虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • サング... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/12/05(火)13:43:26 No.1131599422

    サングラスって似合う人も実際にかける機会も普通のメガネよりずっと少ないだろうに流通を維持できてるのが不思議

    1 23/12/05(火)13:49:43 No.1131600699

    あの…社会で暮らすためにサングラスが必要な人が居るのよ これもハンディキャップを埋める装具なんだよ

    2 23/12/05(火)13:50:26 No.1131600843

    白人はサングラスがないと目にダメージ入ったりする

    3 23/12/05(火)13:52:07 No.1131601165

    フッフッフフッフッフ…

    4 23/12/05(火)13:52:30 No.1131601257

    運転するならほぼ必須だろ

    5 23/12/05(火)13:52:38 No.1131601286

    眼科帰りは必ずつけるなぁ瞳孔を開く目薬挿されると無いと外を歩けたものじゃない

    6 23/12/05(火)13:53:30 No.1131601454

    まず実用的な日用品という側面が大前提であってだな…

    7 23/12/05(火)13:58:27 No.1131602438

    光過敏の人って獄中でもサングラスかけること許されるのかな なかったら毎日新聞も読めない

    8 23/12/05(火)13:58:34 No.1131602464

    流石に無知すぎない?

    9 23/12/05(火)14:01:31 No.1131603035

    へー知らんかった

    10 23/12/05(火)14:06:41 No.1131604041

    41歳にもなって知らなかったのか

    11 23/12/05(火)14:10:21 No.1131604711

    平日のこの時間はこれくらいのがたまに出てくる

    12 23/12/05(火)14:10:48 No.1131604787

    釣りする時に使うから

    13 23/12/05(火)14:11:27 No.1131604910

    サングラスないと天気がいい日はつらい

    14 23/12/05(火)14:11:49 No.1131604979

    そのくらい知っておかないと新時代に適応できないぞ

    15 23/12/05(火)14:13:12 No.1131605253

    真夏にサングラスかけると日光が如何に目の負担になってるかわかる

    16 23/12/05(火)14:13:46 No.1131605357

    >光過敏の人って獄中でもサングラスかけること許されるのかな >なかったら毎日新聞も読めない 朝日新聞読めばいいだろ

    17 23/12/05(火)14:14:07 No.1131605411

    それはそうとダサいサングラスだな

    18 23/12/05(火)14:14:44 No.1131605517

    >光過敏の人って獄中でもサングラスかけること許されるのかな >なかったら毎日新聞も読めない インペルダウンは光とかあんま無さそうだし無くても大丈夫だろ

    19 23/12/05(火)14:15:49 No.1131605710

    こんなのかけるの馬鹿だけだろ

    20 23/12/05(火)14:17:55 No.1131606141

    タクシーやバスの運転手がサングラスしてるの見て旅客業なのにサングラスしやがって...とか思ってそう

    21 23/12/05(火)14:18:13 No.1131606206

    41歳にもなってこんなサングラスかけてるやつって机の上に乗りそうだからきらい

    22 23/12/05(火)14:18:57 No.1131606359

    育ち悪そうなサングラス

    23 23/12/05(火)14:19:30 No.1131606473

    「」達の生きてきた人生とはレベルが違う!!!

    24 23/12/05(火)14:19:35 No.1131606493

    逆さまにかけたら情けない顔になりそう

    25 23/12/05(火)14:19:45 No.1131606532

    生きてきたレベルが違うやつがかけるもんだよ

    26 23/12/05(火)14:20:46 No.1131606740

    こんなのつけてる人って人前で乳首シコられながらケツアクメキメてそうだよね

    27 23/12/05(火)14:21:12 No.1131606830

    ドンキホーテで買えるような安いやつと高級なやつとのレベルの違いって何?

