23/12/04(月)20:05:21 フォロ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/12/04(月)20:05:21 No.1131372707
フォロワーは超売れっ子になっていく人 本人は売れない人
1 23/12/04(月)20:07:42 No.1131373736
すごい作家だとは思うけどメンタルによろしくないからあんまり読みたくない
2 23/12/04(月)20:08:43 No.1131374229
ワールドイズマインしか読んだことないけどおすすめの作品とかある?
3 23/12/04(月)20:09:12 No.1131374446
>ワールドイズマインしか読んだことないけどおすすめの作品とかある? スレ画
4 23/12/04(月)20:10:48 No.1131375176
この人の漫画面白いんだけど読むと心が沈んでいくよね
5 23/12/04(月)20:17:28 No.1131378301
申し訳ないのだが作品は好きでも本棚に置きたくない…
6 23/12/04(月)20:21:33 No.1131380154
パワーが凄いけど疲れる
7 23/12/04(月)20:22:28 No.1131380595
ずっとこのスタイル続けられるのはすごいよ
8 23/12/04(月)20:23:35 No.1131381175
シュガーとリンは好きだったが他は嫌い
9 23/12/04(月)20:25:03 No.1131381983
>ワールドイズマインしか読んだことないけどおすすめの作品とかある? 書いてる「」もいるがシュガーとリンだな あれは本当に名作 他は俺が思う社会悪を英雄がやっつける構図ばかりで香ばしい
10 23/12/04(月)20:25:28 No.1131382171
キーチも好きだけどな
11 23/12/04(月)20:25:45 No.1131382308
ワールドイズマインはオチがすごいぶん投げだけど良い キーチも面白い スキマで全部読めるから読んでくれよな
12 23/12/04(月)20:26:12 No.1131382538
マリアは別人だし罰は家族に行く いいよね…
13 23/12/04(月)20:28:09 No.1131383541
スレ画は彼女がレイプされるとこで吐いた
14 23/12/04(月)20:28:52 No.1131383950
キーチくらいから辛くなってきた
15 23/12/04(月)20:30:19 No.1131384701
ちょっと前にNHKの漫勉に出てたけど想像通りの人だった
16 23/12/04(月)20:31:04 No.1131385023
>ちょっと前にNHKの漫勉に出てたけど想像通りの人だった そもそもメ見りゃわかるだろ そう言う人のまま変わらない人だよ
17 23/12/04(月)20:32:01 No.1131385440
キーチは無印の方は普通に面白い
18 23/12/04(月)20:33:31 No.1131386123
>キーチは無印の方は普通に面白い 続編は作者の思想がもっと露出してきてヤバい事になる
19 23/12/04(月)20:34:14 No.1131386434
ワールドイズマインしか読んだことないけど暴力描写がすごいね
20 23/12/04(月)20:36:09 No.1131387364
キーチいいよね… キーチvsはクソ続編とまでは言わんが読みたいもん中々読ませてくれねぇな…って思ってるうちに終わった
21 23/12/04(月)20:36:49 No.1131387685
佐藤秀峰がめちゃくちゃ影響受けときながら商業的に成功してないからダメだ的なこと言ってた
22 23/12/04(月)20:37:01 No.1131387781
シュガーはボクシング漫画で1番好きだけどRINはあんまし…
23 23/12/04(月)20:37:45 No.1131388139
ガビ山先生も新井秀樹の影響は受けてるって言ってたし漫画界への貢献は大きい 本人は原液が濃すぎて厳しい
24 23/12/04(月)20:38:21 No.1131388467
>ガビ山先生も新井秀樹の影響は受けてるって言ってたし漫画界への貢献は大きい そもそも対談済み
25 23/12/04(月)20:39:43 No.1131389165
青年漫画のルサンチマン的な作品はだいたいこの作者の影響があるんじゃなかろうか
26 23/12/04(月)20:42:13 No.1131390423
