虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 正統派... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/12/05(火)08:07:41 No.1131530383

    正統派な騎士型でいいよね かっこいいぜ

    1 23/12/05(火)08:11:00 No.1131530894

    アニメでの出番も恵まれてた

    2 23/12/05(火)08:11:24 No.1131530959

    カオスモンの派生?

    3 23/12/05(火)08:11:24 No.1131530960

    >アニメでの出番も恵まれてた 声よし出番よしでいいキャラだった

    4 23/12/05(火)08:12:36 No.1131531169

    左手隠してるし声が池田秀一だし実質シャンクスモン

    5 23/12/05(火)08:12:46 No.1131531189

    >カオスモンの派生? ブルムロードモン この見た目で妖精型だ

    6 23/12/05(火)08:15:37 No.1131531666

    天候がいいとパワーアップする能力あるくせに自分で天候弄れるのインチキだと思う

    7 23/12/05(火)08:18:34 No.1131532182

    レグルスモンが強すぎる

    8 23/12/05(火)08:24:04 No.1131533038

    ロイヤルナイツにいそう

    9 23/12/05(火)08:25:32 No.1131533282

    さすがにちょっと弱くなってきたけどまだ俺のデッキの主軸

    10 23/12/05(火)08:26:21 No.1131533405

    >ロイヤルナイツにいそう フルパワーだとロイヤルナイツに匹敵するぞ! 実際ガンクゥモンとかよりは聖騎士してると思う

    11 23/12/05(火)08:38:17 No.1131535399

    なにこれ ブロッサモンとジュレイモンのジョグレス体か?

    12 23/12/05(火)08:43:49 No.1131536392

    ただの究極体だよ!

    13 23/12/05(火)08:51:35 No.1131537871

    モンハンにこういうランスあった

    14 23/12/05(火)08:53:47 No.1131538275

    新デジカで環境取ってたよね

    15 23/12/05(火)08:56:01 No.1131538646

    植物妖精は未だに環境で見るくらいの強さあるよ 今はアポカリモンがひとつ抜けて強いけど

    16 23/12/05(火)09:03:52 No.1131539953

    とにかく効果がシンプルにつえぇ 周りの植物と妖精の奴らが小回り効くから色々対応できる

    17 23/12/05(火)09:13:44 No.1131541614

    ハーミットインザジャングルが初出で同期のアヤタラモンがヤンデレ女として出てきた時は女騎士として復活しないかなって言われてた 実際は池田秀一声で最強の騎士になった

    18 23/12/05(火)09:25:18 No.1131543388

    そこらのナイツよりよっぽど騎士してる

    19 23/12/05(火)09:27:30 No.1131543748

    適当に種飛ばしてるだけで究極体が消耗していく…

    20 23/12/05(火)10:15:56 No.1131551773

    >ハーミットインザジャングルが初出で同期のアヤタラモンがヤンデレ女として出てきた時は女騎士として復活しないかなって言われてた >実際は池田秀一声で最強の騎士になった この見た目でCV池田秀一!?

    21 23/12/05(火)10:20:08 No.1131552426

    >>ハーミットインザジャングルが初出で同期のアヤタラモンがヤンデレ女として出てきた時は女騎士として復活しないかなって言われてた >>実際は池田秀一声で最強の騎士になった >この見た目でCV池田秀一!? https://youtu.be/XRs17k0un8s?si=Lut-sl_GIPeOVzs-

    22 23/12/05(火)10:21:01 No.1131552566

    出てきたらそりゃもう声も強いわ戦闘も強いわですごかった奴

    23 23/12/05(火)10:25:07 No.1131553228

    展開圧縮とか関係なくめちゃくちゃ強いキャラとして出されてる感じだよね 最強の門番

    24 23/12/05(火)10:27:36 No.1131553616

    あの世界のナイツみたいなもんだろうしな…

    25 23/12/05(火)10:29:41 No.1131553955

    >>ロイヤルナイツにいそう >フルパワーだとロイヤルナイツに匹敵するぞ! >実際ガンクゥモンとかよりは聖騎士してると思う 後半のロイヤルナイツの寄せ集め感すごいぜ!

