虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 日車が... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/12/04(月)22:13:52 No.1131431531

    日車が今週のジャンプで「弁護士側からの再審請求には弁護士目線のメリットがないから通る」的なこと言ってたけど既に判決出てる裁判もっかいやったら罪状博打する必要もなくなって割とメリットあるのでは? それとも新情報ないなら再審請求できないとかって法律で決まってる?

    1 23/12/04(月)22:15:24 No.1131432198

    その深度の知識はこんなとこで尋ねてないで自分で真面目に調べろ

    2 23/12/04(月)22:16:09 No.1131432518

    大前提として再審事由に該当していることが必要だからなんでもできるわけじゃない 一事不再理の原則が崩れる

    3 23/12/04(月)22:21:46 No.1131435209

    罪状博打スルーは本来の裁判の外の話だからメリットには含まれないんじゃないの

    4 23/12/04(月)22:22:25 No.1131435537

    全然わからん…

    5 23/12/04(月)22:23:37 No.1131436196

    あと新事実が出てきたから裁判やりなおしね!というのも基本的には通らんぞ その裁判の中で主張する機会と権能がうんたらかんたら

    6 23/12/04(月)22:24:50 No.1131436847

    虎杖の時も一審二審で罪状変わってるから現実の裁判をまるっきり一緒にしたってわけでないしな あくまで実際の裁判を基に若干日車が有利くらいなバランスで再設計したもの

    7 23/12/04(月)22:25:37 No.1131437289

    調べたけど検察はできるけど弁護士側からの直接的な再審請求はできないらしいね

    8 23/12/04(月)22:27:00 No.1131438019

    うるせー!知らねー!やり直しだ!で生まれた能力だからねそもそも

    9 23/12/04(月)22:27:13 No.1131438133

    あの術式は弁護士以外の役割全てを日車が行う術式だから弁護士目線と言うのは違うのでは? 日車は相手の罪を重くする立場だから死刑が出たら再審メリットはない

    10 23/12/04(月)22:27:51 No.1131438433

    あくまで術式対象は虎杖だから既に死刑判決が出ている虎杖に対して再審を要求するのはメリットが無い あと現実の裁判だと検察側の証拠に不備がある場合か被告の無罪を裏付ける新しい証拠がない限り再審は要求出来ない

    11 23/12/04(月)22:28:46 No.1131438846

    術式裁判は現実のものとは違うって散々話してただろ

    12 23/12/04(月)22:29:44 No.1131439288

    >日車が今週のジャンプで「弁護士側からの再審請求には弁護士目線のメリットがないから通る」的なこと言ってたけど 日車の本職は確かに弁護士だけど誅伏賜死の術式内における日車の役割は検察では?

    13 23/12/04(月)22:30:05 No.1131439436

    >>日車が今週のジャンプで「弁護士側からの再審請求には弁護士目線のメリットがないから通る」的なこと言ってたけど >日車の本職は確かに弁護士だけど誅伏賜死の術式内における日車の役割は検察では? 何を言う裁判官も死刑執行人もやるぞ

    14 23/12/04(月)22:31:37 No.1131440132

    裁判官はジャッジマンだろ

    15 23/12/04(月)22:31:45 No.1131440182

    >何を言う裁判官も死刑執行人もやるぞ 裁判官はジャッジマンだ 日車の一部だから日車が担ってるも同然ということなら一理あるが

    16 23/12/04(月)22:32:18 No.1131440447

    処刑ソードより術式剥奪の方が勝率上がりそうではある

    17 23/12/04(月)22:32:52 No.1131440686

    >処刑ソードより術式剥奪の方が勝率上がりそうではある 死刑判決だと術式はく奪はしてくれないの?

    18 23/12/04(月)22:33:12 No.1131440848

    全然わからん…雰囲気で裁判を見ている…

    19 23/12/04(月)22:34:27 No.1131441440

    日車の話って長いのに面白いな

    20 23/12/04(月)22:34:56 No.1131441682

    >日車の一部だから日車が担ってるも同然ということなら一理あるが 完全に日車の理屈で動いてるわけじゃないことが判明したのが今週号だろ!

    21 23/12/04(月)22:35:05 No.1131441757

    虎杖の死刑判決自体は確定してるから新しい証人である宿儺巻き込んでやり直しするのは日車に利がないのは明らかでは?

    22 23/12/04(月)22:35:37 No.1131441982

    術式剥奪をペナルティとして化した上で一撃必殺の処刑ソードが使えるようになるんじゃなかったか

    23 23/12/04(月)22:35:53 No.1131442106

    日車が虎杖の弁護してくれるってだけで正直凄い救われた感じする そうだよそもそも殺したのアノクソ野郎じゃねぇか何がお前のせいで人が死ぬだよ

    24 23/12/04(月)22:36:19 No.1131442345

    >あくまで実際の裁判を基に若干日車が有利くらいなバランスで再設計したもの 誅伏賜死は日車有利って訳でもないぞ むしろ答弁のコツを覚えられてしまったら日車が負ける確率のほうが高いので分からん殺し的な要素が強い

    25 23/12/04(月)22:36:22 No.1131442367

    あくまで誅伏賜死がそういうルールって話じゃなくて?

    26 23/12/04(月)22:36:33 No.1131442445

    術式的なメリットが無いって話じゃないの? 既に最高罪状の死刑決まってる案件だから日車側としては再審してもそれ以上の結果は出ないよねっていう

    27 23/12/04(月)22:36:48 No.1131442576

    >うるせー!知らねー!やり直しだ!で生まれた能力だからねそもそも 基本的には証拠ガチャに合わせてしょうもない言い訳する醜い人間を眺める術式 弱いながらも美しい瞳の子が来たから良かったけども

    28 23/12/04(月)22:36:49 No.1131442580

    しょっぱい罪状もランダムで選ばれるの使い勝手悪いのか逆に弁護しづらくて便利なのか

    29 23/12/04(月)22:36:50 No.1131442588

    >>日車の一部だから日車が担ってるも同然ということなら一理あるが >完全に日車の理屈で動いてるわけじゃないことが判明したのが今週号だろ! むしろ日車の理屈で動いているから日車が分からんと思ってたらジャッジマンもわからんのじゃない?

    30 23/12/04(月)22:37:34 No.1131442964

    マジでなんだこの術式…

    31 23/12/04(月)22:37:36 No.1131442985

    ぜんっぜんわからんけど勝てそうなの!?

    32 23/12/04(月)22:37:40 No.1131443016

    >むしろ答弁のコツを覚えられてしまったら日車が負ける確率のほうが高いので分からん殺し的な要素が強い そういう意味じゃ羂索と違って人間社会に迎合しなかった宿儺の弱点ではあるよな 虎杖の中で見ていたはずなのでそこがどうなるかだが

    33 23/12/04(月)22:38:20 No.1131443361

    >しょっぱい罪状もランダムで選ばれるの使い勝手悪いのか逆に弁護しづらくて便利なのか しょぼい奴3回引かれたらヤバいから使い勝手悪くない?

    34 23/12/04(月)22:38:45 No.1131443571

    >ぜんっぜんわからんけど勝てそうなの!? メで見た知識だけど作中時間の2018年12月24日は天皇誕生日の振り替え祝日だから死刑を執行してはいけない日らしい

    35 23/12/04(月)22:38:49 No.1131443611

    >むしろ答弁のコツを覚えられてしまったら日車が負ける確率のほうが高いので分からん殺し的な要素が強い 答弁のコツもなにも証拠もガチャだから言い訳が噛み合うかどうかの賭けでしかないよ

    36 23/12/04(月)22:39:05 No.1131443732

    >ぜんっぜんわからんけど勝てそうなの!? 宿儺余裕の表情なのでたぶん普通に伏黒と入れ替わって回避するんじゃないかな

    37 23/12/04(月)22:39:13 No.1131443795

    微罪でも術式没収からの呪力没収ができるから死刑引けなくてもクソ壊れ性能なんだ

    38 23/12/04(月)22:39:13 No.1131443796

    >>うるせー!知らねー!やり直しだ!で生まれた能力だからねそもそも >基本的には証拠ガチャに合わせてしょうもない言い訳する醜い人間を眺める術式 >弱いながらも美しい瞳の子が来たから良かったけども どうだろ そもそもこれってもし真実を神の視点で見られるなら必ず有罪な案件だけ出て来るとも限らないのではとも思うが

    39 23/12/04(月)22:39:19 No.1131443835

    宿儺相手だからアレだけど別に死刑取れなくても普通ならまず勝ちくらいの効果はあるからな

    40 23/12/04(月)22:39:35 No.1131443972

    >>ぜんっぜんわからんけど勝てそうなの!? >メで見た知識だけど作中時間の2018年12月24日は天皇誕生日の振り替え祝日だから死刑を執行してはいけない日らしい 宿儺がこれ知ってるかは分からないけどジャッジマンはどう判断するんだろうか

    41 23/12/04(月)22:39:36 No.1131443979

    つっても3回の内1回で術式剥奪出来ればよっぽどのイレギュラー以外はほぼ勝ち確だしな

    42 23/12/04(月)22:40:06 No.1131444201

    決まったら術式剥奪なんなら呪力禁止まであるから死刑まで行かずとも十分強いよね

    43 23/12/04(月)22:40:11 No.1131444256

    今更だけど術式剥奪ってめちゃくちゃ強いな!

    44 23/12/04(月)22:40:14 No.1131444277

    あいつは余裕の表情で勝訴を確信してるわけじゃなく恐らく単純に初体験の裁判を楽しんでる

    45 23/12/04(月)22:40:29 No.1131444430

    大抵の一級術師クラスならコンフィスケイション通りゃ倒せるもんな日車は

    46 23/12/04(月)22:40:31 No.1131444444

    宿儺も領域展開できれば裁判回避できたんだよね?

