虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/12/04(月)17:21:21 ブロッ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/12/04(月)17:21:21 No.1131317755

ブロックオリパの魅力

1 23/12/04(月)17:21:41 No.1131317842

なんかたくさんある

2 23/12/04(月)17:22:07 No.1131317954

昔はノーレアがポロッと出てきたもんだ

3 23/12/04(月)17:23:31 No.1131318294

紙ゴミ

4 23/12/04(月)17:23:46 No.1131318355

剥いてて割と楽しい

5 23/12/04(月)17:23:54 No.1131318394

もう周りで売ってるところなくなっていっぱいかなしい

6 23/12/04(月)17:24:43 No.1131318583

田舎で買うと打率が上がる

7 23/12/04(月)17:26:11 No.1131318933

適当に買ってそのプールだけでデッキ組んで遊ぶの好き

8 23/12/04(月)17:26:14 No.1131318947

小慣れた店だと本当に見えてないカード全部最近のパックのノーマルとかで萎える

9 23/12/04(月)17:26:38 No.1131319064

この前アンブロエールが出てきてちょっと得した気分

10 23/12/04(月)17:26:45 No.1131319094

見えてるカードのシングルガイにおまけが付いてくる

11 23/12/04(月)17:27:21 No.1131319243

俺ブロックオリパで初期青眼引いたことあるよ

12 23/12/04(月)17:28:45 No.1131319590

>田舎で買うと打率が上がる 田舎で300円ブロックオリパがこんな感じだった fu2869812.jpg 実際はもっとあったけど抜粋してこんな感じだったはず セレ5出た後の在庫処分の側面あるけど割と嬉しい内容だった

13 23/12/04(月)17:30:09 No.1131319929

600円くらいの価値はあるな

14 23/12/04(月)17:30:12 No.1131319953

輝く大地お前は今どこに…

15 23/12/04(月)17:31:00 No.1131320165

>田舎で300円ブロックオリパがこんな感じだった >fu2869812.jpg 大歓迎2は強いな

16 23/12/04(月)17:31:34 No.1131320300

田舎のブックオフとか割と雑でたまに100円くらいのやつに灰樹精とか入ってた

17 23/12/04(月)17:32:45 No.1131320608

地元に500円でけっこういいカード入れてくれてるのが売ってるんだけど人気なのかすぐ売り切れてしまう

18 23/12/04(月)17:33:37 No.1131320819

ブックオフか忘れたけど500円のやつにノーマルうららとスプリガンズキット入っててびっくりした

19 23/12/04(月)17:34:01 No.1131320921

>なんかたくさんある これに尽きる 意外な出会いがあったりなかったりする 大抵ない

20 23/12/04(月)17:36:11 No.1131321429

fu2869842.jpg みんな~

21 23/12/04(月)17:37:07 No.1131321645

500円くらいのオリパの表紙をうららとかGにしてくれてる店はありがたかったな…

22 23/12/04(月)17:37:21 No.1131321706

550円でうれんのこれ

23 23/12/04(月)17:37:57 No.1131321862

>fu2869842.jpg >みんな~ 未だにシクが高価なレアリティな事に違和感を覚えてしまう原因だわ

24 23/12/04(月)17:38:53 No.1131322108

露骨にレアコレの余り物でなんか笑った

25 23/12/04(月)17:40:04 No.1131322447

基本表の1枚以外は在庫処分だ

26 23/12/04(月)17:40:06 No.1131322459

>ブックオフか忘れたけど500円のやつにノーマルうららとスプリガンズキット入っててびっくりした キットちゃん何気に在庫少ないからうらやましい

27 23/12/04(月)17:40:54 No.1131322666

昔のPPのカードはホントに紙束だからなあ…

28 23/12/04(月)17:42:28 No.1131323135

オリパでドラフト戦やれたら楽しいだろうな

29 23/12/04(月)17:45:35 No.1131323984

ジャンクフォアードとか影無茶ナイトあたりはハズレパックの中ではなんか急に需要が高まってきた

30 23/12/04(月)17:45:49 No.1131324035

ドラフト戦出来るタイトルだとブロックオリパ構築も結構面白い

31 23/12/04(月)17:46:10 No.1131324128

遊戯王でブロックオリパシールド戦キツくない?

