23/12/03(日)21:15:50 俺の大... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/12/03(日)21:15:50 No.1131076943
俺の大好きなマンガがどんどん終わっていく…
1 23/12/03(日)21:17:34 No.1131077810
接客無双終わったのお前のせいか
2 23/12/03(日)21:18:09 No.1131078070
スレ「」これから漫画を好きにならないで…
3 23/12/03(日)21:18:33 No.1131078284
>接客無双終わったのお前のせいか 先にハンサムも終わったしまって狂った日曜の楽しみがなくなってしまった…
4 23/12/03(日)21:18:36 No.1131078306
削除依頼によって隔離されました スレ「」チェンソーマンも好きになれよ
5 23/12/03(日)21:19:47 No.1131078843
俺も接客無双ロスだよ…
6 23/12/03(日)21:20:15 No.1131079052
まあ鳩胸つるんは毎度長期連載向けじゃないし…
7 23/12/03(日)21:20:32 No.1131079182
接客無双あれだと最初から短期連載のつもりだったんだろうか トーナメントに入った時点で終わるくらいの勢いだろあれは
8 <a href="mailto:ス">23/12/03(日)21:20:45</a> [ス] No.1131079291
俺嫌いな歴メンも終わりそうだから全部が俺のせいではない
9 23/12/03(日)21:22:14 No.1131079976
接客無双アニメ化して欲しいけど終わった漫画のアニメ化ってきついんかな
10 23/12/03(日)21:22:17 No.1131079998
序盤の対クレーマー路線をスッと打ち切ったのは英断だよ
11 23/12/03(日)21:22:30 No.1131080112
>俺嫌いな歴メンも終わりそうだから全部が俺のせいではない 知ってる
12 23/12/03(日)21:22:42 No.1131080228
ナスノスケロス
13 23/12/03(日)21:22:50 No.1131080291
>接客無双アニメ化して欲しいけど終わった漫画のアニメ化ってきついんかな めちゃくちゃあるぞ終わってからのアニメ化 良作率が高い
14 23/12/03(日)21:24:09 No.1131080889
>接客無双アニメ化して欲しいけど終わった漫画のアニメ化ってきついんかな サンデーだけど相当前に終わった疑似ハーレムが今になっていきなりアニメ化したからない事はない
15 23/12/03(日)21:24:12 No.1131080920
>序盤の対クレーマー路線をスッと打ち切ったのは英断だよ あれはこういう世界観ですよって説明じゃね? 新キャラ7人出して6人1話で終わらせたの好き
16 23/12/03(日)21:24:12 No.1131080921
連載終了一覧見てたけどタマロビとかユメオチとかセンコーバトルとかも最近終わってたんだ 各作品のページ行かないと全く目に入ってこないから本誌以上にいつの間にか終わってたって気持ちになる https://shonenjumpplus.com/series/finished
17 23/12/03(日)21:24:52 No.1131081220
そろそろつるんキャラ同士がバトルする漫画描けるんじゃないのか
18 23/12/03(日)21:25:35 No.1131081548
ふと思ったんだけどパンクベーグルあいつ名前無かった?
19 23/12/03(日)21:26:23 No.1131081920
貫通してたよね?
20 23/12/03(日)21:26:40 No.1131082056
ジャンプラだと彼方のアストラとか終わってからじゃなかったかアニメ化
21 23/12/03(日)21:26:42 No.1131082078
>そろそろつるんキャラ同士がバトルする漫画描けるんじゃないのか ミタマVS白鳥前やってなかった?
22 23/12/03(日)21:27:13 No.1131082307
ナルトの外伝終わってたのか 交互掲載は読むのだるいからもうやらんでよい
23 23/12/03(日)21:27:34 No.1131082452
>貫通してたよね? 貫通はしていない
24 23/12/03(日)21:29:15 No.1131083220
>連載終了一覧見てたけどタマロビとかユメオチとかセンコーバトルとかも最近終わってたんだ >各作品のページ行かないと全く目に入ってこないから本誌以上にいつの間にか終わってたって気持ちになる >https://shonenjumpplus.com/series/finished タマロビは最初から短期連載だったけどそうじゃなくてもPV10万切って同時期にインディーズで連載開始した結婚以下だったからすぐ終わってただろうな 日曜日PVトップのユメオチをさっさと畳んだのは意外だった
25 23/12/03(日)21:29:40 No.1131083406
最近完結だとこちらがおすすめです https://shonenjumpplus.com/episode/3269754496421073063
26 23/12/03(日)21:30:08 No.1131083605
戦争になるから作品名は言わないけど何でこの作品生き残ってんのにあの作品終わっちゃうんだよ!ってなる時がある…
27 23/12/03(日)21:30:15 No.1131083656
>ジャンプラだと彼方のアストラとか終わってからじゃなかったかアニメ化 よくある連載中には決まってたやつだろう
28 23/12/03(日)21:30:25 No.1131083737
なんでランキング下の歴メンより先にハンサムが打ち切られたんだ…
29 23/12/03(日)21:31:14 No.1131084137
エクスアームとかやってたのか…
30 23/12/03(日)21:31:20 No.1131084193
>めちゃくちゃあるぞ終わってからのアニメ化 >良作率が高い やはりインフレが…
31 23/12/03(日)21:31:29 No.1131084249
そもそも歴メンは上下巻だからすでに打ち切りレースとは関係ない
32 23/12/03(日)21:31:39 No.1131084316
歴史はコミックスも1巻じゃなくて上巻表記だしね
33 23/12/03(日)21:32:14 No.1131084578
キレイなロボコも最近終わったけど最後までキレイな絵で性癖を破壊して終わったから好き
34 23/12/03(日)21:32:18 No.1131084611
>なんでランキング下の歴メンより先にハンサムが打ち切られたんだ… ハンサムも接客もストーリークリアしただけだし…
35 23/12/03(日)21:32:20 No.1131084636
サマータイムレンダや地獄楽も連載終わってからだろ
36 23/12/03(日)21:32:42 No.1131084790
針は途中から面白くなるからって聞いてたけど本当に?
37 23/12/03(日)21:32:46 No.1131084819
終わった後のアニメ化って基本的に連載中には決まってたパターンだから完結前にちゃんと跳ねてないと無理だよ
38 23/12/03(日)21:33:02 No.1131084924
接客無双は腹貫通したときこの漫画死ぬ展開あるのか…っビビった
39 23/12/03(日)21:33:07 No.1131084964
>針は途中から面白くなるからって聞いてたけど本当に? 俺は前から楽しんでるから本当だよ
40 23/12/03(日)21:33:21 No.1131085086
2巻で終わっても面白い漫画はある 同人音声のとか街コロマッチとか
41 23/12/03(日)21:33:33 No.1131085183
>接客無双は腹貫通したときこの漫画死ぬ展開あるのか…っビビった 貫通してなかったからな
42 23/12/03(日)21:33:35 No.1131085202
ハンサムは予定通り終わっててよ驚かん
43 23/12/03(日)21:33:38 No.1131085227
>接客無双アニメ化して欲しいけど終わった漫画のアニメ化ってきついんかな ○ブン・アンド・アイホールディングスがね…
44 23/12/03(日)21:33:43 No.1131085278
>キレイなロボコも最近終わったけど最後までキレイな絵で性癖を破壊して終わったから好き 実質シンカイ作品
45 23/12/03(日)21:33:44 No.1131085283
接客とハンサムは実写で見たい
46 23/12/03(日)21:34:12 No.1131085501
日曜日は深東京以外長期連載する体力ある作品ないんだろうか
47 23/12/03(日)21:34:40 No.1131085704
>日曜日は深東京以外長期連載する体力ある作品ないんだろうか 恋ピ
48 23/12/03(日)21:34:58 No.1131085839
とんかつDJが看板だった頃を思うとだいぶ充実してきたと思う
49 23/12/03(日)21:35:07 No.1131085926
センコーバトルはなんだかんだ好きだった いい終わり方だったしいい話やカッコいい表現いっぱいあったから次回作楽しみ
50 23/12/03(日)21:35:23 No.1131086060
>日曜日は深東京以外長期連載する体力ある作品ないんだろうか 劣等眼もロンも針も長期だろ!?
51 23/12/03(日)21:35:54 No.1131086303
針は最近の展開がマジで理解できないから多分面白い人は面白いんだと思う
52 23/12/03(日)21:36:56 No.1131086797
>最近完結だとこちらがおすすめです >https://shonenjumpplus.com/episode/3269754496421073063 これの食人と同時期にエクソシストでも食人してて偶然が凄い どっちも名作なのにヤバい話ダブルで押しやがって…
53 23/12/03(日)21:36:57 No.1131086803
ハンサムと接客はまぁ規定路線というかストーリーやり切って終わりじゃねーかなたぶん ユメオチはなんか突然終わったのは打ち切りというか事故感あるが…
54 23/12/03(日)21:38:09 No.1131087334
>センコーバトルはなんだかんだ好きだった >いい終わり方だったしいい話やカッコいい表現いっぱいあったから次回作楽しみ これ地味に連載期間すげえ長いよね 4年やってる
55 23/12/03(日)21:38:23 No.1131087434
>>日曜日は深東京以外長期連載する体力ある作品ないんだろうか >劣等眼もロンも針も長期だろ!? まず下の方の作品のほうが交換されるべきじゃね!?
56 23/12/03(日)21:38:29 No.1131087480
面白いし好きだけどちえりちゃんが続いてることに驚きを隠せない 巨女好きこんなにいたんだな…
57 23/12/03(日)21:39:21 No.1131087885
最初から短期連載だったならどんだけ不人気でも打ち切りではないと言う護身完成
58 23/12/03(日)21:39:39 No.1131088026
>これ地味に連載期間すげえ長いよね >4年やってる 金閣寺あたりから読み始めたけど序盤と終盤で画力が違い過ぎる… 連載で成長するの見れて良かった
59 23/12/03(日)21:39:40 No.1131088031
縦漫画は物理はもとより電書も出さないっぽいの辛いねえ
60 23/12/03(日)21:39:54 No.1131088147
バンオウアニメ化してくれ
61 23/12/03(日)21:39:59 No.1131088181
ヴァンパイアの漫画好きだから続いてほしい
62 23/12/03(日)21:40:01 No.1131088199
>日曜日は深東京以外長期連載する体力ある作品ないんだろうか 終末のハーレムファンタジアと劣等眼が5年くらい連載やってるぞ
63 23/12/03(日)21:40:21 No.1131088345
>最初から短期連載だったならどんだけ不人気でも打ち切りではないと言う護身完成 護身もなにも短期連載なら打ち切りではないのは事実じゃ?
