虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/12/04(月)19:24:55 ぬは会... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/12/04(月)19:24:55 No.1131356989

ぬは会社員なんぬ 設計の仕事なんぬが全然ミスが減らせなくてその上自分で測った寸法が信用できなくなったんぬ 困ったので病院に行ったら発達障害だったらしいんぬ?頭の中で音楽が流れ続けてやかましいんぬ あまりに上手くいかなくて帰宅途中に寄ったドラッグストアの自動精算機の釣り銭取ってください音声聞いて馬鹿にしてるのか…?って思っちゃったんぬ img楽しいんぬなぁ?

1 23/12/04(月)19:26:09 No.1131357438

釣り銭取ってください

2 23/12/04(月)19:27:39 No.1131357986

俺も発達障害だけど今なんとか仕事してるよ! 最初は辛いと思うけど珍しくねえからまあ頑張ろうぜ!

3 23/12/04(月)19:28:13 No.1131358194

会社に言わない方がいいんぬ 理由がわかっただけでどうしようもねえんぬ

4 23/12/04(月)19:28:36 No.1131358328

ぬも設計の仕事なんぬ この仕事ミス無くすなんて無理なんぬ

5 23/12/04(月)19:28:48 No.1131358371

あったかくして寝ろ

6 23/12/04(月)19:29:04 No.1131358486

幻聴にせん妄とか発達障害じゃなくて精神障害じゃん

7 23/12/04(月)19:29:38 No.1131358713

>幻聴にせん妄とか発達障害じゃなくて精神障害じゃん 発達障害の二時障害で別の病気になってるんじゃね

8 23/12/04(月)19:29:46 No.1131358758

釣り銭取ってください

9 23/12/04(月)19:31:13 No.1131359259

>会社に言わない方がいいんぬ >理由がわかっただけでどうしようもねえんぬ 医者に言った方が良いと言われたから言ったんぬ でも直属の上司には言えなかったので事務の人に言ったんぬ 的はずれな励ましされただけで当然何も前に進まなかったし何なら上司の耳に入ってそこそこの仕事しか出来ないやつということになったんぬ 全く期待してなかったけどやっぱり言わないほうが良かったんぬ

10 23/12/04(月)19:32:00 No.1131359532

ぬ…

11 23/12/04(月)19:33:17 No.1131360013

ちゃんと上司に言うんぬ

12 23/12/04(月)19:33:26 No.1131360073

>幻聴にせん妄とか発達障害じゃなくて精神障害じゃん 幻聴じゃないと思うんぬ 頭の中で最近聞いた曲はもちろんだいぶ前に聞いた曲が滅茶苦茶に流れることがままあるだけなんぬ 特に仕事がうまく行ってない時とか腹が痛い時とか寝る前とかにそうなるんぬがこの前出先で測量してる時にその音楽が気になりすぎて仕事にならなかったんぬ…それ以降悩まされ続けてるんぬ

13 23/12/04(月)19:33:47 No.1131360199

まぁ分かってもらった方が後々精神的にらくだと思うんぬ

14 23/12/04(月)19:34:07 No.1131360316

https://www.youtube.com/watch?v=Vn_ZkI7-IZ4

15 23/12/04(月)19:36:10 No.1131361088

過度な期待されなくなったという事だし長い目で見れば楽なんじゃね

16 23/12/04(月)19:36:22 No.1131361179

>ぬも設計の仕事なんぬ >この仕事ミス無くすなんて無理なんぬ それだけなら良い 滅茶苦茶仕事が遅いし記憶も長続きしにくいんぬ… 元々要領は悪かったし数学物理は致命的に苦手だったんぬが工学系への憧れを諦めきれなくて前職をすぐ鬱でやめた配管設計の会社に来たんぬ 自分はこんなに馬鹿だったのか…と思い知らされる毎日なんぬ…今日はほとんど頭が働かなかったんぬ…

17 23/12/04(月)19:36:47 No.1131361326

>自分はこんなに馬鹿だったのか…と思い知らされる毎日なんぬ…今日はほとんど頭が働かなかったんぬ… 鬱じゃね?

