虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

種死見... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/12/03(日)23:03:02 No.1131124722

種死見てるけどこいつ思ったより無能だった

1 23/12/03(日)23:04:32 No.1131125364

序盤はまともそうに見えるんだけどな

2 23/12/03(日)23:05:09 No.1131125612

無能だけどまともなの他にいないし…

3 23/12/03(日)23:06:18 No.1131126091

そりゃある程度序盤はおまいうってのはあったけどシナリオ通り事が進んで行きそうだったからな 魔界天使がやらかしてアドリブになってからボロが出た

4 23/12/03(日)23:07:50 No.1131126703

>序盤はまともそうに見えるんだけどな 序盤から無能じゃね?

5 23/12/03(日)23:09:21 No.1131127395

何一つ良いことがないレジェンド無能 他キャラのヘイトをすべて引き受けるために作り出されたとしか思えない

6 23/12/03(日)23:09:56 No.1131127641

無能なこいつとまた別の変な方に流されていく周り

7 23/12/03(日)23:10:05 No.1131127716

でも国家元首もバカだからオーブは終わりでは?

8 23/12/03(日)23:10:42 No.1131127979

野島弟は同時期にゾイドの主役もやってたな

9 23/12/03(日)23:10:44 No.1131127996

そんな無能でもジブリールは一応一緒に脱出しようとして待っててくれたんだよな

10 23/12/03(日)23:12:04 No.1131128506

なんか正論を吐いてた気がするだけのキャラ

11 23/12/03(日)23:13:35 No.1131129058

やっぱオーブはサハク家がトップの方が良かったのでは?

12 23/12/03(日)23:14:20 No.1131129352

カガリがクソバカだったからバカを否定することで相対的にまともに見えた クソバカを上げるためにバカ以上のゲロクソバカうんこに下げられた印象

13 23/12/03(日)23:14:23 No.1131129369

>でも国家元首もバカだからオーブは終わりでは? ウズミはどんな教育してたんだ…

14 23/12/03(日)23:15:25 No.1131129785

ウズミ様がマジで人格者で優れた政治家に思えてくるけどあいつはあいつで娘の為に税金MS作ってたんだよなぁ

15 23/12/03(日)23:15:38 No.1131129857

>他キャラのヘイトをすべて引き受けるために作り出されたとしか思えない 実際そうなんじゃないの?

16 23/12/03(日)23:16:36 No.1131130251

無能キャラ枠だけど カガリの一声で軍人にフルボッコされて視聴者的に胸スカになるような程 悪いキャラとして描かれてなかったと思う

17 23/12/03(日)23:16:47 No.1131130318

>なんか正論を吐いてた気がするだけのキャラ カガリの逆張りしてればとりあえず正論になる理論いいよね

18 23/12/03(日)23:18:10 No.1131130857

現場に出てきちゃダメのタイプだわな

19 23/12/03(日)23:18:15 No.1131130894

正論ではあるんだけど いかにも無能が好みそうな正論って感じではあった

20 23/12/03(日)23:19:02 No.1131131193

コイツも無能だしコイツにいいようにされるカガリはさらに無能 夢想家と無能しかいないくせに技術力は超高いとかいうめんどくさすぎる国

21 23/12/03(日)23:20:47 No.1131131939

連合軍がジブリール以外やる気なくてロゴスの傀儡とされる大西洋連邦大統領もジブリールに連合軍を動かすよう命じられてお前の私兵のファントムペイン弱いじゃんと一蹴したからオーブ軍が代わりに動いてるんだよな…

22 23/12/03(日)23:21:16 No.1131132128

国を焼かれ奪われた事を根に持って先制報復核攻撃プランを考える国

23 23/12/03(日)23:22:55 No.1131132718

>国を焼かれ奪われた事を根に持って先制報復核攻撃プランを考える国 逆に言えばそのくらい連合に恨み骨髄であると漫画で散々描かれたせいで余計に今更連合に尻尾振ってオーブ軍を派遣してザフトを攻撃なんて命令を出したヤバさが凄いことになる

24 23/12/03(日)23:23:54 No.1131133125

少なくともこいつはバカよりも軍事的な事に関して無能だってのが明らかなんだよな

25 23/12/03(日)23:24:10 No.1131133222

>連合軍がジブリール以外やる気なくてロゴスの傀儡とされる大西洋連邦大統領もジブリールに連合軍を動かすよう命じられてお前の私兵のファントムペイン弱いじゃんと一蹴したからオーブ軍が代わりに動いてるんだよな… 傀儡なのにジブリールの命令拒否するのか

26 23/12/03(日)23:25:28 No.1131133708

種死後のオーブとかほぼラクスの傀儡政権になってそうだし大丈夫じゃない?

27 23/12/03(日)23:27:45 No.1131134616

オーブって赤道近くの島国なのにブレイク・ザ・ワールドの被害少なそうで運いいな

28 23/12/03(日)23:28:22 No.1131134879

民主主義の国なのにカガリが姫って呼ばれてたの子供の頃理解できなかった

29 23/12/03(日)23:28:25 No.1131134905

負債の逆補正受けたせいで

30 23/12/03(日)23:28:40 No.1131135010

キラ達を正当化するために脚本の都合で分かりやすいアホにされたが筆が乗りすぎたのかキラ達にも悪評が飛び火した凄いやつ

31 23/12/03(日)23:29:24 No.1131135308

何も殺すことはないんじゃないかと当時子供ながらに感じていた

32 23/12/03(日)23:30:06 No.1131135575

無能なんだけど 無能じゃないほうが面白かったのにと思った

33 23/12/03(日)23:30:28 No.1131135722

>傀儡なのにジブリールの命令拒否するのか 傀儡と言っても担ぐ側がちゃんとしてないと判断したら普通に切り捨てるよ お互いに利益があって成立してる関係って意味では傀儡も例外じゃない