64 23/12/03(日)21:40:31 No.1131088432
エイトワード終わらせたんだったらマジで許せない…
65 23/12/03(日)21:40:46 No.1131088555
>ハンサムと接客はまぁ規定路線というかストーリーやり切って終わりじゃねーかなたぶん >ユメオチはなんか突然終わったのは打ち切りというか事故感あるが… ユメオチ最近見ないなと思ったら終わっていたのか… 作者ギブアップか…?
66 23/12/03(日)21:40:47 No.1131088558
今マジでスッカスカの曜日多いから本誌から2本くらい移植できないのかな
67 23/12/03(日)21:40:56 No.1131088620
>縦漫画は物理はもとより電書も出さないっぽいの辛いねえ タテの国は出るぞヨコに描き直して
68 23/12/03(日)21:40:58 No.1131088634
終わったのかと思ったら休んでるだけだったデカパイギア
69 23/12/03(日)21:41:00 No.1131088645
>劣等眼もロンも針も長期だろ!? 針はまだ1年ちょっとしか連載してないよ
70 23/12/03(日)21:41:05 No.1131088668
接客が終わって辛い… ちえりちゃんがもう一度ギャルになってくれないとこの心の傷は癒えそうにない
71 23/12/03(日)21:41:08 No.1131088693
バンオウはストック足りてないし紙の単行本出なくなるかどうかの瀬戸際らしいから厳しいと思う
72 23/12/03(日)21:41:16 No.1131088762
やる気があればとりあえず続けさせてもらえるっていうのもあるって話だから終わる理由はともかく終わらない理由もまぁまぁはっきりしない
73 23/12/03(日)21:41:23 No.1131088814
>まず下の方の作品のほうが交換されるべきじゃね!? 実際そうなってるじゃん
74 23/12/03(日)21:41:26 No.1131088839
>ヴァンパイアの漫画好きだから続いてほしい 終わったの含めるとバンオウ寿司シスターペンションクロエでわりとヴァンパイア漫画多いな 個人的にどれも好きなやつ
75 23/12/03(日)21:41:40 No.1131088936
全く読んでないけど歴メン終わるんだ…
76 23/12/03(日)21:41:45 No.1131088968
ちえりちゃんは音色ちゃんがちゃんと戻ってくるか心配
77 23/12/03(日)21:41:47 No.1131088981
つばめ好きだけど土曜はエロ漫画どもが強すぎる
78 23/12/03(日)21:41:52 No.1131089017
>接客が終わって辛い… うん >ちえりちゃんがもう一度ギャルになってくれないとこの心の傷は癒えそうにない (結構傷は浅いなこれ…)
79 23/12/03(日)21:41:52 No.1131089019
最近の終了一覧に男坂載ってないのどんな理由なんだろ 同じく移籍って話ならあやトラは載ってるし
80 23/12/03(日)21:41:54 No.1131089046
ユメオチは作画がちょっと危うかったから週連載無理だったんだなと思った
81 23/12/03(日)21:42:06 No.1131089130
バンオウはそもそも竜王戦やったら終わりってのを明言してるから終わりが近いのは間違いない
82 23/12/03(日)21:42:14 No.1131089183
>ユメオチ最近見ないなと思ったら終わっていたのか… >作者ギブアップか…? ずっと曜日トップだからそうだろうね
83 23/12/03(日)21:42:26 No.1131089290
ゴーストガールいつの間に復活したんだ
84 23/12/03(日)21:42:42 No.1131089409
>最近の終了一覧に男坂載ってないのどんな理由なんだろ 男坂は何十年も前に終わってるからね…
85 23/12/03(日)21:42:42 No.1131089416
>ちえりちゃんは音色ちゃんがちゃんと戻ってくるか心配 筋肉付いたままだと主人公が寝取られちゃうから…
86 23/12/03(日)21:42:57 No.1131089532
ユメオチ確か第一回の扉絵にいるのに結局出てこなかった子がいた気がする
87 23/12/03(日)21:42:59 No.1131089548
ザオサガ終わってたんか
88 23/12/03(日)21:43:05 No.1131089591
ゆめちゃんはマッチョ先生に抱かれるから…
89 23/12/03(日)21:43:07 No.1131089616
>ゴーストガールいつの間に復活したんだ この間
90 23/12/03(日)21:43:08 No.1131089619
こう言っちゃ失礼だけどいくつか日曜に移籍しても良いんじゃ
91 23/12/03(日)21:43:08 No.1131089620
>終わったのかと思ったら休んでるだけだったデカパイギア 手術→リハビリ→手術→リハビリのループで3週ぐらいして復帰してちょっと載せたけどまた体調崩して書き溜め分使い切ったら休載になった ファンが根強いからずっと休載になってるけど死なない程度に無理はしないで欲しい
92 23/12/03(日)21:43:11 No.1131089643
>エイトワード終わらせたんだったらマジで許せない… いや…あれは仕方ないと思う…
93 23/12/03(日)21:43:22 No.1131089743
ちえりちゃん好きなんだが若干順位低いんだよなぁ…
94 23/12/03(日)21:43:29 No.1131089795
エルフドワーフ夫婦のやつアニメ化して
95 23/12/03(日)21:43:46 No.1131089952
>ゴーストガールいつの間に復活したんだ マジか マジだ
96 23/12/03(日)21:43:53 No.1131090011
海彼女は絵がきれいで良いと思うんだが人気ないな
97 23/12/03(日)21:44:26 No.1131090260
早乙女姉妹の第2部早く来て…
98 23/12/03(日)21:44:30 No.1131090283
>エルフドワーフ夫婦のやつアニメ化して 好きだけど流石に話数が少なすぎる
99 23/12/03(日)21:44:34 No.1131090330
>ザオサガ終わってたんか ストーリーがもともと分からなかったけど終わり方は輪をかけて分からなくてな…
100 23/12/03(日)21:44:46 No.1131090424
オサム終わってたことに今気づいた
101 23/12/03(日)21:44:57 No.1131090526
月曜日に新人の読み切りいっぱい載せるのやめて… ただでさえジャンプとプラスとキン肉マンあって読むのいっぱいあるのに優秀な読み切り3作ぐらい出てくると睡眠時間が削られるよ…
102 23/12/03(日)21:45:11 No.1131090663
うみうしは引きづり込まれた引きでおお!ってなったけどその次の回でがっかりしちゃった
103 23/12/03(日)21:45:11 No.1131090665
エルフドワーフ土曜で一番好き
104 23/12/03(日)21:45:16 No.1131090704
>海彼女は絵がきれいで良いと思うんだが人気ないな 個人的な感想に過ぎないんだけど思ってた方向性に行ってくれない もっと化け物との間でドロドロの恋愛模様してほしい
105 23/12/03(日)21:45:21 No.1131090753
ハンタ好きなんだろうな…以外の感想出てこねえよザオサガ
106 23/12/03(日)21:45:39 No.1131090906
ペンションはこれで終わるのか…?ってエピソードがでてきては続いてを繰り返してるから変なハラハラ感がある
107 23/12/03(日)21:45:50 No.1131091004
オサムはエピローグまで充実してて最高だった
108 23/12/03(日)21:45:51 No.1131091019
>海彼女は絵がきれいで良いと思うんだが人気ないな 見るからに負けヒロインな幼馴染の子がかわいそうで… 最近出てきた博士とか好きなんだけど
109 23/12/03(日)21:45:55 No.1131091059
月曜以外は曜日ごとの色とか無いんだから分散させてもいいと思うんだけど なんで偏らせるのかがわからない
110 23/12/03(日)21:45:57 No.1131091072
海彼女はなんというか方言の醸す空気がいい
111 23/12/03(日)21:45:58 No.1131091089
>やる気があればとりあえず続けさせてもらえるっていうのもあるって話だから終わる理由はともかく終わらない理由もまぁまぁはっきりしない 連載は続けさせてもらえるけど単行本は出なくなるからアシスタントほとんど使わないような省エネ体制じゃなければ連載続けると赤字になるだけなので
112 23/12/03(日)21:46:04 No.1131091129
>海彼女は絵がきれいで良いと思うんだが人気ないな メインストーリーで何したいのかがずっとふわふわしたまま隔週連載だから純粋に厳しい
113 23/12/03(日)21:46:10 No.1131091192
>うみうしは引きづり込まれた引きでおお!ってなったけどその次の回でがっかりしちゃった 「引きずる」な 日本語も使えない奴が漫画語ってもギャグにしかならんで?
