虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/12/04(月)18:34:24 【現役... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/12/04(月)18:34:24 No.1131339159

【現役ドラフト】 新規定発表 各球団、年俸5000万円未満の選手を必ず2人以上リストアップ 年俸5000万円以上1億円未満の選手をリストアップした球団は、5000万円未満の選手を追加し、3人以上の対象選手をリストアップしなければいけなくなった https://news.yahoo.co.jp/articles/7ee7d0544308a806b4017c31b0515dbcc4a8469b

1 23/12/04(月)18:36:36 No.1131339959

大分絞られないこれ

2 23/12/04(月)18:37:00 No.1131340106

減俸しておけばいいのでは

3 23/12/04(月)18:37:18 No.1131340225

よっぽどいらないやつ出す時しか使わなそうなルールだ

4 23/12/04(月)18:37:44 No.1131340381

ああ安い買い物の選択肢も残せってことか

5 23/12/04(月)18:37:54 No.1131340433

一億未満五千万以外って主力と言って差し支えないな

6 23/12/04(月)18:39:16 No.1131340890

>一億未満五千万以外って主力と言って差し支えないな 主力だけど怪我とか問題起こしたとかで外に出したい時に使えばいいんだろうか

7 23/12/04(月)18:40:01 No.1131341126

書き込みをした人によって削除されました

8 23/12/04(月)18:40:25 No.1131341268

とにかく年俸低めの選手を2人は出せということか

9 23/12/04(月)18:41:12 No.1131341539

1年だけタイトルクラスの活躍したけれどここ数年いまいちって選手もこのくらいの年俸になってそう

10 23/12/04(月)18:42:15 No.1131341919

ロートルを出すなってこと?

11 23/12/04(月)18:42:45 No.1131342109

まぁ強制的に高額年俸の選手掴まされたらたまったもんじゃないからな

12 23/12/04(月)18:43:12 No.1131342256

>まぁ強制的に高額年俸の選手掴まされたらたまったもんじゃないからな 指名しなきゃいいだけでは

13 23/12/04(月)18:43:36 No.1131342403

選手みんな5000万以上貰ってる超金満球団が存在したらどうするんだろう

14 23/12/04(月)18:43:49 No.1131342493

それでこそ広島が1人億ぐらいするやつと中村って選択肢にされたら億の方取らざるを得ないし

15 23/12/04(月)18:43:54 No.1131342530

前回そんな選手が入ってたっけ?

16 23/12/04(月)18:44:19 No.1131342669

>>まぁ強制的に高額年俸の選手掴まされたらたまったもんじゃないからな >指名しなきゃいいだけでは 極端な話中村奨と高い奴の二択にされたら困るってことだろ

17 23/12/04(月)18:44:25 No.1131342708

>>まぁ強制的に高額年俸の選手掴まされたらたまったもんじゃないからな >指名しなきゃいいだけでは 例えばどっかの球団が2人とも高額年俸出したらどこかの球団は指名しなきゃいけなくなるじゃん?

18 23/12/04(月)18:44:39 No.1131342809

>それでこそ広島が1人億ぐらいするやつと中村って選択肢にされたら億の方取らざるを得ないし 下での成績いいから中村出たら獲れ獲れって声もあったのに…

19 23/12/04(月)18:44:48 No.1131342875

>指名しなきゃいいだけでは 1人は必ず指名しなきゃならないからな

20 23/12/04(月)18:44:51 No.1131342892

本家ルール5同様に1年間1軍帯同必須で外す場合は元の球団に金払って返却にはしないんだな

21 23/12/04(月)18:45:01 No.1131342956

どんどん息苦しい制度にして何がしたいんだ?

22 23/12/04(月)18:45:33 No.1131343140

>例えばどっかの球団が2人とも高額年俸出したらどこかの球団は指名しなきゃいけなくなるじゃん? それは元から一人までなら5000万以上億未満もOKで複数人は無理だったはず

23 23/12/04(月)18:46:07 No.1131343353

これを中村奨成回避ルールとする

24 23/12/04(月)18:46:27 No.1131343471

>>それでこそ広島が1人億ぐらいするやつと中村って選択肢にされたら億の方取らざるを得ないし >下での成績いいから中村出たら獲れ獲れって声もあったのに… 広島ファンぐらいじゃねそんな評価高いの…

25 23/12/04(月)18:46:29 No.1131343480

>どんどん息苦しい制度にして何がしたいんだ? そんなもんおまえそうするのがそらあれやからしゃーないやろ おーん

26 23/12/04(月)18:46:43 No.1131343566

まだ手探り状態だろうしあれこれ試すのはいいんじゃない

27 23/12/04(月)18:46:49 No.1131343599

>>>それでこそ広島が1人億ぐらいするやつと中村って選択肢にされたら億の方取らざるを得ないし >>下での成績いいから中村出たら獲れ獲れって声もあったのに… >広島ファンぐらいじゃねそんな評価高いの… メにそこそこいた…

28 23/12/04(月)18:47:03 No.1131343683

なんかめんどくさくなってそのうち無くなりそう

29 23/12/04(月)18:47:27 No.1131343836

>なんかめんどくさくなってそのうち無くなりそう 成功例が出てるうちは無くならんよ

30 23/12/04(月)18:47:38 No.1131343901

我が贔屓球団はすでに成功してるからここで止めても許すが…

31 23/12/04(月)18:47:49 No.1131343960

結果的に去年大成功だったからな

32 23/12/04(月)18:48:30 No.1131344215

年俸10億にして現役ドラフトに放流さあお前ら10億失えとかアホみたいな抜け道があったって事か…

33 23/12/04(月)18:48:37 No.1131344255

去年の現ドラ組は半分戦力外になったけど裏を返せば半分はちゃんと結果残せたわけだからな

34 23/12/04(月)18:48:47 No.1131344331

毎年やるってなると単純に球団がしんどくなってくるからな 2年とか3年に一度がちょうどいい気がする

35 23/12/04(月)18:48:50 No.1131344354

最近の阪神はあたりばかり引く印象

36 23/12/04(月)18:48:58 No.1131344401

ダメそうならまた来年手直しされるだろ これからしばらくは毎年レベルでコロコロルール弄られると思うぞ現ドラ 何もかんも手探りなんだし

37 23/12/04(月)18:49:00 No.1131344417

初年度はうまく行ったのが数人いたけど段々しょぼくなりそう

38 23/12/04(月)18:49:03 No.1131344435

出番のないやつの救済が名目なんだから趣旨に沿ってる方向だし良いんでないの 実情はともかく

39 23/12/04(月)18:49:11 No.1131344488

うちの主力ほとんど年俸5000万以下なんじゃが

40 23/12/04(月)18:49:16 No.1131344524

初年度は大成功だったけれど毎年やるとなるとだんだんほんとうに戦力外レベルの選手しか出なくなったりしないのかな

41 23/12/04(月)18:49:18 No.1131344534

去年そんなんいたっけ…? 指名外でいたのかも知れんが…

42 23/12/04(月)18:49:19 No.1131344539

>最近の阪神はあたりばかり引く印象 まだ一回しかやってないよ!

43 23/12/04(月)18:49:34 No.1131344623

実際契約関係の抜け道はすぐみんな悪用してグダグダになるから息苦しくするくらいでちょうどいいと思う

44 23/12/04(月)18:49:57 No.1131344755

>初年度は大成功だったけれど毎年やるとなるとだんだんほんとうに戦力外レベルの選手しか出なくなったりしないのかな 元々は最後のワンチャンスみたいなもんだし…

45 23/12/04(月)18:49:58 No.1131344760

去年は2択だったけど1人取ってみんな終わっちゃったから 3択になる所もあればもっと行き来が活性化するだろうって話

46 23/12/04(月)18:50:42 No.1131345030

小久保からラストチャンスと言われたリチャードはここに来ないか

47 23/12/04(月)18:50:52 No.1131345087

トレードも活発になったしいいと思う

48 23/12/04(月)18:51:12 No.1131345207

初年度が結構知られてるの放出するんだなという印象があった

49 23/12/04(月)18:51:25 No.1131345281

>小久保からラストチャンスと言われたリチャードはここに来ないか 監督の意志が挟まらないならあるんじゃないのか増田ですらクビにしたんだし

50 23/12/04(月)18:51:33 No.1131345328

わかっちゃいたけど一年ダメだとバッサリ切られるね…

51 23/12/04(月)18:51:37 No.1131345358

エッ!こんな選手をいただいていいんですか?!みたいな選手もどんどん出してよ

52 23/12/04(月)18:52:02 No.1131345486

>わかっちゃいたけど一年ダメだとバッサリ切られるね… こんなに首になるとは…

53 23/12/04(月)18:52:19 No.1131345594

つーかクビ候補のヤツを出すのも大概趣旨に反してるんだがな

54 23/12/04(月)18:52:22 No.1131345616

>エッ!こんな選手をいただいていいんですか?!みたいな選手もどんどん出してよ そんなのいたらそのまま起用するのでは?

55 23/12/04(月)18:52:34 No.1131345683

>エッ!こんな選手をいただいていいんですか?!みたいな選手もどんどん出してよ お前の贔屓チームが出すんだよ!

56 23/12/04(月)18:52:42 No.1131345718

>わかっちゃいたけど一年ダメだとバッサリ切られるね… そこはもう仕方ない所もある 古巣で何年もやれる想定なら出て来なかっただろうし

57 23/12/04(月)18:52:42 No.1131345722

>エッ!こんな選手をいただいていいんですか?!みたいな選手もどんどん出してよ でもそういう選手を獲得したいなら同レベルの選手を出さないと難しいんだよな

58 23/12/04(月)18:52:43 No.1131345729

増田珠とか編成の都合で弾かれた感じに見えたから現役ドラフトでいいんじゃって思ったけどなぁ

59 23/12/04(月)18:52:46 No.1131345743

あいよ!使い所のないサウスポーと実績のない大砲候補気持ち多めね!

