虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/12/03(日)20:34:14 職場の3... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/12/03(日)20:34:14 No.1131057393

職場の30代の後輩にアニメ見てるんですか?自分も好きなんですよ何好きです?って言われたから無難に行くか…ってルルーシュとシュタゲ挙げたら知らないです…ってなんか話が終わってしまって申し訳なくなった けど何て答えるのがこういう場合良かったんだよ…!

1 23/12/03(日)20:35:26 No.1131057980

エバンゲリヨン

2 23/12/03(日)20:35:37 No.1131058078

30代アニメ好きでギアスもシュタゲも知らないんだ…

3 23/12/03(日)20:35:45 No.1131058139

呪術廻戦だろうな…!

4 23/12/03(日)20:35:46 No.1131058148

無難に転スラとか言っとけばいいよ 俺は見てないけど

5 23/12/03(日)20:35:51 No.1131058199

その二つは無難だろうか

6 23/12/03(日)20:35:57 No.1131058243

瀬戸の花嫁

7 23/12/03(日)20:36:05 No.1131058317

別に正直に答えればいいだろ

8 23/12/03(日)20:36:09 No.1131058355

まじぽかだろ…

9 23/12/03(日)20:36:23 No.1131058510

今だったらフリーレンとか推しの子の話でもすればよかったんじゃないの

10 23/12/03(日)20:36:23 No.1131058516

2006年だから17年前と考えた場合 2006年の17年前のアニメ見てたか?って言われるとね 見てたか?

11 23/12/03(日)20:36:26 No.1131058545

>30代アニメ好きでギアスもシュタゲも知らないんだ… 名前は知ってるけど見たことないってだけじゃないかな

12 23/12/03(日)20:36:27 No.1131058564

気遣って貰ったのかな…

13 23/12/03(日)20:36:32 No.1131058612

少なくとも今期のアニメあげろよ…

14 23/12/03(日)20:36:33 No.1131058614

30代のアニメ好きなら観てないにしても一応タイトル名ぐらいは知ってそうだと思うが…

15 23/12/03(日)20:36:35 No.1131058625

何見てるのか聞き返せや!