114 23/12/03(日)21:46:13 No.1131091223
メムメムちゃんの作者の新作とか来ないかな あの作者のギャグ好きなんだが
115 23/12/03(日)21:46:19 No.1131091280
>ハンタ好きなんだろうな…以外の感想出てこねえよザオサガ 作者トルコ人だっけ? 精進してほしい
116 23/12/03(日)21:46:23 No.1131091312
人気の話より好きな話したいぜ… 最近スケルトンダブルが好き 鎧畑さんいいよね
117 23/12/03(日)21:46:35 No.1131091403
不死の病の人は本当に無理しないで…腸よ鼻よの人と同じ病気って…
118 23/12/03(日)21:46:36 No.1131091405
>月曜日に新人の読み切りいっぱい載せるのやめて… >ただでさえジャンプとプラスとキン肉マンあって読むのいっぱいあるのに優秀な読み切り3作ぐらい出てくると睡眠時間が削られるよ… 日中読め
119 23/12/03(日)21:46:50 No.1131091542
>月曜以外は曜日ごとの色とか無いんだから分散させてもいいと思うんだけど 月曜の色って何さ
120 23/12/03(日)21:46:52 No.1131091552
>人気の話より好きな話したいぜ… >最近スケルトンダブルが好き >鎧畑さんいいよね スケルトン人気で羨ましい
121 23/12/03(日)21:46:57 No.1131091584
>メムメムちゃんの作者の新作とか来ないかな >あの作者のギャグ好きなんだが 今日のコミティアでも合同誌参加してたよ
122 23/12/03(日)21:46:58 No.1131091609
ギャグだと放課後ひみつクラブとサチ録好きだわ
123 23/12/03(日)21:47:05 No.1131091660
>オサムはエピローグまで充実してて最高だった 新人が有望すぎる
124 23/12/03(日)21:47:13 No.1131091730
>個人的な感想に過ぎないんだけど思ってた方向性に行ってくれない どういう方向の話に転ぶか未だにわからん
125 23/12/03(日)21:47:19 No.1131091771
うみうしは元人間の記憶みたいなの出だして思ってたのと違うってなった人多いんじゃ
126 23/12/03(日)21:47:26 No.1131091823
アンギャマンの前作好きだったのに打ち切りだったから赤猫でブレイクして本当に良かった
127 23/12/03(日)21:47:27 No.1131091836
最近サムネ見かけないな?と思うと終わってたりする 歯医者終わったの今気づいたけど今年の1月かよ
128 23/12/03(日)21:47:30 No.1131091862
メム公の人は同人やってた方が儲かるんだろうな
129 23/12/03(日)21:47:33 No.1131091894
>なんで偏らせるのかがわからない 特に偏らせてないと思うよ
130 23/12/03(日)21:47:52 No.1131092058
エルドワ今回の長…長編?オチまで含めてまじでめっちゃくちゃ良かった 劇中独自言語は解説されてもおそらく見返さないと思います
131 23/12/03(日)21:47:56 No.1131092077
>月曜以外は曜日ごとの色とか無いんだから分散させてもいいと思うんだけど >なんで偏らせるのかがわからない 毎日0時にアプリ開いて読む狂人ばっかりじゃないのは分かるんだけどマトモな漫画が3本であとは猫田様しかいない曜日とかあるからな… あんまり偏ってると単純に読まないだろって
132 23/12/03(日)21:48:18 No.1131092256
>メム公の人は同人やってた方が儲かるんだろうな 週間連載だと楽しい描き込みに時間割けないから…
133 23/12/03(日)21:48:22 No.1131092281
>メム公の人は同人やってた方が儲かるんだろうな メムメムはショートアニメ1本だけど同人はいきなり実写化だからな…
134 23/12/03(日)21:48:28 No.1131092322
日曜にもどっかから出張連載持ってこれないのか
135 23/12/03(日)21:48:43 No.1131092443
水曜層厚いのにキチガイが集まってきてまともに会話できないからチェ2どっか移籍してくんねーかな面白くないし
136 23/12/03(日)21:48:47 No.1131092468
>いや…あれは仕方ないと思う… 作者本人が最初どんな漫画なのかわからない人が多くてルーキー版の連載争奪戦で人気出たの二ヶ月目からだったのに同じ失敗してるからそりゃスタートでこけるよねって言ってるしね
137 23/12/03(日)21:48:50 No.1131092494
>月曜の色って何さ 本誌と同じ曜日
138 23/12/03(日)21:48:51 No.1131092502
>メム公の人は同人やってた方が儲かるんだろうな 無茶苦茶商業の読み切り描いたり原作したりしてるからな!
139 23/12/03(日)21:48:55 No.1131092538
うみうしのいただきまーすのヒキはほんと良かった その後解説パート入っちゃったのがちょっと残念
140 23/12/03(日)21:49:13 No.1131092669
ドワーフ嫁の話がまったり続いてくれればそれで十分だよ…
141 23/12/03(日)21:49:25 No.1131092768
>メムメムはショートアニメ1本だけど そんなものはなかった いいね?
142 23/12/03(日)21:49:27 No.1131092791
サチ録安定して面白くて読むと安心する 安心それが人間の最も近くにいる敵であるーシェイクスピア
143 23/12/03(日)21:49:36 No.1131092864
死なない魔女が序盤で勘違いラブコメかと思ってたらなんか違う 暗い…周りのキャラがウザい…
144 23/12/03(日)21:49:45 No.1131092950
エイトワードは典型的な「」とかには人気でるやつだなって… 序盤から複数カプだしすぎて主役とかは最後まで影薄いままだった
145 23/12/03(日)21:49:46 No.1131092967
>月曜以外は曜日ごとの色とか無いんだから分散させてもいいと思うんだけど >なんで偏らせるのかがわからない 春の翌日はわざわざ火曜日から月曜日に移籍させて連載再開だしね
146 23/12/03(日)21:49:50 No.1131093002
ラグビーめっちゃ面白いと思うんだけど 最近監督の尻のサービス無いのが不満といえば不満かな
147 23/12/03(日)21:49:51 No.1131093006
>タヌキツネのゴンの話がまったり続いてくれればそれで十分だよ…
148 23/12/03(日)21:50:09 No.1131093167
>うみうしは元人間の記憶みたいなの出だして思ってたのと違うってなった人多いんじゃ いやそれはむしろ出していいけど 単行本で言うと2巻の序盤まで出さないの遅すぎんだろっていうのと そこまでやって次の回が完全にそれ放置して負けヒロインの日常に1回費やすペース配分が滅茶苦茶
149 23/12/03(日)21:50:11 No.1131093180
まず厚くするためにいれたもんがうまく厚くしてくれるかどうかやってみるまでわからんからな 水曜は成功例が集まってるな…と思う
150 23/12/03(日)21:50:18 No.1131093236
なんか終わりそうなのに話題に出ないアラガネの子
151 23/12/03(日)21:50:38 No.1131093412
実写化って何かと思ったらAVかよ!
152 23/12/03(日)21:50:40 No.1131093426
腹々先生の人また描いて欲しい
153 23/12/03(日)21:50:58 No.1131093545
>実写化って何かと思ったらAVかよ! 吉良木らら主演!?
154 23/12/03(日)21:51:04 No.1131093596
>なんか終わりそうなのに話題に出ないアラガネの子 好きな人は読んでるんだろうけど俺はいいやタイプの作品
155 23/12/03(日)21:51:05 No.1131093601
ドワーフのいてくれるとちょっと嬉しい感じ好き
156 23/12/03(日)21:51:22 No.1131093742
キョンシーも終わりそうで終わらん
157 23/12/03(日)21:51:34 No.1131093849
>最近監督の尻のサービス無いのが不満といえば不満かな うるせーよホモ
158 23/12/03(日)21:51:40 No.1131093904
オーロラノードの人のこの前の読み切り良かった また連載こないかな
159 23/12/03(日)21:51:45 No.1131093938
>ラグビーめっちゃ面白いと思うんだけど >最近監督の尻のサービス無いのが不満といえば不満かな ラグビーは安定感がダンチだから続いてほしい できればもっと人気出てほしい
160 23/12/03(日)21:51:47 No.1131093955
>まず厚くするためにいれたもんがうまく厚くしてくれるかどうかやってみるまでわからんからな とりあえずデカパイを入れるだろ?
161 23/12/03(日)21:51:55 No.1131094016
道産子ギャルと絵が下手な異世界転生のやつの米欄が荒れ過ぎてほんと可哀想 怖いもの見たさでちょっと見に行ってしまう
162 23/12/03(日)21:52:01 No.1131094068
キョンシーはいうほど終わりそうか?
163 23/12/03(日)21:52:03 No.1131094082
鳩胸つるん先生はあと2作くらい書いたら鳩胸つるんバースゲーム出してほしい
164 23/12/03(日)21:52:05 No.1131094103
>ラグビーめっちゃ面白いと思うんだけど >最近監督の尻のサービス無いのが不満といえば不満かな たまには普通にティーンのマッチョでもシコった方がいいぞ
165 23/12/03(日)21:52:06 No.1131094112
アラガネとかケモノクニあたりはすごいいい漫画なのにあまり話題にならないよな
166 23/12/03(日)21:52:20 No.1131094226
スケルトンダブルのカンブリア牧がカンブリア牧呼ばわりされてるの見るといつも吹く
167 23/12/03(日)21:52:34 No.1131094323
監督の尻と言われると忘却の方かと いや何でケツ丸出しになるもさい眼鏡のおっさん監督が二人もいるんだよ!
168 23/12/03(日)21:52:56 No.1131094508
道産子は荒れても仕方ないだろ…
169 23/12/03(日)21:53:09 No.1131094638
ラグビーは絶対本誌向きだろ…ってずっと思ってるけどプラスにスポーツ漫画なかったしちょうどいいのか
170 23/12/03(日)21:53:16 No.1131094693
>スケルトンダブルのカンブリア牧がカンブリア牧呼ばわりされてるの見るといつも吹く 俺はこれのせいでスケルトンがあまり好きになれない… ビジュアル変えてほしい
171 23/12/03(日)21:53:20 No.1131094707
これからドワーフがなんでドラゴン側についたかの話するのかなあ
172 23/12/03(日)21:53:24 No.1131094739
アラガネはいつかまとめて読みたいと思ってる 思ってるだけ
173 23/12/03(日)21:53:28 No.1131094773
>アラガネとかケモノクニあたりはすごいいい漫画なのにあまり話題にならないよな アラガネは読んでないけどケモノクニは超面白い ただテーマが重すぎる
174 23/12/03(日)21:53:29 No.1131094782
>>実写化って何かと思ったらAVかよ! >吉良木らら主演!? カンブリア牧出演!?
