虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/12/04(月)18:25:06 なんで... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/12/04(月)18:25:06 No.1131335899

なんでコイツら律儀に挨拶返してんの バカなのかその間に相手を殺せよ

1 23/12/04(月)18:25:37 No.1131336081

ウォーッ

2 23/12/04(月)18:25:40 No.1131336100

もはや言葉も出ぬほどのスゴイシツレイだ!

3 23/12/04(月)18:26:06 No.1131336243

スゴイシツレイ!

4 23/12/04(月)18:26:17 No.1131336309

まあ実際それで死ぬようなのはサンシタ

5 23/12/04(月)18:26:17 No.1131336310

まぁジェノサイドは返さなくてもいいだろう 本能的に返しちゃうだろうけど

6 23/12/04(月)18:27:17 No.1131336659

かかったりーッ

7 23/12/04(月)18:28:10 No.1131336990

だからお前はサンシタなんだよ

8 23/12/04(月)18:28:38 No.1131337175

挨拶される前に不意打ちしよう

9 23/12/04(月)18:30:15 No.1131337713

そういう設定だから

10 23/12/04(月)18:31:32 No.1131338114

別に低俗で下劣なモータルなら挨拶返さずに殺しにかかってもいいよ まあその程度のフイウチで殺せるやつなんてその程度のサンシタだけなんだが…

11 23/12/04(月)18:32:10 No.1131338333

ヤクザ天狗=サンの立てたスレ

12 23/12/04(月)18:33:19 No.1131338752

そういえばヤクザ天狗=サン挨拶してないのか

13 23/12/04(月)18:33:37 No.1131338869

>そういえばヤクザ天狗=サン挨拶してないのか ニンジャじゃなくてモータルだからな

14 23/12/04(月)18:33:48 No.1131338943

身動きできない時もやっぱしなきゃダメなのかな

15 23/12/04(月)18:33:59 No.1131339006

>そういえばヤクザ天狗=サン挨拶してないのか してるよ 先制でアイサツしたらニンジャはアイサツを返さなければならないからな そこをすかさず撃つ

16 23/12/04(月)18:34:33 No.1131339218

>なんでコイツら律儀に挨拶返してんの >バカなのかその間に相手を殺せよ 私はこいつやっつけた

17 23/12/04(月)18:35:36 No.1131339614

ヤクザ天狗=サンかビーハイブ=サンの建てたスレ

18 23/12/04(月)18:35:37 No.1131339619

本編でもモータルが非合理な奇行扱いする程度には客観的に見てバカな行為なのはそう しかしニンジャは本質的にはミーム的情報生命体なので己を構成する定義から逃れることはできんのだ

19 23/12/04(月)18:36:57 No.1131340082

>身動きできない時もやっぱしなきゃダメなのかな 形式張ったアイサツが必須というわけではないので口頭で発言するだけだったりする奴もいる 複数人が一気にアイサツする場合は代表1名のみのアイサツで省略することもある 実際ケースバイケースな

20 23/12/04(月)18:37:18 No.1131340218

>身動きできない時もやっぱしなきゃダメなのかな アイサツしようがない時はアイサツしなくて良かったりするしそれはそれとしてする為の努力は必要 逆にアイサツしようがない相手に一方的にアイサツしてアイサツを求めるのもシツレイだ 前提として礼儀だから無礼のために利用するのはシツレイにあたる

21 23/12/04(月)18:37:22 No.1131340249

そもそもあの不意打ちガトリングをカラテと言い切ってるのもめちゃくちゃ失礼だと思う

22 23/12/04(月)18:37:30 No.1131340305

>身動きできない時もやっぱしなきゃダメなのかな 出来ない状況なら許されるはず 意思を示す方法が他にあるならそれを使うのが望ましい

23 23/12/04(月)18:37:39 No.1131340347

でも名乗りが入るとキャラの把握しやすくて助かる

24 23/12/04(月)18:37:45 No.1131340384

本人がアイサツできない場合は連れが代わりにやっても大丈夫だ アイサツは気持ち

25 23/12/04(月)18:39:45 No.1131341049

アイサツしてたら不意打ちができないじゃないですか!

26 23/12/04(月)18:40:05 No.1131341144

アイサツ前のアンブッシュは1度までは認められている

27 23/12/04(月)18:41:04 No.1131341497

フーンク!

28 23/12/04(月)18:41:26 No.1131341616

遠距離狙撃が基本戦法の場合はどうすれば?

29 23/12/04(月)18:41:26 No.1131341618

>アイサツ前のアンブッシュは1度までは認められている ルールがあってそのうえでの戦いなのがどことなくゲームじみたものを感じる

30 23/12/04(月)18:41:39 No.1131341702

不意打ち一撃叩き込んだ後に悠然とアイサツする一連の流れはスゴイ級にカッコイイので実際大発明な

31 23/12/04(月)18:41:45 No.1131341737

>遠距離狙撃が基本戦法の場合はどうすれば? >アイサツ前のアンブッシュは1度までは認められている

32 23/12/04(月)18:42:36 No.1131342047

遠すぎて届かないからって全くアイサツしないでいいスナイパースリケンはちょっとズルいと思う

33 23/12/04(月)18:42:39 No.1131342064

厳しい人だとアンブッシュで瀕死にしてアイサツせよ!って命じる

34 23/12/04(月)18:42:59 No.1131342192

要は昔の日本での合戦前の名乗りとかと同じだよね

35 23/12/04(月)18:43:12 No.1131342257

スナイプがアイサツとして扱われるのは特別扱いって感じだな

36 23/12/04(月)18:44:05 No.1131342581

>遠距離狙撃が基本戦法の場合はどうすれば? アンブッシュ一撃かまして死ぬようならそれまで 生き残られたら目の前まで行ってからアイサツして爆発四散 これでよし

37 23/12/04(月)18:44:14 No.1131342638

>フーンク! 罰を受けてもう昇進しないから 逆に各派閥からあの人めっちゃつよいよな…って評価が高いんだよな レッドゴリラ=サンもそんな評価だし

38 23/12/04(月)18:44:24 No.1131342702

漫画しか読んでないけどアイサツ前のアンブッシュが決まってるところを余り見ない

39 23/12/04(月)18:44:58 No.1131342940

>遠距離狙撃が基本戦法の場合はどうすれば? 実例を見るに「相手が自分のところに到達するまでの狙撃戦術」自体を一連で1度のアンブッシュ判定にしているフシがある

40 23/12/04(月)18:45:21 No.1131343080

実力者はアイサツするんだな

41 23/12/04(月)18:45:45 No.1131343209

アンブッシュ最中にバレて先に名乗られたら攻撃動作止めないとダメ?

42 23/12/04(月)18:45:50 No.1131343250

礼儀って概して奇妙なものだから慣れてしまえばなんてことは無い 何より実際カッコイイ

43 23/12/04(月)18:46:32 No.1131343506

>アンブッシュ最中にバレて先に名乗られたら この時点でアンブッシュ失敗してない?

44 23/12/04(月)18:46:33 No.1131343516

>アンブッシュ最中にバレて先に名乗られたら攻撃動作止めないとダメ? 基本的にアイサツされた時点でお互いに攻撃態勢解かないととだめじゃなかったっけ

45 23/12/04(月)18:47:21 No.1131343804

>アンブッシュ最中にバレて先に名乗られたら攻撃動作止めないとダメ? 駄目 アイサツ差し込みタイミングも技術

46 23/12/04(月)18:47:34 No.1131343884

>実例を見るに「相手が自分のところに到達するまでの狙撃戦術」自体を一連で1度のアンブッシュ判定にしているフシがある シャーテックの連中 数キロの距離なら余裕でスリケン投げてくるからな

47 23/12/04(月)18:48:01 No.1131344032

なんか漠然とニンジャニンジャの印象で読むとニンジャとは名だけの得体の知れない生体で怖い

48 23/12/04(月)18:48:04 No.1131344055

アイサツをすることで相手から逃亡の選択肢を奪うライフハックもあるからな…

49 23/12/04(月)18:48:14 No.1131344111

そもそもアンブッシュが実行中に見抜かれてる時点で実力差がショッジョムッギョなのでそのまま攻撃を敢行してもモスキート・ダイビング・トゥ・ベイルファイアな

50 23/12/04(月)18:48:29 No.1131344211

戦闘前はまだいい 絶対絶命の時でも返してしまうのが凄すぎる

51 23/12/04(月)18:49:37 No.1131344632

>なんか漠然とニンジャニンジャの印象で読むとニンジャとは名だけの得体の知れない生体で怖い 数年読んでて世界観に慣れたと思ってたけど ニンジャになるとDNAに黒帯状のものが現れ変質するのマジで怖い

52 23/12/04(月)18:50:04 No.1131344793

ジェノサイド=サン以外は結構ニンジャしてる気がする

53 23/12/04(月)18:50:30 No.1131344951

先に名乗ったほうが早く挨拶終われるし先手有利すぎない?

54 23/12/04(月)18:51:03 No.1131345165

>先に名乗ったほうが早く挨拶終われるし先手有利すぎない? 相手も即座にアイサツするからそこまで

55 23/12/04(月)18:51:03 No.1131345166

吸血鬼も巨人も神もエルフもニンジャだからな…

56 23/12/04(月)18:51:27 No.1131345297

>なんか漠然とニンジャニンジャの印象で読むとニンジャとは名だけの得体の知れない生体で怖い ニンジャは神話的生物だと古事記にも書いてあるだろ 日本人の常識だ

57 23/12/04(月)18:51:39 No.1131345376

>先に名乗ったほうが早く挨拶終われるし先手有利すぎない? 相手のアイサツが終わるまで待たないとムラハチだぞ

58 23/12/04(月)18:52:15 No.1131345571

後手側がアイサツ終了するまではどうせお互いに攻撃できないし 終了したらコンマ数秒以内に瞬発でイクサが始まるから最終的にはカラテぞ

59 23/12/04(月)18:52:20 No.1131345603

明確に上位種族だからなニンジャ まあその上位種族の中でもカーストがあるんだが…

60 23/12/04(月)18:52:53 No.1131345794

つまらないものですが

61 23/12/04(月)18:52:59 No.1131345820

>先に名乗ったほうが早く挨拶終われるし先手有利すぎない? むしろ後手のほうが有利じゃない? アイサツ終了して戦闘再開するタイミング自分で決められるんだから どれだけ早くアイサツ終わろうがよっぽど遅延されない限り相手がアイサツ返すまで攻撃できんぞ

62 23/12/04(月)18:53:18 No.1131345935

なんで急に人間からニンジャになる人たちがいるんですか?

63 23/12/04(月)18:53:35 No.1131346032

「」=サンの説明聞いてニンジャソウルの設定あくらつすぎるなコレってなるなった ヤンナルネ

64 23/12/04(月)18:53:42 No.1131346073

>漫画しか読んでないけどアイサツ前のアンブッシュが決まってるところを余り見ない 決まったらただのサンシタだし…

65 23/12/04(月)18:53:52 No.1131346129

>つまらないものですが ありがとうございます(グビグビ)

66 23/12/04(月)18:53:54 No.1131346143

アニメ化した時より盛り上がってる気がする すごいなブラック・フライデー=サン

67 23/12/04(月)18:54:03 No.1131346184

【道徳】ニンジャのタカシ君とサトル君は公園でアイサツし、イクサを開始しました。約束より10分遅れて、タカシ君の友達のユキちゃんが、サトル君の首を狙って到着しました。彼女はイクサに加わるべく不意打ちし、アイサツ前に一撃でサトル君を爆発四散させてしまいました。これはシツレイにあたる?