60 23/12/04(月)18:52:49 No.1131345755

>>わかっちゃいたけど一年ダメだとバッサリ切られるね… >こんなに首になるとは… 大下は大丈夫なのかな…

61 23/12/04(月)18:53:20 No.1131345944

オリックスちゃん!阪神ちゃん! あとついでにホークスちゃん! 余ってる投手くーださい!

62 23/12/04(月)18:53:29 No.1131346000

>大下は大丈夫なのかな… おとなしいロッテで貴重な元気枠だし一軍帯同多かったからまだ大丈夫でしょ

63 23/12/04(月)18:53:40 No.1131346060

>>>わかっちゃいたけど一年ダメだとバッサリ切られるね… >>こんなに首になるとは… >大下は大丈夫なのかな… ピッチャーやったりキャッチャーやったりする男だ

64 23/12/04(月)18:53:45 No.1131346089

5000万~1億とかうちじゃ主力級とベテランしかいないぞ

65 23/12/04(月)18:54:03 No.1131346183

まず去年の印象があれ?思ったより選手のレベル高いぞ?だった

66 23/12/04(月)18:54:14 No.1131346236

贔屓球団以外の燻ってる選手よく知らないんだよな

67 23/12/04(月)18:54:16 No.1131346246

ポジション埋まってるからレギュラーとれないけど他所ならレギュラーみたいなレベルの選手を交換するのが本来の目的なんだろうけど バックアップは欲しいのでそんなやつは出さないんだよな

68 23/12/04(月)18:54:27 No.1131346321

五千万超~一億未満でFA権無しでかつ 出場機会限られるから他球団で頑張れって選手 なかなかいなそうだなあ

69 23/12/04(月)18:54:33 No.1131346361

現ドラ候補だろうって言われてた人って戦力外で出されたりしてるから 現ドラ用に残すみたいな動きしてる球団無い印象

70 23/12/04(月)18:55:30 No.1131346698

現ドラの弾なんていたらトレードに出す方が確実だからね

71 23/12/04(月)18:55:31 No.1131346704

アッキャマンほぼ確定かなあ

72 23/12/04(月)18:55:37 No.1131346730

それこそ中田翔みたいな境遇の人を出す制度なんだろうけど5000万未満で都合よく毎年いるかってーと微妙なとこな感じはするしな

73 23/12/04(月)18:55:43 No.1131346763

阪神の秋山とか無理矢理5000万以下に下がったからもろ現ドラ要員に見える

74 23/12/04(月)18:55:51 No.1131346820

https://baseball-data.com/ranking-salary/bs/p.html お好きなの

75 23/12/04(月)18:56:00 No.1131346872

>現ドラ候補だろうって言われてた人って戦力外で出されたりしてるから >現ドラ用に残すみたいな動きしてる球団無い印象 みんな案外現役ドラフト乗り気でいい選手狙ってるんだろうか

76 23/12/04(月)18:56:07 No.1131346902

新ルールって球団側の抜け穴潰しのルールだよね?

77 23/12/04(月)18:56:09 No.1131346918

5000万割るように減俸されたやつが一気に怪しく感じてきた

78 23/12/04(月)18:56:16 No.1131346964

シュウヘイとかうーn…なんだけどFA権取っちゃってるしで微妙に噛み合ってない

79 23/12/04(月)18:56:20 No.1131346993

このルール改正は出場機会のない選手の救済って目的からはずれてないしいいんじゃないの むしろあくどい契約の抜け道はちゃんと潰さないとダメよ

80 23/12/04(月)18:56:29 No.1131347046

ベンチに来た…うるさいからすぐわかるだったうちの子元気にやってるかな

81 23/12/04(月)18:56:31 No.1131347059

チーム防御率2点台のチームは投手もて余していらっしゃるんでしょう? どんどん出して♥

82 23/12/04(月)18:56:41 No.1131347117

>余ってる投手くーださい! 秋山あーげる

83 23/12/04(月)18:56:46 No.1131347142

>新ルールって球団側の抜け穴潰しのルールだよね? 2択のはずが実質1択にされてるのを防ぐためってのもあるだろうな

84 23/12/04(月)18:56:55 No.1131347195

>オリックスちゃん!阪神ちゃん! >あとついでにホークスちゃん! >余ってる投手くーださい! 村西出しそうで怖い

85 23/12/04(月)18:57:07 No.1131347277

 締めくくりのあいさつをした小久保監督は「ここにいる選手たちと私は非常に境遇が似ていると思う。私も監督の1年目、彼らもプロ野球選手として1年目のスタートを切る。いろんな方から『おめでとう』と声をかけてもらっている」と話した。  小久保監督は、さらに表情を引き締めて語った。「彼らはこれからキャリアを築き上げ、私も監督としてスタートしていく。1年目の選手とは近い存在で、ともにホークスで歩んでいくことになる」と力を込めた。

86 23/12/04(月)18:57:21 No.1131347359

>現ドラ候補だろうって言われてた人って戦力外で出されたりしてるから >現ドラ用に残すみたいな動きしてる球団無い印象 贔屓だと大体見当ついてるから意外とそうでもない

87 23/12/04(月)18:57:33 No.1131347430

>5000万割るように減俸されたやつが一気に怪しく感じてきた 実際移籍があったら来年からそこが注目されてしまうな

88 23/12/04(月)18:57:37 No.1131347454

>わかっちゃいたけど一年ダメだとバッサリ切られるね… めぼしいのいなけりゃ安いの選んで1年でサヨウナラ

89 23/12/04(月)18:57:47 No.1131347505

小林も1億→3000万だけど巨人捕手数少ないからありえんな…

90 23/12/04(月)18:58:11 No.1131347644

阪神は秋山と馬場になるんだろうか

91 23/12/04(月)18:58:13 No.1131347651

今年大減俸といえばせいじ…はFA持ってるから無いのか

92 23/12/04(月)18:58:16 No.1131347665

>こんなに首になるとは… そりゃクビ1歩手前みたいのをかけるもんだし

93 23/12/04(月)18:58:35 No.1131347770

>阪神は秋山と馬場になるんだろうか 流石に勿体なすぎない?

94 23/12/04(月)18:58:56 No.1131347901

馬場はともかく秋山は濃厚じゃねこれ

95 23/12/04(月)18:58:57 No.1131347907

>阪神は秋山と馬場になるんだろうか 馬場は無いわ 秋山はあるけど

96 23/12/04(月)18:59:28 No.1131348083

阪神は秋山馬場ハルトあたり候補に上がりそう 野手はわからん

97 23/12/04(月)18:59:29 No.1131348085

秋山は出ると思うが馬場は出ないと思うんだけどなあ

98 23/12/04(月)18:59:30 No.1131348090

馬場はドラ1だけど敗戦処理ってイメージしかないな…

99 23/12/04(月)18:59:51 No.1131348203

小林いらないならくれって最近は言われなくなったな…

100 23/12/04(月)18:59:52 No.1131348216

秋季キャンプ免除 年俸5000万以下に調整 同ポジションをドラフトやFAで獲得 この辺りが黄信号のサインか

101 23/12/04(月)18:59:53 No.1131348219

秋山現ドラに出すくらいならトレード狙うだろうよ…

102 23/12/04(月)18:59:58 No.1131348245

>阪神は秋山馬場ハルトあたり候補に上がりそう >野手はわからん ハルトは育成だから無理 育成有りなら大将だしたい

103 23/12/04(月)19:00:17 No.1131348351

秋山 4400 馬場ちゃん 3500 ハマチ 3000 一平 1000 この辺かね

104 23/12/04(月)19:00:36 No.1131348470

>小林いらないならくれって最近は言われなくなったな… 3000万ならいる

105 23/12/04(月)19:00:42 No.1131348500

そっかハルト育成になってたな…忘れてた

106 23/12/04(月)19:00:50 No.1131348550

オリックスさんルシファーください!

107 23/12/04(月)19:00:51 No.1131348552

今は先発の市場価値高いから秋山で指名順稼ぐ算段はつけてると思う

108 23/12/04(月)19:00:53 No.1131348570

来年も2人ぐらい成功したら面白い

109 23/12/04(月)19:00:56 No.1131348589

二木 3500万 アジャ 3200万 何故か増えた平沢 2000万 こいつらかな…

110 23/12/04(月)19:01:06 No.1131348645

うちにいてももうダメそうだけどよそ行けばワンチャンあるかも!→なかった ってだけだ

111 23/12/04(月)19:01:21 No.1131348726

だいぶ前からこれ言われてたのに決まったの最近なのか

112 23/12/04(月)19:01:24 No.1131348744

>小林いらないならくれって最近は言われなくなったな… どこも捕手目処付いてきたし小林の打撃も許容できるレベルを遥かに下回って来て…

113 23/12/04(月)19:01:24 No.1131348745

ハムとか大半5000万以下だから絞り込みキツイな?

114 23/12/04(月)19:01:36 No.1131348808

>馬場ちゃん 3500 結構もらってるのね

115 23/12/04(月)19:01:38 No.1131348822

今第二捕手で困ってるような球団無いよな

116 23/12/04(月)19:01:58 No.1131348924

ソフトバンクは去年大ダメージだったし今年はそんないい選手出さないかもな

117 23/12/04(月)19:02:07 No.1131348979

楽天が誰出すのか楽しみ

118 23/12/04(月)19:02:08 No.1131348987

>今第二捕手で困ってるような球団無いよな グッズ収益で困ってる球団とかあれば是非

119 23/12/04(月)19:02:09 No.1131348999

パ・リーグ→セ・リーグは成功例多いのに セ・リーグ→パ・リーグから成功例が全然無いのなんで?

