23/12/04(月)17:50:32 乱世を... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/12/04(月)17:50:32 No.1131325290
乱世を知らぬ凡庸な将貼る
1 23/12/04(月)17:55:43 No.1131326788
3話や長篠の戦いを思い出させる辛さだったな…
2 23/12/04(月)17:58:16 No.1131327549
少し前に真田がキルカウントを稼いで乱世楽しい!したシーンの後にこれなのがひどい
3 23/12/04(月)18:02:29 No.1131328885
こいつ神の君ポイント高くない?
4 23/12/04(月)18:04:08 No.1131329402
父上やめてくだされ…!父上…! やめろ!こんなの戦じゃない!もうやめろ!
5 23/12/04(月)18:06:09 No.1131330031
>こいつ神の君ポイント高くない? この出来事が元で戦を起こさせる前に不穏分子を潰す鬼になるわな…
6 23/12/04(月)18:07:03 No.1131330327
>父上やめてくだされ…!父上…! >やめろ!こんなの戦じゃない!もうやめろ! (お前はそれでいい…いいんだ…)
7 23/12/04(月)18:08:56 No.1131330921
一方大坂方は fu2869952.jpg
8 23/12/04(月)18:09:00 No.1131330943
父が修羅と化して築いた太平の世を護っていかねばならぬ…改易!
9 23/12/04(月)18:11:28 No.1131331649
ここで戦の怖さ醜さを叩きこまれたから改易マシーンになったんですね いやー乱世乱世
10 23/12/04(月)18:11:38 No.1131331697
シエ の言った通り戦場で鬼になり申した…
11 23/12/04(月)18:12:48 No.1131332037
戦という手段を用いていないだけで 改易で事実上の死人を大量に生み出していませんか
12 23/12/04(月)18:12:56 No.1131332083
戦が起きる前に抑え込む支配者になる って説得力は完璧である
13 23/12/04(月)18:14:32 No.1131332542
神の君の戦だらけだった70年間の人生の最後を飾るに相応しいクソを煮詰めたような愚かで醜い人の所業フルコース
14 23/12/04(月)18:15:15 No.1131332771
>一方大坂方は 砲撃で千が危うく死にそうに…
15 23/12/04(月)18:15:47 No.1131332944
>少し前に真田がキルカウントを稼いで乱世楽しい!したシーンの後にこれなのがひどい 大筒使用の決断が正しく見える戦国の亡霊どもがよぉ…
16 23/12/04(月)18:16:05 No.1131333026
>神の君の戦だらけだった70年間の人生の最後を飾るに相応しいクソを煮詰めたような愚かで醜い人の所業フルコース 西洋の正の面であるペンスと負の面であるカルヴァリン砲を同じ回に出すの良いよね…
17 23/12/04(月)18:16:54 No.1131333272
>大筒使用の決断が正しく見える戦国の亡霊どもがよぉ… 豊臣の元家臣殆どいないのがさあ…
18 23/12/04(月)18:17:31 No.1131333442
神の君の世代でも戦歴って数年に一度は戦争やってるレベルでやってるからな
19 23/12/04(月)18:19:08 No.1131333959
カルバリン砲観て止めてる秀忠が長篠の家康みたいで辛かった
20 23/12/04(月)18:19:39 No.1131334134
伏線は引っ張る代わりに割とわかりやすく回収するから 例えば長篠見てこれ大坂でアームストロング砲使う伏線だよねみたいに全話見返したら割と楽しめるんじゃないかと思う
21 23/12/04(月)18:19:58 No.1131334222
>>大筒使用の決断が正しく見える戦国の亡霊どもがよぉ… >豊臣の元家臣殆どいないのがさあ… まともな判断力と程々の財産や身分を築けてるならわざわざ徳川に刃向かう奴なんて居ないんだ
22 23/12/04(月)18:20:26 No.1131334389
平和な世を築くためにはやっぱああいう牢人衆を徹底的に叩かないとな
23 23/12/04(月)18:21:01 No.1131334574
エビ救い踊れるのはもう秀忠だけになった
24 23/12/04(月)18:21:04 No.1131334587
かたや伊達政宗はハイテンションで味方ごと敵を蜂の巣にしていた
25 23/12/04(月)18:21:13 No.1131334641
それだその姿だ白兎 狼になれるではないか
26 23/12/04(月)18:21:38 No.1131334772
道中積み重ねてきた描写をどんどん繋げてきてるから終盤になればなるほど名シーンが生えてくるよね今作は fu2869988.jpg
27 23/12/04(月)18:22:18 No.1131334984
