虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/12/05(火)09:31:30 進研ゼ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/12/05(火)09:31:30 No.1131544356

進研ゼミ調べ

1 23/12/05(火)09:34:22 No.1131544833

お父さん先生以下かよ

2 23/12/05(火)09:37:18 No.1131545345

2020年が完璧すぎて進研ゼミはこの年を越えられていない fu2872281.jpg

3 23/12/05(火)09:38:44 No.1131545590

imgの年末テストみたいな解答

4 23/12/05(火)09:38:52 No.1131545613

隠れて子供作って最終的に暗殺されるアイドルになりたいのか

5 23/12/05(火)09:39:42 No.1131545749

>imgの年末テストみたいな解答 俺はJSだった…?

6 23/12/05(火)09:40:06 No.1131545832

(流行りものか身近な人書いとこ…)

7 23/12/05(火)09:40:35 No.1131545928

フリーレン?!

8 23/12/05(火)09:40:46 No.1131545956

単に難しい漢字書きたいだけともいえる

9 23/12/05(火)09:41:25 No.1131546061

>お父さん先生以下かよ お母さんの教育の賜物

10 23/12/05(火)09:42:01 No.1131546145

fu2872291.jpg 2022年

11 23/12/05(火)09:42:12 No.1131546170

憧憬のフリーレン

12 23/12/05(火)09:42:22 No.1131546199

お前の憧れは淫売のクソ女

13 23/12/05(火)09:43:33 No.1131546389

>fu2872291.jpg >2022年 アーニャ…!?

14 23/12/05(火)09:43:46 No.1131546427

大谷がすごいことしかわからない

15 23/12/05(火)09:44:03 No.1131546471

なにわ男子が消えてSnowManになってるのか

16 23/12/05(火)09:44:37 No.1131546569

常に2位のお母さん

17 23/12/05(火)09:45:47 No.1131546745

フリーレンカラフルピーチってそういう形態があるみたいだな

18 23/12/05(火)09:46:50 No.1131546915

ググった すとぷり(歌い手グループ)、いれいす(歌い手グループ)、カラフルピーチ(ゲーム実況グループ) あたりは「」は知らなさそうだ

19 23/12/05(火)09:47:24 No.1131547003

友達すげえ

20 23/12/05(火)09:48:18 No.1131547159

葬送のフリーレン ~カラフル♡ピーチ~

21 23/12/05(火)09:48:59 No.1131547303

女子票がやたら多そうなのはなぜなの

22 23/12/05(火)09:50:08 No.1131547505

アイに憧れちゃダメだよ!

23 23/12/05(火)09:51:45 No.1131547807

>友達すげえ 小学生の頃から格差を感じてるのかもしれない

24 23/12/05(火)09:52:01 No.1131547862

お父さんに憧れてる子はちょっと気持ち悪いな

25 23/12/05(火)09:53:34 No.1131548124

> また、アニメの登場人物の中では「推しの子」の「星野アイ」が、最も多くの票数を獲得しました。歌やダンスのうまさ、「可愛くてポジティブで明るくてアイドルの才能があるところ」「他の人のことも大切にしているところ」などが憧れの理由として多くあげられていました。

26 23/12/05(火)09:53:51 No.1131548174

解答が女の子に偏ってるからお父さん低い

27 23/12/05(火)09:55:17 No.1131548419

>女子票がやたら多そうなのはなぜなの 実際多い >18,802人(女子12,859人/男子4,728人/性別無回答・その他1,215人)

28 23/12/05(火)09:56:14 No.1131548595

室伏がいないじゃないか!

29 23/12/05(火)09:57:05 No.1131548715

小学生の頃からもう女の方が人気投票好きなんだな遺伝子レベルのやつだったのか

30 23/12/05(火)09:57:05 No.1131548716

お父さんは家にいないことが多くて何してるかわからんからな うちの親父は不倫してたし朝会社に行く前には母親に愛してると毎日いってたし ことあるごとに俺に感謝しろといってたり自分の車のボンネットに積もった雪を登校中の小学生が落としたら何故かキレて土下座させてたぜ意味わかんねえよ

31 23/12/05(火)09:59:25 No.1131549074

こういうアンケートに真面目に答える子はその時点でそれなりにやる気や活力がある子が多いってバイアスあるにしてもキラキラしすぎて直視できねえ https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001211.000000120.html >■2023年を一言で表すと?:「楽しい」「最高」「挑戦」などの充実が伝わる言葉が上位、一方で「疲れ」も >Q:キミの1年を一言で表すと?(自由回答) > 「楽しかった」をはじめ、上位10個のうち9つはポジティブな言葉が並び、小学生が充実した日々を送っていたことが伝わってきます。充実の一方で10位には「疲れ」という言葉が入っています。使われ方を見ると、「疲れた」という一言が一定数ありつつ、 「おつかれさま」というねぎらいの言葉や、「疲れたけれど楽しかった」「疲れたけどやったぞ感がある」といった表現が多く見られました。 fu2872323.jpg

32 23/12/05(火)10:00:11 No.1131549185

>すとぷり(歌い手グループ) プリキュアシリーズのどれかの略かと

33 23/12/05(火)10:00:56 No.1131549314

>イチローがいないじゃないか!

