虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/12/04(月)20:58:45 氏真?... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/12/04(月)20:58:45 No.1131398069

氏真?そんな奴はここで用済みですよ!

1 23/12/04(月)21:00:16 No.1131398748

伊東さんがそんな事言うか~!

2 23/12/04(月)21:00:29 No.1131398850

もう一度…こんな愚かな私をもう一度、新撰組と呼んでくれますか? …ああ、よかった。これで安心して逝ける…

3 23/12/04(月)21:00:59 No.1131399082

新撰組…僕は貴方達に憧れていたのかもしれません…

4 23/12/04(月)21:01:27 No.1131399338

ヒャハハハ!氏真!服部! そいつらを皆殺しにしろ!

5 23/12/04(月)21:02:07 No.1131399629

もう一度…あの誠の元に…

6 23/12/04(月)21:02:18 No.1131399723

伊藤さんいいキャラすぎる…1番信頼できると思う

7 23/12/04(月)21:02:39 No.1131399897

エアプ伊東さんは裏切り以外だと実は新撰組に憧れてた系もよく見るな…

8 23/12/04(月)21:03:02 No.1131400079

本当は…私は…あの優しい皆の新撰組の皆の輪に入りたかったんだ……

9 23/12/04(月)21:03:22 No.1131400246

土方さん……僕は貴方を…… ははっ……やっぱり……敵わないなあ……

10 23/12/04(月)21:04:21 No.1131400717

服部を巻き込んでも構わん!撃てぇ!!

11 23/12/04(月)21:05:59 No.1131401467

裏切らないタイプの裏切り細目

12 23/12/04(月)21:06:07 No.1131401528

新撰組参謀伊東甲子太郎!参る!

13 23/12/04(月)21:06:32 No.1131401725

御陵衛士?はっ何を言ってるんですか服部君 なにが御陵衛士だ馬鹿馬鹿しい

14 23/12/04(月)21:06:50 No.1131401857

僕も貴方達と同じ新撰組(バカ)…だったのかもしれませんね…

15 23/12/04(月)21:06:54 No.1131401883

沖田くん…君はあんな連中とは違う…

16 23/12/04(月)21:07:07 No.1131401982

>本当は…私は…あの優しい皆の新撰組の皆の輪に入りたかったんだ…… 銀魂やめろ

17 23/12/04(月)21:07:20 No.1131402101

伊東さんも服部さんも新選組はクソからは1ミリもぶれねぇな…

18 23/12/04(月)21:07:23 No.1131402117

消えろ!!! 山南のようにな!!!

19 23/12/04(月)21:07:52 No.1131402378

裏切った私を…まだ新撰組と呼んでくれるんですか?

20 23/12/04(月)21:08:02 No.1131402469

>伊東さんも服部さんも新選組はクソからは1ミリもぶれねぇな… まあその辺ははじめちゃんとかガムシンとかもうっすらあるやつだから…

21 23/12/04(月)21:08:50 No.1131402871

>エアプ伊東さんは裏切り以外だと実は新撰組に憧れてた系もよく見るな… 銀魂しか知らなかったから今回そういう要素1ミリも無くてダメだった

22 23/12/04(月)21:10:13 No.1131403482

僕も終わりだけどお前らも終わりだな!皆消えてしまえ!!

23 23/12/04(月)21:10:28 No.1131403595

>まあその辺ははじめちゃんとかガムシンとかもうっすらあるやつだから… 今まで出てきた連中で新撰組がクソだと一切思ってないキャラ居ないと思う…

24 23/12/04(月)21:10:31 No.1131403614

エアプ伊東先生は大体銀魂の伊東先生になる

25 23/12/04(月)21:10:37 No.1131403651

でも最後に新撰組は愚か者として永遠に語られろって言葉は結構エモいと思う

26 23/12/04(月)21:10:48 No.1131403726

沖田さんも新撰組クソと言われたら否定しないと思う

27 23/12/04(月)21:11:14 No.1131403954

新撰組の輝かしい誠の旗をこれからも残してくれ…

28 23/12/04(月)21:11:25 No.1131404036

正直新選組にうるさいの土方さんだけだし… 沖田だって正直新選組そのものは良くも悪くもなんとも思ってないでしょ

29 23/12/04(月)21:11:33 No.1131404087

>でも最後に新撰組は愚か者として永遠に語られろって言葉は結構エモいと思う 忘れられちまえよとかは言わないんだな…

30 23/12/04(月)21:11:52 No.1131404234

伊東くんはインテリで脳筋の田舎モンなんか手玉に取って自分の手駒に出来ると思ってたら想像を超えるレベルの脳筋だったのでブチ殺された人というイメージ

31 23/12/04(月)21:12:27 No.1131404487

新撰組自体はマジで嫌いだからどこまでも敵だった

32 23/12/04(月)21:13:26 No.1131404912

>本当は…私は…あの優しい皆の新撰組の皆の輪に入りたかったんだ…… 本性現す系よりこっちの方が笑ってしまう

33 23/12/04(月)21:13:40 No.1131405007

>沖田さんも新撰組クソと言われたら否定しないと思う 碌でもねえとは思ってるだろうし 斬る事は躊躇無くやれるだけで

34 23/12/04(月)21:14:14 No.1131405239

>伊東さんも服部さんも新選組はクソからは1ミリもぶれねぇな… 藤堂の話って核弾頭ぶっ込んでこないだけまだ手加減してくれてたんだよね怖くない? 後は新撰組隊士が寄ってたかって切りつけた結果文字通り微塵切りになった毛内の話とか油小路にはまだ新撰組クソエピソードが埋まってる まだ爽やかに収めてくれた方だぜ!!マジで酷いからな!!

35 23/12/04(月)21:14:16 No.1131405254

>伊東くんはインテリで脳筋の田舎モンなんか手玉に取って自分の手駒に出来ると思ってたら想像を超えるレベルの脳筋だったのでブチ殺された人というイメージ なんか近藤さんが変なカリスマ持ってておかしなことになってきてる感じがする…

36 23/12/04(月)21:14:24 No.1131405311

何をする服部ィ!バケモノだった貴様を拾ってやった恩を忘れたか!!

37 23/12/04(月)21:14:32 No.1131405361

>>でも最後に新撰組は愚か者として永遠に語られろって言葉は結構エモいと思う >忘れられちまえよとかは言わないんだな… 五稜郭に一緒に行きたかったけどそこまでバカになれなかったし ヒッジはずっと側にいてほしかったし 負けたあとで甘える言葉なんて言ったら連中に慰められちゃうから最後まで罵倒し続けるし でも久しぶりに仲間と会って話したのは嬉しかったし 永遠にバカをやったあの頃を誰かが覚えていたらって思えばそれだけで…… ってのが全部詰まってると思う

38 23/12/04(月)21:14:44 No.1131405457

多分新選組に一番悪い感情抱いてないのは沖田 土方さんですら若干良くなかったかもって思ってそう

39 23/12/04(月)21:15:44 No.1131405884

>でも最後に新撰組は愚か者として永遠に語られろって言葉は結構エモいと思う 忠義を裏切れば自爆も出来たけどやらなかったから あらゆる道徳的優位の点で先生が勝ってるという

40 23/12/04(月)21:16:00 No.1131406007

まあ史実考えると新撰組って本当クソだし最後の最後まで新撰組を否定する奴らがいてもよかろうと思った

41 23/12/04(月)21:16:01 No.1131406015

内ゲバばっかの弱小人斬りサークルなんてクソ要素しかないじゃろ

42 23/12/04(月)21:16:05 No.1131406028

>土方さんですら若干良くなかったかもって思ってそう FGOでは土方さんはずっと新撰組を信じてたから 周囲はもうここが節目だなって手をひいたけど

43 23/12/04(月)21:16:10 No.1131406072

芹沢さんの最期のセリフは新選組はお前らにくれてやる…一生馴れ合ってろバーカ!なのがいいよね

44 23/12/04(月)21:17:03 No.1131406438

土方さん引き際わかんなくて前に進むことしか出来なくなってるだけに見えてきた

45 23/12/04(月)21:17:13 No.1131406523

こっち側は新選組サイドみたいなところあるのに新選組美化したりしないんだな…

46 23/12/04(月)21:17:23 No.1131406595

服部くん……君はもう用済みだよ……とか言い出すかと思ってた

47 23/12/04(月)21:17:28 No.1131406632

ぐあああ!僕の腕がああああ! 馬鹿野郎ーー!氏真!何の役にも立たないお前を拾ってやったのは誰だと思ってやがるーーー!!

48 23/12/04(月)21:17:47 No.1131406783

>土方さん引き際わかんなくて前に進むことしか出来なくなってるだけに見えてきた そりゃまあ気づいたら鯖になってました みたいな頭おかしいひとだし

49 23/12/04(月)21:17:49 No.1131406803

人斬りサークルってのはまぁ言い得て妙なんだよな

50 23/12/04(月)21:17:50 No.1131406811

伊東さん相手に沖田をしかも身を隠させて暗殺する必要あったの…? 伊東さん剣術すごい方なの?

51 23/12/04(月)21:18:30 No.1131407134

沖田くん!君は僕が殺すまで死ぬな!