120 23/12/04(月)19:02:37 No.1131349147

>楽天が誰出すのか楽しみ よくない目で見てる…

121 23/12/04(月)19:02:43 No.1131349190

高木渉と鈴木将かなあ打てなさではどんぐりな外野陣で守備が劣る方

122 23/12/04(月)19:02:51 No.1131349246

>ソフトバンクは去年大ダメージだったし今年はそんないい選手出さないかもな 許せねえよな阪神

123 23/12/04(月)19:02:53 No.1131349256

>今第二捕手で困ってるような球団無いよな ホークス

124 23/12/04(月)19:02:53 No.1131349259

>楽天に誰が行くのか楽しみ

125 23/12/04(月)19:02:59 No.1131349287

>>小林いらないならくれって最近は言われなくなったな… >どこも捕手目処付いてきたし小林の打撃も許容できるレベルを遥かに下回って来て… そんな…ベストナインで票が入るほどの捕手なのに…

126 23/12/04(月)19:03:08 No.1131349345

>パ・リーグ→セ・リーグは成功例多いのに >セ・リーグ→パ・リーグから成功例が全然無いのなんで? まず移籍例が少ないから

127 23/12/04(月)19:03:08 No.1131349347

>そっかハルト育成になってたな…忘れてた 育成の前に手術してリハビリしてるやつ出さねえよ

128 23/12/04(月)19:03:11 No.1131349366

>パ・リーグ→セ・リーグは成功例多いのに >セ・リーグ→パ・リーグから成功例が全然無いのなんで? まだ1年しかやってないのにそこを論ずるのはナンセンスじゃないかね

129 23/12/04(月)19:03:16 No.1131349401

>ホークス 取ったんだから嶺井使えや!

130 23/12/04(月)19:03:31 No.1131349480

むしろ巨人の方が打の大城と打の岸田と守備の小林で今抜けられるとちょっと困る位になってきた

131 23/12/04(月)19:03:41 No.1131349537

>パ・リーグ→セ・リーグは成功例多いのに >セ・リーグ→パ・リーグから成功例が全然無いのなんで? 今年のHR王が誰か言ってみろよ

132 23/12/04(月)19:03:46 No.1131349558

>パ・リーグ→セ・リーグは成功例多いのに >セ・リーグ→パ・リーグから成功例が全然無いのなんで? うにといいことしたい

133 23/12/04(月)19:03:50 No.1131349576

>>ソフトバンクは去年大ダメージだったし今年はそんないい選手出さないかもな >許せねえよな阪神 出品したのはそっちじゃないか

134 23/12/04(月)19:03:50 No.1131349577

>だいぶ前からこれ言われてたのに決まったの最近なのか 公示が今日だから内々では決まってたんだろう

135 23/12/04(月)19:03:56 No.1131349612

>楽天が誰出すのか楽しみ 弓削と内間or渡邊佳

136 23/12/04(月)19:04:03 No.1131349661

小林前まではほしかったけど今は壁性能もそんなにだし要らないかなって…

137 23/12/04(月)19:04:13 No.1131349707

大谷の移籍に関する飛ばし記事が多すぎる… 結局どこに行くんだよ!

138 23/12/04(月)19:04:15 No.1131349721

巨人は松原あたり出してくれないかなあ

139 23/12/04(月)19:04:16 No.1131349728

現ドラは始まったばかりだし模索するのはしょうがない 育成制度のほうが問題

140 23/12/04(月)19:04:21 No.1131349753

>むしろ巨人の方が打の大城と打の岸田と守備の小林で今抜けられるとちょっと困る位になってきた 大城は言うほど守備悪くないというか普通にいいだろ

141 23/12/04(月)19:04:21 No.1131349757

>ホークス 嶺井居るから第二捕手が居ないんじゃなくて甲斐への依存度が高すぎるだけだろ

142 23/12/04(月)19:04:32 No.1131349832

ぽらんこ… は成績が変わらなすぎて成功失敗の軸で語っていいものなのか迷う

143 23/12/04(月)19:04:40 No.1131349875

高橋ハルトはパッとしないとかじゃなくてトミー以外にもあちこち手術して出てない状態だし あと1年か2年してから結果無しじゃないと出ないと思うよ

144 23/12/04(月)19:04:42 No.1131349891

>むしろ巨人の方が打の大城と打の岸田と守備の小林で今抜けられるとちょっと困る位になってきた 小林の立場も下手すりゃ山瀬に変わられるぐらいだしなぁ

145 23/12/04(月)19:05:10 No.1131350050

>大城は言うほど守備悪くないというか普通にいいだろ 阿部もそうだが打てるからって守備悪いと思われがち

146 23/12/04(月)19:05:10 No.1131350060

ハムの現役ドラフト予想してくれ

147 23/12/04(月)19:05:13 No.1131350072

育成制度であれこれ言われてるのは結局名前の問題でしかない気がする

148 23/12/04(月)19:05:21 No.1131350113

言うほど小林の守備も…

149 23/12/04(月)19:05:25 No.1131350133

横浜は誰だ…?

150 23/12/04(月)19:05:41 No.1131350235

現ドラ候補がどれも好きな選手ばかりで辛い…

151 23/12/04(月)19:05:42 No.1131350241

>現ドラは始まったばかりだし模索するのはしょうがない >育成制度のほうが問題 実態に合わせた名前にしろ以外特に問題無くね

152 23/12/04(月)19:06:16 No.1131350436

大竹は現役ドラフトの目玉になるようにって出したらしいからまあ… 今年はそんなに目玉になるの出さないと思うが

153 23/12/04(月)19:06:47 No.1131350631

>ぽらんこ… >は成績が変わらなすぎて成功失敗の軸で語っていいものなのか迷う 巨人じゃ使えないけどロッテには必要だったから環境変えてよかった例だと思う

154 23/12/04(月)19:07:05 No.1131350716

SBは美しい意向が割と通らないみたいだしリチャードでそう

155 23/12/04(月)19:07:06 No.1131350718

>ハムの現役ドラフト予想してくれ 石川直 水野 杉浦

156 23/12/04(月)19:07:12 No.1131350757

ポランコはどうするんだメジャー帰るのか

157 23/12/04(月)19:07:40 No.1131350918

移籍成功例の大半は成績あんま変わってないけどチーム事情に合ってるから成功ってパターンだぞ

158 23/12/04(月)19:07:43 No.1131350932

秋山出したくないなあ 来年も一軍での出番はそんなにないだろうけど功労者だよ

159 23/12/04(月)19:08:00 No.1131351027

>横浜は誰だ…? いそうでいないよな 適当な投手ですら持ってかれるとシーズンで困る場面が出てきそう

160 23/12/04(月)19:08:04 No.1131351046

オリはルシファーと誰かだろう

161 23/12/04(月)19:08:11 No.1131351088

>>ハムの現役ドラフト予想してくれ >石川直 水野 杉浦 古川 浅間 今川とかは?

162 23/12/04(月)19:08:20 No.1131351136

大城は守備指標もトップクラスなんだけどね リードの良し悪しはよくわからんけど

163 23/12/04(月)19:08:33 No.1131351221

>石川直 水野 杉浦 これでいいかもとは思うけど田中正義コケた時の抑えは気になるな

164 23/12/04(月)19:08:33 No.1131351228

小林は第3捕手に丁度いいんだ

165 23/12/04(月)19:08:35 No.1131351232

>ハムの現役ドラフト予想してくれ 去年のを見る限りだとそこそこ1軍で投げてて指名集めて取りに行く感じだろうから 今年1軍でそこそこ投げてたわりに放出しても困らないような選手っているかな

166 23/12/04(月)19:08:35 No.1131351235

>SBは美しい意向が割と通らないみたいだしリチャードでそう ドライブライン派遣に連れていかれてるし出さんだろう 当たればデカいタイプより良くも悪くも計算が立つタイプ出しそう

167 23/12/04(月)19:08:37 No.1131351253

>ハムの現役ドラフト予想してくれ 今川 清水

168 23/12/04(月)19:08:42 No.1131351278

>ポランコはどうするんだメジャー帰るのか とりあえずウインターミーティング中はメジャー契約のオファーないか探るの待って NPB契約の話し始めるのはその後じゃないの

169 23/12/04(月)19:09:25 No.1131351515

【中日】中田翔の獲得を正式発表 来季の逆襲期す立浪竜の中軸に https://www.chunichi.co.jp/article/816996

170 23/12/04(月)19:09:26 No.1131351518

>>誰が楽天でパワハラに遭うのか

171 23/12/04(月)19:09:31 No.1131351544

現ドラとは別だけどハムは清水優の首が繋がってる理由がよくわからない 二軍の壁として優秀だったりするの?

172 23/12/04(月)19:09:37 No.1131351595

個人的にセ→パは榎田の印象が強烈すぎる

173 23/12/04(月)19:09:39 No.1131351608

>これでいいかもとは思うけど田中正義コケた時の抑えは気になるな その時は池田でしょ

174 23/12/04(月)19:09:39 No.1131351609

>これでいいかもとは思うけど田中正義コケた時の抑えは気になるな 柳川に期待してる

175 23/12/04(月)19:09:56 No.1131351702

>みんな案外現役ドラフト乗り気でいい選手狙ってるんだろうか というより現ドラをあてにして戦力編成歪ませるのもおかしくなるから普通に優先度低い選手から戦力外にしてるだけだと思う

176 23/12/04(月)19:10:01 No.1131351734

>今川 清水 今川出たら欲しいなぁ

177 23/12/04(月)19:10:18 No.1131351829

首脳陣が親心わかないような選手は現ドラの前にクビになってるイメージ

178 23/12/04(月)19:10:22 No.1131351851

>>横浜は誰だ…? >いそうでいないよな >適当な投手ですら持ってかれるとシーズンで困る場面が出てきそう よく名前上がるのは神里だけど他球団と比べてあんま確信ある感じではないな

179 23/12/04(月)19:10:22 No.1131351854

>現ドラとは別だけどハムは清水優の首が繋がってる理由がよくわからない >二軍の壁として優秀だったりするの? 正捕手経験のあるまだ若い捕手なんてトレードに使えるからそうそう切らん

