ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/12/04(月)22:07:10 No.1131428517
バカ映画だこれ…!
1 23/12/04(月)22:08:27 No.1131429092
せめてピラミッドが無ければ…
2 23/12/04(月)22:09:40 No.1131429629
戦争は避けられない
3 23/12/04(月)22:10:18 No.1131429947
頭ぶっこ抜いた上で鈍器で殴ろうとするとか殺意が強すぎる
4 23/12/04(月)22:11:37 No.1131430542
ゴジラとコングの前に立ちはだかるシリーズ最大の強敵…!みたいな紹介されるやつ
5 23/12/04(月)22:13:41 No.1131431465
本当にゴジラウィップなのかこれ
6 23/12/04(月)22:14:43 No.1131431891
ボスが務められそうな東宝怪獣も残り少ないとはいえまさか味方にゴリラがいる状況で猿軍団が敵とは
7 23/12/04(月)22:15:03 No.1131432042
IQがアサイラム映画になってきてる
8 23/12/04(月)22:16:17 No.1131432575
駄コラみたいだな…
9 23/12/04(月)22:17:14 No.1131433062
ピラミッドいる?
10 23/12/04(月)22:17:15 No.1131433070
もっとIQ下げて怪獣バトルに全振り!これね!
11 23/12/04(月)22:17:17 No.1131433091
もうなんかノリがラッシュアワーの2人みたいになってきてないかゴジラとコング
12 23/12/04(月)22:17:59 No.1131433406
ゴジラの脊髄掲げる巨大オラウータン 立ち向かうゴジラとコング 昭和特撮でも見たこと無い凄い絵面だ…
13 23/12/04(月)22:18:08 No.1131433477
コングは地下で近い種族のちびっ子と出会い ゴジラはさらに進化して氷の中から復活 そして立ちはだかるスカーキングとは一体何者なのか!
14 23/12/04(月)22:18:57 No.1131433887
マイゴジ公開後… IQは無から負へ…
15 23/12/04(月)22:19:02 No.1131433928
今日一日中ゴジコンダッシュが話題になってるからあのシーン予告のラストにぶち込もうって判断は素晴らしい
16 23/12/04(月)22:20:45 No.1131434743
背びれアックスゴジラに使用許可もらえたのかな
17 23/12/04(月)22:20:58 No.1131434849
>コングは地下で近い種族のちびっ子と出会い >ゴジラはさらに進化して氷の中から復活 >そして立ちはだかるスカーキングとは一体何者なのか! この夏あの2人が帰ってくる!
18 23/12/04(月)22:22:41 No.1131435673
>背びれアックスゴジラに使用許可もらえたのかな 生首延髄ウィップとかいうもっと罪深そうなもん使ってる敵がいるんだし…
19 23/12/04(月)22:22:56 No.1131435799
一狩り行こうぜ!
20 23/12/04(月)22:24:21 No.1131436593
完全にこの夏!ってナレーションが合うやつじゃん
21 23/12/04(月)22:24:36 No.1131436715
この先続く度にゴジラウェポンの使い手が出てくるかもしれんな…
22 23/12/04(月)22:25:37 No.1131437279
>この先続く度にゴジラウェポンの使い手が出てくるかもしれんな… 5つの武具に分割されたゴジラウェポンを揃えた時真の力が解放されるんだ…
23 23/12/04(月)22:25:53 No.1131437430
金のかかったB級映画だ
24 23/12/04(月)22:26:17 No.1131437610
そのノリだとフルゴジラ装備の猿とかまた出てくるやつだろ!
25 23/12/04(月)22:27:02 No.1131438034
人類が地下世界から得たエネルギーでなんやかんやなってるんだろうな
26 23/12/04(月)22:27:27 No.1131438249
ゴジラ背鰭アックスとゴジラヘッドウィップ 後はゴジラ肋骨アーマーとかゴジラテールランスとかだろうか
27 23/12/04(月)22:28:05 No.1131438545
全てのG武器が集いし時伝説のゴジラが再臨する…
28 23/12/04(月)22:28:22 No.1131438667
ゴジラを一番キレさせる武器を持ってきた奴が勝ち
29 23/12/04(月)22:28:32 No.1131438739
モンスターバースのゴジラってなんかこう…もっと貫禄ありませんでしたっけ…
30 23/12/04(月)22:29:00 No.1131438942
>ゴジラを一番キレさせる武器を持ってきた奴が勝ち エントリーナンバー3番!ゴジラ骨ロボです!
31 23/12/04(月)22:29:07 No.1131438995
>モンスターバースのゴジラってなんかこう…もっと貫禄ありませんでしたっけ… なんか急に同級生のノリになってる感あるよな
32 23/12/04(月)22:30:02 No.1131439427
あのお騒がせコンビがまたまた帰ってきた!