52 23/12/04(月)21:18:46 No.1131407251

>伊東さん相手に沖田をしかも身を隠させて暗殺する必要あったの…? >伊東さん剣術すごい方なの? わりとすごい方

53 23/12/04(月)21:18:47 No.1131407259

鴨太郎しか知らないから本名今回で初めて知った

54 23/12/04(月)21:18:54 No.1131407320

>本当は…私は…あの優しい皆の新撰組の皆の輪に入りたかったんだ…… まず優しい要素ないからエアプ新撰組すぎる

55 23/12/04(月)21:18:55 No.1131407331

>伊東さん相手に沖田をしかも身を隠させて暗殺する必要あったの…? >伊東さん剣術すごい方なの? 一般の隊士程度では回想みたいに勝てないからな

56 23/12/04(月)21:18:55 No.1131407340

ぐだぐだイベントで回想挟まれるたびに敵より味方殺してばっかじゃねーかってなる

57 23/12/04(月)21:19:08 No.1131407432

氏真様は最終的に徳川側に付くから新撰組としてはそっちに回るべきだよね

58 23/12/04(月)21:19:11 No.1131407456

僕が本当に大石くん如きに殺されると思っていたのかい?

59 23/12/04(月)21:19:22 No.1131407544

出世したくて人を斬りまくってただけの庶民の集まりだよねぶっちゃけ なんとかサークルから半分プロチームみたいなのに成れたけどさ

60 23/12/04(月)21:19:31 No.1131407600

エアプ伊東≒銀魂伊東

61 23/12/04(月)21:19:50 No.1131407725

土方さん……いや土方副長 これが僕の誠です……

62 23/12/04(月)21:19:53 No.1131407742

>土方さん引き際わかんなくて前に進むことしか出来なくなってるだけに見えてきた 実際史実見る限りこの人なんで最後の最後まで戦ってんの?ってなるし…

63 23/12/04(月)21:19:57 No.1131407770

>こっち側は新選組サイドみたいなところあるのに新選組美化したりしないんだな… ぐだぐだの戦国組と新撰組は基本ろくでなしだらけだからな

64 23/12/04(月)21:20:18 No.1131407934

ここまで新選組の全員が色々言われてるけど一切悪い話が出てこない近藤さんはなんなんだ…

65 23/12/04(月)21:20:23 No.1131407975

試衛館時代から一緒にやってきた新八を部下扱いするシーンいいよね

66 23/12/04(月)21:20:43 No.1131408113

ぐだぐだは基本容赦無く味方側でもダメな部分はちゃんと描写するよ

67 23/12/04(月)21:21:19 No.1131408362

エアプ伊東さんは本性表すタイプより実は新撰組やりたかったキャラの方が尊厳破壊度高いだろ

68 23/12/04(月)21:21:24 No.1131408407

ハッハァ!人間誰しもダメな部分はあるよなぁ!

69 23/12/04(月)21:21:26 No.1131408418

宝具の誠の旗使ったら来てくれるのかな…服部先生…

70 23/12/04(月)21:21:31 No.1131408462

日本のクソだった時代のさらに煮凝りみたいな連中

71 23/12/04(月)21:21:35 No.1131408495

>試衛館時代から一緒にやってきた新八を部下扱いするシーンいいよね アレでムカついて出てったって話だからな 近藤さんは士分に取り立てられてめっちゃ調子こいてるし

72 23/12/04(月)21:21:37 No.1131408513

他人に裏切られない方法 それは裏切られる前に裏切ればいいんだよ!!!

73 23/12/04(月)21:21:45 No.1131408566

>何をする服部ィ!バケモノだった貴様を拾ってやった恩を忘れたか!! これほぼエアプテセウス

74 23/12/04(月)21:21:57 No.1131408655

登場から結構経ってるのにまだ生きてるつもりなのが怖いよ土方さんは!

75 23/12/04(月)21:22:35 No.1131408924

これで神の力は私のものです!

76 23/12/04(月)21:22:36 No.1131408925

服部くんの鎧は新撰組時代の方がスマートでかっこいいな

77 23/12/04(月)21:22:48 No.1131409017

>ハッハァ!人間誰しもダメな部分はあるよなぁ! 梅毒歯茎!!

78 23/12/04(月)21:22:53 No.1131409046

>登場から結構経ってるのにまだ生きてるつもりなのが怖いよ土方さんは! 五稜郭にいるなら現実だな ヨシ!

79 23/12/04(月)21:22:57 No.1131409082

>ここまで新選組の全員が色々言われてるけど一切悪い話が出てこない近藤さんはなんなんだ… 悪い話が出ないせいで御陵衛士騙し討で殺しまくった土方さんが近藤さんの意向もなにも無視してるやべーやつって事になってきた

80 23/12/04(月)21:23:03 No.1131409113

やりたかった理想の新選組の構想はあったと思う でも当時の新選組はやりたくなかった

81 23/12/04(月)21:23:09 No.1131409158

実際油小路事件ってどういう評価なんかね

82 23/12/04(月)21:23:11 No.1131409170

ここまで引っ張るとなると近藤さんはぐだぐだ新選組完まで出てこないんだろうか

83 23/12/04(月)21:23:19 No.1131409223

>氏真様は最終的に徳川側に付くから新撰組としてはそっちに回るべきだよね 250年離れてたらもう無関係では

84 23/12/04(月)21:23:32 No.1131409330

>伊東さん相手に沖田をしかも身を隠させて暗殺する必要あったの…? >伊東さん剣術すごい方なの? 北辰一刀流の道場主に惚れこまれて婿養子になったぐらい んで池田屋事件後の隊士補充で藤堂平助がいい人いますよ!と真っ先に誘ったのが伊東

85 23/12/04(月)21:23:35 No.1131409355

>宝具の誠の旗使ったら来てくれるのかな…服部先生… 仲間や部下呼ぶ系の宝具は来ない奴は本当に来ない

86 23/12/04(月)21:23:57 No.1131409504

こいついつ実装されるの

87 23/12/04(月)21:24:03 No.1131409532

>>伊東くんはインテリで脳筋の田舎モンなんか手玉に取って自分の手駒に出来ると思ってたら想像を超えるレベルの脳筋だったのでブチ殺された人というイメージ >なんか近藤さんが変なカリスマ持ってておかしなことになってきてる感じがする… 近藤さんはわかった!お互い頑張ろうな!って送り出したけど土方がいや…ダメだろ…バックについてる会津藩にどう申し開きすんだよ…ころすか…ってなったから…

88 23/12/04(月)21:24:39 No.1131409800

>実際油小路事件ってどういう評価なんかね あいつら近藤さん暗殺しようとしてる!先に殺せ!!

89 23/12/04(月)21:24:40 No.1131409806

>>こっち側は新選組サイドみたいなところあるのに新選組美化したりしないんだな… >ぐだぐだの戦国組と新撰組は基本ろくでなしだらけだからな つーか史実系の偉人はみんな年取ったら老害になるし一山越えたらカスになる奴ばっかりなのでそこから目を逸らすの面倒くさいんだろう

90 23/12/04(月)21:24:45 No.1131409839

>こいついつ実装されるの cv遊佐で頼む

91 23/12/04(月)21:24:50 No.1131409865

>250年離れてたらもう無関係では それじゃまるで徳川にキレてた巴フェルノさんが馬鹿みたいじゃん!

92 23/12/04(月)21:25:27 No.1131410128

>それじゃまるで徳川にキレてた巴フェルノさんが馬鹿みたいじゃん! 半分鬼の言う事を真に受けるな

93 23/12/04(月)21:26:06 No.1131410379

>>こいついつ実装されるの >cv遊佐で頼む 胡散臭い細目の男を皆遊佐にするのはやめろ

94 23/12/04(月)21:26:30 No.1131410520

>>>こいついつ実装されるの >>cv遊佐で頼む >胡散臭い細目の男を皆遊佐にするのはやめろ 御免な

95 23/12/04(月)21:26:32 No.1131410535

この手の新選組と袂を分かった系だとあとは清河八郎あたりかなぁ

96 23/12/04(月)21:26:38 No.1131410583

ギギギ…オデ…伊東先生ヲ…介錯スル…

97 23/12/04(月)21:26:40 No.1131410597

>悪い話が出ないせいで御陵衛士騙し討で殺しまくった土方さんが近藤さんの意向もなにも無視してるやべーやつって事になってきた まぁ土方さんは言うまでもなくやべーやつだが…

98 23/12/04(月)21:26:45 No.1131410634

伊東さん御陵衛士になったのはマジで国のこと考えてってことだった…?

99 23/12/04(月)21:26:54 No.1131410705

エアプ服部君は一人称オデ

100 23/12/04(月)21:27:00 No.1131410745

>>>こいついつ実装されるの >>cv遊佐で頼む >胡散臭い細目の男を皆遊佐にするのはやめろ じゃあ石田彰

101 23/12/04(月)21:27:02 No.1131410761

そもそも剣豪の巴さんはリンボのせいでおかしくなってるだろ!?

