虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • なんか... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/12/04(月)13:41:41 No.1131271648

    なんか昭和味を感じる…

    1 23/12/04(月)13:42:30 No.1131271834

    いいロゴだ

    2 23/12/04(月)13:43:49 No.1131272120

    予告見たけどくぅ~これこれって感じだった

    3 23/12/04(月)13:44:43 No.1131272318

    フェラルグールの大群に襲われる展開とかあったらめっちゃホラーになりそう 地下鉄探索もあるんだろうか

    4 23/12/04(月)13:45:48 No.1131272564

    グールが実写でお出しできるレベルの小綺麗さになっていることを除けば素晴らしい映像だと思う

    5 23/12/04(月)13:46:58 No.1131272844

    このクオリティでシーズン10くらいまで作って欲しい

    6 23/12/04(月)13:47:21 No.1131272922

    爆発を背景に簡素なタイトル!

    7 23/12/04(月)13:48:27 No.1131273155

    海外ドラマは不調だとすぐに打ち切るらしいからなんとか頑張ってほしいところ

    8 23/12/04(月)13:48:44 No.1131273216

    戦前感とただのゴシック体のギリギリを攻めたロゴにしてきたな…

    9 23/12/04(月)13:49:08 No.1131273313

    久しぶりにアマプラに入ろうとは思えた コリアンタウン殺人事件以来だ

    10 23/12/04(月)13:49:17 No.1131273355

    映画館ポスター作って欲しくなるロゴだ

    11 23/12/04(月)13:49:38 No.1131273440

    牧歌的なオールディーズが流れている背景でWar Never Changesしてるのが最高に美しいんだよなやっぱり…

    12 23/12/04(月)13:51:56 No.1131273946

    これがレトロフューチャーってやつだ!

    13 23/12/04(月)13:52:22 No.1131274066

    ラッドローチもキモさ控えめになってる気がする

    14 23/12/04(月)13:54:02 No.1131274427

    >牧歌的なオールディーズが流れている背景でWar Never Changesしてるのが最高に美しいんだよなやっぱり… 今回はアーティストから苦情が来ないことを祈るのみだな

    15 23/12/04(月)13:54:04 No.1131274430

    >ラッドローチもキモさ控えめになってる気がする そうかな…そうかな…

    16 23/12/04(月)13:58:32 No.1131275447

    アングラーの口の中ってあんなきもかったんだな

    17 23/12/04(月)14:00:56 No.1131275962

    レーザーマスケットとかは出るんだろうか

    18 23/12/04(月)14:01:09 No.1131276004

    ラッドローチ美味しいワン!

    19 23/12/04(月)14:01:38 No.1131276101

    どんなVaultか楽しみだね

    20 23/12/04(月)14:01:42 No.1131276119

    ドッグミートが死ぬ展開とかになったら泣きそう

    21 23/12/04(月)14:03:05 No.1131276426

    ザ・ボーイズのスタジオなら期待できるな

    22 23/12/04(月)14:05:25 No.1131276884

    >レーザーマスケットとかは出るんだろうか ミニッツメンの武器って感じだからどうだろうな

    23 23/12/04(月)14:05:42 No.1131276928

    PAブンブンしてるヤオグアイやべぇ… パイプピストルとか全く歯が立たなそう

    24 23/12/04(月)14:06:06 No.1131277014

    >ザ・ボーイズのスタジオなら期待できるな もげてる腕と派手に食われるローチにスタッフのあくらつな遺伝子を感じる

    25 23/12/04(月)14:06:19 No.1131277057

    これ思い出した https://www.nicovideo.jp/watch/sm6551457

    26 23/12/04(月)14:06:24 No.1131277086

    さすがにゲームみたいに銃を撃ったらバラバラに弾け飛んだり粉になったり溶けたりは無理だろうか

    27 23/12/04(月)14:06:57 No.1131277194

    ヤオグアイであれならデスクローとかPA10人いても負けそう

    28 23/12/04(月)14:07:46 No.1131277332

    ゲームの主人公たちがいかにイカれた強さかよくわかる

    29 23/12/04(月)14:09:27 No.1131277639

    フォントもアレなんだけど色合いが絶妙に懐かしい感じがある

    30 23/12/04(月)14:09:56 No.1131277740

    西部警察かな

    31 23/12/04(月)14:10:02 No.1131277757

    200年近く運営できてるvaultって何気にレア?