    47 23/12/04(月)22:40:31 No.1131444445

    未成年でパチンコ店入っただけで術式没収までは持っていける訳だしな…

    48 23/12/04(月)22:40:31 No.1131444446

    自分に有利な判決下ったのにわざわざそれを翻して裁判続ける意味が無いから通るって話だろう 縛りと同じで自分側にメリットが無くてデメリット負うから許される

    49 23/12/04(月)22:40:54 No.1131444643

    強すぎる…

    50 23/12/04(月)22:41:02 No.1131444712

    術式没収が果たして宿儺にどの程度影響あるんだろうか

    51 23/12/04(月)22:41:22 No.1131444862

    術式剥奪されても3分間は展延だけで五条と殴り合える程度のフィジカル持ってるぞあいつ

    52 23/12/04(月)22:41:33 No.1131444948

    >>処刑ソードより術式剥奪の方が勝率上がりそうではある >死刑判決だと術式はく奪はしてくれないの? 死刑だと術式剥奪+処刑ソードだよ

    53 23/12/04(月)22:41:40 No.1131444994

    >>むしろ答弁のコツを覚えられてしまったら日車が負ける確率のほうが高いので分からん殺し的な要素が強い コツって言うか パチンカスの時に日車自身が言ってたように「記憶にございません」やられると 案件や証拠の内容に関わらず日車側が一気に不利になるんだよね 無罪推定の原則は働かせないと術式が完結できないし

    54 23/12/04(月)22:41:49 No.1131445054

    術式を没収出来たとしても宿儺の術式か伏黒の術式かでガチャが発生する…

    55 23/12/04(月)22:41:51 No.1131445063

    まず宿儺が証言台に立ってるシチュエーションが面白過ぎる

    56 23/12/04(月)22:41:57 No.1131445139

    普通のやつなら術式没収の時点で呪力操作もおぼつかなくなるらしいから呪力没収まで行かなくてもほぼ勝ちなんだ

    57 23/12/04(月)22:42:13 No.1131445268

    これ知ってるわ~つまんね~とかじゃなくて これ初めて見るわ何何このあとどうなんのこれの笑みだよねアイツ

    58 23/12/04(月)22:42:32 No.1131445403

    >術式没収が果たして宿儺にどの程度影響あるんだろうか 熟練の術師ほど術式無くすと感覚狂って呪力操作もままならなくなるって話だったけど流石にそこは宿儺は術式無くても呪力衰えないって話にはなりそう

    59 23/12/04(月)22:42:35 No.1131445424

    >術式没収が果たして宿儺にどの程度影響あるんだろうか どの術式が没収されるかもわからんしな 推定3つはある訳だし

    60 23/12/04(月)22:42:38 No.1131445441

    ただ宿儺に対してなら確実に死刑で終わらせたいは当然の話でもある

    61 23/12/04(月)22:42:41 No.1131445461

    そもそもこの術式結局日車の自意識を基準にしてるみたいだからな

    62 23/12/04(月)22:42:59 No.1131445606

    そういやフーガもあるのか宿儺…

    63 23/12/04(月)22:42:59 No.1131445609

    >これ知ってるわ~つまんね~とかじゃなくて >これ初めて見るわ何何このあとどうなんのこれの笑みだよねアイツ 小僧の中にいたからこの術式は知ってるぞ

    64 23/12/04(月)22:43:16 No.1131445731

    思ったよりジャッジマンが融通効かない奴だった

    65 23/12/04(月)22:43:55 No.1131446047

    >思ったよりジャッジマンが融通効かない奴だった 日車から出た式神だぞ

    66 23/12/04(月)22:44:00 No.1131446083

    ジャッジマンは融通効かないからあの強さとも言える

    67 23/12/04(月)22:44:05 No.1131446109

    宿儺はしまったな笑ぎゃあああああとかもやってくれる人だから…

    68 23/12/04(月)22:44:37 No.1131446424

    殺したのが斬撃だし斬撃取られるんじゃねえの?

    69 23/12/04(月)22:44:41 No.1131446461

    弁護士とかでてこないの?

    70 23/12/04(月)22:44:57 No.1131446570

    >これ初めて見るわ何何このあとどうなんのこれの笑みだよねアイツ ママもそうだったけど宿儺も結構な術式オタクだよね

    71 23/12/04(月)22:45:00 No.1131446606

    没収が永久なら強そうだけどどんくらい没収なんかな

    72 23/12/04(月)22:45:00 No.1131446607

    術式1つしか取れないって決まってたっけ?

    73 23/12/04(月)22:45:05 No.1131446627

    >殺したのが斬撃だし斬撃取られるんじゃねえの? 両方とも有り得る それだけだ

    74 23/12/04(月)22:45:13 No.1131446703

    殺人の中の器物損壊とかも取り上げるから宿儺相手でも死刑判決の出る裁判できる可能性は低いって仕様は結構つらい よく渋谷鏖殺の罪引いたな虎杖!

    75 23/12/04(月)22:45:14 No.1131446712

    >>術式没収が果たして宿儺にどの程度影響あるんだろうか >熟練の術師ほど術式無くすと感覚狂って呪力操作もままならなくなるって話だったけど流石にそこは宿儺は術式無くても呪力衰えないって話にはなりそう フーガ使ったりしそうだよな

    76 23/12/04(月)22:45:15 No.1131446715

    >術式没収が果たして宿儺にどの程度影響あるんだろうか 術式没収しても苦戦するようなら もうどうしようもない

    77 23/12/04(月)22:45:19 No.1131446742

    高羽面白かったのにまたやってみないとどうなるか分からんって言って五条戦の焼き直しすんのがもうめんどい

    78 23/12/04(月)22:45:25 No.1131446786

    >弁護士とかでてこないの? 被告が自分で弁護する

    79 23/12/04(月)22:45:32 No.1131446837

    真面目に答弁する宿儺は見てみたい

    80 23/12/04(月)22:45:32 No.1131446840

    一番キレてた頃の日車から生まれたものと思うと融通効かないほうがしっくりくるな

    81 23/12/04(月)22:45:32 No.1131446841

    ぶっちゃけ領域バトルはvs五条で散々やったから普通に剥奪コースに入るけどフーガのご開帳になると思う

    82 23/12/04(月)22:45:34 No.1131446856

    受肉して記憶引き継いだけど法律はそんなの想定してないから判例無くて裁判お流れ

    83 23/12/04(月)22:45:36 No.1131446869

    >術式1つしか取れないって決まってたっけ? やったことないから分からない やってみるしかない

    84 23/12/04(月)22:45:47 No.1131446952

    >弁護士とかでてこないの? 日車が検事兼弁護士兼執行人

    85 23/12/04(月)22:45:52 No.1131446994

    >宿儺も領域展開できれば裁判回避できたんだよね? 日車の領域の攻撃禁止がどういう判定になるかかな…?御厨子が宿儺の意志に関係ないオート全刻みだったら外から壊されるかも…宿儺のだからたダメだされるかもしれん…?

    86 23/12/04(月)22:46:13 No.1131447132

    >弁護士とかでてこないの? マコラ弁護士こんな時君がいてくれたら

    87 23/12/04(月)22:46:15 No.1131447144

    >そもそもこれってもし真実を神の視点で見られるなら必ず有罪な案件だけ出て来るとも限らないのではとも思うが そこんとこ実際どうなんだろうな ジャッジマンが対象の脳内覗いて裁判になりそうな案件持ってくる訳だから 本人がやらかしたやつをお題持ってきそうではあるが 必ずしもそうでないという理屈も普通に立てられはするし

    88 23/12/04(月)22:46:16 No.1131447156

    >術式1つしか取れないって決まってたっけ? つーか全部剥奪したら死ぬみたいな設定なかったか

    89 23/12/04(月)22:46:19 No.1131447178

    >高羽面白かったのにまたやってみないとどうなるか分からんって言って五条戦の焼き直しすんのがもうめんどい 裁判で術式はく奪するなら戦い方も変わるだろう

    90 23/12/04(月)22:46:37 No.1131447289

    >自分に有利な判決下ったのにわざわざそれを翻して裁判続ける意味が無いから通るって話だろう >縛りと同じで自分側にメリットが無くてデメリット負うから許される 再審=絶対に判決が覆るではない以上 前と同じ状況での裁判=絶対に同じ罰が下るってことでは? って書いてて思ったけど証拠も同じものだとしたら被告側が証拠によっては完全な言い訳できる可能性があるからか?

    91 23/12/04(月)22:47:07 No.1131447487

    芸人と同じく展開のために無理矢理設定されてるな

    92 23/12/04(月)22:47:11 No.1131447509

    宿儺(うう…お経がボヘミアンラプソディーに引っ張られて妙にリズミカルだ…)

    93 23/12/04(月)22:47:21 No.1131447588

    裁判領域はそれ自体に攻撃性能無いから多分領域の押し合いとか出来ないタイプじゃねーかな

    94 23/12/04(月)22:47:29 No.1131447642

    >>これ知ってるわ~つまんね~とかじゃなくて >>これ初めて見るわ何何このあとどうなんのこれの笑みだよねアイツ >小僧の中にいたからこの術式は知ってるぞ じゃあくぅ~コレコレ!かもしれないのか…

    95 23/12/04(月)22:47:34 No.1131447678

    まこら弁護士ほんとに見たい

    96 23/12/04(月)22:47:45 No.1131447775

    >>弁護士とかでてこないの? >日車が検事兼弁護士兼執行人 弁護士は術式の標的本人だぜ ちなみに実際の裁判でも被告人自身が自分の弁護士を務めるのは認められてる

    97 23/12/04(月)22:47:49 No.1131447800

    >真面目に答弁する宿儺は見てみたい キィエエエーーー 私は森の妖精でございます

    98 23/12/04(月)22:47:56 No.1131447855

    >芸人と同じく展開のために無理矢理設定されてるな ???

    99 23/12/04(月)22:48:04 No.1131447892

    マコラが流暢に喋り出したら絶対笑う

    100 23/12/04(月)22:48:04 No.1131447896

    宿儺が森の妖精作戦とか使い出したらどうしよう

    101 23/12/04(月)22:48:24 No.1131448053

    ガコンガコン静粛に!