33 23/12/04(月)22:30:39 No.1131439703
なんか急にシュッとした王。みてバイオ7のクリス見た時を思い出した
34 23/12/04(月)22:31:03 No.1131439900
コングと絡むと何かヤンキーみたいになるゴジラ
35 23/12/04(月)22:31:12 No.1131439958
ここだけの話vsコングの時点で所々IQの低まりは感じてた
36 23/12/04(月)22:31:27 No.1131440072
今回も何か隠し玉あるのかな
37 23/12/04(月)22:31:48 No.1131440208
フルアーマーコングやハイパーコングブレードくらいじゃ驚かなくなってきたぞ
38 23/12/04(月)22:31:53 No.1131440247
ことによっては日本公開が本当にこの夏!になりそうでダメだった 早めに来てほしいけど
39 23/12/04(月)22:32:06 No.1131440361
ちょうどちょっと前に改めてKOMとVSコングの予告見たんだけど予告は思ったよりIQ高いなぁってなってたの
40 23/12/04(月)22:32:17 No.1131440441
一年後か…ずいぶん先だな
41 23/12/04(月)22:32:37 No.1131440583
コングあと何作か続けたらナノテクスーツを着ると思う
42 23/12/04(月)22:32:41 No.1131440612
>一年後か…ずいぶん先だな 落ち着いて聞いてほしい 2023年はもう終わる
43 23/12/04(月)22:32:50 No.1131440667
奥のやつなんだ
44 23/12/04(月)22:32:53 No.1131440693
>>ゴジラを一番キレさせる武器を持ってきた奴が勝ち >エントリーナンバー3番!ゴジラ骨ロボです! >一年後か…ずいぶん先だな ハリウッドのストライキといいそこら辺はどう転ぶかわからんから気長に待つしかない
45 23/12/04(月)22:33:06 No.1131440797
世界中から何でミレゴジオマージュなデザインなんだろ…って疑問を持たれてるのが酷い
46 23/12/04(月)22:33:07 No.1131440800
相手もタッグという噂があるんだっけ
47 23/12/04(月)22:33:26 No.1131440965
KoMはゴジラIQ200ぐらいで作ったら逆にバカ映画になったみたいな印象
48 23/12/04(月)22:33:34 No.1131441025
そうだ…お前たちはそれでいい…
49 23/12/04(月)22:33:38 No.1131441064
>ここだけの話vsコングの時点で所々IQの低まりは感じてた KOMでIQ保ててたのかよ
50 23/12/04(月)22:33:59 No.1131441224
コングと同じタイプが敵だから同じように首のないゴジラゾンビが出てくるかもしれん
51 23/12/04(月)22:34:02 No.1131441238
ミレゴジの背鰭カッコいいし…
52 23/12/04(月)22:34:12 No.1131441329
>世界中から何でミレゴジオマージュなデザインなんだろ…って疑問を持たれてるのが酷い 見た目を拝借する分には絶好の素材だろミレゴジ!!
53 23/12/04(月)22:34:27 No.1131441442
>世界中から何でミレゴジオマージュなデザインなんだろ…って疑問を持たれてるのが酷い 監督が好きなだけでは
54 23/12/04(月)22:35:24 No.1131441894
なんでアメリカ人がこんな昭和チャンピオン祭りみたいなノリ再現できるんだよ!
55 23/12/04(月)22:35:29 No.1131441923
KOMはアースマザーとかいうノイズを除けばうおーかっけー!がんばれー!って感じのIQの低さだったけどゴジコンはもうあらゆる要素がバカすぎる
56 23/12/04(月)22:35:31 No.1131441935
回収されたゴジラウエポンを素体にメカゴジラが復活してメカゴジラの逆襲って寸法よ
57 23/12/04(月)22:36:01 No.1131442169
この超大作シリーズいつも監督の趣味で作られてんな
58 23/12/04(月)22:36:15 No.1131442301
チャンピオンまつりを許しちゃくれないってわけですか…
59 23/12/04(月)22:37:26 No.1131442897
今回の監督誰?
60 23/12/04(月)22:37:50 No.1131443104
背びれがなんか既視感のある色してる…
61 23/12/04(月)22:37:59 No.1131443184
>今回の監督誰? vsコングと同じ人
62 23/12/04(月)22:38:55 No.1131443648
>>今回の監督誰? >vsコングと同じ人 >バカ映画だこれ…!
63 23/12/04(月)22:39:00 No.1131443689
>背びれがなんか既視感のある色してる… 全体的になんかピンクにすごい光っててそんなミレゴジあじ感じてなかったけどよりによってみんなーのところが発光控えめでミレゴジみたいに見えてダメだった
64 23/12/04(月)22:39:05 No.1131443728
マゼンタに尖った背鰭 これはミレゴジオマージュ…!