102 23/12/04(月)21:27:08 No.1131410796

>御免な 糸目の遊佐のイメージを固めた男来たな…

103 23/12/04(月)21:27:11 No.1131410816

プレイヤーの皆が絶対裏切るだろ!って思った予想を悉く裏切るからある意味で裏切りキャラと言える

104 23/12/04(月)21:27:12 No.1131410823

>こいついつ実装されるの 服部くんも二度と会うことはないでしょうけどって言ってたし実装はないと思う 二部終章でレイドバトルやる時に今までの縁のあるサーヴァント勢揃いシーンで愚痴いいながら新撰組のためじゃなくぐだのためにちょっとだけ手を貸してくれる程度かな

105 23/12/04(月)21:27:16 No.1131410849

>胡散臭い細目の男を皆遊佐にするのはやめろ FGOにはそのタイプの遊佐まだいないから

106 23/12/04(月)21:27:59 No.1131411164

油小路事件は新選組に寄った視点で見ると暗殺企ててた御陵衛士がクソ 御陵衛士に寄った視点で見ると穏健派で長州にも寛大な扱いをと陳情してたら長州ぶっ殺すべしな近藤がキレただけの近藤がクソ

107 23/12/04(月)21:28:06 No.1131411222

>>>こいついつ実装されるの >>cv遊佐で頼む >胡散臭い細目の男を皆遊佐にするのはやめろ じゃあ櫻井孝宏で

108 23/12/04(月)21:28:07 No.1131411227

伊藤さん服部さんはちょっとディルムッドあたりと対談して欲しい

109 23/12/04(月)21:28:07 No.1131411234

>>>こっち側は新選組サイドみたいなところあるのに新選組美化したりしないんだな… >>ぐだぐだの戦国組と新撰組は基本ろくでなしだらけだからな >つーか史実系の偉人はみんな年取ったら老害になるし一山越えたらカスになる奴ばっかりなのでそこから目を逸らすの面倒くさいんだろう 戦国でそこら辺ない奴誰だろうと思ったけど家康か…

110 23/12/04(月)21:28:09 No.1131411254

今回の新選組パートは ・伊東さんは合理的すぎるだけで義理人情がないわけじゃない ・ていうか当時の新選組の方が色々とヤバい 辺りが色々と肝だったと思う

111 23/12/04(月)21:28:15 No.1131411304

服部くんはせっかくグラ作ったんだから実装しようよぉ…

112 23/12/04(月)21:28:22 No.1131411343

>エアプ服部君は一人称オデ イワン坊じゃねぇか!

113 23/12/04(月)21:28:30 No.1131411400

>服部くんの鎧は新撰組時代の方がスマートでかっこいいな クワガターンみたいになってる鎧は誰のセンスなんだろう

114 23/12/04(月)21:28:39 No.1131411465

>伊東さん御陵衛士になったのはマジで国のこと考えてってことだった…? いやぶっちゃけあの時代どこの連中も「俺の信じたこのやり方が国の為になるんだ!」ってぶつかってるから… 全員主張が違うだけで日本をより良い物にしてぇ!だからおつらい戦いなんだ

115 23/12/04(月)21:28:43 No.1131411497

熱血な遊佐 熱血な遊佐(配布) クールな遊佐 クールな遊佐(配布) がFGOの遊佐なのでうさんくさい枠の遊佐はまだいないんだよな

116 23/12/04(月)21:28:49 No.1131411527

>伊東さん御陵衛士になったのはマジで国のこと考えてってことだった…? 新撰組はもうダメだけど新撰組の仲間は助けたい だから御陵衛士

117 23/12/04(月)21:28:53 No.1131411562

>戦国でそこら辺ない奴誰だろうと思ったけど家康か… 確かに神の君は死ぬ寸前まで働く羽目になってたが…

118 23/12/04(月)21:28:58 No.1131411605

永倉は新選組は皆同格と思ってるから参加してたからね 大半が御家人株買っただけとかただの農民とかなのに 元々150石程の家柄のガチの武士なのでそれでも十分偉い考え方なんだけど 藤堂君は5000石

119 23/12/04(月)21:28:59 No.1131411616

ぐだぐだはそういうのが多すぎるからな 高杉くんみたいなパターンを待とう

120 23/12/04(月)21:29:10 No.1131411692

>戦国でそこら辺ない奴誰だろうと思ったけど家康か… 忠義尽くして死んだ真田家の人達とか…

121 23/12/04(月)21:29:15 No.1131411736

実装して欲しいとは思うけどカルデアに召喚されるのが最大の尊厳破壊になるんじゃねえかな伊東さん

122 23/12/04(月)21:29:29 No.1131411824

ナンと素敵なカリーくさい遊佐とゴールデンな遊佐しかまだいない チャンスよ

123 23/12/04(月)21:29:29 No.1131411827

幕府と朝廷やら外国の圧力やらであの頃の日本がまず混乱状態だから…

124 23/12/04(月)21:29:42 No.1131411902

>>戦国でそこら辺ない奴誰だろうと思ったけど家康か… >忠義尽くして死んだ真田家の人達とか… 戦国の世を泳ぐのは楽しいのう源三郎!!

125 23/12/04(月)21:29:47 No.1131411947

>ぐだぐだはそういうのが多すぎるからな >高杉くんみたいなパターンを待とう CBC伊東さんかあ…

126 23/12/04(月)21:29:51 No.1131411973

>>こいついつ実装されるの >cv遊佐で頼む カーテンをシャーってするやつ

127 23/12/04(月)21:29:52 No.1131411981

一般隊士いっぱいよりは強くて重病沖田さんよりは弱い伊東さん …この場合沖田さんが強すぎるだけか

128 23/12/04(月)21:30:00 No.1131412040

ノッブは最後が劇的なのがな…天下統一まで後一歩で裏切りの末焼き討ちされて死体は見つからず

129 23/12/04(月)21:30:08 No.1131412088

>>戦国でそこら辺ない奴誰だろうと思ったけど家康か… >忠義尽くして死んだ真田家の人達とか… …………え…!? ああ…お兄ちゃんね…

130 23/12/04(月)21:30:10 No.1131412098

ぐだぐだNPC枠の中で次実装されるなら伊東君な気がする 人気がすごい…

131 23/12/04(月)21:30:12 No.1131412111

無辜の怪物爆弾正!

132 23/12/04(月)21:30:14 No.1131412133

とはいえあの情勢で朝廷と幕府の間渡ろうとするのが危険過ぎたのはそう

133 23/12/04(月)21:30:16 No.1131412153

>>つーか史実系の偉人はみんな年取ったら老害になるし一山越えたらカスになる奴ばっかりなのでそこから目を逸らすの面倒くさいんだろう >戦国でそこら辺ない奴誰だろうと思ったけど家康か… 老害になるってわかってたからすぐ二代目に将軍譲ったからな…

134 23/12/04(月)21:30:36 No.1131412296

>ぐだぐだはそういうのが多すぎるからな >高杉くんみたいなパターンを待とう 高杉くんとか松陰先生とか長州藩は新選組とか別方向でブレーキないからさあ…

135 23/12/04(月)21:30:43 No.1131412340

>熱血な遊佐 >熱血な遊佐(配布) ゴールデンが遊佐なのたまに忘れそうになる

136 23/12/04(月)21:30:48 No.1131412376

奸臣山縣有朋とか言われてた最後の元老山縣もこいつがいたから軍が暴走しきらず政府も民主主義がまがりなりにも守られていたっていう存在 わりと明治の元勲たちはちゃんとやってると思う

137 23/12/04(月)21:30:53 No.1131412412

服部くんの介錯しもす!でダメだった

138 23/12/04(月)21:30:54 No.1131412418

>とはいえあの情勢で朝廷と幕府の間渡ろうとするのが危険過ぎたのはそう 悪い味方すると蝙蝠してるだけだからな…

139 23/12/04(月)21:30:55 No.1131412423

サーヴァントの遊佐はヒロイックだからなそしてカッコついてない遊佐はアルバだ

140 23/12/04(月)21:31:02 No.1131412474

>…この場合沖田さんが強すぎるだけか 一応ずっとこの作品の新選組におけるtier0は沖田のまんまだと思う 残りのメンツもまだいるけど剣の腕でどうこうって見せ方じゃないだろうし

141 23/12/04(月)21:31:05 No.1131412481

>無辜の怪物爆弾正! 仮に来たら嫁の形した果心居士がいるの面白いことになりそうだな…

142 23/12/04(月)21:31:08 No.1131412502

>ノッブは最後が劇的なのがな…天下統一まで後一歩で裏切りの末焼き討ちされて死体は見つからず 戦国の世に躍り出てあっさり消えるの芸術的ですらある

143 23/12/04(月)21:31:12 No.1131412527

近藤さんは薩長に捕まったときに偽名なのって殺されたって話だけどそれが近藤勇ではなく武士に取り立てられて頂いた名前なんじゃないかって話はあるな 剣術のお稽古ができるくらいの余裕のある平民の目指すものって武士になるってことなんだよな

144 23/12/04(月)21:31:13 No.1131412536

頭脳派の伊東さんが義元四人に増やして兵士大量生産していざレイドバトル!ってやったらマスター全員が「全然足んねぇよあと10倍は持ってこい!」って言っててドン引きしてるのいいよね

145 23/12/04(月)21:31:26 No.1131412623

>ノッブは最後が劇的なのがな…天下統一まで後一歩で裏切りの末焼き討ちされて死体は見つからず 浪漫の塊みたいなやべーやつ

146 23/12/04(月)21:31:42 No.1131412736

維新志士だいたい地元からはみ出したテロリストみたいなもんだろ

147 23/12/04(月)21:31:44 No.1131412761

>奸臣山縣有朋とか言われてた最後の元老山縣もこいつがいたから軍が暴走しきらず政府も民主主義がまがりなりにも守られていたっていう存在 >わりと明治の元勲たちはちゃんとやってると思う その後の軍がどんどん暴走していく…

148 23/12/04(月)21:31:45 No.1131412769

伊東さん死んだ時ですら近藤さんに今後のプレゼンを酒飲みながら資料片手にやってたらしいから 近藤さんにだけついて行ってたタイプなんだろうね

149 23/12/04(月)21:31:55 No.1131412827

>ぐだぐだNPC枠の中で次実装されるなら伊東君な気がする >人気がすごい… 来年のバレンタインが伊東イベントになっちまうー!