    32 23/12/04(月)14:10:10 No.1131277787

    なんかでけぇ虫を生でみると群れて毒持ちのカサドレスがイカれた生物なのがよく分かるな…

    33 23/12/04(月)14:10:12 No.1131277802

    大成功して欲しいぜ…

    34 23/12/04(月)14:10:45 No.1131277901

    インスティチュートとか出るのかなこれ 作品のテーマ変わりそうだけど

    35 23/12/04(月)14:10:47 No.1131277907

    時系列的には4の後?

    36 23/12/04(月)14:11:48 No.1131278155

    4と絡めるなら人造人間も出てくるだろうけどどうなんだろうな

    37 23/12/04(月)14:12:13 No.1131278239

    どこまでバカと悪趣味を真面目にやってくれるか あと救いのない世界なのに妙にポジティブな世界観も

    38 23/12/04(月)14:12:42 No.1131278342

    >インスティチュートとか出るのかなこれ 良くて「昔はインスティテュートの化学者をやってたんだが地下施設に核を受けてしまってな…」って言う化学者キャラが出てくるくらいなんじゃないか

    39 23/12/04(月)14:12:50 No.1131278378

    流石にミスティックパワーはしないよな?

    40 23/12/04(月)14:14:36 No.1131278735

    軍隊レイダーがのびのぴしてるの許せねえよ…

    41 23/12/04(月)14:14:42 No.1131278756

    だいたい4の10年後だからインスも話には出るかもね 位置的にはNCRもいるはずなんだけど

    42 23/12/04(月)14:18:07 No.1131279422

    OPは高い城の男みたいな静寂で世界に惹き込まれるような感じかノリノリ60年代ヒットチャートでコーラ飲みながら見たくなるような奴かどっちかがいいな

    43 23/12/04(月)14:19:28 No.1131279682

    レイルロードはさすがに滅んでるか どっちも滅んでる可能性の方が高いけど

    44 23/12/04(月)14:19:31 No.1131279696

    ゲームのストーリーをなぞる感じじゃなくてちゃんと時系列に組み込まれる話になるみたいだ

    45 23/12/04(月)14:20:32 No.1131279862

    ロサンゼルスってシリーズ初舞台?

    46 23/12/04(月)14:21:01 No.1131279956

    >レイルロードはさすがに滅んでるか 放流された人造人間が出てくるとかはあるかもな

    47 23/12/04(月)14:21:06 No.1131279978

    リップサービスかもしれんけどトッドがゲームでやりたかったな~って言ってるね

    48 23/12/04(月)14:21:16 No.1131280012

    絶対最後はリバティプライムが大暴れすると期待してる

    49 23/12/04(月)14:23:30 No.1131280449

    核の爆発からこのクソダサいタイトルが奥から拡大してきてしょうもないSEが流れてきて欲しいけど

    50 23/12/04(月)14:24:16 No.1131280601

    昔のドラマみたいに登場人物が出てきてキメ顔で停止して名前出てくるタイプの紹介して欲しい

    51 23/12/04(月)14:24:34 No.1131280656

    レイルロードは3で創設者の一人が人造人間開放終わったら人間の奴隷解放に移るっつってたから4での本気度を見るにそのまま奴隷解放組織にスライドしてるかもしれない

    52 23/12/04(月)14:24:54 No.1131280720

    プリドゥエン?

    53 23/12/04(月)14:26:12 No.1131280974

    ハンディの吹き替えは同じ声であってほしい

    54 23/12/04(月)14:26:25 No.1131281005

    低予算B級映画の凄まじいCGと予想してたらなんか思ったより出来が良いな…

    55 23/12/04(月)14:27:38 No.1131281257

    カタファミチキ

    56 23/12/04(月)14:28:34 No.1131281466

    >低予算B級映画の凄まじいCGと予想してたらなんか思ったより出来が良いな… ちゃんとあの大人気作品~のオリジナルドラマ化!って感じでやってるから世界観が見たい作品だと外れがないタイプの奴

    57 23/12/04(月)14:30:29 No.1131281837

    >これ思い出した >https://www.nicovideo.jp/watch/sm6551457 2009/3/26 投稿…

    58 23/12/04(月)14:31:46 No.1131282116

    BoSがすごいメインに扱われてるように見えるけどこんなとこにプリドゥエン飛ばしてたらNCRとモメるんじゃ…

    59 23/12/04(月)14:32:13 No.1131282217

    >ロサンゼルスってシリーズ初舞台? 1にちょっとだけ出てきてたような

    60 23/12/04(月)14:32:50 No.1131282340

    Amazonはボーイズみたいなあたりもあれば指輪みたいなハズレもある 今回はボーイズのスタッフだから当たると思いたい

    61 23/12/04(月)14:35:50 No.1131282932

    1がカリフォルニアだから範囲内ではある LAは終盤大きめの街とラスダンがあったっけか

    62 23/12/04(月)14:36:20 No.1131283032

    なんかこう しっくりハマるモノを感じるロゴ

    63 23/12/04(月)14:36:38 No.1131283098

    ゲームやってなくても平気?