65 23/12/04(月)22:39:17 No.1131443821
>なんか急に同級生のノリになってる感あるよな 王。も妻を亡くして傷心のところにタメでドツキ合えるダチのコングが出来たんだからそりゃはしゃぐさ
66 23/12/04(月)22:39:22 No.1131443857
予告だと衝撃のゴジラダッシュだけど観てる間にIQ溶けてていい感じに受け入れられるかもしれんな…
67 23/12/04(月)22:39:36 No.1131443985
ミニコングにコングっぽい悪者で実質VSスペゴジ
68 23/12/04(月)22:40:48 No.1131444591
あれもゴジラでこれもゴジラだ
69 23/12/04(月)22:40:56 No.1131444677
ゴジラとコングとミニコングとスカーキングに話題持ってかれてるけど ピラミッドの真横に地底空洞への大穴が開く光景のバカバカしさも素晴らしい
70 23/12/04(月)22:41:32 No.1131444944
>ミニコングにコングっぽい悪者で実質VSスペゴジ その理屈でいうとゴジラがMobile Operation Godzilla Expert Robot Aero-typeポジションって説でダメだった
71 23/12/04(月)22:41:46 No.1131445035
実際に映画館でゴジラとコングが並んでダッシュしてるの見たらIQ溶けてうおおおおお!!ってなる自信がある
72 23/12/04(月)22:41:56 No.1131445118
こんなのゴジラじゃねぇ!みたいなのを見てほっこりしてる
73 23/12/04(月)22:42:25 No.1131445361
>ことによっては日本公開が本当にこの夏!になりそうでダメだった >早めに来てほしいけど GWには来て欲しい
74 23/12/04(月)22:42:34 No.1131445413
>こんなのゴジラじゃねぇ!みたいなのを見てほっこりしてる 「新しいゴジラ世代が入ってきてくれてるんだな…」って実感できるよね
75 23/12/04(月)22:42:56 No.1131445588
>>ゴジラを一番キレさせる武器を持ってきた奴が勝ち >エントリーナンバー3番!ゴジラ骨ロボです! エントリーナンバー4番!ゴジラの神経にリモコン打ち込んで操作可能にしました! ついでにエネルギー与えて進化もさせちゃう!!
76 23/12/04(月)22:43:23 No.1131445770
ちょっとモスラさん復活して夫にファイアーパワー授けてくれませんか
77 23/12/04(月)22:43:42 No.1131445941
OPのIQの低まりがどこまで突き抜けるのか興味がある
78 23/12/04(月)22:44:10 No.1131446167
おうラドン 味方しても良いんだぞ
79 23/12/04(月)22:44:10 No.1131446169
>OPのIQの低まりがどこまで突き抜けるのか興味がある ゴジラvsコングのOPはマジでIQ低すぎて最高だったな
80 23/12/04(月)22:44:36 No.1131446420
タイトルの時点で結末も丸分かりだしもうどこをとってもIQ低い
81 23/12/04(月)22:44:45 No.1131446486
こんなのゴジラじゃねえ!ってやつに昭和ゴジラ見せたら多分憤死する
82 23/12/04(月)22:45:09 No.1131446676
これ敵チンパンジーじゃなくてオランウータンじゃない?
83 23/12/04(月)22:45:44 No.1131446932
あっちはゴジマイ公開直後にあの映像見せられたと思うと大分面白い
84 23/12/04(月)22:46:07 No.1131447070
>あっちはゴジマイ公開直後にあの映像見せられたと思うと大分面白い 温度差で風邪ひくわ
85 23/12/04(月)22:46:22 No.1131447204
>こんなのゴジラじゃねえ!ってやつに昭和ゴジラ見せたら多分頭シートピアになる
86 23/12/04(月)22:46:36 No.1131447285
デカいオランウータンだかチンパンジーだかが敵って発想がすごい 人間も猿みたいなもんだしコングが主役っぽいし画面猿だらけにならない…?
87 23/12/04(月)22:46:45 No.1131447350
>あっちはゴジマイ公開直後にあの映像見せられたと思うと大分面白い IQ海神作戦…
88 23/12/04(月)22:46:48 No.1131447374
次作くらいでタイツの宇宙人出してもOKだな
89 23/12/04(月)22:47:08 No.1131447489
ゴジラ脊髄鞭
90 23/12/04(月)22:47:19 No.1131447569
こっちは-1.0の後にゴジラVSメガロとゴジラ対ジェットジャガー見たんだけど?
91 23/12/04(月)22:47:32 No.1131447663
むしろこれぞゴジラだろ!
92 23/12/04(月)22:47:38 No.1131447709
メタルバンドのアルバムみたいなダサさ
93 23/12/04(月)22:47:49 No.1131447803
山崎監督はこれを知ってたからゴジラの頭を吹っ飛ばした?
94 23/12/04(月)22:48:22 No.1131448047
関係ないけど その斧使っても許されるの?
95 23/12/04(月)22:48:50 No.1131448270
マイナくんもこっちも初期の古い時代のゴジラへのリスペクトと言えるの懐が広すぎるよゴジラ
96 23/12/04(月)22:48:50 No.1131448274
>デカいオランウータンだかチンパンジーだかが敵って発想がすごい >人間も猿みたいなもんだしコングが主役っぽいし画面猿だらけにならない…? ちゃんと他の怪獣も出るよ! そもそも前作だってvsコングと言いながらvsメカゴジラだったじゃん!