    102 23/12/04(月)22:48:27 No.1131448082

    ジャッジマンは虎杖に対して本来術式没収の所を術式ないから呪力没収に切り替えるくらいの柔軟性はあるから 流石に「開は没収されてませーん」はないと思いたい

    103 23/12/04(月)22:48:48 No.1131448258

    死刑執行に耐えたら放免されるのを利用してどんな展開でもノってくれるすっくんが見れる

    104 23/12/04(月)22:48:57 No.1131448317

    まこーら適応したら喋れるよな…

    105 23/12/04(月)22:49:12 No.1131448439

    まこーらのいない十種影法術没収しても仕方ないからみずし持っていきたいよね

    106 23/12/04(月)22:49:13 No.1131448442

    >ジャッジマンは虎杖に対して本来術式没収の所を術式ないから呪力没収に切り替えるくらいの柔軟性はあるから >流石に「開は没収されてませーん」はないと思いたい フーガが術式じゃない可能性もあるし…

    107 23/12/04(月)22:49:32 No.1131448571

    そういえば羂索から肉体乗り換え術式没収したら即死するのかな

    108 23/12/04(月)22:49:40 No.1131448626

    >ジャッジマンは虎杖に対して本来術式没収の所を術式ないから呪力没収に切り替えるくらいの柔軟性はあるから >流石に「開は没収されてませーん」はないと思いたい フーガは術式じゃなくて基本的な呪力操作の応用だったりしたら…

    109 23/12/04(月)22:50:02 No.1131448784

    そもそもこれ呪術だから 実際の裁判ではなく「日車が正しいと思う裁判」が行われるだけだからな 変だと外野が思っても日車が正しいと思ってたらそのまま実行されるわけだし

    110 23/12/04(月)22:50:07 No.1131448839

    >>真面目に答弁する宿儺は見てみたい >キィエエエーーー >私は森の妖精でございます 責任能力方面で無罪取りに行く宿儺とか嫌すぎる…

    111 23/12/04(月)22:50:11 No.1131448877

    五条が命がけで覚醒させた御厨子を弁護士がむしり取っていったらあいつの死が無駄になってしまう

    112 23/12/04(月)22:50:16 No.1131448909

    >術式1つしか取れないって決まってたっけ? 複数術式持ってるやつ相手だとどうなるかやってみないとわからんって話だよ 全部丸ごとかもしれないし宿儺相手だから御厨子だけかもしれないし肉体基準で十種かもしれないし

    113 23/12/04(月)22:50:27 No.1131448977

    >五条が命がけで覚醒させた御厨子を弁護士がむしり取っていったらあいつの死が無駄になってしまう なれ

    114 23/12/04(月)22:50:27 No.1131448981

    >まこーら適応したら喋れるよな… 裁判長まこーら

    115 23/12/04(月)22:50:44 No.1131449089

    宿儺の所業考えたら術式も呪力も呪具も全部没収した上で必殺ソード付与されてもまだ足りない気がするぜ

    116 23/12/04(月)22:50:49 No.1131449122

    術式剥奪で宿儺の術式が使えなくなったとしても伏黒の術式が残ってたら普通に対処されて負けそう

    117 23/12/04(月)22:50:58 No.1131449189

    宿儺の存在が特殊過ぎて憶測で進めるしかないのが酷い

    118 23/12/04(月)22:51:10 No.1131449271

    マコラ戦だと領域展開終了後にフーガ使ってたような…と思ったけど展開中だっけあれ

    119 23/12/04(月)22:51:20 No.1131449357

    基準ガバガバな虎杖と違って肉体の乗っ取りも暴行として罪に問えるとする日車の領域なら入った時点で領域展開しようとすることすら暴力カウントで封じれると信じたい

    120 23/12/04(月)22:51:25 No.1131449390

    日車が詳しすぎる故に細かい罪状を取り上げる可能性があると思うなら本当にその通りになるはなるほどってなった つまり馬鹿がこの術式持ってたらスピード死刑が可能に…?

    121 23/12/04(月)22:51:29 No.1131449421

    なんか宿儺余裕だよな…先制で空間断したりせず小僧の拳受けたり日車の領域展開許したり

    122 23/12/04(月)22:51:45 No.1131449525

    >ガコンガコン静粛に! (まこーらが適応した音だろうか)

    123 23/12/04(月)22:51:53 No.1131449591

    わからない 俺は雰囲気で日車の話を聞いている

    124 23/12/04(月)22:52:03 No.1131449668

    >つまり馬鹿がこの術式持ってたらスピード死刑が可能に…? ジャッジマン「よくわからなかったので死刑にしてみた」

    125 23/12/04(月)22:52:09 No.1131449723

    はー待て待て 真面目に読むな

    126 23/12/04(月)22:52:10 No.1131449726

    >責任能力方面で無罪取りに行く宿儺とか嫌すぎる… モロクソバレバレハニトラする恥知らずだから まあやりかねないよな…

    127 23/12/04(月)22:52:18 No.1131449774

    小学生最強か

    128 23/12/04(月)22:52:19 No.1131449780

    正直裁判成功する気ないけど大丈夫なのこれ 真犯人なんて宿儺で確定なのにそれでも引き延ばすってことは宿儺側に何か対策があるんだろこれ

    129 23/12/04(月)22:52:21 No.1131449791

    >日車が詳しすぎる故に細かい罪状を取り上げる可能性があると思うなら本当にその通りになるはなるほどってなった >つまり馬鹿がこの術式持ってたらスピード死刑が可能に…? ジャッジマンの知識と判断は日車が身に着けた知識等々が基準だろうしなぁ

    130 23/12/04(月)22:52:24 No.1131449821

    すっくんの奇形が実は二人が一人になってるとかで片方は対象にならないとかそういう回避はされるかもしれない

    131 23/12/04(月)22:52:44 No.1131449951

    >>>真面目に答弁する宿儺は見てみたい >>キィエエエーーー >>私は森の妖精でございます >責任能力方面で無罪取りに行く宿儺とか嫌すぎる… クソ似てない伏黒モノマネで天使倒しかけた前科があるからやりかねない

    132 23/12/04(月)22:53:10 No.1131450123

    >なんか宿儺余裕だよな…先制で空間断したりせず小僧の拳受けたり日車の領域展開許したり 冥冥がサポートしてくれたし 領域展開の方はもう使えないんじゃないか 使えるんなら五条の死がマジで意味なくなるし

    133 23/12/04(月)22:53:14 No.1131450156

    1000年を超えて受肉した存在に人権を基にした法の適用なんか出来ないだろ

    134 23/12/04(月)22:53:18 No.1131450191

    何かと言えば証拠証拠うるさいな…

    135 23/12/04(月)22:53:24 No.1131450222

    「多数の市民に対する殺人未遂」って言ってたけど思いっきりぶち殺しまくってただろ 誤字か?

    136 23/12/04(月)22:53:26 No.1131450237

    尊大な態度で罪認めて没収されて内心焦る方が宿儺っぽくない?

    137 23/12/04(月)22:53:26 No.1131450241

    昨日「」から聞いたけど祝日には死刑を執行してはならない法律があるらしい

    138 23/12/04(月)22:53:28 No.1131450257

    日車の公平さがデメリットでもあるのが縛りみたいなもんだろうしな

    139 23/12/04(月)22:53:30 No.1131450278

    >今更だけど術式剥奪ってめちゃくちゃ強いな! そもそも術師相手に100点稼いでるからメッチャ強いよ!

    140 23/12/04(月)22:53:31 No.1131450285

    >1000年を超えて受肉した存在に人権を基にした法の適用なんか出来ないだろ ほな無罪か…

    141 23/12/04(月)22:53:37 No.1131450341

    >すっくんの奇形が実は二人が一人になってるとかで片方は対象にならないとかそういう回避はされるかもしれない それはないだろう 現実にもキメラがいるけど別に二人カウントにはならないし

    142 23/12/04(月)22:53:40 No.1131450375

    >正直裁判成功する気ないけど大丈夫なのこれ >真犯人なんて宿儺で確定なのにそれでも引き延ばすってことは宿儺側に何か対策があるんだろこれ 天使相手に特に何も対策なく飛び出た宿儺を信じろ

    143 23/12/04(月)22:53:42 No.1131450388

    六法とか出されても扱いきれないのはわかってるから安心して読み飛ばせる

    144 23/12/04(月)22:53:54 No.1131450480

    渋谷で放置されてたコーラとポップコーンを勝手に盗み食いしてポイ捨てした罪に問われる宿儺

    145 23/12/04(月)22:54:03 No.1131450553

    そもそも人が作った法律が宿儺っていうオカルト存在に通じるの?って疑問が

    146 23/12/04(月)22:54:06 No.1131450584

    >>正直裁判成功する気ないけど大丈夫なのこれ >>真犯人なんて宿儺で確定なのにそれでも引き延ばすってことは宿儺側に何か対策があるんだろこれ >天使相手に特に何も対策なく飛び出た宿儺を信じろ わかった 結局ハニトラでなんとかした宿儺を信じる

    147 23/12/04(月)22:54:08 No.1131450595

    >つーか全部剥奪したら死ぬみたいな設定なかったか あれは回游の方ので永久に使用不能にするから日車のとはやり方が違うんだと思う

    148 23/12/04(月)22:54:12 No.1131450614

    >冥冥がサポートしてくれたし >領域展開の方はもう使えないんじゃないか >使えるんなら五条の死がマジで意味なくなるし 乗っ取ったら脳と肉体が変化して~ってやつの肉体だけ変化止めててそれを止めるのやめたから実質肉体は回復したけど脳はそのまま とかなら脳はダメージ受けたままだろうからな

    149 23/12/04(月)22:54:21 No.1131450680

    そもそも実際の裁判はガベルで人を殴ったりしない

    150 23/12/04(月)22:54:25 No.1131450704

    ガコン「異議あり!!」

    151 23/12/04(月)22:54:31 No.1131450751

    >「多数の市民に対する殺人未遂」って言ってたけど思いっきりぶち殺しまくってただろ >誤字か? 多分誤字 最近ちょくちょく誤字出てくるな

    152 23/12/04(月)22:54:34 No.1131450777

    基本クソ運ゲー術式だしどうせ日車負けるんだろうけど この術式に付き合って宿儺が答弁しだしたらその時点で格落ち感半端ないな

    153 23/12/04(月)22:54:39 No.1131450804

    そもそも術式没収程度で弱るのかな

    154 23/12/04(月)22:54:42 No.1131450823

    >>つーか全部剥奪したら死ぬみたいな設定なかったか >あれは回游の方ので永久に使用不能にするから日車のとはやり方が違うんだと思う あれは他者間での縛り破った時くらい重いっぽいからな

    155 23/12/04(月)22:54:42 No.1131450827

    >>すっくんの奇形が実は二人が一人になってるとかで片方は対象にならないとかそういう回避はされるかもしれない >それはないだろう >現実にもキメラがいるけど別に二人カウントにはならないし シャムの双子なら?