内容も凄いけど表現力も高いよね新井秀樹 SUGARとRINほどアウトボクシングをカッコよく描いた漫画は無いと思う ボクシング漫画家でも無いのに
27 23/12/04(月)20:42:29 No.1131390568
>青年漫画のルサンチマン的な作品はだいたいこの作者の影響があるんじゃなかろうか スピリッツにしろヤンマガにしろスペリオールにしろモーニングにしろ居た場所には何かDNAが今も根付いていると思う ヤンサンアッパーズイッキは死んだけど
28 23/12/04(月)20:43:10 No.1131390904
>シュガーはボクシング漫画で1番好きだけどRINはあんまし… むしろRINが好きだ シュガーの新井英樹にしては珍しく折れたり迷いながら成長してく感じも好きだけどボクサーとして完成するのは続編だし
29 23/12/04(月)20:43:19 No.1131390995
描きたいものに心血注いでる上での勢いがあるから思想描かせない方がいいとは口が裂けても言えないがSEXは確実に描かせない方がいい人
30 23/12/04(月)20:43:29 No.1131391074
>ボクシング漫画家でも無いのに なんなら生まれも育ちも浜っ子なのにあの田舎の描写の書き込み
31 23/12/04(月)20:43:33 No.1131391094
愛しのアイリーンだけ読んだ事ある 面白かった
32 23/12/04(月)20:44:03 No.1131391340
花沢健吾あたりかな顕著なのは
33 23/12/04(月)20:44:51 No.1131391692
>内容も凄いけど表現力も高いよね新井秀樹 >SUGARとRINほどアウトボクシングをカッコよく描いた漫画は無いと思う >ボクシング漫画家でも無いのに 凛にボコられるボクサー視点とか新人のデビュー直前とか凡人から見た天才の描き方がとても真に迫ってて何回も見ちゃう 背景の使い方とか映画みたい
34 23/12/04(月)20:46:14 No.1131392334
師匠の全盛期の試合ビデオいいよね…
35 23/12/04(月)20:46:24 No.1131392416
>描きたいものに心血注いでる上での勢いがあるから思想描かせない方がいいとは口が裂けても言えないがSEXは確実に描かせない方がいい人 だいたい最悪な気分になるけどアレでしか取れない栄養もあるんだ… 間違いなくロクな使われ方しない栄養だが
36 23/12/04(月)20:47:15 No.1131392852
>花沢健吾あたりかな顕著なのは ナガノとか諫山とか佐藤秀峰とかジョージ朝倉とか奥浩哉とか
37 23/12/04(月)20:48:30 No.1131393392
本人はなぎさにてを代表作にしたいくらい入れ込んでたみたいだけど求められてるのはひとのことかそっちの方だよね どっちも打ち切られちゃったが
38 23/12/04(月)20:50:31 No.1131394309
RINのせいで松岡修造を何となく苦手に感じるようになってしまった
39 23/12/04(月)20:51:08 No.1131394586
>ナガノとか諫山とか佐藤秀峰とかジョージ朝倉とか奥浩哉とか 佐藤秀峰とジョージ朝倉以外はあんまり感じないけど影響うけとるんか…
40 23/12/04(月)20:51:50 No.1131394905
>キーチのせいでピーナッツバターを何となく苦手に感じるようになってしまった
41 23/12/04(月)20:52:32 No.1131395225
漫画でここまで心を揺さぶれるかと思うけど揺さぶりすぎてつらい
42 23/12/04(月)20:52:53 No.1131395364
>RINのせいで松岡修造を何となく苦手に感じるようになってしまった 悪い事してるわけじゃないのにすっげえ嫌な描き方されてるよね修造
43 23/12/04(月)20:53:07 No.1131395489
基本読み返したくない
44 23/12/04(月)20:53:26 No.1131395655
時代に置いていかれた人
45 23/12/04(月)20:53:58 No.1131395889
>時代に置いていかれた人 どこの時代が本来の棲家なんだよこの人
46 23/12/04(月)20:54:01 No.1131395913
すごいけど家には置きたくない
47 23/12/04(月)20:54:01 No.1131395917
なんなら思い出したくもない
48 23/12/04(月)20:54:17 No.1131396039
>RINのせいで松岡修造を何となく苦手に感じるようになってしまった 暑苦しい振りをしてるだけの人っちゃそうだけど 俺はその辺が一周して嫌いじゃなくなった