180 23/12/04(月)19:10:24 No.1131351864

中村奨成のせいで目立たないけど塹江も宇草も期待してただけしんどい

181 23/12/04(月)19:10:26 No.1131351877

リチャード出すわけないじゃん 山川の味方が減る

182 23/12/04(月)19:10:48 No.1131351990

【中日】大野雄大が中田翔加入を大歓迎「中日を選んでくれてうれしい。心強い」 https://www.nikkansports.com/m/baseball/news/202312040001108_m.html >大野雄 中日を選んでくれたことがうれしい。本当に敵として嫌なバッターだった。翔が来てくれるのは、すごい心強い。めちゃくちゃ期待してます。 >今春キャンプで投手陣は楽天から加入したベテラン涌井の歓迎会を挙行した。「(中田歓迎会は)やりたいですよね。誰かが音頭を取ってくれると思う。個人的には行くけど、全体もあるかもしれない」。和製大砲をナイン一丸でのおもてなしで受け入れる可能性もにおわせた。 中日は基本ウェルカムムードだな 歓迎会で田中翔よりも目上の先輩と顔合わせさせておくのも大事だな…

183 23/12/04(月)19:10:50 No.1131352007

>秋山出したくないなあ >来年も一軍での出番はそんなにないだろうけど功労者だよ 俺何してんねやろの話聞いたら機会あるとこ行った方がいいと思うよ…

184 23/12/04(月)19:10:51 No.1131352016

>秋山出したくないなあ >来年も一軍での出番はそんなにないだろうけど功労者だよ 去年の陽川もだけど別にいらないから出す制度じゃないから

185 23/12/04(月)19:10:56 No.1131352046

楽天は誰出しても邪推されそうでかわいそ…

186 23/12/04(月)19:10:59 No.1131352066

>現ドラとは別だけどハムは清水優の首が繋がってる理由がよくわからない >二軍の壁として優秀だったりするの? 正捕手経験あるしパに持っていかれると最悪 後栗山時代はお気に入りで栗山戻ってきた

187 23/12/04(月)19:11:04 No.1131352103

>リチャード出すわけないじゃん >山川の味方が減る 山川と自主練辞めるとか言ってるぐらいだし味方になるのか

188 23/12/04(月)19:11:11 No.1131352143

今川は残って欲しいけど現状の日ハムだとよそ行ったほうがワンチャンあるのではと言う気もしてる…

189 23/12/04(月)19:11:21 No.1131352197

背番号15剥奪されて契約更改終わったのに 未だに背番号が不明な宮川が候補なんじゃないかと思う

190 23/12/04(月)19:11:37 No.1131352305

神里は出すには惜しい気もするがまあ出すのもわからなくもない絶妙なラインだな

191 23/12/04(月)19:11:40 No.1131352327

>来年も一軍での出番はそんなにないだろうけど功労者だよ 出番のない選手にチャンスをあげる制度だぞ現役ドラフト

192 23/12/04(月)19:11:58 No.1131352410

>>>ハムの現役ドラフト予想してくれ >>石川直 水野 杉浦 >古川 浅間 今川とかは? 浅間はワンチャンあるかも 古川はポンセいなくなったけど捕手だし同リーグ移籍が怖い 今川は地元の大人気選手だし後一年は見るんじゃないかな

193 23/12/04(月)19:12:01 No.1131352423

>個人的にセ→パは榎田の印象が強烈すぎる 榎田に必要だったのは援護だけだったって感じた

194 23/12/04(月)19:13:03 No.1131352786

そりゃ中田なんか本来でFAじゃないと取れない大物だし

195 23/12/04(月)19:13:31 No.1131352966

そもそも現ドラ行きだと来年1年間は球団で飼わなきゃならないから要らなかったら切るよね それで欲しいやついるなら勝手に拾われるだろうし

196 23/12/04(月)19:13:34 No.1131352979

>>リチャード出すわけないじゃん >>山川の味方が減る >山川と自主練辞めるとか言ってるぐらいだし味方になるのか それに関しては去年(今年)のオフ段階で山川から卒業しないとって一人自主トレしますって宣言して 会場探しに難航してたら山川がやれる場所無いなら一緒にやる?って声掛けてくれただけだから 【ソフトバンク】リチャード「卒業方針」一転 山川穂高と自主トレ継続の真相語る https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/250374

197 23/12/04(月)19:13:38 No.1131353000

捕手はデータ流出になるし出したくないよなぁ

198 23/12/04(月)19:13:54 No.1131353095

>よく名前上がるのは神里だけど他球団と比べてあんま確信ある感じではないな 外野の層の薄さは今年嫌になるぐらい見せられたからな

199 23/12/04(月)19:14:08 No.1131353178

>背番号15剥奪されて契約更改終わったのに >未だに背番号が不明な宮川が候補なんじゃないかと思う ドラ1だしありうるな 與座が肩身めっちゃ狭そうだからこの順序はどうにかなんなかったのかと思うけど

200 23/12/04(月)19:15:05 No.1131353514

先発宮川はいらないけど森脇の目途が立たない以上中継ぎ宮川は残したいけどなあ

201 23/12/04(月)19:15:43 No.1131353732

まぁ大体外野一、三塁と投手は一人抜けても困らないからこの辺から出されがち

202 23/12/04(月)19:15:48 No.1131353759

一応更改の時来期は期待してる頑張れとか言われたのが今川淺間でガチに苦言ばっかだったのが清水だな 来期は期待してるなんてあてにならないとは思うけど

203 23/12/04(月)19:16:25 No.1131353982

現役ドラフトは年齢上限もつけたほうが良くない?

204 23/12/04(月)19:16:33 No.1131354040

今川はとにかく守備がなぁ 他の外野手が大体みんな上手いから余計に浮くんだよな

205 23/12/04(月)19:16:41 No.1131354089

fu2870136.jpg 畠、本前、森は人気集まりそう

206 23/12/04(月)19:16:45 No.1131354120

>>背番号15剥奪されて契約更改終わったのに >>未だに背番号が不明な宮川が候補なんじゃないかと思う >ドラ1だしありうるな >與座が肩身めっちゃ狭そうだからこの順序はどうにかなんなかったのかと思うけど アンダースローの松沼兄が15番だったから 與座が15にする理由にはなるっちゃなるけど 今年の與座は成績良くなかったからちょっと腑に落ちないんだよね…

207 23/12/04(月)19:16:51 No.1131354150

巨人は松原と重信の外野手、若林と北村のユーティリティ枠で取捨選択して現ドラっぽいかな 高橋もかなり微妙なラインでこの5人以外なら驚く 阿部の好みにもよるんだろうけど

208 23/12/04(月)19:17:01 No.1131354197

本前…?

209 23/12/04(月)19:17:04 No.1131354212

神里29なのか26とかかと思ってた

210 23/12/04(月)19:17:06 No.1131354225

中日は野手なら三好石垣投手ならヒロシが出てきそうな所か

211 23/12/04(月)19:17:16 No.1131354285

二木18番剥奪もされてないしカスティーヨ抜けるなら先発は未知数の外国人探しになるし出すかな…

212 23/12/04(月)19:17:27 No.1131354339

巨人の高橋ほしい

213 23/12/04(月)19:18:01 No.1131354527

>fu2870136.jpg >畠、本前、森は人気集まりそう これだったら片山欲しい

214 23/12/04(月)19:18:02 No.1131354528

松竜って不倫で文春されたやつじゃねえか 不倫如きと言ってしまえばそれまでかもしれないけどよぉ

215 23/12/04(月)19:18:02 No.1131354530

畠はないんじゃねえかな

216 23/12/04(月)19:18:14 No.1131354610

>神里29なのか26とかかと思ってた 思ってより歳いってるな…

217 23/12/04(月)19:18:24 No.1131354671

スレッドを立てた人によって削除されました 現ドラの為に年俸下げられそうなのはどうなんだろうな

218 23/12/04(月)19:18:27 No.1131354692

西武の高木渉は外野手登録だけど実質一塁専のスラッガーだっけ?