97 23/12/04(月)22:48:55 No.1131448301
タイトルの部分でだいぶもうはじけてる…
98 23/12/04(月)22:48:55 No.1131448302
一度ガチンコで喧嘩したから友になったの…?
99 23/12/04(月)22:49:32 No.1131448574
この夏!って感じのバディ物ゴジラって初めて見るからすげえ楽しみ
100 23/12/04(月)22:49:40 No.1131448629
コングくん武器全体的にダサくね?
101 23/12/04(月)22:49:46 No.1131448671
猿の惑星withゴジラじゃん
102 23/12/04(月)22:49:50 No.1131448704
そうだそうだ今日ゴジラスレ見たらこの情報貼ろうと思ってたんだった https://www.nhk.or.jp/bscinema/ 8日にプレミアムシネマでシン・ゴジラやるよ
103 23/12/04(月)22:49:58 No.1131448754
>関係ないけど >その斧使っても許されるの? VSコングはゴジラがちょうどギドラの件で元々キレてたからコングの件単体だともう別にいいのかもしれない
104 23/12/04(月)22:50:06 No.1131448816
本当にマイナスからブチアゲになってるの始めて見た
105 23/12/04(月)22:50:27 No.1131448982
これに金出させた監督とプロデューサーは稀代の詐欺師
106 23/12/04(月)22:50:33 No.1131449020
日本は災害路線ばっかりやってるのでVSのアホな要素はハリウッドにぶん投げる
107 23/12/04(月)22:50:38 No.1131449051
ゴジラ×メガギラスのxはVSと読むけど ゴジラ×コングのxは❤️に置き換えられます
108 23/12/04(月)22:50:39 No.1131449052
ゴジラとコングでパンチ!パンチ!パンチ!
109 23/12/04(月)22:50:40 No.1131449061
>関係ないけど >その斧使っても許されるの? こいつなら悪用しないってゴジラが許可出したんじゃないか?
110 23/12/04(月)22:50:40 No.1131449066
>そうだそうだ今日ゴジラスレ見たらこの情報貼ろうと思ってたんだった >https://www.nhk.or.jp/bscinema/ >8日にプレミアムシネマでシン・ゴジラやるよ 日本沈没やるじゃん!?
111 23/12/04(月)22:50:45 No.1131449098
>関係ないけど >その斧使っても許されるの? 並んだ時に脊髄ムチ使う奴の方が頭にくるだろ
112 23/12/04(月)22:51:25 No.1131449389
元々はコングと猿が戦う映画だったんですよ どっかの監督みたいなノリで「映画にゴジラ出せばもっと面白くなるよ」ってゴジラ捩じ込んだ
113 23/12/04(月)22:51:55 No.1131449604
>元々はコングと猿が戦う映画だったんですよ >どっかの監督みたいなノリで「映画にゴジラ出せばもっと面白くなるよ」ってゴジラ捩じ込んだ またドハディ理論が勝利してしまった…
114 23/12/04(月)22:52:07 No.1131449704
この次はもう猿じゃなくてKOMみたいな怪獣だらけが観たい
115 23/12/04(月)22:52:08 No.1131449716
>元々はコングと猿が戦う映画だったんですよ >どっかの監督みたいなノリで「映画にゴジラ出せばもっと面白くなるよ」ってゴジラ捩じ込んだ GOD ZILLAとかいう監督はさぁ……
116 23/12/04(月)22:52:09 No.1131449721
>関係ないけど >その斧使っても許されるの? エンチャントニュークリアで協力してたしコング本人との格付けは完了してるから逆らわない分にはいいんじゃない?
117 23/12/04(月)22:52:25 No.1131449825
>元々はコングと猿が戦う映画だったんですよ >どっかの監督みたいなノリで「映画にゴジラ出せばもっと面白くなるよ」ってゴジラ捩じ込んだ ドハディ理論やめろ
118 23/12/04(月)22:52:28 No.1131449847
オールゴジラ理論はサプライズニンジャを超えることが実証されたな
119 23/12/04(月)22:52:32 No.1131449869
書き込みをした人によって削除されました
120 23/12/04(月)22:52:32 No.1131449876
>コングくん武器全体的にダサくね? かっこいい武器使ったらむしろ解釈違いだろ
121 23/12/04(月)22:52:43 No.1131449939
>元々はコングと猿が戦う映画だったんですよ >どっかの監督みたいなノリで「映画にゴジラ出せばもっと面白くなるよ」ってゴジラ捩じ込んだ キングギドラ出せばもっと面白くなるよ ギドラ出してよギドラ
122 23/12/04(月)22:52:44 No.1131449949
>そのノリだとフルゴジラ装備の猿とかまた出てくるやつだろ! 全身ゴジラ相手に勝つには 全身ゴジラを身に纏うしか無いという論理的発想!!