18 23/12/04(月)19:36:55 No.1131361368

チェックシート作って必ず図面を印刷して確認するんぬ プリンタでミスが製造されてるのかってくらい見つかるんぬ

19 23/12/04(月)19:37:05 No.1131361442

>過度な期待されなくなったという事だし長い目で見れば楽なんじゃね 仕事はこれまで通り回すと言われて今月後半から2つの案件掛け持ちなんぬ

20 23/12/04(月)19:37:43 No.1131361679

>チェックシート作って必ず図面を印刷して確認するんぬ >プリンタでミスが製造されてるのかってくらい見つかるんぬ 2回3回くらいやるんぬ なくせないんぬ

21 23/12/04(月)19:38:34 No.1131361965

黙ったまま重要な仕事で大ポカするよりいいんぬ

22 23/12/04(月)19:39:06 No.1131362142

>鬱じゃね? 断じて鬱じゃないんぬ ゲームしてるときはそこそこ楽しいし映画も見に行くんぬ 休日は大学時代の仲間と徹夜でtrpgやるんぬ! 大体後で深く後悔するんぬ

23 23/12/04(月)19:39:06 No.1131362144

俺も発達障害だけど普通の人が1~10の手順書があったら1372910みたいな順序でやっちゃう 普通の人は1から順番にできててすごい

24 23/12/04(月)19:39:45 No.1131362388

ちなみにADHDとASDの併発なんぬ

25 23/12/04(月)19:39:47 No.1131362405

お薬で頭の音止めたりできないんぬ?

26 23/12/04(月)19:40:12 No.1131362551

とりあえずストラテラ使えよ

27 23/12/04(月)19:40:31 No.1131362663

>お薬で頭の音止めたりできないんぬ? 薬関係なく音楽聞いてたり何かしら映像見てたりすると止まるんぬ 薬は飲んでるけど効いてる気がしないんぬ

28 23/12/04(月)19:40:59 No.1131362819

釣り銭取ってください

29 23/12/04(月)19:41:52 No.1131363168

最近は自分のデスクの近くを人が通るたびにビクついてるんぬ 入口とコピー機のすぐ近くなので人が通らないことはないんぬ

30 23/12/04(月)19:43:27 No.1131363740

なんで1から順番にやるっていう人間なら当たり前のことができないの

31 23/12/04(月)19:44:38 No.1131364192

>休日は大学時代の仲間と徹夜でtrpgやるんぬ! ちゃんと寝ろ そんなんだからミスするんだ

32 23/12/04(月)19:44:55 No.1131364292

ぬはADHDだけどメモ取りながら頑張ってるんぬ でも前職ではバレて仕事出来ないゴミカス野郎の烙印押されたんぬ 今でもぬをゴミカス扱いしたやつにハラワタ煮えくり返ってるんぬ

33 23/12/04(月)19:45:20 No.1131364456

睡眠は大事だよ自分も仕事ミスばかりしてた時期があったけどちゃんと睡眠取るようになったらなくなった

34 23/12/04(月)19:45:31 No.1131364514

俺もADHDだけどそこまで壊滅的ではないな…

35 23/12/04(月)19:45:54 No.1131364673

向いてない仕事するのは周りにも迷惑なので他の仕事探すのがいいと思う

36 23/12/04(月)19:46:01 No.1131364724

なおりはしないがましになるって漫画おすすめなんぬ

37 23/12/04(月)19:46:31 No.1131364924

ダブルクロスやるんぬ

38 23/12/04(月)19:46:33 No.1131364931

>ぬはADHDだけどメモ取りながら頑張ってるんぬ パソコンにメモした付箋貼り付けたりメモ帳にメモしたりしてるんぬがメモを見ることを忘れるんぬ なんならコンベックスで測った寸法をその場でメモするまでに寸法を忘れるんぬ

39 23/12/04(月)19:47:18 No.1131365210

>ちゃんと寝ろ >そんなんだからミスするんだ ごもっともなんぬ… 普通はどのくらい寝るんぬ?

