虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/12/05(火)03:06:33 俺のう... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/12/05(火)03:06:33 No.1131515167

俺のうつ病が治らない理由貼る

1 23/12/05(火)03:08:39 No.1131515299

仕事辞めりゃある程度マシになるぜ 理由ハッキリしてるならそれを解消すればいいだけ

2 23/12/05(火)03:10:14 No.1131515394

精神科医の方々と同じ苦しみは流石に受けてないと思うわ

3 23/12/05(火)03:13:11 No.1131515554

他の病気と違って自己申告だから 治った所で労働が待ってる時点で治ったって言わないよね そこに生活保護や障害年金がかかってるなら猶更 治るのはキャリアや家族があって治さないといけない人であって

4 23/12/05(火)03:26:24 No.1131516213

仕事辞めたら治るなら簡単じゃん

5 23/12/05(火)03:47:11 No.1131517119

あー流行りの現代型うつですね お薬ドギツイの出しておきますね お大事に

6 23/12/05(火)03:49:38 No.1131517238

なぜか働かないといけないことになってるからな

7 23/12/05(火)04:03:02 No.1131517828

仕事しなきゃいけない焦燥感ですぐに完全に治りました!って言って職場に出たらまた罵倒・恫喝・暴力にさらされて悪化してみたいなの繰り返してたらマジで仕事も生活もできなくなって親に介護されて4年くらい社会復帰できなかった

8 23/12/05(火)05:19:16 No.1131520305

精神科医側も同じこと考えてるなら相談するのにちょっと罪悪感が湧いてしまうではないか…

9 23/12/05(火)05:20:16 No.1131520330

気軽に辞めて気軽に再就職できる能力があればこんな悩みもないんだろうな

10 23/12/05(火)06:13:36 No.1131521872

他は治ったのか 優秀な医者だ

11 23/12/05(火)06:19:05 No.1131522058

別にパワハラや残業のない職場に転職したとしても仕事に行きたくはならないから安心してほしい

12 23/12/05(火)07:34:48 No.1131526507

治るっていうかその気持ち無くなったら別の病気心配したほうがいいかもしれない

13 23/12/05(火)07:37:00 No.1131526706

>他の病気と違って自己申告だから 他の病気と同じで傍から見てわかる時も

14 23/12/05(火)08:11:16 No.1131530940

10億くれたら1発で治るのになあ

15 23/12/05(火)08:12:42 No.1131531180

俺は行きたくないって思ったことほとんどない(ごく稀に数日くらいあるヘマこいた後とか)のは 割と恵まれてる方なんだろうなあ…

16 23/12/05(火)08:39:26 No.1131535601

働かなくても生きていける金さえあれば…

17 23/12/05(火)08:44:33 No.1131536533

imgを見る元気だけはあるんだよな不思議だけど

↑Top