虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

天照 のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/12/04(月)18:34:57 No.1131339382

天照

1 23/12/04(月)18:37:29 No.1131340300

俺の知ってる天照はどんくさお姉ちゃん神であってこんな宇宙の破壊神ではない…

2 23/12/04(月)18:38:59 No.1131340797

急に恐いこと言うな

3 23/12/04(月)18:43:51 No.1131342511

スレッドを立てた人によって削除されました あ?やってみろよwww

4 23/12/04(月)18:48:57 No.1131344388

オーマイゴッド粒子に次ぐ破壊力

5 23/12/04(月)19:01:04 No.1131348631

企業の生み出したアマテラス粒子を用いた新型AC「ネクスト」は世界のパワーバランスを一変させた

6 23/12/04(月)19:02:10 No.1131349002

そんなことできるわけないって

7 23/12/04(月)19:05:39 No.1131350222

天地開闢!

8 23/12/04(月)19:07:06 No.1131350719

普段はポンコツな引きこもりだけど本気出すと滅茶苦茶強いお姉ちゃん どうです?

9 23/12/04(月)19:10:26 No.1131351875

>この粒子は、神道信仰における太陽の女神で、日本の国造りを助けたとされる天照大御神にちなみ「アマテラス」と命名された。1991年に検出された「オーマイゴッド粒子」に次いで、観測史上2番目に高いエネルギーを持つ宇宙線だ。 反応に困る

10 23/12/04(月)19:11:27 No.1131352243

わずか1g(6×10^23個)

11 23/12/04(月)19:12:09 No.1131352475

ネーミングした観測チームの日本びいきと他国なら問題になりかねんけど日本神話なら平気!って言う理解度を感じる

12 23/12/04(月)19:12:15 No.1131352515

俺の知ってる天照はロボット好きのアホ神様だから…

13 23/12/04(月)19:13:31 No.1131352964

スパロボのトロニウムでもそこまでヤバくなかったぞ…

14 23/12/04(月)19:14:12 No.1131353208

でも天照ちゃんドジっ娘だからうっかり地球壊しちゃう

15 23/12/04(月)19:14:23 No.1131353280

アマテラス発電ができればエネルギー問題も解決だな

16 23/12/04(月)19:14:50 No.1131353439

オーマイゴッド粒子!?

17 23/12/04(月)19:16:05 No.1131353857

宇宙線攻撃ってピンとこなかったけどギャラクシィってとんでもなかったんだな

18 23/12/04(月)19:17:31 No.1131354362

そんなすげえ粒子があるなら調べりゃすべての人間をデカパイにするデカパイ粒子とかも見つかりそうだな

19 23/12/04(月)19:17:38 No.1131354399

1gの物体を完膚なきまでに原子崩壊させられたらそりゃすごいよ

20 23/12/04(月)19:19:42 No.1131355150

大体のものは光速まで加速させたら1gで地球破壊できるのでは…

21 23/12/04(月)19:21:01 No.1131355607

>企業の生み出したアマテラス粒子を用いた新型AC「ネクスト」は世界のパワーバランスを一変させた アマテラス→日本神話の太陽神→太陽の遣い→ヤタガラス→カラス→ワタリガラス→レイヴン

22 23/12/04(月)19:21:32 No.1131355765

アマテラス粒子 幸~ 幸~

23 23/12/04(月)19:22:54 No.1131356251

オタクのGAIJINが万華鏡写輪眼の瞳術とアマ公で盛り上がるのはわかる

24 23/12/04(月)19:29:32 No.1131358682

じゃあ光速で射精したら地球滅ぼせるじゃん

25 23/12/04(月)19:42:54 No.1131363543

アークの格ゲーでありそうな設定

26 23/12/04(月)19:54:36 No.1131368151

中性子星同士の衝突とかが産物なんだろうか

↑Top