16 23/12/03(日)20:36:42 No.1131058682

まず相手がどんなの好きなのか聞いて牽制しろ…

17 23/12/03(日)20:36:43 No.1131058694

>その二つは無難だろうか 三十代まら安牌だと思う

18 23/12/03(日)20:37:00 No.1131058844

そこで聞き返さないからお前はダメなんだ

19 23/12/03(日)20:37:12 No.1131058960

>その二つは無難だろうか 30代なら直撃世代かな

20 23/12/03(日)20:37:13 No.1131058970

今見てるのを挙げるべきだった

21 23/12/03(日)20:37:20 No.1131059020

ギアスって31歳なら小学生ぐらいじゃない? あれ何年前だもう

22 23/12/03(日)20:37:35 No.1131059141

君の名はとかすずめのなんとかとか

23 23/12/03(日)20:37:54 No.1131059274

相手が知らなかったのはどうしようもないので終わったと思ったらすぐに相手の好きなアニメを聞くとかで相手方に話題をシフトさせるべきだったな

24 23/12/03(日)20:38:11 No.1131059413

ジブリとかかなー て言っておけばいいんじゃないか

25 23/12/03(日)20:38:27 No.1131059562

こういうときはガンダムだ… (特定シリーズを指さない漠然とした)ガンダムなら全てを解決する…

26 23/12/03(日)20:38:35 No.1131059620

その流れで相手にも聞かないのは異常者すぎるだろ

27 23/12/03(日)20:38:35 No.1131059626

結構アニメ見てるけど俺は京アニ作品は薄かったりするからたまたま見てるジャンルが違うとかあるだろうな ギアスとシュタゲって独特な立ち位置にあると思うアニメだし

28 23/12/03(日)20:38:39 No.1131059668

俺も両方見てないな

29 23/12/03(日)20:38:40 No.1131059679

ギアスとシュタゲはほんの少しだけオタク寄りじゃないと見ないよ 私もアニメすきだよ!?のタイプじゃむりだ…

30 23/12/03(日)20:38:52 No.1131059789

30代でアニメ好きとか言ってる割にシュタゲやコードギアス知らない後輩もなあ…悪いとは言わないけどなあ…

31 23/12/03(日)20:39:00 No.1131059856

そこで話し終わらせたら向こうの情報皆無じゃねーか

32 23/12/03(日)20:39:07 No.1131059914

>ギアスって31歳なら小学生ぐらいじゃない? >あれ何年前だもう 中学生だよ

33 23/12/03(日)20:39:17 No.1131059993

1989年のアニメ見てましたかって言われるとその時代のアニメなんもわかんねぇ…

34 23/12/03(日)20:39:25 No.1131060057

てかギアスとシュタゲのアニメが時代が違うわ

35 23/12/03(日)20:39:25 No.1131060062

配信環境整ったから ここ数年で色々見てるくらいなのかも

36 23/12/03(日)20:39:30 No.1131060116

30代の後輩ってことは結構なお年なのかな

37 23/12/03(日)20:39:50 No.1131060289

>こういうときはガンダムだ… >(特定シリーズを指さない漠然とした)ガンダムなら全てを解決する… 30代だとまあセーフかも知れんが若い人たちってガンダム見ないんですよ 水星のときにサンライズの人たちがそこから企画始まった話すらしてる

38 23/12/03(日)20:39:57 No.1131060351

アンパンマンが無難かな…相手がコアだったら危険になるけど

39 23/12/03(日)20:40:06 No.1131060435

アニメ好き名乗ってるから知らないで終わられるとえっ?てなるとチョイスだとは思う あー名前ぐらいは知ってますとかならともかく

40 23/12/03(日)20:40:15 No.1131060561

スーパージェッターです よろしくお願いします

41 23/12/03(日)20:40:18 No.1131060583

なんで今やってるのを言わないの?

42 23/12/03(日)20:40:18 No.1131060592

アニメ知ってる(パチンコで)のパターンは多いから迂闊に乗ってはいけない

43 23/12/03(日)20:40:29 No.1131060694

今はアニメ見てるけど昔は見てないってパターンもあるから直撃世代だとしても見たことないから知らないってのは珍しくもないんじゃないかな

44 23/12/03(日)20:40:42 No.1131060800

普通に最新のアニメにすべきだったと思うわ魔法使いの嫁とかフリーレンとかデッドマウントとか アニメ見てますって言ってもいつからハマったかは分からないし…探りを入れたいなら雷火剣って言って出方を伺う

45 23/12/03(日)20:40:53 No.1131060895

>30代だとまあセーフかも知れんが若い人たちってガンダム見ないんですよ >水星のときにサンライズの人たちがそこから企画始まった話すらしてる 観てる観てないというよりガンダムってキャラクターブランド名で凌ぐって感じじゃね?

46 23/12/03(日)20:40:54 No.1131060900

はいばね同盟とかlainが好きな子だったのかもしれん!

47 23/12/03(日)20:41:05 No.1131061001

むしろそこでギアスもシュタゲも見てないなら視聴勧めようぜ両方とも映画にまでなった人気作品なんだしさ…

48 23/12/03(日)20:41:07 No.1131061029

>こういうときはガンダムだ… >(特定シリーズを指さない漠然とした)ガンダムなら全てを解決する… 好きなアニメなんですかと聞かれていの一番にガンダム挙げると なるほどガノタか…って思われるだけだぞ

49 23/12/03(日)20:41:09 No.1131061041

最近のネット配信の発達で見るようになっただけかもしらんし

50 23/12/03(日)20:41:26 No.1131061183

another…ですかね

51 23/12/03(日)20:41:36 No.1131061251

>こういうときはガンダムだ… >(特定シリーズを指さない漠然とした)ガンダムなら全てを解決する… 定番の悪手過ぎるだろ

52 23/12/03(日)20:41:49 No.1131061373

30代の「」は何見てるの?

53 23/12/03(日)20:41:49 No.1131061375

見たことないはともかく知らないですってすごいな

54 23/12/03(日)20:41:54 No.1131061410

>アニメ知ってる(パチンコで)のパターンは多いから迂闊に乗ってはいけない アクエリオンって言っておけば大丈夫だな

55 23/12/03(日)20:41:59 No.1131061455

30代でシュタゲ知らないならなんでアニメの話振ってきたんだよって感じだな

56 23/12/03(日)20:42:07 No.1131061529

>アニメ見てますって言ってもいつからハマったかは分からないし…探りを入れたいなら雷火剣って言って出方を伺う 知らないです…

57 23/12/03(日)20:42:24 No.1131061686

むしろ年上の先輩にフリーレンとシャンフロおすすめされた フリーレンは面白いけどシャンフロはちょっと都合いいっすねって話したら なるほどなーってちゃんと理解してくれたので先輩大好き 弊社は嫌い

58 23/12/03(日)20:42:27 No.1131061711

世間一般の○○見てる基本的にその時流行ってる浅い領域のしか通じないと思う

59 23/12/03(日)20:42:30 No.1131061742

>少なくとも今期のアニメあげろよ… 俺がアンダーニンジャとMFゴーストとシャンフロしか見てなくて…なんかアウトな気配はあって… >そこで聞き返さないからお前はダメなんだ そっちはどうなんですかって聞き返そうとしたけどなんか曖昧に目を反らされたから多分もう何行っても駄目だったと思う そんなにギアスがだめなのか…?