    156 23/12/04(月)22:54:43 No.1131450831

    >そもそも人が作った法律が宿儺っていうオカルト存在に通じるの?って疑問が オカルトパワー振り回して腕多かったりするだけで宿儺は生前普通に人間ではあるから…

    157 23/12/04(月)22:54:45 No.1131450857

    >何かと言えば証拠証拠うるさいな… それはそれこそ裁判ってそういうもんですし 証拠を軽視したら権限者のノリと気分と妄想次第で好き勝手判決くだせることになる

    158 23/12/04(月)22:54:50 No.1131450894

    はー待て待て なーんにも証拠ないじゃん 頼むぜ検察

    159 23/12/04(月)22:55:08 No.1131451020

    アニメで宿儺がやりたい放題やった後だから「いけー!宿儺を処刑せよー!」って気持ちになれる ありがとうアニメ…

    160 23/12/04(月)22:55:12 No.1131451048

    >そもそも人が作った法律が宿儺っていうオカルト存在に通じるの?って疑問が 平安時代に実在した人間だぞ

    161 23/12/04(月)22:55:20 No.1131451112

    >シャムの双子なら? 実際シャム双生児の片方が犯罪犯した場合刑罰どうするんだろ…

    162 23/12/04(月)22:55:21 No.1131451120

    >何かと言えば証拠証拠うるさいな… なるほどくんはさぁ…

    163 23/12/04(月)22:55:23 No.1131451132

    >渋谷で放置されてたコーラとポップコーンを勝手に盗み食いしてポイ捨てした罪に問われる宿儺 ポイ捨ては良くないよ宿儺君 術式没収

    164 23/12/04(月)22:56:10 No.1131451463

    両面宿儺を処刑せよ!!

    165 23/12/04(月)22:56:15 No.1131451514

    日車は呪霊倒しているけど術式なしで普通に戦えそうなくらいには素で強いんだよなこいつ…

    166 23/12/04(月)22:56:17 No.1131451532

    >ポイ捨ては良くないよ宿儺君 >術式没収 微罪でも死刑は出せなくても没収はしてくるのまあまあ性能イカれてない?

    167 23/12/04(月)22:56:21 No.1131451571

    死滅回遊のおかげでけんじゃくと宿儺に対応できる術師が生まれたんだ やってよかった死滅回遊!

    168 23/12/04(月)22:56:22 No.1131451576

    忌み子とか人権とか住民票とかそういうのは忘れろ

    169 23/12/04(月)22:56:28 No.1131451620

    まあ死刑になっても剣を当てなきゃ意味ないんだが…

    170 23/12/04(月)22:56:34 No.1131451664

    >>渋谷で放置されてたコーラとポップコーンを勝手に盗み食いしてポイ捨てした罪に問われる宿儺 >ポイ捨ては良くないよ宿儺君 そうだね >術式没収 ペナルティ重っ…

    171 23/12/04(月)22:56:34 No.1131451666

    >両面宿儺を処刑せよ!! いけー!やれー!

    172 23/12/04(月)22:56:40 No.1131451700

    最後に大逆転されて処刑される虎杖

    173 23/12/04(月)22:56:59 No.1131451820

    >微罪でも死刑は出せなくても没収はしてくるのまあまあ性能イカれてない? まぁなんだかんだ必中必殺系の領域だし

    174 23/12/04(月)22:57:02 No.1131451834

    虎杖の口から三審だ!って出てきたのなかなか驚いたな 学校の勉強ちゃんとしてるタイプだったっけ

    175 23/12/04(月)22:57:08 No.1131451863

    しょうもない罪で答弁させられる宿儺は見たいよな

    176 23/12/04(月)22:57:21 No.1131451948

    >日車は呪霊倒しているけど術式なしで普通に戦えそうなくらいには素で強いんだよなこいつ… 呪霊にも術式のペナルティ効くだけなんじゃないの

    177 23/12/04(月)22:57:23 No.1131451961

    わざわざ三人殺したら普通死刑って言ってたから 御厨子のはマコラ相手に仕方なかったって言いながれられるけど ミミナナと春太の三人は必要ないのに殺したじゃんってので死刑かね

    178 23/12/04(月)22:57:24 No.1131451974

    正直即死ソードはどうせ当たんねえからあとは術式剥奪後の宿儺に殴り合いで勝てるかどうかだな

    179 23/12/04(月)22:57:27 No.1131451993

    相手が無罪を勝ち取れる可能性あるから成立してる性能だとは思う裁判領域

    180 23/12/04(月)22:57:34 No.1131452052

    >平安時代に実在した人間だぞ はー?日月☆進隊と五虚将と涅漆鎮撫隊に狙われて返り討ちにしたけど正当防衛なんですがー!?

    181 23/12/04(月)22:57:44 No.1131452142

    宿儺相手だから頭捻る事になってるけど普通なら軽犯罪だろうが微罪だろうが有罪さえ取れれば術式封じられるの冷静に考えるとズルいくらい強いな

    182 23/12/04(月)22:57:46 No.1131452157

    というかカラスに自死を強制する縛りになってない縛りであそこまで威力出せるんだから術師全員で自死する縛り付けて特攻させた方が早いよ

    183 23/12/04(月)22:57:52 No.1131452202

    >忌み子とか人権とか住民票とかそういうのは忘れろ というか現行法ってそういうの裁けないの? 例えば戸籍のない外国人のマフィアが人殺しましたみたいな事は普通にある気がするけど

    184 23/12/04(月)22:57:56 No.1131452239

    虎杖に対して検察官やってた日車が改めて弁護士として虎杖弁護するのは本当に面白い構図だと思った

    185 23/12/04(月)22:58:16 No.1131452376

    >正直即死ソードはどうせ当たんねえからあとは術式剥奪後の宿儺に殴り合いで勝てるかどうかだな 雷呪具もあるよ

    186 23/12/04(月)22:58:16 No.1131452378

    >というかカラスに自死を強制する縛りになってない縛りであそこまで威力出せるんだから術師全員で自死する縛り付けて特攻させた方が早いよ まずは日下部から行け

    187 23/12/04(月)22:58:21 No.1131452410

    弁護士を付ける権利云々を宿儺がゴネ始めたらどうしよう

    188 23/12/04(月)22:58:30 No.1131452458

    術式剥奪しても素手で全員ボコボコに出来んだろ宿儺

    189 23/12/04(月)22:58:31 No.1131452464

    まぁ術式剥奪はフーガというかボックス引き摺り出すための展開だろうしなぁ

    190 23/12/04(月)22:58:42 No.1131452550

    メで法曹関係者が結構呟いてたけど ジャッジマンのクソボケルーレット罪状決定以外はまったく隙のない論理なので間違いなく監修がいるらしい

    191 23/12/04(月)22:58:45 No.1131452570

    >しょうもない罪で答弁させられる宿儺は見たいよな 両面宿儺は深夜学校で絶叫して校舎を破壊した疑いがある

    192 23/12/04(月)22:58:48 No.1131452591

    >>忌み子とか人権とか住民票とかそういうのは忘れろ >というか現行法ってそういうの裁けないの? >例えば戸籍のない外国人のマフィアが人殺しましたみたいな事は普通にある気がするけど 普通に裁けるよ

    193 23/12/04(月)22:58:59 No.1131452637

    術式奪っても万の置き土産あるしなぁ

    194 23/12/04(月)22:59:00 No.1131452640

    >虎杖の口から三審だ!って出てきたのなかなか驚いたな >学校の勉強ちゃんとしてるタイプだったっけ 俺の弟はおりこうさんだぞ

    195 23/12/04(月)22:59:01 [カラス] No.1131452647

    もうこれで終わってもいい… だから ありったけを

    196 23/12/04(月)22:59:02 No.1131452655

    宿儺はそんなこと…するかも…

    197 23/12/04(月)22:59:10 No.1131452722

    宿儺は御厨子で壊せばいいんじゃないの

    198 23/12/04(月)22:59:17 No.1131452764

    >相手が無罪を勝ち取れる可能性あるから成立してる性能だとは思う裁判領域 ガチでやり合うなら弁護士並みの知識と三審フル活用しなきゃいけないのクソゲーじゃない?

    199 23/12/04(月)22:59:18 No.1131452772

    >虎杖に対して検察官やってた日車が改めて弁護士として虎杖弁護するのは本当に面白い構図だと思った こういうの本当上手いよな単眼猫

    200 23/12/04(月)22:59:23 No.1131452811

    鹿紫雲も術式取り上げた状態の宿儺ならもっといい勝負になってたろうな 絶対本人が望まないだろうが

    201 23/12/04(月)22:59:23 No.1131452816

    >ジャッジマンのクソボケルーレット罪状決定以外はまったく隙のない論理なので間違いなく監修がいるらしい ジャッジマンがどこの罪を拾うかってのを理解してないと矛盾してるように見えるのはそうだね

    202 23/12/04(月)22:59:32 No.1131452869

    >虎杖の口から三審だ!って出てきたのなかなか驚いたな >学校の勉強ちゃんとしてるタイプだったっけ そもそも学校で習うか?

    203 23/12/04(月)22:59:37 No.1131452909

    次回はジャッジマンが提出した書類から宿儺の回想始まって悲しき過去ありだろうな

    204 23/12/04(月)23:00:15 No.1131453135

    >例えば戸籍のない外国人のマフィアが人殺しましたみたいな事は普通にある気がするけど 治外法権だとややこしいが現代日本は大使館内以外認めてないから戸籍があろうとなかろうと日本国憲法で捌けるよ

    205 23/12/04(月)23:00:16 No.1131453141

    >>虎杖の口から三審だ!って出てきたのなかなか驚いたな >>学校の勉強ちゃんとしてるタイプだったっけ >そもそも学校で習うか? 小学校だか中学校だかの社会で習った覚えがあるぞ

    206 23/12/04(月)23:00:25 No.1131453196

    >そもそも学校で習うか? 公民は確か中学くらいでもやったような

    207 23/12/04(月)23:00:28 No.1131453217

    >メで法曹関係者が結構呟いてたけど >ジャッジマンのクソボケルーレット罪状決定以外はまったく隙のない論理なので間違いなく監修がいるらしい らしいと言うか弁護士先生に監修してもらってるって単眼猫言ってた

    208 23/12/04(月)23:00:29 No.1131453225

    >そもそも学校で習うか? 公民の授業サボってたんか?

    209 23/12/04(月)23:00:34 No.1131453258

    宿儺に対して検察やってるのかと思ってたけど虎杖の弁護士なのか 全然読んでなかった

    210 23/12/04(月)23:00:35 No.1131453261

    乙骨もメロンパンの後継者に足止めされそうだし今回の真犯人はのくだりが不穏だしアツヤの作戦失敗しそうだな

    211 23/12/04(月)23:00:37 No.1131453282

    平安時代の罪に対して罪を問おうとしても恐らく公訴時効(2010年以前の事件)以前の事件は全て時効で片付けられて不起訴になる可能性が高いから辞めたんだろうね

    212 23/12/04(月)23:00:51 No.1131453369

    >そもそも学校で習うか? 中学の公民で三審制やるよ 虎杖がちゃんと聞いてたら覚えてるはず

    213 23/12/04(月)23:00:52 No.1131453375

    宿儺は割とこういう時ちゃんと適応して理路整然と自己弁護始めそう

    214 23/12/04(月)23:00:52 No.1131453377

    >そもそも学校で習うか? やるだろ!?