150 23/12/04(月)21:32:00 No.1131412854

ぶっちゃけ新選組が御陵衛士になったところで国のために出来ることなんて大してないからね 目的としては自分の保身&泥舟の新選組から隊士をすくい上げるくらいだったと思う

151 23/12/04(月)21:32:02 No.1131412862

>維新志士だいたい地元からはみ出したテロリストみたいなもんだろ 勝てば官軍だからセーフ

152 23/12/04(月)21:32:10 No.1131412918

>ゴールデンが遊佐なのたまに忘れそうになる 悠木碧のキャラとセットだから遊佐と覚えると楽だぞ

153 23/12/04(月)21:32:13 No.1131412935

>頭脳派の伊東さんが義元四人に増やして兵士大量生産していざレイドバトル!ってやったらマスター全員が「全然足んねぇよあと10倍は持ってこい!」って言っててドン引きしてるのいいよね そんなマスター達を一人で食い止めた服部くんすごくない?

154 23/12/04(月)21:32:18 No.1131412959

何のかんの言っても信長秀吉家康はやっぱりおかしい

155 23/12/04(月)21:32:22 No.1131412987

>頭脳派の伊東さんが義元四人に増やして兵士大量生産していざレイドバトル!ってやったらマスター全員が「全然足んねぇよあと10倍は持ってこい!」って言っててドン引きしてるのいいよね 服部くん倒しきれてなくない?

156 23/12/04(月)21:32:53 No.1131413185

>>頭脳派の伊東さんが義元四人に増やして兵士大量生産していざレイドバトル!ってやったらマスター全員が「全然足んねぇよあと10倍は持ってこい!」って言っててドン引きしてるのいいよね >服部くん倒しきれてなくない? というか10倍の服部君が来た

157 23/12/04(月)21:33:02 No.1131413244

>服部くん倒しきれてなくない? 義元様の方が楽で美味かったからあと10倍いて欲しかったんだよクソが!!!!!

158 23/12/04(月)21:33:05 No.1131413262

>ぶっちゃけ新選組が御陵衛士になったところで国のために出来ることなんて大してないからね >目的としては自分の保身&泥舟の新選組から隊士をすくい上げるくらいだったと思う それがやりたかったことでしょ でもそれは新撰組を裏切ること 俺が新撰組だ新撰組は最後まで一緒にいるんだ

159 23/12/04(月)21:33:10 No.1131413300

薩摩はちょっとまさはる的な方向の強さが強すぎて長州とか土佐みたいなイカレポンチ方向だとキャラ弱いからかこの手のゲームでは取り上げられにくいよね

160 23/12/04(月)21:33:19 No.1131413342

>忠義尽くして死んだ真田家の人達とか… 真田は親父が自由人過ぎる

161 23/12/04(月)21:33:24 No.1131413368

もしかして伊東さんは維新志士の方が肌に合ってたのでは?

162 23/12/04(月)21:33:32 No.1131413438

>薩摩はちょっとまさはる的な方向の強さが強すぎて長州とか土佐みたいなイカレポンチ方向だとキャラ弱いからかこの手のゲームでは取り上げられにくいよね じゃあ水戸から…

163 23/12/04(月)21:33:42 No.1131413512

田中君に服部さんと裏切らないサブキャラがぐだぐだで増えていく…

164 23/12/04(月)21:33:44 No.1131413530

斉藤くん…あなたの斬った御陵衛士は悪でしたか…?維新志士は悪でしたか…? 地獄でその答えを待っていますよ

165 23/12/04(月)21:33:59 No.1131413626

>そんなマスター達を一人で食い止めた服部くんすごくない? 開幕「ここは通しません!」って言ってるのにノッブカーが横を素通りするの面白すぎる

166 23/12/04(月)21:34:08 No.1131413674

>義元様の方が楽で美味かったからあと10倍いて欲しかったんだよクソが!!!!! 個人的に単体な分ガッツがあろうとも服部くんのほうが楽だったな…

167 23/12/04(月)21:34:10 No.1131413704

西郷さんくらいじゃない薩摩から来れそうなのって

168 23/12/04(月)21:34:17 No.1131413748

>斉藤くん…あなたの斬った御陵衛士は悪でしたか…?維新志士は悪でしたか…? >地獄でその答えを待っていますよ それ違う斉藤さん

169 23/12/04(月)21:34:24 No.1131413805

義元様10倍服部君1/10で頼む

170 23/12/04(月)21:34:34 No.1131413876

土方さんから五稜郭エネルギー吸い取って五稜郭動かしてたってのが伊東君の限界で 僕が生きてたら土方さんと一緒に最後まで進んだのは僕だけだったくらいの重さを感じる

171 23/12/04(月)21:34:38 No.1131413912

>じゃあ水戸から… 天狗はちょっと……

172 23/12/04(月)21:34:44 No.1131413960

>個人的に単体な分ガッツがあろうとも服部くんのほうが楽だったな… 素材がね…

173 23/12/04(月)21:34:46 No.1131413976

こっちの斉藤さんはそんな問答すらさせずに後ろから刺してる

174 23/12/04(月)21:35:07 No.1131414117

新撰組アンチスレに参加してそう

175 23/12/04(月)21:35:09 No.1131414142

>今川兵10倍服部君1/10で頼む

176 23/12/04(月)21:35:12 No.1131414163

>西郷さんくらいじゃない薩摩から来れそうなのって 銅像が人間になるんだ…

177 23/12/04(月)21:35:18 No.1131414209

>西郷さんくらいじゃない薩摩から来れそうなのって 中村半次郎がいるだろ

178 23/12/04(月)21:35:22 No.1131414245

>>個人的に単体な分ガッツがあろうとも服部くんのほうが楽だったな… >素材がね… 闇玉持ってなかったからたすかる

179 23/12/04(月)21:35:26 No.1131414261

>ぶっちゃけ新選組が御陵衛士になったところで国のために出来ることなんて大してないからね >目的としては自分の保身&泥舟の新選組から隊士をすくい上げるくらいだったと思う つーか元々の新選組がね 仕事ねえもん

180 23/12/04(月)21:35:40 No.1131414375

歴史の破壊という本懐は達成できなかったけど歴史を壊さずそのままにするということは新選組が歴史に恥を晒し続けるということでもあってある意味勝ち逃げだった

181 23/12/04(月)21:35:49 No.1131414437

新選組関係で次実装されるの誰なんだろう 多分近藤さんは最後の最後まで取っておくだろうけど

182 23/12/04(月)21:35:56 No.1131414489

この人のCVは中村悠一がいいと思います

183 23/12/04(月)21:36:13 No.1131414612

これでもくらえ!究極の歴史改変五稜郭だ!

184 23/12/04(月)21:36:29 No.1131414723

はー どいつもこいつも新撰組だのなんだのって 今はお互いサーヴァントですよ 人理を救う為に戦うってだけなのに熱くなっちゃって…… だからマスター俺の後ろにいてください あなたのためなら……いや、なんでもありませんよマスター あぶないからさがっててください

185 23/12/04(月)21:36:34 No.1131414754

>この人のCVは中村悠一がいいと思います うーんえっちすぎません?

186 23/12/04(月)21:36:40 No.1131414798

>それがやりたかったことでしょ だからそう書いてんじゃん

187 23/12/04(月)21:36:48 No.1131414851

近藤さんは女だといいな

188 23/12/04(月)21:36:49 No.1131414864

あんまり声優詳しくないから遊佐って人は誰を演じてるんだろうと調べたら カルナさんと金時か 全然腹に一物持ってる演技する人には見えんなぁ

189 23/12/04(月)21:37:13 No.1131415044

>これでもくらえ!究極の歴史改変五稜郭だ! 平成はぐだぐだにすり寄るな

190 23/12/04(月)21:37:27 No.1131415131

私は…新撰組の隊士としてもう一度あなたがたと剣を振いたい!

191 23/12/04(月)21:37:32 No.1131415168

書き込みをした人によって削除されました

192 23/12/04(月)21:37:32 No.1131415175

>近藤さんは女だといいな ぐだぐだで男なのは既出だよ!