60 23/12/03(日)20:42:32 No.1131061757

>こういうときはガンダムだ… >(特定シリーズを指さない漠然とした)ガンダムなら全てを解決する… みんながみんなガンダム見てるわけじゃないぞ…

61 23/12/03(日)20:42:36 No.1131061796

>30代でシュタゲ知らないならなんでアニメの話振ってきたんだよって感じだな 最近見始めただけかもしれんだろ

62 23/12/03(日)20:42:36 No.1131061800

こういうのはアニメに限らず音楽やテレビ番組でもある話だわ この年代ならこれが直撃だ!なんて意外とあてにならん

63 23/12/03(日)20:42:37 No.1131061807

アニメより漫画の方が世代に左右されにくいぞ

64 23/12/03(日)20:42:39 No.1131061825

会話の情報が少なすぎてなんとも言えない

65 23/12/03(日)20:42:42 No.1131061856

俺は50代の先輩のおじさんにMFゴースト見てる?って聞かれたわ 見てない…MIXも見てない…

66 23/12/03(日)20:42:48 No.1131061918

ワンピースとかコナン観てるとかなのかな

67 23/12/03(日)20:42:48 No.1131061925

>30代でシュタゲ知らないならなんでアニメの話振ってきたんだよって感じだな ダメなオタクの典型みたいなレスやめろ

68 23/12/03(日)20:42:50 No.1131061940

探り合いでは放送中の現行アニメは挙げちゃいけない空気はある

69 23/12/03(日)20:42:50 No.1131061946

今見やすいから見てるだけで学生時代は別に…みたいな人も多いというか 逆に近年ハマったくらいのノリだからこそそういう話題振りたくなってる人もいる

70 23/12/03(日)20:42:56 No.1131062001

おとなしく今期の振っとけばよかったんじゃないか フリーレンとか

71 23/12/03(日)20:43:01 No.1131062056

アニメ好きって看板はそんな話の種として安牌じゃないよな…って 振られる側になると

72 23/12/03(日)20:43:07 No.1131062103

なんで放送中のアニメを挙げなかったんだ

73 23/12/03(日)20:43:10 No.1131062145

アニメ見てないなぁ ここ最近だとジョジョくらい

74 23/12/03(日)20:43:13 No.1131062168

そういう時は今やってるアニメの話するだろ普通

75 23/12/03(日)20:43:24 No.1131062260

アニメと言ったらディズニーですよね!!!!!!!ってタイプかもしれん!

76 23/12/03(日)20:43:26 No.1131062276

うちにきた30歳の中途新人は逆に90年代アニメしか知らなくてビビったぞ

77 23/12/03(日)20:43:33 No.1131062319

ガンダムはダメだろ…思想強めのやべえ奴の可能性が高い

78 23/12/03(日)20:43:33 No.1131062320

こうなると具体的な作品よりジャンルで様子見した方が無難そうだな ロボット物が好きだよとかファンタジー物が好きだよみたいな感じで

79 23/12/03(日)20:43:46 No.1131062424

サマータイムレンダがクリーンヒットした事ある

80 23/12/03(日)20:43:50 No.1131062445

知らないところがあるなら逆に広げるチャンスよね

81 23/12/03(日)20:43:52 No.1131062459

こういうとこに入り浸ってると自分の周りが世界のすべてみたいな勘違いするからそういうのは大学生までにしときな

82 23/12/03(日)20:44:05 No.1131062560

>そんなにギアスがだめなのか…? ギアスに限らず続編最近やったから最近のアニメみたいに言う人居るけど 続編見るのはほぼ初代のファンだけなのでただの古いアニメ以外のなんでも無い

83 23/12/03(日)20:44:07 No.1131062588

>そっちはどうなんですかって聞き返そうとしたけどなんか曖昧に目を反らされたから多分もう何行っても駄目だったと思う 聞き返そうとしたの意味がわかんないよ 聞けよ

84 23/12/03(日)20:44:08 No.1131062593

無難なのってヱヴァか進撃の巨人くらいしかなくないか

85 23/12/03(日)20:44:09 No.1131062605

今やってる期の作品答えろよ

86 23/12/03(日)20:44:12 No.1131062632

後輩も後輩でそこまで守備範囲広くなさそうなのになんで聞きにいったんだ? それなら自分が見てるアニメから振った方が良くないか?