長篠経験してるのにあんな残酷な事出来るなってなった昨日
28 23/12/04(月)18:22:52 No.1131335147
>道中積み重ねてきた描写をどんどん繋げてきてるから終盤になればなるほど名シーンが生えてくるよね今作は 長篠で信康に同じ質問されて答えが言えなかった神の君が今回しっかりと返事できてる
29 23/12/04(月)18:23:32 No.1131335369
>長篠経験してるのにあんな残酷な事出来るなってなった昨日 とはいっても何度もやめ時を豊臣に投げかけた結果なんでな…
30 23/12/04(月)18:23:34 No.1131335379
嫌われ憎まれ恨まれて最も愚かな人の所業を積み重ねて平和を作る やっぱり天下人はこうでなくちゃ
31 23/12/04(月)18:23:42 No.1131335423
そのために全責任取るって指揮とったわけだしな
32 23/12/04(月)18:24:07 No.1131335566
>長篠経験してるのにあんな残酷な事出来るなってなった昨日 相手が話の通じない害獣レベルにまで堕ちたからこその最終手段だし…
33 23/12/04(月)18:24:34 ID:m.RHggsM m.RHggsM No.1131335726
あれだけ嫌がってた信長にとてもよく似てるという
34 23/12/04(月)18:24:44 No.1131335779
>嫌われ憎まれ恨まれて最も愚かな人の所業を積み重ねて平和を作る >やっぱり天下人はこうでなくちゃ 去年の田んぼのヒルを思い出すな…
35 23/12/04(月)18:24:53 No.1131335831
正純大丈夫?アドレナリン吹き出してない?
36 23/12/04(月)18:24:59 No.1131335863
似てるそっくりだ
37 23/12/04(月)18:25:09 No.1131335926
次回は淀殿は日和って秀頼と千姫がハイになってそう
38 23/12/04(月)18:25:13 No.1131335944
>かたや伊達政宗はハイテンションで味方ごと敵を蜂の巣にしていた しかもちゃっかり真田と通じてるという こいつエンジョイ勢すぎるだろ…本当に味方かよ…
39 23/12/04(月)18:25:16 No.1131335957
三成の言葉もしっかり呪いになってる…
40 23/12/04(月)18:26:11 No.1131336275
いくさを求める者に天下を渡すなって決意と 孫娘がいる天守にカルバリン砲一斉射は 哀しいかな両立するんだ
41 23/12/04(月)18:26:28 No.1131336382
今更血の通わない戦するぐらいで泣くか?と思ったけど 孫娘いるところに大砲ぶっ放してたわこのジジイ
42 23/12/04(月)18:26:46 No.1131336494
>正純大丈夫?アドレナリン吹き出してない? はなてぇー!!
43 23/12/04(月)18:27:20 No.1131336678
何人も死んでるのに自分が孫娘可愛さで止まるわけにはいかないからな…
44 23/12/04(月)18:27:24 No.1131336709
>今更血の通わない戦するぐらいで泣くか?と思ったけど >孫娘いるところに大砲ぶっ放してたわこのジジイ うーんこれはこの世で最も愚かで醜い人の所業
45 23/12/04(月)18:27:29 No.1131336752
>三成の言葉もしっかり呪いになってる… だからなのか乱世の亡霊に自分も含めてるんだよね神の君…
46 23/12/04(月)18:27:48 No.1131336863
テーマがブレるから画面には映してないけど 徳川側にもIXAを求める者割といるよね
47 23/12/04(月)18:28:07 No.1131336964
なんか…たぬきって最後に勝ってる奴がだいたいの大河だけど メインにしたらクソみたいな人生だな!
48 23/12/04(月)18:29:11 No.1131337367
じいじとパパは大嫌いになったけど甥っ子とは仲良いようだからそこだけは救いのお千
49 23/12/04(月)18:29:21 No.1131337423
>テーマがブレるから画面には映してないけど >徳川側にもIXAを求める者割といるよね でえじょぶだ秀忠様が改易アタックで無力化してくれる
50 23/12/04(月)18:30:05 No.1131337658
そもそも徳川(松平)家が躍進した起点が妻子を切り捨てて織田と同盟を結んだ事だからな… 再び乱世が来てしまうかもしれない瀬戸際に孫の命が惜しくて砲撃出来ない訳がないんだ
51 23/12/04(月)18:30:12 No.1131337696
>なんか…たぬきって最後に勝ってる奴がだいたいの大河だけど >メインにしたらクソみたいな人生だな! 有象無象とは人生の重みが違う…
52 23/12/04(月)18:30:22 No.1131337742
>戦という手段を用いていないだけで >改易で事実上の死人を大量に生み出していませんか 戦になる前に潰す…!