175 23/12/03(日)21:53:31 No.1131094794
ディアスポレイザー好きだけど最初から上下巻の短期連載予定だから今の展開駆け足すぎて悲しい もっと読みたかった
176 23/12/03(日)21:53:34 No.1131094821
>道産子は荒れても仕方ないだろ… 荒れて仕方ないコメント欄などない
177 23/12/03(日)21:53:40 No.1131094861
>監督の尻と言われると忘却の方かと >いや何でケツ丸出しになるもさい眼鏡のおっさん監督が二人もいるんだよ! 尻カプ組みたい
178 23/12/03(日)21:53:44 No.1131094901
>ラグビーは絶対本誌向きだろ…ってずっと思ってるけどプラスにスポーツ漫画なかったしちょうどいいのか スポーツものの本誌の惨状みると…
179 23/12/03(日)21:53:56 No.1131094998
ラグビー俺は面白いと思ってるけど絶対打ち切られそうだなって思う
180 23/12/03(日)21:54:06 No.1131095059
ドリトライのTシャツ作るついでに漫画も読めるアプリ
181 23/12/03(日)21:54:10 No.1131095085
>道産子ギャルと絵が下手な異世界転生のやつの米欄が荒れ過ぎてほんと可哀想 >怖いもの見たさでちょっと見に行ってしまう 楽しんでる人はコメント欄なんぞ開かずに単行本買ってるからいいんだよ
182 23/12/03(日)21:54:19 No.1131095154
>エイトワードは典型的な「」とかには人気でるやつだなって… >序盤から複数カプだしすぎて主役とかは最後まで影薄いままだった https://sallyb.fanbox.cc/posts/4112411 >翌月6話まで更新してギリギリ2位貰えました。 >https://rookie.shonenjump.com/rensai_ranking/202102 >性質上、カップリングが全部揃わないとどう言う話か分からなかったんよな、、、 >(ちなみにこれは本連載でも致命傷となりました)
183 23/12/03(日)21:54:21 No.1131095167
ラグビーはスピード感あるけど設定は10年前のスポーツ漫画なので 今のスポーツ漫画は最初から主人公が強豪に入ってイキリ散らさないと売れないという定説を覆せるかどうか注目してる
184 23/12/03(日)21:54:21 No.1131095173
>アラガネとかケモノクニあたりはすごいいい漫画なのにあまり話題にならないよな いいよね…いい…って感想になるタイプの漫画もあるので話題どうこうは気にしなくてもいいかと 話したいなら聞くけど
185 23/12/03(日)21:54:26 No.1131095212
最強はマジで川村竜が出てくるのがノイズ
186 23/12/03(日)21:54:34 No.1131095261
ラグビーは面白いけど本誌で生き残れるかは微妙なラインだと思う
187 23/12/03(日)21:54:34 No.1131095263
複数人候補が出るラブコメは荒れないほうが難しいんだなと
188 23/12/03(日)21:54:38 No.1131095293
ラグビー本誌と同時掲載だと勘違いしてた
189 23/12/03(日)21:54:40 No.1131095302
絵が上手くて話運びが丁寧 悪く言えばダラダラしている作品はあっという間に下位に沈むね
190 23/12/03(日)21:54:40 No.1131095308
本誌は本誌で激戦区だから…
191 23/12/03(日)21:54:56 No.1131095436
コメ欄はダークネスソ○トとかいうやつが痛い
192 23/12/03(日)21:54:57 No.1131095456
>道産子は荒れても仕方ないだろ… 追加ヒロインの是非は置いておいてごめん~って男が号泣して慰めてもらうのが酷すぎる
193 23/12/03(日)21:55:04 No.1131095494
本誌のスポーツ物は怖いし+の方が長く続きそう
194 23/12/03(日)21:55:09 No.1131095532
ここ見て接客無双の存在を今知った どうして鳩胸つるんの新作あるって誰もここで大騒ぎしてくれなかったんだ…
195 23/12/03(日)21:55:20 No.1131095622
批判を恐れず言うと劣等眼の休載イラストは誰にも喜ばれてないと思う
196 23/12/03(日)21:55:26 No.1131095667
>キョンシーも終わりそうで終わらん キョンシーは成長後に明らかにPV上がってきてるからね
197 23/12/03(日)21:55:31 No.1131095713
最近はドスケベ読者向けの漫画足りてないですよ!!
198 23/12/03(日)21:55:33 No.1131095728
>ここ見て接客無双の存在を今知った >どうして鳩胸つるんの新作あるって誰もここで大騒ぎしてくれなかったんだ… ちょくちょく話題には出てただろ!
199 23/12/03(日)21:55:43 No.1131095821
本誌は普通におもしれー!って作品でもガンガン死んでくからな ジャンプラで連載してくれてたら…って思うことも多い
200 23/12/03(日)21:55:50 No.1131095880
コメ欄閉じるべき漫画はいくつかあると思うよ…
201 23/12/03(日)21:56:04 No.1131095972
>コメ欄はダークネスソ○トとかいうやつが痛い コテハンいるの!?
202 23/12/03(日)21:56:06 No.1131095994
鳩胸つるんの疾走感はやっぱいいな
203 23/12/03(日)21:56:07 No.1131096005
>ラグビーめっちゃ面白いと思うんだけど >最近監督の尻のサービス無いのが不満といえば不満かな 間接的にミートたけしでシコってることにならない…?
204 23/12/03(日)21:56:16 No.1131096069
>ここ見て接客無双の存在を今知った >どうして鳩胸つるんの新作あるって誰もここで大騒ぎしてくれなかったんだ… なんで自分で読む漫画を他人任せにするの?
205 23/12/03(日)21:56:24 No.1131096136
スポーツ漫画はほんとキセキの世代設定好きだよな あれ便利なんかな
206 23/12/03(日)21:56:33 No.1131096197
>本誌は普通におもしれー!って作品でもガンガン死んでくからな >ジャンプラで連載してくれてたら…って思うことも多い うーん… 正直打ち切られたのでプラスだったらウケていたってのも殆どないと思うよ そりゃ低PVで続けていけるなら連載続けられるだろうけど
207 23/12/03(日)21:56:34 No.1131096205
>ここ見て接客無双の存在を今知った >どうして鳩胸つるんの新作あるって誰もここで大騒ぎしてくれなかったんだ… してたけど
208 23/12/03(日)21:56:38 No.1131096239
スレイブのWebのコメント欄って最初から閉じてたの?
209 23/12/03(日)21:56:39 No.1131096247
>どうして鳩胸つるんの新作あるって誰もここで大騒ぎしてくれなかったんだ… ずっとしてただろ!
210 23/12/03(日)21:56:55 No.1131096355
最強の世代が各地に分散してて才能の壁に絶望してたやつらのもとに才能の原石が入ってきて触発されて全国に挑む… ってのは安心感はあるけど悪く言えば一昔前のモデルだと思う
211 23/12/03(日)21:57:04 No.1131096432
ハンサムと接客は結構ここでも話題に出てただろ!
212 23/12/03(日)21:57:05 No.1131096438
道産子はあらゆる点でラブコメの下手打ちすぎだろ 男に褒められる点がまるで無いのもきつい
213 23/12/03(日)21:57:07 No.1131096454
>スポーツ漫画はほんとキセキの世代設定好きだよな >あれ便利なんかな スポーツに限らず人気だよ
214 23/12/03(日)21:57:08 No.1131096460
ゲー魔王の主人公って頭おかしくない?って思ってたらマジでイカれてた…ってなって凄い楽しい
215 23/12/03(日)21:57:20 No.1131096559
バンオウは末永く続いて欲しいけど3巻の作者コメントに折り返しってあるし今ハイスピードでトーナメント駆け上がってるしで本当に7巻くらいで終わりそう とてもつらいんだけど他人にコミックス全巻投げつけるにはちょうどいい巻数なのもそう
216 23/12/03(日)21:57:29 No.1131096618
接客無双は更新日のジャンプラスレで話題にならなかった日がないくらいだろ!
217 23/12/03(日)21:57:39 No.1131096686
>絵が上手くて話運びが丁寧 >悪く言えばダラダラしている作品はあっという間に下位に沈むね でも最近の新連載で一番沈み方酷かったのディアスポレイザーだぞ
218 23/12/03(日)21:57:41 No.1131096714
>道産子ギャルと絵が下手な異世界転生のやつの米欄が荒れ過ぎてほんと可哀想 >怖いもの見たさでちょっと見に行ってしまう 怪8と歴メンもだいたい荒れてる
219 23/12/03(日)21:57:58 No.1131096831
>>ラグビーめっちゃ面白いと思うんだけど >>最近監督の尻のサービス無いのが不満といえば不満かな >間接的にミートたけしでシコってることにならない…? それがどうかしたか?
220 23/12/03(日)21:58:06 No.1131096882
>キョンシーはいうほど終わりそうか? 一週で年代ジャンプして修行終わって本拠地乗り込むスピード感は巻いてない限りやらないだろ
221 23/12/03(日)21:58:06 No.1131096889
>とてもつらいんだけど他人にコミックス全巻投げつけるにはちょうどいい巻数なのもそう 接客無双も同じ感じで接客力半端ない
222 23/12/03(日)21:58:09 No.1131096918
接客マストダイをキメられる週末は良かった…
223 23/12/03(日)21:58:10 No.1131096929
基本的に漫画アプリのコメント欄なんて7割はクソが流れ着く下水道だぞ 2割は信者がアンチ排斥して宗教化してて平和な場所なんて1割あるかないか
224 23/12/03(日)21:58:10 No.1131096931
>批判を恐れず言うと劣等眼の休載イラストは誰にも喜ばれてないと思う いいジャンあるのにどんな根拠なんだろう… まあ休載より連載の方が嬉しいだろうけど
225 23/12/03(日)21:58:19 No.1131097017
>>接客無双終わったのお前のせいか >先にハンサムも終わったしまって狂った日曜の楽しみがなくなってしまった… 深東京読もうぜ!
226 23/12/03(日)21:58:24 No.1131097054
>>間接的にミートたけしでシコってることにならない…? >それがどうかしたか? つよい
227 23/12/03(日)21:58:35 No.1131097135
コメント欄の話題は見てないからマジで分からん ナノハザードの時ぐらいなんだよな見たの
228 23/12/03(日)21:58:50 No.1131097233
>ラグビーは絶対本誌向きだろ…ってずっと思ってるけどプラスにスポーツ漫画なかったしちょうどいいのか 野球2本くらいなかったっけ 終わってる?