123 23/12/04(月)22:52:56 No.1131450022
ゴジラの遺体から武器作りすぎでは
124 23/12/04(月)22:53:00 No.1131450044
>>元々はコングと猿が戦う映画だったんですよ >>どっかの監督みたいなノリで「映画にゴジラ出せばもっと面白くなるよ」ってゴジラ捩じ込んだ >キングギドラ出せばもっと面白くなるよ >ギドラ出してよギドラ けおおおおおお
125 23/12/04(月)22:53:13 No.1131450148
>オールゴジラ理論はサプライズニンジャを超えることが実証されたな オールウェイズにもゴジラ入れると面白すぎたのは慧眼
126 23/12/04(月)22:53:14 No.1131450158
>ゴジラの遺体から武器作りすぎでは いいだろ? モンスターの王だぜ?
127 23/12/04(月)22:53:17 No.1131450179
>そもそも前作だってvsコングと言いながらvsメカゴジラだったじゃん! いやでも昭和だったらこれタイトルがゴジラ対キングコング対オランウータンになってるところだろ…? キングコングはともかくオランウータンを相手怪獣にマッチングする…?
128 23/12/04(月)22:53:23 No.1131450216
スレ画は向こうで作られた非公式のコラ画像だぞ
129 23/12/04(月)22:53:44 No.1131450402
ゴジラ脊髄剣なのこれ?
130 23/12/04(月)22:53:49 No.1131450443
この監督もう福田監督の生まれ変わりだろ
131 23/12/04(月)22:53:55 No.1131450486
>この夏!って感じのバディ物ゴジラって初めて見るからすげえ楽しみ うおおおおお!!って2頭で走ってるシーンでそのフレーズ思い出してダメだった
132 23/12/04(月)22:54:00 No.1131450533
ゴジコンのCVに山路&東地がクレジットされてても驚かんよ
133 23/12/04(月)22:54:18 No.1131450660
スレ画はコラだぞ!
134 23/12/04(月)22:54:18 No.1131450662
>スレ画は向こうで作られた非公式のコラ画像だぞ でも予告映像見ると何も間違って無くない?
135 23/12/04(月)22:54:43 No.1131450840
変則吹き替え版でゴジラとコングがぺちゃくちゃ喋りまくるのが欲しい
136 23/12/04(月)22:54:47 No.1131450872
>でも予告映像見ると何も間違って無くない? でも実物のスカーキングはオランウータンぽくないし…
137 23/12/04(月)22:55:02 No.1131450974
早く夏休み映画みたいなノリでテロップとナレーション入れた日本版予告が見たい
138 23/12/04(月)22:55:24 No.1131451145
ゴジラの横に立ってるのはアンギラスのはずなんですよ…!
139 23/12/04(月)22:56:09 No.1131451451
>ゴジラの横に立ってるのはアンギラスのはずなんですよ…! はやく令和最新版になって出てこい
140 23/12/04(月)22:56:14 No.1131451506
まさかシリアス路線を日本が継承してチャンピオンまつり路線担当がハリウッドになるとは…
141 23/12/04(月)22:56:15 No.1131451511
>ゴジラの横に立ってるのはアンギラスのはずなんですよ…! あいつ立たずにはいつくばってるじゃん
142 23/12/04(月)22:56:15 No.1131451513
>でも実物のスカーキングはオランウータンぽくないし… 種類が違っても結局猿じゃん!なんで外人はこんなに猿好きなの!?
143 23/12/04(月)22:56:17 No.1131451536
予告の最後がこの夏!としか言いようのないトンチキさだったのが悪い
144 23/12/04(月)22:56:26 No.1131451594
映画館に急げ!(走るゴジラとコングのシーン)
145 23/12/04(月)22:56:26 No.1131451597
>ゴジラの横に立ってるのはアンギラスのはずなんですよ…! 敵の手下として出てくる冷凍怪獣がアンギラスモチーフの可能性あるから…
146 23/12/04(月)22:56:27 No.1131451606
こっちは本物? fu2871167.jpg
147 23/12/04(月)22:56:34 No.1131451663
よかった…じゃあコングくんのダサ武器は嘘なんだ…
148 23/12/04(月)22:56:49 No.1131451749
>ゴジラの横に立ってるのはアンギラスのはずなんですよ…! かつて王の座をかけて戦った日米大スターの続編にはノイズすぎるからサプライズボスポジで我慢しろ
149 23/12/04(月)22:57:14 No.1131451901
>>ゴジラの横に立ってるのはアンギラスのはずなんですよ…! >敵の手下として出てくる冷凍怪獣がアンギラスモチーフの可能性あるから… 一度も映像化されてない没案のはずだがハリウッド監督陣は履修済みだろうなという安心感がある
150 23/12/04(月)22:57:33 No.1131452049
>こっちは本物? >fu2871167.jpg こんなオシャレなイメージの作品なわけないだろふざけんな
151 23/12/04(月)22:57:46 No.1131452153
>この夏あの2人が帰ってくる! ディス サマー (渋い声のナレーション)
152 23/12/04(月)22:57:50 No.1131452188
>よかった…じゃあコングくんのダサ武器は嘘なんだ… ゴジラウィップは嘘かもしれん DXコングアックスは…
153 23/12/04(月)22:58:03 No.1131452279
この映画のためにドラマも見始めだけどもしかしてGVKの前の話か!?