32 23/12/04(月)17:46:40 No.1131324265

目玉は見えるとこの1枚だけど残り全部カスじゃ悪評で売れなくなるので適度に汎用の傷ありとか混ざってたりする

33 23/12/04(月)17:47:22 No.1131324462

世話になってるショップへの寄付の見返りとしてもらえる可燃ごみの塊

34 23/12/04(月)17:48:03 No.1131324642

ケツ拭く紙にもならねぇ

35 23/12/04(月)17:48:21 No.1131324719

遊戯王でブロックオリパシールドなんてほとんどのモンスター効果とテーマ魔法罠が死ぬから全然面白くないぞ

36 23/12/04(月)17:50:15 No.1131325228

>fu2869842.jpg >みんな~ ウルトラより上のレアリティのはずなのに全くワクワクしない

37 23/12/04(月)17:50:42 No.1131325333

ポケカはVやexあれば一応デッキになるかな…デュエマもまあなんとかなりそうではある

38 23/12/04(月)17:51:30 No.1131325560

友達がいたらこれ1つ買ってデュエルとかしてみたい

39 23/12/04(月)17:52:54 No.1131325951

2つならそこそこ戦えるデッキ組めないかな

40 23/12/04(月)17:52:55 No.1131325963

ブロックからNのタイタニックギャラクシー出てきたから文句言えない

41 23/12/04(月)17:53:12 No.1131326046

>友達がいたらこれ1つ買ってデュエルとかしてみたい ぼうずめくりよりひでえや

42 23/12/04(月)17:54:13 No.1131326326

>友達がいたらこれ1つ買ってデュエルとかしてみたい やったことあるけど1戦中に飽きるよ

43 23/12/04(月)17:54:37 No.1131326437

>ブロックからNのタイタニックギャラクシー出てきたから文句言えない イイイイイイイヤッ!!!

44 23/12/04(月)17:54:40 No.1131326452

十数年前のプレミアムパックはわけわからんのがいっぱい入ってたな

45 23/12/04(月)17:55:00 No.1131326567

>未だにシクが高価なレアリティな事に違和感を覚えてしまう原因だわ このせいで昨今のシク系高レアがびっくりするほど欲しくならない!

46 23/12/04(月)17:55:18 No.1131326660

>友達がいたらこれ1つ買ってデュエルとかしてみたい 昔はスペース使用料がわりにやったもんだ ゴッドバードアタック出てきてもモンスターがサイバーレーザードラゴンとかブルーメとかネオバブルマンばっかなの

47 23/12/04(月)17:55:45 No.1131326806

結構強いノーマルやレアが混じってる

48 23/12/04(月)17:55:57 No.1131326856

レアコレの余り物って買えてない時には割と普通にありがたいよね

49 23/12/04(月)17:56:09 No.1131326918

>十数年前のプレミアムパックはわけわからんのがいっぱい入ってたな 漫画版のカードの在庫処分感強かったな…今のPPは漫画版でもちゃんと強いからいいんだけど昔はほんと…

50 23/12/04(月)17:56:43 No.1131327100

周りはもう1000円以上のオリパばっかになっちゃった…

51 23/12/04(月)17:57:28 No.1131327317

>レアコレの余り物って買えてない時には割と普通にありがたいよね アストラムとかケルビーニとかまあまあ使い回すから複数枚欲しかったりする時ありがたい

52 23/12/04(月)17:57:30 No.1131327326

組もうぜ!オリパスタンダード!

