23/12/04(月)09:51:05 中村奨... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/12/04(月)09:51:05 No.1131222914
中村奨「ドラ1で入れてもらい、僕のプライドもある」 背番号96で再出発、1軍定着へ必死 https://www.chugoku-np.co.jp/articles/-/392657
1 23/12/04(月)09:52:29 No.1131223131
広島の方か
2 23/12/04(月)09:53:51 No.1131223361
熱く燃えろよ中村奨
3 23/12/04(月)09:55:06 No.1131223583
多分プライドとかそういうところじゃないよ…
4 23/12/04(月)09:55:33 No.1131223653
これで本当に頑張って一軍定着して花開いたらニ度の過ちも高い勉強代扱いで済むな
5 23/12/04(月)09:56:53 No.1131223861
中田翔の中日入り決定的でビシエドのトレード説が急浮上 https://news.yahoo.co.jp/articles/2a9bab375272a1ac5a45d3de3c22a0af5b514f11 コタツ「今しかタイミングねぇから有る事無い事書いて閲覧数稼ぐぞおおおおお!!!!」
6 23/12/04(月)09:57:49 No.1131224004
>これで本当に頑張って一軍定着して花開いたらニ度の過ちも高い勉強代扱いで済むな 1月2日ごろにどうせナンパしてるよ
7 23/12/04(月)09:57:49 No.1131224005
何でもいいから早く定着してくれ
8 23/12/04(月)09:59:23 No.1131224255
https://news.yahoo.co.jp/articles/e7c04e4be7cbfb9d04fbda788a45c2c2c4cf9207 NPB入りが噂されてたハッチは広島なのか ちょっと意外
9 23/12/04(月)10:00:07 No.1131224380
>https://news.yahoo.co.jp/articles/e7c04e4be7cbfb9d04fbda788a45c2c2c4cf9207 >NPB入りが噂されてたハッチは広島なのか >ちょっと意外 ターリーアンダーソン両方クビにしたからな
10 23/12/04(月)10:00:45 No.1131224485
>NPB入りが噂されてたハッチは広島なのか >ちょっと意外 取れそうだったからターリーアンダーソン両切りしたのかな…
11 23/12/04(月)10:00:51 No.1131224499
>>https://news.yahoo.co.jp/articles/e7c04e4be7cbfb9d04fbda788a45c2c2c4cf9207 >>NPB入りが噂されてたハッチは広島なのか >>ちょっと意外 >ターリーアンダーソン両方クビにしたからな 広島の助っ人全然定着しねぇな…
12 23/12/04(月)10:01:11 No.1131224560
ゆけゆけハッチ
13 23/12/04(月)10:01:20 No.1131224590
ハッチはハムが取ると思ってた
14 23/12/04(月)10:02:41 No.1131224803
ジョンソンが最後かな?何年もいた助っ人
15 23/12/04(月)10:02:43 No.1131224809
2つあるけどどっちだ?
16 23/12/04(月)10:03:01 No.1131224865
>2つあるけどどっちだ? 5分差でこっちだな
17 23/12/04(月)10:03:44 No.1131224970
ターリー良かったけどなあ
18 23/12/04(月)10:04:07 No.1131225034
多分こいつは活躍しても活躍しても次々にスキャンダル出てきて野球関係なく消えそう
19 23/12/04(月)10:04:25 No.1131225092
>吾でなく成の方か
20 23/12/04(月)10:04:32 No.1131225109
もしかして広島って今オフすでに四番打者とチーム最多本塁打とリリーフ失ってるのか
21 23/12/04(月)10:04:51 No.1131225163
ビシエドって円安でめちゃくちゃ年俸高いんじゃ
22 23/12/04(月)10:05:02 No.1131225188
ターリーは歳行ってる上に今年腰やったから 数字は良かったけど来年はきつかったかもね
23 23/12/04(月)10:05:07 No.1131225208
クズのインフレ起こってるから許されるなら今年だぞ
24 23/12/04(月)10:05:10 No.1131225217
>>>https://news.yahoo.co.jp/articles/e7c04e4be7cbfb9d04fbda788a45c2c2c4cf9207 >>>NPB入りが噂されてたハッチは広島なのか >>>ちょっと意外 >>ターリーアンダーソン両方クビにしたからな >広島の助っ人全然定着しねぇな… 最後に定着したって言えるのだれだろエルドレッドかジョンソンあたり?
25 23/12/04(月)10:05:19 No.1131225247
こうなると本当に2.7億の年俸だったのか怪しくなる
26 23/12/04(月)10:06:24 No.1131225411
アンダーソンも悪くなかったけど先発ギブアップしちゃったから構想外かな… ターリーともども悪い部類じゃなかったから惜しい
27 23/12/04(月)10:07:35 No.1131225601
コルニエルのブレイクに賭ける
28 23/12/04(月)10:07:41 No.1131225628
96はかなり後がない感じだな…再来年はよくて一桁増えるか
29 23/12/04(月)10:08:10 No.1131225705
https://twitter.com/sn_baseball_jp/status/1731156268885352931?t=UBPI6I3Qzp_4Jrlco-MAFQ&s=19 現ドラ速報企画に大竹呼んでるけど 現ドラってクビ宣告に近いラストチャンスなんだからそんな事で呼ぶのはどうかと思うんだよな… たまたま大竹細川は運が向いたけど全員失敗する可能性あるしそもそも順調なら出されないし…
30 23/12/04(月)10:08:13 No.1131225715
>もしかして広島って今オフすでに四番打者とチーム最多本塁打とリリーフ失ってるのか 横浜に次いで戦力ダウンしてるからなついでに巨人もダウンしてる 逆にヤクルト中日は戦力アップの要素はあるので今から順位の変動が大きく行われそう感出てる
31 23/12/04(月)10:08:31 No.1131225762
なんかもう1人いるらしい
32 23/12/04(月)10:08:36 No.1131225790
プライドの問題じゃなくて常識の問題だろ
33 23/12/04(月)10:08:40 No.1131225803
>96はかなり後がない感じだな…再来年はよくて一桁増えるか 今までは成績悪けりゃそのまま首だったけど今年から成績不振での育成落ちもやるようになったからな
34 23/12/04(月)10:09:01 No.1131225862
>現ドラ速報企画に大竹呼んでるけど >現ドラってクビ宣告に近いラストチャンスなんだからそんな事で呼ぶのはどうかと思うんだよな… >たまたま大竹細川は運が向いたけど全員失敗する可能性あるしそもそも順調なら出されないし… あまりにマイナス方面に捉えすぎじゃない?
35 23/12/04(月)10:09:03 No.1131225867
>なんかもう1人いるらしい 誰かもう一人わるいことしたんか!
36 23/12/04(月)10:09:26 No.1131225930
>https://news.yahoo.co.jp/articles/2a9bab375272a1ac5a45d3de3c22a0af5b514f11 ヤフーのソースになってるけど論スポもかなりアレだよね…
37 23/12/04(月)10:09:32 No.1131225946
https://twitter.com/chugoku_carp/status/1731480353985253732
38 23/12/04(月)10:10:41 No.1131226146
>現ドラってクビ宣告に近いラストチャンスなんだからそんな事で呼ぶのはどうかと思うんだよな… 逆にラストチャンスを掴んだ選手が出たってのはこれから現ドラに出るほうもモチベーションになるからいいのでは?
39 23/12/04(月)10:10:41 No.1131226150
>ヤフーのソースになってるけど論スポもかなりアレだよね… ゲンダイフジあたりよりは幾分マシだけど裏が取れてない怪情報大量に流すよね
40 23/12/04(月)10:11:16 No.1131226268
投手もう一人追加か? カープ相変わらず早いな助っ人獲得
41 23/12/04(月)10:11:25 No.1131226294
割と高齢者多くなったな中日…
42 23/12/04(月)10:12:12 No.1131226428
>投手もう一人追加か? >カープ相変わらず早いな助っ人獲得 早いって言ってももう12月だからな
43 23/12/04(月)10:13:13 No.1131226614
じゃあ真面目に検討してみるけど ビシエドは来年は3年契約の3年目、契約当時の相場で3億7600万円 どうせフルに出られるとは思えない中田翔、他に目ぼしい一塁手も特にいないとなると 中日側が積極的にトレードするかというとどうかなあ相手もいる話だし
44 23/12/04(月)10:13:28 No.1131226666
バウアーDeNA残りそう感出てきたけど粘着物質問題で追い出され続けるの可哀想じゃない?
45 23/12/04(月)10:13:56 No.1131226740
>>https://news.yahoo.co.jp/articles/2a9bab375272a1ac5a45d3de3c22a0af5b514f11 >ヤフーのソースになってるけど論スポもかなりアレだよね… 言っちゃ悪いけど叩き行為してるアホがよくやる「自分の中で結論決まってるからその結論ありきでそれに誘導するために都合の良い仮定だけで組み上げてる文」
46 23/12/04(月)10:14:27 No.1131226841
>割と高齢者多くなったな中日… 大した選手いなくて無理に若返り過ぎたというか…
47 23/12/04(月)10:14:38 No.1131226877
たかが不倫だけで永久追放みたいな扱いの山川可哀想じゃない?って言ったらどう思うよ アメリカではそのくらいの忌避感出てるんだろ
48 23/12/04(月)10:14:52 No.1131226922
>バウアーDeNA残りそう感出てきたけど粘着物質問題で追い出され続けるの可哀想じゃない? 再建期DeNAにいたらグッズ売れまくりだろうけど残るかなぁ?
49 23/12/04(月)10:14:53 No.1131226926
>NPB入りが噂されてたハッチは広島なのか >ちょっと意外 北広島と間違えて最初ハム入り報道されたんだろう
50 23/12/04(月)10:15:10 No.1131226965
>バウアーDeNA残りそう感出てきたけど粘着物質問題で追い出され続けるの可哀想じゃない? 別にバウアーが嫌われてるの粘着物質だけの問題ではないし他国で頑張って更生アピールしても本国には届きようがないだろう
51 23/12/04(月)10:15:15 No.1131226983
ドラ1のプライド以前に気にすべきことがあるんじゃないかな…
52 23/12/04(月)10:15:49 No.1131227086
巨人が今オフで滅茶苦茶なことやりすぎて感覚麻痺ってるだろビシエドトレード案は 普通はそんなレベルのことやらないんだよ
53 23/12/04(月)10:16:50 No.1131227251
ハムファンはガントの再来気にしてたけどそもそも韓国メディアが北広島と広島を間違えただけっぽいという…
54 23/12/04(月)10:17:03 No.1131227290
https://twitter.com/mayu__ogasawara/status/1731137675917480322 これで吹いてしまった 確かに同じだ…
55 23/12/04(月)10:17:09 No.1131227312
>ハムファンはガントの再来気にしてたけどそもそも韓国メディアが北広島と広島を間違えただけっぽいという… ダメだった そんなオチかよ
56 23/12/04(月)10:17:32 No.1131227383
ロンスポってどこが金出してるの?フジ?
57 23/12/04(月)10:17:34 No.1131227393
正直バウアーももういい年だからなぁ… 今シーズンは怪我もしちゃったし
58 23/12/04(月)10:18:22 No.1131227533
バウアーはアメリカ人から見たら 山川+全盛期中村紀洋+全盛期faridyuくらいに見えてる気がする
59 23/12/04(月)10:18:32 No.1131227562
確かにニューオリンズとオリンズのプロ野球チームをこっちの記者が編集するってなったら間違えるかもしれない
60 23/12/04(月)10:18:46 No.1131227605
まあ本気で戒めたいならセルフ戦力外がいいんじゃないですかね 別にアマチュアでも野球はできるんだし
61 23/12/04(月)10:19:23 No.1131227725
試合中にキレたらファック連呼する選手とか英語が公用語の国じゃやれないでしょ
62 23/12/04(月)10:19:43 No.1131227781
広島と北広島が全然違うことくらいわかれよ!!弄ぶなよ!!!!
63 23/12/04(月)10:20:15 No.1131227872
ハーン195ってでけえな!
64 23/12/04(月)10:20:17 No.1131227878
>まあ本気で戒めたいならセルフ戦力外がいいんじゃないですかね >別にアマチュアでも野球はできるんだし よその話を聞くのが戒めなのに某球団がいつになっても聞かせてもらえないからちくしょう!
65 23/12/04(月)10:20:47 No.1131227977
>ターリー良かったけどなあ 怪我がちだったのと円安がね
66 23/12/04(月)10:20:56 No.1131228001
ソフトバンク33番広瀬にあげたのか
67 23/12/04(月)10:21:18 No.1131228074
>ロンスポってどこが金出してるの?フジ? 元サンスポの人間が編集長だからフジサンケイグループっぽい
68 23/12/04(月)10:21:38 No.1131228133
>バウアーはアメリカ人から見たら >山川+全盛期中村紀洋+全盛期faridyuくらいに見えてる気がする 4割80本15勝してくれるのか
69 23/12/04(月)10:21:48 No.1131228156
エスコンできた時も北広島?広島に2つ目の球団が?って思ったもん
70 23/12/04(月)10:21:54 No.1131228172
>再建期DeNAにいたらグッズ売れまくりだろうけど残るかなぁ? 一応各報道だと「国内なら残留」って記載ばっかりだしそういうことにはなってるんじゃない 今のところは
71 23/12/04(月)10:21:56 No.1131228179
>アンダーソンも悪くなかったけど先発ギブアップしちゃったから構想外かな… >ターリーともども悪い部類じゃなかったから惜しい 二人とも怪我での離脱がクセになってそうで通年で使える見通しが立たないのもあるね
72 23/12/04(月)10:21:57 No.1131228182
戒めFA20億だから…
73 23/12/04(月)10:22:36 No.1131228282
>>ロンスポってどこが金出してるの?フジ? >元サンスポの人間が編集長だからフジサンケイグループっぽい なるほどデスク取材を隠さずに記事書こうとしてる感じなのか 夕刊フジよりは好感持てるな
74 23/12/04(月)10:22:44 No.1131228313
ターリーは大瀬良より勝ってたからな…
75 23/12/04(月)10:22:45 No.1131228323
ソフトバンクさん山川の番号が空いてないのですが
76 23/12/04(月)10:22:50 No.1131228338
残念だろうが大人しく横浜で野球人生を終えろ お前を愛してくれる街は日本にしかないことを受け入れるんだトレバー
77 23/12/04(月)10:23:13 No.1131228404
>元サンスポの人間が編集長だからフジサンケイグループっぽい サンスポで流すと怒られるけどフジで流すにはもったいないぐらいの情報をメインで扱うつもりなのかな
78 23/12/04(月)10:24:05 No.1131228571
今のビシエドを高額契約ごと引き取ってくれるチームがあるわけ無いだろ 中田みたいにオプトアウトならともかく
79 23/12/04(月)10:24:56 No.1131228729
>《山川穂高の争奪戦》女性問題があっても「獲りにいきますよ」と即答した中日・立浪監督の“苦しすぎる事情” 清原招聘に失敗、後輩の福留には拒絶され… https://bunshun.jp/articles/-/66785?page=1 >西武の山川穂高(31)がフリーエージェント(FA)宣言をするかに注目が集まっている。そんな中ひと足早く、獲得に乗り出す方針を固めたのが中日だ。他球団関係者の間でも「中日はなりふり構わず獲りにくる」(在京セ・リーグ球団編成担当)との見方が広がっている。 うおおおおおおおおおお!!!!!!