68 23/12/04(月)18:54:05 No.1131346194

アイサツ終了からの戦闘開始をスムーズに高速に行うワザマエは大事だから気勢を制して先制挨拶した方がやや有利な面はあるがそんなに大きな影響はない

69 23/12/04(月)18:54:14 No.1131346229

>アニメ化した時より盛り上がってる気がする 2度と見たくないぞあれは

70 23/12/04(月)18:54:15 No.1131346241

>明確に上位種族だからなニンジャ >まあその上位種族の中でもカーストがあるんだが… モータルじゃなくなったと思ったら更に上には上がいる…ビガーケージめいて…

71 23/12/04(月)18:54:26 No.1131346319

>>つまらないものですが >ありがとうございます(グビグビ) ムラハチ!

72 23/12/04(月)18:54:35 No.1131346368

実力で敵わないとみたらアイサツ返す前に逃げちゃうのも手か

73 23/12/04(月)18:54:37 No.1131346387

>アニメ化した時より盛り上がってる気がする >すごいなブラック・フライデー=サン 上手いマーケティングで二部まで買うやつも出てきっとアーチ級ニンジャなんだろうな

74 23/12/04(月)18:54:44 No.1131346427

>【道徳】ニンジャのタカシ君とサトル君は公園でアイサツし、イクサを開始しました。約束より10分遅れて、タカシ君の友達のユキちゃんが、サトル君の首を狙って到着しました。彼女はイクサに加わるべく不意打ちし、アイサツ前に一撃でサトル君を爆発四散させてしまいました。これはシツレイにあたる? 遅刻した時点でシツレイ

75 23/12/04(月)18:54:52 No.1131346461

まあ実際ニンジャなんていないんですけどね くだらない話よりカチグミになることを考えた方が良い

76 23/12/04(月)18:55:01 No.1131346523

>【道徳】ニンジャのタカシ君とサトル君は公園でアイサツし、イクサを開始しました。約束より10分遅れて、タカシ君の友達のユキちゃんが、サトル君の首を狙って到着しました。彼女はイクサに加わるべく不意打ちし、アイサツ前に一撃でサトル君を爆発四散させてしまいました。これはシツレイにあたる? 難問来たな…

77 23/12/04(月)18:55:04 No.1131346543

もっとギャグみたいなノリだと思ってた スゴイヘンな世界観でシリアスしてる作品だった

78 23/12/04(月)18:55:49 No.1131346806

>実力で敵わないとみたらアイサツ返す前に逃げちゃうのも手か アイサツされたのに返さないのはとてもシツレイなのでできないのだ だから相手の逃亡を許さないために先手取ってアイサツするケースもある

79 23/12/04(月)18:56:09 No.1131346926

アンブッシュは一度だけ許されてるけど実際シツレイなの?

80 23/12/04(月)18:56:11 No.1131346932

あの広告うってる飛行船ほぼギャグみたいなもんじゃないですか怪しすぎますよ

81 23/12/04(月)18:56:14 No.1131346958

>つまらないものですが いえ、悪いです

82 23/12/04(月)18:56:31 No.1131347058

アイサツとソンケイの概念は トンチキだけどなんかわかるから不思議だ

83 23/12/04(月)18:56:42 No.1131347121

>>つまらないものですが >ありがとうございます(グビグビ) ヨクバリ!

84 23/12/04(月)18:56:48 No.1131347153

>アンブッシュは一度だけ許されてるけど実際シツレイなの? 許されてるからシツレイじゃない アンブッシュ長くない?文句言われるやつはいる

85 23/12/04(月)18:57:00 No.1131347223

>アンブッシュは一度だけ許されてるけど実際シツレイなの? シツレイではない 古事記にもそう書いてある

86 23/12/04(月)18:57:11 No.1131347304

>【道徳】ニンジャのタカシ君とサトル君は公園でアイサツし、イクサを開始しました。約束より10分遅れて、タカシ君の友達のユキちゃんが、サトル君の首を狙って到着しました。彼女はイクサに加わるべく不意打ちし、アイサツ前に一撃でサトル君を爆発四散させてしまいました。これはシツレイにあたる? アイサツ前のアンブッシュは1度まで許されているのでシツレイではない 古事記にも書いてある

87 23/12/04(月)18:57:22 No.1131347367

>もっとギャグみたいなノリだと思ってた >スゴイヘンな世界観でシリアスしてる作品だった ヘンテコワードはすぐに慣れるからな 慣れてからの重過ぎる展開に脳が焼かれてお前もニンジャだな?惨たらしく殺す

88 23/12/04(月)18:57:43 No.1131347487

アイサツしたあとガン逃げすること自体は許されているのでFOEめいたヤバイ級とエンカウントしたのなら逃げればよいのだ 逃げられない実力差?まあそういうこともあるよな

89 23/12/04(月)18:58:17 No.1131347670

>もっとギャグみたいなノリだと思ってた >スゴイヘンな世界観でシリアスしてる作品だった 思い出した様に知識が深過ぎて神話とインターネットの仕組み両方に精通していないと分からないネタとかコアなあれこれ仕込んでくるのもレベルが高くて笑える

90 23/12/04(月)18:58:20 No.1131347693

>あの広告うってる飛行船ほぼギャグみたいなもんじゃないですか怪しすぎますよ 欺瞞を真に受けてないやつもいるだろうけど それはそれとしてマケグミが死んでも暗黒メガコーポは痛くもない… はずだったんだがな

91 23/12/04(月)18:59:06 No.1131347960

あんなディストピアでも民主的な選挙が残ってるのは面白い

92 23/12/04(月)18:59:10 No.1131347986

バトルシーンよりもカンチガイ・マナー(わざとなんだけど)を大真面目に書いている時の方が面白く感じてしまう ムラハチされてしまう

93 23/12/04(月)18:59:37 No.1131348131

1度だけアイサツ前のアンブッシュが許されるからこそ殺戮者のエントリーだ!が使えて大変お得

94 23/12/04(月)19:00:02 No.1131348266

スゴイヘンな世界観に見えてワードチョイスがイカれてるだけでむしろ構成要素はほぼ全部ゴリッゴリの重SFなのがタチが悪いというか…

95 23/12/04(月)19:00:04 No.1131348270

こう…な、なるほど…ってなるような作法だったり物言いが多くてちょっとびっくりした 意外と理にかなっているというか

96 23/12/04(月)19:00:34 No.1131348457

バカハドッチダー!とか単品では変なセリフだけどマジでめったに出てこない罵倒だから激昂具合がありありと伝わってきてスゴイ

97 23/12/04(月)19:00:39 No.1131348484

ガンバルゾー! ガンバルゾー! ガンバルゾー!

98 23/12/04(月)19:01:30 No.1131348774

ゴウランガってなんなの

99 23/12/04(月)19:01:46 No.1131348869

現実の戦争もアンブッシュが成功すればキンボシ・オオキイけど失敗すればスゴイシツレイよ

100 23/12/04(月)19:02:02 No.1131348956

>ゴウランガってなんなの ゴウランガ!!

101 23/12/04(月)19:02:09 No.1131348995

アイサツ自体は後付けで本能化した呪い見たいなもんだからな…

102 23/12/04(月)19:02:14 No.1131349025

>ゴウランガってなんなの 南海奇皇

103 23/12/04(月)19:02:25 No.1131349076

モータルはアイサツをしなくても良いというのは少し勘違い ヤクザもカチグミもアイサツは大事にしてる ヤクザ天狗=サンがキンボシオオキイを拾うにはこうするしか無いだけなんだ

104 23/12/04(月)19:02:30 No.1131349114

暗黒メガコーポとか女子高生収容所とかワードセンスがいい

105 23/12/04(月)19:02:33 No.1131349127

漫画版せっかくだから二部も買うかと思ったら13巻で9000円弱! アイエエ高いテストに出ないよぉ…

106 23/12/04(月)19:03:00 No.1131349294

ワードがトンチキなだけで本人たちにおふざけしてるつもり全然ないからな…

107 23/12/04(月)19:03:06 No.1131349327

>ゴウランガってなんなの Cowabungaと思われる

108 23/12/04(月)19:03:07 No.1131349342

>現実の戦争もアンブッシュが成功すればキンボシ・オオキイけど失敗すればスゴイシツレイよ ヘイト溜まるから反撃も凄いことになる

109 23/12/04(月)19:03:09 No.1131349350

>漫画版せっかくだから二部も買うかと思ったら13巻で9000円弱! >アイエエ高いテストに出ないよぉ… 見よ!典型的なマケグミ・オサイフを!

110 23/12/04(月)19:03:36 No.1131349503

>漫画版せっかくだから二部も買うかと思ったら13巻で9000円弱! >アイエエ高いテストに出ないよぉ… ブックウォーカー=サンなら50%還元な 消費税殺すべし

111 23/12/04(月)19:03:49 No.1131349573

アンブッシュはあれでそのためのカラテを磨いた扱いだからな…

112 23/12/04(月)19:03:53 No.1131349593

ドーモステイツ=サン リメンバー・パールハーバーです

113 23/12/04(月)19:03:54 No.1131349601

>漫画版せっかくだから二部も買うかと思ったら13巻で9000円弱! >アイエエ高いテストに出ないよぉ… 50%還元があるから実際安い

114 23/12/04(月)19:04:02 No.1131349648

アイサツのおかげでチョイ役のサンシタでも自然にキャラ立つ凄い良い効果だ

115 23/12/04(月)19:04:38 No.1131349863

アイサツする前に死んだらそいつがサンシタなだけっていう価値観なのは潔い

116 23/12/04(月)19:04:49 No.1131349928

ブッダよ寝ているのですか!?はいつか使いたい

117 23/12/04(月)19:04:54 No.1131349956

俺の古代ローマカラテをみせてやろう…

118 23/12/04(月)19:05:06 No.1131350028

ニンジャになるとモータルの認識が下等生物になるらしいけどマズダ弟達がタロ=サンの扱い悪くなったのもそう言う事なの?

119 23/12/04(月)19:05:08 No.1131350047

>アイサツ差し込みタイミングも技術 アイサツできる余裕を与えてる時点でアンブッシュ失敗してるよね

120 23/12/04(月)19:05:17 No.1131350099

実際アンブッシュは認められてるしアイサツの前後で隙が生まれるようなサンシタは奥ゆかしさ以前にワザマエが足りてない カラテあるのみ

121 23/12/04(月)19:05:24 No.1131350126

>ゴウランガってなんなの アメリカのカルト東洋宗教がなんかマントラめいて叫んでた言葉 そのままミーミーになりなんか東洋っぽいチャントとして使われてる 原作者がどのような意図で使ってるかは不明

122 23/12/04(月)19:05:31 No.1131350175

>ブッダよ寝ているのですか!?はいつか使いたい ブッダも怒る も好き

123 23/12/04(月)19:05:44 No.1131350263

>アイサツする前に死んだらそいつがサンシタなだけっていう価値観なのは潔い ネブカドネザル=サンでやった所だ!

124 23/12/04(月)19:05:44 No.1131350264

>ニンジャになるとモータルの認識が下等生物になるらしいけどマズダ弟達がタロ=サンの扱い悪くなったのもそう言う事なの? ジロサブロの間は仲いいままだから多分そう

125 23/12/04(月)19:05:52 No.1131350305

ファック&サヨナラって何?