53 <a href="mailto:隻眼">23/12/04(月)18:30:40</a> [隻眼] No.1131337828
>テーマがブレるから画面には映してないけど >徳川側にもIXAを求める者割といるよね 悪い奴がいたもんですな上様!大御所様!
54 23/12/04(月)18:30:50 No.1131337889
これだけやってまだ残ってた亡霊が島原の乱でまた集まるんだから人の業は深い
55 23/12/04(月)18:31:08 No.1131337980
もっとひどい事やってきてるのになんか惣無事とか言い出したあと朝鮮取るべした秀吉くんはさあ
56 23/12/04(月)18:31:26 No.1131338079
>何人も死んでるのに自分が孫娘可愛さで止まるわけにはいかないからな… 宝と思う守綱のような兵を無為に野戦で擦り潰すならね…
57 23/12/04(月)18:31:33 No.1131338118
>悪い奴がいたもんですな上様!大御所様! (お前謀反起こすらしいけどマジ?って手紙が届く)
58 23/12/04(月)18:31:38 No.1131338153
思ってたんと違う…
59 23/12/04(月)18:31:44 No.1131338185
>テーマがブレるから画面には映してないけど >徳川側にもIXAを求める者割といるよね 三成の最期の指摘に繋げる為か関ヶ原で忠勝達がガッツリ戦楽しい!してたから…
60 23/12/04(月)18:32:32 No.1131338478
子供の頃から平穏なんてないまま75まで生きて苦しんで死んだ男と書くと可哀想
61 23/12/04(月)18:33:01 No.1131338631
>子供の頃から平穏なんてないまま75まで生きて苦しんで死んだ男と書くと可哀想 300年の平穏を生むための代償だから…
62 23/12/04(月)18:33:22 No.1131338771
まだ降りるなと言った氏真がガチ泣きするのちょっと笑っちゃう いや笑えないわ
63 23/12/04(月)18:33:52 No.1131338971
秀頼は秀頼でこれ勝てると思ってんの…?ってなる
64 23/12/04(月)18:33:55 No.1131338982
でも最後は美味しいてんぷら食べるから…
65 23/12/04(月)18:34:35 No.1131339239
>秀頼は秀頼でこれ勝てると思ってんの…?ってなる 夢を見ようぞ!で叶えようぞ!ではないんだよな…
66 <a href="mailto:鬼日向">23/12/04(月)18:34:36</a> [鬼日向] No.1131339241
>かたや伊達政宗はハイテンションで味方ごと敵を蜂の巣にしていた おまえあとでしばくわ
67 23/12/04(月)18:34:38 No.1131339259
息子は泣きながら尊敬する父親にやめろとまで言った 父親は同じく涙で顔を濡らしながら戦の醜さ無残さを語った こういうのが大好きじゃ…
68 23/12/04(月)18:34:52 No.1131339354
>秀頼は秀頼でこれ勝てると思ってんの…?ってなる 夢見たいよなぁ!
69 23/12/04(月)18:35:13 No.1131339501
夢を見たいと言ってて叶いたいや勝ちたいとは言ってない秀頼
70 23/12/04(月)18:35:28 No.1131339571
戦が上手くなけりゃまず一向一揆で死んでるし三河統一も叶ってない戦嫌い
71 23/12/04(月)18:35:38 No.1131339626
>息子は泣きながら尊敬する父親にやめろとまで言った >父親は同じく涙で顔を濡らしながら戦の醜さ無残さを語った >こういうのが大好きじゃ… 成仏しろや!来年は産まれてもないけど藤原道長いるからあくらつ確定なんだよなパープルの人生って
72 23/12/04(月)18:35:48 No.1131339680
乱世たのちぃ!
73 23/12/04(月)18:36:01 No.1131339757
いやー!乱世乱世!