219 23/12/04(月)19:18:50 No.1131354827

>神里29なのか26とかかと思ってた そんな神里いたら今年いっぱい試合出てるよ

220 23/12/04(月)19:18:54 No.1131354854

リチャードは二軍であの打率では…

221 23/12/04(月)19:18:59 No.1131354900

>西武の高木渉は外野手登録だけど実質一塁専のスラッガーだっけ? いやレフト専の守備難アベレージ型

222 23/12/04(月)19:19:21 No.1131355023

>松竜って不倫で文春されたやつじゃねえか >不倫如きと言ってしまえばそれまでかもしれないけどよぉ 不祥事インフレしすぎ問題

223 23/12/04(月)19:19:23 No.1131355033

高橋じゃないで畠出したら割と謎判断に思うわ 足元見られてまで使えそうにない中継ぎトレードで手にしてる球団なのに

224 23/12/04(月)19:19:29 No.1131355068

>>西武の高木渉は外野手登録だけど実質一塁専のスラッガーだっけ? >いやレフト専の守備難アベレージ型 守備がやばいことしかあってない

225 23/12/04(月)19:19:31 No.1131355080

防御率は3点台でいいから大竹くらいイニング食える先発欲しい

226 23/12/04(月)19:19:31 No.1131355083

素行不良の選手Aと高年俸の不良債権B 現行ルールだとどっちか選ばなきゃいけなかったからな さらに素行不良の選手Cがいる可能性もあるが

227 23/12/04(月)19:19:37 No.1131355116

横浜のイケメン選手は育たないんだ

228 23/12/04(月)19:19:47 No.1131355186

>畠はないんじゃねえかな 健康なら3点台フラットで50試合投げれる奴だからなぁ 少なくとも現ドラで出す訳ないわ

229 23/12/04(月)19:19:55 No.1131355228

>現ドラの為に年俸下げられそうなのはどうなんだろうな 5000万前後になりそうで現ドラ出される奴がまずレアケースだ

230 23/12/04(月)19:19:55 No.1131355232

>現ドラの為に年俸下げられそうなのはどうなんだろうな 現ドラなくても年俸下げられるだろ

231 23/12/04(月)19:20:06 No.1131355284

万が一甲斐が逝ったら嶺井と海野以外上でまともにマスク被った奴いなくなるのに海野出す余裕あるわけないすぎる

232 23/12/04(月)19:20:30 No.1131355430

>現ドラの為に年俸下げられそうなのはどうなんだろうな 出されるくらいの状態なら現ドラのためじゃなくて 普通に試合出てないから下げられてるだけじゃないのそれ

233 23/12/04(月)19:20:55 No.1131355570

今年のDeの候補筆頭は神里かなと思ってたけどなんか安心して手術したんで来季保証されてそうな感じがしたんで 多分楠本

234 23/12/04(月)19:20:56 No.1131355572

増田と上林も支配下で即次のチーム決まってたし現役ドラフトのタマで良かったんじゃないの

235 23/12/04(月)19:21:01 No.1131355609

巨人松竜復活はちょっと見たい

236 23/12/04(月)19:21:06 No.1131355632

うちの古賀が世話になったので、甲斐には頑張ってほしい

237 23/12/04(月)19:21:10 No.1131355654

捕手なんて基本人数最低限にしがちだしトレード価値も高いから現ドラにはあんま出さないだろ

238 23/12/04(月)19:21:11 No.1131355660

>横浜のイケメン選手は育たないんだ 白崎もイケメンだったな…

239 23/12/04(月)19:21:27 No.1131355733

>fu2870136.jpg >畠、本前、森は人気集まりそう 広島でふざけるな

240 23/12/04(月)19:21:29 No.1131355752

>万が一甲斐が逝ったら嶺井と海野以外上でまともにマスク被った奴いなくなるのに海野出す余裕あるわけないすぎる 何のための四軍制なんです?

241 23/12/04(月)19:21:52 No.1131355890

巨人が指標を知らないなら指標終わってる高橋より畠を出すかもしれない そう考えると割とありえるなあ…

242 23/12/04(月)19:22:08 No.1131355989

楠本はねえだろ流石に

243 23/12/04(月)19:22:12 No.1131356016

>増田と上林も支配下で即次のチーム決まってたし現役ドラフトのタマで良かったんじゃないの 枠が空かんだろ

244 23/12/04(月)19:22:17 No.1131356042

>万が一甲斐が逝ったら嶺井と海野以外上でまともにマスク被った奴いなくなるのに海野出す余裕あるわけないすぎる 海野より谷川原の方が評価高そうだからなあ

245 23/12/04(月)19:22:17 No.1131356044

楠本は伸びそうで伸びないから細川ありえなくはありえない、

246 23/12/04(月)19:22:21 No.1131356067

>横浜のイケメン選手は育たないんだ 細川イケメンやないか!

247 23/12/04(月)19:22:26 No.1131356103

>増田と上林も支配下で即次のチーム決まってたし現役ドラフトのタマで良かったんじゃないの それで現ドラ指名されなかったらもう1年抱えなきゃ

248 23/12/04(月)19:22:30 No.1131356126

>>万が一甲斐が逝ったら嶺井と海野以外上でまともにマスク被った奴いなくなるのに海野出す余裕あるわけないすぎる >何のための四軍制なんです? スタッフすらいない寄せ集めのチームだから…

249 23/12/04(月)19:22:51 No.1131356239

>>一億未満五千万以外って主力と言って差し支えないな >主力だけど怪我とか問題起こしたとかで外に出したい時に使えばいいんだろうか 複数年残ってて自由契約にできないような奴回す感じになるのかな

250 23/12/04(月)19:22:59 No.1131356283

神里楠本京山櫻井当たりだろう 小深田坂本あたりもありそう

251 23/12/04(月)19:23:02 No.1131356300

福谷は秋季キャンプ免除されてるから確実に何らかの形で放出される 石垣はあれだけ二遊間が増えてくると苦しい立場だろうなあ…

252 23/12/04(月)19:23:02 No.1131356301

>何のための四軍制なんです? 四軍敷いたら一軍でマスク被った奴が増えるって魔法みたいだな

253 23/12/04(月)19:23:05 No.1131356317

>スタッフすらいない寄せ集めのチームだから… 独立のほうがまだ条件いいんじゃないかそれ…

254 23/12/04(月)19:23:07 No.1131356334

松本竜也は出せないよ 今年はアレだったけど去年50登板してるんだし

255 23/12/04(月)19:23:19 No.1131356407

>多分楠本 年棒あがったのに捨てるのか

256 23/12/04(月)19:23:30 No.1131356467

>複数年残ってて自由契約にできないような奴回す感じになるのかな 複数年契約は出せん

257 23/12/04(月)19:23:36 No.1131356502

ここ最近不祥事インフレしてるけど巨人の野球賭博と高木再雇用みたいなのは中々出てこないな

258 23/12/04(月)19:23:43 No.1131356554

>>スタッフすらいない寄せ集めのチームだから… >独立のほうがまだ条件いいんじゃないかそれ… 全く独立リーグの実態を知らない奴のレス

259 23/12/04(月)19:24:03 No.1131356660

>ここ最近不祥事インフレしてるけど巨人の野球賭博と高木再雇用みたいなのは中々出てこないな 早々出てきてたまるか

260 23/12/04(月)19:24:10 No.1131356712

>今年のDeの候補筆頭は神里かなと思ってたけどなんか安心して手術したんで来季保証されてそうな感じがしたんで >多分楠本 楠本出すのは馬鹿すぎるだろ!

261 23/12/04(月)19:24:12 No.1131356726

楠本来年29でこの実績のなさだから普通に候補足り得ると思う

262 23/12/04(月)19:24:14 No.1131356731

>細川イケメンやないか! 整ってないわけじゃないけどなんか四角いよね

263 23/12/04(月)19:24:24 No.1131356795

>神里楠本京山櫻井当たりだろう >小深田坂本あたりもありそう 櫻井坂本めっちゃありそう 左で貰い手いそうだし

264 23/12/04(月)19:24:32 No.1131356842

ハムはセンターがアレだから今川淺間は出したくない捕手はパに渡したくないでパっとしない投手かな

265 23/12/04(月)19:24:59 No.1131357012

渡会は2020年代のイケメン 細川は1970年代のイケメン

266 23/12/04(月)19:25:02 No.1131357026

巨人ぐらいの規模と立地だと3軍制にしても対戦とか困らないし悪くないんだろうけど あの福岡の地で4軍まで作る意味はないんじゃないかって

267 23/12/04(月)19:25:04 No.1131357029

>ハムはセンターがアレだから今川淺間は出したくない捕手はパに渡したくないでパっとしない投手かな でもよぉ清水の頭だとデータがちゃんと入ってる気がしないぜ

268 23/12/04(月)19:25:05 No.1131357042

>>細川イケメンやないか! >整ってないわけじゃないけどなんか四角いよね なんかもうすごい中日顔だと思う そう考えると度会引けなかったのも納得してしまう

269 23/12/04(月)19:25:06 No.1131357049

>>スタッフすらいない寄せ集めのチームだから… >独立のほうがまだ条件いいんじゃないかそれ… バッピがいないから監督の斉藤和巳が投げてるとかおかしなことやってるからな

270 23/12/04(月)19:25:11 No.1131357086

>>ここ最近不祥事インフレしてるけど巨人の野球賭博と高木再雇用みたいなのは中々出てこないな >早々出てきてたまるか 全然掘り返されないけどあの時名古屋で賭博してたら立浪さんに迷惑がかかるって言われてた奴なんだったんだろうね…

271 23/12/04(月)19:25:12 No.1131357092

四軍制導入するとボーナスで一軍の試合数が増えるんだろう

272 23/12/04(月)19:25:17 No.1131357120

ハマチは姿勢や態度叩き直すつもりで引き取るならありかもしれない 阪神でそれができるなら出されないかもしれない

273 23/12/04(月)19:25:37 No.1131357255

>バッピがいないから監督の斉藤和巳が投げてるとかおかしなことやってるからな 贅沢すぎる…

274 23/12/04(月)19:25:39 No.1131357271

楠本出したら代打スカスカになるだろ

275 23/12/04(月)19:25:43 No.1131357293

今にして思えば中日が細川取ったのは同ポジション被りの選手含めて奮起促すやつだったので 今回あえて二遊間とって被らせにいってほしい

276 23/12/04(月)19:25:49 No.1131357326

>ハマチは姿勢や態度叩き直すつもりで引き取るならありかもしれない >阪神でそれができるなら出されないかもしれない そんな悪い子なのかい

277 23/12/04(月)19:25:58 No.1131357373

能力の前にそいつ放出すると上か下の試合回らなくない?タイプもいるよな

278 23/12/04(月)19:26:04 No.1131357403

度会はこんな若者いて良いのかってくらいスター性感じる

279 23/12/04(月)19:26:31 No.1131357569

細川!石川昂弥!小笠原!ビシエド! これが中日イケメン軍団だ

280 23/12/04(月)19:26:33 No.1131357578

>今にして思えば中日が細川取ったのは同ポジション被りの選手含めて奮起促すやつだったので >今回あえて二遊間とって被らせにいってほしい 出そうな二遊間居る?

281 23/12/04(月)19:26:33 No.1131357581

清水はデータが入ってようが本人にそれを活かせる能力がな…

282 23/12/04(月)19:26:36 No.1131357598

>渡会は2020年代のイケメン >細川は1970年代のイケメン 戸郷や岡本は1930年代の東京巨人軍顔してるわ

283 23/12/04(月)19:26:38 No.1131357615

ロッテ 佐々木千隼 小川 平沢 このあたりかな 残る選手見てたら選手層薄すぎて泣きたくなってきた

284 23/12/04(月)19:26:49 No.1131357681

>>バッピがいないから監督の斉藤和巳が投げてるとかおかしなことやってるからな >贅沢すぎる… 現役時代手術しまくったから投げるたびに激痛が

285 23/12/04(月)19:26:49 No.1131357683

>楠本出したら代打スカスカになるだろ その代打成績…

286 23/12/04(月)19:26:52 No.1131357692

スレッドを立てた人によって削除されました 横浜は蝦名とかは出そう?