    215 23/12/04(月)23:01:24 No.1131453582

    虎杖は偉いな…

    216 23/12/04(月)23:01:27 No.1131453608

    人格を乗っ取られていた最中の凶行の責任は憑依人格か本来の人格か…こんなん現行法で想定してないでしょ

    217 23/12/04(月)23:01:35 No.1131453655

    >わざわざ三人殺したら普通死刑って言ってたから >御厨子のはマコラ相手に仕方なかったって言いながれられるけど >ミミナナと春太の三人は必要ないのに殺したじゃんってので死刑かね ナナはミミを殺されたことに逆上して襲い掛かろうとしてたから扱い的にどうなんだろうと思ったが さすがに自分から身内殺したのが原因で襲い掛かられたのを正当防衛とかは通らんか

    218 23/12/04(月)23:01:38 No.1131453679

    >鹿紫雲も術式取り上げた状態の宿儺ならもっといい勝負になってたろうな >絶対本人が望まないだろうが 五条を先に行かせるのでも結構渋ったみたいだし三番手に回されようものなら一悶着あったかもな…

    219 23/12/04(月)23:01:40 No.1131453692

    現実的に寿命だのなんだのあるからありえないけど仮定として法的に平安時代に犯した罪を現代で裁けるのか? 近代法導入辺りでそれ以前の罪はなかったことになりますみたいになるのか…?どうなんだ?

    220 23/12/04(月)23:01:46 No.1131453729

    術式剥奪されると普通の術師は感覚バグって通常の呪力操作すら覚束なくなるからその隙に日車が殴り殺すって流れだけど宿儺レベルだと術式剥奪されても呪力操作完璧で呪具と素手でボコられるってことにならないかな

    221 23/12/04(月)23:01:51 No.1131453755

    >ガチでやり合うなら弁護士並みの知識と三審フル活用しなきゃいけないのクソゲーじゃない? 上でも言われたけど「忘れた知らない」言っとけば ガチャ次第とは言え勝てる確率かなり高くなるので そこまでクソって訳でもない

    222 23/12/04(月)23:01:51 No.1131453756

    宿儺の不敵な笑いはなんだろうな 無罪勝ち取る言い分があるとは思えないが 裁判領域自体をぶっ壊す策があるか術式一つくらい没収されても普通に勝てるから気にしてないのか

    223 23/12/04(月)23:01:54 No.1131453780

    いまんとこ言われてる今後の展開として >天皇誕生日でソード発動せず >恵の罪に認定され恵にソード発動 の二択なんだけどどっちもカス過ぎてほんとゴジョセンろくなことしねえわ

    224 23/12/04(月)23:02:05 No.1131453864

    >しょうもない罪で答弁させられる宿儺は見たいよな 伏黒恵を守る為にやったことなので無罪!!

    225 23/12/04(月)23:02:09 No.1131453887

    >宿儺は割とこういう時ちゃんと適応して理路整然と自己弁護始めそう 現代の法律知識に関しては伏黒の知識が役に立つだろうしな…

    226 23/12/04(月)23:02:36 No.1131454043

    このヘンテコな能力を真面目に宿儺に当てるために 現実の法律知識を交えながら会議するの面白かった

    227 23/12/04(月)23:02:40 No.1131454070

    宿儺がどんなカスみたいなこと言い始めるか楽しみ

    228 23/12/04(月)23:02:44 No.1131454091

    >平安時代の罪に対して罪を問おうとしても恐らく公訴時効(2010年以前の事件)以前の事件は全て時効で片付けられて不起訴になる可能性が高いから辞めたんだろうね そもそも法の不遡及の原則があるからな 現行法じゃ当時の罪は裁けないよ

    229 23/12/04(月)23:02:45 No.1131454094

    >俺の弟は偉いな…

    230 23/12/04(月)23:02:46 No.1131454099

    >ミミナナと春太の三人は必要ないのに殺したじゃんってので死刑かね これはミミナナと春田の殺しには連続性がないから 2人と1人の殺人になってジャッジにはバラけて判定される だから死刑はほぼない

    231 23/12/04(月)23:02:53 No.1131454153

    起訴ルーレット現代人にやったらしょうもない道交法違反とか無限に引っかかるのかな

    232 23/12/04(月)23:02:56 No.1131454171

    伏黒は成績悪くなさそうだけど祝日(天皇誕生日)の死刑執行禁止とか変な法律まで押さえてるかな…

    233 23/12/04(月)23:03:06 No.1131454232

    日車が宿儺信者になるのは次回に持ち越しか

    234 23/12/04(月)23:03:10 No.1131454250

    >いまんとこ言われてる今後の展開として >>天皇誕生日でソード発動せず >>恵の罪に認定され恵にソード発動 >の二択なんだけどどっちもカス過ぎてほんとゴジョセンろくなことしねえわ 24日指定したバカ目隠し本当にバカなんだよなあ

    235 23/12/04(月)23:03:10 No.1131454254

    ボスキャラ裁判で倒すのは新しすぎないか…

    236 23/12/04(月)23:03:15 No.1131454279

    宿儺が無罪です~とか言い出した時点でダッサ…ってなるから宿儺は即有罪認めて術式没収されるけどフーガなり影なり別の術式で日車瞬殺するぐらいしか格保ったまま乗り切る手段ないだろ

    237 23/12/04(月)23:03:19 No.1131454304

    >>宿儺は割とこういう時ちゃんと適応して理路整然と自己弁護始めそう >現代の法律知識に関しては伏黒の知識が役に立つだろうしな… 伏黒座学10だからな…東堂並みの賢さだ

    238 23/12/04(月)23:03:21 No.1131454313

    >人格を乗っ取られていた最中の凶行の責任は憑依人格か本来の人格か…こんなん現行法で想定してないでしょ 解離性同一性障害に対する司法判断が割と近い部類になるはず

    239 23/12/04(月)23:03:22 No.1131454317

    作中2018年なの?

    240 23/12/04(月)23:03:25 No.1131454334

    >>俺の弟は偉いな… ちゃんと術式教えろ

    241 23/12/04(月)23:03:29 No.1131454363

    >起訴ルーレット現代人にやったらしょうもない道交法違反とか無限に引っかかるのかな 大体の人はしょうもない罪ルーレットが始まるのは間違いない

    242 23/12/04(月)23:03:38 No.1131454416

    >伏黒は成績悪くなさそうだけど祝日(天皇誕生日)の死刑執行禁止とか変な法律まで押さえてるかな… 宿儺本人が一ヶ月の間に勉強したかもしれないし…

    243 23/12/04(月)23:03:41 No.1131454435

    >虎杖に対して検察官やってた日車が改めて弁護士として虎杖弁護するのは本当に面白い構図だと思った アツヤが仕切り出して前回までの俺の手柄だから!って2P目でいきなり新宿決戦の流れに戻ったかな…ってなってたけどスレ画が喋り出すと面白くなるから凄い

    244 23/12/04(月)23:03:43 No.1131454446

    >現実的に寿命だのなんだのあるからありえないけど仮定として法的に平安時代に犯した罪を現代で裁けるのか? >近代法導入辺りでそれ以前の罪はなかったことになりますみたいになるのか…?どうなんだ? ぶっちゃけ日車が正しいと言うか「分からん」 現行法はそんな事態を全く想定していないので

    245 23/12/04(月)23:04:04 No.1131454574

    ガキの頃信号無視なんて何回やったか知れないよ

    246 23/12/04(月)23:04:08 No.1131454595

    >起訴ルーレット現代人にやったらしょうもない道交法違反とか無限に引っかかるのかな 「」は午後と明記された紅茶を午前に飲んだ疑いがある

    247 23/12/04(月)23:04:08 No.1131454597

    そもそも死刑の判決を下すのと死刑の執行をするのはまた別問題だと思うが…

    248 23/12/04(月)23:04:11 No.1131454622

    >作中2018年なの? うn だからピンチャンのM-1での審査員たちも2018年の審査員たちだぞ!

    249 23/12/04(月)23:04:18 No.1131454659

    宿儺がやってる事の8割くらいは現行法で想定されてないと思う

    250 23/12/04(月)23:04:23 No.1131454687

    >作中2018年なの? わざわざ2018年12月24日って五条宿儺戦前に言ってる

    251 23/12/04(月)23:04:28 No.1131454711

    初手パチンコ店から二審で大量虐殺だから虎杖の罪状ガチャ運が悪すぎる…

    252 23/12/04(月)23:04:29 No.1131454717

    宿儺がイレギュラー過ぎるだろ

    253 23/12/04(月)23:04:29 No.1131454723

    マコラか伏黒に罪を背負わせるとかやりそうな気がする

    254 23/12/04(月)23:04:44 No.1131454803

    >メで法曹関係者が結構呟いてたけど >ジャッジマンのクソボケルーレット罪状決定以外はまったく隙のない論理なので間違いなく監修がいるらしい 単行本だかどっかで日車周りは監修してもらいましたって猫が言ってた気がする

    255 23/12/04(月)23:04:47 No.1131454817

    人間以外に罪を問えんのか

    256 23/12/04(月)23:04:47 No.1131454820

    快楽殺人鬼を相手にしたときほど他の小さい犯罪も大量に犯してるだろうから一撃必殺ブレード当てにくいの弱くね?

    257 23/12/04(月)23:05:06 No.1131454926

    弁護士に漫画描かせよう

    258 23/12/04(月)23:05:12 No.1131454971

    >大体の人はしょうもない罪ルーレットが始まるのは間違いない 被告人「」は歌舞伎役者の怪文書を作って名誉毀損をした疑いがある

    259 23/12/04(月)23:05:17 No.1131454998

    >そもそも死刑の判決を下すのと死刑の執行をするのはまた別問題だと思うが… だからこそ刑務官が執行する刑事収容施設及び被収容者等の処遇に関する法律に関して知らない可能性もある 弁護士だって完璧じゃないからな

    260 23/12/04(月)23:05:19 No.1131455019

    正直ここらで次元斬没収しといていいだろ あれ無法すぎる

    261 23/12/04(月)23:05:26 No.1131455067

    >快楽殺人鬼を相手にしたときほど他の小さい犯罪も大量に犯してるだろうから一撃必殺ブレード当てにくいの弱くね? どんなクソみたいな罪でも術式は取れるんだから強いよ

    262 23/12/04(月)23:05:27 No.1131455078

    >現実的に寿命だのなんだのあるからありえないけど仮定として法的に平安時代に犯した罪を現代で裁けるのか? >近代法導入辺りでそれ以前の罪はなかったことになりますみたいになるのか…?どうなんだ? やるなら当時の法に則って裁く環境を整えるところから始まる

    263 23/12/04(月)23:05:43 No.1131455168

    >快楽殺人鬼を相手にしたときほど他の小さい犯罪も大量に犯してるだろうから一撃必殺ブレード当てにくいの弱くね? だから死刑に問える罪引っ張り当てるの無理あるんで再審請求!