40 23/12/04(月)19:47:53 No.1131365431

あんまり言いたくないけど向いてないのわかってるのにその仕事してる時点で自業自得としか

41 23/12/04(月)19:48:35 No.1131365718

>向いてない仕事するのは周りにも迷惑なので他の仕事探すのがいいと思う そう思うし身内にもそう言われてるんぬがここまでのことで自分にできる仕事があるのか…?と思うようになったんぬ 何やってもうまくいかないし実を結んだことがないので新しいことを始めたり努力することが怖くなったんぬ

42 23/12/04(月)19:48:37 No.1131365735

発達障害の人は視野が狭く、思いついたら一直線な傾向があるから 自分が向いてない仕事でもやり続けてしまうんだね

43 23/12/04(月)19:48:53 No.1131365822

最低6時間で8時間は寝たいんぬなぁ…6時間きっかりで起きてしまんぬぅ…

44 23/12/04(月)19:48:57 No.1131365850

>発達障害の人は視野が狭く、思いついたら一直線な傾向があるから >自分が向いてない仕事でもやり続けてしまうんだね 自覚はあるんぬ…

45 23/12/04(月)19:49:26 No.1131366035

そりゃあ事務の人はお前の管理なんて仕事の範疇外なんだから適当なこと言うしかねえんぬ

46 23/12/04(月)19:49:27 No.1131366041

>最低6時間で8時間は寝たいんぬなぁ…6時間きっかりで起きてしまんぬぅ… いつもきっかり5時間なんぬ… 短いんぬ

47 23/12/04(月)19:49:44 No.1131366150

>そりゃあ事務の人はお前の管理なんて仕事の範疇外なんだから適当なこと言うしかねえんぬ 返す言葉もないんぬ

48 23/12/04(月)19:49:50 No.1131366183

>>最低6時間で8時間は寝たいんぬなぁ…6時間きっかりで起きてしまんぬぅ… >いつもきっかり5時間なんぬ… >短いんぬ メンタルへ!!!!

49 23/12/04(月)19:50:05 No.1131366259

直属の上司いるのに事務の人に相談する判断が理解しかねるんぬ

50 23/12/04(月)19:50:15 No.1131366332

精虚言癖と暴力性が無い限りはどうとでもなるんぬ あの二つと発祥したらもう人間とは言えないんぬ

51 23/12/04(月)19:50:27 No.1131366398

ADHDとASDの併発って俺もそうなんだけど向いてる仕事なくね? 詰んでね?俺はギリギリ生きてるけどおまえはどうする?

52 23/12/04(月)19:50:28 No.1131366404

>>向いてない仕事するのは周りにも迷惑なので他の仕事探すのがいいと思う >そう思うし身内にもそう言われてるんぬがここまでのことで自分にできる仕事があるのか…?と思うようになったんぬ >何やってもうまくいかないし実を結んだことがないので新しいことを始めたり努力することが怖くなったんぬ そんなやつを使わなきゃいけない上司がかわいそう…

53 23/12/04(月)19:50:58 No.1131366625

横からお聞きしたいんぬがASD+ADHDにあった仕事あるんぬ…? 特にASDは基本的に不器用かつ咄嗟の対応が難しいんぬから配管設計とかはまだ向いてる方じゃ無いんぬ?

54 23/12/04(月)19:51:08 No.1131366692

>発達障害の人は視野が狭く、思いついたら一直線な傾向があるから >自分が向いてない仕事でもやり続けてしまうんだね あちこちに目がいって集中力が散漫な代わりにアイデアが出やすいという真逆のパターンもあるんぬ

55 23/12/04(月)19:51:36 No.1131366882

>直属の上司いるのに事務の人に相談する判断が理解しかねるんぬ ぬは会社でほとんど人と話さないんぬ その事務の人は入社の際の手続きと説明をしてくれた人なんぬ…こういう話したところで何?みたいな話を直接迷惑かけ続けてる上司に言ってもなぁ…みたいな後ろめたさがあったんぬ

56 23/12/04(月)19:51:48 No.1131366955

発達障害者はインターネットやるとのめり込むからあんまり向いてないよ

57 23/12/04(月)19:52:40 No.1131367329

>>直属の上司いるのに事務の人に相談する判断が理解しかねるんぬ >ぬは会社でほとんど人と話さないんぬ >その事務の人は入社の際の手続きと説明をしてくれた人なんぬ…こういう話したところで何?みたいな話を直接迷惑かけ続けてる上司に言ってもなぁ…みたいな後ろめたさがあったんぬ 出てくる情報全部がやばいよ… 俺も発達障害だけど周りとは話せるようになった方がいいよ 気持ちはわかるけどね…

