23/12/05(火)05:29:02 >バトル... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/12/05(火)05:29:02 No.1131520603
>バトル貼る
1 23/12/05(火)05:33:38 No.1131520713
執拗に攻撃される腰
2 23/12/05(火)05:34:11 No.1131520731
シャウトがすごい
3 23/12/05(火)05:34:45 No.1131520741
マホトーンってこんなんだっけ
4 23/12/05(火)05:35:56 No.1131520767
やっぱドラクエの曲がアニメで流れるのいいね… 唯一新ダイで不満だったところだ
5 23/12/05(火)05:38:15 No.1131520829
書き込みをした人によって削除されました
6 23/12/05(火)05:39:53 No.1131520872
ア˝ァー ホイミ ア˝ァー ホイミ ア˝ァー
7 23/12/05(火)05:39:57 No.1131520873
これが反射レスか
8 23/12/05(火)05:39:57 No.1131520874
スレ画ではゲームBGM使ってくれたのに新ダイでは使ってくれなかったって意味だろ
9 23/12/05(火)05:42:10 No.1131520941
やはりヤナックは頼れるな
10 23/12/05(火)05:42:23 No.1131520948
読解力終わってんな 国語教育の限界だ
11 23/12/05(火)05:46:57 No.1131521070
旧ダイもごく一部だけゲームのBGM使ってたよね?
12 23/12/05(火)05:47:26 No.1131521084
でもすぎやまこういち自身長時間聴くことになるゲームの音楽とドラマや映画やアニメの音楽は重視するところが違うと語ってたようだし そのまんま使うのもそれはそれで違うという気もしないでもないのよね
13 23/12/05(火)05:52:23 No.1131521216
>でもすぎやまこういち自身長時間聴くことになるゲームの音楽とドラマや映画やアニメの音楽は重視するところが違うと語ってたようだし >そのまんま使うのもそれはそれで違うという気もしないでもないのよね そのへんはあくまで作り手側視点の注意点だし観る方としてはおおゲームのBGMじゃんで楽しねばいいと思う
14 23/12/05(火)05:52:59 No.1131521234
しね!?
15 23/12/05(火)06:05:54 No.1131521627
ロボアニメみたいな鎧いいな…
16 23/12/05(火)06:07:46 No.1131521683
>旧ダイもごく一部だけゲームのBGM使ってたよね? ごく一部というほどでもないくらいにはアレンジしてたくさん使ってるよ
17 23/12/05(火)06:16:41 No.1131521974
悪魔の騎士デカ過ぎだろ
18 23/12/05(火)06:27:31 No.1131522358
なんかロボっぽくてかっこいいあくまのきしだな…
19 23/12/05(火)06:29:03 No.1131522414
途中のババアミネアなんだよね
20 23/12/05(火)06:29:34 No.1131522432
まあデケエっていうけどさ RPGの戦闘画面だったらサイズなんてどうでもいいけどアニメで人間サイズの鎧を囲んでボコっても映像映えしねえしな…
21 23/12/05(火)06:30:54 No.1131522478
マホトーンとホイミの力比べ
22 23/12/05(火)06:33:01 No.1131522560
おおがらすだったかおばけきのこだったか忘れたけど 家ぐらいでかい
23 23/12/05(火)06:36:01 No.1131522688
>マホトーンとホイミの力比べ ドラクエの定番だね
24 23/12/05(火)06:36:17 No.1131522708
そうかな…
25 23/12/05(火)06:38:39 No.1131522802
両断した身体を治すホイミ強力過ぎない?
26 23/12/05(火)07:01:26 No.1131523908
なんか笑っちゃった
27 23/12/05(火)07:11:32 No.1131524528
なんで凍るの
28 23/12/05(火)07:14:31 No.1131524735
ふぶきの剣装備だから
29 23/12/05(火)07:14:49 No.1131524752
ドラクエといえばふぶきのつるぎでしょ
30 23/12/05(火)07:16:44 No.1131524894
おおかなづち持ってジャンプするババアが怪力過ぎる…
31 23/12/05(火)07:18:56 No.1131525066
>おおかなづち持ってジャンプするババアが怪力過ぎる… >途中のババアミネアなんだよね
32 23/12/05(火)07:18:58 No.1131525069
ホイミ!!!!!!!!!!!!
33 23/12/05(火)07:20:56 No.1131525214
>おおがらすだったかおばけきのこだったか忘れたけど >家ぐらいでかい おおありくいも家よりでかくてそりゃ夫もやられるわ
34 23/12/05(火)07:21:39 No.1131525277
>ホイミ!!!!!!!!!!!! いかん!レスを封じ込めねば!
35 23/12/05(火)07:22:45 No.1131525368
https://www.nicovideo.jp/watch/sm29450895 ニコデスマンが… なんでゲスト出演したんだろうな…
36 23/12/05(火)07:26:15 No.1131525659
ドラクエのこと何も知らない人らがアニメ作ってんだから凄いね
37 23/12/05(火)07:26:39 No.1131525692
ヤナックが頼りになりすぎる
38 23/12/05(火)07:27:35 No.1131525779
ちょっと待って!? ダイ大のEDテーマといえばこの道わが旅だろ!?
39 23/12/05(火)07:32:26 No.1131526281
>ドラクエのこと何も知らない人らがアニメ作ってんだから凄いね 朝っぱらから長蛇の列で子供が学校さぼって並ぶとか社会現象起こした後ではあるにはあるんだけど まだゲームの立場が今と比べたら全然低いからな…
40 23/12/05(火)07:39:34 No.1131526986
でもMP足りないから転移距離がめっちゃ短くなるルーラとか独自解釈してるシーン好きだよ
41 23/12/05(火)07:42:09 No.1131527251
ダイ旧アニメのドラクエBGM合ってなかったから別に新アニメ不満なかったわ
42 23/12/05(火)07:42:27 No.1131527295
>ドラクエのこと何も知らない人らがアニメ作ってんだから凄いね それでいてシリーズで一番ドラゴン探求してるんだよね
43 23/12/05(火)07:43:31 No.1131527404
戦士3人いるからヤナック居ないとマジで詰んでるパーティー
44 23/12/05(火)07:45:11 No.1131527575
再放送でよく見たけど最後まで見たことないアニメ
45 23/12/05(火)07:46:59 No.1131527757
思ってたマホトーンとだいぶ違うな…
46 23/12/05(火)07:47:12 No.1131527777
>再放送でよく見たけど最後まで見たことないアニメ 一度打ち切りになったからな
47 23/12/05(火)07:47:44 No.1131527826
>https://www.nicovideo.jp/watch/sm29450895 >ニコデスマンが… >なんでゲスト出演したんだろうな… デイジィがむっちゃ腋を見せてくれる…
48 23/12/05(火)07:49:04 No.1131527996
ホイミ強すぎ!
49 23/12/05(火)07:49:52 No.1131528092
打ち切りまでしか見てなかった(というか多分追加再放送版は地元で見れなかった)からちゃんと知らないんだけど テリーのプロトタイプみたいなやつがいたらしいな
50 23/12/05(火)07:50:08 No.1131528122
懐かしいな…魔物が水に弱いんだよねたしか