    264 23/12/04(月)23:05:54 No.1131455247

    やっぱ呪術廻戦の裁判描写なんて当てにならないよな!歴史と信頼のある逆転裁判やろうぜ!

    265 23/12/04(月)23:05:54 No.1131455251

    「」は他人の創作物を無断で匿名掲示板にアップロードした疑いがある

    266 23/12/04(月)23:05:56 No.1131455260

    >快楽殺人鬼を相手にしたときほど他の小さい犯罪も大量に犯してるだろうから一撃必殺ブレード当てにくいの弱くね? 武器取り上げれる時点でクソ強いし別に微罪でもそもそも基礎スペック高いから…

    267 23/12/04(月)23:06:06 No.1131455334

    >伏黒は成績悪くなさそうだけど祝日(天皇誕生日)の死刑執行禁止とか変な法律まで押さえてるかな… というかその展開やるなら日車が想定しないの違和感ありすぎんか

    268 23/12/04(月)23:06:07 No.1131455337

    そういう術式だから仕方ないとは言え法律に照らし合わせても曖昧だからどうなるか分からんってどういう術式なんだよ

    269 23/12/04(月)23:06:08 No.1131455348

    24日のが適応されるとして日車ならその事忘れてる方が違和感あるけどどうなるんだろう

    270 23/12/04(月)23:06:15 No.1131455393

    あの別れからどうやって日車合流したのか見たいけどいざエピソード来たら死にそうな気がして怖い

    271 23/12/04(月)23:06:15 No.1131455396

    >>起訴ルーレット現代人にやったらしょうもない道交法違反とか無限に引っかかるのかな >大体の人はしょうもない罪ルーレットが始まるのは間違いない しょーもない罪ルーレットでもボッシュートがほぼ確定なのやっぱやばない?

    272 23/12/04(月)23:06:24 No.1131455453

    正確に言えば裁判術式が継続している間の術式封印だよね

    273 23/12/04(月)23:06:25 No.1131455459

    宿儺が重い量刑食らうまで何度も裁判仕掛けてやれば…流石にこれ以上は領域展開受けてくれないか

    274 23/12/04(月)23:06:25 No.1131455462

    >宿儺がやってる事の8割くらいは現行法で想定されてないと思う だから残り2割の土俵で戦わなきゃならないのが面白いところだな

    275 23/12/04(月)23:06:49 No.1131455617

    それで死刑無効になったら五条無能どころじゃないじゃん

    276 23/12/04(月)23:06:49 No.1131455619

    >「」は他人の創作物を無断で匿名掲示板にアップロードした疑いがある これ「」ほぼ全員蹴散らせるわ

    277 23/12/04(月)23:06:51 No.1131455629

    不法侵入程度で没収出せるからめちゃくちゃ強いんだよな誅伏賜死

    278 23/12/04(月)23:06:56 No.1131455660

    分かりやすいくらい前座バトルだからいっそ法廷バトルにするのは斬新だと思った

    279 23/12/04(月)23:07:07 No.1131455723

    死刑執行剣もヒットしないと意味ないし没収繰り返すのが一番良さそうだけど平安時代の術師相手にすると高確率で時効引くのがな…

    280 23/12/04(月)23:07:09 No.1131455734

    >>いまんとこ言われてる今後の展開として >>>天皇誕生日でソード発動せず >>>恵の罪に認定され恵にソード発動 >>の二択なんだけどどっちもカス過ぎてほんとゴジョセンろくなことしねえわ >24日指定したバカ目隠し本当にバカなんだよなあ これが本当ならまだ死体蹴りするの?ってなるよ… いや真っ向から犬死でもアレだけど

    281 23/12/04(月)23:07:12 No.1131455752

    >人間以外に罪を問えんのか 宿儺が人間かどうかで言えば生物学的にとか呪術的には知らんけど法的には人間で問題ない

    282 23/12/04(月)23:07:16 No.1131455775

    弁護士はあくまで裁判で罪について争うんであって死刑執行云々は裁判と全く関係がない事柄だから うっかり忘れてたわそんな法律あったわ…でも不思議はない

    283 23/12/04(月)23:07:21 No.1131455815

    そもそもジャッジマンがやってるのは死刑の判決を下すところまでだろ? 死刑の執行禁止はまた別問題だろ

    284 23/12/04(月)23:07:22 No.1131455820

    >それで死刑無効になったら五条無能どころじゃないじゃん 現状人類の戦犯だからあの人

    285 23/12/04(月)23:07:23 No.1131455838

    >>「」は他人の創作物を無断で匿名掲示板にアップロードした疑いがある >これ「」ほぼ全員蹴散らせるわ おれじゃない

    286 23/12/04(月)23:07:27 No.1131455857

    >「」は他人の創作物を無断で匿名掲示板にアップロードした疑いがある 基本的に親告罪だから…

    287 23/12/04(月)23:07:30 No.1131455875

    日車は死刑になると術式取り上げる術式なんだっけ?

    288 23/12/04(月)23:07:32 No.1131455889

    >>「」は他人の創作物を無断で匿名掲示板にアップロードした疑いがある >これ「」ほぼ全員蹴散らせるわ そもそも術式持ってないからセーフ

    289 23/12/04(月)23:07:36 No.1131455907

    >24日のが適応されるとして日車ならその事忘れてる方が違和感あるけどどうなるんだろう 死刑執行に関する法律とか本来弁護士には1ミリも関係ない法律だから押さえてなくてもおかしくはない 術式で勝手に検察兼死刑執行人をやってるだけなので

    290 23/12/04(月)23:07:39 No.1131455922

    高羽も前座だと思ったら本戦だったから日車も宿儺倒して良いんだよ

    291 23/12/04(月)23:07:52 No.1131456012

    >>>「」は他人の創作物を無断で匿名掲示板にアップロードした疑いがある >>これ「」ほぼ全員蹴散らせるわ >そもそも術式持ってないからセーフ はい呪力没収

    292 23/12/04(月)23:08:00 No.1131456069

    >現実的に寿命だのなんだのあるからありえないけど仮定として法的に平安時代に犯した罪を現代で裁けるのか? >近代法導入辺りでそれ以前の罪はなかったことになりますみたいになるのか…?どうなんだ? 漫画でもあったけど平安時代の法律には時効がないが2010年に成立した公訴時効法は遡っての適用は基本されないので平安時代の罪は問われない可能性が高い ただ仮に平安時代の罪を問える場合宿儺は確実に死罪になる なぜなら律令法には呪術を使って相手を殺してはならないという文章があるから

    293 23/12/04(月)23:08:00 No.1131456074

    この極限状況では祝日のことなんて忘れていても仕方ないがそれはそれとして死刑ソードでの決着は狙ってない気もする 牽制くらいに留めないと最悪の場合日車が殺されて術式解除されてしまう

    294 23/12/04(月)23:08:06 No.1131456104

    マジで倒して欲しい

    295 23/12/04(月)23:08:06 No.1131456112

    死刑執行不可まで想定して狙いが単純に術式没収だけなら後は物理バトルに持ち込めるのか…?

    296 23/12/04(月)23:08:25 No.1131456233

    >現状人類の戦犯だからあの人 羂索のレス 礼賛する宿儺

    297 23/12/04(月)23:08:37 No.1131456304

    日車が抑えてなきゃあの術式は日車の知識がルールなんだから関係ないだろ

    298 23/12/04(月)23:08:37 No.1131456307

    >日車は死刑になると術式取り上げる術式なんだっけ? 死刑じゃなくても有罪なら取り上げる 虎杖はパチ屋に未成年で侵入した罪で呪力没収された 死刑判決が出たらそれに加えて死刑ソードがもらえる

    299 23/12/04(月)23:08:38 No.1131456318

    普通に平安や昔の術師相手だと時効で罪問えない可能性あるしそこまで強いか?

    300 23/12/04(月)23:08:40 No.1131456332

    そもそも日車が全く知らないってことはジャッジマンも知らないんだからなんも問題なくね

    301 23/12/04(月)23:08:44 No.1131456357

    >なぜなら律令法には呪術を使って相手を殺してはならないという文章があるから やりまくってる!

    302 23/12/04(月)23:08:49 No.1131456409

    >死刑執行剣もヒットしないと意味ないし没収繰り返すのが一番良さそうだけど平安時代の術師相手にすると高確率で時効引くのがな… 公訴時効が成立した事件はなくなるので罪そのものがなくなる

    303 23/12/04(月)23:08:50 No.1131456414

    >なぜなら律令法には呪術を使って相手を殺してはならないという文章があるから もし殺したらどういう刑罰が…?