80 23/12/04(月)10:25:07 No.1131228753
広島もう一人追加来たな
81 23/12/04(月)10:25:14 No.1131228772
今のビシエドはスタメンで使ってどれくらいの成績残すのか全然イメージがつかめないんだよな…
82 23/12/04(月)10:25:38 No.1131228836
https://youtu.be/DNaaf4zOx2E 広島のもう一人の外国人投手はこれか
83 23/12/04(月)10:25:46 No.1131228862
160キロ左腕ハーン!?
84 23/12/04(月)10:25:50 No.1131228875
中日山川が万が一起きたら守備位置どうするんだろうな
85 23/12/04(月)10:26:36 No.1131228998
球が速い!スライダー左腕!ターリーだこれ!
86 23/12/04(月)10:26:41 No.1131229019
>戒めFA20億だから… 戒め124億年→4年20億→4年12億報道までは見たな…今4年10億くらいだろうか
87 23/12/04(月)10:26:48 No.1131229042
>ソフトバンクさん山川の番号が空いてないのですが webでソフトバンク確定とか書かれてたから大丈夫だって安心しろよ~
88 23/12/04(月)10:26:55 No.1131229070
取材しないで記事書くのって記者名乗っちゃダメだと思う
89 23/12/04(月)10:27:00 No.1131229084
メジャーリーガーが唐突にNPB球団のアカウントフォローしたら実際入団する確率ってどんなもん?
90 23/12/04(月)10:27:31 No.1131229167
>今のビシエドはスタメンで使ってどれくらいの成績残すのか全然イメージがつかめないんだよな… 中田が古傷悪化で出れなくなって結局半分ぐらいスタメンはビシエドって事もありえる
91 23/12/04(月)10:27:43 No.1131229200
>ID:FlQ3uiao >今のビシエドを高額契約ごと引き取ってくれるチームがあるわけ無いだろ >中田みたいにオプトアウトならともかく ロンスポの記者としては妄想で記事書いた後にこうやって自演ツッコミして閲覧数稼ぎとかやってんのかね
92 23/12/04(月)10:28:33 No.1131229336
>取材しないで記事書くのって記者名乗っちゃダメだと思う これ記事じゃなくてあくまで持論公論だから…
93 23/12/04(月)10:28:50 No.1131229386
>メジャーリーガーが唐突にNPB球団のアカウントフォローしたら実際入団する確率ってどんなもん? 10%ぐらいかな…
94 23/12/04(月)10:28:50 No.1131229387
>別にバウアーが嫌われてるの粘着物質だけの問題ではないし他国で頑張って更生アピールしても本国には届きようがないだろう 空気読まずコミッショナーに直接正論ぶつけた時点でMLBには帰れないよね あえて皆空気読んで誰も言わなかったのに
95 23/12/04(月)10:28:56 No.1131229410
日本エスコン・ファイターズ スポーツ&エンターテイメント・DeNAの3社共同出資による新会社設立のお知らせ https://dena.com/jp/press/5064/ >新会社は、スポーツを含むエンターテイメントを活用したまちづくり(不動産開発・地域ディベロップメント)の検討ならびに開発を行う企業であり、今後の北海道ボールパークFビレッジ内の事業だけでなく、日本全国のスタジアム・アリーナを核としたまちづくりの支援・コンサルティング等にも従事して参ります。
96 23/12/04(月)10:29:08 No.1131229439
ターリーってオールスターにも出てたし今期7勝もしたんだよな…
97 23/12/04(月)10:29:17 No.1131229463
山川は調査するって言ってそれっきりだったし調査した結果あんまりビューティーじゃなかったんじゃないかな…
98 23/12/04(月)10:29:32 No.1131229514
>>《山川穂高の争奪戦》女性問題があっても「獲りにいきますよ」と即答した中日・立浪監督の“苦しすぎる事情” 清原招聘に失敗、後輩の福留には拒絶され… 文春が報道なら無い話じゃないな
99 23/12/04(月)10:30:05 No.1131229598
野球の記事は公式発表以外全部嘘か妄想だから…
100 23/12/04(月)10:30:08 No.1131229612
https://news.yahoo.co.jp/articles/6e590b83b79ac051f812496868e24064c51caea0 結構安いじゃねえか
101 23/12/04(月)10:30:19 No.1131229652
トーマス・ハッチ https://youtu.be/YLzZdONTaGk テイラー・ハーン https://youtu.be/DNaaf4zOx2E
102 23/12/04(月)10:30:53 No.1131229753
どちらかといえばダーティーだが今売りに出てる長距離打者で一番実績あるから 調査は諦めてないとは思う…
103 23/12/04(月)10:30:55 No.1131229759
西武ファンは辛いだろうけど山川は西武が面倒見るのが一番平和的だと思う
104 23/12/04(月)10:30:56 No.1131229762
>https://news.yahoo.co.jp/articles/6e590b83b79ac051f812496868e24064c51caea0 >結構安いじゃねえか 合計で2億もいってねえじゃねえかハッチ これなら広島取るわ
105 23/12/04(月)10:31:05 No.1131229784
DeNAはもうゲームやらが片手間でスポーツ関連部署が企業としての花形になってるんだっけ?
106 23/12/04(月)10:31:05 No.1131229785
>日本エスコン・ファイターズ スポーツ&エンターテイメント・DeNAの3社共同出資による新会社設立のお知らせ すげぇ…めちゃくちゃフットワーク良くなったなハム
107 23/12/04(月)10:31:30 No.1131229853
球が速い!球が高い!広島の助っ人だな!
108 23/12/04(月)10:31:39 No.1131229880
阪神→ 広島↓↓ 横浜↓↓↓ 巨人→ 東京↑ 中日↑ 戦力はこんな感じかね
109 23/12/04(月)10:31:40 No.1131229881
>西武ファンは辛いだろうけど山川は西武が面倒見るのが一番平和的だと思う 平和かどうかなら西武放出が平和じゃない? 環境維持は悪手でしょ
110 23/12/04(月)10:31:42 No.1131229885
昨年オフのDeNAは調査の結果、バウアー獲得決めたけど こんなの悪魔の証明な気がする
111 23/12/04(月)10:32:03 No.1131229944
広島は豪速球2人も補強しちゃうなんてすごいじゃん
112 23/12/04(月)10:32:10 No.1131229963
平和的なら今年限りでの引退が一番平和だよ
113 23/12/04(月)10:32:16 No.1131229977
編集方針が取材対象に嫌がられても鋭く斬り込むのが真のマスメディア!相手に迎合する他メディアはクソって奴だから夕刊フジのスタンスに近いなロンスポ
114 23/12/04(月)10:32:19 No.1131229986
>東京↑ なんかあったっけ?
115 23/12/04(月)10:32:36 No.1131230032
エスコンスポーツ&エンターテイメントが他球団の新ホームスタジアム建設事業に関わることもあるのかな もうすでに裏で話はで始めてたりして
116 23/12/04(月)10:32:44 No.1131230051
>>西武ファンは辛いだろうけど山川は西武が面倒見るのが一番平和的だと思う 普通は山川をクビにするんですよ
117 23/12/04(月)10:32:47 No.1131230059
>>東京↑ >なんかあったっけ? 横浜から石田獲得…予定
118 23/12/04(月)10:32:53 No.1131230077
>西武ファンは辛いだろうけど山川は西武が面倒見るのが一番平和的だと思う FAわざわざ取らせて残す気ゼロだから残留されても困るが本音だと思う
119 23/12/04(月)10:32:57 No.1131230084
>DeNAはもうゲームやらが片手間でスポーツ関連部署が企業としての花形になってるんだっけ? 流石にゲーム事業とは規模が違う
120 23/12/04(月)10:33:20 No.1131230132
>>東京↑ >なんかあったっけ? 西川とか嘉弥真とか…
121 23/12/04(月)10:33:46 No.1131230201
>普通は山川をクビにするんですよ 不起訴だったんですが?
122 23/12/04(月)10:33:55 No.1131230226
まずファイターズスポーツ&エンターテイメントって会社があるのを初めて知ったよ…
123 23/12/04(月)10:33:59 No.1131230234
>エスコンスポーツ&エンターテイメントが他球団の新ホームスタジアム建設事業に関わることもあるのかな >もうすでに裏で話はで始めてたりして 移転が話題になってる巨人かね
124 23/12/04(月)10:34:11 No.1131230269
>>>東京↑ >>なんかあったっけ? >西川とか嘉弥真とか… う、うn…
125 23/12/04(月)10:34:12 No.1131230271
>FAわざわざ取らせて残す気ゼロだから残留されても困るが本音だと思う 宣言残留だとトレード相手が見つからない限り4年間追い出せないからな…
126 23/12/04(月)10:35:03 No.1131230418
清原は球団社長がわざわざ否定したのにまだ擦るんだ…てなったよ
127 23/12/04(月)10:35:12 No.1131230440
今日から球辞苑始まるから楽しみ
128 23/12/04(月)10:35:40 No.1131230531
ワイドショーで安樂の話やってて最近じゃ大谷以外野球選手扱わなかったのに時の人だな安樂…
129 23/12/04(月)10:36:11 No.1131230604
>清原は球団社長がわざわざ否定したのにまだ擦るんだ…てなったよ 荒らしは情報の更新が遅いからな
130 23/12/04(月)10:36:12 No.1131230609
>移転が話題になってる巨人かね 築地ドームならビックプロジェクトだろうからメインでは関われないような木っ端なら関わらざるを得なさそうというか…
131 23/12/04(月)10:36:13 No.1131230610
>戦力はこんな感じかね 巨人は↓だと思う横浜↓3本広島↓2本なら
132 23/12/04(月)10:36:24 No.1131230647
>>東京↑ >なんかあったっけ? ドラフト含めて集めた投手陣がうまく回れば…ってとこだと思う
133 23/12/04(月)10:37:06 No.1131230776
テイラーハーンの指標見たけど何がダメというか全部ダメだな…
134 23/12/04(月)10:37:53 No.1131230891
>球が速い!スライダー左腕!ターリーだこれ! ターリーの前のバードもこのタイプだったよな確か…
135 23/12/04(月)10:37:58 No.1131230907
どうせなら69にしろよ
136 23/12/04(月)10:37:58 No.1131230909
https://twitter.com/Akamiso97/status/1731485850222084411 安くね…?
137 23/12/04(月)10:38:36 No.1131231027
スポーツ事業はクォーター単位で見れば利益出てるけど野球のシーズンオフの時期はどうしてもね
138 23/12/04(月)10:38:44 No.1131231049
山川は一応提示はされてて宣言してたけどどこも取らなかったら できる契約は無期限処分食らい続ける西武だけになるの?
139 23/12/04(月)10:38:55 No.1131231080
>ヤフーのソースになってるけど論スポもかなりアレだよね… 中田に2年6億提示を一番早く報じてたからなんか情報源はあるのかなと思った 単純に適当書いたら当たっただけかもしれない
140 23/12/04(月)10:38:58 No.1131231089
コルデロは登録名をコーディーにして欲しい それでもって応援歌はランサムの応援歌にして欲しいな
141 23/12/04(月)10:39:03 No.1131231103
ロッテ無風すぎる
142 23/12/04(月)10:39:20 No.1131231150
>スポーツ事業はクォーター単位で見れば利益出てるけど野球のシーズンオフの時期はどうしてもね ハマスタもフードさらに強化してエスコンみたいに稼ぐしかねぇな
143 23/12/04(月)10:39:22 No.1131231162
>>球が速い!スライダー左腕!ターリーだこれ! >ターリーの前のバードもこのタイプだったよな確か… 村上キラーとかやってたからバードもちょっと惜しまれた 制球悪かったからね
144 23/12/04(月)10:39:25 No.1131231168
球場建て替えでいうとロッテだな 市の資金だけじゃ現状維持がせいぜいだから民間資金いれないとそれ以上の事業はできないって公に言われてるから そこにコンサルでノウハウあるエスコンが入るのは合理的だろう
145 23/12/04(月)10:39:26 No.1131231169
あれハッチ日ハムじゃなくて広島なんだ!?
146 23/12/04(月)10:39:33 No.1131231189
この円安で安すぎるのはそれはそれで不安なんだけど
147 23/12/04(月)10:39:44 No.1131231232
>荒らしは情報の更新が遅いからな 遅いんじゃなくて都合の悪い情報は認識しないだけだぞ
148 23/12/04(月)10:39:47 No.1131231239
プロ野球選手が不倫なんかで球団クビになるわけないだろ
149 23/12/04(月)10:40:19 No.1131231327
>ロッテ無風すぎる 12月やなんなら年明けまで徹底ステルスで突然ニュースがある球団だからなんもわからん
150 23/12/04(月)10:40:28 No.1131231349
>>ヤフーのソースになってるけど論スポもかなりアレだよね… >中田に2年6億提示を一番早く報じてたからなんか情報源はあるのかなと思った >単純に適当書いたら当たっただけかもしれない 新井の監督就任と藤井の入閣も真っ先に当ててたから多分何処かから情報は受け取ってる
151 23/12/04(月)10:40:45 No.1131231409
>この円安で安すぎるのはそれはそれで不安なんだけど マジで期待しないほうがいいやつ
152 23/12/04(月)10:40:55 No.1131231436
FAで誰も手をあげなくて自由契約見てから足元見て取るあくらつなライフハックもあるのかな
153 23/12/04(月)10:40:57 No.1131231442
>テイラーハーンの指標見たけど何がダメというか全部ダメだな… 一言で言うとノーコンなんだな…ってなる
154 23/12/04(月)10:41:08 No.1131231470
>ロッテ無風すぎる 風は吹いたろ!
155 23/12/04(月)10:41:15 No.1131231490
ロッテはひっそりと主力外国人がいなくなりそうじゃん…
156 23/12/04(月)10:41:37 No.1131231551
>テイラーハーンの指標見たけど何がダメというか全部ダメだな… いいところはないんですか!