193 23/12/04(月)21:37:33 No.1131415181

>全然腹に一物持ってる演技する人には見えんなぁ まあ色々見るがいいさ

194 23/12/04(月)21:37:35 No.1131415201

>あんまり声優詳しくないから遊佐って人は誰を演じてるんだろうと調べたら >カルナさんと金時か >全然腹に一物持ってる演技する人には見えんなぁ 他のアニメだと何か企んでる系のイケメンお兄さんを多々演じてるからね

195 23/12/04(月)21:37:39 No.1131415229

>近藤さんは女だといいな 割と性別どっちでもおいしいあざとさの塊みたいな人になりつつある

196 23/12/04(月)21:37:49 No.1131415307

>あんまり声優詳しくないから遊佐って人は誰を演じてるんだろうと調べたら そんな…Y.Aoiの初恋シャドウ・ザ・ヘッジホッグをご存知ないだなんて

197 23/12/04(月)21:38:07 No.1131415416

>あんまり声優詳しくないから遊佐って人は誰を演じてるんだろうと調べたら >カルナさんと金時か >全然腹に一物持ってる演技する人には見えんなぁ 仮面ライダーですけべ過ぎる浦島太郎モチーフ怪人をやっていたこともあるぜ

198 23/12/04(月)21:38:08 No.1131415436

中村悠一の細目ってそりゃハザマじゃん

199 23/12/04(月)21:38:09 No.1131415439

>あんまり声優詳しくないから遊佐って人は誰を演じてるんだろうと調べたら >カルナさんと金時か >全然腹に一物持ってる演技する人には見えんなぁ スレ画が遊佐って言われてるのは99.9%BLEACHの市丸ギンのせいだから…

200 23/12/04(月)21:38:13 No.1131415473

>>あんまり声優詳しくないから遊佐って人は誰を演じてるんだろうと調べたら >そんな…Y.Aoiの初恋シャドウ・ザ・ヘッジホッグをご存知ないだなんて よくないなぁそういうのは…

201 23/12/04(月)21:38:25 No.1131415555

もしかして近藤さんはビックボス系なのでは

202 23/12/04(月)21:38:28 No.1131415572

織田信長はフリー素材と言われてるけど昔から今まで見てると新選組も割とフリー素材化してるな

203 23/12/04(月)21:38:28 No.1131415573

でも近藤さんが巨乳だったら土方さん…もしかして…という思いが出てきてしまう

204 23/12/04(月)21:38:29 No.1131415577

イカトンボ…

205 23/12/04(月)21:38:37 No.1131415639

そういや真田くんまだ出てきてないな ぐだぐだ大阪夏の陣まだかのう茶々!

206 23/12/04(月)21:38:37 No.1131415640

氏真様が氏真様で自分の目的と部下の目的を対等に見てる立派な人だったのがデカいのはあったからな… 武将としての才能は本当に無い人だったけど器だけはあった

207 23/12/04(月)21:39:11 No.1131415876

>>近藤さんは女だといいな >ぐだぐだで男なのは既出だよ! 飛べ!イサミが爆発的にヒットすることにより無辜って女性になるかもしれないし…

208 23/12/04(月)21:39:13 No.1131415888

死んでるのに気づいてない副長と突然ジェットしだす一番隊隊長見てさすがの伊東さんも困惑した

209 23/12/04(月)21:39:20 No.1131415960

>そういや真田くんまだ出てきてないな >ぐだぐだ大阪夏の陣まだかのう茶々! アベンジャー淀殿欲しいんじゃが

210 23/12/04(月)21:39:21 No.1131415965

英霊は最初美化されて良い所ピックアップして出てくるから掘り下げようとするとほど悪い所に向き合わなけりゃ行けないという

211 23/12/04(月)21:39:36 No.1131416097

一方で立ち絵すら存在しないけど過去回想シーンなどでキチガイでヤベー奴の印象を植え付けてる猿…

212 23/12/04(月)21:39:41 No.1131416129

そういや沖田以外全員男だな新選組 サークルの姫か沖田

213 23/12/04(月)21:39:45 No.1131416162

問題は おまえら結構非道なことしてるから感動エピソードでごまかされねえぞ ってとこだ

214 23/12/04(月)21:40:02 No.1131416264

>でも近藤さんが巨乳だったら土方さん…もしかして…という思いが出てきてしまう このバーサーカー巨乳おっぱい大好き過ぎる…

215 23/12/04(月)21:40:10 No.1131416332

>そういや真田くんまだ出てきてないな >ぐだぐだ大阪夏の陣まだかのう茶々! 真田は本気で誰が出てきても不思議じゃないんだよな…

216 23/12/04(月)21:40:12 No.1131416355

沖田さんの事終始怖い怖い言う割に酷い評価は一度もしてなかったねこの人

217 23/12/04(月)21:40:15 No.1131416381

>死んでるのに気づいてない副長と突然ジェットしだす一番隊隊長見てさすがの伊東さんも困惑した 未来の知識がなんだこちとらユニバースだ!

218 23/12/04(月)21:40:28 No.1131416479

>おまえら結構非道なことしてるから感動エピソードでごまかされねえぞ >ってとこだ まぁ維新志士も新選組も含めてあの時代は皆そうなんだけどなブヘヘ

219 23/12/04(月)21:40:33 No.1131416520

>そういや沖田以外全員男だな新選組 >サークルの姫か沖田 今回の扱い的にもヒッジが一番お姫様だよ

220 23/12/04(月)21:40:56 No.1131416688

>氏真様が氏真様で自分の目的と部下の目的を対等に見てる立派な人だったのがデカいのはあったからな… >武将としての才能は本当に無い人だったけど器だけはあった 文化人として今川家を残して大往生してるしね

221 23/12/04(月)21:41:04 No.1131416735

>死んでるのに気づいてない副長と突然ジェットしだす一番隊隊長見てさすがの伊東さんも困惑した 生前は病弱でコフってた沖田さんが突然脱いで水着姿になったと思ったらジェットで五稜郭を離脱するとか予想できるかそんなもん!

222 23/12/04(月)21:41:16 No.1131416829

>問題は >おまえら結構非道なことしてるから感動エピソードでごまかされねえぞ >ってとこだ でもよ 今回味方の白髪のいい男とか今川さんちの領地マジで焦土化してたりするぜ 家康が10年以上住んでた城下町もごっそり焼かれた

223 <a href="mailto:奴隷商">23/12/04(月)21:41:23</a> [奴隷商] No.1131416880

>未来の知識がなんだこちとらユニバースだ! 銀髪ポンコツガンカタロリにジェットもつけたら更に日本人向けになる…?

224 23/12/04(月)21:41:26 No.1131416898

>服部くん倒しきれてなくない? 不味かったりめんどくさいと途端に動きが鈍くなるのがカルデアのマスターだ

225 23/12/04(月)21:41:29 No.1131416918

伊東さんが五稜郭再現したのは最後まで戦った土方さんへの憧れのせいですよね?

226 23/12/04(月)21:41:33 No.1131416936

>まぁ維新志士も新選組も含めてあの時代は皆そうなんだけどなブヘヘ いや今回のストーリーで

227 23/12/04(月)21:41:33 No.1131416939

>沖田さんの事終始怖い怖い言う割に酷い評価は一度もしてなかったねこの人 マジで思想とかなんもなく近藤さんと土方さんと一緒に戦いたいってだけだからな… 怖いとは思ってもマイナス評価にはならないんだろう

228 23/12/04(月)21:41:33 No.1131416940

もうやめましょう伊東さん…

229 23/12/04(月)21:41:45 No.1131417039

プトレの例え結果は間違っていたとしてもその道を進んだ意思は…ってやつ好きだけど無敵ワード過ぎる

230 23/12/04(月)21:41:59 No.1131417135

>>死んでるのに気づいてない副長と突然ジェットしだす一番隊隊長見てさすがの伊東さんも困惑した >生前は病弱でコフってた沖田さんが突然脱いで水着姿になったと思ったらジェットで五稜郭を離脱するとか予想できるかそんなもん! 新撰組が卑弥呼と懇意なことを知らないエアプ勢ではその程度の理解だろう

231 23/12/04(月)21:42:13 No.1131417222

ぶっちゃけ戦国幕末の奴なんて大体エグいことしてるからな

232 23/12/04(月)21:42:24 No.1131417293

>もうやめましょう伊東さん… 居ると滅茶苦茶伊東さんの言葉が詰まるから呼ばなかった人来たな…

233 23/12/04(月)21:42:28 No.1131417313

>もうやめましょう伊東さん… 考察すればするほど山南さん出禁にしたの正解だったなってなって笑ってしまう

234 23/12/04(月)21:42:43 No.1131417429

>新撰組が卑弥呼と懇意なことを知らないエアプ勢ではその程度の理解だろう しかし猛者人別帖に卑弥呼なんて何処にも…

235 23/12/04(月)21:42:49 No.1131417476

>>服部くん倒しきれてなくない? >不味かったりめんどくさいと途端に動きが鈍くなるのがカルデアのマスターだ バルバトス…俺達はお前を殺したかったが殺し尽くしたいわけじゃなかったんだ…

236 23/12/04(月)21:43:02 No.1131417588

いくらぐだぐだでも鯖ユニ製ジェット持ち込まれるのはちょっとかわいそうだと思った

237 23/12/04(月)21:43:08 No.1131417635

>もうやめましょう伊東さん… 無敵の定型やめろ

238 23/12/04(月)21:43:10 No.1131417650

ぐだぐだ邪馬台国で山南さん逃したの伊東さんって地味に書かれてるからな…

239 23/12/04(月)21:43:27 No.1131417769

割と今回話自体はシンプルだったから山南さん入れたら話が数百倍ややこしいことになりそう

240 23/12/04(月)21:43:29 No.1131417782

沖田くんの事はいろんな意味で怖いよ 思想もなくただ近藤と土方についてるって感じでそれで人殺しできるあたりとか あと多分全体的に行動が読めない

241 23/12/04(月)21:43:29 No.1131417785

>他人に裏切られない方法 >それは裏切られる前に裏切ればいいんだよ!!! そんなこと実践出来たのは武田の信玄とか位だよ

242 23/12/04(月)21:43:31 No.1131417797

新選組と縁深い邪馬台国の卑弥呼のアドバイスで以前宇宙警察とぶつかって死にかけた際に貰った誠ドライブ装備の水着でジェットになっただけなのに…

243 23/12/04(月)21:43:34 No.1131417818

>新撰組が卑弥呼と懇意なことを知らないエアプ勢ではその程度の理解だろう ぐだぐだにおける新選組と卑弥呼は切っても切れない間柄だからな!