    304 23/12/04(月)23:08:55 No.1131456452

    >マジで倒して欲しい 最後は虎杖が決めて欲しいなぁ…

    305 23/12/04(月)23:09:03 No.1131456503

    >なぜなら律令法には呪術を使って相手を殺してはならないという文章があるから あるんだ…

    306 23/12/04(月)23:09:05 No.1131456511

    >そういう術式だから仕方ないとは言え法律に照らし合わせても曖昧だからどうなるか分からんってどういう術式なんだよ 法律自体がそういうものだしなあ 何か良くも悪くもガッチガチって思い込み強いけど 良くも悪くもガッバガバなとこ多いよ法律 良く言えば色んな事態に対応できる柔軟性を担保してある

    307 23/12/04(月)23:09:22 No.1131456628

    なんなら天皇を殺して強制的に代替わりさせて恩赦とかまで宿儺ならやるわ

    308 23/12/04(月)23:09:23 No.1131456634

    >高羽も前座だと思ったら本戦だったから日車も宿儺倒して良いんだよ 乙骨がしたみたいに虎杖がフィニッシュ持っていけば因縁として格好はつくからな…

    309 23/12/04(月)23:09:28 No.1131456659

    五条が戦犯ってのは揺るがないと思うぞ 現状宿儺に一ヶ月与えたのあいつの自己満足でしかない

    310 23/12/04(月)23:09:33 No.1131456690

    >日車が抑えてなきゃあの術式は日車の知識がルールなんだから関係ないだろ 日車の知識に則ってるからこそ反論されて日車がそーなの!?ってなったら通るんじゃないか

    311 23/12/04(月)23:09:43 No.1131456748

    アクマイト光線がフリーザに当たれば倒せるかどうかみたいな話を真剣に取り組んでるの正直かなり楽しい

    312 23/12/04(月)23:09:45 No.1131456757

    >なぜなら律令法には呪術を使って相手を殺してはならないという文章があるから これ拾ったら面白すぎる

    313 23/12/04(月)23:09:56 No.1131456845

    作戦でも死刑までは期待しない感じだったよね 本命の作戦があるのかは知らないけども

    314 23/12/04(月)23:10:01 No.1131456882

    >そもそも日車が全く知らないってことはジャッジマンも知らないんだからなんも問題なくね パチンコのやつとかは知ってたからどうだろう

    315 23/12/04(月)23:10:05 No.1131456906

    >やっぱ呪術廻戦の裁判描写なんて当てにならないよな!歴史と信頼のある逆転裁判やろうぜ! (証拠法ってなんだ…?)

    316 23/12/04(月)23:10:06 No.1131456914

    >五条が戦犯ってのは揺るがないと思うぞ >現状宿儺に一ヶ月与えたのあいつの自己満足でしかない まだそれ言ってんの?

    317 23/12/04(月)23:10:11 No.1131456940

     701年に施行された大宝律令(たいほうりつりょう)にも、現在の刑法や刑事訴訟法に当たる「律」の第7章「賊盗律(ぞくとうりつ)」の中で、呪詛は謀反、反逆、殺人、強盗、窃盗と並ぶ凶悪犯罪と明記されていた。  呪詛に対する条文を見ると、呪詛の準備をしただけで、少なくとも1か年の「徒刑(とけい/強制労働刑)」とある。準備に終わらず、標的とする人物の居宅の床下や井戸に呪物を設置するなど、呪詛行為を実行済みで、標的が死亡した場合には、「謀殺(ぼうさつ/計画殺人)」として、絞首刑(こうしゅけい)よりも一等重い斬首刑(ざんしゅけい)が宣告される。 呪術使って人殺すと死刑だね

    318 23/12/04(月)23:10:15 No.1131456975

    実際これどうなんのさ みたいなのは現実でもたまにあって裁判官が死ぬほど頭悩ませてなんで俺の担当の時こんな面倒なことに って頑張って判決下すぞ

    319 23/12/04(月)23:10:28 No.1131457054

    >そういう術式だから仕方ないとは言え法律に照らし合わせても曖昧だからどうなるか分からんってどういう術式なんだよ そもそも法律に照らし合わせれば確実に一定の答えが出せるなら裁判なんてやる意味が無いんだ

    320 23/12/04(月)23:10:34 No.1131457093

    >正直ここらで次元斬没収しといていいだろ >あれ無法すぎる 読者が見たいのも十宝抜きでも五条より強いらしい宿儺本来の全力だしね 本当にそんなもんがあるのか知らんけど

    321 23/12/04(月)23:10:35 No.1131457096

    >まだそれ言ってんの? じゃあなんで一ヶ月与えたの?ちゃんとした理由言える?

    322 23/12/04(月)23:11:00 No.1131457281

    『大宝律令』においては、犯罪を罰する「賊盗 律」の中に、謀反、反逆、殺人、強盗、窃盗ととも に呪詛が含まれており、呪詛を行えば死刑になる可 能性があった。 1881(明治 14)年に制定された旧刑 法の前身にあたる「新律綱領」でも呪詛は依然とし て取り締まりの対象となっていた。 スゴイね、法律。

    323 23/12/04(月)23:11:01 No.1131457285

    >ただ仮に平安時代の罪を問える場合宿儺は確実に死罪になる >なぜなら律令法には呪術を使って相手を殺してはならないという文章があるから めちゃくちゃ笑った そんなハッキリ書いてんのかよ

    324 23/12/04(月)23:11:11 No.1131457341

    五条に関してはもう全部なかったことにして適応してるから

    325 23/12/04(月)23:11:20 No.1131457408

    呪殺ってダメなんだ…

    326 23/12/04(月)23:11:56 No.1131457611

    五条にもジャッジマンぶっ刺さりそうだな… しかも術式剥奪されたら完全に無力化されそうな気がするな…

    327 23/12/04(月)23:11:57 No.1131457620

    日車が宿儺に勝ったら笑える 五条日車以下だなまぁ人間としては確実に負けてるけど

    328 23/12/04(月)23:11:59 No.1131457636

    日車の領域の暴力無効空間ってあくまで領域の術域付与なんだからマキパイなら無視して宿儺殺せるんじゃね

    329 23/12/04(月)23:12:01 No.1131457647

    わざわざ明記するぐらいには誰かを呪うって行為が蔓延してたんだなぁ

    330 23/12/04(月)23:12:12 No.1131457717

    じゃあ死んだ人の家に「五条」って書いた藁人形置いとけば五条家は滅亡してたってこと!?

    331 23/12/04(月)23:12:23 No.1131457794

    呪殺禁止令引っ張ってきたら面白いな…

    332 23/12/04(月)23:12:27 No.1131457823

    大真面目に呪殺を禁止する法律が存在したことが一番面白い

    333 23/12/04(月)23:12:29 No.1131457834

    平安時代の法律は拾いそうというか 宿儺の領域の中は現代なのか?平安時代なのか?は解釈分かれそう

    334 23/12/04(月)23:12:34 No.1131457856

    >わざわざ明記するぐらいには誰かを呪うって行為が蔓延してたんだなぁ 今でもそうだと思いますよ

    335 23/12/04(月)23:12:39 No.1131457878

    俺に現代法適用できんの?って言ったらじゃあお前の時代の法律適用するけどって返されるのか…

    336 23/12/04(月)23:12:40 No.1131457881

    現実の法律に当て嵌めてファンタジーを紐解いてくの結構面白いな

    337 23/12/04(月)23:12:50 No.1131457933

    「」が平安時代にいたら危なかった

    338 23/12/04(月)23:12:52 No.1131457948

    >五条にもジャッジマンぶっ刺さりそうだな… >しかも術式剥奪されたら完全に無力化されそうな気がするな… 五条悟は女子生徒のスカートを窃盗して履いた疑いがある

    339 23/12/04(月)23:12:55 No.1131457983

    まぁあの時代って妖だの陰陽師だの多分全盛期だろうしな…

    340 23/12/04(月)23:13:01 No.1131458025

    乙骨はさっさと高羽反転術式で蘇生して戻ってこいよ 覚醒高羽マジで物理無効だからすっくん勝てんだろ

    341 23/12/04(月)23:13:18 No.1131458130

    展延すれば暴力禁止のルールを無視して暴れられそうだがそれはそれとして初裁判をエンジョイするタイプ

    342 23/12/04(月)23:13:21 No.1131458152

    源氏物語読んでみろよ コイツらいつも呪ってんなってなるぞ

    343 23/12/04(月)23:13:22 No.1131458159

    虎杖は呪殺できないから問題ないしな

    344 23/12/04(月)23:13:26 No.1131458189

    呪殺は昔から罪が重いよ 中華の漢の武帝なんか呪殺疑惑のせいで大量虐殺やったんだから

    345 23/12/04(月)23:13:29 No.1131458206

    >平安時代の法律は拾いそうというか >宿儺の領域の中は現代なのか?平安時代なのか?は解釈分かれそう 宿儺の領域の中が平安時代だとカウントすると宿儺の領域内での殺人は平安時代の殺人と確定されてアウトー!ってなったらめっちゃ面白い

    346 23/12/04(月)23:13:31 No.1131458213

    >>まだそれ言ってんの? >じゃあなんで一ヶ月与えたの?ちゃんとした理由言える? 今ジャッジマン使って戦犯にしたいのは宿儺だから死んだ五条の話はどうでもいいよ

    347 23/12/04(月)23:13:35 No.1131458240

    日車はどう宿儺を褒めるのか気になる

    348 23/12/04(月)23:13:38 No.1131458262

    まこーら…お前が生きてれば面白い絵面が見れたのに…

    349 23/12/04(月)23:13:56 No.1131458378

    >>というかカラスに自死を強制する縛りになってない縛りであそこまで威力出せるんだから術師全員で自死する縛り付けて特攻させた方が早いよ >まずは日下部から行け はー待て待て 戦いたくないやつは戦わなくて良いって話したばっかだろ

    350 23/12/04(月)23:14:01 No.1131458413

    >乙骨はさっさと高羽反転術式で蘇生して戻ってこいよ >覚醒高羽マジで物理無効だからすっくん勝てんだろ わかった 仙台からそっちまで向かうから頑張って持ち堪えてくれ

    351 23/12/04(月)23:14:08 No.1131458471

    >源氏物語読んでみろよ >コイツらいつも呪ってんなってなるぞ ブードゥ並みに気軽に呪う

    352 23/12/04(月)23:14:12 No.1131458493

    呪殺をテーマにしたミステリ小説はそこそこあるので知ってる人は知ってる法律かもしれない

    353 23/12/04(月)23:14:18 No.1131458527

    >五条にもジャッジマンぶっ刺さりそうだな… >しかも術式剥奪されたら完全に無力化されそうな気がするな… でもあいつ無下限なくなっても六眼あるからな…

    354 23/12/04(月)23:14:34 No.1131458624

    >公訴時効が成立した事件はなくなるので罪そのものがなくなる 警察に記録は残るけど証拠品とかも全部廃棄するから事件そのものがなかったことになるんよな

    355 23/12/04(月)23:14:34 No.1131458625

    fu2871271.jpeg

    356 23/12/04(月)23:14:39 No.1131458649

    法律監修の人頑張れ

    357 23/12/04(月)23:14:46 No.1131458690

    >はー待て待て >戦いたくないやつは戦わなくて良いって話したばっかだろ はー待て待て なんで日車戦いたがってんの?