229 23/12/03(日)21:58:50 No.1131097241
>>絵が上手くて話運びが丁寧 >>悪く言えばダラダラしている作品はあっという間に下位に沈むね >でも最近の新連載で一番沈み方酷かったのディアスポレイザーだぞ 歴史なんちゃらの方がひどくなかった?
230 23/12/03(日)21:58:55 No.1131097275
コメ欄はどうでもいいのにここでコメ欄がーって言う人が苦手 なんで見なきゃいいものを持ってこようとするんだろう…
231 23/12/03(日)21:58:57 No.1131097286
>接客無双アニメ化して欲しいけど終わった漫画のアニメ化ってきついんかな サマータイムレンダとか彼方のアストラとか割と終わってからしばらくしてな気がしたけどどうだったっけ
232 23/12/03(日)21:58:59 No.1131097296
ディアスポレイザーは1話の時に書き込みが多すぎて読み辛いもっとシンプルにしないとって定時スレでレスしたら 編集者気取りは黙ってろ的なこと言われたけど 結局すぐに下位に沈んでる…
233 23/12/03(日)21:59:01 No.1131097308
ネコとお菓子とゲーム禁されたラブコメアニメってどうなったっけ?
234 23/12/03(日)21:59:10 No.1131097383
最近は捕まえる方の魔女が好き
235 23/12/03(日)21:59:23 No.1131097470
最近は下手に長い話にするよりサクッと終わらせるほうが描いてる方も読んでる方も良いんだろうな 人気が爆発したらスピンオフとかで延命させて
236 23/12/03(日)21:59:35 No.1131097572
>うーん… >正直打ち切られたのでプラスだったらウケていたってのも殆どないと思うよ >そりゃ低PVで続けていけるなら連載続けられるだろうけど 上でも何度かレスされてるけど低PVでも+は連載続けられるよ
237 23/12/03(日)21:59:36 No.1131097590
>ネコとお菓子とゲーム禁されたラブコメアニメってどうなったっけ? ネトフリだからそこまで話題に上がってない
238 23/12/03(日)21:59:45 No.1131097664
>ディアスポレイザーは1話の時に書き込みが多すぎて読み辛いもっとシンプルにしないとって定時スレでレスしたら アレやっぱ読みづらいよな…
239 23/12/03(日)21:59:51 No.1131097708
スケルトンダブル面白いんだけど毎回えっ今週これだけ!?ってなる 内容が薄いとかではないんだけど
240 23/12/03(日)21:59:54 No.1131097739
>ディアスポレイザーは1話の時に書き込みが多すぎて読み辛いもっとシンプルにしないとって定時スレでレスしたら >編集者気取りは黙ってろ的なこと言われたけど >結局すぐに下位に沈んでる… 下位に沈んだとかどうでもいいから編集者気取りは黙ってろ
241 23/12/03(日)22:00:01 No.1131097801
>ディアスポレイザーは1話の時に書き込みが多すぎて読み辛いもっとシンプルにしないとって定時スレでレスしたら >編集者気取りは黙ってろ的なこと言われたけど >結局すぐに下位に沈んでる… いやけどと言われても編集者気取りは黙ってろは変わんねえけど…
242 23/12/03(日)22:00:03 No.1131097816
いや接客無双はそんな引っ張るネタでもないし…
243 23/12/03(日)22:00:30 No.1131098013
連載は関係ないけどトリコの復刻フェスのスタージュン戦前で止まった?
244 23/12/03(日)22:00:36 No.1131098053
やっぱページ数制限あった方が良いんでないの 自由度高すぎると間延びしそう
245 23/12/03(日)22:00:47 No.1131098136
>コメ欄はどうでもいいのにここでコメ欄がーって言う人が苦手 >なんで見なきゃいいものを持ってこようとするんだろう… コメント欄も含めてweb漫画の一部だからだが?
246 23/12/03(日)22:00:49 No.1131098153
気に入らんレス編集気取りってレッテル貼ってるだけじゃん
247 23/12/03(日)22:01:15 No.1131098375
スケルトンはちゃんと載れば面白いけど結構な頻度で載ってないからだめ
248 23/12/03(日)22:01:17 No.1131098386
>いや接客無双はそんな引っ張るネタでもないし… 長期連載になると新規がとっつきにくくなる つまり客のことをよく考えているのだ
249 23/12/03(日)22:01:20 No.1131098410
>あれ便利なんかな プロならともかく学生だと3年しかないし同年代に凄いやつがいるって出来るからね… すごい強かった国宝が経験あるプロには負ける2部火の丸とかのパワーバランスも好き
250 23/12/03(日)22:01:30 No.1131098484
つるんは結局タダだから読まれてるの典型だわ
251 23/12/03(日)22:01:37 No.1131098533
接客無双いい漫画だった…腹は貫通してたけど…
252 23/12/03(日)22:01:38 No.1131098542
>ディアスポレイザーは1話の時に書き込みが多すぎて読み辛いもっとシンプルにしないとって定時スレでレスしたら >編集者気取りは黙ってろ的なこと言われたけど >結局すぐに下位に沈んでる… はいはいお前の観察眼凄いですね
253 23/12/03(日)22:01:42 No.1131098584
>上でも何度かレスされてるけど低PVでも+は連載続けられるよ 説明が不足していた 低PVでも連載を続けられる気力や金銭的余裕あるなら続けられるとは思うけど プラスの場合本誌と違ってアシスタントも全然つかないし
254 23/12/03(日)22:01:44 No.1131098591
魔道士のやつな… 個人的に設定だけは最高峰だと思うんだよな…
255 23/12/03(日)22:01:46 No.1131098608
>ディアスポレイザーは1話の時に書き込みが多すぎて読み辛いもっとシンプルにしないとって定時スレでレスしたら >編集者気取りは黙ってろ的なこと言われたけど >結局すぐに下位に沈んでる… いや黙ってろよ
256 23/12/03(日)22:01:46 No.1131098609
クソ女はなんでこんなタイトルにしたんだ 人気出たら困りそうなのに
257 23/12/03(日)22:01:47 No.1131098614
ディアスポレイザーの主人公がたまに100カノの恋太郎に見える 眉毛太いぐらいで共通点まったくないのに
258 23/12/03(日)22:01:48 No.1131098625
>編集者気取りは黙ってろ的なこと言われたけど >結局すぐに下位に沈んでる… 編集者気取りは黙ってろ
259 23/12/03(日)22:01:48 No.1131098633
>上でも何度かレスされてるけど低PVでも+は連載続けられるよ 毎回言われるけど単行本打ち切りの時点で連載終了を編集から打診されるし それでも赤字で続ける人なんて一人しかいないよ
260 23/12/03(日)22:01:55 No.1131098679
>>本誌は普通におもしれー!って作品でもガンガン死んでくからな >>ジャンプラで連載してくれてたら…って思うことも多い >うーん… >正直打ち切られたのでプラスだったらウケていたってのも殆どないと思うよ >そりゃ低PVで続けていけるなら連載続けられるだろうけど 普通にPPPとかギンカとか人造人間とかプラスならやってけると思うぞ
261 23/12/03(日)22:01:56 No.1131098685
>接客無双いい漫画だった…腹は貫通してたけど… してないが?
262 23/12/03(日)22:02:00 No.1131098716
>接客無双いい漫画だった…腹は貫通してたけど… いや貫通だけはしていない
263 23/12/03(日)22:02:02 No.1131098734
「」なんて言い方一つで即ピキピキするアホの集団だって事をわかってないな…
264 23/12/03(日)22:02:23 No.1131098864
針とかコメント欄が喜ばれるでも荒れるでもなく何が起きたの?ってずっと言われてるぞ
265 23/12/03(日)22:02:26 No.1131098891
貫通してたって!
266 23/12/03(日)22:02:29 No.1131098911
>スケルトンはちゃんと載れば面白いけど結構な頻度で載ってないからだめ →作者が年末のスケジュール調整と単行本作業を舐め腐っていた
267 23/12/03(日)22:02:29 No.1131098918
>毎回言われるけど単行本打ち切りの時点で連載終了を編集から打診されるし うん >それでも赤字で続ける人なんて一人しかいないよ だれ?!
268 23/12/03(日)22:02:36 No.1131098958
>コメント欄も含めてweb漫画の一部だからだが? 誰がそれ決めたの? こういうの嫌だよねって持ってくる人?
269 23/12/03(日)22:02:42 No.1131098985
>「」なんて言い方一つで即ピキピキするアホの集団だって事をわかってないな… すごくよくわかった
270 23/12/03(日)22:02:47 No.1131099026
>魔道士のやつな… >個人的に設定だけは最高峰だと思うんだよな… そもそも1話がカロリー高すぎる
271 23/12/03(日)22:02:59 No.1131099107
体操のお兄さんはサムネ間違ってる
272 23/12/03(日)22:03:07 No.1131099155
>クソ女はなんでこんなタイトルにしたんだ >人気出たら困りそうなのに でも今週のムーブはクソだと思う
273 23/12/03(日)22:03:11 No.1131099195
本誌での書き込みをプラスでもできると考えている人は多いけどああいうのってアシスタントパワーもかなりでかいからなあ
274 23/12/03(日)22:03:13 No.1131099210
>だれ?! 猫田さん
275 23/12/03(日)22:03:16 No.1131099232
>>スケルトンはちゃんと載れば面白いけど結構な頻度で載ってないからだめ >→作者が年末のスケジュール調整と単行本作業を舐め腐っていた 言ってたなそんなこと…お料理回だっけ
276 23/12/03(日)22:03:20 No.1131099263
>貫通してたって! 今まで一度も貫通はしていない
277 23/12/03(日)22:03:21 No.1131099276
ディアスポは絵的な問題よりジジイ思ったより大人しいなって
278 23/12/03(日)22:03:23 No.1131099304
>針とかコメント欄が喜ばれるでも荒れるでもなく何が起きたの?ってずっと言われてるぞ 神話かな?