    28 23/12/05(火)14:22:36 No.1131607129

    これを着こなせるやつは一人しか知らない

    29 23/12/05(火)14:22:45 No.1131607151

    >インペルダウンは光とかあんま無さそうだし無くても大丈夫だろ 一日一回は外で体操とかできるかもしれないし…

    30 23/12/05(火)14:22:50 No.1131607175

    スレ画のサングラスは多分高貴な生まれの人に似合いそう

    31 23/12/05(火)14:23:20 No.1131607266

    >こんなのつけてる人って人前で乳首シコられながらケツアクメキメてそうだよね んおおおお!!イクッ!イクッ!ドンキホーテ・ドフラミンゴ!!41歳!!!ゴミ共の前で乳首シコられながらケツアクメキメるぞォ!!見てろよォ!!テメェら!!フッフッフッフッフッ!!!

    32 23/12/05(火)14:24:28 No.1131607480

    はい我慢できなかったお前の負けな

    33 23/12/05(火)14:25:15 No.1131607634

    >運転するならほぼ必須だろ 最近の夏は白線の照り返しで簡単に目やられちゃうよね… タレックスのクリップオンいい買い物だった

    34 23/12/05(火)14:26:54 No.1131607971

    >逆さまにかけたら情けない顔になりそう ブリッジの位置も 鼻あての形状も テンプルの先セルの形状も すべてが合わなくて掛けようがないと思うが?

    35 23/12/05(火)14:28:06 No.1131608211

    >ドンキホーテで買えるような安いやつと高級なやつとのレベルの違いって何? レンズ面の傷のつきやすさとか安物のフレームは汗ですぐ腐食するとか 眼鏡屋で買えば個人の耳の高さや顔形に合わせて調整してくれたりするし

    36 23/12/05(火)14:28:08 No.1131608226

    逆にかけるなんてことあり得ねェだろサングラスの構造上

    37 23/12/05(火)14:28:56 No.1131608389

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    38 23/12/05(火)14:30:46 No.1131608754

    雲に近い位置を飛ぶならこういうのつけないとやってらんないだろうな

    39 23/12/05(火)14:30:46 No.1131608759

    >ドンキホーテで買えるような安いやつと高級なやつとのレベルの違いって何? ちゃんとしたレンズなら視界は普通だけど眩しく無い 安物はまんま暗く見える

    40 23/12/05(火)14:31:57 No.1131609012

    運転中反射光眩しいときは便利だから持ってるだけで胡散臭いとか言われるのは心外

    41 23/12/05(火)14:33:29 No.1131609307

    雪降ると日中は目が焼かれるから無いと困る

    42 23/12/05(火)14:34:06 No.1131609444

    >はい我慢できなかったお前の負けな なんのバトルだったんだよこれ…

    43 23/12/05(火)14:34:27 No.1131609530

    このサングラスつけてると新聞差し入れされるよ

    44 23/12/05(火)14:34:42 No.1131609592

    フレームで視界が制限される感覚が苦手 おれは息が詰まりそうになる

    45 23/12/05(火)14:35:56 No.1131609843

    かけた方が目に良いんだろうけどあの薄暗い世界が嫌で無理

    46 23/12/05(火)14:37:53 No.1131610236

    車乗る時眩しいと困るからかけてる

    47 23/12/05(火)14:39:11 No.1131610534

    スレ「」みたいな人が多いせいで仕事で運転する時サングラス駄目って言われるんだよな

    48 23/12/05(火)14:40:07 No.1131610724

    色補正?メガネを初めてかけてめっちゃ感動してる「」の画像があった気がする… 最後は「血の色が見てぇ…!」で終わってたけど

    49 23/12/05(火)14:40:22 No.1131610790

    紫外線でレンズが黒く変化する奴使ってるけど日中めっちゃ便利 でも全然似合わない

    50 23/12/05(火)14:41:32 No.1131611037

    バカンスでかける人のイメージが強いのかもな 旅行するならどこへ行きたい?

    51 23/12/05(火)14:42:36 No.1131611265

    若がサングラスかけてるのって光過敏症だからなの?