    26 23/12/05(火)10:32:30 No.1131554371

    >後半のロイヤルナイツの寄せ集め感すごいぜ! おまえ禁句を…

    27 23/12/05(火)10:33:53 No.1131554610

    ロイヤルナイツ級って事は最低でもマグナモンくらいは強いということ

    28 23/12/05(火)10:36:42 No.1131555036

    とはいえガンクゥモンはジエスモン育ててる最中だし結果としてエグザモンあたりが一番聖騎士としてどうなんだろうって感じする

    29 23/12/05(火)10:38:48 No.1131555385

    >後半のロイヤルナイツの寄せ集め感すごいぜ! 本当に後半だけか?最初からじゃないか?

    30 23/12/05(火)10:39:48 No.1131555538

    そもそもユグドラシル直轄ってだけで寄せ集めじゃないか?

    31 23/12/05(火)10:41:04 No.1131555748

    むしろ後半のほうがロイヤルナイツとして生み出されてるからロイヤルナイツだぞ! 初期面子は殆ど後付だ!

    32 23/12/05(火)10:41:59 No.1131555909

    オメガモンアルファモンを早期に出しちゃった時点で残りはどうあがいても寄せ集め感出るんよ

    33 23/12/05(火)10:42:07 No.1131555928

    しかしロイヤルナイツで見た目一番オーラがないのマグナモンだろ あのショタボディ+半端な鎧で防御特化とか絶対ウソだ

    34 23/12/05(火)10:42:09 No.1131555931

    出てくるたびに でもロイヤルナイツの上司はおかしくなってて~ みたいな逆張り展開ばっかやってて本来の仕事ちゃんとしてるイメージがない

    35 23/12/05(火)10:42:26 No.1131555976

    初期のロイヤルナイツは主役かき集めたアベンジャーズ的な奴だから寄せ集めなりの統一感はあるんだ

    36 23/12/05(火)10:42:36 No.1131556002

    >しかしロイヤルナイツで見た目一番オーラがないのマグナモンだろ >あのショタボディ+半端な鎧で防御特化とか絶対ウソだ 騎士的な意匠全然ないよね

    37 23/12/05(火)10:42:45 No.1131556024

    >オメガモンアルファモンを早期に出しちゃった時点で残りはどうあがいても寄せ集め感出るんよ まあ12体は無茶だったよな

    38 23/12/05(火)10:43:26 No.1131556152

    スレ画騎士型じゃないんだ…

    39 23/12/05(火)10:44:36 No.1131556350

    ゴスゲは変なデジモン多くて楽しかった

    40 23/12/05(火)10:44:45 No.1131556374

    なぁガンクゥモン抜いてコイツでいいんじゃないか?

    41 23/12/05(火)10:45:18 No.1131556464

    ガンクゥモン一応どっかのお話じゃ引退するんじゃなかったっけ

    42 23/12/05(火)10:47:13 No.1131556768

    >みたいな逆張り展開ばっかやってて本来の仕事ちゃんとしてるイメージがない 漫画版クロスウォーズとリアライズはわりと足並み揃ってたから…

    43 23/12/05(火)10:47:40 No.1131556848

    治安維持が目的だからその過程はそれぞれというか

    44 23/12/05(火)10:48:41 No.1131557024

    (明らかにワンピのついでに呼ばれた池田秀一)

    45 23/12/05(火)10:49:11 No.1131557101

    同じ志の下に集まったはいいけどなんか思ってたんと違う…ってなって好き放題しだすのは元ネタ準拠だ

    46 23/12/05(火)10:49:44 No.1131557205

    サンライズは滅多に呼べないが東映なら呼べるって実績になったよ

    47 23/12/05(火)10:52:47 No.1131557669

    >(明らかにワンピのついでに呼ばれた池田秀一) カッコいいから許すが…

    48 23/12/05(火)10:55:51 No.1131558196

    あやつとばっか言われてたせいで完全にあやつモン呼ばわりのあやつで笑う