87 23/12/03(日)20:44:19 No.1131062679

似たようなシチュでファフナー知ってる?って聞いたら知ってますよでももういい加減賞味期限切れですよねって返されて虚無に包まれた事がある

88 23/12/03(日)20:44:22 No.1131062702

見てないならともかく知らないは嘘だろ…

89 23/12/03(日)20:44:22 No.1131062707

君のことが大大大大大好きな100人の彼女を…

90 23/12/03(日)20:44:25 No.1131062721

どらえもんとかおじゃる丸オンリーかもしれんし

91 23/12/03(日)20:44:29 No.1131062747

>今やってる期の作品答えろよ そっちのが話広がるよなぁ

92 23/12/03(日)20:44:31 No.1131062760

最近のプリキュアの話をして軽くジャブを入れてみるのはどうだろう

93 23/12/03(日)20:44:40 No.1131062828

>>少なくとも今期のアニメあげろよ… >俺がアンダーニンジャとMFゴーストとシャンフロしか見てなくて…なんかアウトな気配はあって… その3つなら見てはいるんじゃないのか 今期ものなら今は配信サイトとかですぐにでるから 気になるとか話の話題にしたいなら追っかけられるんだし

94 23/12/03(日)20:44:53 No.1131062913

32だけどギアスもシュタゲも高校~大学辺りにはやってたから知っててもよさそうだけど…

95 23/12/03(日)20:44:53 No.1131062915

>うちにきた30歳の中途新人は逆に90年代アニメしか知らなくてビビったぞ そこでアニメ見るの卒業しただけだろ

96 23/12/03(日)20:44:54 No.1131062917

>ロボット物が好きだよとかファンタジー物が好きだよみたいな感じで 今期でもファンタジー好きと言われてもポーション好んで見てるやつとフリーレン見てるやつでも相当差があるからあまり良くないかもしれん

97 23/12/03(日)20:44:56 No.1131062924

30代ならけいおんとか言っておけばいいはず…

98 23/12/03(日)20:44:56 No.1131062928

>アニメ好きって看板はそんな話の種として安牌じゃないよな…って >振られる側になると 単純にコンテンツがデカくなってから時間が経ちすぎた…

99 23/12/03(日)20:45:06 No.1131062983

俺もゲーム好きだけどテイルズとかモンハンあたりの大作を通らずに育ってきたし 有名作だからって知らないのあるのは当然だと思う

100 23/12/03(日)20:45:08 No.1131062992

「」さんアニメ見てるんすか? 自分も好きなんすよなにが好きです?

101 23/12/03(日)20:45:10 No.1131063012

今季はフリーレンあるから楽でしょ アニメ好きって言ってるのが変な気遣いじゃなきゃ

102 23/12/03(日)20:45:19 No.1131063068

>最近のプリキュアの話をして軽くジャブを入れてみるのはどうだろう この質問に女児アニメで返すのは娘いるやつしか無理だよ

103 23/12/03(日)20:45:20 No.1131063079

>そこでアニメ見るの卒業しただけだろ 生まれてすぐじゃねえか

104 23/12/03(日)20:45:21 No.1131063080

こういうのはメジャーなアニメからだんだん深掘りしていくけど 相手も同じ思考で探り合いバトルが時々始まる

105 23/12/03(日)20:45:22 No.1131063094

>その3つなら見てはいるんじゃないのか >今期ものなら今は配信サイトとかですぐにでるから >気になるとか話の話題にしたいなら追っかけられるんだし いやこのチョイスは正直怪しいと思う…

106 23/12/03(日)20:45:28 No.1131063136

>30代ならまどかとか言っておけばいいはず…

107 23/12/03(日)20:45:32 No.1131063168

20代後輩が古いMMOやってるからあててみろっていうから え?ウルティマオンライン?っていったら知らなかった 正解はFF14だった新しいだろそれ

108 23/12/03(日)20:45:36 No.1131063196

>なんで放送中のアニメを挙げなかったんだ 録りためておいてあとからまとめて見るタイプかもしれないし…

109 23/12/03(日)20:45:38 No.1131063206

けいいろだよけいいろ

110 23/12/03(日)20:45:41 No.1131063221

>「」さんアニメ見てるんすか? >自分も好きなんすよなにが好きです? かなり昔のアニメなんだけどソ・ラ・ノ・ヲ・トってしってる?

111 23/12/03(日)20:45:46 No.1131063275

ノーソウイウノデハナク…

112 23/12/03(日)20:45:49 No.1131063293

そこは「君の好きなアニメは?」って行かないと 会話止めちゃダメだ

113 23/12/03(日)20:45:55 No.1131063329

>録りためておいてあとからまとめて見るタイプかもしれないし… サブスクで見るでしょ

114 23/12/03(日)20:45:55 No.1131063331

見てないんじゃなくそもそも知らないのか…

115 23/12/03(日)20:45:59 No.1131063354

普通に正直に答えるのが後々考えると正解

116 23/12/03(日)20:46:00 No.1131063360

会話が下手!