279 23/12/03(日)22:03:26 No.1131099328
>一週で年代ジャンプして修行終わって本拠地乗り込むスピード感は巻いてない限りやらないだろ せっかくの成長後のバトルも省略気味に描いてるしね 畳んでる流れだとは思う
280 23/12/03(日)22:03:39 No.1131099422
スレがコメ欄並みに荒れてるじゃないか
281 23/12/03(日)22:03:54 No.1131099519
何年か前で売れ筋は固まって2023年からスポーツ漫画で人気出るのは限りなく難しくなったと思う もう今の若者は努力なんてしたくないからだ 才能がありすぎて弱小の枠に収まらないから強豪に引き抜かれたり強者に認められたり負かした相手にざまぁするカタルシスを提供する以外の形がなくなった
282 23/12/03(日)22:03:54 No.1131099522
>クソ女はなんでこんなタイトルにしたんだ >人気出たら困りそうなのに 拷問だってアニメ化できたんだ 糞女だってワンチャンありますよ!
283 23/12/03(日)22:04:04 No.1131099583
>針とかコメント欄が喜ばれるでも荒れるでもなく何が起きたの?ってずっと言われてるぞ 普通に読んでりゃ問題なく理解できるような内容でも言ってるから大半は一度受けたコメントを擦ってるだけだと思うの
284 23/12/03(日)22:04:29 No.1131099787
>スレがコメ欄並みに荒れてるじゃないか いつものジャンプラのスレだな いいことではないが
285 23/12/03(日)22:04:31 No.1131099795
いいんだよ客は無料だから読むで 無料で公開してんだから
286 23/12/03(日)22:04:34 No.1131099813
大体4~5巻が今のジャンプラの円満終了ラインっぽいので 低空飛行あるいは打ち切りラインはその辺で終わる
287 23/12/03(日)22:04:39 No.1131099852
>本誌での書き込みをプラスでもできると考えている人は多いけどああいうのってアシスタントパワーもかなりでかいからなあ まあお休みとかページの融通は断然プラスのが良さそうでもあるし
288 23/12/03(日)22:04:43 No.1131099880
コメ欄整理されてても書き込み番号で荒れた跡が見えるの悲しい だからあまり見ない
289 23/12/03(日)22:04:53 No.1131099954
>何年か前で売れ筋は固まって2023年からスポーツ漫画で人気出るのは限りなく難しくなったと思う >もう今の若者は努力なんてしたくないからだ >才能がありすぎて弱小の枠に収まらないから強豪に引き抜かれたり強者に認められたり負かした相手にざまぁするカタルシスを提供する以外の形がなくなった ブルーロック
290 23/12/03(日)22:04:56 No.1131099976
ラグビーの世界一取った日本代表のうち12人が福岡県にいるとかいうの一ヶ所に固まりすぎだろ
291 23/12/03(日)22:05:02 No.1131100026
>体操のお兄さんはサムネ間違ってる じんのめちゃんとかちょっと前のダイゴとかサムネのテンション間違ってる漫画ちょくちょくあるよね じんのめちゃんは直したけど
292 23/12/03(日)22:05:05 No.1131100052
>コメント欄も含めてweb漫画の一部だからだが? 単行本にコメント欄のコメントがまるまる載ってたら賛同してやっても良い
293 23/12/03(日)22:05:09 No.1131100085
>普通に読んでりゃ問題なく理解できるような内容でも言ってるから大半は一度受けたコメントを擦ってるだけだと思うの なんだここと変わらないじゃん
294 23/12/03(日)22:05:17 No.1131100162
>>何年か前で売れ筋は固まって2023年からスポーツ漫画で人気出るのは限りなく難しくなったと思う >>もう今の若者は努力なんてしたくないからだ >>才能がありすぎて弱小の枠に収まらないから強豪に引き抜かれたり強者に認められたり負かした相手にざまぁするカタルシスを提供する以外の形がなくなった >ブルーロック 何年か前って文字が読めなかったか?ごめんな
295 23/12/03(日)22:05:22 No.1131100204
誰も転売ヤー云々のやつの話をしてない…
296 23/12/03(日)22:05:31 No.1131100281
接客無双はQQが幸せそうで良かった
297 23/12/03(日)22:05:35 No.1131100309
web版で貰ったポイントがアプリ版に反映されないのって仕様?
298 23/12/03(日)22:05:39 No.1131100342
>>何年か前で売れ筋は固まって2023年からスポーツ漫画で人気出るのは限りなく難しくなったと思う >>もう今の若者は努力なんてしたくないからだ >>才能がありすぎて弱小の枠に収まらないから強豪に引き抜かれたり強者に認められたり負かした相手にざまぁするカタルシスを提供する以外の形がなくなった >ブルーロック 2023年に始まった漫画なの?それは
299 23/12/03(日)22:05:43 No.1131100372
>大体4~5巻が今のジャンプラの円満終了ラインっぽいので >低空飛行あるいは打ち切りラインはその辺で終わる マジか~ まあ集めるのは楽でいいな
300 23/12/03(日)22:05:47 No.1131100415
俺はスレイブのコメント欄しか見たことないからこんな荒れたコメント欄が分からん
301 23/12/03(日)22:05:49 No.1131100433
あんだけ優良コンテンツばかりだったのに 今楽しみなのが忘却バッテリーと刃の眼とエルフ夫しかなくなった
302 23/12/03(日)22:05:56 No.1131100485
>スレがコメ欄並みに荒れてるじゃないか 荒れてるっていうか自演してねえかこれ
303 23/12/03(日)22:06:05 No.1131100551
>何年か前で売れ筋は固まって2023年からスポーツ漫画で人気出るのは限りなく難しくなったと思う >もう今の若者は努力なんてしたくないからだ >才能がありすぎて弱小の枠に収まらないから強豪に引き抜かれたり強者に認められたり負かした相手にざまぁするカタルシスを提供する以外の形がなくなった 編集気取りの老人まで来ちゃったよ
304 23/12/03(日)22:06:06 No.1131100562
>なんだここと変わらないじゃん 今更!?
305 23/12/03(日)22:06:10 No.1131100596
>普通に読んでりゃ問題なく理解できるような内容でも言ってるから大半は一度受けたコメントを擦ってるだけだと思うの 多数の人が普通に読んで分からないからそういうコメントがウケるんだと思うよ…
306 23/12/03(日)22:06:11 No.1131100603
今年始まったスポーツマンガの売れ筋って何さ
307 23/12/03(日)22:06:13 No.1131100619
接客最終回教師だけいなかった?
308 23/12/03(日)22:06:18 No.1131100651
スポーツ漫画憂いてるのは面白すぎるだろ
309 23/12/03(日)22:06:20 No.1131100666
俺は好きだよラグビー 細かいことは無視する潔さとコテコテの世界観がさ
310 23/12/03(日)22:06:22 No.1131100673
>→作者が年末のスケジュール調整と単行本作業を舐め腐っていた 再来週に載ったあとはおそらく正月休み&単行本作業でもう一回一ヶ月待ちっぽくなりそうな気がする 今の先が見たすぎる展開だから休みは必要とはいえちょっと悲しい
311 23/12/03(日)22:06:26 No.1131100697
>歴史なんちゃらの方がひどくなかった? 歴メンは3週目までは週間PV20万近くあったけどディアスポは2週目で切ってるし一話のPVも未だに累計100万到達しないので 最近の話でも歴メンは10万PVは超えてるけどディアスポは10万切ってる
312 23/12/03(日)22:06:36 No.1131100777
単行本出なくていいからもうちょい続けさせろっていう選択もあるんだろうな アビスレイジ見ると
313 23/12/03(日)22:06:39 No.1131100794
プラスと本誌もだけど結局スタートダッシュ命だし打ち切られるのはほぼほぼスタートダッシュ失敗しているからプラスでもあんま成功せんと思う 唯一うまく行きそうだったのはここでは嫌われているであろう一ノ瀬ぐらいで
314 23/12/03(日)22:07:00 No.1131100963
>誰も転売ヤー云々のやつの話をしてない… 俺序盤は言及してたけど「」がグチグチ言うし黙って楽しんでるよ そういう作品は多い
315 23/12/03(日)22:07:01 No.1131100972
ブルーロックこそは強豪に入った主人公がイキリ散らかす売れ筋スポーツ漫画の代表そのものだろ
316 23/12/03(日)22:07:03 No.1131100983
>何年か前って文字が読めなかったか?ごめんな 継続して人気がある作品があるのに難しいって自分の発言の矛盾が理解できてなかったか ごめんね
317 23/12/03(日)22:07:07 No.1131101012
>何年か前で売れ筋は固まって2023年からスポーツ漫画で人気出るのは限りなく難しくなったと思う >もう今の若者は努力なんてしたくないからだ >才能がありすぎて弱小の枠に収まらないから強豪に引き抜かれたり強者に認められたり負かした相手にざまぁするカタルシスを提供する以外の形がなくなった ヤンジャンのダイヤモンドの功罪とかあるじゃん
318 23/12/03(日)22:07:16 No.1131101087
3年後れんげかわいい
319 23/12/03(日)22:07:22 No.1131101128
それで 今一番エロいキャラはどの漫画の誰なんだい?
320 23/12/03(日)22:07:22 No.1131101132
1年間ヒット作が出なかっただけで最近の若者憂いてもな…
321 23/12/03(日)22:07:28 No.1131101181
ダイヤモンドの功罪はアニメ化が視野に入るレベルで売れてるらしいな
322 23/12/03(日)22:07:31 No.1131101210
>いやけどと言われても編集者気取りは黙ってろは変わんねえけど… 書き込み多すぎて読みづらいって編集気取りでもなんでもない一番純粋な読者の感想では?