244 23/12/04(月)21:43:36 No.1131417836

ぐだぐたはシリアスも3割ぐらいはあるけどユニバースは10割トンチキだからな

245 23/12/04(月)21:43:45 No.1131417898

山南さんがすでにこっちにいるアドバンテージが思ったよりデカい?

246 23/12/04(月)21:43:46 No.1131417905

義元は再評価が進んてるとはいえ公家趣味のボンクラみたいなイメージはまちがいなく氏真の影響が大きいからね…… 聞いてるかね無双シリーズくん!

247 23/12/04(月)21:43:48 No.1131417917

芹沢と服部に産卵を促すマスターはひどかったね

248 23/12/04(月)21:43:50 No.1131417934

平日に不味いレイド大量に置いとくのが一番マスターに効くからな…

249 23/12/04(月)21:44:06 No.1131418038

>文化人として今川家を残して大往生してるしね 流石ちゃんとした和歌残してる人は違いますよね?土方さん

250 23/12/04(月)21:44:09 No.1131418055

沖田さんやべーのが今まで殺してきた全員の良い所普通に言える人だからな それはそれとして何も思わずに殺せる

251 23/12/04(月)21:44:33 No.1131418212

新選組局長 近藤勇 新選組副長 土方歳三 新選組参謀 伊東甲子太郎 新選組専属卜師 卑弥呼

252 23/12/04(月)21:44:36 No.1131418230

>伊東さんが五稜郭再現したのは最後まで戦った土方さんへの憧れのせいですよね? それだけだったら土方の意志を完全に奪ったり洗脳したり今魔川兵にしたり義元様に吸収させたりすればよかった 土方さんも一緒にいることに意味があった

253 23/12/04(月)21:44:37 No.1131418247

今回のイベントで新選組で山南さんだけハブにされててダメだった

254 <a href="mailto:服部">23/12/04(月)21:44:43</a> [服部] No.1131418289

えっ氏真様じゃ……あっ

255 23/12/04(月)21:44:49 No.1131418331

>流石ちゃんとした和歌残してる人は違いますよね?土方さん 言われてるぞ司馬懿

256 23/12/04(月)21:44:54 No.1131418365

沖田くんはなんか違う生き物だから…

257 23/12/04(月)21:44:56 No.1131418380

> バルバトス…俺達はお前を殺したかったが殺し尽くしたいわけじゃなかったんだ… などと供述しており

258 23/12/04(月)21:45:08 No.1131418482

>新選組専属卜師 ボクシング的な意味で?

259 23/12/04(月)21:45:09 No.1131418503

>しかし猛者人別帖に卑弥呼なんて何処にも… 書いてあったら怖すぎるよ

260 23/12/04(月)21:45:13 No.1131418535

服部さんは美味しかった 最後まで消えないおかげで皆味わえたし

261 23/12/04(月)21:45:37 No.1131418719

>えっ氏真様じゃ……あっ あっあのシーンそういう事か! 服部さんがただ単に柔軟さ無いだけだったのかあれ!

262 23/12/04(月)21:45:40 No.1131418749

>今回のイベントで新選組で山南さんだけハブにされててダメだった 居たらややこしいもん

263 <a href="mailto:梅の花一輪咲いても梅は梅">23/12/04(月)21:45:44</a> [梅の花一輪咲いても梅は梅] No.1131418789

梅の花一輪咲いても梅は梅

264 23/12/04(月)21:45:47 No.1131418808

山南「ああ! やっぱり伊東先生は私が信じていたとおりのすばらしい御方だった……」

265 23/12/04(月)21:45:48 No.1131418816

服部さんのおかげで終身雇用の相手も出来たよ…

266 23/12/04(月)21:45:51 No.1131418837

>維新志士だいたい地元からはみ出したテロリストみたいなもんだろ 新選組の近藤さんや土方さん達は地元の親族の応援で京都に上がってる そこで勤王活動して名誉を果たすべきとかなんで色々ある

267 23/12/04(月)21:45:59 No.1131418902

茶の湯バトルの時山南さんドン引きしてたからな…

268 23/12/04(月)21:46:13 No.1131419009

ベイクドモチョチョ落としてくれなかったから服部先生嫌い

269 23/12/04(月)21:46:15 No.1131419023

>梅の花一輪咲いても梅は梅 クソ句!!!

270 23/12/04(月)21:46:21 No.1131419075

>今回のイベントで新選組で山南さんだけハブにされててダメだった 話の軸がぶれちゃうから…

271 23/12/04(月)21:46:22 No.1131419082

今回の裏切り鯖は伊東さんじゃなく雑賀の方だったか

272 23/12/04(月)21:46:30 No.1131419132

>>新選組専属卜師 >ボクシング的な意味で? 誠のまはマルタのマ!

273 23/12/04(月)21:46:32 No.1131419138

>山南「ああ! やっぱり伊東先生は私が信じていたとおりのすばらしい御方だった……」 三節後くらいに裏切って後ろから刺してそう

274 23/12/04(月)21:47:12 No.1131419416

>今回のイベントで新選組で山南さんだけハブにされててダメだった 伊東さんと山南さんわりと仲良かったみたいだし…

275 23/12/04(月)21:47:13 No.1131419430

うじま含めて服部そういうの苦手だからなあの空気がふわっと共有されてるのちょっと面白い

276 23/12/04(月)21:47:24 No.1131419511

山南さんくるとちょっと誰も何にも言えなくなっちゃうから…

277 23/12/04(月)21:47:28 No.1131419550

氏真を氏真として見ちゃう服部さんだから柔軟に行こうよとアドバイスしたのに 柔軟に考えた結果同盟はまだ破棄されていません!で立ち塞がる服部さん凄え好き 幕末で生きられる人じゃない

278 23/12/04(月)21:47:28 No.1131419551

>ベイクドモチョチョ落としてくれなかったから服部先生嫌い 大魔判焼きだろ

279 23/12/04(月)21:47:38 No.1131419625

だいたい物語が終わったら「縁があったら」とかいうんだけど 服部さんはもうカルデアのマスターの気高さも楽しかった新撰組の思い出も憎かった新撰組への怒りも全部燃えちゃったからもう会わないって言ったんだろうなあってなる

280 23/12/04(月)21:47:46 No.1131419681

山南さんいたら蛍ちゃんと一緒に全陣営コンプしてそう

281 23/12/04(月)21:47:52 No.1131419721

>うじま含めて服部そういうの苦手だからなあの空気がふわっと共有されてるのちょっと面白い しょうがないなあもう!みたいな扱い

282 23/12/04(月)21:48:12 No.1131419864

レイドでオパニャキ落としてたのってどいつなんだろ

283 23/12/04(月)21:48:13 No.1131419872

今回の話は裏切りがテーマの一つっぽいから 山南さんがいたら話を全部食っちまいそうだ

284 23/12/04(月)21:48:15 No.1131419886

新選組でインテリっぽいこと言ってるとハブにされるのかもしれない

285 23/12/04(月)21:48:30 No.1131419985

>今回のイベントで新選組で山南さんだけハブにされててダメだった 山南さんを逃したのは伊東さんだし山南さんを切れない沖田さん送り出したのが土方さんだし ちょっと居ると皆凄い空気微妙になるので…

286 23/12/04(月)21:48:32 No.1131419996

>伊東さんと山南さんわりと仲良かったみたいだし… 山南さんの絆礼装で言葉残してるぐらいだからな…

287 23/12/04(月)21:48:45 No.1131420099

>レイドでオパニャキ落としてたのってどいつなんだろ 最初の今魔川兵

288 23/12/04(月)21:48:46 No.1131420101

さらに未来の情報知り得た所で光学迷彩されたジェットパックとか予想できるかと思った

289 23/12/04(月)21:48:52 No.1131420151

>>今回のイベントで新選組で山南さんだけハブにされててダメだった >伊東さんと山南さんわりと仲良かったみたいだし… 亡くなった山南さんに弔歌詠んでいたらしいね 山南さんに朗読させようぜ

290 23/12/04(月)21:49:03 No.1131420239

>今回のイベントで新選組で山南さんだけハブにされててダメだった 山南さんはちょっとぐだぐだと相性良くないからね

291 23/12/04(月)21:49:05 No.1131420251

>新選組でインテリっぽいこと言ってるとハブにされるのかもしれない まるで新撰組が教育受けてないバカの集まりかのような…

292 23/12/04(月)21:49:06 No.1131420257

>レイドでオパニャキ落としてたのってどいつなんだろ 分身よしもーしゃまのうち2体くらい

293 23/12/04(月)21:49:17 No.1131420372

>ベイクドマチョチョ

294 23/12/04(月)21:49:35 No.1131420481

雑賀衆はそもそも平和になってきた時代に傭兵集団なんか必要ないので滅びるべくして滅びたというしかない

295 23/12/04(月)21:49:36 No.1131420497

>新選組でインテリっぽいこと言ってるとハブにされるのかもしれない 実は近藤さんもインテリ側なので話は合うのだ

296 23/12/04(月)21:50:07 No.1131420742

>さらに未来の情報知り得た所で光学迷彩されたジェットパックとか予想できるかと思った あれってサーヴァントとして現界した時に現代までの歴史とか含めた知識が一緒にダウンロードされるようなものでしょ? 沖田さん=ジェットはさすがに歴史に残ってないし