117 23/12/03(日)20:46:09 No.1131063433

40代のオタクになるとそもそもオタクを隠すからな タイトルは聞いたことありますねーとかちょっとだけ知ってますとか無難に行け早口になるのは死だ

118 23/12/03(日)20:46:16 No.1131063477

伸びすぎだろ

119 23/12/03(日)20:46:20 No.1131063520

>>「」さんアニメ見てるんすか? >>自分も好きなんすよなにが好きです? >かなり昔のアニメなんだけどソ・ラ・ノ・ヲ・トってしってる? 「け…けいおんちゃん!」

120 23/12/03(日)20:46:21 No.1131063533

今時のやつの方が無難でしょ おにまいのお兄ちゃんでシコりまくってるとか話振るならともかく

121 23/12/03(日)20:46:22 No.1131063541

正解はDTBだよ

122 23/12/03(日)20:46:24 No.1131063553

>「」さんアニメ見てるんすか? >自分も好きなんすよなにが好きです? カブトボーグは元気が出るぞ!

123 23/12/03(日)20:46:26 No.1131063560

>正解はFF14だった新しいだろそれ 13年前のゲームじゃん

124 23/12/03(日)20:46:37 No.1131063672

ぶっちゃけアニメ好きって情報かつ年代から上げるタイトルとしては無難ではあると思うよ 相手がアニメ好きと言いつつ知らなかっただけで

125 23/12/03(日)20:46:39 No.1131063683

>正解はDTBだよ あのOPが有名な奴ですね!

126 23/12/03(日)20:46:39 No.1131063687

無難にローゼンメイデン言っておけばよかったのに

127 23/12/03(日)20:46:46 No.1131063737

鬼滅とかワンピって言っとけば

128 23/12/03(日)20:46:53 No.1131063791

相手がどれくらいのアニメ好きか  それを測るジャブとしての作品を訊くべきだった  …グレンラガンとかどうだろ?古すぎ?

129 23/12/03(日)20:46:54 No.1131063798

>「け…けいおんちゃん!」 「」だ 処分しろ

130 23/12/03(日)20:46:57 No.1131063819

歳離れてるなら最初から 今若い子何見てるのかわかんないんだけど何見てるの とか振り返せばよいのに

131 23/12/03(日)20:46:57 No.1131063820

今日天気いいですねみたいな会話のきっかけアニメありがたいよね…

132 23/12/03(日)20:46:58 No.1131063829

>>今やってる期の作品答えろよ >そっちのが話広がるよなぁ 仮に相手が知らなくてもサブスクしてれば簡単に見れるから興味あったらッて話繋がるしな

133 23/12/03(日)20:47:00 No.1131063847

高校を出て一人暮らしになってからハマったとか稼ぐようになってから手を出し始めたという人もいる

134 23/12/03(日)20:47:00 No.1131063848

>2006年の17年前のアニメ見てたか?って言われるとね >見てたか? 1989年 ガンダムで言えばポケ戦だな普通に見てるわ…

135 23/12/03(日)20:47:01 No.1131063853

知らないの!?って言って軽く説明してじゃあロボアニメとか興味ないんだとかさ そもそもアニメ見るの?とかどういうジャンル見るの?とかさ…

136 23/12/03(日)20:47:01 No.1131063854

40代はドラゴンボールの話しとけばまず刺さるだろ

137 23/12/03(日)20:47:03 No.1131063867

両方コミュ障みたいになってんじゃん

138 23/12/03(日)20:47:03 No.1131063868

今はサブスク豊富なので生まれる前のアニメでも普通に視聴してるやついるから もはや年代で当たりをつけることすら確実性に欠ける

139 23/12/03(日)20:47:04 No.1131063870

https://ja.wikipedia.org/wiki/Category:1989%E5%B9%B4%E3%81%AE%E3%83%86%E3%83%AC%E3%83%93%E3%82%A2%E3%83%8B%E3%83%A1 何見てた?

140 23/12/03(日)20:47:09 No.1131063913

その二作を知らないってアニメ関連で会話伸ばすの厳しそう 見てないとかならまだ分かるけど

141 23/12/03(日)20:47:17 No.1131063982

>あのOPが対価な奴ですね!

142 23/12/03(日)20:47:20 No.1131064014

とりあえず今やってるので見てる名前挙げて相手の趣味やジャンルを探るんだ

143 23/12/03(日)20:47:29 No.1131064075

おっさん「」が続々と集まってくる!!