126 23/12/04(月)19:05:57 No.1131350330

作品外で豪覧雅と書かれたことはある

127 23/12/04(月)19:06:00 No.1131350346

>原作者がどのような意図で使ってるかは不明 カワバンガ!

128 23/12/04(月)19:06:08 No.1131350384

>アイサツする前に死んだらそいつがサンシタなだけっていう価値観なのは潔い んまあでもサワタリ相手なら仕方ねーよ…というかサワタリ相手にアイサツ決めた時点でかなりのワザマエな

129 23/12/04(月)19:06:13 No.1131350421

暗黒カラテミサイルとかのヘンテコワードも最初は笑ってたがすぐに違和感を感じなくなる

130 23/12/04(月)19:06:21 No.1131350471

>ファック&サヨナラって何? 犯して殺す

131 23/12/04(月)19:06:25 No.1131350486

>ファック&サヨナラって何? 犯して殺す 証人は居ない 実際ヤリ得な

132 23/12/04(月)19:06:25 No.1131350490

>ファック&サヨナラって何? ファックしてサヨナラだ!オーケー?

133 23/12/04(月)19:06:26 No.1131350496

>ニンジャになるとモータルの認識が下等生物になるらしいけどマズダ弟達がタロ=サンの扱い悪くなったのもそう言う事なの? 元々1人だけビビって飛ばなかった兄貴だしあの扱いは実際妥当

134 23/12/04(月)19:06:44 No.1131350605

カドカワ=サンの1部33円のおかげで秋田書店=サンの2部が売れる 秋田書店=サンの2部をお得に買うためカドカワ=サン傘下のブックウォーカー=サンの50%還元を使う

135 23/12/04(月)19:06:48 No.1131350636

レイプしたあと逃げるとかじゃ無くて殺す前提なのか

136 23/12/04(月)19:06:52 No.1131350655

女子高生収容所はマジで作中でも ほんとにイカれた金持ちの所業なのいいよね 輝く女子高生性を無駄遣いさせたいだけの施設

137 23/12/04(月)19:07:00 No.1131350692

何階ですか?が完全な原作再現だったことに吹いた

138 23/12/04(月)19:07:07 No.1131350724

>ファック&サヨナラって何? レイプしてそのまま殺害 あというならニンジャは子供作れない

139 23/12/04(月)19:07:08 No.1131350730

サヨナラファックもある

140 23/12/04(月)19:07:09 No.1131350735

兄ちゃんは直前でイモ引いて飛ばなかったのも影響してると思うからビミョーなところだな

141 23/12/04(月)19:07:12 No.1131350754

忍殺世界におけるサヨナラは概ね死んだときに出る

142 23/12/04(月)19:07:16 No.1131350780

>>ニンジャになるとモータルの認識が下等生物になるらしいけどマズダ弟達がタロ=サンの扱い悪くなったのもそう言う事なの? >ジロサブロの間は仲いいままだから多分そう ヤンナルネ…

143 23/12/04(月)19:07:23 No.1131350816

>レイプしたあと逃げるとかじゃ無くて殺す前提なのか ネオサイタマはマッポウめいて殺人などありふれているのだ

144 23/12/04(月)19:07:42 No.1131350927

カラダニキヲツケテネも皮肉めいた使い方がすごく好き

145 23/12/04(月)19:08:05 No.1131351053

昔小説読んだとき面白かったんだけど イヤーグワーッをひたすら連呼する戦闘は流石にちょっとどうかと思いました

146 23/12/04(月)19:08:23 No.1131351166

50%OFFで本当に採算が取れているのか不安になる読者も居るだろう だが驚くなかれ!ここから更に暗黒メガコーポは90%の利益をサクシュ! 作者達に届くのはスズメ・ティアーのみであった!ナムサン!

147 23/12/04(月)19:08:28 No.1131351193

ハックアンドスラッシュとか日本語由来じゃない言葉も曲解してんじゃねえ!ってなるアレンジが加えられてる場合がある

148 23/12/04(月)19:08:34 No.1131351230

アニメ見た時はなんか勢いで爆発四散してるのかと思ったけどちゃんと設定あって驚いた

149 23/12/04(月)19:08:39 No.1131351267

>忍殺世界におけるサヨナラは概ね死んだときに出る まあ別れるときはオタッシャデーだからな 殺すときもオタッシャ重点とか言う気がするけど…

150 23/12/04(月)19:08:55 No.1131351353

>昔小説読んだとき面白かったんだけど >イヤーグワーッをひたすら連呼する戦闘は流石にちょっとどうかと思いました (解像度が低かったんだな…)

151 23/12/04(月)19:09:02 No.1131351390

何階ですか? グワーッ 何階ですか? グワーッ

152 23/12/04(月)19:09:05 No.1131351401

そのうちイヤグワラッシュに大興奮できるようになる

153 23/12/04(月)19:09:13 No.1131351450

>昔小説読んだとき面白かったんだけど >イヤーグワーッをひたすら連呼する戦闘は流石にちょっとどうかと思いました 一部の時は実際そうなんだけど部が進むにつれ戦闘描写にも凝るようになっているんだ まあその上でイヤーグワーするんだけど

154 23/12/04(月)19:09:16 No.1131351462

>昔小説読んだとき面白かったんだけど >イヤーグワーッをひたすら連呼する戦闘は流石にちょっとどうかと思いました ジョジョでオラオラしてるのと同じようなもんだ

155 23/12/04(月)19:09:25 No.1131351514

>カドカワ=サンの1部33円のおかげで秋田書店=サンの2部が売れる >秋田書店=サンの2部をお得に買うためカドカワ=サン傘下のブックウォーカー=サンの50%還元を使う アイエエエ! 1部はKindle!2部はブックウォーカー! もはや言葉も出ぬほどのスゴイ醜いだ!

156 23/12/04(月)19:09:42 No.1131351626

せっかくだからデスマンでアニメ一話見てみたんだけどあれはいったいなんなんだい

157 23/12/04(月)19:09:46 No.1131351643

たまにサヨナラ&ファックとか言い出す奴がいるが別物だから気を付けよう

158 23/12/04(月)19:09:55 No.1131351695

最近だとアラシノケン×3の解像度すごかったな

159 23/12/04(月)19:10:00 No.1131351721

>あというならニンジャは子供作れない それじゃニンジャの世界を作りたいとか言ってるやつらが馬鹿みたいじゃないですか…

160 23/12/04(月)19:10:03 No.1131351741

バトル描写のシンプライズ・キュビスムということでドーカおひとつ…

161 23/12/04(月)19:10:06 No.1131351758

モータルでもソンケイがあればニンジャも従うぞ!

162 23/12/04(月)19:10:21 No.1131351843

あの…ところでこのわらいなく=サンって…

163 23/12/04(月)19:10:21 No.1131351844

>たまにサヨナラ&ファックとか言い出す奴がいるが別物だから気を付けよう タカシ=サン…

164 23/12/04(月)19:10:21 No.1131351845

すごかったよねセト戦の時の140字制限ブチ抜いたカラテシャウト連呼

165 23/12/04(月)19:10:24 No.1131351865

>一部の時は実際そうなんだけど部が進むにつれ戦闘描写にも凝るようになっているんだ 流石にこれは初期特有のお巫山戯が過ぎた方でいいんだよね?

166 23/12/04(月)19:10:26 No.1131351878

>たまにサヨナラ&ファックとか言い出す奴がいるが別物だから気を付けよう ドーモお絵描きマン=サン

167 23/12/04(月)19:10:39 No.1131351938

子供は作れないけど性欲に関してはむしろ旺盛になるの厄介過ぎるだろニンジャ

168 23/12/04(月)19:10:41 No.1131351959

ゲイのサディストがこの作品由来なの初めて知った

169 23/12/04(月)19:10:42 No.1131351962

漫画買うだけならKindle使う意味薄い ブックウォーカー=サンとのカラテの差がある

170 23/12/04(月)19:10:49 No.1131352001

>たまにサヨナラ&ファックとか言い出す奴がいるが別物だから気を付けよう ドーモたかし=サン

171 23/12/04(月)19:10:53 No.1131352035

>たまにサヨナラ&ファックとか言い出す奴がいるが別物だから気を付けよう サヨナラ&ファックはタカシクンだからな…

172 23/12/04(月)19:10:57 No.1131352048

実際3部はカラテ解像度高めすぎたせいで4部は多少あっさりした

173 23/12/04(月)19:10:59 No.1131352069

ヘッジホッグ=サン下半身なくなっても最後まで任務果たすから好き ビーフイーター=サンとか仕事するニンジャ多いよね

174 23/12/04(月)19:11:14 No.1131352163

>ゲイのサディストがこの作品由来なの初めて知った 正解です

175 23/12/04(月)19:11:16 No.1131352173

これのおかげでキャラの名前がスムーズに紹介出来るから実際発明なんだよな

176 23/12/04(月)19:11:24 No.1131352220

>それじゃニンジャの世界を作りたいとか言ってるやつらが馬鹿みたいじゃないですか… ミーム生命体化した関係でモータルをリアル・ニンジャ化させる修業が実質子作りみたいなもんだからな

177 23/12/04(月)19:11:30 No.1131352269

>>あというならニンジャは子供作れない >それじゃニンジャの世界を作りたいとか言ってるやつらが馬鹿みたいじゃないですか… モータルを鍛えたらニンジャは実際増える そう言う生態の生き物なのだ

178 23/12/04(月)19:11:45 No.1131352350

>それじゃニンジャの世界を作りたいとか言ってるやつらが馬鹿みたいじゃないですか… ニンジャはモータルを弟子として鍛え育てることでニンジャに変えることができる これが彼らにとっての繁殖行為なのだ

179 23/12/04(月)19:11:56 No.1131352401

>それじゃニンジャの世界を作りたいとか言ってるやつらが馬鹿みたいじゃないですか… だよね ニンジャとオヒガン隔離しようぜ

180 23/12/04(月)19:12:09 No.1131352477

>>一部の時は実際そうなんだけど部が進むにつれ戦闘描写にも凝るようになっているんだ >流石にこれは初期特有のお巫山戯が過ぎた方でいいんだよね? 書き続けることで描写力が磨かれた感じかなあとは思う いやふざける時は後期になっても全力でふざけてるから…

181 23/12/04(月)19:12:21 No.1131352555

ニンジャは生産活動苦手だから支配はしたいけど滅ぼしたいわけではないのが面倒くさいバランス

182 23/12/04(月)19:12:29 No.1131352606

テストに出ないよぉ はリアルで使いたくなって困る

183 23/12/04(月)19:12:52 No.1131352729

実際緻密な戦闘描写から〆にイヤグワラッシュが来るとテンション上がるようになる

184 23/12/04(月)19:13:09 No.1131352834

>>一部の時は実際そうなんだけど部が進むにつれ戦闘描写にも凝るようになっているんだ >流石にこれは初期特有のお巫山戯が過ぎた方でいいんだよね? 初期は兎に角エピソードを放出して読者を圧倒させようとしたのだ 固定読者がついてからは描写を深掘りしていったのだ

185 23/12/04(月)19:13:15 No.1131352873

イヤグワラッシュのとき脳内でナラク・ウィズインが流れ出すのだ

186 23/12/04(月)19:13:30 No.1131352959

イヤグワラッシュはスピード感を表現する為に後期でも意図的に採用される場合が稀によくありますネー

187 23/12/04(月)19:13:55 No.1131353101

別にイヤグワが出なくなるとかそう言うことはない

188 23/12/04(月)19:13:56 No.1131353109

シャドウウィーヴが戦う時はシャドウピンの特性もあってかあまりイヤグワ応酬しない気がする そんな風なイアイ抜きじみたイクサもまた良いものです

189 23/12/04(月)19:13:58 No.1131353125

何階ですか?イヤーッ!右ストレートが叩き込まれる! 何階ですか?イヤーッ!左ストレートが叩き込まれる! とかもう文章で笑わせようとしてるでしょ

190 23/12/04(月)19:14:09 No.1131353182

解像度上がっても長い間意図的に油断ならぬ相手であったで省かれる古代ローマカラテみたいなのもある

191 23/12/04(月)19:14:36 No.1131353366

>何階ですか?イヤーッ!右ストレートが叩き込まれる! >何階ですか?イヤーッ!左ストレートが叩き込まれる! >とかもう文章で笑わせようとしてるでしょ テンドン=ジツ!!