323 23/12/03(日)22:07:35 No.1131101241
>>何年か前で売れ筋は固まって2023年からスポーツ漫画で人気出るのは限りなく難しくなったと思う >>もう今の若者は努力なんてしたくないからだ >>才能がありすぎて弱小の枠に収まらないから強豪に引き抜かれたり強者に認められたり負かした相手にざまぁするカタルシスを提供する以外の形がなくなった >ヤンジャンのダイヤモンドの功罪とかあるじゃん 才能がありすぎて弱小の枠に収まらない漫画では
324 23/12/03(日)22:07:48 No.1131101339
>多数の人が普通に読んで分からないからそういうコメントがウケるんだと思うよ… コメント欄で多数派少数派を測ろうとするのあほらし過ぎるからやめろ!
325 23/12/03(日)22:07:49 No.1131101351
>ヤンジャンのダイヤモンドの功罪とかあるじゃん 横からだけどあれは野球をしている少年のドロドロドラマであってスポーツ漫画とはまた違うジャンルだと思う
326 23/12/03(日)22:07:58 No.1131101416
まあ何だかんだ大抵本誌のが最低限のクオリティはあるからあっちで打ち切られたやつでもプラスなら中堅くらいにはなれたの多いとは思うよ
327 23/12/03(日)22:08:06 No.1131101475
>それで >今一番エロいキャラはどの漫画の誰なんだい? ゴダイゴダイゴのダイゴさん
328 23/12/03(日)22:08:12 No.1131101525
>それで >今一番エロいキャラはどの漫画の誰なんだい? スケルトンダブルの鎧畑さん
329 23/12/03(日)22:08:17 No.1131101567
まあ後から俺だけは見る目あったんだよみたいなこと言い出すのはキモイよ
330 23/12/03(日)22:08:31 No.1131101663
>横からだけどあれは野球をしている少年のドロドロドラマであってスポーツ漫画とはまた違うジャンルだと思う 最終的にどんなスポーツ漫画挙げられても違うジャンルだってアピールしてそう
331 23/12/03(日)22:08:34 No.1131101691
>ダイヤモンドの功罪はアニメ化が視野に入るレベルで売れてるらしいな 顔と性格のいい男の子が曇るのは楽しいからな…
332 23/12/03(日)22:08:37 No.1131101711
>>いやけどと言われても編集者気取りは黙ってろは変わんねえけど… >書き込み多すぎて読みづらいって編集気取りでもなんでもない一番純粋な読者の感想では? 多分だけど実際のスレで書かれてたのはもっと編集気取りでウザい感じだったんだと思う
333 23/12/03(日)22:08:41 No.1131101744
>それで >今一番エロいキャラはどの漫画の誰なんだい? ラグビーの監督のケツ
334 23/12/03(日)22:08:42 No.1131101758
猫漫画多すぎる…リザさんが編集にいない?
335 23/12/03(日)22:08:50 No.1131101830
>今一番エロいキャラはどの漫画の誰なんだい? カンブリア牧
336 23/12/03(日)22:08:51 No.1131101832
>書き込み多すぎて読みづらいって編集気取りでもなんでもない一番純粋な読者の感想では? 実際読みづらいのかつまんないかで人気急降下してるしなあ…
337 23/12/03(日)22:08:54 No.1131101861
コメ欄はまず0:00~0:30の間に書き込んだ奴の書き込み時間の表記は止めるべきだと思う 競争してるアホだけでも排除して
338 23/12/03(日)22:08:55 No.1131101870
ここだと全く人気ない幼稚園が最近のプラスどころかインディーズで一番の出世頭だから「」の意見は参考にならない
339 23/12/03(日)22:08:58 No.1131101898
>ゴダイゴダイゴのダイゴさん >スケルトンダブルの鎧畑さん どっちもゴリラじゃん!
340 23/12/03(日)22:09:01 No.1131101923
>ゴダイゴダイゴのダイゴさん ジュウゴくんじゃない?
341 23/12/03(日)22:09:20 No.1131102055
猫漫画と飯漫画は売れる つまりラーメン赤猫は完璧なんだ
342 23/12/03(日)22:09:24 No.1131102088
ラーメン赤猫は全裸だらけだぜ
343 23/12/03(日)22:09:25 No.1131102098
>はいはいお前の観察眼凄いですね いやほとんどの読者がそういう感想だからすぐに下位に沈んだのであってそう思わなかった方が逆にすごいって例だよ
344 23/12/03(日)22:09:32 No.1131102147
>ここだと全く人気ない幼稚園が最近のプラスどころかインディーズで一番の出世頭だから「」の意見は参考にならない アニメ化決定一番乗りの赤猫だろ
345 23/12/03(日)22:09:40 No.1131102196
>スケルトンダブルの鎧畑さん 早く水着が見たいすぎる!
346 23/12/03(日)22:09:46 No.1131102239
>ネコとお菓子とゲーム禁されたラブコメアニメってどうなったっけ? まあまあの出来
347 23/12/03(日)22:09:51 No.1131102263
>最終的にどんなスポーツ漫画挙げられても違うジャンルだってアピールしてそう いや試合がメインの漫画とあくまで試合描写は少しでその結果起こるドラマに重点置いているのはジャンルは流石に違うと思うよ
348 23/12/03(日)22:09:57 No.1131102301
編集より見る目がある漫画読みとしての己にプライドを持ってる「」かなりいるよね 漫画家になれなかったから逆恨みしてんのかな?
349 23/12/03(日)22:10:04 No.1131102356
>今一番エロいキャラはどの漫画の誰なんだい? 刃の眼ちゃん
350 23/12/03(日)22:10:07 No.1131102376
>猫漫画と飯漫画は売れる >つまりラーメン赤猫は完璧なんだ それはかなりそう
351 23/12/03(日)22:10:24 No.1131102525
幼稚園は前作のほうが好きだったな…
352 23/12/03(日)22:10:31 No.1131102577
>>今一番エロいキャラはどの漫画の誰なんだい? >刃の眼ちゃん の空狐ちゃん
353 23/12/03(日)22:10:33 No.1131102586
幼稚園天丼しかしてないから3話くらいで切ったけど あの顔面センターそんなに売れてんのか
354 23/12/03(日)22:10:40 No.1131102651
雀児のゆりなちゃんがかわいいけどエッチなイラストがない…
355 23/12/03(日)22:10:40 No.1131102652
幼稚園はめちゃくちゃプロモーションが上手いのかしら
356 23/12/03(日)22:10:44 No.1131102690
>ここだと全く人気ない幼稚園が最近のプラスどころかインディーズで一番の出世頭だから「」の意見は参考にならない 読んでるけど気合の入った背景と素材まんますぎる武器と人の顔のアンバランスさとコピペで物を増やしたがるのが気持ち悪くなる
357 23/12/03(日)22:11:01 No.1131102827
>いや試合がメインの漫画とあくまで試合描写は少しでその結果起こるドラマに重点置いているのはジャンルは流石に違うと思うよ じゃあタッチはスポーツ漫画じゃないんだな
358 23/12/03(日)22:11:10 No.1131102881
今の林士平が一番推してるのが幼稚園だぞ
359 23/12/03(日)22:11:11 No.1131102888
スポーツ漫画って殆ど人間関係のドラマじゃん
360 23/12/03(日)22:11:11 No.1131102899
>バンオウはストック足りてないし紙の単行本出なくなるかどうかの瀬戸際らしいから厳しいと思う どゆこと?人気ないの??
361 23/12/03(日)22:11:16 No.1131102944
>刃の眼ちゃん キチガイじゃん!まともな時もあるけど概ね戦闘キチガイじゃん!
362 23/12/03(日)22:11:24 No.1131103004
日が変わったら雀児が終わるぜ
363 23/12/03(日)22:11:39 No.1131103114
割と好きではあるけど山場的なものや分かり易い目的が無いから話題になりづらい魔王様 ニカちゃんがかわいい
364 23/12/03(日)22:11:39 No.1131103115
イライラしてる「」はメイツ吸って落ち着けよ
365 23/12/03(日)22:11:54 No.1131103220
>編集より見る目がある漫画読みとしての己にプライドを持ってる「」かなりいるよね >漫画家になれなかったから逆恨みしてんのかな? 絶賛以外のレスを言うと何故かそういう風に歪んで捉える「」がいるからですかね…
366 23/12/03(日)22:11:57 No.1131103240
スラムダンクが大ヒットしてるんだしスポーツ漫画に需要がないとは思えないけどなあ 身体を動かしたり練習して上手くなる心地よさは世代や時代が変わっても普遍的なものだろう
367 23/12/03(日)22:12:05 No.1131103318
刃の眼ちゃんしょっちゅうエロい顔見せてくれるよね
368 23/12/03(日)22:12:06 No.1131103327
野球というスポーツを題材にした漫画に対して自分の考えてるスポーツ漫画とは違うからノーカンって それで何かを伝えられてると思ったの…?
369 23/12/03(日)22:12:17 No.1131103419
>スポーツ漫画って殆ど人間関係のドラマじゃん そりゃ登場人物は基本的に人間だからな…
370 23/12/03(日)22:12:18 No.1131103429
>じゃあタッチはスポーツ漫画じゃないんだな あれスポ根要素は薄いけど別に野球の試合そのものの描写は全然少なくないような?
371 23/12/03(日)22:12:20 No.1131103441
>猫漫画と飯漫画は売れる >つまりラーメン赤猫は完璧なんだ さらにいうと安心して読める内容なのが良い
372 23/12/03(日)22:12:29 No.1131103507
バンオウは終わりまで決まってるんじゃないっけ 途中でここが折り返しですみたいな宣言してたような
373 23/12/03(日)22:12:30 No.1131103513
アーニャといいベッキーといいゆりなちゃんといいプラスは幼児がとてもいいと思います
374 23/12/03(日)22:12:30 No.1131103519
>日が変わったら雀児が終わるぜ やだ!!!!
375 23/12/03(日)22:12:55 No.1131103715
>イライラしてる「」はメイツ吸って落ち着けよ イクラ殺っていい?
376 23/12/03(日)22:12:58 No.1131103735
鴨乃橋ロンの禁断推理ってなんでアニメ化したんだろ 最初はランキング上位キープしてたんだっけ?