144 23/12/03(日)20:47:29 No.1131064076

別に「」もアニメなんか好きじゃないから乗って行けないだろ

145 23/12/03(日)20:47:30 No.1131064078

>サブスクで見るでしょ 作品によっては本放送より2~3週遅れることあるよな

146 23/12/03(日)20:47:36 No.1131064130

そういうときに挙げていいアニメはドラえもんかドラゴンボール 知ってる声優は野沢雅子だけと言っただろう

147 23/12/03(日)20:47:38 No.1131064136

今期なら○○っていって徐々に話を合わせていくんだよ

148 23/12/03(日)20:47:44 No.1131064184

いいか若えの

149 23/12/03(日)20:47:45 No.1131064191

>…グレンラガンとかどうだろ?古すぎ? ギアスシュタゲと大して変わらないじゃないか

150 23/12/03(日)20:47:51 No.1131064243

>そういうときに挙げていいアニメはドラえもんかドラゴンボール >知ってる声優は野沢雅子だけと言っただろう ワンピースは?

151 23/12/03(日)20:47:58 No.1131064298

>鬼滅とかワンピって言っとけば ワンピ出すとニチアサ好きの気配が濃厚になるし四六時中アニピ配信してるからほぼ現行+アニオリまでの知識要求されかねない

152 23/12/03(日)20:47:58 No.1131064303

30代はギアスとシュタゲどんぴしゃ世代なんだけどね…

153 23/12/03(日)20:48:00 No.1131064327

こういう時案外ワンピースが役に立つ

154 23/12/03(日)20:48:03 No.1131064346

>知らないの!? この時点でうぜぇ…ってなる危険性大ですね…

155 23/12/03(日)20:48:06 No.1131064361

ディズニー好きですよ

156 23/12/03(日)20:48:08 No.1131064390

アニメにもいろいろあるからな…

157 23/12/03(日)20:48:10 No.1131064409

後輩がドラゴンボールとかワンピース全話見てるタイプだったらどうすんだよ

158 23/12/03(日)20:48:13 No.1131064435

プリキュアとアイカツとプリティーシリーズどれが好き?

159 23/12/03(日)20:48:15 No.1131064450

>ワンピースは? シャンカー扱いされるだろ

160 23/12/03(日)20:48:16 No.1131064461

萌え系しか見てないのかも

161 23/12/03(日)20:48:18 No.1131064476

ネットでネタになってたので知ってますよ!って返してくれるぐらい素直な方がありがたいよオタクくん…

162 23/12/03(日)20:48:19 No.1131064482

>40代はエヴァンゲリオンの話しとけばまず刺さるだろ

163 23/12/03(日)20:48:21 No.1131064500

エヴァ好きって言ったら 好きそう(笑)みたいな反応されて悲しかったことある

164 23/12/03(日)20:48:26 No.1131064547

>40代はドラゴンボールの話しとけばまず刺さるだろ ごめん ドラゴンボール通ってないからさっぱりわかんない

165 23/12/03(日)20:48:26 No.1131064548

>>ワンピースは? >シャンカー扱いされるだろ 失せろ

166 23/12/03(日)20:48:30 No.1131064587

>30代はギアスとシュタゲどんぴしゃ世代なんだけどね… ギアスは見たけどシュタゲはなんかゲルになるやつが抜けるくらいの知識しかないわ…

167 23/12/03(日)20:48:42 No.1131064665

>今期なら○○っていって徐々に話を合わせていくんだよ 下手したら今期って何ですか?ってなったりしそう

168 23/12/03(日)20:48:42 No.1131064671

出た…AKIRA…

169 23/12/03(日)20:48:46 No.1131064695

>後輩がドラゴンボールとかワンピース全話見てるタイプだったらどうすんだよ とかいうやつと話合わせられる気がしないっていうか…

170 23/12/03(日)20:48:48 No.1131064717

自分が話す前に相手が話すように仕向けるのが話上手だぞ

171 23/12/03(日)20:48:49 No.1131064720

野球とか競馬の話に比べると漫画アニメゲームはジャンル多すぎてリアルであんま噛み合わない

172 23/12/03(日)20:48:52 No.1131064744

ギャラクシーエンジェル…

173 23/12/03(日)20:48:52 No.1131064751

>そこでアニメ見るの卒業しただけだろ いやその年代のアニメのVHSとかLDひたすら集めてるコレクターだったよ…

174 23/12/03(日)20:48:56 No.1131064782

リゼロはもうちょっと若い世代か?