297 23/12/04(月)21:50:13 No.1131420793

>>新選組でインテリっぽいこと言ってるとハブにされるのかもしれない >まるで新撰組が教育受けてないバカの集まりかのような… 所詮は田舎者の武士の真似事だからよ…

298 23/12/04(月)21:50:19 No.1131420862

流石に今の山南さんはそんなに立場ふわふわしてないと思うんじゃが

299 23/12/04(月)21:50:23 No.1131420883

>山南さんに朗読させようぜ 宝具だこれ

300 23/12/04(月)21:51:07 No.1131421266

>>さらに未来の情報知り得た所で光学迷彩されたジェットパックとか予想できるかと思った >あれってサーヴァントとして現界した時に現代までの歴史とか含めた知識が一緒にダウンロードされるようなものでしょ? >沖田さん=ジェットはさすがに歴史に残ってないし なんなら歴史全部知ってても無理だよアレユニバース産だから

301 23/12/04(月)21:51:36 No.1131421495

土方さん暴走しすぎじゃない?

302 23/12/04(月)21:51:42 No.1131421539

改めて水着沖田はエロいおっぱいしてるなと思いました

303 23/12/04(月)21:51:46 No.1131421563

>>>今回のイベントで新選組で山南さんだけハブにされててダメだった >>伊東さんと山南さんわりと仲良かったみたいだし… >亡くなった山南さんに弔歌詠んでいたらしいね >山南さんに朗読させようぜ カルデアに来た後の山南さんは割とノリノリでこういう事やりそう

304 23/12/04(月)21:51:53 No.1131421614

伊東さんは奴隷商の慧眼を見習うべきだった

305 23/12/04(月)21:51:55 No.1131421626

>土方さん暴走しすぎじゃない? しすぎっていうかずっとしてる

306 23/12/04(月)21:51:59 No.1131421646

試衛館組も教養ないわけじゃないんだよな 町人農民だけど剣を習ってるくらいのヒマと金がある人達だから町人にしてはそれなりの教育はうけてる

307 23/12/04(月)21:52:04 No.1131421691

近藤さんの宝具誠の旗にして伊東君とか土方さんとかオールスター揃えて浅葱のやつ着てたこ殴りにする演出にしてほしい

308 23/12/04(月)21:52:06 No.1131421702

新撰組は沖田さんに劣情を催さないの?

309 23/12/04(月)21:52:25 No.1131421838

新撰組は邪馬台国に縁があるのは知っているな?

310 23/12/04(月)21:52:30 No.1131421877

慶喜が悪いよ慶喜がー

311 23/12/04(月)21:52:44 No.1131421992

>新撰組は沖田さんに劣情を催さないの? 鞘に収めないで日本刀振り回してる奴に興奮するのはちょっと…

312 23/12/04(月)21:52:50 No.1131422021

>新撰組は沖田さんに劣情を催さないの? 刀に発情できますかって話と同意義になりそう

313 23/12/04(月)21:52:57 No.1131422065

>新撰組は沖田さんに劣情を催さないの? そんな特殊性癖…

314 23/12/04(月)21:53:14 No.1131422187

>新撰組は邪馬台国に縁があるのは知っているな? トンチキすぎる

315 23/12/04(月)21:53:42 No.1131422379

>新撰組は沖田さんに劣情を催さないの? 抜き身の刀の刀身にチンコ擦りつけるような真似すると思うか?

316 23/12/04(月)21:53:50 No.1131422437

>新撰組は沖田さんに劣情を催さないの? 永倉さん見ていると実は意識していたけどあれに欲情したら負けみたいな感じがする

317 23/12/04(月)21:53:58 No.1131422488

ただの人斬りサークルがイベントもらい過ぎなんじゃが!

318 23/12/04(月)21:54:08 No.1131422565

>抜き身の刀の刀身にチンコ擦りつけるような真似すると思うか? でもそれくらいしそうな馬鹿野郎揃いな気もするぜ

319 23/12/04(月)21:54:37 No.1131422786

>ただの人斬りサークルがイベントもらい過ぎなんじゃが! どの面で言ってるんですかねぇ!!

320 23/12/04(月)21:54:46 No.1131422851

>ただの人斬りサークルがイベントもらい過ぎなんじゃが! そうですよ!!!姉上に出番を譲るべきです!!!

321 23/12/04(月)21:54:50 No.1131422871

>ただの人斬りサークルがイベントもらい過ぎなんじゃが! これが地元補正だ!

322 23/12/04(月)21:54:58 No.1131422925

そんな まるで沖田さんに劣情を催すマスターが特殊性癖みたいな事!

323 <a href="mailto:本物">23/12/04(月)21:55:11</a> [本物] No.1131423002

>>ただの人斬りサークルがイベントもらい過ぎなんじゃが! >どの面で言ってるんですかねぇ!! 余の顔見忘れたか

324 23/12/04(月)21:55:18 No.1131423063

年一で必ずイベント貰えるぐだぐだ組ずるくない?

325 23/12/04(月)21:55:22 No.1131423090

冗談抜きで絶体絶命の場面だってのに病弱沖田さんが突然水着になっただけでもう???なのに その水着になると光学迷彩ジェットパックが搭載されます!ではさよなら!とかどうすりゃいいんだよ まぁ左右義元様が2射目で被弾させてて海道一の方の霊基こえー

326 23/12/04(月)21:55:27 No.1131423121

そういえば今回ノッブもレイドボスやったことになるのか?

327 23/12/04(月)21:55:35 No.1131423164

良く考えたら邪馬台国の卑弥呼の予言で水着を着てきたので飛べるんですよって説明されても困るな…

328 23/12/04(月)21:55:38 No.1131423176

わたしは晴信と「川中島」できればなんでもいいです

329 23/12/04(月)21:55:40 No.1131423204

伊東さんマジレスしすぎて新撰組サイドが反論できてねえじゃん 沖田さんぐらいだよもっと容赦ないマジレスできるの

330 23/12/04(月)21:55:51 No.1131423273

今の袴はかないスタイルだったら長倉くんは戦闘中チラ見しまくって早死してた

331 23/12/04(月)21:55:55 No.1131423302

新選組イベ貰いすぎというか ノッブはノッブでちびノブのボイスばかり新録が増える

332 23/12/04(月)21:56:01 No.1131423344

>まるで沖田さんに劣情を催すマスターが特殊性癖みたいな事! お虎さんにも劣情を催すのでマスターの性癖はもうボロボロ

333 23/12/04(月)21:56:02 No.1131423353

なんか今回凄いすっと語られてるけど 義元の格が普通にヘラクレスとか金ぴかレベルのクソデカ霊基っぽいんじゃが

334 23/12/04(月)21:56:23 No.1131423500

>余の顔見忘れたか ゲェーー!!

335 23/12/04(月)21:56:34 No.1131423562

>なんなら歴史全部知ってても無理だよアレユニバース産だから しかもジェット沖田の時は身体も元気でコフらないとか沖田さんの強さが余計に増しちゃうから伊東さんとしては頭抱える案件だろう

336 23/12/04(月)21:56:36 No.1131423581

>わたしは晴信と「川中島」できればなんでもいいです やっぱり相撲してたんだ…

337 23/12/04(月)21:56:37 No.1131423589

続々集まる人斬りサークル鯖に対して全然増えないノッブの部下…

338 23/12/04(月)21:56:40 No.1131423613

>伊東さんマジレスしすぎて新撰組サイドが反論できてねえじゃん >沖田さんぐらいだよもっと容赦ないマジレスできるの そんな言い方だから人に嫌われるんですよは流石沖田さん…ってなる

339 23/12/04(月)21:56:43 No.1131423634

>新撰組は沖田さんに劣情を催さないの? 上の方の人たちが妹分扱いしてるし本人もクソ強いからそういう感情表に出せないと思う

340 23/12/04(月)21:56:44 No.1131423643

>年一で必ずイベント貰えるぐだぐだ組ずるくない? あいつらズルいと私も思うわよ子「」カ!

341 23/12/04(月)21:56:52 No.1131423710

いいだろ虚無を一年保たせた男だぞ経験値

342 23/12/04(月)21:56:59 No.1131423765

>伊東さんマジレスしすぎて新撰組サイドが反論できてねえじゃん >沖田さんぐらいだよもっと容赦ないマジレスできるの 沖田君は病気で離脱だから忠義や信念を裏切った扱いにはしないよは真面目すぎるよ伊東さん…

343 23/12/04(月)21:57:15 No.1131423904

>いいだろ虚無を一年保たせた男だぞ経験値 褒美にアニメを作らせてやろう

344 23/12/04(月)21:57:22 No.1131423954

>続々集まる人斬りサークル鯖に対して全然増えないノッブの部下… 金柑頭がソワソワしてる

345 23/12/04(月)21:57:35 No.1131424051

>いいだろ虚無を一年保たせた男だぞ経験値 女性ファンをたくさん取り込んだ功績もでかいな

346 23/12/04(月)21:57:43 No.1131424125

>続々集まる人斬りサークル鯖に対して全然増えないノッブの部下… 利休居士も来たし古田織部とか欲しいなー

347 23/12/04(月)21:57:44 No.1131424127

>続々集まる人斬りサークル鯖に対して全然増えないノッブの部下… 増えたと思ったら変な別人だったりするしな…

348 23/12/04(月)21:57:46 No.1131424140

>>続々集まる人斬りサークル鯖に対して全然増えないノッブの部下… >金柑頭がソワソワしてる 来るな!帰れ!