34 23/12/03(日)23:30:30 No.1131135730

>民主主義の国なのにカガリが姫って呼ばれてたの子供の頃理解できなかった 氏族制って普通に権威主義国家だよな…

35 23/12/03(日)23:31:15 No.1131136011

>無能なんだけど >無能じゃないほうが面白かったのにと思った 有能にしたらカガリの正当性がなくなって脚本が回せなくなる

36 23/12/03(日)23:31:34 No.1131136118

地球連合がまとまりなさ過ぎてダメ

37 23/12/03(日)23:31:57 No.1131136274

見直したら国家反逆罪でぶん殴られて捕まってた 何故かモビルスーツに踏み潰されて死んだと思い込んでた

38 23/12/03(日)23:32:20 No.1131136404

シンが恩人ぶっ殺したとこは覚えてる

39 23/12/03(日)23:32:29 No.1131136478

>見直したら国家反逆罪でぶん殴られて捕まってた >何故かモビルスーツに踏み潰されて死んだと思い込んでた その後踏み潰されて死ぬよ

40 23/12/03(日)23:32:38 No.1131136528

>見直したら国家反逆罪でぶん殴られて捕まってた >何故かモビルスーツに踏み潰されて死んだと思い込んでた それであってるよ その後シェルターに連行されてる時に逃げて落ちてきたモビルスーツに潰されて死んだ

41 23/12/03(日)23:32:39 No.1131136534

「国はあなたの玩具じゃない!(キリ」 まともそうに見えたのにな

42 23/12/03(日)23:32:58 No.1131136634

>キラ達を正当化するために脚本の都合で分かりやすいアホにされたが筆が乗りすぎたのかキラ達にも悪評が飛び火した凄いやつ 今でもこんなこと言ってるやついるの凄えな

43 23/12/03(日)23:34:30 No.1131137265

監督と脚本の人が無能だったから仕方ないんだ

44 23/12/03(日)23:35:10 No.1131137544

>シンが恩人ぶっ殺したとこは覚えてる 戦艦のブリッジに迫るソードインパルス これ怪獣映画かよ

45 23/12/03(日)23:36:27 No.1131138076

カガリは助けられるためにいつまでも悪役に突っかかったり子供みたいなことしか言えないんだな…… って感じはある

46 23/12/03(日)23:36:44 No.1131138193

>ウズミ様がマジで人格者で優れた政治家に思えてくるけどあいつはあいつで娘の為に税金MS作ってたんだよなぁ ポケットマネーだよ

47 23/12/03(日)23:37:55 No.1131138666

>>キラ達を正当化するために脚本の都合で分かりやすいアホにされたが筆が乗りすぎたのかキラ達にも悪評が飛び火した凄いやつ >今でもこんなこと言ってるやついるの凄えな 客観的にそうとしか見えんからね

48 23/12/03(日)23:38:26 No.1131138871

>民主主義の国なのにカガリが姫って呼ばれてたの子供の頃理解できなかった いや民主主義の国でも姫はいるだろ

49 23/12/03(日)23:39:12 No.1131139173

最初はもう少しIQ高そうだった

50 23/12/03(日)23:39:30 No.1131139319

>最初はもう少しIQ高そうだった 即スレ画になるじゃん

51 23/12/03(日)23:39:59 No.1131139510

>客観的にそうとしか見えんからね いやキラたちの行動は正当化するまでもなく100%正しくないか?作中であんまり語られなかったデュランダル議長が頭おかしいやべーやつって分かってる今ならその認識が大勢だと思う

52 23/12/03(日)23:40:58 No.1131139898

親子共々ブルコスって訳でもないのに何で匿い続けたんだろ 一度連合と組んだんだから仕方ないのか?

53 23/12/03(日)23:40:58 No.1131139904

スレ画までならともかくその後の無能ムーブ大体要らない

54 23/12/03(日)23:41:03 No.1131139946

連合首長国って普通に君主主義では…?

55 23/12/03(日)23:41:21 No.1131140074

連合に付かないと国が維持できない!!って大袈裟に言ってただけで 実際の連合は弱体化しててオーブを攻撃する余裕なんて無かったから完全に政治的な失策でしかない

56 23/12/03(日)23:42:12 No.1131140445

種死は種と比べて敵に魅力ないんだよなエクステンデッドもブーステッドマンより弱いしジブリールは自分から前線に出てきたアズラエルと違って逃げ回ってるだけだし

57 23/12/03(日)23:42:13 No.1131140449

>親子共々ブルコスって訳でもないのに何で匿い続けたんだろ >一度連合と組んだんだから仕方ないのか? もともと下級氏族だったのが連合の支援で五大氏族に昇格しかから

58 23/12/03(日)23:42:52 No.1131140718

誰かの批判してる時だけは有能そうに見えるキャラと言われるとリアリティはあるな…

59 23/12/03(日)23:43:03 No.1131140801

>親子共々ブルコスって訳でもないのに何で匿い続けたんだろ >一度連合と組んだんだから仕方ないのか? レクイエムの図面見せて脅してるシーンあるから多分脅迫 まあ同じ図面を何故か議長も見てるんだが…

60 23/12/03(日)23:43:14 No.1131140867

シスプリのお兄ちゃんと言い スレ画と言い情けない役上手いな野島健児

61 23/12/03(日)23:43:24 No.1131140940

オーブは一度ブルコスに全土焼かれてるから 言いなりになるのも仕方ないよ

62 23/12/03(日)23:44:05 No.1131141197

別にコイツ応援したい気は微塵も無いんだけどカガリ様が戻ったから安心だ!なノリにも一切共感が無いからマジで困る

63 23/12/03(日)23:44:41 No.1131141443

>>客観的にそうとしか見えんからね >いやキラたちの行動は正当化するまでもなく100%正しくないか?作中であんまり語られなかったデュランダル議長が頭おかしいやべーやつって分かってる今ならその認識が大勢だと思う いやカガリ連れて逃げるのはともかくその後戦場介入しまくるのは頭おかしいだろ