74 23/12/04(月)18:36:01 No.1131339760
最後に夢を見て戦国と一緒に死ぬぞ俺は!!みたいなノリになりそうだと思ってる秀頼
75 23/12/04(月)18:36:05 No.1131339780
>>大筒使用の決断が正しく見える戦国の亡霊どもがよぉ… >豊臣の元家臣殆どいないのがさあ… 最後の七本槍を自ら追い出したっていうか命狙うとか頭どうかしてるからな… 本当の意味で『豊臣家の存続の為に動いた人』の最後の一人があちらからいなくなってしもうた…
76 23/12/04(月)18:36:09 No.1131339810
>秀頼は秀頼でこれ勝てると思ってんの…?ってなる 秀頼は幼い頃からの洗脳教育や環境で徳川を倒す神輿としての役割を演じ切ろうとしてる風に見える だからこそ次回淀君が和睦案を挙げた際に怖いことになりそうだ
77 23/12/04(月)18:36:16 No.1131339853
妻と息子を殺した神の君にとって孫のいる城に砲撃することなんて出来ないわけがないのだ
78 23/12/04(月)18:36:27 No.1131339920
>夢を見たいと言ってて叶いたいや勝ちたいとは言ってない秀頼 これはこれでつらすぎる 生まれる時代を間違えたな…
79 23/12/04(月)18:36:31 No.1131339939
秀吉を思い出させるような才気煥発ムーブしておいて先が見えてないってことはないだろうしな わかってて「わしは豊臣秀頼なのだ…」してる
80 23/12/04(月)18:36:45 No.1131340015
>徳川側にもIXAを求める者割といるよね 松平忠直一番乗り!
81 23/12/04(月)18:36:48 No.1131340029
この大河の秀忠やっぱり白兎の息子だな…って感じさせる描写多いよね
82 23/12/04(月)18:37:08 No.1131340164
この戦国の残り者の浪人連中と夢を見て死ぬ気だろうな秀頼…
83 23/12/04(月)18:37:32 No.1131340315
秀頼はもう数十年早く生まれてりゃあな
84 23/12/04(月)18:38:45 No.1131340721
>政宗はもう十年早く生まれてりゃあな
85 23/12/04(月)18:39:01 No.1131340804
麒麟が来たら来たで麒麟に見込まれた奴の人生マジでめちゃくちゃになるのまざまざと見せつけられて辛い
86 23/12/04(月)18:39:15 No.1131340886
本人は凡庸でもチンポから家光と保科正之出るから…
87 23/12/04(月)18:39:27 No.1131340946
戦国武将を戦嫌いのひ弱なモヤシみたいに描く大河キライ
88 23/12/04(月)18:39:36 No.1131340998
>だからこそ次回淀君が和睦案を挙げた際に怖いことになりそうだ 亡霊たち見捨てられずに裸の王様であり続けるオチと読んでるけど日和った母に今更降りろと!?とキレる可能性もあるか…
89 23/12/04(月)18:40:07 No.1131341157
>戦国武将を戦嫌いのひ弱なモヤシみたいに描く大河キライ メクラのゴミは首吊ってろ
90 23/12/04(月)18:40:09 No.1131341174
>>徳川側にもIXAを求める者割といるよね >松平忠直一番乗り! 真田丸で蜂の巣に…
91 23/12/04(月)18:40:21 No.1131341243
千姫庇って死んだ今年の淀姫は割と好き
92 23/12/04(月)18:40:24 No.1131341267
>本人は凡庸でもチンポから家光と保科正之出るから… ここちょっと消えてますね
93 23/12/04(月)18:40:30 No.1131341288
千姫はこの後も千姫事件あるし晩年は明暦の大火で被災するし大変だ
94 23/12/04(月)18:40:37 No.1131341331
戦嫌いというかマトモな感性あったら自分の孫の嫁ぎ先と戦争なんてしたくねえよ…
95 23/12/04(月)18:40:38 No.1131341346
信雄…お前生き方が上手くなったな…
96 23/12/04(月)18:40:50 No.1131341415
来週は酔いが覚めちゃった淀君が秀頼や砲撃でプッツンした千姫や復権派してる牢人達にこれはお前が始めた物語されそうだよな…
97 23/12/04(月)18:41:23 No.1131341601
茶々だった頃はこの淀殿何か怖い…!って感じだったのに 淀殿になってからは何か思ったより普通…!ってなってるので 秀頼が発破かけてあの頃のきらめきを取り戻してほしい
98 23/12/04(月)18:41:39 No.1131341700
>戦嫌いというかマトモな感性あったら自分の孫の嫁ぎ先と戦争なんてしたくねえよ… 神の君は平気で人を殺せるようになってしまったからな
99 23/12/04(月)18:41:49 No.1131341756
昨年の登場人物全員が隙あらば戦のきっかけ作りしてる状況よりかはまともなんですよ...