377 23/12/03(日)22:13:02 No.1131103760
作画ほかの人に任せたらいいのにって思う漫画はちらほらある
378 23/12/03(日)22:13:20 No.1131103896
>鴨乃橋ロンの禁断推理ってなんでアニメ化したんだろ 天野明だから?
379 23/12/03(日)22:13:21 No.1131103910
絵柄とネタのキャッチーさはまじで重要だから何はなくとも殺し屋かラブコメだぞ 幼稚園は殺し屋でラブコメだ
380 23/12/03(日)22:13:29 No.1131103977
>あれスポ根要素は薄いけど別に野球の試合そのものの描写は全然少なくないような? ほらお前の匙加減一つじゃん 功罪だって試合描写滅茶苦茶やってんのに
381 23/12/03(日)22:13:42 No.1131104081
>スラムダンクが大ヒットしてるんだしスポーツ漫画に需要がないとは思えないけどなあ >身体を動かしたり練習して上手くなる心地よさは世代や時代が変わっても普遍的なものだろう 30年前の漫画だぞ 映画がヒットしたあたり普遍的ではあるんだが最初そのスポーツが嫌いだった奴が少しずつうまくなるのを待つ読者はもう少ない 掃いて捨てるほどコンテンツが溢れて可処分時間の奪い合いだ
382 23/12/03(日)22:14:06 No.1131104251
ダイヤモンドの功罪めちゃくちゃ野球ちゃんとやってんだろ
383 23/12/03(日)22:14:07 No.1131104256
そういや最近忘却バッテリー読んでない気がする
384 23/12/03(日)22:14:20 No.1131104353
なんで「」って攻撃的なレスしかできなくなるんだ
385 23/12/03(日)22:14:21 No.1131104357
>じゃあタッチはスポーツ漫画じゃないんだな 島本「あだち充は野球漫画の描き方を知らない!」 いやまあ冗談はさておきあだち充の野球漫画は「あだち充の野球漫画」ってジャンルになっちゃってる気がする
386 23/12/03(日)22:14:23 No.1131104376
幼稚園はスパイファミリー味のスナックみたいな気軽さがある
387 23/12/03(日)22:14:26 No.1131104394
>鴨乃橋ロンの禁断推理ってなんでアニメ化したんだろ >最初はランキング上位キープしてたんだっけ? 売れてるから
388 23/12/03(日)22:14:37 No.1131104494
>そういや最近忘却バッテリー読んでない気がする 休みが多い
389 23/12/03(日)22:14:43 No.1131104539
神様キサマを殺したいの再開ずっと待ってる…
390 23/12/03(日)22:14:45 No.1131104553
焔君もあだち充はスポーツ漫画の書き方がわかってないって言ってたしな
391 23/12/03(日)22:14:47 No.1131104565
>>スケルトンダブルの鎧畑さん >早く「オラッ何がビキニアーマーだ!」って敵をビタンビタンするのが見たいすぎる!
392 23/12/03(日)22:14:49 No.1131104580
ドクターオクトパスの話もしてやれよ
393 23/12/03(日)22:14:59 No.1131104647
月曜の層が厚い
394 23/12/03(日)22:14:59 No.1131104650
>なんで「」って攻撃的なレスしかできなくなるんだ その大雑把なくくり方が攻撃的では
395 23/12/03(日)22:15:08 No.1131104716
忘却はクソみたいなギャグやってる時とか重い過去に向き合う姿とか才能の壁の描写とかはいいけど隔週だから試合始まるとどうでもよくなりがち
396 23/12/03(日)22:15:09 No.1131104719
>ドクターオクトパスの話もしてやれよ なんで今?
397 23/12/03(日)22:15:09 No.1131104720
>本誌での書き込みをプラスでもできると考えている人は多いけどああいうのってアシスタントパワーもかなりでかいからなあ でも終末のハーレムファンタジア週刊連載になってるぞ
398 23/12/03(日)22:15:21 No.1131104809
>ドクターオクトパスの話もしてやれよ ヴィジランテは好きだったよ
399 23/12/03(日)22:15:28 No.1131104857
>そういや最近忘却バッテリー読んでない気がする 1ヶ月休載
400 23/12/03(日)22:15:36 No.1131104908
>神様キサマを殺したいの再開ずっと待ってる… あれとかアナノムジナとかどうなったの
401 23/12/03(日)22:15:43 No.1131104963
>ドクターオクトパスの話もしてやれよ キャラデザって大事だなと痛感した
402 23/12/03(日)22:15:50 No.1131105016
個人的には格闘技モノってスポーツの枠に入れれるはずなのに文法的には別ジャンルだよなって話をしたかったがもう時間がないな
403 23/12/03(日)22:15:52 No.1131105028
そんな...ジャンプラで売れるにはサキュバス出しとけは良かったはずじゃ...
404 23/12/03(日)22:15:57 No.1131105088
>幼稚園はスパイファミリー味のスナックみたいな気軽さがある 大人はポンポン死ぬけど園児は死ななそうで安心出来るね 安心それが人間の最も近くにいる敵である
405 23/12/03(日)22:16:07 No.1131105160
>せっかくの成長後のバトルも省略気味に描いてるしね >畳んでる流れだとは思う 神のまにまには作者が畳ますって言ってからの方が連載期間長かったんだよな
406 23/12/03(日)22:16:19 No.1131105262
>そんな...ジャンプラで売れるにはサキュバス出しとけは良かったはずじゃ... 妄言極まりない
407 23/12/03(日)22:16:24 No.1131105298
あだち充は「野球少年だった自分に向けて描けばいくつになっても野球漫画は描ける」って言ってそれを本当に続けてる野球漫画モンスターだから常人ではない
408 23/12/03(日)22:16:25 No.1131105313
○○の話もしてやれよって人まだ生きてたのか…
409 23/12/03(日)22:16:44 No.1131105436
誤解を招くことを恐れずに言うけど スラムダンクが少しずつうまくなる話と思ってるなら馬鹿じゃねえの意外に言う言葉がねえ
410 23/12/03(日)22:16:55 No.1131105515
>ドクターオクトパスの話もしてやれよ あったなー あの作者はもっと面白い作品の作画をしないともったいない気がする
411 23/12/03(日)22:17:12 No.1131105661
最近始まった吸血鬼のやつ好きだけどコメント欄で韓国風縦漫画とかピッコマみたいとか書かれてていっぱい悲しい
412 23/12/03(日)22:17:17 No.1131105689
結論が決まってる人に話しかけても無駄なのだ
413 23/12/03(日)22:17:17 No.1131105693
たしかに初心者が段々上手くなる系は下火だよねえ
414 23/12/03(日)22:17:27 No.1131105764
新規のヒットが出てないって言って 人気が出てる作品を出したら俺の定義に当てはまらないからノーカンってアピールとか無様過ぎるだろ
415 23/12/03(日)22:17:28 No.1131105770
>誤解を招くことを恐れずに言うけど >スラムダンクが少しずつうまくなる話と思ってるなら馬鹿じゃねえの意外に言う言葉がねえ どう違うか説明してくれない? 逃げないであと3分以内で頼むな
416 23/12/03(日)22:17:34 No.1131105816
>誤解を招くことを恐れずに言うけど >スラムダンクが少しずつうまくなる話と思ってるなら馬鹿じゃねえの意外に言う言葉がねえ いや別に少しずつ上手くなっていくのも間違ってないだろ 成長もあるし天才らしい爽快さもある漫画で
417 23/12/03(日)22:17:37 No.1131105840
ブルーロック ダイヤモンドの功罪 メダリスト あたりか…?令和の人気スポーツ漫画
418 23/12/03(日)22:17:40 No.1131105870
叩ける唯一の方法がコメント欄って悲しい…
419 23/12/03(日)22:17:41 No.1131105874
なんかもう絶望的だけど色々伏線残して終わってるマグメルの続編待ってるからなあ!!!
420 23/12/03(日)22:17:52 No.1131105952
ゴダイゴは最終章みたいなのが近付いてきて…
421 23/12/03(日)22:18:06 No.1131106043
>どう違うか説明してくれない? >逃げないであと3分以内で頼むな 桜木花道自体滅茶苦茶才能がある前提で話進むけど読んだ事ないの?
422 23/12/03(日)22:18:29 No.1131106211
クソ女は変な拗れ方でヘイト買うような作りじゃないはいいね
423 23/12/03(日)22:18:33 No.1131106249
>多数の人が普通に読んで分からないからそういうコメントがウケるんだと思うよ… コメントする人って少数だぞ
424 23/12/03(日)22:18:35 No.1131106263
>>バンオウはストック足りてないし紙の単行本出なくなるかどうかの瀬戸際らしいから厳しいと思う >どゆこと?人気ないの?? pvあるけど単行本全然売れてないからなあれ
425 23/12/03(日)22:18:42 No.1131106303
体操のおっさんの話は
426 23/12/03(日)22:18:43 No.1131106311
一話で損してるけど伸びる漫画に結構心当たりがあるからプラスはやっぱ本誌とはシステム違うんでないか
427 23/12/03(日)22:18:45 No.1131106333
最後にレスしたほうが勝ちだからな
428 23/12/03(日)22:18:52 No.1131106376
>>どう違うか説明してくれない? >>逃げないであと3分以内で頼むな >桜木花道自体滅茶苦茶才能がある前提で話進むけど読んだ事ないの? 最初っからバスケうまかったん? あんなでかいこと言っといて出してくるのがそんなことか…バカじゃねーの
429 23/12/03(日)22:19:33 No.1131106683
>最初っからバスケうまかったん? >あんなでかいこと言っといて出してくるのがそんなことか…バカじゃねーの えっマジで読んだ事ないのかよ 本気でバカ過ぎる
430 23/12/03(日)22:19:43 No.1131106745
スラムダンクですらその理解度とはね 「」の漫画論なんてそんなもんか
431 23/12/03(日)22:19:52 No.1131106815
>pvあるけど単行本全然売れてないからなあれ なんだお前の妄想か
432 23/12/03(日)22:19:56 No.1131106841
>最後にレスしたほうが勝ちだからな 人生で他に勝負できるものがないんですね