58 23/12/04(月)19:52:45 No.1131367360

>特にASDは基本的に不器用かつ咄嗟の対応が難しいんぬから配管設計とかはまだ向いてる方じゃ無いんぬ? 割と咄嗟の対応は多いんぬ

59 23/12/04(月)19:53:11 No.1131367557

ADHDは咄嗟に下手な嘘で誤魔化そうとする傾向にあるからなるたけ正直に生きるんぬ というと馬鹿正直にならざるを得ないんぬが まあぬの事なんぬ

60 23/12/04(月)19:53:17 No.1131367591

個人じゃミスなんてなくせないからチームでDRするんぬなー

61 23/12/04(月)19:53:21 No.1131367620

>発達障害者はインターネットやるとのめり込むからあんまり向いてないよ 「」が言うと説得力あるんぬなあ

62 23/12/04(月)19:53:22 No.1131367632

少しでも睡眠時間増やすんぬ応援してるんぬ今日もお疲れ様なんぬ

63 23/12/04(月)19:53:34 No.1131367715

発達障害であまり寝ずに仕事って縛りプレイすぎない?

64 23/12/04(月)19:53:38 No.1131367739

>出てくる情報全部がやばいよ… >俺も発達障害だけど周りとは話せるようになった方がいいよ >気持ちはわかるけどね… 昼休憩は食事取らずに自分の車の中で寝るんぬ

65 23/12/04(月)19:53:43 No.1131367771

>普通はどのくらい寝るんぬ? 7時間

66 23/12/04(月)19:53:54 No.1131367862

毎日8時間寝るだけで改善するかもよ? とりあえず早く寝ようぜ

67 23/12/04(月)19:53:58 No.1131367896

>>発達障害者はインターネットやるとのめり込むからあんまり向いてないよ >「」が言うと説得力あるんぬなあ 実際俺も発達障害だけど仕事の時間全部imgだから明らかに体に悪い

68 23/12/04(月)19:54:08 No.1131367977

>毎日8時間寝るだけで改善するかもよ? >とりあえず早く寝ようぜ そうしてみるんぬ

69 23/12/04(月)19:54:30 No.1131368110

>仕事の時間全部img !?

70 23/12/04(月)19:55:07 No.1131368381

>>毎日8時間寝るだけで改善するかもよ? >>とりあえず早く寝ようぜ >そうしてみるんぬ いや!!お前は絶対早く寝ねーよ!!!! なぜなら発達障害だから!!! 早く寝るためにどんな行動が必要かレスしてから寝ろ!!!! ホットミルクを飲むとか!!! 寝る前に1時間はスマホ見ないとかな!!!!!

71 23/12/04(月)19:55:20 No.1131368453

ぬもADHD+ASDでずっと営業やって精神ぶっ壊したあとテクニカルサポートに転職して毎日チャットで仕事してるんぬ ぬは口頭でのコミュニケーションで文脈を理解するのが苦手なんぬが文章でのやり取りなら曖昧な部分全部質問してまとめてってできるうえに丁寧って喜ばれるんぬ ただ未経験で入った分IT知識なくて慣れるまで大変なんぬ…フロントエンドバックエンド全部浅く触るんぬ

72 23/12/04(月)19:56:32 No.1131368905

>ぬもADHD+ASDでずっと営業やって精神ぶっ壊したあとテクニカルサポートに転職して毎日チャットで仕事してるんぬ >ぬは口頭でのコミュニケーションで文脈を理解するのが苦手なんぬが文章でのやり取りなら曖昧な部分全部質問してまとめてってできるうえに丁寧って喜ばれるんぬ なんだお前いい話じゃねーか 人から感謝されるのってなんだかんだ嬉しいし心があったかくなるよな >ただ未経験で入った分IT知識なくて慣れるまで大変なんぬ…フロントエンドバックエンド全部浅く触るんぬ 向上心があって偉いな

73 23/12/04(月)19:56:38 No.1131368944

検図とか漠然とチェック入れてそうなんぬ

74 23/12/04(月)19:57:00 No.1131369098

>いや!!お前は絶対早く寝ねーよ!!!! >なぜなら発達障害だから!!! >早く寝るためにどんな行動が必要かレスしてから寝ろ!!!! >ホットミルクを飲むとか!!! >寝る前に1時間はスマホ見ないとかな!!!!! こわ… 病気の人?