64 23/12/03(日)23:45:14 No.1131141659

>>>客観的にそうとしか見えんからね >>いやキラたちの行動は正当化するまでもなく100%正しくないか?作中であんまり語られなかったデュランダル議長が頭おかしいやべーやつって分かってる今ならその認識が大勢だと思う >いやカガリ連れて逃げるのはともかくその後戦場介入しまくるのは頭おかしいだろ 介入しまくるってオーブ軍の行動止めただけだろ

65 23/12/03(日)23:45:19 No.1131141706

1話のカガリのザフト訪問と要求って難民受け入れてくれた相手に凄いこと言ってるなってなる 技術の無断使用は言う権利があるとしても人はもうプラントでの新しい生活があるんじゃ…

66 23/12/03(日)23:45:26 No.1131141760

>親子共々ブルコスって訳でもないのに何で匿い続けたんだろ >一度連合と組んだんだから仕方ないのか? 連合負けたらこいつらも一蓮托生で戦犯待ったなしだから?

67 23/12/03(日)23:45:45 No.1131141875

キラとか叩くために持ち上げられてたけど流石に無理あるだろと思ったやつ

68 23/12/03(日)23:46:05 No.1131141983

>>>>客観的にそうとしか見えんからね >>>いやキラたちの行動は正当化するまでもなく100%正しくないか?作中であんまり語られなかったデュランダル議長が頭おかしいやべーやつって分かってる今ならその認識が大勢だと思う >>いやカガリ連れて逃げるのはともかくその後戦場介入しまくるのは頭おかしいだろ >介入しまくるってオーブ軍の行動止めただけだろ ミネルバめっちゃ被害受けてるけど

69 23/12/03(日)23:46:13 No.1131142039

>1話のカガリのザフト訪問と要求って難民受け入れてくれた相手に凄いこと言ってるなってなる >技術の無断使用は言う権利があるとしても人はもうプラントでの新しい生活があるんじゃ… 現実でも勝手に技術使われたら怒るよ 特にモルゲンレーテは国営企業だし

70 23/12/03(日)23:46:48 No.1131142314

焼かれたオーブを支援したり AAを匿ったりするスカンジナビア王国はなんなんだよ

71 23/12/03(日)23:47:08 No.1131142454

製作陣が反米拗らせてるから 大西洋に擦り寄るオーブの政治家はクソ!って描写をどうしてもやりたかったんだろうね

72 23/12/03(日)23:47:19 No.1131142528

>キラとか叩くために持ち上げられてたけど流石に無理あるだろと思ったやつ アズラエルとクルーゼと議長ならまだわかるけど…

73 23/12/03(日)23:47:39 No.1131142657

オーブ戦前後はいやそれで良いのか…?の連続で困る

74 23/12/03(日)23:47:58 No.1131142807

連合もザフトもヤバすぎるから相対的にマシにみえるだけでラクス勢力もやってること全方位に武力振り回すゲリラだから… やっぱりCEがクソなのでは…?

75 23/12/03(日)23:47:59 No.1131142817

政治的にあれなのはともかく 圧倒的な数的優位で母艦堕とせないのお前らどういうことだよ!?っていうのは同情する

76 23/12/03(日)23:48:05 No.1131142858

親はかなり優秀だったやつ

77 23/12/03(日)23:48:15 No.1131142930

>AAを匿ったりするスカンジナビア王国はなんなんだよ 連合もザフトもオーブも全部灰になーれなのかもしれん 今度の劇場版で分かるだろう

78 23/12/03(日)23:48:40 No.1131143090

>製作陣が反米拗らせてるから >大西洋に擦り寄るオーブの政治家はクソ!って描写をどうしてもやりたかったんだろうね 製作陣というか竹田Pというか… 竹田Pは当時種死を通してイラク戦争について考えて欲しいと言ってたから

79 23/12/03(日)23:48:40 No.1131143093

>>AAを匿ったりするスカンジナビア王国はなんなんだよ >連合もザフトもオーブも全部灰になーれなのかもしれん >今度の劇場版で分かるだろう 劇場版の国は無関係だよ

80 23/12/03(日)23:48:47 No.1131143142

野島兄は富野御大にゲイナーくんって良い役もらったのに 野島弟は福田負債にこんなクソ役をやらされる罰ゲームかよ

81 23/12/03(日)23:49:22 No.1131143384

スレ画の絶対評価よりも カガリとどっちがマシかっていう相対評価

82 23/12/03(日)23:49:31 No.1131143453

オーブ軍の行動止めただけならそこまで言われてねえよ 初手ミネルバにビーム撃ちこんでるのが問題なんだよ

83 23/12/03(日)23:49:35 No.1131143489

そりゃザフト相手にやりすぎたらザフトが本気になって本国に侵攻されかねないし まあ後に侵攻されたけど

84 23/12/03(日)23:50:02 No.1131143677

>オーブ戦前後はいやそれで良いのか…?の連続で困る 結局何が一番悪かったんだ…?