157 23/12/04(月)10:41:45 No.1131231581
広島は左右とにかく速球タイプが欲しかったんだなって…
158 23/12/04(月)10:41:52 No.1131231604
最近の助っ人はかなりダメ元になってる感はある サイヤング勢はさすがにすごかったが
159 23/12/04(月)10:42:12 No.1131231655
>いいところはないんですか! 三振は取れる ターリーになるかDJジョンソンになるかはわからん
160 23/12/04(月)10:42:19 No.1131231670
打線の上澄みのために中田翔以外にももう一人ほしい 活躍しそうな外国人はいないのか
161 23/12/04(月)10:42:23 No.1131231680
山川って何時頃こっそりとSBが獲得表明するのかな ネット見る感じSBファンが頼むから取らないでくれって感じの拒絶っぷりなんだけど
162 23/12/04(月)10:42:35 No.1131231700
>最近の助っ人はかなりダメ元になってる感はある >サイヤング勢はさすがにすごかったが 言ってもバウアー抜きにしても投手はまだまだボールの違いのおかげが期待できるよ 野手はまあ…拭けばいいから…
163 23/12/04(月)10:42:39 No.1131231711
山川はセルフ戦力外が近づいてきたような… 宣言残留は残されてるから大丈夫だろうけど
164 23/12/04(月)10:42:40 No.1131231717
>活躍しそうな外国人はいないのか ぽらんこぉ~
165 23/12/04(月)10:42:43 No.1131231730
このご時世MLB最低年俸以下で来る選手なんてあっちで箸にも棒にもかからないのしか居ないだろう
166 23/12/04(月)10:42:47 No.1131231739
>最近の助っ人はかなりダメ元になってる感はある >サイヤング勢はさすがにすごかったが 投手は金積めばハズレって感じはない気がする
167 23/12/04(月)10:42:52 No.1131231757
DeNA 昨季メジャー64戦登板の救援右腕ウィック調査 捕手でプロ入りも外野手経て投手の異色経歴 https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2023/12/04/kiji/20231204s00001173013000c.html 右腕だけどエスコバーの代わりっぽいね 奪三振率エグい
168 23/12/04(月)10:43:02 No.1131231786
>最近の助っ人はかなりダメ元になってる感はある >サイヤング勢はさすがにすごかったが ただNPBの市場は小さすぎる補強手段が乏しすぎるから頼るしかないんだ
169 23/12/04(月)10:43:04 No.1131231790
>投手は金積めばハズレって感じはない気がする ガント
170 23/12/04(月)10:43:08 No.1131231801
>ぽらんこぉ~ デービッドソンどっかとれ
171 23/12/04(月)10:43:08 No.1131231804
スコットに初勝利消された森下のような顔になる常廣君…
172 23/12/04(月)10:43:32 No.1131231867
>打線の上澄みのために中田翔以外にももう一人ほしい >活躍しそうな外国人はいないのか もう置く場所ねえだろ!
173 23/12/04(月)10:43:34 No.1131231875
>>活躍しそうな外国人はいないのか >ぽらんこぉ~ パイレーツが一部負担してたせいで実際は5~6億かかるって話のポランコじゃないか!
174 23/12/04(月)10:43:43 No.1131231898
ガントの話はするな 死にたいのか
175 23/12/04(月)10:43:45 No.1131231900
>>投手は金積めばハズレって感じはない気がする >ガント 消されるぞ
176 23/12/04(月)10:43:49 No.1131231915
ハーンはともかくハッチはなんでこんなに安いのかいまいちわからないところはある
177 23/12/04(月)10:43:54 No.1131231932
>DeNA 昨季メジャー64戦登板の救援右腕ウィック調査 捕手でプロ入りも外野手経て投手の異色経歴 >https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2023/12/04/kiji/20231204s00001173013000c.html 悪魔の数字か…
178 23/12/04(月)10:43:58 No.1131231951
>ガント ゴミゴミゴミ 試合にすら出なかった真のゴミ
179 23/12/04(月)10:44:05 No.1131231962
いい選手が取りたいなら金を出せという至極当然の流れでしかない
180 23/12/04(月)10:44:06 No.1131231970
KBO三3冠助っ人の信頼度のなさよ
181 23/12/04(月)10:44:19 No.1131232007
>>テイラーハーンの指標見たけど何がダメというか全部ダメだな… >いいところはないんですか! 左で球は速い マジでそれだけ
182 23/12/04(月)10:44:20 No.1131232013
山川の契約決まらないの故意による遅延か本当の意味での調査で遅れてるのかわからないけど 仮に他球団移籍が決まったら「彼を救うべきだと思った」くらいのいい話風に仕立てようとするとは思う
183 23/12/04(月)10:44:25 No.1131232027
>普通は山川をクビにするんですよ 不倫でクビにしたら選手会が怒りの抗議するだろ
184 23/12/04(月)10:44:25 No.1131232029
>>ガント >ゴミゴミゴミ >試合にすら出なかった真のゴミ 不祥事起こしてないから…
185 23/12/04(月)10:44:51 No.1131232102
情報ソースだとゲンダイは壺でさえソースに使うのを禁止されていると聞いてそんなに…となる
186 23/12/04(月)10:45:19 No.1131232170
>>普通は山川をクビにするんですよ >不倫でクビにしたら選手会が怒りの抗議するだろ なのでFAで自分からクビになってもらう必要があったんですね
187 23/12/04(月)10:45:20 No.1131232175
>情報ソースだとゲンダイは壺でさえソースに使うのを禁止されていると聞いてそんなに…となる 3文字でゲンダイの寝言を封殺できるなソゲは素晴らしい言葉だよ
188 23/12/04(月)10:45:24 No.1131232182
>情報ソースだとゲンダイは壺でさえソースに使うのを禁止されていると聞いてそんなに…となる あそこなんだかんだでソースには厳しいからな…
189 23/12/04(月)10:45:34 No.1131232203
>捕手でプロ入りも外野手経て投手の異色経歴 ショートでプロ入りしたけど打つ方が全然ダメだから投手転向した阪神のゲラとか今年はそう言うのが流行りか
190 23/12/04(月)10:45:44 No.1131232225
書き込みをした人によって削除されました
191 23/12/04(月)10:46:00 No.1131232270
>もう置く場所ねえだろ! 二遊間はガバガバだぜ!
192 23/12/04(月)10:46:00 No.1131232273
一番酷いのはzakzakだと思う 何だ近藤が西武入り確実になったとかよ
193 23/12/04(月)10:46:06 No.1131232287
東スポ夕刊フジゲンダイあたりはそもそも球団から出禁受けるところあるだろ
194 23/12/04(月)10:46:17 No.1131232317
>パイレーツが一部負担してたせいで実際は5~6億かかるって話のポランコじゃないか! 5~6億くらいかけろよ もう外国人野手で一定の稼動が期待できるようなやつ転がってないぞ
195 23/12/04(月)10:46:24 No.1131232339
禁止はされないよ馬鹿にされるだけで 似たようなのだとzakzakも同じ扱い
196 23/12/04(月)10:46:24 No.1131232341
>DeNA 昨季メジャー64戦登板の救援右腕ウィック調査 捕手でプロ入りも外野手経て投手の異色経歴 >https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2023/12/04/kiji/20231204s00001173013000c.html >右腕だけどエスコバーの代わりっぽいね >奪三振率エグい 米国製根尾か
197 23/12/04(月)10:46:29 No.1131232354
>>もう置く場所ねえだろ! >二遊間はガバガバだぜ! カリステで我慢しなさい!
198 23/12/04(月)10:46:29 No.1131232355
>一番酷いのはzakzakだと思う >何だ近藤が西武入り確実になったとかよ (撤回はしない)
199 23/12/04(月)10:46:34 No.1131232374
>ロッテ無風すぎる 巻き込まれ事故でチームに風速15mの嵐が吹き荒れる!
200 23/12/04(月)10:47:04 No.1131232470
>米国製根尾か 捕手始まりなことを考えると浅尾かもしれん
201 23/12/04(月)10:47:05 No.1131232479
壺でもゲンダイフジzakzakはダメソース扱いだったけど米騒動のせいで色々怪しくなってしまった あと安樂
202 23/12/04(月)10:47:09 No.1131232496
>ロッテ無風すぎる 無風すぎて助っ人メルセデス以外自由契約はダメだろ
203 23/12/04(月)10:47:24 No.1131232531
あれ石田ってまだ決まってないのか…
204 23/12/04(月)10:47:25 No.1131232535
山崎入団会見まだ?
205 23/12/04(月)10:47:32 No.1131232553
fu2868803.jpg 2年間の通算成績見たらまあまあ酷いな
206 23/12/04(月)10:47:37 No.1131232572
サンスポは金本時代は出禁食らったけど今は多分出禁とけてる あそこもネチネチ批判記事書いていながら情報完全に間違ってたとか普通にあるからな
207 23/12/04(月)10:47:43 No.1131232582
>東スポ夕刊フジゲンダイあたりはそもそも球団から出禁受けるところあるだろ 定期的に阪神から出禁喰らうサンスポも仲間に入れてあげて
208 23/12/04(月)10:47:46 No.1131232588
グロ貼るな
209 23/12/04(月)10:47:48 No.1131232591
石田は何を待ってるの?ヤクルトよりお金くれる球団いないよ?
210 23/12/04(月)10:48:07 No.1131232638
米騒動は記事ソース以外のソースあったパターンだからなあ…
211 23/12/04(月)10:48:09 No.1131232642
というよりどうしてそう怪しいソースを嬉々として持ち込んでくる「」がいるのか謎だよ
212 23/12/04(月)10:48:09 No.1131232644
毎日のようにロッテ無風!って言ってる人いるけど 今年から野球見始めたんかな? ロッテなんて12球団で一番メディアの注目度低いから基本無風だろ 風吹かせたいなら自分でフリーライターにでもなって取材するしかない
213 23/12/04(月)10:48:10 No.1131232646
捕手から投手っていうとマー君思い出すな
214 23/12/04(月)10:48:10 No.1131232647
>あれ石田ってまだ決まってないのか… ヤクルトでほぼ確定じゃない?SBも巨人も動きないし
215 23/12/04(月)10:48:44 No.1131232742
>壺でもゲンダイフジzakzakはダメソース扱いだったけど米騒動のせいで色々怪しくなってしまった >あと安樂 どすこいが救急で暴れたときに随伴してたのは嫁だったってソースはゲンダイしかなかったけど 実際そうであいつらまともに取材することあるのかと驚いたのを思い出した
216 23/12/04(月)10:48:50 No.1131232761
zakzakなんてゴシップ雑誌なんだから 正確な野球ニュースよりスキャンダル方面だけやってればいいのにな
217 23/12/04(月)10:48:50 No.1131232763
ガントマジで二年投げてなかったんだ…
218 23/12/04(月)10:48:56 No.1131232785
東スポは最低限の礼儀を守るからギリッギリ出禁を免れてる時期も多い ゲンダイとフジは直接インタビュー以外は信じてはいけない
219 23/12/04(月)10:48:58 No.1131232791
>壺でもゲンダイフジzakzakはダメソース扱いだったけど米騒動のせいで色々怪しくなってしまった >あと安樂 まあ結局取材するわけじゃないからタレコミあるかどうか次第でしかない 逆にしがらみは無いからリークすればとりあえず載せてはくれるし
220 23/12/04(月)10:49:00 No.1131232792
山川は日刊のリチャードの記事にひっそりと ソフバン決定!とか書かれてたけど 記者が微妙に信用できないらしい
221 23/12/04(月)10:49:10 No.1131232822
>fu2868803.jpg >2年間の通算成績見たらまあまあ酷いな お前のまあまあどうなってんだよ
222 23/12/04(月)10:49:11 No.1131232826
今年それなりの成績残して自由契約になってるのはMLB復帰も視野に入れてるんじゃない? MLB基準の安い契約でも日本に居るより金もらえるでしょ今だと
223 23/12/04(月)10:49:12 No.1131232830
>オリックスから国内フリーエージェント(FA)宣言した山崎福也投手(31)が日本ハム入りを決断したことが24日、分かった。宣言残留を認めるオリックスを含む6球団による争奪戦に発展していたが、日本ハムからエースとしての評価を伝えられたことが、心に響いた模様だ。 何か山崎ってオリローテだと4~5番目って聞いたけどマジなんです?5番!?
224 23/12/04(月)10:49:27 No.1131232867
>ガントマジで二年投げてなかったんだ… フェニックスリーグでは投げたから…
225 23/12/04(月)10:49:29 No.1131232875
清田という強い風が吹くだろ それ抜きでもオスナ獲得とかかなりのもんだったし
226 23/12/04(月)10:49:34 No.1131232894
>というよりどうしてそう怪しいソースを嬉々として持ち込んでくる「」がいるのか謎だよ 関係ねえ 馬鹿にしてぇ
227 23/12/04(月)10:49:37 No.1131232898
東スポは競馬を見るにきちんと取材しようと思えばできるけどあんましない
228 23/12/04(月)10:50:01 No.1131232958
>何か山崎ってオリローテだと4~5番目って聞いたけどマジなんです?5番!? そんなもんじゃない?
229 23/12/04(月)10:50:06 No.1131232972
>毎日のようにロッテ無風!って言ってる人いるけど >今年から野球見始めたんかな? >ロッテなんて12球団で一番メディアの注目度低いから基本無風だろ >風吹かせたいなら自分でフリーライターにでもなって取材するしかない 日刊スポーツ金子さんの流出が最大の痛手だったな
230 23/12/04(月)10:50:19 No.1131233010
>ゲンダイは競馬を見るにきちんと取材しようと思えばできるけどあんましない
231 23/12/04(月)10:50:20 No.1131233014
https://news.yahoo.co.jp/articles/53db5fee4c90dfcd4ba6225c8bd8df342d281986 >韓国の日刊(イルガン)スポーツ(日本の日刊スポーツとは無関係)は11月30日、MLBのパイレーツから自由契約となったトーマス・ハッチ投手(29)が日本ハムと契約するという情報があると、報じた。契約総額は180万ドル(約2億7000万円)で、年俸は130万ドル(約1億9500万円)という。 金曜日はこんな報道あったのに
232 23/12/04(月)10:50:25 No.1131233026
東スポはあれで球団出禁にならない辺り上手にやってるんだと思う
233 23/12/04(月)10:50:26 No.1131233038
デマとバレたら何も言わずにこっそり記事を修正しているところあるよね サンスポでそれを確認したことある
234 23/12/04(月)10:50:43 No.1131233082
>>というよりどうしてそう怪しいソースを嬉々として持ち込んでくる「」がいるのか謎だよ >山川は日刊のリチャードの記事にひっそりと >ソフバン決定!とか書かれてたけど >記者が微妙に信用できないらしい 微妙に信用できないと予防線貼りつつ願望を垂れ流すこいつとか
235 23/12/04(月)10:50:44 No.1131233086
>デマとバレたら何も言わずにこっそり記事を修正しているところあるよね >サンスポでそれを確認したことある 週べもやった
236 23/12/04(月)10:50:56 No.1131233109
>フェニックスリーグでは投げたから… フェニックスリーグに助っ人外人を…!?
237 23/12/04(月)10:51:00 No.1131233120
>東スポはあれで球団出禁にならない辺り上手にやってるんだと思う 東スポに情報流す奴はいるから出禁でも困らないのもあるかもな
238 23/12/04(月)10:51:07 No.1131233142
>何か山崎ってオリローテだと4~5番目って聞いたけどマジなんです?5番!? ハムでも加藤伊藤の次だろ
239 23/12/04(月)10:51:25 No.1131233183
>週べもやった 他のところはともかく週ベはそういうのダメでしょ
240 23/12/04(月)10:51:27 No.1131233189
>プロ野球選手が不倫なんかで球団クビになるわけないだろ あ、あ、全然知らない選手です
241 23/12/04(月)10:51:35 No.1131233204
>何か山崎ってオリローテだと4~5番目って聞いたけどマジなんです?5番!? 山本 宮城 山下っていて次に田嶋か山崎だから実際そういうもんじゃないの
242 23/12/04(月)10:51:40 No.1131233217
>>>というよりどうしてそう怪しいソースを嬉々として持ち込んでくる「」がいるのか謎だよ >>山川は日刊のリチャードの記事にひっそりと >>ソフバン決定!とか書かれてたけど >>記者が微妙に信用できないらしい >微妙に信用できないと予防線貼りつつ願望を垂れ流すこいつとか ?