75 23/12/04(月)19:58:10 No.1131369550

>>いや!!お前は絶対早く寝ねーよ!!!! >>なぜなら発達障害だから!!! >>早く寝るためにどんな行動が必要かレスしてから寝ろ!!!! >>ホットミルクを飲むとか!!! >>寝る前に1時間はスマホ見ないとかな!!!!! >こわ… >病気の人? どう見ても親切な人じゃん?

76 23/12/04(月)19:58:37 No.1131369751

>病気の人? 発達障害で鬱で「」なだけだけど?

77 23/12/04(月)19:58:51 No.1131369839

>ぬは口頭でのコミュニケーションで文脈を理解するのが苦手なんぬ これは自分もあるんぬ 視覚情報と聴覚情報をうまく処理して思考して出力することが苦手らしいんぬ そのくせ思考力と語彙には問題がないんぬ…つまり指示や文章の内容を曲解して自分でかってに解釈して間違った出力をすることが多いんぬ どうしろと…?

78 23/12/04(月)20:00:38 No.1131370635

客から仕事が丁寧って言われるの嬉しいよね…って思うのと同時に世の中結構いい加減な仕事で回ってるんだな…って感じる

79 23/12/04(月)20:00:41 No.1131370665

WAISした?

80 23/12/04(月)20:01:39 No.1131371069

病名付くレベルだったらあまり精密な計算とかいらない仕事やるべきかも ミスがすり抜けていって大変なことになる前に

81 23/12/04(月)20:02:11 No.1131371293

ぬも診断してもらったら発達障害だったので 総務と人事に診断書出して面談した上で異動させてもらったんぬ 上司が放置するから俺が仕事の段取り全部やらなきゃいけないけど 順序立てて計画するのめっっちゃ苦手だし マルチタスク出来ないし予定外のトラブル対処無理だし 今の仕事で自分がこういうオツムのハンデ抱えてるけど フォローしてくれる人いる?いませんよね?この体制じゃ無理です で10年やってきた部署とおさらばしたんぬ

82 23/12/04(月)20:02:27 No.1131371422

発達障害の猫多くね?

83 23/12/04(月)20:03:40 No.1131371931

>で10年やってきた部署とおさらばしたんぬ 10年やってたの凄いんぬ

84 23/12/04(月)20:05:36 No.1131372831

>発達障害の猫多くね? 発達障害はコミュニケーションが一方通行でも問題ない匿名掲示板と相性がいいんぬ

85 23/12/04(月)20:05:55 No.1131372970

ここで話してたら自分の悩みが滅茶苦茶身勝手だと思ったんぬ ぬは馬鹿なんぬ

86 23/12/04(月)20:06:36 No.1131373282

>ぬは馬鹿なんぬ 猫だから仕方ねーよ

87 23/12/04(月)20:07:50 No.1131373801

釣り銭取ってください

88 23/12/04(月)20:08:40 No.1131374203

寝不足なうえに鬱疑惑あっても絶対否定するとかすごいな 障害があるのになんでそんなに自信たっぷりに否定できるの

89 23/12/04(月)20:09:26 No.1131374545

スレ落ちる頃には言われたこと全部忘れてそうなんぬ

90 23/12/04(月)20:09:36 No.1131374629

ぬも口頭のコミュニケーション苦手なんぬ 文章でのやり取りは割と得意なのに…ADHDの特性だったんぬなー

91 23/12/04(月)20:09:46 No.1131374723

>寝不足なうえに鬱疑惑あっても絶対否定するとかすごいな 寝不足は肯定するんぬ 鬱はもっとこう辛そうなものらしいんぬ 自分はその段階には来てないからファッション鬱は恥ずかしいんぬ