    64 23/12/04(月)14:37:14 No.1131283211

    >ゲームやってなくても平気? 予告見るだけでも元ネタあるのだらけだからゲームやってた方が10倍楽しめると思う

    65 23/12/04(月)14:37:15 No.1131283218

    パパ「だぁぁぁぁぁぁ!」

    66 23/12/04(月)14:40:13 No.1131283800

    >Amazonはボーイズみたいなあたりもあれば指輪みたいなハズレもある >今回はボーイズのスタッフだから当たると思いたい ボーイズってソニーピクチャーズテレビジョンも関わってるしプロデューサーも大事だからスタッフだけじゃ分からんよ

    67 23/12/04(月)14:40:23 No.1131283823

    見る時は瓶のコーラを用意しておきたい

    68 23/12/04(月)14:40:28 No.1131283850

    ラッドローチを他のものに置き換えた映像も用意してくだち!

    69 23/12/04(月)14:40:57 No.1131283940

    予告の雰囲気は最高だわ…

    70 23/12/04(月)14:41:27 No.1131284046

    >ラッドローチを他のものに置き換えた映像も用意してくだち! (ブラッドバグ)

    71 23/12/04(月)14:41:35 No.1131284066

    >ラッドローチを他のものに置き換えた映像も用意してくだち! 自分でニコラスケイジのアクリルスタンドでも用意して隠せ

    72 23/12/04(月)14:41:59 No.1131284160

    そういや1を日本語化してクリアしたけどラッドローチっていないんだね…

    73 23/12/04(月)14:46:05 No.1131285035

    西部警察MAD思い出した

    74 23/12/04(月)14:46:38 No.1131285143

    ラッドローチ気持ち控えめで頼むよ!

    75 23/12/04(月)14:47:39 No.1131285373

    あいよ!実写ケンタウロスましましね!

    76 23/12/04(月)14:48:47 No.1131285680

    >Amazonはボーイズみたいなあたりもあれば指輪みたいなハズレもある >今回はボーイズのスタッフだから当たると思いたい 更に似たような世界観のウエストワールドのスタッフも関わってるからシンス要素も入るんじゃないかなって期待してる

    77 23/12/04(月)14:49:36 No.1131285858

    5の情報出たのかと思ったらドラマとかやるのか…

    78 23/12/04(月)14:49:44 No.1131285886

    マフィア梶田は大興奮だろうな

    79 23/12/04(月)14:50:10 No.1131285987

    変にデザインアレンジしないでそのままお出ししてるのは偉い

    80 23/12/04(月)14:50:12 No.1131285995

    >そういや1を日本語化してクリアしたけどラッドローチっていないんだね… 3からっぽい?

    81 23/12/04(月)14:50:36 No.1131286096

    >5の情報出たのかと思ったらドラマとかやるのか… 5はあと5年はかかるでしょ

    82 23/12/04(月)14:54:15 No.1131286893

    5はやっとスターフィールド出たしTESの次が出てからだろうし先が長い…

    83 23/12/04(月)14:55:11 No.1131287082

    ニコデスマンの西部警察MAD思い出すな… あれ本当によく出来てた

    84 23/12/04(月)14:59:19 No.1131287878

    >5はあと50年はかかるでしょ

    85 23/12/04(月)15:01:36 No.1131288345

    PAのあの着ぐるみ着てる感あるごちゃごちゃした歩き方好き クマに負けるのもわかる お前ら戦車を紙のように引きちぎって壊してはレッドチャイニーズを怯えさせたはずでは

    86 23/12/04(月)15:02:01 No.1131288420

    >>5の情報出たのかと思ったらドラマとかやるのか… >5は第三次世界大戦後でしょ

    87 23/12/04(月)15:02:54 No.1131288602

    >押井守は大興奮だろうな

    88 23/12/04(月)15:04:11 No.1131288839

    >PAのあの着ぐるみ着てる感あるごちゃごちゃした歩き方好き 首が座ってなくてかわいい

    89 23/12/04(月)15:04:20 No.1131288854

    PAは見た目に反して装甲がすぐ剥がれるからな…

    90 23/12/04(月)15:05:57 No.1131289161

    ニックは!?ニック・ヴァレンタインはでるの!?