243 23/12/04(月)10:51:43 No.1131233229
>そんなもんじゃない? 山本宮城しか知らないけどオリローテってどんななのさ 凄い投手充実してるのねオリックス…
244 23/12/04(月)10:52:00 No.1131233272
>サンスポは金本時代は出禁食らったけど今は多分出禁とけてる 実は去年の9月から2ヶ月間出禁食らってたサンスポ
245 23/12/04(月)10:52:18 No.1131233325
ロッテはパ・リーグの関東球団ってだけで移籍関連のゴシップに巻き込まれがち
246 23/12/04(月)10:52:28 No.1131233347
>>そんなもんじゃない? >山本宮城しか知らないけどオリローテってどんななのさ >凄い投手充実してるのねオリックス… それはなんか山﨑を高く見積りすぎだと思う いやいい選手だけどさ
247 23/12/04(月)10:52:37 No.1131233377
>実は去年の9月から2ヶ月間出禁食らってたサンスポ 岡田監督就任を漏らして怒られたんだったか
248 23/12/04(月)10:53:01 No.1131233447
ヤクルト出禁になってたのは日刊だっけ
249 23/12/04(月)10:53:03 No.1131233453
ロッテのいきなり情報出てくる方がある意味球団自らリークしてるのかってのよりは健全なんだろうね
250 23/12/04(月)10:53:15 No.1131233486
心当たりある球団もありそうだが平均5回の投手が裏じゃなくて表ローテですというのは先発に困ってると言ってもいいのでは
251 23/12/04(月)10:53:20 No.1131233503
>日刊スポーツ金子さんの流出が最大の痛手だったな 昨日の横浜レジェンドマッチの記事上げててフットワークほんとに軽いなーって思った
252 23/12/04(月)10:54:18 No.1131233670
ロッテは記事に困ったら取り敢えず身売りニュースとかクーデターで無理やり記事作られる球団の印象あるわ
253 23/12/04(月)10:54:43 No.1131233734
サンスポの越後屋が まだ獲得してないナカジをとっていることを前提にして若手育成どうすんだって批判記事書いてて オリックスがナカジを獲得したら GMのせいでナカジをとられてしまったこの無能みたいな記事書いてた
254 23/12/04(月)10:55:16 No.1131233816
>心当たりある球団もありそうだが平均5回の投手が裏じゃなくて表ローテですというのは先発に困ってると言ってもいいのでは さちやは裏ローテだろう
255 23/12/04(月)10:55:27 No.1131233854
>韓国の日刊(イルガン)スポーツ(日本の日刊スポーツとは無関係)
256 23/12/04(月)10:55:33 No.1131233874
>ロッテのいきなり情報出てくる方がある意味球団自らリークしてるのかってのよりは健全なんだろうね 楽天の安樂のは多分球団からのリークだろうな さっさと表に出して契約繋げないように球団もしたかったんだと思う その方が俺もいいと思った
257 23/12/04(月)10:55:34 No.1131233878
清原に関しては週刊誌の記事でもなかったから実際反発がどれくらい出るか様子見で記事書かせた可能性はわりと高いと思う 反発凄くてナシならそれで良いんだよ
258 23/12/04(月)10:55:59 No.1131233938
>ロッテのいきなり情報出てくる方がある意味球団自らリークしてるのかってのよりは健全なんだろうね 誰も取材してくれないからな… 井口が退任後に「藤浪トレードで取ろうとしてた。ほんとに野球に集中して静かにできるから」とか言ってて笑ったわ
259 23/12/04(月)10:56:01 No.1131233944
正直中田来ても活躍してくれんのかな 肉離れしてから全然良いとこなかったし
260 23/12/04(月)10:56:26 No.1131234003
オリックスが中田山川W獲り! fu2868819.jpg
261 23/12/04(月)10:56:47 No.1131234048
まあ球団側と取材側はぶっちゃけ持ちつ持たれつだから…
262 23/12/04(月)10:56:51 No.1131234060
>fu2868819.jpg 実話だな
263 23/12/04(月)10:57:44 No.1131234194
>オリックスが中田山川W獲り! >fu2868819.jpg む!Eカップ女子大生いいねぇ…
264 23/12/04(月)10:57:54 No.1131234223
>さちやは裏ローテだろう 単年2億円を裏ローテに!? とおもったけど裏で勝ちまくってくれたほうが戦略的にはいいのか
265 23/12/04(月)10:58:59 No.1131234377
>>ロッテのいきなり情報出てくる方がある意味球団自らリークしてるのかってのよりは健全なんだろうね >楽天の安樂のは多分球団からのリークだろうな どうなんだろうなあれ リーク前に「うちこういうネタつかんじゃいましたけど楽天球団との関係も悪くしたいくないから何日か待ちますよ?」 ってやりとりあってもおかしくないネタではあるとは思う 週刊誌とかに流れたらその連絡すらなく砲撃されるし
266 23/12/04(月)10:59:07 No.1131234399
いや上沢出てくなら伊藤加藤山崎まででほぼ確定だろうし表ローテだよ 上沢残留なら裏になるだろうけど
267 23/12/04(月)10:59:18 No.1131234429
なんか勘違いされてるけど福也は基本的に5回半がデフォルトの投手だから5番手は妥当
268 23/12/04(月)10:59:54 No.1131234510
実力的には三番手くらいの選手裏に回すのってやってるチームあるし
269 23/12/04(月)11:00:01 No.1131234531
山崎福也は強化版松葉だ
270 23/12/04(月)11:00:23 No.1131234587
掴むのは後輩のちんぽだけにしろってなガハハ
271 23/12/04(月)11:00:33 No.1131234613
ロッテは補強しないのか
272 23/12/04(月)11:01:07 No.1131234691
>掴むのは後輩のちんぽだけにしろってなガハハ 「」選手との来季の契約は無しです
273 23/12/04(月)11:01:08 No.1131234693
安楽のアレは発表タイミング自体は球団が制御してるし球団社長のコメントも入ってるから多分球団側主導で情報制御してたんじゃない?
274 23/12/04(月)11:01:09 No.1131234698
メディアねぇ… オスナ残留を見抜けないレベルだと球団公式発表以外は語るに値しないというか
275 23/12/04(月)11:01:13 No.1131234710
ハムは先に野手だろって思ってたので納得感はあるわ
276 23/12/04(月)11:01:57 No.1131234811
>掴むのは後輩のちんぽだけにしろってなガハハ はい自由契約ね
277 23/12/04(月)11:02:02 No.1131234828
>ロッテは補強しないのか ポランコとペルドモを残留させるのが一番の補強だと思う
278 23/12/04(月)11:02:11 No.1131234854
>安楽のアレは発表タイミング自体は球団が制御してるし球団社長のコメントも入ってるから多分球団側主導で情報制御してたんじゃない? ファン感終わるまでは絶対出したくなかったのはわかる
279 23/12/04(月)11:02:20 No.1131234880
山本宮城山下東田嶋…まあ五番手だな
280 23/12/04(月)11:02:24 No.1131234892
>なんか勘違いされてるけど福也は基本的に5回半がデフォルトの投手だから5番手は妥当 でも日ハムはエースとして迎えてくれたって…
281 23/12/04(月)11:02:33 No.1131234920
ポランコは5億要求してるってのはマジなんかな
282 23/12/04(月)11:03:07 No.1131235012
エースはなんぼいてもいいですからね
283 23/12/04(月)11:03:07 No.1131235015
>どうなんだろうなあれ >リーク前に「うちこういうネタつかんじゃいましたけど楽天球団との関係も悪くしたいくないから何日か待ちますよ?」 >ってやりとりあってもおかしくないネタではあるとは思う >週刊誌とかに流れたらその連絡すらなく砲撃されるし 広島に関しては松田元にお伺いを立てないとスクープを世に出したらダメってルールがあると関係者がどっかでばらしてた
284 23/12/04(月)11:03:10 No.1131235023
>ハムは先に野手だろって思ってたので納得感はあるわ でも外国人野手なんて基本期待出来ないからなぁ
285 23/12/04(月)11:03:38 No.1131235092
全部分かってたくせに普通に安樂ファン感に出したのはどういう神経してんだと思う
286 23/12/04(月)11:03:39 No.1131235096
山崎福也は成績見るとメルセデスとそこまで差がないからなー
287 23/12/04(月)11:03:50 No.1131235123
表裏どころかブルペンデー駆使して試合数こなすのがやっとのチームだってあるんですよ!
288 23/12/04(月)11:04:02 No.1131235157
> 【阪神】坂本誠志郎 初競馬場に大興奮「今まで糸井さんが馬だと思っていたけど、全然違う」
289 23/12/04(月)11:04:09 No.1131235174
>安楽のアレは発表タイミング自体は球団が制御してるし球団社長のコメントも入ってるから多分球団側主導で情報制御してたんじゃない? 最終的に統制して各社に通知して記事にさせたのはそうだと思う ただ問題になり始めたの今シーズンからじゃ効かない話だろうし 裏で球団つっつかなければ今年も黙殺されてたんじゃねえか?って想像はしてしまうのよ
290 23/12/04(月)11:04:35 No.1131235232
>裏で球団つっつかなければ今年も黙殺されてたんじゃねえか?って想像はしてしまうのよ そんなまるで黙殺してた奴が現場から離れたみたいな
291 23/12/04(月)11:04:46 No.1131235255
山崎は表安定じゃない? 他が上原根本金村北山鈴木黒木だよ候補
292 23/12/04(月)11:05:02 No.1131235288
ポランコそもそも年俸6億とかの選手だったしな
293 23/12/04(月)11:05:20 No.1131235337
>ポランコは5億要求してるってのはマジなんかな 事実かは知らんけどそれくらい貰わないと税金きつそうではある
294 23/12/04(月)11:05:34 No.1131235359
>でも外国人野手なんて基本期待出来ないからなぁ どんなに期待できなくても…この契約を飲むしかない…
295 23/12/04(月)11:05:38 No.1131235365
>ポランコは5億要求してるってのはマジなんかな 現物支給でもなきゃ払えないわ…
296 23/12/04(月)11:05:48 No.1131235390
>そんなまるで黙殺してた奴が現場から離れたみたいな コメント出す義務はあると思うんだけどなぁ 田中もコメントだしてんのに 別に楽天所属ではなくなったわけでもなくシニアディレクターやってんだろ?
297 23/12/04(月)11:05:54 No.1131235413
>オリックスが中田山川W獲り! >fu2868819.jpg この記事は多分打倒阪神の文字でインプレッション稼ぎたいってところから組み立てたんだろうなって感じがする
298 23/12/04(月)11:06:05 No.1131235431
ポランコに5億は無理だな
299 23/12/04(月)11:06:18 No.1131235456
糸井は…馬…?
300 23/12/04(月)11:06:18 No.1131235457
>全部分かってたくせに普通に安樂ファン感に出したのはどういう神経してんだと思う だからこうやって念願のデッドボール当てられましたする
301 23/12/04(月)11:07:01 No.1131235562
>でも日ハムはエースとして迎えてくれたって… 投手の序列から言うともっとエースになれる球団がセにはあるので単純にそれだけではないだろうなと 個人的にはここのコメントで本当のこと言わないといけないとも思ってないけど
302 23/12/04(月)11:07:04 No.1131235574
>ポランコは5億要求してるってのはマジなんかな いま助っ人がタイトル取ったり活躍した分だけ要求に色つけたら ドル換算で妥当な昇給でも日本円ではかなり高騰すると思う
303 23/12/04(月)11:07:09 No.1131235586
せっかく坂本呼ぶんだから阪神で重賞ある時にでも呼べばいいのになんで重賞すらないG1の裏開催に
304 23/12/04(月)11:07:12 No.1131235595
中 岡林 二 田中 右 細川 一 中田 三 石川 遊 カリステ 左 ブライト 捕 木下 Aクラスあるな
305 23/12/04(月)11:07:35 No.1131235663
真面目にソフトバンクは山川よりポランコで良くない?と思うけど1塁出来ないかなポランコ
306 23/12/04(月)11:07:52 No.1131235709
安樂の巨人トレードは巨人側にバレてぽしゃったのは想像できる
307 23/12/04(月)11:08:00 No.1131235731
あんま言うとまさはるっぽくなっちゃうけど円の価値がめちゃくちゃ下がってるんだということは認識しといたほうがいい
308 23/12/04(月)11:08:04 No.1131235740
ポランコホームラン♪がなんか耳に残る
309 23/12/04(月)11:08:19 No.1131235776
>真面目にソフトバンクは山川よりポランコで良くない?と思うけど1塁出来ないかなポランコ 柳田近藤をDHで休めさせられないのはキツい
310 23/12/04(月)11:08:28 No.1131235796
>投手の序列から言うともっとエースになれる球団がセにはあるので単純にそれだけではないだろうなと >個人的にはここのコメントで本当のこと言わないといけないとも思ってないけど ヤクルト横浜なら2番目扱いあったかもね
311 23/12/04(月)11:08:32 No.1131235809
>広島に関しては松田元にお伺いを立てないとスクープを世に出したらダメってルールがあると関係者がどっかでばらしてた それ言ってるのマツダスタジアムに耐震偽装疑惑とか設計図がパクリとか書いて球団出禁になったフリーの記者だし
312 23/12/04(月)11:08:37 No.1131235819
>Aクラスあるな ナカジはやっぱり代打専用なのか
313 23/12/04(月)11:09:12 No.1131235907
>>ポランコは5億要求してるってのはマジなんかな >現物支給でもなきゃ払えないわ… 雪見だいふくに埋まるポランコ邸…
314 23/12/04(月)11:09:14 No.1131235913
>>Aクラスあるな >ナカジはやっぱり代打専用なのか あって交流戦のDHだと思う
315 23/12/04(月)11:09:17 No.1131235926
まあポランコからしてみればHR王とB9取って来季は年俸50%カットだと納得いかないのはわかる
316 23/12/04(月)11:09:38 No.1131235969
>真面目にソフトバンクは山川よりポランコで良くない?と思うけど1塁出来ないかなポランコ ウォーカー取っちゃったから…
317 23/12/04(月)11:09:57 No.1131236025
パイレーツが100万ドルくらい年俸負担してたから2億円台で契約できてたけど 5億で雇う数字かと言われたらなあ
318 23/12/04(月)11:10:04 No.1131236040
ロクに試合に出てない田中の期待値上げすぎるのは誰も幸せにならんぞ
319 23/12/04(月)11:10:10 No.1131236054
ロッテはコルデロくらいしか噂聞かないな
320 23/12/04(月)11:10:27 No.1131236100
ナカジ代打起用だと出た意味があんまない…
321 23/12/04(月)11:10:35 No.1131236121
>山崎は表安定じゃない? >他が上原根本金村北山鈴木黒木だよ候補 上原は今年ぐらい安定してるなら表でも良い気がする
322 23/12/04(月)11:10:40 No.1131236135
腐った柿の恨みがある巨人にまた腐ったモノ送りつけようとしてたのか…
323 23/12/04(月)11:10:46 No.1131236163
日本が悪いよ日本が
324 23/12/04(月)11:11:10 No.1131236215
>ナカジ代打起用だと出た意味があんまない… ナカジと中田間違えてない?