34 23/12/05(火)10:06:33 No.1131550214

フリーレン早すぎない?

35 23/12/05(火)10:07:14 No.1131550334

>お父さん友達以下かよ

36 23/12/05(火)10:07:42 No.1131550400

>fu2872291.jpg >2022年 ルフィだけ作品名がないせいで捕まった方のルフィみたいになるな…

37 23/12/05(火)10:09:16 No.1131550661

すとぷりってゲームかアニメかと思ったらそう言う音楽グループなのか...

38 23/12/05(火)10:11:54 No.1131551091

ろくな親父がいない

39 23/12/05(火)10:13:56 No.1131551420

バブル期の親父は家庭で非常に影が薄い存在だったけど今もあんまり変わらないのか

40 23/12/05(火)10:14:51 No.1131551574

せめてヒンメルとか黄昏に憧れようよ…

41 23/12/05(火)10:15:05 No.1131551623

アイドルやりながら生ハメおまんこ妊娠出産やりたいってことぉ?

42 23/12/05(火)10:16:11 No.1131551809

アニメキャラに憧れるのはいいけどもうちょい選んで

43 23/12/05(火)10:16:20 No.1131551840

友達に憧れるっていいことなんだろうけど対抗意識はないんだろうか

44 23/12/05(火)10:23:28 No.1131552967

アニメ好き過ぎだろ

45 23/12/05(火)10:23:44 No.1131553017

>友達に憧れるっていいことなんだろうけど対抗意識はないんだろうか 女子が多いならリーダー格の子に憧れるのかありそう

46 23/12/05(火)10:26:33 No.1131553444

>> また、アニメの登場人物の中では「推しの子」の「星野アイ」が、最も多くの票数を獲得しました。歌やダンスのうまさ、「可愛くてポジティブで明るくてアイドルの才能があるところ」「他の人のことも大切にしているところ」などが憧れの理由として多くあげられていました。 主題歌が受けてるだととかも言われてたけれど 言及されてるということはちゃんと見てるのか… 何かを見逃してる気はしないではないけど…

47 23/12/05(火)10:27:16 No.1131553563

うちのは本多忠勝だよ

48 23/12/05(火)10:27:28 No.1131553595

星野アイはダメだろ?!

49 23/12/05(火)10:27:53 No.1131553668

>星野アイはダメだろ?! 俺はいいと思う

50 23/12/05(火)10:29:01 No.1131553857

>女子票がやたら多そうなのはなぜなの 子供の頃思い出せ バカな男子小学生がこんなのまめに書くはずがない

51 23/12/05(火)10:30:13 No.1131554033

>バブル期の親父は家庭で非常に影が薄い存在だったけど今もあんまり変わらないのか 今は友達感覚で随分改善してるみたいよ

52 23/12/05(火)10:30:51 No.1131554123

アイは発達障害じゃん…

53 23/12/05(火)10:32:16 No.1131554330

俺はレイスティンガーに憧れてた

54 23/12/05(火)10:32:18 No.1131554332

バブル期の父親なんてランキング50位あっても入らなさそうだしな

55 23/12/05(火)10:32:52 No.1131554424

>アイは発達障害じゃん… どういうこと?

56 23/12/05(火)10:33:24 No.1131554515

>>アイは発達障害じゃん… >どういうこと? っていうか劇中でモロ言われてる

57 23/12/05(火)10:34:57 No.1131554778

発達障害に憧れちゃいけないってこと…?

58 23/12/05(火)10:36:19 No.1131554993

恥を知りなさい!

59 23/12/05(火)10:38:52 No.1131555396

友達への過度な期待はなんなの

60 23/12/05(火)10:40:11 No.1131555600

>友達への過度な期待はなんなの 女子にありがちなみんな横並びがいいとかそういうのかも

61 23/12/05(火)10:42:20 No.1131555959

ママセックスが流行るわけだな パパセックスは叩かれる

62 23/12/05(火)10:43:24 No.1131556135

ひろゆきじゃなければ別にいいけども…

63 23/12/05(火)10:43:28 No.1131556160

>友達への過度な期待はなんなの fu2872401.jpg

64 23/12/05(火)10:44:58 No.1131556405

>ひろゆきじゃなければ別にいいけども… 流行語には昨年から居座ってるけどな

65 23/12/05(火)10:47:48 No.1131556872

>>友達への過度な期待はなんなの >fu2872401.jpg 大阪万博が近いからな...