154 23/12/04(月)22:58:35 No.1131452499
予告から判断するしかないけど見た後でもスレ画の方が強く心に残りそうな気配はする
155 23/12/04(月)22:58:55 No.1131452613
若きチャレンジャーコングとそれを迎え撃つチャンピオンゴジラのブックが前作だったので今作は新たなヒールを迎えてのダブルヒーロータッグマッチという訳だね? 選択としては正しく見えるな…?
156 23/12/04(月)22:59:20 No.1131452788
正しく昭和チャンピオンまつりの後継者で感動すら覚える
157 23/12/04(月)22:59:26 No.1131452831
すごい…!画面が明るい…!
158 23/12/04(月)22:59:49 No.1131452987
ハリウッドのCGであんなシュールになることある?
159 23/12/04(月)23:00:23 No.1131453180
>ハリウッドのCGであんなシュールになることある? 多分狙ってやってる
160 23/12/04(月)23:00:24 No.1131453185
因みにサプライズ怪獣枠はメガロが今濃厚
161 23/12/04(月)23:00:24 No.1131453191
>この映画のためにドラマも見始めだけどもしかしてGVKの前の話か!? ギャレゴジの続きだからKOMの前よ
162 23/12/04(月)23:00:34 No.1131453254
モンキー・バトルやってる間にゴジラの相手も必要だからもしかしてメカゴジラが逆襲してくるのでは…?
163 23/12/04(月)23:00:51 No.1131453370
>正しく昭和チャンピオンまつりの後継者で感動すら覚える 向こうで60年代にあちこちで公開してたゴジラってチャンピオンまつり期のゴジラらしいしな…
164 23/12/04(月)23:01:05 No.1131453456
だめだ二足歩行で腕振って走ってるゴジラとそれより遅いコングの映像が頭から離れない…俺はもうこの映画に魅了されてる
165 23/12/04(月)23:01:18 No.1131453547
予告の並走シーン作るのめちゃくちゃ楽しかっただろうな…
166 23/12/04(月)23:01:23 No.1131453578
ゴジラに脳を焼かれた映画監督が多すぎる
167 23/12/04(月)23:01:26 No.1131453597
>>この映画のためにドラマも見始めだけどもしかしてGVKの前の話か!? >ギャレゴジの続きだからKOMの前よ まだIQが高い頃の話だったか
168 23/12/04(月)23:01:53 No.1131453768
日本が真面目に波のシミュをレンダリングしている間 ハリウッドはシートピアを作っていた
169 23/12/04(月)23:01:55 No.1131453794
昭和バカ対決シリーズリスペクト
170 23/12/04(月)23:02:21 No.1131453951
なんでトレイラーしか出てないのにファンアート増えてるんだよ…
171 23/12/04(月)23:02:27 No.1131453996
前作コングといいこの監督は怪獣にハリウッドアクションさせるのが好きすぎる
172 23/12/04(月)23:02:40 No.1131454067
GVKは最初のトーナメント表でそういう映画だってわからせてくれたけどGxKは予告で分からせてくれるなんて…進化してる
173 23/12/04(月)23:02:40 No.1131454069
並んで爆走するゴジラとコングは酒飲んでないと思いつかないな…
174 23/12/04(月)23:02:43 No.1131454086
アメリカはすでにシートピア王国の支配下であることは知っているな?
175 23/12/04(月)23:02:49 No.1131454115
もう一体来るって噂の冷凍怪獣はモンスターユニバースオリジナルかな そういえば今までゴジラが戦った怪獣の中にはいなかったな冷凍属性
176 23/12/04(月)23:03:03 No.1131454219
何だこの変なゴジラは!!ふざけてるのか!!と言おうもんなら昭和のゴジラさんに後ろから殴られる
177 23/12/04(月)23:03:16 No.1131454285
冒涜ウィップ使うオランウータン
178 23/12/04(月)23:03:39 No.1131454421
もうなんでもかんでもやってるからゴジラの背びれ虹色にしてもポリコレ言われないぞ前例ありすぎて… fu2871210.jpg
179 23/12/04(月)23:03:56 No.1131454522
>ゴジラに脳を焼かれた映画監督が多すぎる 今も未来の映画監督がリアルタイムで焼かれてるかもしれない
180 23/12/04(月)23:04:02 No.1131454564
頭シートピアが半分くらい冗談じゃないっぽいのが困る
181 23/12/04(月)23:04:09 No.1131454599
どんだけ猿好きなんだよ!
182 23/12/04(月)23:04:11 No.1131454623
もしかしてゴジラってやってないことの方が少ない?
183 23/12/04(月)23:04:19 No.1131454668
最悪なことに脳を焼いたのが昭和ゴジラなのがな
184 23/12/04(月)23:04:27 No.1131454706
>何だこの変なゴジラは!!ふざけてるのか!!と言おうもんなら昭和のゴジラさんに後ろから殴られる 殴らねえよ 後ろでシェーやってる
185 23/12/04(月)23:04:52 No.1131454847
やはりゴジラは危険なのでは?