325 23/12/04(月)11:11:20 No.1131236242
ハムなら言うほど一番手扱いになるか?加藤がいるのに
326 23/12/04(月)11:11:27 No.1131236261
ポランコが大金要求してるソースはないというのは一応 ただロッテもそこそこ出して慰留するだろうに契約できなかった理由としては一番ありそうかなという妄想
327 23/12/04(月)11:11:31 No.1131236271
>日本が悪いよ日本が 最低だよ日本ハム…
328 23/12/04(月)11:11:36 No.1131236282
指左(447-108).242 26本 75打点 OPS.762 5億だけど欲しい?
329 23/12/04(月)11:11:42 No.1131236299
もしかして年俸負担してくれてる外国人をとったら次の年の契約では負担分がなくなるから不利なんじゃ…?
330 23/12/04(月)11:11:46 No.1131236313
>安樂の巨人トレードは巨人側にバレてぽしゃったのは想像できる 警戒してたんだな巨人…
331 23/12/04(月)11:12:00 No.1131236352
ポランコのWARは去年0.4で今年1.1 打撃による貢献はほぼ変わらずDHで守備のデカすぎるマイナスを誤魔化せたので上がっただけで それでも平均的なレギュラークラスの2.0に及ばないので単純な換算なら1億~1.5億程度の価値になる が それでもNPB球団はコスパ度外視でそれ以上に札束積んででも取らなきゃいけないくらい野手の人材がいなさすぎる
332 23/12/04(月)11:12:12 No.1131236379
おかしいと思ったんだよな 普通に考えたら楽天が出すわけない安樂がトレード一番手みたいな記事出たの
333 23/12/04(月)11:12:55 No.1131236516
3番打者さちや楽しみ
334 23/12/04(月)11:13:30 No.1131236603
>3番打者さちや楽しみ オープン戦で一回やるだろうね
335 23/12/04(月)11:13:37 No.1131236613
>もしかして年俸負担してくれてる外国人をとったら次の年の契約では負担分がなくなるから不利なんじゃ…? 1年でも働いてくれるならそれでええ
336 23/12/04(月)11:13:41 No.1131236625
最初安樂をトレードで巨人に押し付けようとしたんだろ柿澤のときみたいに
337 23/12/04(月)11:13:54 No.1131236653
安楽巨人にトレードしようとしてたの本当なら巨人もう楽天のこと信用しないだろ
338 23/12/04(月)11:13:55 No.1131236656
>ポランコが大金要求してるソースはないというのは一応 >ただロッテもそこそこ出して慰留するだろうに契約できなかった理由としては一番ありそうかなという妄想 というかこの円安でMLB球団の評価聞く前に残留する助っ人はだいぶ物好きだと思う ずっと3Aの選手だったならともかく
339 23/12/04(月)11:14:10 No.1131236694
>安樂の巨人トレードは巨人側にバレてぽしゃったのは想像できる トレードの柿沢と現ドラのオコエで2回やられてるんだからいい加減学習したか
340 23/12/04(月)11:14:12 No.1131236703
>もしかして年俸負担してくれてる外国人をとったら次の年の契約では負担分がなくなるから不利なんじゃ…? なんで本来この値段で取れるわけない外人が一年使えると思わないのか
341 23/12/04(月)11:14:16 No.1131236714
ポランコ元々は6億相当だった上でタイトル取ったんだろ?それで同額要求は別に高すぎる要求ではないな円安もあるし
342 23/12/04(月)11:14:21 No.1131236726
>ナカジ代打起用だと出た意味があんまない… 巨人じゃもう出番なかったんだし 新しい場所の代打で優先順位で上取れるかもしれないしあるでしょ
343 23/12/04(月)11:14:26 No.1131236737
巨人を更生施設かゴミ処理場だと思ってるのかパの球団は
344 23/12/04(月)11:14:28 No.1131236746
今の打線にウッズかブランコが入るだけで優勝出来るんだがなぁ~
345 23/12/04(月)11:15:20 No.1131236883
>巨人を更生施設かゴミ処理場だと思ってるのかパの球団は いい選手をくれる恩人だと思ってるよ失礼な
346 23/12/04(月)11:15:37 No.1131236934
HR王加味しても2~3億が限界じゃないか? 5~6億だと長年の功労者か3冠王レベルだから出せないだろう
347 23/12/04(月)11:15:43 No.1131236949
ただ巨人安樂はアリだったと思うよ あんなのがあそこ行ってパワハラなんか出来るわけがない
348 23/12/04(月)11:15:46 No.1131236961
>巨人を更生施設かゴミ処理場だと思ってるのかパの球団は そう思ってたら佐藤龍世とか山田遥楓送られてくるだろ
349 23/12/04(月)11:15:49 No.1131236974
>巨人を更生施設かゴミ処理場だと思ってるのかパの球団は 楽天だけだぞ
350 23/12/04(月)11:15:50 No.1131236977
素行面知らないならとりあえず欲しがる球団それなりにいるだろうからな安楽のここ数年の成績
351 23/12/04(月)11:16:02 No.1131237013
>今の打線にウッズかブランコが入るだけで優勝出来るんだがなぁ~ 守備位置考えると立浪一人帰ってくるだけで大体の問題解決するぞ
352 23/12/04(月)11:16:16 No.1131237046
上原は来年最初からスーパー上原のままなら3番手間違いなしなんだけどな
353 23/12/04(月)11:16:35 No.1131237086
>>巨人を更生施設かゴミ処理場だと思ってるのかパの球団は >楽天だけだぞ ソフトバンクもだろ
354 23/12/04(月)11:16:40 No.1131237097
>守備位置考えると立浪一人帰ってくるだけで大体の問題解決するぞ 素晴らしい選手
355 23/12/04(月)11:16:47 No.1131237112
書き込みをした人によって削除されました
356 23/12/04(月)11:16:55 No.1131237135
>警戒してたんだな巨人… 柿が腐ってったからね…
357 23/12/04(月)11:17:11 No.1131237179
ドル強いからメジャーが以前なら声かけなかった層の海外でやってる選手に声かけまくってて ある程度活躍した外国人選手が吹っ掛けてくる辛い状況
358 23/12/04(月)11:17:13 No.1131237191
コスパってもんがあるしなぁ 極端な話バウアーが15勝4敗170イニングくらいやってくれるとしても30億じゃ高すぎる
359 23/12/04(月)11:17:15 No.1131237196
5億6億かかってコスパどんだけ悪くても 今年のホークスの外国人打者全員雇うより貢献するからなポランコ
360 23/12/04(月)11:17:18 No.1131237205
>今の打線にウッズかブランコが入るだけで優勝出来るんだがなぁ~ 中日に限らず外国人ガチャでまさかの大当たり引いたチームが優勝はあり得るから困る
361 23/12/04(月)11:17:25 No.1131237229
上原は他球団のが嫌なイメージあると思う あいつ調子良いと普通に打てねーもん
362 23/12/04(月)11:17:38 No.1131237259
3A経験しかないなら安いけどぶっちゃけメジャー経験ほしいよね…
363 23/12/04(月)11:18:11 No.1131237364
>極端な話バウアーが15勝4敗170イニングくらいやってくれるとしても30億じゃ高すぎる 30億円なんか向こうでもないから安心しろ
364 23/12/04(月)11:18:18 No.1131237379
日ハムが9800円二岡とチン毛ファイアー矢野引き取った事も有ったのに
365 23/12/04(月)11:18:22 No.1131237392
なんでオスナに4年50億出せちゃう球団がAクラス争いしてんだろうな
366 23/12/04(月)11:18:28 No.1131237401
立浪和義2002 (506-152).302 16本 92打点 ops.836 思ってたより解決するわ
367 23/12/04(月)11:18:34 No.1131237417
>>>巨人を更生施設かゴミ処理場だと思ってるのかパの球団は >>楽天だけだぞ >ソフトバンクもだろ 中田放出した日ハムもだぞ
368 23/12/04(月)11:18:39 No.1131237433
後半戦の上原は明らかに伊東よりいい先発してたから期待したくなるのも分かる
369 23/12/04(月)11:18:47 No.1131237453
>日ハムが9800円二岡とチン毛ファイアー矢野引き取った事も有ったのに 最近のハムは西武の更生施設にされてるな
370 23/12/04(月)11:18:56 No.1131237474
バウアーは30億どころか3億でも向こうじゃ取る球団無さそうな雰囲気
371 23/12/04(月)11:19:21 No.1131237545
別に選手側も吹っ掛けてきてるわけじゃなくて現状維持でもって言ったら勝手に吹っ掛けてることになるんだから日本が悪い
372 23/12/04(月)11:19:27 No.1131237561
>コスパってもんがあるしなぁ >極端な話バウアーが15勝4敗170イニングくらいやってくれるとしても30億じゃ高すぎる そのコスパも時代で考えないとダメって話よ あと単純な単体戦力ってよりも順位変動狙える時に中田獲得に動いた中日みたいなケースもあるしな 中田3億で広島横浜巨人をぶち抜ける可能性出てるオフって考えたら単純なコスパで語れんよ
373 23/12/04(月)11:19:34 No.1131237582
>HR王加味しても2~3億が限界じゃないか? >5~6億だと長年の功労者か3冠王レベルだから出せないだろう 億で考えるからであって向こうはドル視点なんじゃね
374 23/12/04(月)11:19:44 No.1131237621
オスナってそこらのメジャー選手より年俸いいらしいな
375 23/12/04(月)11:20:10 No.1131237701
>最近のハムは西武の更生施設にされてるな 執行猶予中だけ預かってたのは偶然にしては出来過ぎだったな
376 23/12/04(月)11:20:49 No.1131237830
来年ライマル残留してくれるかねぇ 単年5億複数年くらいは掲示してほしいが
377 23/12/04(月)11:21:10 No.1131237889
楽天と違って西武はやらかしたの全部分かった上なので双方納得した上でのトレードだから
378 23/12/04(月)11:21:12 No.1131237896
西武→ハム→楽天 山田の経歴
379 23/12/04(月)11:21:18 No.1131237913
>表裏どころかブルペンデー駆使して試合数こなすのがやっとのチームだってあるんですよ! おい…なんでブルペンデー連打してるチームが2位になってる…
380 23/12/04(月)11:21:30 No.1131237947
助っ人の年俸は円じゃなくドルで考えないと話がとっ散らかる
381 23/12/04(月)11:21:31 No.1131237952
>オスナってそこらのメジャー選手より年俸いいらしいな そこらのメジャー選手より成績いいからな
382 23/12/04(月)11:21:40 No.1131237976
>西武→ハム→楽天 >山田の経歴 最後は巨人行きか…
383 23/12/04(月)11:21:47 No.1131237994
>来年ライマル残留してくれるかねぇ >単年5億複数年くらいは掲示してほしいが 派遣先決めるのは本人の意向よりキューバ政府の意向のほうが強いらしいし…
384 23/12/04(月)11:22:08 No.1131238050
>助っ人の年俸は円じゃなくドルで考えないと話がとっ散らかる ただ出す側は円だからなあ レートが悪いよ円安が
385 23/12/04(月)11:22:09 No.1131238054
そこらのメジャーリーガーは絶対打たれちゃいけない場面で角中にホームラン打たれるんだろうか
386 23/12/04(月)11:22:21 No.1131238078
>>>巨人を更生施設かゴミ処理場だと思ってるのかパの球団は >>楽天だけだぞ >ソフトバンクもだろ ソフトバンクとのトレードはどっちから話持ちかけたんだろう…
387 23/12/04(月)11:22:22 No.1131238081
石田は神宮の防御率良く無いし 翔さんは対中日だけ抜きん出て打率が良いけど 大丈夫なのかな
388 23/12/04(月)11:22:23 No.1131238085
>立浪和義2002 >(506-152).302 16本 92打点 ops.836 >思ってたより解決するわ これで二遊三GGクラスに守れるんだからマジで素晴らしい選手だよ
389 23/12/04(月)11:22:41 No.1131238139
>そこらのメジャーリーガーは絶対打たれちゃいけない場面で角中にホームラン打たれるんだろうか つまり角中はそこらのメジャーリーガー以上の男!
390 23/12/04(月)11:22:45 No.1131238151
>ただ出す側は円だからなあ >レートが悪いよ円安が 助っ人との契約はだいたいドルだろ!?
391 23/12/04(月)11:22:46 No.1131238157
スレッドを立てた人によって削除されました >そのコスパも時代で考えないとダメって話よ >あと単純な単体戦力ってよりも順位変動狙える時に中田獲得に動いた中日みたいなケースもあるしな >中田3億で広島横浜巨人をぶち抜ける可能性出てるオフって考えたら単純なコスパで語れんよ 中田にそんな能力ねえだろ
392 23/12/04(月)11:22:48 No.1131238159
>おい…なんでブルペンデー連打してるチームが2位になってる… こないだやったばっかじゃね!?が頻発する終盤はスリリングでしたね…
393 23/12/04(月)11:22:49 No.1131238165
山田の嫁は源田嫁に絡んだだけじゃなくJリーグでも問題起こしてる奴で笑った
394 23/12/04(月)11:23:03 No.1131238205
>広島に関しては松田元にお伺いを立てないとスクープを世に出したらダメってルールがあると関係者がどっかでばらしてた それ関係者じゃなくて最初は新球場ヤード跡地推進派だったのに途中から旧市民球場建て替え派になって建設決定後も「90億円で球場はできない」「駐車場が足りない」「2009年開幕までには完成しない」「球場から広島駅まで、試合後は徒歩2時間かかる」って言ったり球団の半公式雑誌のコラムで市長選の選挙運動したりして今は出禁になってるフリーの記者だぞ
395 23/12/04(月)11:23:07 No.1131238215
>そこらのメジャーリーガーは絶対打たれちゃいけない場面で角中にホームラン打たれるんだろうか サイヤング賞が門脇にホームラン打たれるからなんでもありだろ
396 23/12/04(月)11:23:45 No.1131238322
巨人とホークスといえばビューティ監督の巨人に来て数年でホークスに帰った謎トレード
397 23/12/04(月)11:23:45 No.1131238323
>中田にそんな能力ねえだろ 駿太がビシエドに変わるんだぞとんでもない差あるわ
398 23/12/04(月)11:23:54 No.1131238346
バウアー日本だったら横浜って本当? ソフトバンクじゃないの?
