507 23/12/05(火)16:17:56 No.1131631817

>>ハムで助っ人野手補強するとして補強ポイントってやっぱ二遊間かな >もしくはDHじゃない? >郡司と野村は守れてこそって成績だし Aマル残るんじゃないの?

508 23/12/05(火)16:18:15 No.1131631880

軍団作るタイプの選手って扱いが難しすぎる

509 23/12/05(火)16:18:36 No.1131631954

なんだよ軍団って昭和かよ

510 23/12/05(火)16:18:39 No.1131631970

横浜はぶっちゃけ今年より去年の方が優勝近かったよな ヤマヤス伊勢エスコバー全員死ぬほど働いてたし

511 23/12/05(火)16:18:39 No.1131631972

阪神の契約更改今日はだいちくん1人だけだったのか

512 23/12/05(火)16:19:24 No.1131632114

西武は育成の抱えている数を増やしているからここでやりくりしてあんまり補強する気はないだろ それはそれとして齊藤大将は諦めろ

513 23/12/05(火)16:19:33 No.1131632147

軍団って言い方が悪いけど組織でグループ作るくらいは普通だし…

514 23/12/05(火)16:20:01 No.1131632258

>>またシーズン終わってから152出しててお前…ってなるなった >そういや辻内が昔テレビで秋だけめいっぱい頑張ると来年の契約貰えるんですよーって言ってたっけ… まさにその件が真っ先に頭に浮かんだな…

515 23/12/05(火)16:20:34 No.1131632376

>>そっちに賭けたのが広島で割高でも実績のある中田に賭けたのがが中日だな >というか広島は中田取りにくいから… そもそも広島っていうほど地元志向でもない

516 23/12/05(火)16:22:34 No.1131632809

>今年のあほちんはまあ扱いづらかったな >指標だけ見ると三振取れて四球少ないって歴代の中でもキャリアハイクラスなのに死ぬほど打たれてた >伊勢の方は知らん 後から見るとオールスター前にヤスアキが坂倉にホームラン打たれて今永の勝ちを消しちゃったのがペナントの行方を決定つけた感ある

517 23/12/05(火)16:23:26 No.1131633001

>軍団って言い方が悪いけど組織でグループ作るくらいは普通だし… そもそも組織で派閥や対立があるのは当たり前なのよな 程度の問題である

↑Top