192 23/12/04(月)19:14:39 No.1131353382

スパルタカス級の使い手増えても困る

193 23/12/04(月)19:14:44 No.1131353403

>ニンジャはモータルを弟子として鍛え育てることでニンジャに変えることができる これが彼らにとっての繁殖行為なのだ なんというBLめいた生態…!!

194 23/12/04(月)19:14:55 No.1131353473

いいよね ニンジャスレイヤーはドゲザした

195 23/12/04(月)19:15:15 No.1131353565

>とかもう文章で笑わせようとしてるでしょ 右と左のバランスが肝要だからな シリアスだけではダメ

196 23/12/04(月)19:15:21 No.1131353594

>サヨナラファックもある ドーモ、タカシさん

197 23/12/04(月)19:15:26 No.1131353625

バイオニンジャはわかったけどこの唐突に出てきたジェノサイド=サンは一体…

198 23/12/04(月)19:15:54 No.1131353790

だが殺した って元の小説からあの勢いなの?

199 23/12/04(月)19:16:10 No.1131353894

>>ニンジャはモータルを弟子として鍛え育てることでニンジャに変えることができる これが彼らにとっての繁殖行為なのだ >なんというBLめいた生態…!! ニンジャは情報生命体なので自身のミーミーを受け継ぐ存在を拡散させるのだ

200 23/12/04(月)19:16:30 No.1131354021

>バイオニンジャはわかったけどこの唐突に出てきたジェノサイド=サンは一体… 俺は!!ジェノサイドだ!!!

201 23/12/04(月)19:16:36 No.1131354067

イヤグワはその時点で勝敗が決してるようなものだからジョジョのオラオラと一緒はいい例えだと思いますネー

202 23/12/04(月)19:17:07 No.1131354229

>だが殺した >って元の小説からあの勢いなの? もうちょっと描写は細かいけどあんな感じ

203 23/12/04(月)19:17:10 No.1131354258

>なんというBLめいた生態…!! その結果 復活したヴラド・ツェペシュの朝の来ないネオワラキアにおいて 吸血鬼城の地下で夜な夜なゴスやヴァンパイアワナビーたちが 正拳突きのカラテトレーニングをすることになる

204 23/12/04(月)19:17:22 No.1131354313

古代ローマカラテ文明が滅んだ… はヨゴ=センセイのワザマエを強く感じた あのワン・センテンスからあそこまでのアトモスフィアは出てこなかった 実際研修行きな

205 23/12/04(月)19:17:29 No.1131354355

>バイオニンジャはわかったけどこの唐突に出てきたジェノサイド=サンは一体… 捕まってカンオケに入れられてアンタイゾンビのなんかを打たれています

206 23/12/04(月)19:17:47 No.1131354449

スローハンドは死んだ。 を初めて読んだときは本気でゾッとしたよ

207 23/12/04(月)19:17:50 No.1131354461

>バイオニンジャはわかったけどこの唐突に出てきたジェノサイド=サンは一体… 「ネクロマンティック・フィードバック」「トレジャー・エヴリー・ミーティング」「読もう」「ヤモッチャンも出てきて体に良い」「私は健康です」

208 23/12/04(月)19:17:56 No.1131354501

>>なんというBLめいた生態…!! >その結果 >復活したヴラド・ツェペシュの朝の来ないネオワラキアにおいて >吸血鬼城の地下で夜な夜なゴスやヴァンパイアワナビーたちが >正拳突きのカラテトレーニングをすることになる もっと楽になれるものだと思ってたみたいなこと言ってるニュービーでダメだった

209 23/12/04(月)19:18:07 No.1131354548

>バイオニンジャはわかったけどこの唐突に出てきたジェノサイド=サンは一体… 生きている憑依ニンジャからソウルを抜き取って死体に憑依させただけですよ?

210 23/12/04(月)19:18:17 No.1131354632

>だが殺した >って元の小説からあの勢いなの? デビルフィッシュとレイザーエッジは戦闘開始と共に場面転換してカメラ戻ってきたら惨たらしく殺されていた ウォーターボードは場面転換後も頑張ったけど惨たらしく殺された アルマジロは場面転換すらなく惨たらしく殺された

211 23/12/04(月)19:19:04 No.1131354916

>何階ですか?イヤーッ!右ストレートが叩き込まれる! >何階ですか?イヤーッ!左ストレートが叩き込まれる! >とかもう文章で笑わせようとしてるでしょ そのタイプの天丼芸は定期的に出てくるんだけど 2部のクライマックスでおもむろにスパーン!フスマが開け放たれる!を天丼してくるのもなかなかにずるい

212 23/12/04(月)19:19:04 No.1131354921

>バイオニンジャはわかったけどこの唐突に出てきたジェノサイド=サンは一体… リーアラキセンセイが死体にゼツメツ・ニンジャクランのアーチニンジャソウルを憑依させたらなんかできた

213 23/12/04(月)19:19:06 No.1131354934

ヴラドはフジキドの血飲むしほとんどBL

214 23/12/04(月)19:19:18 No.1131355003

一応油断ならぬ相手だったって言われてるから出涸らしもそこそこ強いと思われる

215 23/12/04(月)19:19:47 No.1131355181

グランドマスターって強いけどニンジャスレイヤーが重症で万全では無い中で戦ってる所が多いのよな

216 23/12/04(月)19:19:47 No.1131355184

シュギジキに入るとみんな同じことしか言わなくなるの笑えるけどコワイ

217 23/12/04(月)19:19:50 No.1131355202

>バイオニンジャはわかったけどこの唐突に出てきたジェノサイド=サンは一体… いい感じに調整した死体に他のニンジャからニンジャソウルを抜いてぶち込むとああいうのが作れる そうやって都合のいいゾンビ売っ足り研究したりしてる研究者がいる

218 23/12/04(月)19:19:50 No.1131355205

出涸らしだしだが殺したくらいの勢いで死ぬくらいでいい

219 23/12/04(月)19:19:50 No.1131355208

>ヴラドはフジキドの血飲むしほとんどBL なんかスマホカバーみたいなのもらってたっけ

220 23/12/04(月)19:20:00 No.1131355254

耳から刃物がそんなに強いですか?おかしいと思いませんかあなた

221 23/12/04(月)19:20:10 No.1131355313

>ヴラドはフジキドの血飲むしほとんどBL 「つぷり」とかいうオノマトペを忍殺で見るとは思わなかった お耽美・アトモスフィアがスゴイ

222 23/12/04(月)19:20:30 No.1131355426

>グランドマスターって強いけどニンジャスレイヤーが重症で万全では無い中で戦ってる所が多いのよな そこで逆にグラマスが強敵とのイクサ後でニンジャスレイヤーが万全の状態のダークドメイン戦

223 23/12/04(月)19:20:40 No.1131355476

何階ですか?何階ですか?何階ですか?何階ですか?何階ですか?何階ですか?何階ですか?何階ですか?何階ですか?何階ですか?何階ですか?何階ですか?何階ですか?何階ですか?何階ですか?何階ですか?何階ですか?何階ですか?何階ですか?何階ですか?何階ですか?何階ですか?何階ですか?何階ですか?何階ですか?何階ですか?何階ですか?何階ですか?何階ですか?何階ですか?何階ですか?何階ですか?何階ですか?何階ですか?何階ですか?何階ですか?何階ですか?何階ですか?何階ですか?何階ですか?何階ですか?何階ですか?何階ですか?何階ですか?何階ですか?何階ですか?何階ですか?何階ですか?何階ですか?何階ですか?何階ですか?何階ですか?何階ですか?何階ですか?何階ですか?何階ですか?何階ですか?何階ですか?何階ですか?何階ですか?何階ですか?何階ですか?何階ですか?何階ですか?何階ですか?何階ですか?何階ですか?何階ですか?何階ですか?何階ですか?何階ですか?何階ですか?何階ですか?何階ですか?何階ですか?何階ですか?何階ですか?何階ですか?何階ですか?何階ですか?何階ですか?何階ですか?何階ですか?

224 23/12/04(月)19:20:41 No.1131355479

ラオモトの声ってニンジャ?

225 23/12/04(月)19:20:48 No.1131355523

>耳から刃物がそんなに強いですか?おかしいと思いませんかあなた これは同じクランのリアルアーチも使ってたから間違いなく切り札ではあるのだ

226 23/12/04(月)19:20:52 No.1131355553

リー先生のカルマ・エスケープジツは少年マンガの科学者キャラを彷彿とさせる

227 23/12/04(月)19:20:52 No.1131355555

京都と埼玉はどう違うの

228 23/12/04(月)19:21:31 No.1131355759

岡山県の位置が謎

229 23/12/04(月)19:21:35 No.1131355778

>耳から刃物がそんなに強いですか?おかしいと思いませんかあなた 貴様ーっ 開祖ヤイバ・ニンジャ=センセイを愚弄する気かぁっ

230 23/12/04(月)19:21:37 No.1131355791

強い奴が悠然と挨拶したほうがむしろカリスマ性と余裕を感じさせて敵からは畏れを味方からはソンケイを集めることができるのだ

231 23/12/04(月)19:21:43 No.1131355829

忍殺の敵対敵って割と片方が圧倒するパターンが多い

232 23/12/04(月)19:21:44 No.1131355837

一応アイサツ抜きのアンブッシュは1発まではOKなんだっけ? それで決着つかなかったらアイサツって流れだからまあバトル内容的にはやってもやらんくてもそんなに変わらなそう

233 23/12/04(月)19:21:51 No.1131355886

>耳から刃物がそんなに強いですか?おかしいと思いませんかあなた 開祖の死因考えると実際強い

234 23/12/04(月)19:21:52 No.1131355896

>京都と埼玉はどう違うの ネオサイタマは日本 キョートは共和国

235 23/12/04(月)19:22:07 No.1131355983

>ラオモトの声ってニンジャ? ニンジャ 一応フジキドのスリケン避けれてるし

236 23/12/04(月)19:22:21 No.1131356069

ヤクザ天狗サンってシンプルに頭おかしい人なん?