85 23/12/03(日)23:50:19 No.1131143775

>オーブ軍の行動止めただけならそこまで言われてねえよ >初手ミネルバにビーム撃ちこんでるのが問題なんだよ そりゃオーブ軍に向けて陽電子砲撃とうとしてるの止めなかったら何のために来たんだよ

86 23/12/03(日)23:50:29 No.1131143825

>製作陣というか竹田Pというか… >竹田Pは当時種死を通してイラク戦争について考えて欲しいと言ってたから 種死を見ても種死と竹田と負債がクソ以外の感想特にねえよ

87 23/12/03(日)23:50:31 No.1131143842

>1話のカガリのザフト訪問と要求って難民受け入れてくれた相手に凄いこと言ってるなってなる >技術の無断使用は言う権利があるとしても人はもうプラントでの新しい生活があるんじゃ… 忘れがちだけど種序盤でザフトはオーブ相手にめちゃくちゃやってるし

88 23/12/03(日)23:50:40 No.1131143898

まああの布陣でミネルバの守りが厚くて突破できんとか言い出すトダカも酷いから海上決戦は本気でアレだったけども…

89 23/12/03(日)23:50:54 No.1131144007

負債とかマジで二十年物の亡霊じゃん

90 23/12/03(日)23:50:59 No.1131144039

古のアンチみたいなのが来た…

91 23/12/03(日)23:51:44 No.1131144330

カガリが2年間で政治的に何もできなかったって前提が凄すぎる 劇場版では成長してるよな流石に

92 23/12/03(日)23:51:47 No.1131144341

>>ウズミ様がマジで人格者で優れた政治家に思えてくるけどあいつはあいつで娘の為に税金MS作ってたんだよなぁ >ポケットマネーだよ ならいいか… って思ったけどポケットマネーで娘のために兵器作るのはいいのか…?

93 23/12/03(日)23:52:05 No.1131144439

フリーダム AA アカツキ…地下に隠しすぎだろオーブ

94 23/12/03(日)23:52:15 No.1131144514

深いキャラを雑に無様に退場させるのが悪手でしかないし面白くもないんだよな 死んでも全然スッキリしないしなんだったのこいつ…って印象しか残らない

95 23/12/03(日)23:53:12 No.1131144874

正直な話 地球が負けるガンダムは好きじゃない

96 23/12/03(日)23:53:47 No.1131145082

たった二年前に国をぐちゃぐちゃにした挙句宇宙で核使い始めて滅茶苦茶やってたブルーコスモスに擦り寄るセイラン家がアホ以外の何に見えるのかはマジで知りたい

97 23/12/03(日)23:54:12 No.1131145244

>正直な話 >地球が負けるガンダムは好きじゃない 最終的に勝ったのは地球連合だぞ種死は

98 23/12/03(日)23:55:13 No.1131145598

>フリーダム >AA >アカツキ…地下に隠しすぎだろオーブ ミラコロで隠すよりマシだろ

99 23/12/03(日)23:55:58 No.1131145865

>>正直な話 >>地球が負けるガンダムは好きじゃない >最終的に勝ったのは地球連合だぞ種死は 地球が負けた後でザフトの内輪もめだからもう全部負けだろあんなの

100 23/12/03(日)23:56:06 No.1131145909

ユウナは前半で既にネオに煽てられてオーブに先陣切らせるってデカいやらかししてるんだよね

101 23/12/03(日)23:56:09 No.1131145925

カガリに黙って国から出るミネルバはさみ撃ちにしたり滅茶苦茶だよセイラン家 それを跳ね返せる力が無かったカガリにも非はあるけど

102 23/12/03(日)23:56:09 No.1131145932

スパロボKでカガリのついでに有能描写を見せるユウナ好き

103 23/12/03(日)23:56:28 No.1131146059

ミーアが雑に処分された時は何を見せられてるんだ?って気分になった

104 23/12/03(日)23:56:47 No.1131146191

>地球が負けた後でザフトの内輪もめだからもう全部負けだろあんなの 最終決戦の主力はほぼオーブ軍だぞ

105 23/12/03(日)23:56:47 No.1131146194

地球が負けてるっつーか全勢力が負けてるんだよねCE世界 気軽に絶滅戦争に踏み込むから被害がもりもりデカくなる

106 23/12/03(日)23:57:41 No.1131146550

あの後にラクスが世界を支配するんじゃないの…?

107 23/12/03(日)23:57:56 No.1131146643

カガリの方がやりたい方向性は分かるけどド無能って感じでセイランは直球で頭が悪い感じ

108 23/12/03(日)23:58:06 No.1131146697

>あの後にラクスが世界を支配するんじゃないの…? 何をどう見たらそうなんの?

109 23/12/03(日)23:58:18 No.1131146776

宇宙要塞とネオジェネシス隠してるザフトとレクイエム隠してる連合に比べたらフリーダムやらアカツキ隠してたところでな…

110 23/12/03(日)23:58:21 No.1131146794

>あの後にラクスが世界を支配するんじゃないの…? 逆にカガリの命令でラクスが動いてる

111 23/12/03(日)23:58:26 No.1131146827

ミーアはアスランと一緒に逃げなかった時点で

112 23/12/03(日)23:58:27 No.1131146832

>ミーアが雑に処分された時は何を見せられてるんだ?って気分になった アスランのアクションシーンを見せたかっただけな気もする

113 23/12/03(日)23:58:37 No.1131146900

>>地球が負けた後でザフトの内輪もめだからもう全部負けだろあんなの >最終決戦の主力はほぼオーブ軍だぞ どこからともなく大量に沸いたクライン派の方が多くない?

114 23/12/03(日)23:58:57 No.1131147001

>>あの後にラクスが世界を支配するんじゃないの…? >何をどう見たらそうなんの? ネットだろうな

115 23/12/03(日)23:58:59 No.1131147012

まだ正式な同盟を結んだわけではないうえかつてオーブを焼いた連合相手の点数稼ぎとして 自国の代表を送り届けてくれた正式に敵対したわけではない国の戦艦を代表の許可もなく売り飛ばしたのすげえよな…

116 23/12/03(日)23:59:09 No.1131147070

まあこの世代でこの星滅ぶんだろうなって世界だしな…

117 23/12/03(日)23:59:48 No.1131147293

>>>地球が負けた後でザフトの内輪もめだからもう全部負けだろあんなの >>最終決戦の主力はほぼオーブ軍だぞ >どこからともなく大量に沸いたクライン派の方が多くない? どっから湧いたどこのどなた様なの? ザフトのクライン派は冷や飯食わされてたっていうのはまあ分かる なんであんな装備を整えて湧けるの?ゲームのモブもポップじゃあるまいし