186 23/12/04(月)23:04:54 No.1131454862
過去のコング族はゴジラがモスラとタッグ組んで戦うくらいには強敵だし敵としての格は申し分ないなスカーキング
187 23/12/04(月)23:04:55 No.1131454865
ギャレゴジはIQちゃんとあるというか怪獣の脅威の演出すごいいいんだよな主にムートーの話でゴジラは出番少ないんだけど…
188 23/12/04(月)23:04:59 No.1131454889
>何だこの変なゴジラは!!ふざけてるのか!!と言おうもんなら昭和のゴジラさんに後ろから殴られる 屁で空を飛ぶも?
189 23/12/04(月)23:04:59 No.1131454890
>もしかしてゴジラってやってないことの方が少ない? ゴジラアイランドっていうなんでもやったもん勝ちな番組があったから…
190 23/12/04(月)23:05:09 No.1131454950
昭和のキンゴジの頃はコングさん先輩だったし並び立つバディ感のある2人が感慨深い
191 23/12/04(月)23:05:22 No.1131455038
前後二人ならギリギリセーフ 後ろのそいつらはなに?
192 23/12/04(月)23:05:25 No.1131455065
>やはりゴジラは危険なのでは? 新興宗教生み出したりするからな…
193 23/12/04(月)23:05:26 No.1131455075
>やはりゴジラは危険なのでは? やっぱり黄金の終焉だよね
194 23/12/04(月)23:05:38 No.1131455135
>元々はコングと猿が戦う映画だったんですよ >どっかの監督みたいなノリで「映画にゴジラ出せばもっと面白くなるよ」ってゴジラ捩じ込んだ それキングコング対ゴジラの話じゃん!!! 幻のキングコングvsランケンシュタインの話じゃん!!!
195 23/12/04(月)23:05:51 No.1131455217
>ギャレゴジはIQちゃんとあるというか怪獣の脅威の演出すごいいいんだよな主にムートーの話でゴジラは出番少ないんだけど… ムートーの卵映しとかエッチなとこに時間をかけるな
196 23/12/04(月)23:05:51 No.1131455222
地底空洞はもう怪獣島みたいなもんだろ という発想をされた時点で負けたわ
197 23/12/04(月)23:05:53 No.1131455234
おかしい…俺は1ヶ月前は心底ゴジラに恐怖していたはずなんだ…
198 23/12/04(月)23:05:57 No.1131455273
ーーーそして復活するジャイアント芹沢博士が
199 23/12/04(月)23:06:28 No.1131455488
>もう一体来るって噂の冷凍怪獣はモンスターユニバースオリジナルかな >そういえば今までゴジラが戦った怪獣の中にはいなかったな冷凍属性 ボツ案だとアンギラスが冷凍怪獣として起用されかけた事はあったからな 平成の世に4足怪獣バトルは無理だって蹴られたけど
200 23/12/04(月)23:06:44 No.1131455593
ドハティだけじゃなく日本にも信仰が存在したのが発覚したからもうダメだこの世界は
201 23/12/04(月)23:06:52 No.1131455631
>fu2871210.jpg それガメラじゃん!
202 23/12/04(月)23:07:06 No.1131455713
>ーーーそして復活するジャイアント芹沢博士が 友よ!また会えて嬉しいぞ!!!!!!!!!!!
203 23/12/04(月)23:07:10 No.1131455739
うわなんだこの背鰭の色これ絶対暴走形態でしょ…なんか仲良く一緒に走ってる…
204 23/12/04(月)23:07:16 No.1131455773
アマプラで初代とメガロで脳を揺さぶったみたいなことをリアルにやるんじゃない
205 23/12/04(月)23:07:22 No.1131455824
マイナスとGxKの寒暖差がすごい…連続上映してほしい
206 23/12/04(月)23:07:27 No.1131455858
>>ギャレゴジはIQちゃんとあるというか怪獣の脅威の演出すごいいいんだよな主にムートーの話でゴジラは出番少ないんだけど… >ムートーの卵映しとかエッチなとこに時間をかけるな おいこいつモナークだぞ
207 23/12/04(月)23:07:35 No.1131455898
>もしかしてゴジラってやってないことの方が少ない? 真面目なパニックものは1作目でやったしチャンピオンまつり期にはまさに怪獣プロレス興行としか言えない戦いを繰り広げてたまにヘドラみたいなサイケもやるし平成VSシリーズで再び真面目気味の対決物やって平成でもめちゃくちゃやってファイナルウォーズだったので… 子門真人がゴジラのお嫁さんというクソみてえな歌も歌ってるし…
208 23/12/04(月)23:07:51 No.1131456004
IQが海神作戦する
209 23/12/04(月)23:07:52 No.1131456015
>ーーーそして復活するジャイアント芹沢博士が 巨人獣じゃん!
210 23/12/04(月)23:08:12 No.1131456146
>ゴジラアイランドっていうなんでもやったもん勝ちな番組があったから… 着ぐるみすら出ねえとは思わなかったよほとんどソフビじゃんこれ!?