237 23/12/04(月)19:22:24 No.1131356081

>グランドマスターって強いけどニンジャスレイヤーが重症で万全では無い中で戦ってる所が多いのよな ナラク復活+ヌンチャク装備のニンジャスレイヤーと戦うハメになったダークドメイン=サンは実際不幸

238 23/12/04(月)19:22:43 No.1131356197

経歴だけ見るとプロトタイプマジェスティみたいな奴なんだよなラオモトの声

239 23/12/04(月)19:22:51 No.1131356236

>京都と埼玉はどう違うの ネオサイタマは大まかに東京湾を埋め立てた関東一帯 キョートはそこから西に数千マイル行ったところにある独立国家

240 23/12/04(月)19:23:12 No.1131356360

>一応アイサツ抜きのアンブッシュは1発まではOKなんだっけ? >それで決着つかなかったらアイサツって流れだからまあバトル内容的にはやってもやらんくてもそんなに変わらなそう そのまま打ち合いになったらかなり長時間カラテ戦闘して一息ついたらアイサツという事例もある

241 23/12/04(月)19:23:13 No.1131356364

ラオモトの声が出てこなかったら何階ですか?できなくて詰んでたよね

242 23/12/04(月)19:23:19 No.1131356408

>ヤクザ天狗サンってシンプルに頭おかしい人なん? ダークニンジャが誕生する事件の現場にいたせいで精神を病んでしまったただのおかしい人 しかし一般人なのにニンジャと戦い続けてるからフジキドは素直に敬意を払ってて敬語で話す

243 23/12/04(月)19:23:40 No.1131356534

ニンジャはモータルが極まると変性してその魂は死後キンカクを経由して次代のモータルに憑依してニンジャ化するってプロセスを繰り返すから システムが維持されてる限り理屈の上ではモータルっていつかは絶滅するからな…

244 23/12/04(月)19:23:46 No.1131356568

>しかし一般人なのにニンジャと戦い続けてるからフジキドは素直に敬意を払ってて敬語で話す 頭おかしくなりそう

245 23/12/04(月)19:23:53 No.1131356599

>ラオモトの声が出てこなかったら何階ですか?できなくて詰んでたよね その場合でも全階踏破するから問題ない

246 23/12/04(月)19:24:05 No.1131356663

アンブッシュでサヨナラした実例ってあるの?

247 23/12/04(月)19:24:07 No.1131356681

>>しかし一般人なのにニンジャと戦い続けてるからフジキドは素直に敬意を払ってて敬語で話す >頭おかしくなりそう 彼は狂っていた。

248 23/12/04(月)19:24:08 No.1131356691

メキシコと日本は地理的に近くて文化とかも似てるらしいし岡山県の惨状も中南米系と考えると納得がいく

249 23/12/04(月)19:24:15 No.1131356747

ネオサイタマとキョート戦争とかしてたからな

250 23/12/04(月)19:24:17 No.1131356760

ラオモトの声はうまく生き延びれたら三部で暗黒投資家としてアマクダリに入れてた可能性はある

251 23/12/04(月)19:24:30 No.1131356832

ヤクザがみた神はあの世界に実在したそうで怖い

252 23/12/04(月)19:24:32 No.1131356848

キョートは独立都市だが正直ネオサイタマ自体が独立国家みたいなものではある 内閣はあるけど総理大臣はいないが雑誌は政権交代を煽っている…ナンデ?

253 23/12/04(月)19:24:32 No.1131356851

ダークドメイン=サンは初見殺し要素多すぎてヤバイですね

254 23/12/04(月)19:24:34 No.1131356864

おはぎがなぜ薬物に

255 23/12/04(月)19:24:35 No.1131356868

ニンジャが増えるよりはモータルが増える方が圧倒的に多いし早いからその辺は大丈夫では?

256 23/12/04(月)19:24:49 No.1131356945

ニンジャといえど負傷してもチャドー呼吸して連戦するフジキドは実際おかしい ナラクがいなければとっくにオタッシャ!してる戦い方

257 23/12/04(月)19:24:50 No.1131356952

ルールを破ると停戦が出来なくなるから基本的に戦争はルールを守るって聞いた

258 23/12/04(月)19:24:53 No.1131356977

忍殺のキョートは推定で関東地方から2000キロ以上離れてる

259 23/12/04(月)19:25:16 No.1131357116

これってワードを整えれば結構濃厚なサイバーパンク物なのでは

260 23/12/04(月)19:25:17 No.1131357126

>ナラク復活+ヌンチャク装備のニンジャスレイヤーと戦うハメになったダークドメイン=サンは実際不幸 ただダークドメイン=サンはそれだけの格の相手ではあったと思う

261 23/12/04(月)19:25:18 No.1131357130

ヤクザ天狗オリジン回はドグラ・マグラより読んでて頭おかしくなるから課金してでも読んでほしい

262 23/12/04(月)19:25:18 No.1131357131

>アンブッシュでサヨナラした実例ってあるの? たくさんある エクスキューショナー=サンとか

263 23/12/04(月)19:25:20 No.1131357146

>アンブッシュでサヨナラした実例ってあるの? サワタリ=サンが出張ってくると割と起きがち

264 23/12/04(月)19:25:22 No.1131357153

>おはぎがなぜ薬物に 合法オハギもある 違いが全く描写されていないので何が違うのかは不明

265 23/12/04(月)19:25:24 No.1131357170

>おはぎがなぜ薬物に アンコは遥かにいいからな…

266 23/12/04(月)19:25:29 No.1131357208

>アンブッシュでサヨナラした実例ってあるの? ニンジャスレイヤー第一話の前回のあらすじを見よう

267 23/12/04(月)19:25:36 No.1131357250

>ニンジャはモータルが極まると変性してその魂は死後キンカクを経由して次代のモータルに憑依してニンジャ化するってプロセスを繰り返すから >システムが維持されてる限り理屈の上ではモータルっていつかは絶滅するからな… ニンジャは老化しないし条件を満たせば肉体ごと生き返れるんだ

268 23/12/04(月)19:25:47 No.1131357318

>一応アイサツ抜きのアンブッシュは1発まではOKなんだっけ? >それで決着つかなかったらアイサツって流れだからまあバトル内容的にはやってもやらんくてもそんなに変わらなそう ニンジャの始祖カツ・ワンソーがイクサの前にはまずアイサツって決めようとしたら 不意打ちを信条にしているクランがそんなのないよぉってヨワネを吐いたので一回だけならOKになった

269 23/12/04(月)19:25:48 No.1131357324

>これってワードを整えれば結構濃厚なサイバーパンク物なのでは 整えたスズメバチの黄色は実際ニュービー受けが良い

270 23/12/04(月)19:25:50 No.1131357332

フジキドとヤクザ天狗=サンの混浴シーンは緊張感凄いからぜひ読んで欲しい

271 23/12/04(月)19:25:57 No.1131357371

チャドーが強すぎる

272 23/12/04(月)19:26:38 No.1131357618

>チャドーが強すぎる 実際使い手だとわかると神話級ニンジャすらうわって顔になるレベル

273 23/12/04(月)19:26:45 No.1131357659

ちなみにヤクザ天狗は自分がニンジャソウルを解き放った罪への贖罪の為に生きているから ニンジャになったせいで悪行を行ってしまうんです!っていわれると そうだね…全部俺が悪いんだよ…だから解決するまで戦い続けるね… っていいながら生きたままの相手でも火をつけて殺す

274 23/12/04(月)19:26:47 No.1131357670

英国式チャドー 反チャドー呼吸

275 23/12/04(月)19:26:48 No.1131357676

ニンジャめいて強いスモトリもいるからな…ネオサイタマいい加減にしろよ… …あの人はモータルでいいんですよね?

276 23/12/04(月)19:27:03 No.1131357750

>っていいながら生きたままの相手でも火をつけて殺す コワイ!

277 23/12/04(月)19:27:07 No.1131357766

ワタナベが食ってたオハギが違法な糖分なだけで普通のオハギも存在するよ

278 23/12/04(月)19:27:07 No.1131357767

ヤンナルネ…は実際言いたくなる

279 23/12/04(月)19:27:08 No.1131357773

>不意打ちを信条にしているクランがそんなのないよぉってヨワネを吐いたので一回だけならOKになった 古事記に記されていることが真実ならワンソーにジキソしにいくコブラのクソ度胸もそれもそうだねってルール追加してくれるワンソーの寛大さも実際ヤバイ

280 23/12/04(月)19:27:29 No.1131357923

>ワッザ!?は実際言いたくなる

281 23/12/04(月)19:27:35 No.1131357962

アイサツしないと何か具体的なデメリットは生じるんだろうか

282 23/12/04(月)19:27:38 No.1131357981

デスドみたいなドクズもアイサツはしっかりするんだよな…

283 23/12/04(月)19:27:46 No.1131358032

>ちなみにヤクザ天狗は自分がニンジャソウルを解き放った罪への贖罪の為に生きているから >ニンジャになったせいで悪行を行ってしまうんです!っていわれると >そうだね…全部俺が悪いんだよ…だから解決するまで戦い続けるね… >っていいながら生きたままの相手でも火をつけて殺す でもシックスゲイツ級と会うとなんとかして逃げる

284 23/12/04(月)19:27:49 No.1131358051

ヤンナルネはやんぬるかなと掛けてるのがポエット

285 23/12/04(月)19:28:06 No.1131358139

>フジキドとヤクザ天狗=サンの混浴シーンは緊張感凄いからぜひ読んで欲しい ヤクザ天狗=サンの狂人なりのスタンスがわかってとてもいいですね

286 23/12/04(月)19:28:07 No.1131358145

>アイサツしないと何か具体的なデメリットは生じるんだろうか とりあえず内なるソウルがあまりのシツレイにセプクしたがる

287 23/12/04(月)19:28:09 No.1131358159

>アイサツしないと何か具体的なデメリットは生じるんだろうか 敵味方問わずクズ扱いされる

288 23/12/04(月)19:28:09 No.1131358162

ヤクザ天狗=サンの一番恐ろしいところはあれだけ狂人ムーブしときながらこれは勝てねえなってなったら死んだふりとか普通にするとこだと思う

289 23/12/04(月)19:28:13 No.1131358191

>アイサツしないと何か具体的なデメリットは生じるんだろうか シツレイ野郎と見なされてオナーを失う

290 23/12/04(月)19:28:17 No.1131358223

ゴッドハンド=サンは一時期ピンクメンポもニンジャ疑惑真剣に考えてた程度にやばいから困る

291 23/12/04(月)19:28:28 No.1131358285

ワンソーはフーリンカザンで林のように静かなときは自分の非を認めケジメするからな

292 23/12/04(月)19:28:44 No.1131358359

>デスドみたいなドクズもアイサツはしっかりするんだよな… ソウルの格の高さって礼儀に関係するのかな

293 23/12/04(月)19:28:57 No.1131358434

アイサツは太古からのルールで自然と出るものだからビーハイブはバグってる

294 23/12/04(月)19:28:59 No.1131358450

アイサツはニンジャの魂に刻み込まれてる神聖な儀式なので しないっていう選択肢すらないはずなんだだってニンジャだから

295 23/12/04(月)19:29:07 No.1131358506

>アイサツしないと何か具体的なデメリットは生じるんだろうか シツレイはムラハチを生む 実際delな

296 23/12/04(月)19:29:32 No.1131358677

確かにアンブッシュ禁止だとコブラがカワイソウだしハトリちゃんもそれでいい?みたいなやりとりしたのかと思うと笑ってしまう

297 23/12/04(月)19:29:33 No.1131358688

>>アイサツしないと何か具体的なデメリットは生じるんだろうか >敵味方問わずクズ扱いされる ニンジャはニンジャで基本的にガッチガチの上下社会構造で生きてるから 真面目にこれが致命傷にも程がある