287 23/12/04(月)19:26:53 No.1131357700

度会ってアップになった写真だとものすごい中学生感あるよね

288 23/12/04(月)19:27:05 No.1131357761

>細川!石川昂弥!小笠原!ビシエド! >これが中日イケメン軍団だ 細川石川ビシエドわかるけど小笠原は無理だろ!

289 23/12/04(月)19:27:21 No.1131357869

ホークス四軍は大体九州四国関西をぐるぐるまわって各地の地方独立リーグと試合をしてるから 四軍は寮とメシがまともで給料が出る独立リーグ

290 23/12/04(月)19:27:22 No.1131357873

>そんな悪い子なのかい 打たれても反省しない

291 23/12/04(月)19:27:26 No.1131357901

>>>バッピがいないから監督の斉藤和巳が投げてるとかおかしなことやってるからな >>贅沢すぎる… >現役時代手術しまくったから投げるたびに激痛が 去年一軍倒壊させた禊ってことで我慢してほしい

292 23/12/04(月)19:27:28 No.1131357915

楠本に関してはCSでスタメン出てたヤツ出す余裕はねえ

293 23/12/04(月)19:27:37 No.1131357975

ソフトバンクの3軍4軍は独立リーグが主な対戦相手だけど 今年のドラフト指名数でも顕著だったがレベルはどんどん上がってる 独立側はアピールのためにエース級をぶつけてくるし

294 23/12/04(月)19:27:38 No.1131357984

今年の細川くらいの打者出てこねえかな

295 23/12/04(月)19:27:47 No.1131358040

>出そうな二遊間居る? オリの山足西野大城辺りはどれか出されるんじゃ 全員若くねえけど

296 23/12/04(月)19:27:51 No.1131358066

ソフバンは話聞いてる限りだと3軍4軍の設備何もないんじゃないかと疑ってる

297 23/12/04(月)19:28:00 No.1131358108

ホークスは1軍と2軍で実力差がありすぎて4軍作ってもなぁ感あるね現状だと

298 23/12/04(月)19:28:01 No.1131358114

そろそろ山川決まった?

299 23/12/04(月)19:28:17 No.1131358218

>そろそろ山川決まった? 調査中です

300 23/12/04(月)19:28:17 No.1131358220

>楠本出したら代打スカスカになるだろ 正直楠本が代打で役に立ってるかというと… 渡会知野戸柱あたりで事足りるだろうと

301 23/12/04(月)19:28:17 No.1131358221

現ドラの選手発表するのいつだっけ

302 23/12/04(月)19:28:18 No.1131358227

>横浜のイケメン選手は育たないんだ 宮崎に牧に戸柱に新戦力として森唯とか…

303 23/12/04(月)19:28:18 No.1131358229

私生活の下の話程度ってのは正直もうプロ野球選手にとっては致命的な問題じゃないからな昔から… チームに害出してるような事するやつには流石に厳しいけど

304 23/12/04(月)19:28:20 No.1131358237

伊勢と戸柱の大洋戦士バッテリー

305 23/12/04(月)19:28:27 No.1131358273

>今年の細川くらいの打者出てこねえかな パ・リーグに来たらもうホームラン王争いなんですよ

306 23/12/04(月)19:28:34 No.1131358316

支配下四人くらい増やせないの?

307 23/12/04(月)19:28:35 No.1131358322

和巳は育成は分からんけど運用は酷かったから異動はさもありなん

308 23/12/04(月)19:28:37 No.1131358333

>今年の細川くらいの打者出てこねえかな 現ドラから月間MVP生まれる奇跡が2回も起きたら…楽しいよなぁ!

309 23/12/04(月)19:28:40 No.1131358345

>ソフバンは話聞いてる限りだと3軍4軍の設備何もないんじゃないかと疑ってる またネットのデマに騙されてる…

310 23/12/04(月)19:28:47 No.1131358366

>横浜は蝦名とかは出そう? 楠本神里の次だな まあまず出ない

311 23/12/04(月)19:28:49 No.1131358382

>巨人ぐらいの規模と立地だと3軍制にしても対戦とか困らないし悪くないんだろうけど >あの福岡の地で4軍まで作る意味はないんじゃないかって 実戦メインにする3軍と練習メインにする4軍って分け方だからそもそもの考え方が違う 三軍制やってるけど実際試合やる球団もあれば練習メインで運用してる球団もあるのを自球団内で分けてる

312 23/12/04(月)19:28:50 No.1131358388

>清水はデータが入ってようが本人にそれを活かせる能力がな… パならデータ抜き取れるだけで勝ちだよ 清水は1年後切ればいい

313 23/12/04(月)19:28:55 No.1131358427

>ホークスは1軍と2軍で実力差がありすぎて4軍作ってもなぁ感あるね現状だと 二軍の中軸がホーキンスデスパイネリチャードの時あったからな

314 23/12/04(月)19:28:55 No.1131358428

>>細川!石川昂弥!小笠原!ビシエド! >>これが中日イケメン軍団だ >細川石川ビシエドわかるけど小笠原は無理だろ! しゃあねえ心のイケメン柳に変えるか…

315 23/12/04(月)19:29:01 No.1131358463

スレッドを立てた人によって削除されました >またネットのデマに騙されてる… 疑ってるだけなのに…

316 23/12/04(月)19:29:03 No.1131358481

>>清水はデータが入ってようが本人にそれを活かせる能力がな… >パならデータ抜き取れるだけで勝ちだよ >清水は1年後切ればいい >でもよぉ清水の頭だとデータがちゃんと入ってる気がしないぜ

317 23/12/04(月)19:29:10 No.1131358537

巨人の3軍がかつて中央大学にボコられたけど その時のメンツ見てるとほぼプロに行っててビビる

318 23/12/04(月)19:29:13 No.1131358553

それこそ1回目なら清田のやらかしでもなんとかなってるからな

319 23/12/04(月)19:29:15 No.1131358567

>>ソフバンは話聞いてる限りだと3軍4軍の設備何もないんじゃないかと疑ってる >またネットのデマに騙されてる… でもバッピもおらんとなるとどうすんのよ感が…

320 23/12/04(月)19:29:18 No.1131358586

最下位常連のくせにここまで1選手でオナれるのすげーな

321 23/12/04(月)19:29:40 No.1131358722

>>そろそろ山川決まった? >調査中です 調査している間に同じポジの外人探してるようだし本当に行くのかね

322 23/12/04(月)19:29:57 No.1131358813

一軍でもあまり使われないし現行のデータほとんど共有させてなそそうな気はする清水には

323 23/12/04(月)19:30:07 No.1131358867

去年みたいな大当たりは多分数年とか10年に一度出たらいいと思ってルール整備していく途中だよね現ドラ

324 23/12/04(月)19:30:15 No.1131358919

>id:IAcDy08w >疑ってるだけなのに… 自分が生きてていいか疑え

325 23/12/04(月)19:30:25 No.1131358992

山川調査中に補強も進んで背番号も埋まった

326 23/12/04(月)19:30:36 No.1131359058

>>>そろそろ山川決まった? >>調査中です >調査している間に同じポジの外人探してるようだし本当に行くのかね 山川1年ブランクあるしな だからフェニックスでも注視してたわけで

327 23/12/04(月)19:30:41 No.1131359079

>なんかもうすごい中日顔だと思う >そう考えると度会引けなかったのも納得してしまう 酷いけど中日は確かに大人しい顔の野手が多いイメージ ちょっと朴訥としてるというか…日本人顔というか

328 23/12/04(月)19:30:43 No.1131359092

でも飼い殺しされてる選手多そうだ

329 23/12/04(月)19:30:49 No.1131359136

https://www.fangraphs.com/prospects/the-board/international-players?s=09 米のfangraphsのNPBのプロスペクトランキングらしいけど 今年のオリックスドラ1が9位なのは驚いた

330 23/12/04(月)19:30:51 No.1131359151

益子出すかなあ? 2軍の控え居なくならない?

331 23/12/04(月)19:31:27 No.1131359342

>調査している間に同じポジの外人探してるようだし本当に行くのかね マキノン取られたら西武ファン泣き寝入りだろうな

332 23/12/04(月)19:31:56 No.1131359509

度会の顔なんか惜しいんだよな…

333 23/12/04(月)19:32:09 No.1131359602

>益子出すかなあ? >2軍の控え居なくならない? 益子だすなら東妻な気するな

334 23/12/04(月)19:32:10 No.1131359607

>米のfangraphsのNPBのプロスペクトランキングらしいけど >今年のオリックスドラ1が9位なのは驚いた 村上DHでちょっと笑った

335 23/12/04(月)19:32:27 No.1131359716

>https://www.fangraphs.com/prospects/the-board/international-players?s=09 由伸見に来たついでにオリックス見たから順位上げときました感がある

336 23/12/04(月)19:33:25 No.1131360061

一応山川みたいな大砲が欲しいんじゃないのかSB マキノンって大砲感はあまりないけど

337 23/12/04(月)19:33:47 No.1131360198

Yoshinobu…

338 23/12/04(月)19:33:53 No.1131360227

>https://www.fangraphs.com/prospects/the-board/international-players?s=09 ライマルの上に誰かいますね…

339 23/12/04(月)19:34:06 No.1131360312

>https://www.fangraphs.com/prospects/the-board/international-players?s=09 >米のfangraphsのNPBのプロスペクトランキングらしいけど >今年のオリックスドラ1が9位なのは驚いた Yariel RodriguezがRaidel Martinezより上にいるじゃねえか

340 23/12/04(月)19:34:09 No.1131360338

ariel RodriguezChunichi Dragons Raidel MartinezNagoya Dragons ?!