175 23/12/03(日)20:49:03 No.1131064835

ドラゴンボール全部はすごいよ…

176 23/12/03(日)20:49:04 No.1131064843

>ギアスは見たけどシュタゲはなんかゲルになるやつが抜けるくらいの知識しかないわ… お前が特殊性癖なのはわかったよ

177 23/12/03(日)20:49:06 No.1131064851

>エヴァ好きって言ったら >好きそう(笑)みたいな反応されて悲しかったことある 終わり悪ければ全て悪しの代表みたいな作品になってしまったからな

178 23/12/03(日)20:49:08 No.1131064866

>ドラゴンボール通ってないからさっぱりわかんない ドラゴンボールはGT~改まで長い空白期間があるから全国レベルでは実はよく知らない世代結構いるんだよな

179 23/12/03(日)20:49:08 No.1131064873

ドラゴボはむしろ若者向きな気もする

180 23/12/03(日)20:49:18 No.1131064959

一般人の言うアニメって夕方のやつじゃない?

181 23/12/03(日)20:49:19 No.1131064971

聞いといて知らなかったら黙るのもアレだな 普通だったら知らないです→どんなアニメなんですかのコンボ入るだろ

182 23/12/03(日)20:49:23 No.1131064998

むしろ30代でアニメ好きならドンピシャ世代じゃね?

183 23/12/03(日)20:49:24 No.1131065004

ネットで見やすくなったお陰でオタク趣味出来ましたって人も結構多いからな

184 23/12/03(日)20:49:25 No.1131065008

>下手したら今期って何ですか?ってなったりしそう ドラマとかでも今期って言うからそれはさすがに不勉強なだけかな…

185 23/12/03(日)20:49:25 No.1131065011

>ディズニー好きですよ 女性に返すとこのディズニーワナビが…になる展開が見えるから怖い

186 23/12/03(日)20:49:25 No.1131065013

>この時点でうぜぇ…ってなる危険性大ですね… 見たことないじゃなくて知らないだし これくらいでうざいと思うならどうしようもないだろ会話苦手部かよ

187 23/12/03(日)20:49:26 No.1131065021

30代でシュタゲどころかギアスを見てないどころじゃなく知らないならどうせ倍速視聴とかしてるような奴だからもう忘れようぜ

188 23/12/03(日)20:49:29 No.1131065042

たこやきマントマン…

189 23/12/03(日)20:49:33 No.1131065071

>ギアスは見たけどシュタゲはなんかゲルになるやつが抜けるくらいの知識しかないわ… その程度でも認識があるぐらいにはどんぴしゃだな

190 23/12/03(日)20:49:33 No.1131065072

実家じゃコロ助しか映らなくて~!

191 23/12/03(日)20:49:41 No.1131065128

「最近だとスパイダーマンのアニメかなー 後編楽しみだなー」 って映画作品言っておけばいいんじゃない

192 23/12/03(日)20:49:42 No.1131065138

>いやその年代のアニメのVHSとかLDひたすら集めてるコレクターだったよ… 最初のレスに書いとけや!

193 23/12/03(日)20:49:44 No.1131065146

>40代はドラゴンボールの話しとけばまず刺さるだろ 北斗と星矢の方が盛り上がるよ

194 23/12/03(日)20:49:55 No.1131065232

>知らないです… (まずはレイプ物とか大丈夫なのか確認すべきだな…)

195 23/12/03(日)20:49:55 No.1131065235

>そういうときに挙げていいアニメはドラえもんかドラゴンボール ドラえもんはわさびドラか大山ドラで雰囲気違うからな…

196 23/12/03(日)20:49:59 No.1131065266

>一般人の言うアニメって夕方のやつじゃない? ギアス夕方にやってただろ

197 23/12/03(日)20:49:59 No.1131065270

歳とったアニメ好きというと古参をイメージするかも知れないが 歳とってからアニメ観るようになったのも居るんだ 昔のアニメ全然わかんね

198 23/12/03(日)20:50:01 No.1131065277

>実家じゃコロ助しか映らなくて~! 静岡県民だ さわやかに連れてってもらおう

199 23/12/03(日)20:50:06 No.1131065304

ジョジョとか北斗の拳とかの方が世代的に刺さりそう

200 23/12/03(日)20:50:08 No.1131065333

デスノートという最強の安牌があるだろ

201 23/12/03(日)20:50:09 No.1131065345

>野球とか競馬の話に比べると漫画アニメゲームはジャンル多すぎてリアルであんま噛み合わない 鉄板そうなソシャゲもものが多すぎて全然被らん…

202 23/12/03(日)20:50:10 No.1131065357

>>30代アニメ好きでギアスもシュタゲも知らないんだ… >名前は知ってるけど見たことないってだけじゃないかな それなら「あー名前は知ってるけど見たことないんですよねー」みたいに会話広げるのが普通なので 知らないです…って返しはほんとに知らないかコミュ障で会話広げるの苦手かスレ「」と話したくないかのどれかだろう