    358 23/12/04(月)23:15:06 No.1131458822

    宿儺が法律知ってても面白いし知らなくても面白いから次回はお得だな

    359 23/12/04(月)23:15:07 No.1131458828

    >fu2871271.jpeg 必死に勉強したんなら氷塊じゃなく頭の中に入れとけ

    360 23/12/04(月)23:15:12 No.1131458861

    五条は領域塗り替えられるから裁かれないんじゃねーかな…

    361 23/12/04(月)23:15:24 No.1131458918

    確かに領域内って時代どういう扱いなんだろうね

    362 23/12/04(月)23:15:29 No.1131458949

    >>はー待て待て >>戦いたくないやつは戦わなくて良いって話したばっかだろ >はー待て待て >なんで日車戦いたがってんの? 虎杖に洗脳されたからだけど?

    363 23/12/04(月)23:15:30 No.1131458953

    >fu2871271.jpeg すげー付け焼刃!

    364 23/12/04(月)23:15:38 No.1131458997

    色々妄想できて楽しい

    365 23/12/04(月)23:15:39 No.1131459001

    六眼って無下限ありかだから術式取られたらただ人よりちょっといいだけの眼だから日車に勝てない可能性の方が高いよ

    366 23/12/04(月)23:15:40 No.1131459008

    >日車の領域の暴力無効空間ってあくまで領域の術域付与なんだからマキパイなら無視して宿儺殺せるんじゃね 身動きとれない宿儺を真希が殴りまくるのは絵面がちょっと面白いな…

    367 23/12/04(月)23:15:43 No.1131459019

    >fu2871271.jpeg 日車の術式見てるからマジでコレやってる可能性あるよな

    368 23/12/04(月)23:15:51 No.1131459076

    >>わざわざ明記するぐらいには誰かを呪うって行為が蔓延してたんだなぁ >今でもそうだと思いますよ それ以上に他所で言う神に唾を吐くな!みたいなアレと似たような意味合いもあるんじゃないのこれ 地域によっては偉い人が死んだら積極的に呪殺扱いする風習すらありそうな

    369 23/12/04(月)23:15:53 No.1131459081

    さっきから五条がーつってるやつ浮きまくってて笑う

    370 23/12/04(月)23:15:53 No.1131459084

    >五条は領域塗り替えられるから裁かれないんじゃねーかな… スカートの件詰められてキメ顔で無量空処するのはわかる

    371 23/12/04(月)23:15:58 No.1131459106

    >>>はー待て待て >>>戦いたくないやつは戦わなくて良いって話したばっかだろ >>はー待て待て >>なんで日車戦いたがってんの? >虎杖に洗脳されたからだけど? やはり存在しない記憶の術式か…

    372 23/12/04(月)23:16:00 No.1131459112

    >やっぱ呪術廻戦の裁判描写なんて当てにならないよな!歴史と信頼のある逆転裁判やろうぜ! 呪術も逆転裁判も実際の法律や裁判制度をきちんと踏まえたうえでムチャやってるんだけどね

    373 23/12/04(月)23:16:02 No.1131459128

    空を飛び回ったバトルの次は部屋から一歩も出ないバトルが始まるのか

    374 23/12/04(月)23:16:17 No.1131459220

    >五条は領域塗り替えられるから裁かれないんじゃねーかな… 暴力禁止に引っかかるかもしれないし…

    375 23/12/04(月)23:16:38 No.1131459340

    領域塗り替えは暴力行為じゃないの?

    376 23/12/04(月)23:16:38 No.1131459347

    真希は確定死刑だよね

    377 23/12/04(月)23:16:45 No.1131459399

    巡り巡って尊ぶべき弱さを持つ被告人をようやく弁護できるのいいよね

    378 23/12/04(月)23:16:50 No.1131459434

    まこーらが弁護士バッジ付けて出てきたら流石に単行本もう1冊ずつ買うぞ俺

    379 23/12/04(月)23:17:01 No.1131459504

    >まこーらが弁護士バッジ付けて出てきたら流石に単行本もう1冊ずつ買うぞ俺 適応!

    380 23/12/04(月)23:17:02 No.1131459509

    >さっきから五条がーつってるやつ浮きまくってて笑う 日下部がどうたらも浮きまくっててマジで前覚えた事繰り返すしかできないんだなって…

    381 23/12/04(月)23:17:13 No.1131459568

    >真希は確定死刑だよね たぶん裁判の対象にならないから大丈夫だ …もしかして今裁判中に真希は一方的に宿儺ぶん殴れる?

    382 23/12/04(月)23:17:38 No.1131459737

    まぁ裁判で勝てるとは思えないわ 高羽は五条に匹敵できる術式の持ち主って事前に言われてるから納得できるだけで 結局メロンパン本体は死んでないっぽいしな

    383 23/12/04(月)23:17:39 No.1131459745

    >はー待て待て >なんで日車戦いたがってんの? それはそれこそアツヤが答え言ってね? 死にたい奴か死んでもいい奴なら戦う キレた自分のやらかし引きずってる日車はドンピシャ

    384 23/12/04(月)23:17:43 No.1131459775

    まこーらはどういう扱いになるんだろうか? ただ裁判空間消すだけになるのかそれとも裁判に適応してスーツと弁護士バッジ付けるのか

    385 23/12/04(月)23:17:45 No.1131459784

    >>さっきから五条がーつってるやつ浮きまくってて笑う >日下部がどうたらも浮きまくっててマジで前覚えた事繰り返すしかできないんだなって… いやここまで全部おれとお前しかレスしてないぞ

    386 23/12/04(月)23:17:58 No.1131459869

    >六眼って無下限ありかだから術式取られたらただ人よりちょっといいだけの眼だから日車に勝てない可能性の方が高いよ というかスカート盗み野郎の時点で日車に勝てる気がしない 謎の相性最悪になってる気がする

    387 23/12/04(月)23:18:00 No.1131459880

    弁護人の八握剣異戒神将魔虚羅です

    388 23/12/04(月)23:18:02 No.1131459894

    マコラ「あるよ。」

    389 23/12/04(月)23:18:02 No.1131459896

    >日下部がどうたらも浮きまくっててマジで前覚えた事繰り返すしかできないんだなって… 今日0時のスレで見たような内容しかレスしないから分かりやすいよな

    390 23/12/04(月)23:18:05 No.1131459918

    >領域塗り替えは暴力行為じゃないの? 多分日車ならそこも対応してるよね

    391 23/12/04(月)23:18:06 No.1131459921

    領域による対抗は多分暴力扱いで無効だけど簡易領域はどうあるんだろう

    392 23/12/04(月)23:18:16 No.1131459989

    >呪術も逆転裁判も実際の法律や裁判制度をきちんと踏まえたうえでムチャやってるんだけどね 逆転裁判は3日裁判だから根底が違うと思う!

    393 23/12/04(月)23:18:34 No.1131460093

    日車が味方になってくれてよかった…

    394 23/12/04(月)23:18:50 No.1131460167

    >まこーらはどういう扱いになるんだろうか? >ただ裁判空間消すだけになるのかそれとも裁判に適応してスーツと弁護士バッジ付けるのか 後者の方が面白いから見たかった気持ちはある 完全にギャグだけど

    395 23/12/04(月)23:18:53 No.1131460193

    >日車が味方になってくれてよかった… この漫画一般人の方が役に立ってるね

    396 23/12/04(月)23:18:58 No.1131460227

    正直高羽の扱いは??だけど今週めちゃくちゃ面白かった…

    397 23/12/04(月)23:19:08 No.1131460277

    暴力禁止で領域張れないは流石に強すぎて無いのでは…

    398 23/12/04(月)23:19:10 No.1131460295

    >日車が味方になってくれてよかった… 俺の弟に感謝しろ

    399 23/12/04(月)23:19:15 No.1131460320

    >>呪術も逆転裁判も実際の法律や裁判制度をきちんと踏まえたうえでムチャやってるんだけどね >逆転裁判は3日裁判だから根底が違うと思う! 作中世界でその3日裁判制度が出来た理由とかはちゃんと作ってあるんだ

    400 23/12/04(月)23:19:17 No.1131460332

    >というかスカート盗み野郎の時点で日車に勝てる気がしない >謎の相性最悪になってる気がする 弁護人として狗巻先輩呼ぶか…

    401 23/12/04(月)23:19:24 No.1131460372

    これ思ったけど領域塗り替えが暴力判定扱いされるなら最初から日車虎杖でいけば宿儺に勝てたのでは?

    402 23/12/04(月)23:19:27 No.1131460389

    >>日車が味方になってくれてよかった… >俺の弟に感謝しろ お前もだろ

    403 23/12/04(月)23:19:33 No.1131460422

    >暴力禁止で領域張れないは流石に強すぎて無いのでは… どちらもありうる そんだけだ

    404 23/12/04(月)23:19:40 No.1131460461

    >日車が味方になってくれてよかった… こいつに対して呪術師は全体的に分が悪すぎる

    405 23/12/04(月)23:20:17 No.1131460704

    虎杖といたら益々自分を嫌いになりそうって別れたのにどうやって合流したのか気になる

    406 23/12/04(月)23:20:18 No.1131460715

    >これ思ったけど領域塗り替えが暴力判定扱いされるなら最初から日車虎杖でいけば宿儺に勝てたのでは? まこーら!

    407 23/12/04(月)23:20:19 No.1131460717

    暴力禁止は領域に付与された効果だから領域自体の押し合いなら成立するんじゃねえかな フェアな領域だから押し合いにはある程度強そうだけど

    408 23/12/04(月)23:20:25 No.1131460755

    日車の領域塗り替えは禁止だったら五条も日車に勝てないよ 最強の術師日車だよ

    409 23/12/04(月)23:20:40 No.1131460850

    犯罪行為はだめって思想の人間が暴力と死刑のためにこの能力見つけたのいいよな

    410 23/12/04(月)23:20:42 No.1131460869

    >これ思ったけど領域塗り替えが暴力判定扱いされるなら最初から日車虎杖でいけば宿儺に勝てたのでは? 宿儺レベルなら領域発生見てからこっちも展開余裕でしたとか出来るだろうしガチで使えないんだと思うけどな

    411 23/12/04(月)23:21:17 No.1131461088

    >まこーら! あれも結局術式だから没収されたら召喚できない気がする

    412 23/12/04(月)23:21:22 No.1131461108

    マジでどちらもありうるそんだけだとしか言えない状況なんだ

    413 23/12/04(月)23:21:33 No.1131461167

    >虎杖といたら益々自分を嫌いになりそうって別れたのにどうやって合流したのか気になる 虎杖が立候補する日車に複雑な顔してたからなんかやりとりはあったんじゃないかな

    414 23/12/04(月)23:21:35 No.1131461183

    まこーらは裁判的にはどうなるんだろうな やっぱペットの不始末は飼い主が取るのだろうか