53 23/12/04(月)17:58:05 No.1131327497

ストレージの肥やしになってる初期儀式組も元はと言えばプレミアムパック出身だからな

54 23/12/04(月)17:58:06 No.1131327506

>>十数年前のプレミアムパックはわけわからんのがいっぱい入ってたな >漫画版のカードの在庫処分感強かったな…今のPPは漫画版でもちゃんと強いからいいんだけど昔はほんと… ガチ勢からファンデッカーにまでボロカスに叩かれたサイバーダイナソーに悲しい過去…!

55 23/12/04(月)18:00:05 No.1131328152

ドラゴンメイド欲しいぜ!ってときに何気なく買ったらドラメのスーレアやらシクやらたくさん入っててありがたすぎた

56 23/12/04(月)18:00:30 No.1131328272

>ガチ勢からファンデッカーにまでボロカスに叩かれたサイバーダイナソーに悲しい過去…! LEじゃねーか!

57 23/12/04(月)18:00:40 No.1131328318

どうせ表紙のカード以外ゴミなんだろ… って思いつつ剥いてて楽しい

58 23/12/04(月)18:00:57 No.1131328405

後から価値が上がったみたいなのを期待するための物だからな…

59 23/12/04(月)18:02:24 No.1131328860

俺はPPでネクロドールがノーレアだったの忘れてないからな

60 23/12/04(月)18:02:47 No.1131328971

ポケモンカードやガンダムウォーのオリパの使い道で 「投げると楽しい」「コーヒーのコースターにする」「燃やすと暖かい」ってのがあったっけなあの辺ほんとにエネルギーとかGより弱いんだもん

61 23/12/04(月)18:03:29 No.1131329188

>後から価値が上がったみたいなのを期待するための物だからな… 実際オリパから出たやつがなんか高騰して持っててよかったは割となったことがある

62 23/12/04(月)18:03:57 No.1131329329

パペットキングとかダイナソーの奴は使われてないけど画期的だよな みんなだいすき誘発だぞ

63 23/12/04(月)18:04:11 No.1131329418

>後から価値が上がったみたいなのを期待するための物だからな… おじさんの頃は高等儀式術の素材とかで有用な太鼓の壺とかスペースマンボウはここで手に入れたもんだ 今そういうのあんの?

64 23/12/04(月)18:04:12 No.1131329430

酷いやつだと同じテーマのノーマルカード詰め合わせ

65 23/12/04(月)18:04:26 No.1131329483

>パペットキングとかダイナソーの奴は使われてないけど画期的だよな >みんなだいすき誘発だぞ あのレスキューと似た効果だからな…

66 23/12/04(月)18:05:20 No.1131329755

たまにトークンカード詰め合わせになってるのいいよね…

67 23/12/04(月)18:05:27 No.1131329796

MDで復帰したマンからするとレアコレ詰め合わせみたいなブロックオリパはだいぶありがたかった

68 23/12/04(月)18:06:05 No.1131329988

(直近の再録パックから同じ物が大量に入る)