118 23/12/03(日)23:59:51 No.1131147315

>どこからともなく大量に沸いたクライン派の方が多くない? よく見たらわかるが基本主力はオーブ軍と月基地焼かれてキレてる連合宇宙軍の艦隊だ アガメムノン級とかドレイク級はいっぱいいるけどナスカ級はほぼ味方にいないぞ

119 23/12/03(日)23:59:55 No.1131147329

>>>地球が負けた後でザフトの内輪もめだからもう全部負けだろあんなの >>最終決戦の主力はほぼオーブ軍だぞ >どこからともなく大量に沸いたクライン派の方が多くない? 作中で映ってるだけでもエターナルとせいぜい3隻くらいしかいないよ

120 23/12/04(月)00:00:30 No.1131147552

ラクスが種死のラストでプラントを練り歩いてたシーンは全く意味ないぞあれ 議会に席を得たわけじゃないのが確定したので

121 23/12/04(月)00:00:36 No.1131147592

脚本の被害者

122 23/12/04(月)00:00:53 No.1131147694

月面基地は破壊されてもまた生えてくる

123 23/12/04(月)00:00:58 No.1131147728

>>>あの後にラクスが世界を支配するんじゃないの…? >>何をどう見たらそうなんの? >ネットだろうな いやラクスが議長の椅子を取っただけなので普通にそういうことだろって話 じゃあその椅子を投げ捨てるとCEはどうせ爆発炎上するんだろっていう

124 23/12/04(月)00:01:20 No.1131147879

権力掌握したラクシズの一人勝ちだろ

125 23/12/04(月)00:01:27 No.1131147922

>>>>地球が負けた後でザフトの内輪もめだからもう全部負けだろあんなの >>>最終決戦の主力はほぼオーブ軍だぞ >>どこからともなく大量に沸いたクライン派の方が多くない? >作中で映ってるだけでもエターナルとせいぜい3隻くらいしかいないよ じゃあ引いたほうがおかしいじゃん

126 23/12/04(月)00:01:33 No.1131147986

>いやラクスが議長の椅子を取っただけなので普通にそういうことだろって話 >じゃあその椅子を投げ捨てるとCEはどうせ爆発炎上するんだろっていう 議長になったとかどういう妄想だよ…

127 23/12/04(月)00:01:39 No.1131148051

>脚本の被害者 徹頭徹尾アレなのに被害もなにもなくない?

128 23/12/04(月)00:02:05 No.1131148218

>脚本の被害者 無能を無能として描いてるだけなんだからむしろ脚本通りだろこいつ

129 23/12/04(月)00:02:31 No.1131148378

最近だとイオクは死ぬシーンでアンチが異常なほど活発になるのがやばかったんでグフに潰されてサクっと死んだのは偉いと思う

130 23/12/04(月)00:02:56 No.1131148542

福田の嫁が死んだ時マジで祝ってそう アレでネットのノリに流されてたけど根本は狂ってなかった人はサーッと離れたな…

131 23/12/04(月)00:03:02 No.1131148579

のこのこやってきたジブリールふん縛ってザフトと交渉でもしたら良かったのに

132 23/12/04(月)00:03:09 No.1131148623

キレイなユウナとか誰も想定してないだろ

133 23/12/04(月)00:03:39 No.1131148812

Fプラスのはあくまでラクスの下にたまたま議長ってテロップが入っただけでラクスが議長になったとは明言されてないし監督も否定したからね

134 23/12/04(月)00:03:42 No.1131148821

でもよぉ…カガリは泣いてるぜ?

135 23/12/04(月)00:03:52 No.1131148890

>ラクスが種死のラストでプラントを練り歩いてたシーンは全く意味ないぞあれ >議会に席を得たわけじゃないのが確定したので じゃあ逆にあのシーンなんなの…

136 23/12/04(月)00:04:33 No.1131149127

最近また種が話題になってるからまとめ知識で語る奴も増えたな

137 23/12/04(月)00:04:34 No.1131149133

当時はこいつが敵わないから逃げようぜ!ってシーン持ち上げてた奴らも一定数いた

138 23/12/04(月)00:04:35 No.1131149136

>キレイなユウナとか誰も想定してないだろ 貴重な綺麗なユウナが見れるのはスパロボKだけ!

139 23/12/04(月)00:04:35 No.1131149139

>でもよぉ…カガリは泣いてるぜ? わりと魔法の言葉

140 23/12/04(月)00:04:59 No.1131149304

議長になってたとしても世界を支配することにはならなくない?

141 23/12/04(月)00:05:00 No.1131149312

>ラクスの下にたまたま議長ってテロップが入っただけ 強い

142 23/12/04(月)00:05:20 No.1131149465

>最近また種が話題になってるからまとめ知識で語る奴も増えたな 同じ事しか言わんからわかりやすいよね

143 23/12/04(月)00:05:23 No.1131149488

>ウズミ様がマジで人格者で優れた政治家に思えてくるけどあいつはあいつで娘の為に税金MS作ってたんだよなぁ アストレイ20機分ぐらいのお値段らしいけどその値段であのスーパーインチキモビルスーツが作れるのは実際お得では?

144 23/12/04(月)00:05:26 No.1131149503

>議長になってたとしても世界を支配することにはならなくない? じゃあしますか…コンパス!

145 23/12/04(月)00:05:34 No.1131149565

イザークママは主戦派だったけど 戦後は酷い目にあったりしてるのかな…

146 23/12/04(月)00:05:36 No.1131149581

関係ないけど頼んでもないのにすぐスパロボでは~って言う人好きじゃない

147 23/12/04(月)00:05:44 No.1131149628

マスドライバーとモルゲンレーテ本社と工場爆破したのによく2年で立ち直れたな

148 23/12/04(月)00:05:55 No.1131149696

まぁあの世界支配したところで死ぬか死ぬほど苦労するかしかないと思うが…

149 23/12/04(月)00:05:57 No.1131149707

ユウナは置いといてぶっちゃけプラント落ちた後だとどうすりゃ良かったんだろうな 大西洋連邦から脅されて攻撃されたらそれこそたまったもんじゃないし いっそキラに頼んでフリーダム出して脅す?