49 23/12/04(月)20:54:23 No.1131396083
>どこの時代が本来の棲家なんだよこの人 90年代末じゃね
50 23/12/04(月)20:54:41 No.1131396215
この人の作品自体はとんでもないエネルギーにあふれてるんだがな この人の原液が濃すぎてウケない
51 23/12/04(月)20:54:48 No.1131396272
>時代に置いていかれた人 最近になって実写化ラッシュだからそうでもない
52 23/12/04(月)20:55:12 No.1131396432
苦手な人も漫勉のこの人の回観たら作品の好感度上がるかもしれない
53 23/12/04(月)20:55:13 No.1131396457
井上尚弥のボクシングで思い出したのがシュガーとRINだった
54 23/12/04(月)20:55:20 No.1131396501
ヒット作家ではあるんだけどずっと昔の作品だけ褒められてる人 まぁそんな漫画家たくさんいるけど
55 23/12/04(月)20:55:32 No.1131396594
キーチは特に序盤がいい ホームレスのところ当たりの話がかなり好き
56 23/12/04(月)20:55:34 No.1131396612
マジでずっとボーイズオンザランの人と思ってて違うと知ってびっくりした
57 23/12/04(月)20:55:52 No.1131396756
>苦手な人も漫勉のこの人の回観たら作品の好感度上がるかもしれない 苦手な人はわざわざ漫勉見ないと思う
58 23/12/04(月)20:56:00 No.1131396798
>マジでずっとボーイズオンザランの人と思ってて違うと知ってびっくりした ボーイズオンザランがまんまスレ画フォロワーだから…
59 23/12/04(月)20:56:07 No.1131396835
別に濃くてもいいけどいらないもの混ぜずにちゃんと終わらせれば受けるよ
60 23/12/04(月)20:56:32 No.1131397036
この人の作品の苦手な部分がセックスへの重きの置き方
61 23/12/04(月)20:57:06 No.1131397287
オチが微妙なのが多くてあんまり刺さらない
62 23/12/04(月)20:57:21 No.1131397395
花沢健吾はルサンチマンはそうでもないけどボーイズオンザランはマジでスレ画のフォロワー感凄いよな
63 23/12/04(月)20:57:26 No.1131397440
引きこもってネットの情報だけで社会に悪意を見出してては漫画で戦ってきたけどこれじゃダメだと最近外に出て思った って満勉のインタビューで答えててそりゃそうだって思った
64 23/12/04(月)20:57:45 No.1131397569
>続編は作者の思想がもっと露出してきてヤバい事になる 作者と作品は別に考えろってよく言われるけど一概にそうとは言えないよね…
65 23/12/04(月)20:57:54 No.1131397632
キーチVSもRINも童貞喪失に重きを置きすぎる
66 23/12/04(月)20:57:57 No.1131397658
そんな面白いけど陰惨なスタイルなの
67 23/12/04(月)20:58:07 No.1131397727
>オチが微妙なのが多くてあんまり刺さらない 地球爆破はインパクトあったし…
68 23/12/04(月)20:58:09 No.1131397754
この人っぽい漫画は確かにすごく多い
69 23/12/04(月)20:58:24 No.1131397873
>>続編は作者の思想がもっと露出してきてヤバい事になる >作者と作品は別に考えろってよく言われるけど一概にそうとは言えないよね… まあvsは思想ありきで書いたって本人も言ってるし
70 23/12/04(月)20:59:28 No.1131398394
そろそろヒグマドン出てきそう?
71 23/12/04(月)20:59:35 No.1131398452
>そんな面白いけど陰惨なスタイルなの ある種の爽快感はある
72 23/12/04(月)20:59:39 No.1131398484
ザワールドイズマインと殺し屋1が一緒に載ってた治安の悪すぎる雑誌ヤングサンデー
73 23/12/04(月)20:59:56 No.1131398607
ちょっと薄めてエンタメ寄りにするとヒットするんだよね
74 23/12/04(月)21:00:08 No.1131398693
熊と戦ってたら地球が爆発するんだっけ?