92 23/12/04(月)20:09:49 No.1131374743

学生時代鬱で五時間くらいしか寝れないことを医者に話したら笑われてバカにされたんぬ

93 23/12/04(月)20:09:58 No.1131374819

>どうしろと…? 仕事はすべて文字を介してのみ行うんぬ 対面でもそうなんぬ

94 23/12/04(月)20:10:36 No.1131375084

うつは脳の風邪って言われてるぬ そう構えなくていいんぬなー

95 23/12/04(月)20:10:47 No.1131375173

>寝不足なうえに鬱疑惑あっても絶対否定するとかすごいな >障害があるのになんでそんなに自信たっぷりに否定できるの 障碍者だから

96 23/12/04(月)20:10:51 No.1131375209

>鬱はもっとこう辛そうなものらしいんぬ なったことねーのになんでいいきれるんだよえーっ!? あと鬱になってるやつはだいたいそう言うんだよね ソースは俺

97 23/12/04(月)20:10:54 No.1131375228

>自分はその段階には来てないからファッション鬱は恥ずかしいんぬ 典型的な鬱になる奴のメンタルなんぬなー 石橋は叩いて壊すタイプなんぬ

98 23/12/04(月)20:11:21 No.1131375431

>うつは脳の風邪って言われてるぬ そんなに軽くないよ 不可逆な脳の変質だよ

99 23/12/04(月)20:12:06 No.1131375756

>うつは脳の風邪って言われてるぬ >そう構えなくていいんぬなー 前職で過呼吸で倒れて自傷行為してたんぬが医者には鬱ではないまたは軽度の鬱みたいなこと言われたのでそんなもんなのかなと思ったんぬ 鬱はもっと重大なものなんぬ

100 23/12/04(月)20:12:36 No.1131375979

真面目で仕事抱える人ほどうつになるんぬ 私の代わりはいくらでもいると綾波思考でいくんぬなー

101 23/12/04(月)20:12:53 No.1131376112

もうまともに働いても社会に迷惑かけるだけだから早く手帳貰って生活保護貰って質素に生きたいんぬ

102 23/12/04(月)20:13:00 No.1131376165

>10年やってたの凄いんぬ 人事から10年やってたから適正自体はあるんじゃない?あと仕事自体の評価は高いよ?と言われたし 発達特有の空気の読めなさと距離感の狂ったコミュニケーションで なんか明るくて元気なやつと思われてたみたいだけど ストレス溜まりまくりで血圧すげー高かったし 毎日4時間しか眠れなかったし色々限界だったんぬ

103 23/12/04(月)20:13:06 No.1131376219

>>自分はその段階には来てないからファッション鬱は恥ずかしいんぬ >典型的な鬱になる奴のメンタルなんぬなー >石橋は叩いて壊すタイプなんぬ まだ映画楽しめたりゲーム出来てるから鬱ではないと思うんぬ

104 23/12/04(月)20:13:25 No.1131376389

頭回らなくてミス連発して嫌になったんで異動希望出して事務方からふくしの現場行ったんぬ 水に合って鬱治りかけたけど次の現場でおばはんに虐められて鬱復帰したんぬ……

105 23/12/04(月)20:13:28 No.1131376414

よくショッピングモールの案内で流れている「小学生以下のお客様は~」みたいなアナウンス聞いて急に物凄い煽り入れてきたんぬ!?って思ったことならあるんぬ 疲れてたんぬなあ…

106 23/12/04(月)20:13:48 No.1131376568

クソ野郎にならない程度に面の皮を厚くしていくんぬ

107 23/12/04(月)20:13:51 No.1131376592

>人事から10年やってたから適正自体はあるんじゃない?あと仕事自体の評価は高いよ?と言われたし >発達特有の空気の読めなさと距離感の狂ったコミュニケーションで >なんか明るくて元気なやつと思われてたみたいだけど >ストレス溜まりまくりで血圧すげー高かったし >毎日4時間しか眠れなかったし色々限界だったんぬ 色んな意味で凄いんぬ…

108 23/12/04(月)20:14:01 No.1131376671

>人事から10年やってたから適正自体はあるんじゃない?あと仕事自体の評価は高いよ?と言われたし 大したもんなんぬ 自慢なんぬ?