341 23/12/04(月)19:34:16 No.1131360391

>村上DHでちょっと笑った まああの守備ならDHの方が良いだろ…

342 23/12/04(月)19:34:20 No.1131360416

オスナペルドモが自由契約になった割に調査報道出てないのはメジャーに戻るのがメインだって思っていいのかな

343 23/12/04(月)19:34:24 No.1131360430

マキノンいなくなったら山川使うだろそりゃ

344 23/12/04(月)19:34:25 No.1131360440

ベイスターズのイケメンといえばなんかアパレル業界に居そうな感じになってた伊藤 fu2870196.png

345 23/12/04(月)19:34:27 No.1131360458

>>https://www.fangraphs.com/prospects/the-board/international-players?s=09 >ライマルの上に誰かいますね… あ、あ、全然知らない人です

346 23/12/04(月)19:35:14 No.1131360735

>ariel RodriguezChunichi Dragons >Raidel MartinezNagoya Dragons >?! 名鉄に買収されてる…

347 23/12/04(月)19:35:36 No.1131360862

>>https://www.fangraphs.com/prospects/the-board/international-players?s=09 >ライマルの上に誰かいますね… あっあっ知らない選手です

348 23/12/04(月)19:35:46 No.1131360931

>>https://www.fangraphs.com/prospects/the-board/international-players?s=09 >ライマルの上に誰かいますね… セットアッパーならともかく先発起用するのは正気かと疑う

349 23/12/04(月)19:35:53 No.1131360974

ジャリエルの話はするな

350 23/12/04(月)19:35:59 No.1131361012

中日ファンだけど控えめに言ってあいつはカスだから事故って腕折れればいいよ

351 23/12/04(月)19:36:16 No.1131361131

Seiya YokoyamaSSNPB203018.1JapanOrix Buffaloes 誰…?

352 23/12/04(月)19:36:58 No.1131361395

>Seiya YokoyamaSSNPB203018.1JapanOrix Buffaloes >誰…? >今年のオリックスドラ1が9位なのは驚いた

353 23/12/04(月)19:37:05 No.1131361440

あ!今年のドラ1か

354 23/12/04(月)19:37:12 No.1131361511

日本人選手だって中日から亡命出来るならしたいだろ

355 23/12/04(月)19:37:20 No.1131361551

>Seiya YokoyamaSSNPB203018.1JapanOrix Buffaloes > >誰…? 横山聖哉(オリックス1位・内野手・上田西・18歳)

356 23/12/04(月)19:37:54 No.1131361751

田中ジャスティス年俸三倍おめでとう

357 23/12/04(月)19:38:01 No.1131361783

今年の高卒ドラ1がランクインって向こうは高校野球も見てるのか…?

358 23/12/04(月)19:38:08 No.1131361822

>ベイスターズのイケメンといえばなんかアパレル業界に居そうな感じになってた伊藤 >fu2870196.png なんか西麻布とかでクソ狭い店舗の小洒落た古着屋軒カフェとか経営してそうな顔してる

359 23/12/04(月)19:38:22 No.1131361903

横山ってそんな逸材なのか…?

360 23/12/04(月)19:38:39 No.1131361993

>今年の高卒ドラ1がランクインって向こうは高校野球も見てるのか…? でなきゃ有望株がアメリカの大学になんか行かねえ

361 23/12/04(月)19:38:51 No.1131362059

巨人のティマがたいらげーむの次にランクインしてるじゃん

362 23/12/04(月)19:39:07 No.1131362148

高山とか出しちゃったんだよなーまだ決まってないようだが

363 23/12/04(月)19:39:12 No.1131362180

>横山ってそんな逸材なのか…? 守備型のイヒネみたいなもんだと思ってる

364 23/12/04(月)19:39:17 No.1131362224

実際問題亡命されるとNPB側損でしかないし最悪現地でもいいから1本くらいケジメ付けるとか保有権を支配下枠以外でのところで持ち続けることが可能とかの制約つけても良い気はする

365 23/12/04(月)19:39:40 No.1131362357

横山誠也 TLDR 完全なレポート このリストの2023-24年オフシーズン更新に含まれる唯一の2023年NPBドラフト候補者である横山は、オリックス・バッファローの1巡目指名選手だった。 左打ちの高校生内野手は遊撃手を務めるには十分な腕を持っていないかもしれないが、他のことはすべてうまくこなしており、同年齢と体格の打者としてはかなりの実力を備えている。 横山のプロフィールにあるバットスピードとバレルコントロールは非常にエキサイティングなもので、たとえショートで粘れなかったとしても、彼はダイナミックな大リーグの二塁手として、将来的には十分に打てるだろう。 これは日本のスターになる準備ができているエキサイティングな10代の打者です。 いや確かに内野型野手としては今季高卒ナンバーワンだけどこんな選手だったら5球団は競合してるわ

366 23/12/04(月)19:39:56 No.1131362454

いつもランクインしてて気になるティマだ

367 23/12/04(月)19:40:04 No.1131362497

>横山ってそんな逸材なのか…? よくわからんけど三連覇したチームのドラ1だから優秀だろ!

368 23/12/04(月)19:40:09 No.1131362520

書き込みをした人によって削除されました

369 23/12/04(月)19:40:11 No.1131362535

>>今年の高卒ドラ1がランクインって向こうは高校野球も見てるのか…? >でなきゃ有望株がアメリカの大学になんか行かねえ 佐々木も向こうの大学オファー殺到してたみたいだし言われてみればそうである

370 23/12/04(月)19:40:19 No.1131362586

「先発特例」来季導入が正式決定 投げ抹消続く投手への救済措置、登板間の登録6日とみなす プロ野球、出場選手登録日数に関する新ルールが導入される https://www.nikkansports.com/m/baseball/news/202312040001214_m.html  先発登板した投手が登板翌日以降6日以内に登録抹消され、末消された日から14日目以内に先発登板した場合、先発登板間の登録日数が6日あったものとみなし、登録日数を付与する。なお、他の先発投手特例と重複で適用はしない。

371 23/12/04(月)19:40:21 No.1131362608

リスクの低さが今永>山本なのが意外だ…と思ったけど由伸勝つけど防御率は結構暴れるタイプだったな

372 23/12/04(月)19:40:34 No.1131362676

>中日ファンだけど控えめに言ってあいつはカスだから事故って腕折れればいいよ Dragons love ❤

373 23/12/04(月)19:40:50 No.1131362770

うちの選手はいないなヨシ!

374 23/12/04(月)19:40:53 No.1131362794

>リスクが今永>山本なのが意外だ…と思ったけど由伸勝つけど防御率は結構暴れるタイプだったな いやこの場合のリスクは故障 由伸ここのところアホほど投げてるから…

375 23/12/04(月)19:41:09 No.1131362903

オリックスは…投手がいい!というスカウトの分析

376 23/12/04(月)19:41:20 No.1131362961

Nagoya Dragonsの選手に票が集まってるサイトの情報に価値はあるのか?

377 23/12/04(月)19:41:25 No.1131363005

NHKで沢村栄治の半生についてやってるけどいつの間にか160超え投げてることになってて笑った

378 23/12/04(月)19:41:43 No.1131363101

ちゃっかり上沢もリスト入りしてるな

379 23/12/04(月)19:41:51 No.1131363156

年齢若いってのを考えても横山よりは宗山の方が良さそうな気もするが

380 23/12/04(月)19:42:07 No.1131363251

>NHKで沢村栄治の半生についてやってるけどいつの間にか160超え投げてることになってて笑った 大体プロスピが悪い

381 23/12/04(月)19:42:27 No.1131363373

山本由伸って総額300億とか凄いけどオリックスに入る金は松坂やダルビッシュと変わらないんだな

382 23/12/04(月)19:42:30 No.1131363384

>実際問題亡命されるとNPB側損でしかないし最悪現地でもいいから1本くらいケジメ付けるとか保有権を支配下枠以外でのところで持ち続けることが可能とかの制約つけても良い気はする と言っても政治的問題の絡むとこだし… それこそMLB選手会がキューバ選手は政治的亡命って理由でドラフト無しで自由に高額契約結べてズルいって事で文句言ってる話でもある

383 23/12/04(月)19:42:51 No.1131363515

>Nagoya Dragonsの選手に票が集まってるサイトの情報に価値はあるのか? DragonsがNagoyaにあるとわかっている分詳しいかもしれん メジャーの本居地がどこにあることかよく知らない日本人も多いだろうし

384 23/12/04(月)19:42:56 No.1131363561

>NHKで沢村栄治の半生についてやってるけどいつの間にか160超え投げてることになってて笑った 伝説の選手はいくら盛っても良い

385 23/12/04(月)19:43:17 No.1131363683

>Nagoya Dragonsの選手に票が集まってるサイトの情報に価値はあるのか? きっとバンテリン中継の8.9表だけ見たんだろ

386 23/12/04(月)19:43:35 No.1131363782

沢村栄治ってベーブルースにホームラン打たれてたの!?

387 23/12/04(月)19:43:50 No.1131363865

>いやこの場合のリスクは故障 >由伸ここのところアホほど投げてるから… でも今永も故障しがちなイメージあるが

388 23/12/04(月)19:43:55 No.1131363906

盛り放題いいよね…

389 23/12/04(月)19:43:59 No.1131363936

>>NHKで沢村栄治の半生についてやってるけどいつの間にか160超え投げてることになってて笑った >伝説の選手はいくら盛っても良い 伝説の選手側もそう思ってそう

390 23/12/04(月)19:44:03 No.1131363969

わしは180kmの球投げとった

391 23/12/04(月)19:44:08 No.1131363997

江川とか解析で158km出してたとかいう話あったが嘘やろとは思う

392 23/12/04(月)19:44:10 No.1131364011

>いやこの場合のリスクは故障 distance between ceiling and floor outcomeだし成績の安定性じゃないの?