399 23/12/04(月)11:24:02 No.1131238372
>中田にそんな能力ねえだろ 広島横浜巨人が戦力低下の中でならワンチャン行ける
400 23/12/04(月)11:24:07 No.1131238384
バウアー基準にすると細川は世界屈指のホームランバッターだからな…
401 23/12/04(月)11:24:39 No.1131238490
>そこらのメジャーリーガーは絶対打たれちゃいけない場面で角中にホームラン打たれるんだろうか MLBセーブ王も完璧ではないってことだから贔屓チームのクローザーには感謝しないといけない
402 23/12/04(月)11:24:46 No.1131238508
打たれちゃいけない場面で絶対に打たれないクローザーなるものが存在するなら金に替えらんないよそんなの 相手がいる競技ってことを見誤ってるんじゃないか
403 23/12/04(月)11:25:07 No.1131238567
中田はどこの球場がホームでも規定立てば.250 20本は打てる男
404 23/12/04(月)11:25:13 No.1131238587
>おい…なんでブルペンデー連打してるチームが2位になってる… セだって上本4番やってたチームが2位だぞ
405 23/12/04(月)11:26:12 No.1131238758
集中している時の角中は今でもすごいけど長打力が上がったのはよくわからない
406 23/12/04(月)11:26:36 No.1131238844
山川がアレしてから山田の嫁は山川の紹介だったって話が出てきたのは笑った 本当かよって
407 23/12/04(月)11:26:39 No.1131238855
>サイヤング賞が門脇にホームラン打たれるからなんでもありだろ 門脇ごときに打たれる情けないバウアーみたいな扱いだったけど その頃に比べたら一年でめっちゃ門脇評価上がったな
408 23/12/04(月)11:26:59 No.1131238909
ジャッジも青木に打ち取られることはあるし…
409 23/12/04(月)11:27:01 No.1131238917
>打たれちゃいけない場面で絶対に打たれないクローザーなるものが存在するなら金に替えらんないよそんなの >相手がいる競技ってことを見誤ってるんじゃないか シーズン成績で見るものを一試合だけの結果持ち出すって馬鹿でしかないよね 超短期決戦での結果でどうこう言うならともかく
410 23/12/04(月)11:27:12 No.1131238940
ライマル抜ける頃には松山がライマルに化けてる可能性があることは普通に嬉しい Wライマル方程式が見たい
411 23/12/04(月)11:27:15 No.1131238948
スレッドを立てた人によって削除されました >>中田にそんな能力ねえだろ >駿太がビシエドに変わるんだぞとんでもない差あるわ >広島横浜巨人が戦力低下の中でならワンチャン行ける 100%ねえよ 中日がダメな点って若手二遊間ガチャの影響で二遊間が固定できなくて内野守備が全然安定しないことなんだから 立浪が二遊間の選手をすぐ我慢できなくなる悪癖治さないと順位上げるのは無理
412 23/12/04(月)11:27:20 No.1131238963
とはいえどの球団でも今年終盤のロッテレベルで離脱者出てたらブルペンデー止むなしだったと思う
413 23/12/04(月)11:27:35 No.1131239021
実際セリーグで一番上積み要素あるの中日で次が石田獲得のヤクルトで 阪神は無風だけど巨人広島横浜は落ちる要素のが目立つよね
414 23/12/04(月)11:28:10 No.1131239133
またこいつか
415 23/12/04(月)11:28:11 No.1131239136
>セだって上本4番やってたチームが2位だぞ 便利に使われすぎの上本
416 23/12/04(月)11:28:16 No.1131239150
打たれたオスナは悪くないよ ベンチでニヤついてた連中が一瞬で凍りつくのは面白かったけど
417 23/12/04(月)11:28:28 No.1131239182
>>広島横浜巨人が戦力低下の中でならワンチャン行ける >100%ねえよ 野球に100%はねえよ
418 23/12/04(月)11:28:40 No.1131239210
広島がとったハーンは打者オオタニサンを大得意にしてるらしいな 対戦成績は12打数2安打5三振だそうです
419 23/12/04(月)11:29:09 No.1131239295
>打たれたオスナは悪くないよ >ベンチでニヤついてた連中が一瞬で凍りつくのは面白かったけど あれが戦う顔かぁ…てなる
420 23/12/04(月)11:29:34 No.1131239356
>広島がとったハーンは打者オオタニサンを大得意にしてるらしいな >対戦成績は12打数2安打5三振だそうです は~んそうなんだ
421 23/12/04(月)11:29:38 No.1131239366
>門脇ごときに打たれる情けないバウアーみたいな扱いだったけど >その頃に比べたら一年でめっちゃ門脇評価上がったな まあ門脇は今でも一発はそうそうないから当時のバウアーがいかに調子が出てないかはわかる
422 23/12/04(月)11:29:42 No.1131239382
SBのサヨナラは角中か万波か藤原+安田で迷うんだよな どれも素晴らしいんだよな
423 23/12/04(月)11:30:41 No.1131239549
>SBのサヨナラは角中か万波か藤原+安田で迷うんだよな >どれも素晴らしいんだよな 藤岡!シーズン1本塁打の藤岡です!藤原ではなく!
424 23/12/04(月)11:32:02 No.1131239792
f107115.gif これの影響でアストゥディーヨの名前覚えた
425 23/12/04(月)11:32:04 No.1131239795
所沢遊撃隊みたいに源田当たるまで二遊間ガチャ引き続けるのは普通に悪くないよ
426 23/12/04(月)11:32:05 No.1131239798
ゲンダイは競走馬の写真だけは信じられる 他はみんなウンコ未満
427 23/12/04(月)11:32:39 No.1131239903
中日は二遊間をある程度でいいから固定する 大島が今年の成績でいうとあまりに単打マンすぎるので代打に回す ここら辺できたら順位自体は上がるよねそれがAまで届くかは知らんけど
428 23/12/04(月)11:32:41 No.1131239906
ソフバンは他に試合がなくて他球団ファンも注目してるところで劇的なサヨナラ負けしてるよね
429 23/12/04(月)11:33:07 No.1131239977
ハッチが先発でテイラーはんがリリバーって感じか
430 23/12/04(月)11:33:37 No.1131240078
美しい fu2868915.jpeg
431 23/12/04(月)11:33:38 No.1131240082
>ゲンダイは競走馬の写真だけは信じられる >他はみんなウンコ未満 逆に言うと競馬村くらい締め上げ厳しければゲンダイは真面目になるんかな
432 23/12/04(月)11:34:18 No.1131240191
ロッテは何がやりたいのかよくわからん
433 23/12/04(月)11:34:44 No.1131240245
優勝決定戦と日本一決定戦でHR打たれてるのが今年のセのセーブ王だぞ
434 23/12/04(月)11:34:58 No.1131240287
>ロッテは何がやりたいのかよくわからん 優勝以外ないだろ
435 23/12/04(月)11:35:08 No.1131240311
>ソフバンは他に試合がなくて他球団ファンも注目してるところで劇的なサヨナラ負けしてるよね 負けたらダメな試合でサヨナラ負けを繰り返したからね
436 23/12/04(月)11:35:41 No.1131240410
>>ロッテは何がやりたいのかよくわからん >優勝以外ないだろ 補強無しで?どうやって?
437 23/12/04(月)11:35:51 No.1131240438
万波に先頭とサヨナラHR食らうのは SBがどうこうっていうか珍事として面白い
438 23/12/04(月)11:35:59 No.1131240464
ハッチは速球派だやったーって喜んでたからポンセ対談以来の久々のちょっと残念ニュースだった まぁマーフィー取ってたから二人も増やすの!?ってとこで首を傾げるべきだったのかもしれない
439 23/12/04(月)11:36:40 No.1131240564
>>おい…なんでブルペンデー連打してるチームが2位になってる… >セだって上本4番やってたチームが2位だぞ 今の日本の投高打低の状況だと先発中継ぎが揃ってることと守備がちゃんとしてることが最重要で打撃能力はその次なんだよねぶっちゃけ
440 23/12/04(月)11:36:46 No.1131240580
>中日は二遊間をある程度でいいから固定する 簡単に言ってくれるな…
441 23/12/04(月)11:37:50 No.1131240749
>ハッチは速球派だやったーって喜んでたからポンセ対談以来の久々のちょっと残念ニュースだった >まぁマーフィー取ってたから二人も増やすの!?ってとこで首を傾げるべきだったのかもしれない ポンセ決裂からの即ハッチ獲得だと動きが早すぎるしな 穴埋めにはもう少しかかるんでしょう
442 23/12/04(月)11:37:53 No.1131240756
こんだけサヨナラ負けが目立つってことらSBの真の補強ポイントは中継ぎでは…?
443 23/12/04(月)11:37:56 No.1131240765
SBは去年も今年もロッテによって順位を1つ落とすというある意味劇的なチーム
444 23/12/04(月)11:38:37 No.1131240889
>>中日は二遊間をある程度でいいから固定する >簡単に言ってくれるな… 簡単でないのはわかるがそれにしたって立浪は節操がなさすぎる
445 23/12/04(月)11:38:42 No.1131240898
広島と北広島間違えた説
446 23/12/04(月)11:38:51 No.1131240926
ゲンダイとフジはコンビニで一面どころか折りたたんでツラになってる部分だけ見ても 買う気どころか触る気すら起きないから…
447 23/12/04(月)11:39:06 No.1131240967
近藤(なぜかHR王の上怪我無し)という超大当たりFAで3位は普通にヤバイと思う
448 23/12/04(月)11:39:29 No.1131241040
ロッテはストーブリーグやる気あるのか?
449 23/12/04(月)11:39:43 No.1131241071
>こんだけサヨナラ負けが目立つってことらSBの真の補強ポイントは中継ぎでは…? 先発も足りてないから先発に戦力回したりモイネロ怪我でリリーフがすかすかになったのが今年だ
450 23/12/04(月)11:39:47 No.1131241083
>>中日は二遊間をある程度でいいから固定する >簡単に言ってくれるな… この場合のある程度は1シーズン中に同じ選手をセカンドとショートでたらい回しにしないとかそのレベルでいいんだ…
451 23/12/04(月)11:40:00 No.1131241115
立浪くらいチャンスに強いバッター生えてこないかなぁ
452 23/12/04(月)11:40:12 No.1131241150
>こんだけサヨナラ負けが目立つってことらSBの真の補強ポイントは中継ぎでは…? リリーフの成績はいいんだ 先発が仕事できねえから力尽きていくだけで
453 23/12/04(月)11:40:33 No.1131241208
ロッテは毎年補強の話が出てくるのは早くても12月半ば以降だし通常営業
454 23/12/04(月)11:40:35 No.1131241215
2位か3位か4位の試合はちょっと面白すぎたな ファンの胃は知らない
455 23/12/04(月)11:40:37 No.1131241220
和田くらいホームラン打てる打者は出てきたからあと少しだ 二遊間をアライバにするくらいでいい
456 23/12/04(月)11:40:38 No.1131241223
>今の日本の投高打低の状況だと先発中継ぎが揃ってることと守備がちゃんとしてることが最重要で打撃能力はその次なんだよねぶっちゃけ よくわからん 投高打低だろうが打高投低だろうがトータルとしてチームの得失点をプラスにすればするほど勝率は高まる そのために他球団に対して何らかの手段で差をつけないといけないってだけ 投げる方だろうが打つ方だろうが他と比べて優秀か否かが重要であって 今が歴代シーズンの中でどういう環境かどうかは関係ない リーグとしてあまりにハイスコアもしくはロースコアに偏り過ぎて見ててつまらんって話になるならまだわかる
457 23/12/04(月)11:41:05 No.1131241308
近藤はマジで一人で順位変えるレベルの活躍してるけどまあ他がね…
458 23/12/04(月)11:41:06 No.1131241313
>SBは去年も今年もロッテによって順位を1つ落とすというある意味劇的なチーム 星勘定で行けば別に苦手ってことは無いはずなんだけど なんか変なタイミングで刺される
459 23/12/04(月)11:41:36 No.1131241394
来年のヤクルトの順位なんて予想するだけ無駄っていうか…
460 23/12/04(月)11:41:59 No.1131241464
ロッテはブリンソン取ったら良いよ
461 23/12/04(月)11:42:02 No.1131241474
近藤いなかったら下手したら最下位かソフトバンク
462 23/12/04(月)11:42:05 No.1131241478
000000003 000000004?
463 23/12/04(月)11:42:14 No.1131241499
>立浪くらいチャンスに強いバッター生えてこないかなぁ NPBってなんだかんだ今だに名選手が監督になるパターンが多いから今の監督が全盛期になって現役復帰すると戦力の穴が埋まる球団が多いのよね 中日以外にも横浜なら先発の穴が埋まるし広島ならファーストの右の強打者が埋まる
464 23/12/04(月)11:42:45 No.1131241590
>近藤いなかったら下手したら最下位かソフトバンク そんななんだ…凄いな九州の福山雅治…
465 23/12/04(月)11:42:45 No.1131241592
>来年のヤクルトの順位なんて予想するだけ無駄っていうか… 塩見山田村上が打てば首位争い 打たなかったら最下位争い
466 23/12/04(月)11:43:07 No.1131241661
DeNAは監督をローテに加えるべきかもしれん
467 23/12/04(月)11:43:31 No.1131241739
>九州の福山雅治 これ名誉棄損だろ
468 23/12/04(月)11:43:38 No.1131241755
>DeNAは監督をローテに加えるべきかもしれん まだ現役時代と変わらぬ直球投げられるからな
469 23/12/04(月)11:43:47 No.1131241779
>今の監督が全盛期になって現役復帰すると戦力の穴が埋まる 全く意味のない仮定やめろ
470 23/12/04(月)11:44:34 No.1131241911
>>来年のヤクルトの順位なんて予想するだけ無駄っていうか… >塩見山田村上が打てば首位争い >打たなかったら最下位争い 後は投手陣がそれなりにしっかり働けばマジで首位争いすると思う しなかったら最下位ですね…
471 23/12/04(月)11:44:40 No.1131241931
リーゼント(リーゼントじゃない)も衰えないな三浦監督は
472 23/12/04(月)11:44:51 No.1131241972
>そんななんだ…凄いな九州の福山雅治… セイバー上は近藤だけで8勝は稼いでるからな ハムと7.5ゲーム差だからざっくり計算すればそんなもんだと思う
473 23/12/04(月)11:45:05 No.1131242012
>今の監督が全盛期になって現役復帰すると戦力の穴が埋まる オリックスはあんまり関係ないな
474 23/12/04(月)11:45:14 No.1131242031
>中日以外にも横浜なら先発の穴が埋まるし広島ならファーストの右の強打者が埋まる 全盛期新井さんはサードだろ
475 23/12/04(月)11:45:19 No.1131242047
奥川の復帰も割と重要な要素だと思う
476 23/12/04(月)11:45:59 No.1131242152
>投高打低だろうが打高投低だろうがトータルとしてチームの得失点をプラスにすればするほど勝率は高まる >そのために他球団に対して何らかの手段で差をつけないといけないってだけ >投げる方だろうが打つ方だろうが他と比べて優秀か否かが重要であって >今が歴代シーズンの中でどういう環境かどうかは関係ない 投手のレベルの上昇に野手の打撃能力の向上が追いついてないからどうしても打撃能力でアドが作りにくいんだよ こうなると勝つ能力が高いチームより負けにくいチームの方がどうしても成績は安定すんの 各種指標では突出したものはないが大きな弱点もない広島が今年2位に入ったのはその典型例
477 23/12/04(月)11:46:01 No.1131242157
近藤としては金払い良いし話が合う同年代の選手も多いしでやりやすい環境ではあって良い移籍だったんじゃないか
478 23/12/04(月)11:46:05 No.1131242175
来年の広島打線実はかなりヤバい気がする
479 23/12/04(月)11:46:32 No.1131242241
うまあじが全盛期に戻ったらベンチが縮みあがってしまう
480 23/12/04(月)11:46:45 No.1131242294
>投手のレベルの上昇に野手の打撃能力の向上が追いついてないからどうしても打撃能力でアドが作りにくいんだよ >こうなると勝つ能力が高いチームより負けにくいチームの方がどうしても成績は安定すんの >各種指標では突出したものはないが大きな弱点もない広島が今年2位に入ったのはその典型例 その反例が中日なわけだ 投手力で見れば最下位はおかしい
481 23/12/04(月)11:46:49 No.1131242303
>来年の広島打線実はかなりヤバい気がする そもそも今年が既にかないヤバかったんだ
482 23/12/04(月)11:47:24 No.1131242399
>近藤(なぜかHR王の上怪我無し)という超大当たりFAで3位は普通にヤバイと思う びっくりするほど負けが込んだのが無けりゃ一桁差の2位ではあったんじゃない まあ無かったらなんてことはありえないんだが…
483 23/12/04(月)11:47:25 No.1131242404
パの2-6位の差意外と無いんだな
484 23/12/04(月)11:47:28 No.1131242419
>奥川の復帰も割と重要な要素だと思う 中10で壊れた飴細工の肘が保存するだけで治るわけないのみんな分かってるでしょ TJしても二年は碌に試合に出れないしホント来年の3月中には手術して欲しい
485 23/12/04(月)11:47:39 No.1131242444
えっ阪神のセカンドにどんでんが!?