109 23/12/04(月)20:14:07 No.1131376702

農業行こう農業 水の止め忘れとかあるかもしれないけど…

110 23/12/04(月)20:14:21 No.1131376842

1人で仕事やったってどっかで絶対ミス出るんだからチェックしてもらうんぬなあ そうだチェックマンを増やせばきっとミスはゼロに近づくんぬ!!!

111 23/12/04(月)20:14:49 No.1131377050

>そうだチェックマンを増やせばきっとミスはゼロに近づくんぬ!!! 実際図面書く仕事では鉄則なんぬ

112 23/12/04(月)20:15:20 No.1131377316

悩んで病院行ったらちょっと傾向あるかもね一応薬出しますねで終わったんぬ…

113 23/12/04(月)20:16:00 No.1131377643

>>そうだチェックマンを増やせばきっとミスはゼロに近づくんぬ!!! >実際図面書く仕事では鉄則なんぬ (前のやつがチェックしたし多分大丈夫だろう…)

114 23/12/04(月)20:16:28 No.1131377869

精神科のお医者さんはやべーやつ見すぎて普通に話せる人は軽度だと思ってそうなんぬ

115 23/12/04(月)20:16:36 No.1131377931

実際PIDは製図検図承認の三重チェック体制なんぬな~ まあそれでもクソみてえな図面はゴロゴロ量産されるんぬ

116 23/12/04(月)20:17:48 No.1131378442

お薬もらえなかったんぬ?

117 23/12/04(月)20:18:13 No.1131378607

>お薬もらえなかったんぬ? 貰ったんぬ

118 23/12/04(月)20:18:13 No.1131378610

>農業行こう農業 >水の止め忘れとかあるかもしれないけど… 叶うなら行きたいんぬ 人との関わりはあるだろうけど今よりかは減るはずんぬ

119 23/12/04(月)20:18:19 No.1131378655

寝不足は本当に気持ちが暗くなるんぬ…ぬも他人のこと言えないぬぅ 夜はさっさと寝るんぬ

120 23/12/04(月)20:18:49 No.1131378905

なんだよ人の話きくきねーやつじゃん かまってほしいだけかよ

121 23/12/04(月)20:19:06 No.1131379010

>実際PIDは製図検図承認の三重チェック体制なんぬな~ >まあそれでもクソみてえな図面はゴロゴロ量産されるんぬ 製図 ぬ 検図 ぬ 承認 上司ぬ

122 23/12/04(月)20:19:47 No.1131379349

こんな大変な猫ですら仕事ついてるのになんで俺は就職出来ないのだろうか…

123 23/12/04(月)20:20:30 No.1131379701

>お薬もらえなかったんぬ? 貰ったけど効き目がわかり辛いんぬ 居眠りはしなくなったのはグッドなんぬ

124 23/12/04(月)20:22:48 No.1131380763

きちがいなの?

125 23/12/04(月)20:23:52 No.1131381337

>きちがいなの? 何を指して言うかによるけど広義のきちがいではあるんぬ

126 23/12/04(月)20:25:31 No.1131382192

現代はあらゆる仕事が高度になりすぎてるんぬ

127 23/12/04(月)20:26:24 No.1131382637

ASD+ADHDでも多人数でTRPGってできるんだな 荒らし混乱嫌がらせの元みたいにならないんだ

128 23/12/04(月)20:26:59 No.1131382943

ちゃんと薬効いてるなら少しずつマシになるってことぬ

129 23/12/04(月)20:27:06 No.1131383006

二次裏みないほうがいいんじゃないかな…

130 23/12/04(月)20:27:42 No.1131383321

なんか話聞いてると自分でより効率落としていくような生活に見えてくるんぬな

131 23/12/04(月)20:27:46 No.1131383342

>ASD+ADHDでも多人数でTRPGってできるんだな >荒らし混乱嫌がらせの元みたいにならないんだ 身内だから許されてるところはあると思うんぬ まあ野良ではテキストなんで大人しくやってるんぬ

132 23/12/04(月)20:30:28 No.1131384760

発達やADHDって精神科に行けば分かるんぬ?

133 23/12/04(月)20:34:29 No.1131386549

>発達やADHDって精神科に行けば分かるんぬ? 診断ができるクリニックを探す必要があるんぬ そのうえで二時間くらいのテストを受ける

↑Top