    91 23/12/04(月)15:10:49 No.1131290154

    インスはインスルート以外だと滅んじゃうから滅んでていいんじゃないか

    92 23/12/04(月)15:11:08 No.1131290215

    >ニックは!?ニック・ヴァレンタインはでるの!? ロスが舞台らしいから諦めろ

    93 23/12/04(月)15:11:39 No.1131290338

    エルダーが誰なのかとか色々と気になる

    94 23/12/04(月)15:13:30 No.1131290723

    アマプラドラマ割とグロ表現はするからフォールアウトも楽しみ

    95 23/12/04(月)15:16:24 No.1131291379

    ザ・ボーイズのスタジオならグロは大丈夫そう というか予告で既にかなり多い

    96 23/12/04(月)15:17:51 No.1131291727

    気持ち悪い虫系どんどん出してくれよな!

    97 23/12/04(月)15:19:45 No.1131292102

    スレ画西部警察のOP入れたらすげえ合うんだろうなあ

    98 23/12/04(月)15:23:20 No.1131292910

    76のドラマ記念Vaultスーツ次のアプデまでだから注意だぞ

    99 23/12/04(月)15:25:21 No.1131293341

    景気よく核が炸裂しててそうそうこれこれってなった

    100 23/12/04(月)15:26:57 No.1131293684

    >Amazonはボーイズみたいなあたりもあれば指輪みたいなハズレもある >今回はボーイズのスタッフだから当たると思いたい ガラ様がハズレってかー!?えー!!

    101 23/12/04(月)15:28:50 No.1131294085

    欲を言えばPAにもうちょっと重量感欲しかった でもまあ楽しみ

    102 23/12/04(月)15:29:20 No.1131294205

    NCR通貨とかいう哀れな紙切れの登場を期待している

    103 23/12/04(月)15:30:17 No.1131294408

    >ロスが舞台らしいから諦めろ 分かった 次回作に期待する

    104 23/12/04(月)15:33:35 No.1131295080

    >ロスが舞台らしいから諦めろ シリーズで関わりあるそうってーと ベガスがギリギリ可能性有りなのかな

    105 23/12/04(月)15:39:29 No.1131296304

    マスターがいた辺りがLAだったし初代との繋がりあるのかな

    106 23/12/04(月)15:47:06 No.1131297819

    ゲームと同じ舞台やってもゲームで良くないとなっちゃいそうだしオリジナルでいいんじゃないかな

    107 23/12/04(月)15:48:18 No.1131298081

    >マスターがいた辺りがLAだったし初代との繋がりあるのかな アロヨ出身とかヤリチン野郎の2主人公の孫の1人とか出るかもね

    108 23/12/04(月)15:48:37 No.1131298151

    MODでドラマ版の地域作る奴が出てくるかもしれない

    109 23/12/04(月)15:49:30 No.1131298321

    >MODでドラマ版の地域作る奴が出てくるかもしれない そして例によって途中で頓挫する

    110 23/12/04(月)15:54:54 No.1131299402

    流石に4関連はファンサくらいしか出番ないんじゃねえかな遠すぎるし 飛行船についても元々タクティクスとかで西海岸BOSが乗り回してたし

    111 23/12/04(月)15:55:38 No.1131299558

    >>ロスが舞台らしいから諦めろ >シリーズで関わりあるそうってーと >ベガスがギリギリ可能性有りなのかな バリバリ1の舞台だよ!

    112 23/12/04(月)15:57:54 No.1131299997

    エンクレイヴちらっと出てくるならあなたの心の大統領チャンスあるかもしれない

    113 23/12/04(月)15:58:13 No.1131300068

    ボーンヤードだな 初代のマスターの拠点もロスだった筈

    114 23/12/04(月)15:59:57 No.1131300384

    というか2297とかならもうNCRのど真ん中じゃないかロサンゼルス

    115 23/12/04(月)16:00:08 No.1131300423

    >エンクレイヴちらっと出てくるならあなたの心の大統領チャンスあるかもしれない 2で酷い目にあった地域だから遺産や名残が出る程度かもね

    116 23/12/04(月)16:02:16 No.1131300787

    ベガスに行って大損したやつとか出そう

    117 23/12/04(月)16:04:43 No.1131301225

    連邦部隊だと過去の時系列じゃないと4派閥の去就どうするかで揉めるからな…