66 23/12/05(火)10:48:15 No.1131556952

ひき肉には憧れないのか

67 23/12/05(火)10:50:13 No.1131557262

>>>友達への過度な期待はなんなの >>fu2872401.jpg >大阪万博が近いからな... 大晦日も近いぞ

68 23/12/05(火)10:50:28 No.1131557307

今年の気になったニュースが下半期だらけで 小学生の時間の長さがわかりやすいな

69 23/12/05(火)10:50:43 No.1131557351

>ひき肉には憧れないのか 憧れられてはないがぶっちぎりで流行ってはいる fu2872420.png

70 23/12/05(火)10:51:13 No.1131557418

学びたいことの2位がプログラミングは有望だな 高度経済成長期の土方なみに必要だからエンジニアが

71 23/12/05(火)10:51:58 No.1131557533

>fu2872420.png ここまでキャッチーな流行語も久々だな ナンセンスかつ1発でわかる

72 23/12/05(火)10:53:01 No.1131557707

韓国語の人気も高いな ええことだ

73 23/12/05(火)10:54:17 No.1131557923

つい先日もアイドル歌いながら踊ってる小1か年長さんかな女児を目撃したからなぁ マジでそのへんのが見てるのか…ってなった

74 23/12/05(火)10:55:37 No.1131558157

アイドルはヒット歌謡曲だからなあれ

75 23/12/05(火)10:56:56 No.1131558382

友達が急に伸びてくるの何があった 社会的不安か?

76 23/12/05(火)10:57:59 No.1131558570

友達は毎年やろ

77 23/12/05(火)10:59:34 No.1131558857

>学びたいことの2位がプログラミングは有望だな >高度経済成長期の土方なみに必要だからエンジニアが この手の若い頃からの志望者は現実見て上級職にさっさと逃げてくからなぁ…

78 23/12/05(火)11:02:18 No.1131559342

女児の興味が自分に映る期間が年々早くなったからな もう小1くらいだとプリキュアは子供すぎる 昔は小3くらいまで魔法少女見てたのにねえ シルバニアファミリーは箱庭的な扱いなのか比較的高年齢でもやっとるけど

79 23/12/05(火)11:04:39 No.1131559736

よかった ひろゆきはいなかった

80 23/12/05(火)11:04:55 No.1131559782

>お父さん先生以下かよ お父さんはあまり家にいないしいる時は大体疲れてる時だしで偉大さがわかりづらい

81 23/12/05(火)11:08:43 No.1131560461

ケーンジくん

82 23/12/05(火)11:08:57 No.1131560508

YouTube見てるリアル小学生の憧れの人ランキングだとこうならないか? 1位SUSURU 2位倒壊オンエア 3位ひろゆき 4位呂布カルマ 5位カミナリ

83 23/12/05(火)11:09:12 No.1131560550

>よかった >ひろゆきはいなかった 小学生の段階でわざわざ進研ゼミをやっている比較的教養の高い子供の指標だからな

84 23/12/05(火)11:10:24 No.1131560771

進研ゼミってそんなに教養リテラシー高いかな…

85 23/12/05(火)11:11:30 No.1131560965

人気とあこがれはまた別なんだろう

86 23/12/05(火)11:12:01 No.1131561052

進研ゼミでも義務教育以外に金を掛けられる程度の家庭とは言える

87 23/12/05(火)11:13:28 No.1131561308

>進研ゼミってそんなに教養リテラシー高いかな… 進研ゼミが高いというよりも小学生の段階で特に必要のない学習をしている事自体が「比較的」高い

88 23/12/05(火)11:13:29 No.1131561312

>よかった >ひろゆきはいなかった しかし語録はずっと流行ってる…

89 23/12/05(火)11:16:39 No.1131561897

教養リテラシーとは言っても 「うそをつかない」「わるくちをいわない」「まちがったらあやまる」ができてるだけで免疫を作れる対象ではあるんだ

90 23/12/05(火)11:19:18 No.1131562372

ヤフー検索でも高かったみたいだしフリーレンマジで流行ってるな…

91 23/12/05(火)11:21:30 No.1131562764

>ヤフー検索でも高かったみたいだしフリーレンマジで流行ってるな… 他の上位キャラの票数見るとプチ流行って感じだな

92 23/12/05(火)11:24:21 ID:hIknvZxs hIknvZxs No.1131563254

ひき肉ってグロ?

93 23/12/05(火)11:26:09 No.1131563576

>ひき肉ってグロ? ちょんまげ小僧

94 23/12/05(火)11:26:21 No.1131563604

別のとこでやってる楽曲だとロリ神レクイエム入ってたな 小学生は未来に生きてんな

95 23/12/05(火)11:26:42 No.1131563658

>進研ゼミが高いというよりも小学生の段階で特に必要のない学習をしている事自体が「比較的」高い 塾か進研ゼミかの違いはあるけど小学生なら必要だろ

96 23/12/05(火)11:27:47 No.1131563857

炭次郎はもういないのか

97 23/12/05(火)11:34:25 No.1131565105

草wwwwwwwwww

98 23/12/05(火)11:38:08 No.1131565880

ずっと上位に居座ってるお母さん強IPすぎるな

99 23/12/05(火)11:39:20 No.1131566154

>ずっと上位に居座ってるお母さん強IPすぎるな なんなら10年後も20年後も居座る

100 23/12/05(火)11:54:22 No.1131569421

友達(21世紀少年)

101 23/12/05(火)12:04:31 No.1131571828

逆にちいかわは居ないんだな…

102 23/12/05(火)12:11:00 No.1131573670

>逆にちいかわは居ないんだな… 可愛いから好きって思われはするだろうけど尊敬って感じではないだろうし…

↑Top