    52 23/12/05(火)14:42:51 No.1131611309

    学生の頃にアルビノ症で目の色素まで薄いせいでサングラスないと外出歩くことすら出来ない子いたな 常に太陽光に怯えてる生活でかわいそうすぎた

    53 23/12/05(火)14:43:57 No.1131611522

    探り合ってるのが偽装淫夢のそれなんだよ

    54 23/12/05(火)14:44:27 No.1131611629

    眼鏡の上からできるやつ運転用に愛用してるけどうっかり落としたりするとスーン!と簡単にレンズが飛んでくよ百均のだから

    55 23/12/05(火)14:45:20 No.1131611815

    >色補正?メガネを初めてかけてめっちゃ感動してる「」の画像があった気がする… >最後は「血の色が見てぇ…!」で終わってたけど あれはここ産じゃなくてメの画像だったはず

    56 23/12/05(火)14:45:46 No.1131611914

    >若がサングラスかけてるのって光過敏症だからなの? 子供の頃から掛けてるし案外そうかもしれない

    57 23/12/05(火)14:46:06 No.1131611986

    >探り合ってるのが偽装淫夢のそれなんだよ 何言ってるの?ただの正当なサングラススレだろ

    58 23/12/05(火)14:46:21 No.1131612039

    >探り合ってるのが偽装淫夢のそれなんだよ ホモビ男優もドフラミンゴも同じよ

    59 23/12/05(火)14:46:21 No.1131612041

    牢獄に入れられたらサングラス返されてて笑った

    60 23/12/05(火)14:48:07 No.1131612416

    おーおーえれェ言われようだぜ

    61 23/12/05(火)14:49:06 No.1131612611

    怪しい中国人がかけてるみたいなサングラス愛用してる

    62 23/12/05(火)14:53:28 No.1131613514

    インペルダウン入る前に新調して貰えてるし毎日新聞読ませてもらってるし元天竜人だけあって破格の待遇だよね

    63 23/12/05(火)14:55:43 No.1131613978

    別にドフラミンゴの話をしながらまじめにサングラスについて語ってもいいじゃん

    64 23/12/05(火)14:57:07 No.1131614275

    毎日新聞は子分使ってこっそり調達してるらしい

    65 23/12/05(火)14:58:15 No.1131614522

    dice1d100=55 (55)

    66 23/12/05(火)14:58:35 No.1131614599

    ドフラミンゴって何?ドリトライァーは無関係なスレ荒らすなよ

    67 23/12/05(火)15:00:11 No.1131614960

    ぶっちゃけケツアクメよりローが潜水艦でうんこしながら射精する奴の方が好き

    68 23/12/05(火)15:03:48 No.1131615697

    >>若がサングラスかけてるのって光過敏症だからなの? >子供の頃から掛けてるし案外そうかもしれない 聖地は太陽に物理的に近いしあんまり眼にはよくなさそうである

    69 23/12/05(火)15:04:23 No.1131615825

    >怪しい中国人がかけてるみたいなサングラス愛用してる 運転用に造ったんだけどいいよね…

    70 23/12/05(火)15:04:40 No.1131615884

    ちょっとネタで欲しい気持ちもあるけどドフラミンゴの真似とかホモじゃん!!って言われるのが目に見えすぎてて買う気にはなれんなぁ

    71 23/12/05(火)15:06:51 No.1131616316

    車の運転で偏光掛けてないと目がしぬ

    72 23/12/05(火)15:07:19 No.1131616418

    俺がサングラスかけると静かなるドンにしかならないんだけど

    73 23/12/05(火)15:08:04 No.1131616576

    これとヘルメッポのサングラスなら前者選ぶだろ

    74 23/12/05(火)15:11:14 No.1131617279

    今の時期の運転とかサングラスないと夕方死ぬだろ 交通事故で…

    75 23/12/05(火)15:12:05 No.1131617481

    このスレむかつくえ

    76 23/12/05(火)15:14:13 No.1131617959

    いやこのスレ画でドフラミンゴの話するなは無茶だろ…

    77 23/12/05(火)15:14:26 No.1131618009

    眼鏡ほど需要ないのに流通維持できるなと 体質的に必要な人がいるってのは 別な話では?