298 23/12/04(月)19:29:36 No.1131358704

スゴイシツレイだし勝っても負けてもスゴイサンシタ扱い受けるからアイサツしないメリットがない

299 23/12/04(月)19:29:48 No.1131358769

>>デスドみたいなドクズもアイサツはしっかりするんだよな… >ソウルの格の高さって礼儀に関係するのかな たぶん本能に刷り込まれるからニンジャになった奴は例外なくアイサツする

300 23/12/04(月)19:29:54 No.1131358796

味方ニンジャにうわって顔されるビーハイヴ 恥に包まれてあれ

301 23/12/04(月)19:29:58 No.1131358823

>ゴッドハンド=サンは一時期ピンクメンポもニンジャ疑惑真剣に考えてた程度にやばいから困る ヨロシサンも遺伝子を狙うし実際なにか超自然的存在に変質してたのかもしれない

302 23/12/04(月)19:30:01 No.1131358838

楽勝なニュービーかと思ったらドラゴンニンジャ・クランな上にチャドー使ってくる(最悪)

303 23/12/04(月)19:30:04 No.1131358848

>ニンジャめいて強いスモトリもいるからな…ネオサイタマいい加減にしろよ… >…あの人はモータルでいいんですよね? ぶちかましがカラテ関係なくニンジャでも死ぬような暴走重トラック級の質量攻撃なだけのモータルだよ

304 23/12/04(月)19:30:10 No.1131358892

ニンジャスレイヤーの視点だとヤクザ天狗は重要局面で援軍に来てくれたり行方不明のダークニンジャが 生存しているって重大な情報をくれたりするただの頼りになる立派な人でしかない

305 23/12/04(月)19:30:20 No.1131358961

>たぶん本能に刷り込まれるからニンジャになった奴は例外なくアイサツする そこを孤高のニンジャハンターは狙う!

306 23/12/04(月)19:30:28 No.1131359017

>ヤクザ天狗オリジン回はドグラ・マグラより読んでて頭おかしくなるから課金してでも読んでほしい なにを読めば見れますか?

307 23/12/04(月)19:30:38 No.1131359070

アンブッシュ一発までルールは実際読み進めると結構適応がゆるいというか 連撃1セットでアンブッシュ一回扱いってのもあったり狙撃の最初の一発にアイサツの念を込めたり矢文にしたりとかいうのもアリだから… アイサツ周りのルールはそれに比べると極めて厳格

308 23/12/04(月)19:30:47 No.1131359131

>アイサツは太古からのルールで自然と出るものだからビーハイブはバグってる 憑依したソウルがドクズだったとしか…

309 23/12/04(月)19:30:52 No.1131359153

ビーハイヴ=サンは実力主義のソウカイヤだからギリギリ殺処分免れただけで他の組織に所属したら即刻殺処分だったと思う

310 23/12/04(月)19:31:00 No.1131359195

あいつだけだもんなアイサツを軽んずる奴…

311 23/12/04(月)19:31:09 No.1131359237

>ニンジャスレイヤーの視点だとヤクザ天狗は重要局面で援軍に来てくれたり行方不明のダークニンジャが >生存しているって重大な情報をくれたりするただの頼りになる立派な人でしかない 狂人度ではどっこいだからフジキドからしたら悪い所ないんだよな実際

312 23/12/04(月)19:31:18 No.1131359288

フジキドはチャドー呼吸して負けてもナラク化で復活して1.5倍強くなってコンテニューしてくる その後もっかいチャドー呼吸してそれでも負けたらナラクと一体化して3倍強くなる ヤンナルネ

313 23/12/04(月)19:31:39 No.1131359413

つまり後手アイサツで入って安定して勝てるニンジャがツワモノなのか…

314 23/12/04(月)19:31:41 No.1131359425

地の文にスゴイシツレイって書かれたのは伊達じゃねぇ

315 23/12/04(月)19:31:46 No.1131359450

>>ヤクザ天狗オリジン回はドグラ・マグラより読んでて頭おかしくなるから課金してでも読んでほしい >なにを読めば見れますか? ニンジャスレイヤーのnoteを決断的に有料購読

316 23/12/04(月)19:31:47 No.1131359456

ドヒョー・リングの上でヨコヅナは最強なんだ ニンジャだろうがモータルだろうが関係無いんだ

317 23/12/04(月)19:31:48 No.1131359464

別に重火器でニンジャも大体死ぬからな… 避けられるだけで

318 23/12/04(月)19:32:02 No.1131359546

>アンブッシュ一発までルールは実際読み進めると結構適応がゆるいというか >連撃1セットでアンブッシュ一回扱いってのもあったり狙撃の最初の一発にアイサツの念を込めたり矢文にしたりとかいうのもアリだから… >アイサツ周りのルールはそれに比べると極めて厳格 アンブッシュはカラテやフーリンカザン次第でやり方や時間が変わってくるから甘い アイサツは関係なく自分の名を名乗るだけだからやらないやつはムラハチ

319 23/12/04(月)19:32:09 No.1131359598

狩る対象のニンジャには一方的に名乗ったりチャント呟いたり謝罪するだけのヤクザ天狗=サンが 「ドーモ、○○サン」と会話するつもりのニンジャにはちゃんと使い分けてる冷静な狂気がコワイ

320 23/12/04(月)19:32:12 No.1131359618

>フジキドはチャドー呼吸して負けてもナラク化で復活して1.5倍強くなってコンテニューしてくる >その後もっかいチャドー呼吸してそれでも負けたらナラクと一体化して3倍強くなる >ヤンナルネ 技術屋のくせにソウルを直接破壊しようとかワザ作ってくるドラゴンニンジャクランもおかしい

321 23/12/04(月)19:32:14 No.1131359632

ビーハイヴはザイバツならメンターともどもセプク案件よ

322 23/12/04(月)19:32:15 No.1131359638

サワタリ=サンはアンブッシュが長い

323 23/12/04(月)19:32:15 No.1131359642

>狂人度ではどっこいだからフジキドからしたら悪い所ないんだよな実際 というかあからさまに狂人な言動してるシーンをまだ見てなかった気がする

324 23/12/04(月)19:32:17 No.1131359656

それはそれとして読み直してみるとフジキド結構木っ端のニンジャにもそこそこ苦戦する時あるな

325 23/12/04(月)19:32:28 No.1131359719

>ニンジャスレイヤーの視点だとヤクザ天狗は重要局面で援軍に来てくれたり行方不明のダークニンジャが >生存しているって重大な情報をくれたりするただの頼りになる立派な人でしかない それはそれとして言ってることがちょいちょい理解不能なんだよな…とは思っている

326 23/12/04(月)19:32:28 No.1131359721

国際探偵フジキド・ケンジのメンターはガンドーとヤクザ天狗の2人だぞ

327 23/12/04(月)19:32:40 No.1131359793

>フジキドはチャドー呼吸して負けてもナラク化で復活して1.5倍強くなってコンテニューしてくる >その後もっかいチャドー呼吸してそれでも負けたらナラクと一体化して3倍強くなる >ヤンナルネ ただでさえスゴイワザマエがアヴァランチめいてツヨクなる ヤンナルネ…

328 23/12/04(月)19:32:44 No.1131359818

礼儀云々よりほとんど本能で行うようなアイサツ衝動を無視するビーハイヴはかえって凄いとまで言われるからな… いやあいつオジギしたらガトリング発射するようになってるからその衝動に抗ってる訳ですらないな…

329 23/12/04(月)19:32:47 No.1131359835

ビーハイヴがしょうもないのはあれで特に有利になるわけでもなくリロードにてこずって即殺される雑魚な所

330 23/12/04(月)19:32:50 No.1131359857

>>ヤクザ天狗オリジン回はドグラ・マグラより読んでて頭おかしくなるから課金してでも読んでほしい >なにを読めば見れますか? https://diehardtales.com/n/nf6806409f5ba note課金じゃないと読めないよ でもこれだけ読んでサブスクやめてももと取れるくらいヤバイ

331 23/12/04(月)19:33:02 No.1131359914

本当の実力カスニンジャの例はスカラムーシュがだいたいやってるしな

332 23/12/04(月)19:33:14 No.1131359991

デスドあれでけっこう寂しがりというか仲間の態度とか気にするっぽいからな 基準は自分がタノシイかどうかだろうけど

333 23/12/04(月)19:33:17 No.1131360016

アイサツとか要らねえだろ…って言ってるサボター=サンですら最低限のアイサツはしてたからな

334 23/12/04(月)19:33:36 No.1131360130

>フジキドはチャドー呼吸して負けてもナラク化で復活して1.5倍強くなってコンテニューしてくる >その後もっかいチャドー呼吸してそれでも負けたらナラクと一体化して3倍強くなる それ以上追い詰めると今度はオヒガンから新技覚えて帰ってくるからな…

335 23/12/04(月)19:34:00 No.1131360274

>ビーハイヴがしょうもないのはあれで特に有利になるわけでもなくリロードにてこずって即殺される雑魚な所 初手で仕留めきれなかったときのこと何も考えてないのサンシタもサンシタが過ぎる…

336 23/12/04(月)19:34:01 No.1131360287

あんまりにもあんまりすぎて発狂マニアック重サイバネモータル説まで囁かれているビーハイヴ

337 23/12/04(月)19:34:19 No.1131360408

>ビーハイヴがしょうもないのはあれで特に有利になるわけでもなくリロードにてこずって即殺される雑魚な所 サンシタ相手なら充分殺せる フジキドがアイサツ中でも殺しきれない奴だっただけで

338 23/12/04(月)19:34:24 No.1131360437

凄腕のスナイパーニンジャになるとアンブッシュの弾丸にアイサツ込める

339 23/12/04(月)19:34:34 No.1131360506

デスドは本物の愛的なものを見せられるとムカつくって普通の感性は持ってる

340 23/12/04(月)19:34:40 No.1131360532

ニンジャソウルが宿るとニンジャになるけど じゃあその現代ニンジャが爆発して死んだら元のニンジャソウルは消滅するの? それとも更新された現代ニンジャのソウルが次代の人に宿るの?

341 23/12/04(月)19:34:52 No.1131360598

ニンジャスレイヤー=サンのワルクチジュツはナラクの力ではない トンチキエントリーも違う ドウグ社製フックロープも違う

342 23/12/04(月)19:34:54 No.1131360616

カラテとは別に物理的な質量ダメージを食らってもそれはそれとしてニンジャは死ぬ

343 23/12/04(月)19:35:03 No.1131360674

>ニンジャソウルが宿るとニンジャになるけど >じゃあその現代ニンジャが爆発して死んだら元のニンジャソウルは消滅するの? >それとも更新された現代ニンジャのソウルが次代の人に宿るの? 後者

344 23/12/04(月)19:35:16 No.1131360744

>>フジキドはチャドー呼吸して負けてもナラク化で復活して1.5倍強くなってコンテニューしてくる >>その後もっかいチャドー呼吸してそれでも負けたらナラクと一体化して3倍強くなる >それ以上追い詰めると今度はオヒガンから新技覚えて帰ってくるからな… オメーンライダー黒RXめいてませんか?

345 23/12/04(月)19:35:19 No.1131360765

>それはそれとして読み直してみるとフジキド結構木っ端のニンジャにもそこそこ苦戦する時あるな 相手が腐ってもニンジャだということをお忘れではないだろうか

346 23/12/04(月)19:35:28 No.1131360813

ビーハイヴ=サンをナメるな!オジギ姿勢のままガトリング背負ってスプリント出来るんだぞ!