349 23/12/04(月)21:57:46 No.1131424141

以蔵さんはどう思う?

350 23/12/04(月)21:57:51 No.1131424185

ノッブは今回ドライノッブとマッドマックスノッブが増えたし…

351 23/12/04(月)21:57:57 No.1131424238

斎藤も永倉も最後まで付き合ってないもんなぁ 原田はあいつどこいったんじゃが

352 23/12/04(月)21:58:06 No.1131424303

>以蔵さんはどう思う? しにたくないいいいい!!!!

353 23/12/04(月)21:58:17 No.1131424387

あの土方さんをボコボコにする女とか女じゃねえよ…みたいな扱いになってそう

354 23/12/04(月)21:58:20 No.1131424406

晴信とノッブが融合した全く新しいノッブをだな

355 23/12/04(月)21:58:23 No.1131424433

>ノッブは今回ドライノッブとマッドマックスノッブが増えたし… ノッブ絞っただけじゃねえか!

356 23/12/04(月)21:58:23 No.1131424441

>あいつらズルいと私も思うわよ子「」カ! これ言うと物議をかもすけど ハロウィン無い年も実質ハロウィン要素じゃね?ってイベあるよね

357 23/12/04(月)21:58:27 No.1131424474

>新選組イベ貰いすぎというか >ノッブはノッブでちびノブのボイスばかり新録が増える もはやちびノブのバリエーションがノッブどころかアルトリアやエリちゃんを超えてるんだが…

358 23/12/04(月)21:58:42 No.1131424601

新撰組(っていうか副長)がカスみたいな動きしてるのはそうなんだけど それはそれとしてお前らダメだからメンバー引き抜いて別組織建てますは殺されても文句言えねえ動きだよ

359 23/12/04(月)21:58:44 No.1131424608

ノッブは毎年新録があるんだな…

360 23/12/04(月)21:58:45 No.1131424622

ノブブノブ?

361 23/12/04(月)21:58:52 No.1131424676

そういやもしかしてこの信玄実は勝頼だったりしない?

362 23/12/04(月)21:58:56 No.1131424700

>ノブブノブ? しらん

363 23/12/04(月)21:58:58 No.1131424716

>>新選組イベ貰いすぎというか >>ノッブはノッブでちびノブのボイスばかり新録が増える >もはやちびノブのバリエーションがノッブどころかアルトリアやエリちゃんを超えてるんだが… FGOのキティちゃんみたいなもんだし

364 23/12/04(月)21:59:04 No.1131424752

まぁギリシャとかアメリカ他でか固まってるとこでイベントやってくれても面白いかなとは思う

365 23/12/04(月)21:59:19 No.1131424857

ノッブはここんとこ毎回燃料タンクにされとるんじゃが

366 23/12/04(月)21:59:23 No.1131424890

書き込みをした人によって削除されました

367 23/12/04(月)21:59:25 No.1131424902

>そういやもしかしてこの信玄実は勝頼だったりしない? 勝頼だったら幸運の値が下限ぶち抜いてると思うから違う

368 23/12/04(月)21:59:38 No.1131425008

>>わたしは晴信と「川中島」できればなんでもいいです >やっぱり相撲してたんだ… 晴信はですね 殴りながらするのが一番いいんです

369 23/12/04(月)21:59:44 No.1131425045

>>いいだろ虚無を一年保たせた男だぞ経験値 >女性ファンをたくさん取り込んだ功績もでかいな 凄いよね 以蔵さんがFGOで実装されると情報が出た直後岡田以蔵に関する著書が爆売れする現象

370 23/12/04(月)21:59:47 No.1131425069

毎年のようにCV釘宮の新録がある…

371 23/12/04(月)21:59:52 No.1131425114

ちびノッブのためにくぎゅうちょくちょく引っ張ってこられてるのが面白い

372 23/12/04(月)22:00:10 No.1131425255

そろそろ新選組や戦国以外でもいい気はする 邪馬台国があったでしょと言われたらそのとおりなんじゃが

373 23/12/04(月)22:00:15 No.1131425301

>そういやもしかしてこの信玄実は勝頼だったりしない? 勝てない頼りないの方じゃお虎さんに瞬殺されるわ

374 23/12/04(月)22:00:19 No.1131425338

>以蔵さんはどう思う? どちら様ですか? 私はFGO初出の健全なサーヴァントですが?

375 23/12/04(月)22:00:43 No.1131425520

同じ声で出番があまり無いファラオも居るんですよ!

376 23/12/04(月)22:00:47 No.1131425558

>そろそろ新選組や戦国以外でもいい気はする >邪馬台国があったでしょと言われたらそのとおりなんじゃが 近藤さん出すまではやってほしい

377 23/12/04(月)22:00:47 No.1131425563

>そろそろ新選組や戦国以外でもいい気はする >邪馬台国があったでしょと言われたらそのとおりなんじゃが じゃあ邪馬台国の新鯖実装するか

378 23/12/04(月)22:00:50 No.1131425587

多分復活したノッブが暴れて何やってんだ信長で武田と絡むオマケシナリオはあるはず… 長篠の三弾撃ちじゃ!ってやってそれもう前にやったんですよみたいなのがあるはず…

379 23/12/04(月)22:00:58 No.1131425638

勝頼だったら幸運EXかE-になってるはずじゃが

380 23/12/04(月)22:01:09 No.1131425712

言っても1番日本だったら1番人気あるのは戦国時代だろうしなあ

381 23/12/04(月)22:01:16 No.1131425761

>そういやもしかしてこの信玄実は勝頼だったりしない? 四郎よそなたの代に託したぞ…お前は正統な後継者ではなくお前の子が16で後継者になるまでの代理だ ゆえに風林火山の旗や武田当主の旗を使うことは認めない 家臣団にもそう言ってある 北条とは手切れになったし上す…長尾とは和睦できそうにないし周辺国は敵だらけだが頼んだぞ… あと金山はもう枯れそうだから

382 <a href="mailto:琥珀さん">23/12/04(月)22:01:22</a> [琥珀さん] No.1131425805

>どちら様ですか? >私はFGO初出の健全なサーヴァントですが? おもしれーことほざいてますねぇ

383 23/12/04(月)22:01:24 No.1131425832

>>新選組イベ貰いすぎというか >>ノッブはノッブでちびノブのボイスばかり新録が増える >もはやちびノブのバリエーションがノッブどころかアルトリアやエリちゃんを超えてるんだが… しかも大量に存在する上に割と命令すれば役に立ってくれるという

384 23/12/04(月)22:01:39 No.1131425934

>言っても1番日本だったら1番人気あるのは戦国時代だろうしなあ やるか…ぐだぐだ応仁の乱…

385 23/12/04(月)22:01:55 No.1131426033

>毎年のようにCV釘宮の新録がある… そういやノッブのcvがくぎみーってずっと忘れてたわ

386 23/12/04(月)22:02:18 No.1131426203

>>以蔵さんはどう思う? >どちら様ですか? >私はFGO初出の健全なサーヴァントですが? 奏丈くんに聞かせてあげたいなあ

387 23/12/04(月)22:02:28 No.1131426281

>そろそろ新選組や戦国以外でもいい気はする >邪馬台国があったでしょと言われたらそのとおりなんじゃが 平安時代はぐだぐだとはまた別の魔境だからなぁ

388 23/12/04(月)22:02:30 No.1131426301

やるか…クコチヒコ実装

389 23/12/04(月)22:02:50 No.1131426456

>というか10倍の服部君が来た あの忌々しいガッツか防御さえなければ遅くとも昼までには狩り取れてたのに…

390 23/12/04(月)22:03:19 No.1131426651

> 同じ声で出番があまり無いファラオも居るんですよ! きっとプトレマイオスとの絡みが…

391 23/12/04(月)22:03:29 No.1131426732

>あの忌々しいガッツか防御さえなければ遅くとも昼までには狩り取れてたのに… ガッツなしでHP200万の方がまだ良かった

392 23/12/04(月)22:03:48 No.1131426872

勝頼は諏訪パワーを使いそう

393 23/12/04(月)22:03:52 No.1131426900

服部さん硬い上にみんなQPが上限近くまで貯まってしまったからな...

394 23/12/04(月)22:04:08 No.1131427031

あと30分あれば服部さんも殺し尽くせていたのにな

395 23/12/04(月)22:04:09 No.1131427042

まあそれはそうと板橋の新撰組慰霊碑みたいな奴に甲子太郎さんや服部さんら御陵衛士組の名前もあるから安心して成仏してほしい

396 23/12/04(月)22:04:53 No.1131427373

しかし最近は新鯖来てもマイルームボイス更新が少ないんだよなぁ 今回槍の坂本さんは確認したけど

↑Top