23/12/04(月)11:43:18 私コイ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/12/04(月)11:43:18 No.1131241701
私コイツ嫌い
1 23/12/04(月)11:43:49 No.1131241781
俺は好きだぜ
2 23/12/04(月)11:45:30 No.1131242073
デザインは好き
3 23/12/04(月)11:49:13 No.1131242727
スタンに帰ってきて欲しい
4 23/12/04(月)11:50:18 No.1131242924
GGUU要求するならこれぐらいはあるべき
5 23/12/04(月)11:50:33 No.1131242976
今のスタン戻ってきてもシミック弱いからなあ…
6 23/12/04(月)11:50:55 No.1131243035
こいつから対抗呪文要素だけ消してGGフラッシュ3/2だけにしたい
7 23/12/04(月)11:52:04 No.1131243246
これと狼はナイスカードすぎる
8 23/12/04(月)11:52:38 No.1131243375
見るだけで蕁麻疹が出るぐらい嫌いだけど今はたまくつあるせいで弱いかも知れない
9 23/12/04(月)11:53:05 No.1131243475
3/2なのが偉すぎる 2/3でもちょっとアレだな
10 23/12/04(月)11:53:44 No.1131243601
>見るだけで蕁麻疹が出るぐらい嫌いだけど なそ
11 23/12/04(月)11:54:36 No.1131243774
>見るだけで蕁麻疹が出るぐらい嫌いだけど今はたまくつあるせいで弱いかも知れない たまくつウィザードorエルフ指定からコイツが飛び出るのは強いのでは
12 23/12/04(月)11:57:38 No.1131244420
俺は嫌い
13 23/12/04(月)11:57:45 No.1131244445
4マナでこれだけ色高速きついんだからこれくらいは
14 23/12/04(月)11:58:09 No.1131244523
君マーフォークにならない?
15 23/12/04(月)11:58:57 No.1131244660
>たまくつウィザードorエルフ指定からコイツが飛び出るのは強いのでは そんなことする細いデッキはたまくつアトラクサでゲロはいて死ぬ
16 23/12/04(月)11:59:57 No.1131244862
>たまくつウィザードorエルフ指定からコイツが飛び出るのは強いのでは その指定が環境的に弱いのとこれがテンポ取りたいような同マナ域のクリーチャーに刺さらないから現役よりかは弱いと思う あと対コントロール相手って考えてもそもそも今打ち消し少ないのとインスタント構えられてると4マナ払って自分ターンにこれ出すの微妙だから…
17 23/12/04(月)12:02:19 No.1131245355
当時はUGフラッシュ組め!って感じで強化パーツどしどし配られて幸せだったね
18 23/12/04(月)12:03:26 No.1131245631
何か唱えるならこいつ 何も唱えないなら狼って動きが無法すぎたからな…
19 23/12/04(月)12:03:27 No.1131245636
なんか色々考えたんだけど俺瞬速クリーチャーがそもそも嫌いなのかもしれない
20 23/12/04(月)12:06:31 No.1131246383
エラントとジアーダいれてバントフラッシュは欲張りすぎか
21 23/12/04(月)12:10:16 No.1131247362
おかしい…シミックは弱い色だったはず
22 23/12/04(月)12:11:57 No.1131247797
アーテイはどう思う?
23 23/12/04(月)12:13:15 No.1131248119
GGU0/5にしよう
24 23/12/04(月)12:13:35 No.1131248208
借り手が一番の癌
25 23/12/04(月)12:14:13 No.1131248370
>アーテイはどう思う? 色拘束の緩さと破壊のできる柔軟性があるからそんな嫌いじゃないよ
26 23/12/04(月)12:17:12 No.1131249232
こういう瞬足除去持ちクリーチャーって青白ばっかでムカつく!
27 23/12/04(月)12:23:16 No.1131251024
船乗り 塩水 神秘家 伏兵 思い返すだけで具合悪くなってきた
28 23/12/04(月)12:24:46 No.1131251511
昔は青のサイズに緑の+1カウンターとかのゴミテーマだったのにこの頃は素直に緑のサイズに青の打消やドロー貰ってて強かったな
29 23/12/04(月)12:25:23 No.1131251711
>>アーテイはどう思う? >色拘束の緩さと破壊のできる柔軟性があるからそんな嫌いじゃないよ 自分のデメリット誘発消してついでに1枚引きますみたいなのもできて楽しい
30 23/12/04(月)12:27:16 No.1131252323
>おかしい…シミックは弱い色だったはず クハビオーコウーロでおはじき遊びはハンディキャップだった事が判明したからな...
31 23/12/04(月)12:29:13 No.1131252972
緑からマナクリ無くしてその代わりに生物の性能全般を上げるオリジンあたりからの施策が最高潮に達するのがここらへん