    78 23/12/05(火)15:15:53 No.1131618351

    >ちょっとネタで欲しい気持ちもあるけどドフラミンゴの真似とかホモじゃん!!って言われるのが目に見えすぎてて買う気にはなれんなぁ ドフラミンゴ=ホモって発想が出るのだいぶネットに毒されてるよ

    79 23/12/05(火)15:18:52 No.1131619031

    本人は女の性奴隷買ってたのにな

    80 23/12/05(火)15:18:59 No.1131619056

    眼鏡みたいに視力測ってレンズ合わせてってしないでも パッと買える手軽さもあるから ファッションも合わせりゃ一概に需要が低いと言えるわけでもないのでは

    81 23/12/05(火)15:21:17 No.1131619557

    ドフラミンゴ41

    82 23/12/05(火)15:24:42 No.1131620302

    スレ画着けると乳首イキできそう

    83 23/12/05(火)15:38:35 No.1131623247

    悪いが毎日新聞を差し入れてくれよ

    84 23/12/05(火)15:45:53 No.1131624832

    オデコ広いと似合うからハゲはグラサンしろ

    85 23/12/05(火)15:46:49 No.1131625049

    外人は光を強く感じる人が多いからかけてる人も多いと聞いたけど本当なんだろうか

    86 23/12/05(火)15:47:33 No.1131625198

    でもちょっとスレ画欲しいけど

    87 23/12/05(火)15:48:39 No.1131625436

    茶髪ヤンキーのこれ地毛ですぐらいの割合じゃね>光過敏症

    88 23/12/05(火)15:49:09 No.1131625557

    眩しくないのって楽だよ 目ギュッってするの嫌すぎて結構使ってる

    89 23/12/05(火)15:50:06 No.1131625766

    >外人は光を強く感じる人が多いからかけてる人も多いと聞いたけど本当なんだろうか 白人は目の色素も薄いからね かけてる理由としては半分くらいは本当

    90 23/12/05(火)15:51:32 No.1131626088

    運転でかける人って冬も掛けてるの?

    91 23/12/05(火)15:52:25 No.1131626286

    >運転でかける人って冬も掛けてるの? 冬は太陽が出ないとでも!?

    92 23/12/05(火)15:52:57 No.1131626392

    天竜人のクソガキだった頃からお気に入りのサングラス

    93 23/12/05(火)15:53:07 No.1131626428

    白内障とかの目の保護とか肌のケアにもなるので絶対に付けた方がいい

    94 23/12/05(火)15:54:20 No.1131626696

    >運転でかける人って冬も掛けてるの? 眩しさも紫外線の量も1年通して実はそんなに変わらないんだ それと積雪地帯だと雪降る冬の方が却ってサングラスの需要高まる

    95 23/12/05(火)15:54:51 No.1131626823

    雪の反射って目をダイレクトに焼くからな…

    96 23/12/05(火)15:55:02 No.1131626857

    日光対策でつけてる人どのくらいの割合なんだろ

    97 23/12/05(火)15:59:23 No.1131627771

    >白内障とかの目の保護とか肌のケアにもなるので絶対に付けた方がいい 警備の人つけても良いのにな というか一番つけなきゃダメだろ

    98 23/12/05(火)16:01:29 No.1131628206

    ファッションとしてかけてる人も多いけど スポーツやってる人なら実用面でも必須なケースは多いと思う

    99 23/12/05(火)16:04:17 No.1131628809

    ロードバイク乗ってると目にゴミとか入ったら命に関わるのもあってサングラスは必ずつけてる

    100 23/12/05(火)16:06:10 No.1131629215

    >これとヘルメッポのサングラスなら前者選ぶだろ じゃぁジャンゴの掛けて見てくれよ