150 23/12/04(月)00:06:10 No.1131149792

まとめ知識で語るにしても脳死でアスラン否定するぐらいに情報アップデートしなよ

151 23/12/04(月)00:06:21 No.1131149840

>イザークママは主戦派だったけど >戦後は酷い目にあったりしてるのかな… スペエディ追加シーンで乗り込んできた和平派に射殺されてなかったか

152 23/12/04(月)00:06:22 No.1131149844

種のパワーバランスでM1を20機分とか言われても全然高い買い物に思えんよな

153 23/12/04(月)00:06:38 No.1131149941

>>議長になってたとしても世界を支配することにはならなくない? >じゃあしますか…コンパス! 発想が独裁者のサラブレッドなのよ!

154 23/12/04(月)00:06:42 No.1131149961

>>脚本の被害者 >徹頭徹尾アレなのに被害もなにもなくない? 権力闘争以外の能力ないのは話追ってればよくわかるもんな カガリの自尊心へし折って傀儡にする手際だけは周到だったのが本当に気持ち悪い…

155 23/12/04(月)00:07:24 No.1131150217

>ユウナは置いといてぶっちゃけプラント落ちた後だとどうすりゃ良かったんだろうな >大西洋連邦から脅されて攻撃されたらそれこそたまったもんじゃないし 絶対言うこと聞かなきゃなんないとしたら戦闘には参加するけどあくまでバックアップの立場を崩さないのがまあベター…?

156 23/12/04(月)00:07:24 No.1131150224

雑魚が乗ってるM1とか砲台にしかならないしな

157 23/12/04(月)00:07:43 No.1131150331

盟主王以外まともな考え方のできる悪役がいねえのよCE世界

158 23/12/04(月)00:07:52 No.1131150387

>>見直したら国家反逆罪でぶん殴られて捕まってた >>何故かモビルスーツに踏み潰されて死んだと思い込んでた >その後踏み潰されて死ぬよ 酷い

159 23/12/04(月)00:08:06 No.1131150468

>スペエディ追加シーンで乗り込んできた和平派に射殺されてなかったか 死んでない死んでない 種死のドラマCDで平穏に過ごしてるの判明してる

160 23/12/04(月)00:08:07 No.1131150480

ムラサメがハイスペックすぎるよな他国の量産MSと比べると…

161 23/12/04(月)00:08:07 No.1131150486

>ミーアが雑に処分された時は何を見せられてるんだ?って気分になった 別に雑ではなくない? もう用済みなのは明らかだし次の日記の回で掘り下げあるし

162 23/12/04(月)00:08:38 No.1131150735

きっしょ

163 23/12/04(月)00:08:59 No.1131150864

>>脚本の被害者 >無能を無能として描いてるだけなんだからむしろ脚本通りだろこいつ そうなるとその無能にまんまと結婚寸前まで追い詰められたカガリが無能より下だったって話になるじゃないですか その無能以下以外に頼りになる人間居ないオーブの先の暗さったらない これは議長倒すときに議長の代わりにケツ拭く人間を誰も頼らず出さず認めないまま ラクスが立ちラクスが倒したような話なんぞを作ったせいで ラクスがケツ拭くなら議長の地位につくしかねえだろという そうしないとCEはお先真っ暗戦争がまだまだ続くよっていう UCや鉄血世界より終わりが無いし暗くて嫌な世界なんだよな 00を見習えよ、ちゃんと平和作れよ

164 23/12/04(月)00:09:02 No.1131150891

>盟主王以外まともな考え方のできる悪役がいねえのよCE世界 あいつもあいつで土壇場でジェネシス無視してプラント直接攻撃しだすしまともではねえな

165 23/12/04(月)00:09:15 No.1131150971

あのカガリは偽物だ!のシーンは無能だけど我が身大事だと普通に脅しとこちらに攻撃される可能性考えたらああなるか オーブなら保身より理念だけど

166 23/12/04(月)00:09:19 No.1131150994

>盟主王以外まともな考え方のできる悪役がいねえのよCE世界 あれがまとも?

167 23/12/04(月)00:09:20 No.1131151005

アカツキが種時代に完成してたらラスボスの天帝がカガリにメタ貼られてボコボコにされるという酷い結末になってた

168 23/12/04(月)00:09:27 No.1131151050

>種のパワーバランスでM1を20機分とか言われても全然高い買い物に思えんよな 装甲作るだけでだぞ しかも予備とかも作る必要がある

169 23/12/04(月)00:09:30 No.1131151062

>ムラサメがハイスペックすぎるよな他国の量産MSと比べると… 可変機が主力って結構珍しいよな

170 23/12/04(月)00:09:32 No.1131151079

こいつ当時の壺でめっちゃ擁護されてたな…

171 23/12/04(月)00:09:55 No.1131151230

>盟主王以外まともな考え方のできる悪役がいねえのよCE世界 え?