69 23/12/04(月)18:06:30 No.1131330152

これで550円かあ

70 23/12/04(月)18:06:48 No.1131330245

>(直近の再録パックから同じ物が大量に入る) ちゃんと横から見て薄汚れてるやつを選んで買わないから…

71 23/12/04(月)18:07:04 No.1131330330

買う時はなるべく縁が白いやつを選んでたな まあ同名ノーマルがまとまったゾーンだったりしたんだが

72 23/12/04(月)18:08:36 No.1131330815

ドラフトでマシュマロンのメガネが大量に回ってくるの嫌い

73 23/12/04(月)18:09:14 No.1131331012

アースグラビティ何枚目だよ…またブルーメンブラッドだ…あっ異次元の戦士!大当たりだ! みたいな

74 23/12/04(月)18:09:16 No.1131331022

紙束は紙束なんだけどいっぱいカード入ってるのはまあ楽しい

75 23/12/04(月)18:10:06 No.1131331246

ジャオロンジャオロンジャオロンタライタライ

76 23/12/04(月)18:11:37 No.1131331693

知らん変なカード見るために買うから最近のハズレの詰め合わせだとがっかりする

77 23/12/04(月)18:12:49 No.1131332048

煉獄の魔術師とか入ってると少し嬉しいんだよね

78 23/12/04(月)18:15:45 No.1131332929

スレ画ネフティスのウルはもと取れてると思う

79 23/12/04(月)18:19:06 No.1131333945

表紙だけでこれなら買っても良いかってやつしか買ったことないな

80 23/12/04(月)18:20:27 No.1131334399

ネフティスは炎王にピンで強いしウルは自慢できるからいいと思う

81 23/12/04(月)18:20:28 No.1131334404

ないよ 詐欺られるだけ

82 23/12/04(月)18:21:37 No.1131334762

何気に混じってるギャラクシーサイクロンとか エネミーコントローラーにけっこう助けられる あと月の書とか

83 23/12/04(月)18:22:09 No.1131334931

ちょっと面白そうなカードのネタ運用をひとしきり調べた後正気に戻って俺は一体何を…ってなる

84 23/12/04(月)18:22:45 No.1131335114

こないだ小学生位の子が30cmくらいのブロック4本抱えてて微笑ましかった

85 23/12/04(月)18:23:43 No.1131335431

俺がマグネッツ30セットくらい持ってる原因

86 23/12/04(月)18:23:56 No.1131335496

>ないよ >詐欺られるだけ 表紙で元取るのが基本じゃない?

87 23/12/04(月)18:26:36 No.1131336435

同じカードを5枚も6枚も入れるのだけはやめてくれ

88 23/12/04(月)18:26:38 No.1131336453

沢山入ってるのに1枚だけで元を取る!?

89 23/12/04(月)18:26:51 No.1131336525

昔近所の店が閉店する時にやたらでかくて長いの買ったら融合が20枚ぐらい入ってたから その時は一生融合には困らんな…って思ったんだけど 最近はテーマカード融合が当たり前なので使い道がない

90 23/12/04(月)18:28:10 No.1131336984

光り物の禁止カードが表紙になってるブロックオリパ好き

91 23/12/04(月)18:28:18 No.1131337045

>昔近所の店が閉店する時にやたらでかくて長いの買ったら融合が20枚ぐらい入ってたから >その時は一生融合には困らんな…って思ったんだけど >最近はテーマカード融合が当たり前なので使い道がない HEROとか月光とかファーニマルとかで使うじゃん

92 23/12/04(月)18:28:52 No.1131337249

>沢山入ってるのに1枚だけで元を取る!? 中身なんて大体ノーマルカードだから普通そうしない?

93 23/12/04(月)18:33:29 No.1131338819

見えてない残りが全部しょぼいカードかもしれない前提で買うものだから そりゃカードの価値的には表紙だけで元を取るつもりで買うものだろ 開封の楽しさとかは別として

94 23/12/04(月)18:37:06 No.1131340150

デュエマなら進化元緩くしたりマナから全色出せるとかルール決めるとブロックオリパシールド戦も楽しかったりする 遊戯王もテーマ指定を拡大すれば遊べそう

95 23/12/04(月)18:46:22 No.1131343444

見えるカードだけで半分の価値があるなら買っておいても損は無い こないだ買ったオリパはゴーティスに使えるシンクロが入ってて助かった

96 23/12/04(月)18:48:05 No.1131344060

デュエマのブロックオリパは地味に使える昔の変なノーマルカードとかお祭りパックの再録光り物とか引けるから嬉しい 遊戯王は昔のカード引いて嬉しいことほぼないからなかなか手を出さない…

97 23/12/04(月)18:49:46 No.1131344681

稀に有用なノーマルが入ってるからよく買ってしまう

98 23/12/04(月)18:56:38 No.1131347101

これでデュエルしたら星4の2000打点が出た時点でだいたい決まるんだよな…

99 23/12/04(月)18:57:26 No.1131347390

基本パックと銘打ったパックでさえブースタードラフトできない遊戯王でドラフトは無理だろ

↑Top