347 23/12/04(月)19:35:29 No.1131360819

>ニンジャソウルが宿るとニンジャになるけど >じゃあその現代ニンジャが爆発して死んだら元のニンジャソウルは消滅するの? >それとも更新された現代ニンジャのソウルが次代の人に宿るの? いまヒュージシュリケン2代目がでてきてる

348 23/12/04(月)19:35:32 No.1131360845

その点サツバツナイトはベイビーサブミッション! ナラクが抜けておるから知識も不浄の炎も回復もほぼないと同じ! 実際中堅リアルニンジャよ!ムッハッハッハッ!

349 23/12/04(月)19:35:34 No.1131360850

デスドはバカみたいに強いけど場を荒らすだけであんま進展しない印象 ダークニンジャと絡んだあたりはすごく良かったけど

350 23/12/04(月)19:35:38 No.1131360879

>それとも更新された現代ニンジャのソウルが次代の人に宿るの? こっち 実際第4部では女性であり別人のヒュージシュリケンが出てくる

351 23/12/04(月)19:35:47 No.1131360939

>それとも更新された現代ニンジャのソウルが次代の人に宿るの? ヒュージシュリケンは二代目がいるんだけど 女性で前世というか前ヒュージシュリケンのイメージらしきものは残っている

352 23/12/04(月)19:36:11 No.1131361093

>デスドはバカみたいに強いけど場を荒らすだけであんま進展しない印象 >ダークニンジャと絡んだあたりはすごく良かったけど 雑魚狩り専門というか本当に強いやつには勝てないイメージある

353 23/12/04(月)19:36:12 No.1131361101

>ニンジャソウルが宿るとニンジャになるけど >じゃあその現代ニンジャが爆発して死んだら元のニンジャソウルは消滅するの? >それとも更新された現代ニンジャのソウルが次代の人に宿るの? 消滅しない 四部に二代目ヒュージシュリケンが出てる ちなみに先代の人格も多少混じる

354 <a href="mailto:ピンクメンポ">23/12/04(月)19:36:12</a> [ピンクメンポ] No.1131361102

>ビーハイヴ=サンをナメるな!オジギ姿勢のままガトリング背負ってスプリント出来るんだぞ! 周りのクローンヤクザに持たせたほうが強いよ

355 23/12/04(月)19:36:22 No.1131361177

=サン付けがいらないニンジャビーハイヴ…

356 23/12/04(月)19:36:35 No.1131361256

ヤリステ ゴーメン

357 23/12/04(月)19:36:40 No.1131361290

>それはそれとして読み直してみるとフジキド結構木っ端のニンジャにもそこそこ苦戦する時あるな ナラク抜きだったり弱まってる時がかなり多いんだよね

358 23/12/04(月)19:36:47 No.1131361327

>ニンジャソウルが宿るとニンジャになるけど >じゃあその現代ニンジャが爆発して死んだら元のニンジャソウルは消滅するの? >それとも更新された現代ニンジャのソウルが次代の人に宿るの? ニンジャソウルは基本的にキンカクにあり現世に来てるのはあくまでそのコピーにすぎない ナラク・ニンジャという例外はあるけど

359 23/12/04(月)19:36:58 No.1131361389

>その点サツバツナイトはベイビーサブミッション! >ナラクが抜けておるから知識も不浄の炎も回復もほぼないと同じ! >実際中堅リアルニンジャよ!ムッハッハッハッ! ジキ・ウチ!ジキツキ!ジキツキ!ジキツキ! サツキ・ジキツキ!!ジキツキ!ジキツキ!

360 23/12/04(月)19:36:59 No.1131361401

たまにソウルも殺される事あるけど稀だしね

361 23/12/04(月)19:37:01 No.1131361419

スレイしてもまた宿るだけなら殺す意味はあるんだろうか… ソウル自体をどうにか出来ないのかな

362 23/12/04(月)19:37:04 No.1131361437

灯火の/消えし路傍に/ただ雨な

363 23/12/04(月)19:37:06 No.1131361460

>実際中堅リアルニンジャよ!ムッハッハッハッ! 上は数千年を生きたリアルニンジャがいる業界でリアルニンジャ歴10年で中堅になれますか? おかしいと思いませんかアナタ

364 23/12/04(月)19:37:08 No.1131361477

フジキドの苦戦は何かしら理由付いてる気がする

365 23/12/04(月)19:37:10 No.1131361495

>その点サツバツナイトはベイビーサブミッション! >ナラクが抜けておるから知識も不浄の炎も回復もほぼないと同じ! >実際中堅リアルニンジャよ!ムッハッハッハッ! あの リアルニンジャと言う時点でもう強いのですが?

366 23/12/04(月)19:37:18 No.1131361540

>それはそれとして読み直してみるとフジキド結構木っ端のニンジャにもそこそこ苦戦する時あるな 基本的に休んでないから…

367 23/12/04(月)19:37:24 No.1131361570

>ヤリステ >ゴーメン ファック&サヨナラ!

368 23/12/04(月)19:37:36 No.1131361635

苦戦しないと木っ端ニンジャのいいとこが見れずに終わるから苦戦しているのだ 実際奥ゆかしい

369 23/12/04(月)19:37:36 No.1131361638

デスドは不死性と物量でごり押しするだけすぎてなんかあんまりこう…魅力がない…

370 23/12/04(月)19:37:42 No.1131361678

>デスドはバカみたいに強いけど場を荒らすだけであんま進展しない印象 無意味さとか無常さを他人に味わってほしいんだろうな…っていうのはピルグリムみてると感じる いいよね 殺! る! し! か! ね! え! ぞ!

371 <a href="mailto:ニンジャ殺すべし">23/12/04(月)19:37:44</a> [ニンジャ殺すべし] No.1131361689

>スレイしてもまた宿るだけなら殺す意味はあるんだろうか… >ソウル自体をどうにか出来ないのかな 彼は狂っていた

372 23/12/04(月)19:37:46 No.1131361704

>ジキ・ウチ!ジキツキ!ジキツキ!ジキツキ! >サツキ・ジキツキ!!ジキツキ!ジキツキ! チャドーナーフしろ!

373 23/12/04(月)19:38:07 No.1131361814

クラウドバスターとかナラクにボロボロに言われたけどナラク出すまでに至ったしなぁ

374 23/12/04(月)19:38:08 No.1131361825

>スレイしてもまた宿るだけなら殺す意味はあるんだろうか… >ソウル自体をどうにか出来ないのかな ハイ!あなたもドラゴンニンジャ・クランに入りませんか!?

375 23/12/04(月)19:38:17 No.1131361875

1-3部でフジキドが万全の状態で戦えてる印象無いな…

376 23/12/04(月)19:38:31 No.1131361951

余の完全勝利でした

377 23/12/04(月)19:38:45 No.1131362026

サツバツナイト=サンはカラテ特化過ぎてもう少しジツを…と思わなくもない いや…でも最後はカラテだもんな…

378 23/12/04(月)19:38:47 No.1131362033

ビーハイヴ=サンはメンターがサボってたとかじゃなくて意図的に仕込んだとかじゃないと出来ない所業

379 23/12/04(月)19:38:49 No.1131362043

一応最終的な目標が何になるか考えたらニンジャが地上に湧いてこれないようにすることだと思う そんなところまで行けるかはともかく

380 23/12/04(月)19:38:53 No.1131362079

ドラゴンニンジャクラン嫌われ過ぎ問題 仮にも六騎士なのに…

381 23/12/04(月)19:38:56 No.1131362093

一度キンカクに登ったニンジャソウルが受肉してもそれはスワンプマンなのでは?

382 23/12/04(月)19:39:00 No.1131362112

>デスドは不死性と物量でごり押しするだけすぎてなんかあんまりこう…魅力がない… イキッてたらダークニンジャ=サンにボッコボコにされるのほんと好き

383 23/12/04(月)19:39:08 No.1131362153

ぶっちゃけドラゴン名乗ってないだけで高レベルのドラゴンニンジャ・クランのニンジャだからなサツバツナイト

384 23/12/04(月)19:39:09 No.1131362161

例えば遠距離からアイサツ文をくくり付けた矢を放ってアンブッシュしその矢文に対して挨拶を返したのを見てから狙撃再開するとかはアリなのだろうか

385 23/12/04(月)19:39:24 No.1131362257

>ニンジャソウルは基本的にキンカクにあり現世に来てるのはあくまでそのコピーにすぎない >ナラク・ニンジャという例外はあるけど そんなfateの座みたいなシステムだったの…

386 23/12/04(月)19:39:26 No.1131362270

>>ジキ・ウチ!ジキツキ!ジキツキ!ジキツキ! >>サツキ・ジキツキ!!ジキツキ!ジキツキ! >チャドーナーフしろ! こんだけやって憑依ニンジャのシンウインターに勝てなかったりするからナラクの有無はデカい

387 23/12/04(月)19:39:27 No.1131362276

4部はヌンジャの端末ニンジャのせいでソウルのルール変わってきてるっぽい

388 23/12/04(月)19:39:30 No.1131362297

一方的なアイサツをするアルバトロスはともかくテンカウントあたりはビーハイヴと同列扱いするのはさすがにかわいそう

389 23/12/04(月)19:39:41 No.1131362363

ちゃんと誰が誰を討ち取ったかわからないといけないと考えたらそんな変でもないと思うお互い名乗るの

390 23/12/04(月)19:39:42 No.1131362366

ディセンションとキンカクまわりの設定は未だにちょっと謎なところもまあまああるから…

391 23/12/04(月)19:40:08 No.1131362513

>例えば遠距離からアイサツ文をくくり付けた矢を放ってアンブッシュしその矢文に対して挨拶を返したのを見てから狙撃再開するとかはアリなのだろうか いいかもだけどだったら一回目のアンブッシュで決めた方がよくない?

392 23/12/04(月)19:40:12 No.1131362544

リアルニンジャもピンキリあるよね

393 23/12/04(月)19:40:12 No.1131362546

スレイヤー=サンは素のコンディション低下してるとナラク化しやすくなるのがひどい

394 23/12/04(月)19:40:17 No.1131362580

>ちゃんと誰が誰を討ち取ったかわからないといけないと考えたらそんな変でもないと思うお互い名乗るの 平安時代のイクサの名残だからな

395 23/12/04(月)19:40:21 No.1131362605

フジキドもマスラダもニンジャ殺しが人生の目的ではないけどね ナラクはそうかもしれんが、ひょっとするとそれだけでも無いかもしれない

396 <a href="mailto:マスターヴォーパルの素晴らしきニンジャクラン">23/12/04(月)19:40:27</a> [マスターヴォーパルの素晴らしきニンジャクラン] No.1131362641

>ぶっちゃけドラゴン名乗ってないだけで高レベルのドラゴンニンジャ・クランのニンジャだからなサツバツナイト …………

397 23/12/04(月)19:40:32 No.1131362671

ソウルの描写された後 実際に出てきたのってモモジくらいだっけ?

398 23/12/04(月)19:40:34 No.1131362680

>ドラゴンニンジャクラン嫌われ過ぎ問題 >仮にも六騎士なのに… 全盛期はティアマトみたいな荒らし嫌がらせ混乱の元だと考えると 歴史書ムラハチもやむなし

399 23/12/04(月)19:40:41 No.1131362718

ニンジャ全部なくすためにはキンカク空間との繋がりを遮断するんだろうけどそうしたらリアルニンジャはどうなるんだろ

400 23/12/04(月)19:40:52 No.1131362787

>それはそれとして読み直してみるとフジキド結構木っ端のニンジャにもそこそこ苦戦する時あるな 実は木っ葉に見えるニンジャが実は水準高かったりもする 1部初期のソウカイヤニンジャなんかは描写はサンシタだけどナラクのパワが強い時期のフジキドなのでそれを苦戦させるのは実際強敵

401 23/12/04(月)19:40:55 No.1131362799

ニュービーなんだけどニンジャネームとソウルの名前が不一致なのはなんか理由あるの?

