虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/12/04(月)00:59:30 音楽に... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/12/04(月)00:59:30 No.1131168577

音楽に詳しい人にお尋ね申す ちょっと過去に聞いたアルバムを探してるのだが、全体的に東洋チックでアーティスト名もChing-dong?やらNyang-Pyong?っぽいような気がした なんか80年代というか…チルいようなvapor寄りな曲を探してるときに見つけたはず スレ画はアルバムジャケットのうろ覚絵だけど参考にならない気がする

1 23/12/04(月)01:03:43 No.1131169901

Oching-Ching?

2 23/12/04(月)01:04:17 No.1131170095

スレ画はグラフィティー的な奴なのだろうか

3 23/12/04(月)01:06:44 No.1131170803

>スレ画はグラフィティー的な奴なのだろうか 壁の落書き的なのでは無いかな すっげぇ雑に描いてるけどもっとしっかりとしたシンボルっぽいのでこちらもどことない東洋あじがあったはず

4 23/12/04(月)01:07:22 No.1131170994

その曲もチルっぽいやつだったの?

5 23/12/04(月)01:07:32 No.1131171037

歌が入らない系?

6 23/12/04(月)01:09:07 No.1131171461

たぶん違う https://open.spotify.com/album/2S2HmbwDSXUF0NeZTuQ56U

7 23/12/04(月)01:09:28 No.1131171572

>その曲もチルっぽいやつだったの? >歌が入らない系? チルっぽい…とも違う気がした 雰囲気的には中国の田園都市線が合いそうなイメージ…??? 歌無しで弦楽器っぽいのが印象に残ってる

8 23/12/04(月)01:10:35 No.1131171900

>雰囲気的には中国の田園都市線が合いそうなイメージ…??? 田園都市線じゃねえ! 田園風景の間違い

9 23/12/04(月)01:14:18 No.1131172897

一応確認だけどCDレンタルとかじゃなくて ネット上で見つけて聴いた曲なんだよね? 何年前に聴いたかはなんとなく覚えてる?

10 23/12/04(月)01:19:23 No.1131174213

>ネット上で見つけて聴いた曲なんだよね? >何年前に聴いたかはなんとなく覚えてる? youtubeで見つけた曲だな 1,2年前ぐらいに聴いたがふとチラ見したアルバムの発売年は90年代ぐらいだったような すっごい古いものではなかったはず

11 23/12/04(月)01:33:46 No.1131177841

しゃあッ!中国語っぽい ~ng単語を総検索で見つけられた!! https://youtu.be/oQq3Jwz0bDQ?t=54 アルバムが想像と全然違うし2019年発表っぽいしでガバガバ過ぎた にしてもこういう音楽ジャンルってなんて言うんだろうね

12 23/12/04(月)01:38:59 No.1131178960

中国民謡にファンクを盛り込んだロックってとこかな ちょっとマイナージャンルすぎる

13 23/12/04(月)01:46:37 No.1131180569

どういう辿り方したらwave系からこういう曲を発掘するんだ…ノスタルジーはビンビンに感じるけども

14 23/12/04(月)01:46:46 No.1131180606

>しゃあッ!中国語っぽい ~ng単語を総検索で見つけられた!! 思い出せたか!よかったな! >https://youtu.be/oQq3Jwz0bDQ?t=54 見つかるわけねぇだろ俺の30分返してくれよクソが…!

15 23/12/04(月)01:49:42 No.1131181163

俺のYouTubeにも流れてきたやつだ こういう一般ウケしそうにないやつも案外おすすめで再生数伸びたりするもんなのな

16 23/12/04(月)01:49:53 No.1131181188

>しゃあッ!中国語っぽい ~ng単語を総検索で見つけられた!! まさかの知ってるやつだった…

↑Top