486 23/12/04(月)11:47:43 No.1131242456
>うまあじが全盛期に戻ったらベンチが縮みあがってしまう まああの人基本上に噛みつく人だから…
487 23/12/04(月)11:47:48 No.1131242473
スレッドを立てた人によって削除されました >>投手のレベルの上昇に野手の打撃能力の向上が追いついてないからどうしても打撃能力でアドが作りにくいんだよ >>こうなると勝つ能力が高いチームより負けにくいチームの方がどうしても成績は安定すんの >>各種指標では突出したものはないが大きな弱点もない広島が今年2位に入ったのはその典型例 >その反例が中日なわけだ >投手力で見れば最下位はおかしい 中日は二遊間コロコロの影響で内野守備が安定してないからむしろこの例の典型的なタイプなんすよ残念ながら
488 23/12/04(月)11:48:02 No.1131242507
>来年の広島打線実はかなりヤバい気がする 西川抜けるだけでそんなヤバくなるの?高齢化?
489 23/12/04(月)11:48:05 No.1131242516
>パの2-6位の差意外と無いんだな 2位も3位も5割あたりまで凄い勢いで転げ落ちていったからな…
490 23/12/04(月)11:48:30 No.1131242602
>バウアー基準にすると細川は世界屈指のホームランバッターだからな… この俺から打ったつまり強打者!というのはアメリカ人っぽい敬意の示し方だなと思った 次のシーズンもバウアー認定に恥じない活躍をしてほしい
491 23/12/04(月)11:48:34 No.1131242609
ヤクルトのキーは塩見が健康でいられる期間さ 村上は去年が良すぎたと思って一昨年や今年ぐらいの数字を基本線で計算した方が精神衛生的にも良い
492 23/12/04(月)11:48:45 No.1131242642
昔は強かったのにソフトバンク
493 23/12/04(月)11:49:13 No.1131242726
SBが転げ落ちてロッテが笑ってたらロッテも転げ落ちて楽天も転げ落ちた
494 23/12/04(月)11:49:52 No.1131242826
>西川抜けるだけでそんなヤバくなるの?高齢化? 中日のせいで目立たないだけで今シーズンの打線はかなりヤバかったんだ
495 23/12/04(月)11:50:02 No.1131242857
だけといっても四番だからな西川 他のみんな嫌がってたぞ四番打つの
496 23/12/04(月)11:50:17 No.1131242917
>中日は二遊間コロコロの影響で内野守備が安定してないからむしろこの例の典型的なタイプなんすよ残念ながら 守備コロの割にはエラーはもっと悪いとこあるし併殺周りの指標もあまりにダメってわけでもないでしょ あそこは傾向としての正しさってのは限度があるというかプロとして最低限想定されている得点力がないだけだ
497 23/12/04(月)11:50:17 No.1131242918
途中まではロッテ2位以上ホークス3位楽天Bクラスは決定的に見えて そこからロッテの逆噴射と楽天のブーストでゴチャゴチャして結局元の順位に収まるっていうね まぁ平行線のままよりは面白かったが…
498 23/12/04(月)11:50:24 No.1131242936
最終的によう踏ん張り切ったわロッテは 一時の落下速度で最下位も見えたかと思いましたよ俺は
499 23/12/04(月)11:50:27 No.1131242953
今の広島の主砲って誰だ
500 23/12/04(月)11:50:59 No.1131243046
>今の広島の主砲って誰だ デビッドソン(退団)
501 23/12/04(月)11:51:14 No.1131243095
>>近藤(なぜかHR王の上怪我無し)という超大当たりFAで3位は普通にヤバイと思う >びっくりするほど負けが込んだのが無けりゃ一桁差の2位ではあったんじゃない >まあ無かったらなんてことはありえないんだが… ロッテも18連敗の期間五分に収めてたら優勝してたからな
502 23/12/04(月)11:51:15 No.1131243100
末包が働く前提でギリ何とかなるって感じかな
503 23/12/04(月)11:51:17 No.1131243102
>今の広島の主砲って誰だ 堂林
504 23/12/04(月)11:51:19 No.1131243108
>SBが転げ落ちてロッテが笑ってたらロッテも転げ落ちて楽天も転げ落ちた だからと言って西武とハムが上がるとは思えないオリーグ…
505 23/12/04(月)11:51:28 No.1131243144
消去法で末包とかになるんじゃないのか主砲
506 23/12/04(月)11:51:34 No.1131243159
>中日は二遊間コロコロの影響で内野守備が安定してないからむしろこの例の典型的なタイプなんすよ残念ながら 今年も去年も二塁も遊撃も年間UZRはプラマイ0付近でまだマシな方じゃん -10近く出すボロボロなチームが底にゴロゴロいるんだぞ
507 23/12/04(月)11:51:36 No.1131243166
>パの2-6位の差意外と無いんだな オリックス銀行がパの貯金みんな吸い取ってたからな
508 23/12/04(月)11:51:36 No.1131243167
>今の広島の主砲って誰だ 主砲なら末包か堂林じゃないの
509 23/12/04(月)11:52:05 No.1131243249
末包はせめてどの球団にもまんべんなく打って?
510 23/12/04(月)11:52:11 No.1131243276
>SBが転げ落ちてロッテが笑ってたらロッテも転げ落ちて楽天も転げ落ちた 楽天はシーズン序盤うんちで終盤上がってた楽天にしては珍しいパターンじゃなかった? 上がりきれなかったけど
511 23/12/04(月)11:52:15 No.1131243295
スレッドを立てた人によって削除されました >>中日は二遊間コロコロの影響で内野守備が安定してないからむしろこの例の典型的なタイプなんすよ残念ながら >守備コロの割にはエラーはもっと悪いとこあるし併殺周りの指標もあまりにダメってわけでもないでしょ >あそこは傾向としての正しさってのは限度があるというかプロとして最低限想定されている得点力がないだけだ 中日よりエラーが多いのって甲子園がホームの阪神85失策とマツダがホームの広島82失策なんすよ バンテリンドームが本拠地でその2球団と大した差がない79失策は派手にヤバい
512 23/12/04(月)11:52:53 No.1131243429
今シーズンのここぞの働きからすると堂林は来年は飛躍の年になる気がする
513 23/12/04(月)11:53:01 No.1131243460
>中日は二遊間コロコロの影響で内野守備が安定してないからむしろこの例の典型的なタイプなんすよ残念ながら 中日の貧打を舐めるなよ固定できてた時期でも順位低いぞ …言ってて悲しくなってきた
514 23/12/04(月)11:53:16 No.1131243507
末包くんもっと若い子だと思ってた
515 23/12/04(月)11:53:47 No.1131243613
楽天は士気が下がってたから…
516 23/12/04(月)11:53:50 No.1131243618
https://baseball-data.com/stats/hitter4-c/hr-1.html 主砲は堂林
517 23/12/04(月)11:53:56 No.1131243654
来年こそはロッテにリーグ優勝してもらいたいけど願望が強すぎるかな…
518 23/12/04(月)11:54:12 No.1131243697
>末包くんもっと若い子だと思ってた 大卒社会人は誰もがそうなる 逆に高卒社会人はまだこんなに若いの!?って選手がちらほらいる
519 23/12/04(月)11:54:13 No.1131243699
>>中日は二遊間コロコロの影響で内野守備が安定してないからむしろこの例の典型的なタイプなんすよ残念ながら >今年も去年も二塁も遊撃も年間UZRはプラマイ0付近でまだマシな方じゃん >-10近く出すボロボロなチームが底にゴロゴロいるんだぞ そのチームの順位と本拠地見てみなさいな
520 23/12/04(月)11:54:38 No.1131243785
失速を前借して今年は違うぜ!?と思ったら最後ちょっとお辞儀する楽天
521 23/12/04(月)11:54:41 No.1131243794
堂林が覚醒すれば打線の軸になる これは入団してから毎年言っていた
522 23/12/04(月)11:54:54 No.1131243847
>来年こそはロッテにリーグ優勝してもらいたいけど願望が強すぎるかな… ロッテはマーティンとかスシボーイとか今年のポランコみたいに中核の主砲が打てるかどうかが鍵だから…
523 23/12/04(月)11:55:14 No.1131243915
広島の主砲はどいつもこいつも巨人専みたいなのばっかりだな
524 23/12/04(月)11:55:17 No.1131243929
堂林は二桁本塁打打ってやっと花開いたかと思ったら翌年.190 0本とかやらかすから信頼無いんだよな…
525 23/12/04(月)11:55:29 No.1131243972
>バンテリンドームが本拠地でその2球団と大した差がない79失策は派手にヤバい いや何言ってんの… そこの数字だけ言い出したら阪神と広島も負けにくいチームではないって持論を否定してることになるよ?
526 23/12/04(月)11:55:36 No.1131243995
ロッテは山口と安田が覚醒して藤原がチームを引っ張ればいける
527 23/12/04(月)11:55:47 No.1131244038
>楽天は士気が下がってたから… チームがぐちゃぐちゃっぷりでもAクラス争いしてたのは敬意を表する
528 23/12/04(月)11:56:05 No.1131244094
そうえば中日が田中広輔狙ってたて話本当なのかね
529 23/12/04(月)11:56:09 No.1131244112
>堂林は二桁本塁打打ってやっと花開いたかと思ったら翌年.190 0本とかやらかすから信頼無いんだよな… それでも堂林をあきらめない!
530 23/12/04(月)11:56:31 No.1131244184
>ロッテは山口と安田が覚醒して藤原がチームを引っ張ればいける 3年くらい言ってる気がする…
531 23/12/04(月)11:56:43 No.1131244222
気がついたら堂林も大分おっさんに
532 23/12/04(月)11:56:50 No.1131244256
>広島の主砲はどいつもこいつも巨人専みたいなのばっかりだな 今年の広島が2位になれたの3位横浜と4位巨人に強かったのもかなりでかいからね 1位阪神には負け越して5位ヤクルト6位中日と交流戦では五分に近い勝率なので
533 23/12/04(月)11:57:13 No.1131244332
>いや何言ってんの… >そこの数字だけ言い出したら阪神と広島も負けにくいチームではないって持論を否定してることになるよ? 横レスだけど失策数が守備力を表してしないってだけでは?
534 23/12/04(月)11:57:31 No.1131244396
来年のカープの四番は松山か堂林か末包か上本だなおそらく
535 23/12/04(月)11:58:11 No.1131244528
>来年のカープの四番は松山か堂林か末包か上本だなおそらく その中で一番しんどいのは4番松山 4番松山は必然的に一塁松山という意味だからな
536 23/12/04(月)11:58:14 No.1131244534
末包は細川になり得る逸材
537 23/12/04(月)11:58:16 No.1131244537
>失速を前借して今年は違うぜ!?と思ったら最後ちょっとお辞儀する楽天 まあ例年よりは遥かに面白かったよ…村林小郷荘司渡辺辺りのお陰か
538 23/12/04(月)11:59:01 No.1131244675
スレッドを立てた人によって削除されました >いや何言ってんの… >そこの数字だけ言い出したら阪神と広島も負けにくいチームではないって持論を否定してることになるよ? 身も蓋もない言い方をするとお前ら本拠地人工芝なのに本拠地甲子園マツダレベルでエラーしてて守備がカスだよって言われてるんだよ
539 23/12/04(月)11:59:06 No.1131244699
>気がついたら堂林も大分おっさんに 三振写真展が開かれたのももう11年前か…
540 23/12/04(月)11:59:07 No.1131244703
今年の松山打てなくなったけどちょっと守備良くなってたの好き
541 23/12/04(月)11:59:26 No.1131244761
>気がついたら堂林も大分おっさんに 結婚したけどあんま長く生き残れなさそうだな…って思ってたけどあれから随分長生きしてるなあ
542 23/12/04(月)11:59:28 No.1131244771
>>バンテリンドームが本拠地でその2球団と大した差がない79失策は派手にヤバい >いや何言ってんの… >そこの数字だけ言い出したら阪神と広島も負けにくいチームではないって持論を否定してることになるよ? パークファクターを考慮しないで守備能力を論ずる方が論外だよ
543 23/12/04(月)11:59:44 No.1131244819
忘れてるやつが多いけど4番上本は菊池の代役だからな! …4番菊池?
544 23/12/04(月)11:59:48 No.1131244829
>横レスだけど失策数が守備力を表してしないってだけでは? うnそういう話よね ただそれ以外の数字で見たって球場の割には悪いといえるけど それは選手を相対評価するための値でしかなくて現実のホーム球場が変わるわけじゃないんだから 結果として出された数字から見ると最初に言い出した「」の理屈は合ってて それはそうと物事には最低限の水準ってもんがあるよねって話に帰ってくる
545 23/12/04(月)12:00:06 No.1131244892
>忘れてるやつが多いけど4番上本は菊池の代役だからな! >…4番菊池? 結構怖い気がする
546 23/12/04(月)12:00:20 No.1131244936
>来年のカープの四番は松山か堂林か末包か上本だなおそらく 今年と同じ運用でいいよ 松山は代打ね
547 23/12/04(月)12:00:37 No.1131244986
セは巨人以外どこも守備怪しいよ
548 23/12/04(月)12:00:48 No.1131245026
高卒で強い選手引くと黄金時代が来やすい
549 23/12/04(月)12:01:11 No.1131245109
>結婚したけどあんま長く生き残れなさそうだな…って思ってたけどあれから随分長生きしてるなあ 死にそうなタイミングで息を吹き返すゾンビみたいな成績してるな…
550 23/12/04(月)12:01:13 No.1131245116
下手に球に追いつける分守備がいいチームが失策多いことはぼちぼちある ほんとに守備がひどいとHのランプがつく
551 23/12/04(月)12:01:44 No.1131245220
>セは巨人以外どこも守備怪しいよ トータルではマシな方ではあるが内野は硬いけど外野怪しいぞあそこも
552 23/12/04(月)12:01:59 No.1131245284
エラーすら付かないレベルの守備のミスいいよね…
553 23/12/04(月)12:02:38 No.1131245436
中日の守備が今年良くなかったのはそう 失点がリーグで3番目に少なく2番目との差が2なので総合的に見れば負けにくい試合のできるチームなのも間違いないよ QS率もリーグ同率2位だし投手の安定感も疑うところはない 5位と103点差の得点力が何なんだおめえ
554 23/12/04(月)12:02:48 No.1131245478
>セは巨人以外どこも守備怪しいよ 巨人も去年までは坂本の後継を探してどんぐりどもで悶絶してたのにズルいわ!