172 23/12/04(月)00:10:12 No.1131151324

>可変機が主力って結構珍しいよな 島国だから航空機で防衛するってのは理にかなってるからな

173 23/12/04(月)00:10:13 No.1131151332

そもそもアズラエルは悪の三兵器の試運転がてら会談無視してオーブ侵攻かましたやつだぞ

174 23/12/04(月)00:10:19 No.1131151368

アズラエルがまともみたいな風潮もなんか懐かしいな…

175 23/12/04(月)00:10:19 No.1131151374

そもそも力のある政治家諸共自爆したお父様が悪い

176 23/12/04(月)00:10:23 No.1131151396

オーブって民主主義国家だったんだ… あれどう見ても有力貴族の寄り合いでしょ

177 23/12/04(月)00:10:33 No.1131151462

カガリとラクスって仲良いみたいな描写あったっけ そんなに絡んでるとこ見た記憶がない

178 23/12/04(月)00:10:40 No.1131151502

>マスドライバーとモルゲンレーテ本社と工場爆破したのによく2年で立ち直れたな ナチュラルOSが連合製よりも優秀で売れたとか

179 23/12/04(月)00:10:44 No.1131151522

コイツが無能なのも確かだけどカガリも駄目だったってキラが結構バッサリ言ってるからね そんでもって自分らの行動が正しいかわからないけどとりあえずカガリのためにオーブ軍を助けようなので一応所属としてはオーブ

180 23/12/04(月)00:10:46 No.1131151529

>アカツキが種時代に完成してたらラスボスの天帝がカガリにメタ貼られてボコボコにされるという酷い結末になってた カガリの操縦技術だとどう頑張ってもビームサーベルで一閃されて終わりじゃねぇかな…

181 23/12/04(月)00:11:12 No.1131151707

>そもそもアズラエルは悪の三兵器の試運転がてら会談無視してオーブ侵攻かましたやつだぞ 結局自爆されて欲しいもの手に入らなかったという…

182 23/12/04(月)00:11:14 No.1131151719

>カガリとラクスって仲良いみたいな描写あったっけ >そんなに絡んでるとこ見た記憶がない 一緒に温泉入って仲良くしてた

183 23/12/04(月)00:11:26 No.1131151807

盟主王こそ憎しみで頭おかしくなってるタイプの人間じゃないか NJC流出で真っ先にプラントへの核攻撃ゴリ押すし

184 23/12/04(月)00:11:37 No.1131151895

戦闘で言えば連合は本当にいいとこなしだけど被害で言えばプラントが破壊された時点でザフト大損だし勝ち負けの判断難しいな

185 23/12/04(月)00:11:38 No.1131151899

小説版の作者があとがきで愚痴るくらいにはイカれてたアニメだよ

186 23/12/04(月)00:11:38 No.1131151902

>そもそも力のある政治家諸共自爆したお父様が悪い でもあそこは自爆以上の選択肢無かったし

187 23/12/04(月)00:11:57 No.1131152035

>装甲作るだけでだぞ 装甲がそんだけかかるから量産できない!って理屈だから本体部分だけならそんな上乗せされないって事だし 雑にトータル30機分だとしてもまだアカツキ作った方がずっと貢献できそう

188 23/12/04(月)00:12:04 No.1131152080

>そもそも力のある政治家諸共自爆したお父様が悪い 本当にこれすぎてカガリが可哀想だわ ろくに継ぐような教育もされてないっぽいしでも国民が自分以外がトップに立つのを許さないし…

189 23/12/04(月)00:12:06 No.1131152089

そもそもザフトがプラント不法占拠したのが始まりとかそういう大事なことなんも説明しないまま本編が進むから視聴者のしらない常識で会話が進んでいく

190 23/12/04(月)00:12:13 No.1131152128

>>アカツキが種時代に完成してたらラスボスの天帝がカガリにメタ貼られてボコボコにされるという酷い結末になってた >カガリの操縦技術だとどう頑張ってもビームサーベルで一閃されて終わりじゃねぇかな… アカツキあったらムウ乗っけるだけじゃない

191 23/12/04(月)00:12:37 No.1131152291

>のこのこやってきたジブリールふん縛ってザフトと交渉でもしたら良かったのに ロゴスに裏切ったら核攻撃するねって脅されてたから無理

192 23/12/04(月)00:12:43 No.1131152329

>小説版の作者があとがきで愚痴るくらいにはイカれてたアニメだよ そんな作者も映画で脚本に!

193 23/12/04(月)00:13:06 No.1131152472

カガリパパは実はオーブ代表ではないという事をちゃんと知ってる人は居るんだろうか… あの人連合と協力してのガンダム開発バレた事で責任取って辞任してるんだよね、まあ弟が公認で口出しできるポジだから欺瞞だ!ってカガリ怒ってるけど

194 23/12/04(月)00:13:10 No.1131152495

>>装甲作るだけでだぞ >装甲がそんだけかかるから量産できない!って理屈だから本体部分だけならそんな上乗せされないって事だし >雑にトータル30機分だとしてもまだアカツキ作った方がずっと貢献できそう 国防の機体なんて数のが大事だろ MSが無事でも本国焼かれた意味がない

195 23/12/04(月)00:13:16 No.1131152537

あの世界世紀末過ぎて結局どうすればいいんだよってなる

196 23/12/04(月)00:13:17 No.1131152545

fu2867923.jpg イザークママはこの後失脚で済んだみたい

197 23/12/04(月)00:13:18 No.1131152549

アカツキはシラヌイ装備が誰が乗ることを想定して作ったんだ?ってなる 発見から宇宙に行くまでの間に作ったのかな?

198 23/12/04(月)00:13:49 No.1131152739

あの時点でザフト攻撃に乗り気なのが大西洋連邦のロゴス派閥だけだし別にあの要求突っぱねてもオーブ軍の戦力あったら何とでもなりそうなんだよな

199 23/12/04(月)00:13:55 No.1131152789

国はあなたの玩具じゃない発言あたりの時の周りの連中も皆冷めた目でカガリ見ておいて オーブがやばくなった後半でスレ画に愛想尽かしてたの虫が良すぎないかと思った思い出

200 23/12/04(月)00:14:02 No.1131152828

>あの世界世紀末過ぎて結局どうすればいいんだよってなる 滅びる

201 23/12/04(月)00:14:25 No.1131152980

言うてバリバリの主戦派はCE71の戦いであらかた死んでくれたし…

202 23/12/04(月)00:14:33 No.1131153027

>滅びる それでも!