100 23/12/04(月)18:42:06 No.1131341845
>神の君は平気で人を殺せるようになってしまったからな でも息子と同じく涙を流してるんすよ…
101 23/12/04(月)18:42:07 No.1131341869
>戦国武将を戦嫌いのひ弱なモヤシみたいに描く大河キライ 言っても秀吉や家康が太平を実現できたのには 大名達の間でも戦乱続きでいい加減厭戦感情漂ってたってのもあっただろうし
102 23/12/04(月)18:42:52 No.1131342145
>来週は酔いが覚めちゃった淀君が秀頼や砲撃でプッツンした千姫や復権派してる牢人達にこれはお前が始めた物語されそうだよな… 田んぼのヒルを殺した時の姉上みたいな顔を最終回より前に見れるかもと思うとゾクゾクするね
103 23/12/04(月)18:42:56 No.1131342168
次代のために業を背負って地獄まで行く!前も見たことある気がするぞこんな展開
104 23/12/04(月)18:43:08 No.1131342230
こう言うと喜ぶのが分かってるのは人たらしのDNA継いでるなって 唐入りの夢をもう一度!なんて本人が無理だろと分かってるんだろうね
105 23/12/04(月)18:43:11 No.1131342250
>千姫はこの後も千姫事件あるし晩年は明暦の大火で被災するし大変だ 結局坂崎さんは何をどう聞いたのあれ…
106 23/12/04(月)18:43:13 No.1131342266
そんな事より見てくれよこの楽しみそうに大筒をぶっ放す腸腐れの息子を!
107 23/12/04(月)18:43:24 No.1131342321
父上はおかしい!!!
108 23/12/04(月)18:43:48 No.1131342484
>父上はおかしい!!! 太郎!バシィ
109 23/12/04(月)18:43:49 No.1131342492
秀頼に負ける自信がありますって秀忠も情けないけどなんか好き
110 23/12/04(月)18:44:02 No.1131342573
>そんな事より見てくれよこの楽しみそうに大筒をぶっ放す腸腐れの息子を! 仮にも自分の主人の孫娘さんが居る城にぶち込むのによぉ… 態度には出してない片桐さんを見習え
111 23/12/04(月)18:45:07 No.1131342990
>父上はおかしい!!! こんな息子ばっかりだな大河 こんな息子なのに父親と信頼関係はしっかりしてるのばっかりで気持ち悪いったらありゃしない
112 23/12/04(月)18:45:07 No.1131342992
可愛がってる孫娘のいる天守に向かって砲弾ぶち込むやついる!?
113 23/12/04(月)18:45:14 No.1131343036
正純は吊り天井作るから嫌い
114 23/12/04(月)18:45:30 No.1131343129
大阪の牢人衆がまあ駄目だなこいつら…ってちょっと見てわかるくらいの描写なのが酷い
115 23/12/04(月)18:45:49 No.1131343233
fu2870054.jpg これに神の君が加わった版が見たい
116 23/12/04(月)18:45:50 No.1131343248
>正純は吊り天井作るから嫌い 冤罪!冤罪です!
117 23/12/04(月)18:46:18 No.1131343410
正純はちょい役かと思ってたのにしっかりメインキャラでとても楽しい お前ぜーったい周りに嫌われてるわ!
118 23/12/04(月)18:46:27 No.1131343469
背負おうとしてるところはnovと同じだね白兎
119 23/12/04(月)18:46:29 No.1131343488
>fu2870054.jpg >これに神の君が加わった版が見たい もうすぐ来るから座ってろ
120 23/12/04(月)18:46:45 No.1131343577
>大阪の牢人衆がまあ駄目だなこいつら…ってちょっと見てわかるくらいの描写なのが酷い 一番ひどいのはこいつらが10万人いる事
121 23/12/04(月)18:46:53 No.1131343624
>次代のために業を背負って地獄まで行く!前も見たことある気がするぞこんな展開 ここまで多くの命が失われたな義元様水野の叔父信康瀬名浅井殿お市様信玄公信長公秀吉公元忠三成頼家様…
122 23/12/04(月)18:46:55 No.1131343635
何で二世で正純だけ登場してんだろ… しかもやたら解像度高いし…
123 23/12/04(月)18:47:13 No.1131343753
次回:乱世の亡霊
124 23/12/04(月)18:47:19 No.1131343789
>fu2870054.jpg >これに神の君が加わった版が見たい 十兵衛は神の君が麒麟だと認められるだろうか…
125 23/12/04(月)18:47:53 No.1131343989
あとちょっとしか尺ないのに増やしてもしょうがないからじゃない なので二世代表は正純君に決めた
126 23/12/04(月)18:47:55 No.1131343998
千姫「おのれよくも豊臣を…許さぬ許さぬぞ…加藤明成」
127 23/12/04(月)18:47:58 No.1131344019
近年は戦の悍ましさに説得力が増してていいよね よくねえよ
128 23/12/04(月)18:48:02 No.1131344037
>何で二世で正純だけ登場してんだろ… >しかもやたら解像度高いし… そういうとこだぞポイントを的確に稼いで行く