402 23/12/04(月)19:40:56 No.1131362809

>1-3部でフジキドが万全の状態で戦えてる印象無いな… アッコラー!ダークドメイン=サンとは万全な状態でイクサしてたッゾコラー!!

403 23/12/04(月)19:41:05 No.1131362866

フジキド!なぜ"良い"を押してくれないのですか!フジキド!

404 23/12/04(月)19:41:05 No.1131362868

>>ニンジャソウルは基本的にキンカクにあり現世に来てるのはあくまでそのコピーにすぎない >>ナラク・ニンジャという例外はあるけど >そんなfateの座みたいなシステムだったの… しかも条件が整えば肉体ごと生き返れる

405 23/12/04(月)19:41:21 No.1131362973

デスドは調子に乗って思うようにならなくてショボンとするところが魅力だから…

406 23/12/04(月)19:41:28 No.1131363022

ナラク半眠り状態でズタボロになりながらニンジャと連戦連勝繰り返した過去があるのでハナミ儀式だけでも即リアルニンジャ化するフジキドには納得しかない

407 23/12/04(月)19:41:31 No.1131363039

>フジキド!なぜ"良い"を押してくれないのですか!フジキド! ユカノ。

408 23/12/04(月)19:41:39 No.1131363079

ダイ・ニンジャとしての能力あまり描写されてないから下手なグレーターより強くなる可能性はある 今のところずっとボロボロだが…

409 23/12/04(月)19:41:41 No.1131363088

>マスターヴォーパルの素晴らしきニンジャクラン クソジジイのくせにしっかりフジキドのメンターしてるの腹立つな!

410 23/12/04(月)19:41:42 No.1131363097

>実は木っ葉に見えるニンジャが実は水準高かったりもする バンディット=サンがTRPG情報でハンターの家系で ニュービーの面倒を見るタイプだったのいいよね

411 23/12/04(月)19:41:56 No.1131363185

>>ニンジャソウルは基本的にキンカクにあり現世に来てるのはあくまでそのコピーにすぎない >>ナラク・ニンジャという例外はあるけど >そんなfateの座みたいなシステムだったの… つまりナラクは青セイバーだった?

412 23/12/04(月)19:42:02 No.1131363222

>ニュービーなんだけどニンジャネームとソウルの名前が不一致なのはなんか理由あるの? ◯◯というニンジャのソウルが宿った新しいニンジャの◇◇だから

413 23/12/04(月)19:42:14 No.1131363294

>フジキド!なぜ"良い"を押してくれないのですか!フジキド! その話はいい

414 23/12/04(月)19:42:18 No.1131363324

>ニュービーなんだけどニンジャネームとソウルの名前が不一致なのはなんか理由あるの? ヤモト=サンについてるシニンジャとかは格が高すぎてニンジャネームがない

415 23/12/04(月)19:42:34 No.1131363412

>今のところずっとボロボロだが… とはいえ戦ってる相手ムカデとかレッドドラゴンとか 神話級や伝説級の相手だしな…

416 23/12/04(月)19:42:35 No.1131363426

ニンジャが精神乗っ取ってるわけじゃなくてニンジャ憑依によって元々の精神が変質してるだけ…でいいんだよね?

417 23/12/04(月)19:42:53 No.1131363534

フジキド…早く決断的にいいを押しなさい…

418 23/12/04(月)19:42:53 No.1131363535

TRPG次元にはソウカイヤ堕ちした世界線の豊満なヤモトさんがいると聞いた

419 23/12/04(月)19:43:04 No.1131363603

フジキドはナラクの有無とかで強さに波があるから

420 23/12/04(月)19:43:11 No.1131363649

>ニンジャが精神乗っ取ってるわけじゃなくてニンジャ憑依によって元々の精神が変質してるだけ…でいいんだよね? いいけど元から自我弱い奴は簡単に乗っ取られる

421 23/12/04(月)19:43:24 No.1131363719

>ニンジャが精神乗っ取ってるわけじゃなくてニンジャ憑依によって元々の精神が変質してるだけ…でいいんだよね? 格が最高クラスだと乗っ取ろうとするやつも稀にいる 2部以降にでるスーサイドのつるんでる仲間とか

422 23/12/04(月)19:43:25 No.1131363726

>TRPG次元にはソウカイヤ堕ちした世界線の豊満なヤモトさんがいると聞いた >豊満 欺瞞!

423 23/12/04(月)19:43:28 No.1131363744

ドーモ、「」=サン 混乱の元のケムリ・ニンジャです

424 23/12/04(月)19:43:31 No.1131363765

>TRPG次元にはソウカイヤ堕ちした世界線の豊満なヤモトさんがいると聞いた 残念ながら平坦のままなんですよ…

425 23/12/04(月)19:43:34 No.1131363779

>TRPG次元にはソウカイヤ堕ちした世界線の はい >豊満なヤモトさんがいると聞いた オヌシを惨たらしく殺す

426 23/12/04(月)19:43:51 No.1131363880

>ニンジャが精神乗っ取ってるわけじゃなくてニンジャ憑依によって元々の精神が変質してるだけ…でいいんだよね? 単にパワーを得て増長してるのと邪悪なニンジャの影響でおかしくなってるパターンがある

427 23/12/04(月)19:43:52 No.1131363883

TRPGは豊満なシルバーキーならいるよ いやマジで

428 23/12/04(月)19:43:53 No.1131363889

>ニュービーなんだけどニンジャネームとソウルの名前が不一致なのはなんか理由あるの? 極論ソウルとソウルが宿った人間は別人だから

429 23/12/04(月)19:43:54 No.1131363903

フジキドは友達のヴラド殿下からリジェネ系のジツを習えばチャドーとシナジー重点でカラテは実質100倍になりそう

430 23/12/04(月)19:43:59 No.1131363933

フジキド(サツバツナイト)ってアーチ級じゃないの?

431 23/12/04(月)19:44:00 No.1131363951

ムカデの見立てではドラゴンによるカイデン者ではない セトはドラゴンの従者と認識している タイセンはドラゴン先生の内縁の夫と認識している そんなサツバツナイト=サン

432 23/12/04(月)19:44:02 No.1131363966

ニンジャソウル側もボヤっとしてるのから完全にヤバイのまでピンキリだからな

433 23/12/04(月)19:44:05 No.1131363988

多分ティアマト=サンの青少年のなんかが危ないギリギリの投稿の方が 良いがウナギライジングするんだろうな…

434 23/12/04(月)19:44:10 No.1131364010

>>ニンジャが精神乗っ取ってるわけじゃなくてニンジャ憑依によって元々の精神が変質してるだけ…でいいんだよね? >いいけど元から自我弱い奴は簡単に乗っ取られる スーサイド=サンは自殺寸前のニューロンでよくあれだけ自我保ってるな

435 23/12/04(月)19:44:25 No.1131364104

>フジキド(サツバツナイト)ってアーチ級じゃないの? ダイ・ニンジャがカイデンネーム

436 23/12/04(月)19:44:29 No.1131364127

>フジキド(サツバツナイト)ってアーチ級じゃないの? ネーム貰ってるからアーチ級 それはそれとしてドラゴン・ニンジャクランのアーチではない

437 23/12/04(月)19:44:34 No.1131364163

デスドはランペイジ=サンの勧誘のとき乗ってくれなくてでもこういうの強制するもんじゃないもんなぁ…ってしょんぼりして帰ろうとするところ実際カワイイ

438 23/12/04(月)19:44:57 No.1131364304

>タイセンはドラゴン先生の内縁の夫と認識している >そんなサツバツナイト=サン 聞きましたかフジキド

439 23/12/04(月)19:44:57 No.1131364309

TRPG白鍵は設定聞くと絶対ナンデ?ってなる ナンデ?

440 23/12/04(月)19:45:05 No.1131364353

>スーサイド=サンは自殺寸前のニューロンでよくあれだけ自我保ってるな 個人的にわりとパンクニンジャ自体は善良というか人のいい部類なのかもとは思っているな 

441 23/12/04(月)19:45:40 No.1131364586

ユカノ=サンのオネショタはまだですか?

442 23/12/04(月)19:46:08 No.1131364777

1クラン1アーチってわけでもないのは割と注意が必要だ

443 23/12/04(月)19:46:12 No.1131364798

>>スーサイド=サンは自殺寸前のニューロンでよくあれだけ自我保ってるな >個人的にわりとパンクニンジャ自体は善良というか人のいい部類なのかもとは思っているな  どう考えても乗っ取り噛ませるだろうに自我残したからな

444 23/12/04(月)19:46:39 No.1131364964

憑依による精神の変質は ソウルの性質や宿った人間の元々の邪悪度合いでも変わるから 一概に言えないと思う

445 23/12/04(月)19:46:46 No.1131364999

異様に奥ゆかしいニンジャソウルとかいるのが面白いなガンドー=サンとかカタオキのソウルとか…本人の善性もあるんだろうけど

446 23/12/04(月)19:47:09 No.1131365152

パンクニンジャはパンクの概念の集合体だからな…

447 23/12/04(月)19:47:28 No.1131365272

>どう考えても乗っ取り噛ませるだろうに自我残したからな 家族離散で落ち込んでるガキを乗っ取るとかパンクじゃないからな… こう書くとどっかのナイトシティのクズオブイヤーみたいだ

448 23/12/04(月)19:47:36 No.1131365317

逆にオダ…お前…もうちょっと反逆してもさぁとなるケイビイン=サン

449 23/12/04(月)19:47:44 No.1131365372

ナラク・ニンジャ=サンとか怨念の集まりな割に実際話が通じる方なのでは?

450 23/12/04(月)19:47:45 No.1131365375

逆に憑依される側のエゴが強すぎてソウルの側が変質することも無いことは無い

451 23/12/04(月)19:47:49 No.1131365404

コリ・ニンジャクランは実際混乱の素な

452 23/12/04(月)19:47:55 No.1131365441

>異様に奥ゆかしいニンジャソウルとかいるのが面白いなガンドー=サンとかカタオキのソウルとか…本人の善性もあるんだろうけど 実際奥ゆかしさだとシ・ニンジャがトップでしょう なんだそのヤモッチャンのジツの出力は

453 23/12/04(月)19:47:58 No.1131365464

>逆に憑依される側のエゴが強すぎてソウルの側が変質することも無いことは無い セイジはダメ

454 23/12/04(月)19:47:59 No.1131365471

それこそピンクメンポとかソウル憑依の時に発狂してあんなんになった設定だしね

455 23/12/04(月)19:48:09 No.1131365528

ファキゴナファッキンファックって何なんだよ…

456 23/12/04(月)19:48:13 No.1131365549

四部ではバーキー以外にユメミルの使い手が出てきたがやっぱりとんでもないことになったぜ

457 23/12/04(月)19:48:59 No.1131365863

サツバツナイトの一番恐ろしいのは戦闘経験の多さよな あそこまでイクサしてるニンジャはリアルニンジャにもまずいない

↑Top