393 23/12/04(月)19:44:34 No.1131364160

>それこそMLB選手会がキューバ選手は政治的亡命って理由でドラフト無しで自由に高額契約結べてズルいって事で文句言ってる話でもある でもMLBのブローカーや球団としては一方的に搾取できるNPBから亡命させて契約パァにさせる方がお得だからなぁ

394 23/12/04(月)19:44:36 No.1131364179

星野伸之だって清原から球速160km出てるよって言われてたしな

395 23/12/04(月)19:44:40 No.1131364207

沢村栄治は160km投げてたし金やんは1800キロを9回まで投げてたよ

396 23/12/04(月)19:45:10 No.1131364400

>沢村栄治は160km投げてたし金やんは1800キロを9回まで投げてたよ 生物兵器かよ

397 23/12/04(月)19:45:15 No.1131364419

成績の安定性だとしたら3年連続党首4巻に勝てる選手いるか?

398 23/12/04(月)19:45:16 No.1131364431

沢村栄治で調べると正力松太郎が存在してはいけない邪悪な事に気付く

399 23/12/04(月)19:45:39 No.1131364580

>沢村栄治で調べると正力松太郎が存在してはいけない邪悪な事に気付く スタルヒンへの仕打ちとか現代でやったらちょっと怒られそうだよね

400 23/12/04(月)19:45:43 No.1131364606

>と言っても政治的問題の絡むとこだし… >それこそMLB選手会がキューバ選手は政治的亡命って理由でドラフト無しで自由に高額契約結べてズルいって事で文句言ってる話でもある アメリカからすると不自由と搾取に苦しむ選手を救ったという見方になるからな…

401 23/12/04(月)19:45:47 No.1131364630

1800キロはキャッチャーも審判も蒸発するだろ

402 23/12/04(月)19:45:50 No.1131364647

>沢村栄治は160km投げてたし金やんは1800キロを9回まで投げてたよ 音速超えてる…

403 23/12/04(月)19:46:10 No.1131364789

光成いないけど代表経験無いとやっぱ駄目なのかなと思ったらスチュワートや椋木いるし選出基準が分からん…

404 23/12/04(月)19:46:10 No.1131364790

すごいぜ伝説の選手

405 23/12/04(月)19:46:18 No.1131364842

>>沢村栄治で調べると正力松太郎が存在してはいけない邪悪な事に気付く >スタルヒンへの仕打ちとか現代でやったらちょっと怒られそうだよね ちょっとかなぁ!?

406 23/12/04(月)19:46:27 No.1131364901

>スタルヒンへの仕打ちとか現代でやったらちょっと怒られそうだよね ちょっとどころじゃない

407 23/12/04(月)19:46:29 No.1131364912

沢村栄治の直球 金田の球速 江川のノビ これらは時代を追う毎に加速していっている

408 23/12/04(月)19:46:37 No.1131364953

亡命ってそういうもんだからとしか言いようがないね

409 23/12/04(月)19:46:46 No.1131365000

金やんはそのくらい言う

410 23/12/04(月)19:47:26 No.1131365254

江川は話聞いてて老害OBみたいな不快感がないからめちゃくちゃマシ

411 23/12/04(月)19:47:36 No.1131365314

そういえばMLBって親会社の名前はチーム名に入ってないんだな…

412 23/12/04(月)19:47:37 No.1131365322

>亡命ってそういうもんだからとしか言いようがないね でもMLBさん逆の立場なら選手保有してるんですけお!!ジャップの黄色い猿の分際で!!ってブチ切れますよね…?

413 23/12/04(月)19:47:52 No.1131365425

>江川は話聞いてて老害OBみたいな不快感がないからめちゃくちゃマシ その分巨人ファンから嫌われてる

414 23/12/04(月)19:48:05 No.1131365498

ヘルプにもリスクの項目は成績の分散性を意味します…って書いてあるから怪我のリスク全く関係ないよ

415 23/12/04(月)19:48:16 No.1131365576

>亡命ってそういうもんだからとしか言いようがないね まぁ問題はそれを利用するブローカーが片っ端から亡命の形で引っ張ってきてU23の選手全部取るとか無茶苦茶してるんで政治もクソもあるかって点だ

416 23/12/04(月)19:48:17 No.1131365587

>>亡命ってそういうもんだからとしか言いようがないね >でもMLBさん逆の立場なら選手保有してるんですけお!!ジャップの黄色い猿の分際で!!ってブチ切れますよね…? この世は弱肉強食

417 23/12/04(月)19:48:18 No.1131365593

>>亡命ってそういうもんだからとしか言いようがないね >でもMLBさん逆の立場なら選手保有してるんですけお!!ジャップの黄色い猿の分際で!!ってブチ切れますよね…? ~♪(六甲おろしの曲)

418 23/12/04(月)19:48:19 No.1131365603

>>江川は話聞いてて老害OBみたいな不快感がないからめちゃくちゃマシ >その分巨人ファンから嫌われてる なんで…

419 23/12/04(月)19:48:27 No.1131365662

黎明期の選手は色々盛られがちな中で明らかにオーパーツみてえなバッティングしてる榎本いいよね…

420 23/12/04(月)19:48:28 No.1131365665

上沢ってメジャーいけるのかな

421 23/12/04(月)19:48:30 No.1131365684

正力松太郎の息子も父親が死んだ途端に日本テレビにいた異母弟追放して早逝させてるしそういう血筋なんだと思う

422 23/12/04(月)19:48:49 No.1131365810

>>>江川は話聞いてて老害OBみたいな不快感がないからめちゃくちゃマシ >>その分巨人ファンから嫌われてる >なんで… ネガがひどいから

423 23/12/04(月)19:49:03 No.1131365894

>なんで… 巨人のことになるとぼやきばっかだからだよ ハマのファンが大魔神の解説嫌いみたいなもん

424 23/12/04(月)19:49:07 No.1131365916

日ハムが穫るってアメリカで報道されてた投手を 実際には広島が獲って 北広島と広島間違えた説あるの笑う

425 23/12/04(月)19:49:07 No.1131365917

>正力松太郎の息子も父親が死んだ途端に日本テレビにいた異母弟追放して早逝させてるしそういう血筋なんだと思う クソみてぇな血筋だな

426 23/12/04(月)19:49:31 No.1131366070

>ヘルプにもリスクの項目は成績の分散性を意味します…って書いてあるから怪我のリスク全く関係ないよ やっぱそうだよな安心した

427 23/12/04(月)19:49:56 No.1131366213

おい、嫌な奴が飯食ってるぞ

428 23/12/04(月)19:50:01 No.1131366242

>江川は話聞いてて老害OBみたいな不快感がないからめちゃくちゃマシ 子供が嫌いな物 江川・ピーマン・北の湖 って言葉に対して ピーマンおいしいのに並べたらかわいそうって反論するおちゃめな人

429 23/12/04(月)19:50:08 No.1131366289

>日ハムが穫るってアメリカで報道されてた投手を >実際には広島が獲って >北広島と広島間違えた説あるの笑う 地名もわかりづらいし札幌から遠いしでやっぱり頭下げて金積んで札幌ドームに戻ったほうがいいと思う

430 23/12/04(月)19:50:21 No.1131366369

元を辿ると日本の問題ごとって殆どCIAが絡んでる 正力松太郎はCIA関係なくクソ野郎だけど

431 23/12/04(月)19:50:30 No.1131366412

>でもMLBさん逆の立場なら選手保有してるんですけお!!ジャップの黄色い猿の分際で!!ってブチ切れますよね…? まぁ一応保有権期間には契約しないんでそこはMLB側も守ってる それはそれとしてブローカーが連れてくるのは止めない

432 23/12/04(月)19:50:37 No.1131366475

>日ハムが穫るってアメリカで報道されてた投手を >実際には広島が獲って >北広島と広島間違えた説あるの笑う 報道してたのは韓国紙では…?

433 23/12/04(月)19:50:57 No.1131366618

>>日ハムが穫るってアメリカで報道されてた投手を >>実際には広島が獲って >>北広島と広島間違えた説あるの笑う >地名もわかりづらいし札幌から遠いしでやっぱり頭下げて金積んで札幌ドームに戻ったほうがいいと思う なんか変だな?

434 23/12/04(月)19:51:20 No.1131366779

日本もメジャーに関してめちゃくちゃな記事書くからおあいこだな

435 23/12/04(月)19:51:27 No.1131366832

>>日ハムが穫るってアメリカで報道されてた投手を >>実際には広島が獲って >>北広島と広島間違えた説あるの笑う >地名もわかりづらいし札幌から遠いしでやっぱり頭下げて金積んで札幌ドームに戻ったほうがいいと思う 札幌市長imgすんな

436 23/12/04(月)19:51:42 No.1131366919

>おい、嫌な奴が飯食ってるぞ 時折言葉のナイフが鋭いよね王貞治

437 23/12/04(月)19:52:24 No.1131367227

江川も江川で割とフテてる部分が現役時代あったので

438 23/12/04(月)19:52:30 No.1131367263

王さんはかなり鬼畜だよ…

439 23/12/04(月)19:52:52 No.1131367422

モナ岡の時にコメント求められて野球選手が9800円のホテルはいかんでしょとか言うからな…

440 23/12/04(月)19:53:17 No.1131367593

>成功例が出てるうちは無くならんよ つまり今年の現ドラで来年どうなるかだな…

441 23/12/04(月)19:53:41 No.1131367751

>王さんはかなり鬼畜だよ… 今回の発言もかなりの畜生だと思う

442 23/12/04(月)19:53:46 No.1131367803

ショウタが高く評価されてて俺も鼻が高いよ…

443 23/12/04(月)19:55:20 No.1131368458

>>正力松太郎の息子も父親が死んだ途端に日本テレビにいた異母弟追放して早逝させてるしそういう血筋なんだと思う >クソみてぇな血筋だな そもそも江川事件の時のオーナーだし…

444 23/12/04(月)19:55:53 No.1131368673

>>と言っても政治的問題の絡むとこだし… >>それこそMLB選手会がキューバ選手は政治的亡命って理由でドラフト無しで自由に高額契約結べてズルいって事で文句言ってる話でもある >アメリカからすると不自由と搾取に苦しむ選手を救ったという見方になるからな… 中日は額縁全額選手に渡るように金出してる球団なのに…

↑Top