555 23/12/04(月)12:02:51 No.1131245496
>エラーすら付かないレベルの守備のミスいいよね… 今村上様馬鹿にした?
556 23/12/04(月)12:03:06 No.1131245536
>下手に球に追いつける分守備がいいチームが失策多いことはぼちぼちある それは詭弁だな 範囲広いやつが余裕で追いついて捌く打球を範囲狭い奴はギリギリで捕球してエラーするケースがあるんだから 単純に技術の問題でしかない
557 23/12/04(月)12:03:18 No.1131245592
もったりした守備でアウトがヒットになりシングルがダブルになるのいいよね…いいわけあるか!
558 23/12/04(月)12:03:25 No.1131245620
>今村上様馬鹿にした? 上様?
559 23/12/04(月)12:03:37 No.1131245681
>>エラーすら付かないレベルの守備のミスいいよね… >今村上様馬鹿にした? エラー付くレベルの守備ミスも多いだろがい
560 23/12/04(月)12:04:08 No.1131245800
>セは巨人以外どこも守備怪しいよ 巨人もセンターが怪しい…がブリンソンも抜けたし若手の守備の良いのを使う方針は見せてるし比較的安定はしそう もしかしたら若手がだめでポシャるかもしれない
561 23/12/04(月)12:04:18 No.1131245840
上様を馬鹿にするとは許せねえな今村
562 23/12/04(月)12:04:20 No.1131245850
現状でもエラートップなのにそれヒット扱いなの?ってのが結構あった村上
563 23/12/04(月)12:04:50 No.1131245962
>範囲広いやつが余裕で追いついて捌く打球を範囲狭い奴はギリギリで捕球してエラーするケースがあるんだから >単純に技術の問題でしかない エラーするからさわらんとこ…ってパターンは割とある
564 23/12/04(月)12:05:14 No.1131246063
>巨人もセンターが怪しい…がブリンソンも抜けたし若手の守備の良いのを使う方針は見せてるし比較的安定はしそう >もしかしたら若手がだめでポシャるかもしれない 巨人でセンター良い若手とかいないぞ…
565 23/12/04(月)12:05:53 No.1131246217
今のヤクルトの守備ってどうなの?
566 23/12/04(月)12:06:20 No.1131246334
ブリブリは集中力切れて変なプレーする分にはまだマシで集中力高まると周りの声聞こえなくなるっぽいのが選手同士の怪我の点で一番怖い
567 23/12/04(月)12:06:44 No.1131246456
>今のヤクルトの守備ってどうなの? センターラインは結構いいコーナーはうーん
568 23/12/04(月)12:07:12 No.1131246578
巨人って昔から内野は最低限できないとまともに使ってもらえないみたいなイメージはある
569 23/12/04(月)12:07:12 No.1131246579
今オフの巨人は中継ぎはドラフトやトレードで数拾ったからFA周り以外はずっとセンターどうする?って話してる印象あるな
570 23/12/04(月)12:07:19 No.1131246599
>今のヤクルトの守備ってどうなの? サードは穴
571 23/12/04(月)12:07:25 No.1131246631
>今のヤクルトの守備ってどうなの? オスナ山田長岡塩見辺りは上手い 村上とサンタナは下手通り越してグロい
572 23/12/04(月)12:07:50 No.1131246731
>今のヤクルトの守備ってどうなの? センターは健康ならいい セカンドは健康じゃない ショートは健康ならいい 残りは健康でもあんまりよくない
573 23/12/04(月)12:07:55 No.1131246753
>巨人でセンター良い若手とかいないぞ… だから若手が駄目かもしれないと書いた 言うて最悪オコエいるでしょ
574 23/12/04(月)12:07:57 No.1131246763
若月の年俸まだ?
575 23/12/04(月)12:08:48 No.1131246977
>美しい >fu2868915.jpeg 対応が手慣れてきたな
576 23/12/04(月)12:08:50 No.1131246984
>今オフの巨人は中継ぎはドラフトやトレードで数拾ったからFA周り以外はずっとセンターどうする?って話してる印象あるな ただ現状では候補だけは沢山いるから何とかなるといいね以上の物は…
577 23/12/04(月)12:08:58 No.1131247016
巨人は最終的にまたセンター丸に戻ってそうで怖い
578 23/12/04(月)12:09:01 No.1131247029
阿部はセンターに外野の司令塔になれる日本人置きたいって言ってるし 構想としては浅野を自分の任期の間に一本立ちさせたいのかな
579 23/12/04(月)12:09:04 No.1131247045
村上宗は絶不調扱いの今年のシーズンでこれなの来年が怖いよ もっと悪くなる可能性もあるけど今年がドン底だっただけかもしれないし
580 23/12/04(月)12:09:27 No.1131247166
サンタナの球の追い方面白くて好き
581 23/12/04(月)12:09:33 No.1131247192
外野でもセンターだけは守備位置指示したり野球脳必要だからね たまにライトやレフトが代役することもあるけど
582 23/12/04(月)12:09:53 No.1131247264
長岡といえば激突の怪我は大丈夫だったんだろうか
583 23/12/04(月)12:10:16 No.1131247365
まあ村上みたいにそれエラーだろみたいな打球がヒット判定になりまくるみたいなのもあるけどちょっと守備範囲とは別の話だよなこれも
584 23/12/04(月)12:10:37 No.1131247460
外国人ガチャが本当にガチャになってるのが辛い 特に打者 SR以上の排出率が低過ぎない?
585 23/12/04(月)12:10:46 No.1131247502
来年広島は一軍で若手外野手沢山見れそうだぞ 西川退団で強制的に再建がスタートしそうだから
586 23/12/04(月)12:11:09 No.1131247597
>巨人は最終的にまたセンター丸に戻ってそうで怖い 最悪誰々が出来る次点でそこまで絶望的ではないと思うんだがなあ 本当に丸をやるのかって言うとやらせたくはないけど
587 23/12/04(月)12:11:29 No.1131247679
>範囲広いやつが余裕で追いついて捌く打球を範囲狭い奴はギリギリで捕球してエラーするケースがあるんだから >単純に技術の問題でしかない 言われてみればそうである
588 23/12/04(月)12:12:20 No.1131247887
>まあ村上みたいにそれエラーだろみたいな打球がヒット判定になりまくるみたいなのもあるけどちょっと守備範囲とは別の話だよなこれも 範囲内のボール逸らしても余裕でヒット判定になるからな なんでなるんだよ
589 23/12/04(月)12:12:24 No.1131247906
>来年広島は一軍で若手外野手沢山見れそうだぞ 秋山野間に末包か堂林だから見れて田村くらいじゃない
590 23/12/04(月)12:12:36 No.1131247954
ファン感とか昨日の試合見てるとベイスターズは度会を球団の顔として全力で押そうしてるのはわかるけどいくらなんでも気が早すぎると思った
591 23/12/04(月)12:12:46 No.1131247994
ブリソソソをもう1年みたいかといえばNOだった
592 23/12/04(月)12:12:57 No.1131248044
>外国人ガチャが本当にガチャになってるのが辛い >特に打者 >SR以上の排出率が低過ぎない? ポランコ普通に来年6億とかだからねメジャーが今年までは支払ってた分があるから安いけど ガチャ回す金も高いんよ
593 23/12/04(月)12:13:08 No.1131248096
>範囲内のボール逸らしても余裕でヒット判定になるからな >なんでなるんだよ 捕球体勢でなければヒットという決まりのせいだな
594 23/12/04(月)12:13:15 No.1131248122
所でみなさんブリンソン取らないんです?
595 23/12/04(月)12:13:56 No.1131248291
ブリンソンは走塁に致命的な欠点があるからパリーグなら良いかというとそうでもないのがね
596 23/12/04(月)12:14:18 No.1131248394
>所でみなさんブリンソン取らないんです? あそこまでバカだとね…
597 23/12/04(月)12:14:30 No.1131248434
>所でみなさんブリンソン取らないんです? センター埋まってるしDH無いんで…
598 23/12/04(月)12:14:32 No.1131248443
他の外人に比べれば打ってるってだけでブリンソンもOPS0.7切ってるからなあ…
599 23/12/04(月)12:14:47 No.1131248513
タイミングセーフのボテボテお手玉してエラーみたいなのはちょっと可哀想だよね そりゃアレナドならアウトに出来るかも知れないけどよ…
600 23/12/04(月)12:14:58 No.1131248570
村上って足も早くて肩もそれなりに強いのに何であんな守備下手なの?
601 23/12/04(月)12:15:06 No.1131248614
パには横浜がいないからな
602 23/12/04(月)12:15:26 No.1131248715
>上様を馬鹿にするとは許せねえな今村 このような守備を村上様がされるはずがない! こやつは偽物じゃ!!出会え出会えい!!
603 23/12/04(月)12:15:55 No.1131248844
>ブリンソンは走塁に致命的な欠点があるからパリーグなら良いかというとそうでもないのがね 野球脳がないと言われる選手はありふれてるけどあのレベルまでマイナス突き破ってる選手は滅多に居ない
604 23/12/04(月)12:16:09 No.1131248906
広島のスタメン年齢層何気に高いからな…
605 23/12/04(月)12:16:13 No.1131248938
オスナがロッテに入団決まった時にロッテの英語wikiが荒らされてるのが発覚したのは笑った
606 23/12/04(月)12:16:16 No.1131248949
村上ってあんな下手だったか?
607 23/12/04(月)12:16:28 No.1131249013
ブリンソンは常時あ…蝶々…状態になるのが怖すぎる
608 23/12/04(月)12:17:17 No.1131249256
ブソソソソはよそのチームにいる分には見てて楽しい
609 23/12/04(月)12:17:32 No.1131249339
>捕球体勢でなければヒットという決まりのせいだな 捕球体勢を取らない事でエラーを減らすライフハックか…
610 23/12/04(月)12:18:08 No.1131249518
ブリンソンの野球脳ないっぷりはハムの清水とかなり似てる 清水も何で捕手やらせてんのってぐらい変なとこで集中切るよね
611 23/12/04(月)12:18:30 No.1131249637
>ブリンソンの野球脳ないっぷりはハムの清水とかなり似てる >清水も何で捕手やらせてんのってぐらい変なとこで集中切るよね ミット外し擦られてる…
612 23/12/04(月)12:19:07 No.1131249809
アッーっと!古城が飛び出しているのとブリンソンだとどっちがいいのかな
613 23/12/04(月)12:19:32 No.1131249939
村上は去年の終盤からあれだったのに調子悪いのはメジャー流調整のせいで… って感じになってるのはなんかいろんな面で大丈夫かなとなる
614 23/12/04(月)12:19:32 No.1131249942
ブリンソン一番必要なのが巨人だったからそこが切るとな てか巨人が現実見えてないだけだ
615 23/12/04(月)12:19:41 No.1131249983
.280 20本 80打点 ops.800 贅沢言わないからこのくらいの外国人が欲しい
616 23/12/04(月)12:19:49 No.1131250031
じゃあ来年はポカやらないブリンソンを獲得すれば解決だな
617 23/12/04(月)12:20:23 No.1131250190
>じゃあ来年はポカやらないブリンソンを獲得すれば解決だな それはただの優良助っ人なのよ… うちにもこないかなー!
618 23/12/04(月)12:20:58 No.1131250346
オフでネガり倒すの楽しいな
619 23/12/04(月)12:21:01 No.1131250358
>ブリンソン一番必要なのが巨人だったからそこが切るとな >てか巨人が現実見えてないだけだ 試合見てなさそう
620 23/12/04(月)12:21:30 No.1131250495
ブリンソン使うくらいなら若手センター見たいのはある
621 23/12/04(月)12:21:45 No.1131250562
ブリンソン身体能力はガチだから野球以外の競技なら大成できたんじゃないかと思わんでもない
622 23/12/04(月)12:22:04 No.1131250636
最悪丸ができるうちに若手センター育てたいって戦略じゃないの
623 23/12/04(月)12:22:09 No.1131250660
センターの打球取れそうなのグローブで弾いて戸郷がガックリしてたのは敵ながらじゃわいそ…ってなった
624 23/12/04(月)12:23:28 No.1131251090
>ミット外し擦られてる… それ以外でも去年一昨年あたりで挟殺プレーでやらかして走者オールセーフどころか本塁生還とか とっさの判断がダメなとこ見せちゃってるから本当に捕手としては厳しい
625 23/12/04(月)12:23:45 No.1131251190
ブリンソンは巨人ファンだと切られるのもしゃーないって大半が思ってる 保険で残してもまあいいかってレベルではあるけど絶対残せよとはならん
626 23/12/04(月)12:24:20 No.1131251371
>ブリンソンの野球脳ないっぷりはハムの清水とかなり似てる >清水も何で捕手やらせてんのってぐらい変なとこで集中切るよね だが待って欲しいブリンソンはカチっとハマってるときの爆発力は凄いぞ
627 23/12/04(月)12:26:14 No.1131251980
新監督で新しい色出したい巨人じゃ微妙な成績のブリンソンはいらんよな…
628 23/12/04(月)12:26:29 No.1131252047
田村って成績だけ見ると坂倉以来の推移だったのに骨折もったいなかったな
629 23/12/04(月)12:26:44 No.1131252147
>保険で残してもまあいいかってレベルではあるけど絶対残せよとはならん うちのノイジーくらいの期待値なのか…
630 23/12/04(月)12:26:51 No.1131252183
真面目に代わりが酷すぎる前提でブリンソン評価せざるを得ない感じが賛否生んでる
631 23/12/04(月)12:26:57 No.1131252224
巨人ファンも切られるだろうなって認識だし他所のファンも取りたくないっていうのがブリンソンの評価よ
632 23/12/04(月)12:27:33 No.1131252421
去年もメルセデス切って煽られてたな
633 23/12/04(月)12:27:40 No.1131252452
>田村って成績だけ見ると坂倉以来の推移だったのに骨折もったいなかったな 別に終わったわけではないと言うか紅白戦では相変わらず図抜けてるよ
634 23/12/04(月)12:28:09 No.1131252608
エースたるもの味方のエラーにはほぉ~そうきたかぁ~の精神でありたい
635 23/12/04(月)12:28:26 No.1131252710
ブリンソンの性格がもっと普通だったらメジャーでバリバリやってるだろってくらいのスペック自体はとんでもないのが困る
636 23/12/04(月)12:28:26 No.1131252711
どうせ来年も野間がピリッと来るから田村の出番はある
637 23/12/04(月)12:28:42 No.1131252797
>真面目に代わりが酷すぎる前提でブリンソン評価せざるを得ない感じが賛否生んでる ブリンソンの賛どこだよ
638 23/12/04(月)12:28:49 No.1131252836
田村は絶望的な初年度から一気に覚醒したな