23/12/04(月)20:29:47 近所の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/12/04(月)20:29:47 No.1131384451
近所の本屋どこも置いてなくてダメだった
1 23/12/04(月)20:30:36 No.1131384822
人気なんだな…
2 23/12/04(月)20:31:45 No.1131385326
ド級の人気だからな 心の強さでもう一件探そう!
3 23/12/04(月)20:33:25 No.1131386068
打ち切り漫画はそもそも入れるところが少ない
4 23/12/04(月)20:34:36 No.1131386598
こっちは近所の本屋が全滅したよ
5 23/12/04(月)20:35:22 No.1131386964
カタ弁当
6 23/12/04(月)20:36:33 No.1131387564
俺は近所の書店で1冊買ってきたよ 残り2冊になった
7 23/12/04(月)20:37:25 No.1131387966
>こっちは近所の本屋が全滅したよ ただの田舎じゃねえぞ…
8 23/12/04(月)20:43:37 No.1131391131
何度でも人の少なさで閉店し過疎が進む ド級の田舎 ド田舎だ!
9 23/12/04(月)20:46:26 No.1131392428
あの…入荷されてないだけでは…
10 23/12/04(月)20:48:06 No.1131393207
>あの…入荷されてないだけでは… 仕入れ力が弱ぇ書店なのか…?
11 23/12/04(月)20:50:28 No.1131394286
ただの売り切れじゃねぇぞ… ド売り切れだ!
12 23/12/04(月)20:51:15 No.1131394641
ビリヒライ
13 23/12/04(月)20:51:54 No.1131394938
ドコモナイ
14 23/12/04(月)20:52:07 No.1131395030
教えてやろう…電子版を買えばいいことを
15 23/12/04(月)20:52:11 No.1131395050
そもそも仕入れてないのでは
16 23/12/04(月)20:53:51 No.1131395841
>そもそも仕入れてないのでは 話題に乗れねぇ書店なのか・・・?
17 23/12/04(月)20:55:25 No.1131396538
>教えてやろう…電子版を買えばいいことを 電子版には帯がついてねぇのか…!?
18 23/12/04(月)20:56:15 No.1131396903
カバー裏でダメだった まぁ確かに心の強さを連呼してる漫画ではあるが…
19 23/12/04(月)20:56:24 No.1131396974
こんなしょうもない漫画を仕入れるほど体力がねぇ業界なのか…!?
20 23/12/04(月)20:57:05 No.1131397273
公式がそれ擦ったら一気につまんなくなるだろ…!
21 23/12/04(月)21:00:19 No.1131398771
>公式がそれ擦ったら一気につまんなくなるだろ…! でももう最終回迎えた漫画だからな… 話題にしてくれたお礼みたいなもんだろ
22 23/12/04(月)21:00:39 No.1131398925
虹村のカラーは描かれずじまいなのか…?
23 23/12/04(月)21:00:47 No.1131398979
話題にされても売上には繋がらないし…
24 23/12/04(月)21:01:35 No.1131399402
>公式がそれ擦ったら一気につまんなくなるだろ…! 今更だろ
25 23/12/04(月)21:03:14 No.1131400170
>話題にされても売上には繋がらないし… こことか他所の反応見る限りこの帯のおかげで数十冊ぐらいは売上増えてると思う
26 23/12/04(月)21:03:41 No.1131400421
こういうカバーって他の作家が書いてくれるんじゃないのか…?
27 23/12/04(月)21:04:21 No.1131400711
>こういうカバーって他の作家が書いてくれるんじゃないのか…? 打ち切り最終巻に言葉残す方が気まず過ぎるだろ
28 23/12/04(月)21:04:34 No.1131400814
>こういうカバーって他の作家が書いてくれるんじゃないのか…? ほら先生、心の強さでもう一筆
29 23/12/04(月)21:05:02 No.1131401040
>こういうカバーって他の作家が書いてくれるんじゃないのか…? 打ち切り作品に描くとか嫌味以外のなにものでもないだろ!
30 23/12/04(月)21:05:16 No.1131401162
>公式がそれ擦ったら一気につまんなくなるだろ…! 元々つまんないから打ち切りだぞ
31 23/12/04(月)21:05:17 No.1131401173
>何度でも人の少なさで閉店し過疎が進む >ド級の田舎 >ド田舎だ! ひどすぎない?
32 23/12/04(月)21:06:30 No.1131401712
>話題にされても売上には繋がらないし… 多少は繋がるぞ万単位ではなくても
33 23/12/04(月)21:07:06 No.1131401970
これボクシング漫画だったのか今知った
34 23/12/04(月)21:07:08 No.1131401998
>公式がそれ擦ったら一気につまんなくなるだろ…! どうせ売れないつまんない漫画なんだから擦り寄った方がワンチャン売れるかもしれないだろ!?
35 23/12/04(月)21:10:10 No.1131403461
書き込みをした人によって削除されました
36 23/12/04(月)21:11:08 No.1131403896
売れましたか?
37 23/12/04(月)21:11:48 No.1131404196
ビリヒライ
38 23/12/04(月)21:14:01 No.1131405152
正統後継者はともかくド級の◯◯は公式の決め台詞なんだからネットミームに乗っかったわけでもなくない!?
39 23/12/04(月)21:15:46 No.1131405905
>どうせ売れないつまんない漫画なんだから擦り寄った方がワンチャン売れるかもしれないだろ!? ☆直球の罵倒… 言葉が強ぇ 読者なのか…!?
40 23/12/04(月)21:18:17 No.1131407018
>>公式がそれ擦ったら一気につまんなくなるだろ…! >元々つまんないから打ち切りだぞ もう少しこう手心というか
41 23/12/04(月)21:19:17 No.1131407505
ボクシング漫画だったのか…てっきり能力バトルものかと
42 23/12/04(月)21:21:19 No.1131408361
打ち切りマンガの最終巻とかホントにココロが強くないと数仕入れられねえだろ…
43 23/12/04(月)21:21:25 No.1131408416
>ボクシング漫画だったのか…てっきり能力バトルものかと 似たようなもんだよ
44 23/12/04(月)21:21:58 No.1131408663
帯も作者なんだ…
45 23/12/04(月)21:29:23 No.1131411787
>正統後継者はともかくド級の◯◯は公式の決め台詞なんだからネットミームに乗っかったわけでもなくない!? 打ち切り2巻完結の帯でド級の新刊ド新刊したりするのは まあネットミームのバズりの影響があるか無いかで言えば俺はあるとは思うかな… 別に公式が何やったって自由だし真面目な帯よりは売り上げ伸びる気するからこれで良いとも思うけど
46 23/12/04(月)21:30:00 No.1131412038
ボクシング漫画だったんだこれ…
47 23/12/04(月)21:33:39 No.1131413493
まあ公式が擦ってミームの賞味期限切れたところで困んないだろ誰も
48 23/12/04(月)21:34:44 No.1131413959
>まあ公式が擦ってミームの賞味期限切れたところで困んないだろ誰も 連載中なら困るけど最終回後だもんな…