211 23/12/04(月)23:08:19 No.1131456193
>マイナスとGxKの寒暖差がすごい…連続上映してほしい 同時上映にゴジフェス短編を添えてバランスもいい
212 23/12/04(月)23:08:34 No.1131456293
しかしスレ画のオラウータン強そうに見えない…
213 23/12/04(月)23:08:47 No.1131456380
向こうのオタクがシリアスゴジラと馬鹿ゴジラで僕満足!て言ってて何処も頭ン中一緒だなって
214 23/12/04(月)23:08:51 No.1131456420
15年くらい前の俺にゴジラ盛り上がるぞって言っても信用されないだろうな
215 23/12/04(月)23:09:07 No.1131456523
>しかしスレ画のオラウータン強そうに見えない… 技巧派だって
216 23/12/04(月)23:09:14 No.1131456573
>ーーーそして復活するジャイアント芹沢博士が (芹沢博士と王。とコングの並走)
217 23/12/04(月)23:09:24 No.1131456636
>おかしい…俺は1ヶ月前は心底ゴジラに恐怖していたはずなんだ… 色んなゴジラがいるからな… 作風で体型すら変える名優だからよ…
218 23/12/04(月)23:09:34 No.1131456691
何やってもいいってのは昭和期のゴジラさんが遺していった最大の遺産だと思う
219 23/12/04(月)23:09:35 No.1131456697
>>ーーーそして復活するジャイアント芹沢博士が >友よ!また会えて嬉しいぞ!!!!!!!!!!! やはり芹沢細胞とG細胞を混ぜ合わせる実験をモナーク上層部も認めるべきでは?
220 23/12/04(月)23:10:09 No.1131456931
何でそんな強いんだよこのオランウータン… めちゃ頭良くてフィジカルお化けなのか?
221 23/12/04(月)23:10:28 No.1131457059
コング単独作ろう!えっゴジラまた使ってもいい!!?から生まれた映画がこれ…すごい
222 23/12/04(月)23:10:48 No.1131457196
敵の猿はゴジラウェポン使って来そうだな
223 23/12/04(月)23:11:01 No.1131457288
すげぇ!全員何かしらのゴジラウェポン持ってる!
224 23/12/04(月)23:11:11 No.1131457343
そして降臨するスペース芹沢博士
225 23/12/04(月)23:11:24 No.1131457426
シリアスとおバカ両方やることで世界のバランスが取れるんだよね
226 23/12/04(月)23:11:30 No.1131457468
左のピラミッドエジプトに観光行った時の写真そのままだろ
227 23/12/04(月)23:11:35 No.1131457506
>>しかしスレ画のオラウータン強そうに見えない… >技巧派だって コングよりIQ低そうなんだよなぁ
228 23/12/04(月)23:11:45 No.1131457570
>15年くらい前の俺にゴジラ盛り上がるぞって言っても信用されないだろうな 15年前はドハティみたいな狂人が海の向こうにいるなんて考えもしなかった
229 23/12/04(月)23:12:04 No.1131457673
>>しかしスレ画のオラウータン強そうに見えない… >技巧派だって 知能が高いならハゲないんだよ
230 23/12/04(月)23:12:23 No.1131457792
背鰭アックスでマジギレしてたゴジラさんからしたらもうこのウィップ絶許案件じゃない?
231 23/12/04(月)23:12:23 No.1131457796
>すげぇ!全員何かしらのゴジラウェポン持ってる! 1体は全身ゴジラというかゴジラそのものだからな!
232 23/12/04(月)23:12:46 No.1131457910
ゴジラをサプライズNINJAみたいに使うな いや使ってもいいけど
233 23/12/04(月)23:12:54 No.1131457971
オランウータンのドヤ顔が面白すぎる
234 23/12/04(月)23:13:13 No.1131458097
また背鰭の鍵穴出るかな…
235 23/12/04(月)23:13:18 No.1131458129
大丈夫?敵の猿全滅しない?
236 23/12/04(月)23:13:21 No.1131458151
日米でゴジラ映画がこんなに連写されるなんて…
237 23/12/04(月)23:13:28 No.1131458202
>背鰭アックスでマジギレしてたゴジラさんからしたらもうこのウィップ絶許案件じゃない? スレ画はファンアートで 実際は蛇怪獣の骨だから違うそうだ
238 23/12/04(月)23:13:34 No.1131458231
>>15年くらい前の俺にゴジラ盛り上がるぞって言っても信用されないだろうな >15年前はドハティみたいな狂人が海の向こうにいるなんて考えもしなかった 人種や国で人間は分けられがちだがゴジラという1点においては平等なのかもしれんな…
239 23/12/04(月)23:13:43 No.1131458300
>>すげぇ!全員何かしらのゴジラウェポン持ってる! >1体は全身ゴジラというかゴジラそのものだからな! コングはPVからすると斧失ってガントレットに武装進化するからな …あれゴジラガントレット?