75 23/12/04(月)21:00:39 No.1131398924
そういや最近何かで話題になってたなヒグマドン
76 23/12/04(月)21:00:47 No.1131398978
単なる露悪ともまた違うと思うんだよなこの人の漫画って…
77 23/12/04(月)21:00:52 No.1131399013
ヒミズより読んでて気分悪くならないならまぁ…
78 23/12/04(月)21:01:17 No.1131399237
射精マン最終巻だけ読んでないの思い出した
79 23/12/04(月)21:01:42 No.1131399449
>熊と戦ってたら地球が爆発するんだっけ? 総理大臣がテロリストに脅されて裸踊りしてたら刺されるよ
80 23/12/04(月)21:01:52 No.1131399528
>ちょっと薄めてエンタメ寄りにするとヒットするんだよね とうとう年末商戦の切り札になったナガノ
81 23/12/04(月)21:01:53 No.1131399544
>>続編は作者の思想がもっと露出してきてヤバい事になる >作者と作品は別に考えろってよく言われるけど一概にそうとは言えないよね… まあこの人は創作者いうより表現者だからね 自分の好き嫌いや情緒をぶつけてどうよっていうタイプ
82 23/12/04(月)21:02:03 No.1131399610
クマ擬人化ソシャゲ今ならやれる!
83 23/12/04(月)21:02:14 No.1131399699
マジで陰惨だったら宮本でリベンジ成功したりしないだろうし まぁアレ勝ったところでって感じ凄いけど
84 23/12/04(月)21:02:26 No.1131399798
>そういや最近何かで話題になってたなヒグマドン OSO18の時だったか ワールドイズマインは読んでる人さすがに多いね
85 23/12/04(月)21:02:28 No.1131399814
自室が思想犯みたくなってるのこの人だっけ
86 23/12/04(月)21:03:05 No.1131400104
ヤンサンはなんやかんや言って偉大
87 23/12/04(月)21:03:16 No.1131400189
>自室が思想犯みたくなってるのこの人だっけ NHKがインタビューに来るから部屋に安倍晋三の写真飾ってカメラマン困らせただけだよ
88 23/12/04(月)21:03:23 No.1131400255
>ヤンサンはなんやかんや言って偉大 まあ死んだけど
89 23/12/04(月)21:03:32 No.1131400339
書き込みをした人によって削除されました
90 23/12/04(月)21:03:54 No.1131400510
花沢健吾はゾンビ辺りから何かうーん…って感じ
91 23/12/04(月)21:04:10 No.1131400643
キーチ面白かった キーチVSはちょっとな…
92 23/12/04(月)21:04:31 No.1131400793
>>そういや最近何かで話題になってたなヒグマドン >OSO18の時だったか >ワールドイズマインは読んでる人さすがに多いね この人の絵でクマを殺すなって電話してるクレーマーの姿頭にスッと浮かんでくるからな…
93 23/12/04(月)21:04:46 No.1131400916
>花沢健吾はゾンビ辺りから何かうーん…って感じ でもあれが一番売れたんだよな…
94 23/12/04(月)21:04:55 No.1131400990
他だと避けるけど作者の思想がそのまんまパワーの源だから別にこの人に関しては何も思わない
95 23/12/04(月)21:04:56 No.1131401000
つくづく醜いもの描くのが好きな人だよね
96 23/12/04(月)21:05:08 No.1131401087
>ヤンサンはなんやかんや言って偉大 しかし編集長はこの状況を最悪だと思ってたんだ
97 23/12/04(月)21:05:24 No.1131401229
好きだけど思想が鼻につくのがなぁ
98 23/12/04(月)21:05:24 No.1131401232
少なくともこの人の作品読んで何も思わない人はいないと思う いいも悪いも極端というか
99 23/12/04(月)21:05:29 No.1131401262
>単なる露悪ともまた違うと思うんだよなこの人の漫画って… めちゃくちゃベタな人間讃歌やりだす時あるしな あと一周回って田舎好きだと思うこの人
100 23/12/04(月)21:05:58 No.1131401451
アイアムアヒーローは最終盤まで面白かったし…
101 23/12/04(月)21:06:02 No.1131401493
スレ画で靖子レイプさせようって決めた編集長は本当にすごいと思う
102 23/12/04(月)21:06:05 No.1131401514
マタギのおっさんいいよね… 死んだ… 大統領いいよね… 地球木っ端微塵になった…
103 23/12/04(月)21:06:33 No.1131401734
クマ殺すな言ってるのは普通に田舎にも居てクマ牧場開いたりしてるけど ネットで叩きネタにしてシコる人は知らないまま
104 23/12/04(月)21:07:01 No.1131401930
大体最後は投げっぱなしで終わる 綺麗に終わったのってスレ画とスキャッターくらいか?
105 23/12/04(月)21:07:06 No.1131401968
爽快さすらある