203 23/12/04(月)00:14:40 No.1131153071

>国はあなたの玩具じゃない発言あたりの時の周りの連中も皆冷めた目でカガリ見ておいて >オーブがやばくなった後半でスレ画に愛想尽かしてたの虫が良すぎないかと思った思い出 まあ多分ウズミ派とセイラン派みたいのが元からいたんじゃないか知らんけど

204 23/12/04(月)00:14:45 No.1131153094

>国はあなたの玩具じゃない発言あたりの時の周りの連中も皆冷めた目でカガリ見ておいて >オーブがやばくなった後半でスレ画に愛想尽かしてたの虫が良すぎないかと思った思い出 序盤のは政治家で後半のは軍人だし

205 23/12/04(月)00:15:00 No.1131153176

カガリとこいつくらいしかオーブに名有りの有力者が浮かばないせいでなんかもう滅んでいいんじゃない?って気になってくる

206 23/12/04(月)00:15:15 No.1131153277

>盟主王こそ憎しみで頭おかしくなってるタイプの人間じゃないか >NJC流出で真っ先にプラントへの核攻撃ゴリ押すし そりゃあ複数の要塞群を攻略して敵の本拠地を陥落させるだけの武器を手に入れたんだから使うのは当然と言えば当然 地上のエネルギー問題の方に注力したらNJCを連合が入手した事がプラント側にバレて対策される可能性は十分にある 核の威力を存分に発揮出来るのあのタイミングだけなんだや

207 23/12/04(月)00:15:17 No.1131153288

>国はあなたの玩具じゃない発言あたりの時の周りの連中も皆冷めた目でカガリ見ておいて >オーブがやばくなった後半でスレ画に愛想尽かしてたの虫が良すぎないかと思った思い出 偉そうな事言っといて自分がオモチャにしてるんだから愛想尽かさない方がおかしい ダイダロスの暁!

208 23/12/04(月)00:15:41 No.1131153424

>国防の機体なんて数のが大事だろ だって数の暴力で国防に貢献できてるイメージ全然無いんだもんM1に…

209 23/12/04(月)00:16:05 No.1131153549

>ダイダロスの暁! いい作戦名だよね 先制攻撃お願いね

210 23/12/04(月)00:16:08 No.1131153575

こいつ以外の首長候補が売国奴のサハク姉弟しかいないのが詰んでる

211 23/12/04(月)00:16:16 No.1131153626

カガリはなんだかんだ差別意識がない、国民からの感情はかなり良い、駄目なことははっきり駄目というと全体的に組織のトップやるにはベストではあるんだよね… 経験語りなさすぎて現実が厳しいのが大変

212 23/12/04(月)00:16:25 No.1131153694

種で自爆した氏族にも後継者とかいるだろうになぜかその人たちが種死で全く出てこないのは不自然 というか種の頃は複数の氏族で色々やってたっぽいのに何で種死でセイラン家しかいないんだ

213 23/12/04(月)00:16:35 No.1131153759

まあアスランパパも地球を滅ぼそうとしてたし…

214 23/12/04(月)00:16:36 No.1131153768

アズラエルは徹頭徹尾自分たちのやったことを棚上げして都合悪いと論点逸らしか逆切ればっかしてる 言ってる言葉だけ切り取ればまともに見えるかもしれんけど

215 23/12/04(月)00:17:05 No.1131153951

>>国防の機体なんて数のが大事だろ >だって数の暴力で国防に貢献できてるイメージ全然無いんだもんM1に… ムラサメはまだ数揃えれば…ってなるけどM1はなぁ… あれ連合のMSと比べても微妙だし

216 23/12/04(月)00:17:17 No.1131154025

>まあアスランパパも地球を滅ぼそうとしてたし… 核撃たれちゃったからねぇ

217 23/12/04(月)00:17:17 No.1131154027

>>国防の機体なんて数のが大事だろ >だって数の暴力で国防に貢献できてるイメージ全然無いんだもんM1に… まぁオーブの機体が活躍してるのがあんまり無いからな…あって種死でカオス撃墜したくらい?

218 23/12/04(月)00:17:19 No.1131154052

カガリはスカンジナビアを自分の味方につけたり オーブ防衛戦でしっかり指示出ししてうまいことザフト跳ね返したり 外交と軍事では結果出せてるんだ 内政やるときに自分の政治的な派閥がないのが致命的だった 自爆した人のうち少しはカガリ閥が作れる人材残しとくべきだったかもしれん…

219 23/12/04(月)00:17:21 No.1131154069

国防なんて数の方が大事ってのは普通の軍事バランスだから通用するんであって数機と数艦介入出来る世界ではそこが揺らぐ

220 23/12/04(月)00:17:51 No.1131154270

ゲリラに参加せずに政治の勉強してれば多少はマシだったかもしれんがそれだとAAが詰むな

221 23/12/04(月)00:18:12 No.1131154397

>国防なんて数の方が大事ってのは普通の軍事バランスだから通用するんであって数機と数艦介入出来る世界ではそこが揺らぐ それは守る領土持ってない独立義勇軍だから出来る訳で国家持ってる国じゃ無理だよ

222 23/12/04(月)00:18:15 No.1131154413

>自爆した人のうち少しはカガリ閥が作れる人材残しとくべきだったかもしれん… 一応叔父さんとかは自爆に巻き込まれず残ってるんじゃなかったっけ? 最終的な責任取って辞任してるだろうけど

223 23/12/04(月)00:18:21 No.1131154457

カガリは種時代にテロ活動してるのバレただけで国が死ぬ

224 23/12/04(月)00:18:41 No.1131154574

>国防の機体なんて数のが大事だろ >MSが無事でも本国焼かれた意味がない フリーダムがあれだけ暴れてるんだし数が大事とか言われても説得力がない

↑Top