203 23/12/03(日)20:50:12 No.1131065373

>>この時点でうぜぇ…ってなる危険性大ですね… >見たことないじゃなくて知らないだし >これくらいでうざいと思うならどうしようもないだろ会話苦手部かよ うざいやつの言い訳にしか聞こえない

204 23/12/03(日)20:50:14 No.1131065393

>>ドラゴンボール通ってないからさっぱりわかんない >ドラゴンボールはGT~改まで長い空白期間があるから全国レベルでは実はよく知らない世代結構いるんだよな 実はそのあたりでも家がスカパー入ってひたすら見ている人たちもいるので怖い

205 23/12/03(日)20:50:15 No.1131065396

>女性に返すとこのディズニーワナビが…になる展開が見えるから怖い ワナビ!?

206 23/12/03(日)20:50:16 No.1131065404

相手は何が好きかは聞かなかったの

207 23/12/03(日)20:50:17 No.1131065413

最近結構若い女と話す機会あったんだけどアニメの話題振られて冗談めいてプリキュアの話題で返したらその子5直撃世代ですごい微妙な空気に発展したぜ…

208 23/12/03(日)20:50:17 No.1131065417

>北斗と星矢の方が盛り上がるよ 40後半じゃねえかぁそれ

209 23/12/03(日)20:50:22 No.1131065452

>歳とったアニメ好きというと古参をイメージするかも知れないが >歳とってからアニメ観るようになったのも居るんだ >昔のアニメ全然わかんね ゴルゴ13おもしろいぞ

210 23/12/03(日)20:50:27 No.1131065494

ス、スラムダンク…世代だけどよく知らねえ…

211 23/12/03(日)20:50:29 No.1131065502

ちびまる子ちゃんやサザエさんあたりからジャブしていけ

212 23/12/03(日)20:50:32 No.1131065531

お前そいつの事嫌いなだけだろ

213 23/12/03(日)20:50:41 No.1131065582

>デスノートという最強の安牌があるだろ アニメあったんですか?

214 23/12/03(日)20:50:43 No.1131065603

>40代はドラゴンボールの話しとけばまず刺さるだろ 40代はドラゴンボールというかジャンプ連載陣自体が刺さる だから近年の新しい展開とかはさっぱりらしい

215 23/12/03(日)20:50:49 No.1131065654

若い子なら仕方ないと思ったけど30代かよ

216 23/12/03(日)20:50:55 No.1131065704

>実はそのあたりでも家がスカパー入ってひたすら見ている人たちもいるので怖い ちょうどその空白世代だからアニマックスで見てたわ

217 23/12/03(日)20:51:06 No.1131065759

この前仕事場でアニメの話題になったら20代後半の子がスペースコブラ面白いっすねー!って言いだして驚いた なんか今再放送してるらしいね

218 23/12/03(日)20:51:06 No.1131065761

>>エヴァ好きって言ったら >>好きそう(笑)みたいな反応されて悲しかったことある >終わり悪ければ全て悪しの代表みたいな作品になってしまったからな …(旧劇のことか…?それともシンのことか…?)

219 23/12/03(日)20:51:10 No.1131065812

>うざいやつの言い訳にしか聞こえない わざと荒らしたいだけなんだろうけど君が1番ウザいよ

220 23/12/03(日)20:51:12 No.1131065827

アニメはむしろ最近の映画挙げた方が良さそう 新海誠好き?じゃあ秒速とか...

221 23/12/03(日)20:51:17 No.1131065861

>ス、スラムダンク…世代だけどよく知らねえ… 34話くらいで打ち切りだぞ

222 23/12/03(日)20:51:22 No.1131065904

>アニメあったんですか? ポテチのシーン結構有名だと思うんだけどな…

223 23/12/03(日)20:51:30 No.1131065974

>この前仕事場でアニメの話題になったら20代後半の子がスペースコブラ面白いっすねー!って言いだして驚いた >なんか今再放送してるらしいね つべでも配信してるからかな

224 23/12/03(日)20:51:36 No.1131066025

こういう時に話題にできるでかい弾が2000年代それぞれだと薄い感じはする

225 23/12/03(日)20:51:42 No.1131066084

>女性に返すとこのディズニーワナビが…になる展開が見えるから怖い もしかしてにわかって言いたかった?

226 23/12/03(日)20:51:44 No.1131066103

30代と言っても10代からずっとアニメ漬けとは限らないからな 20年前から視聴方法も増えたし

227 23/12/03(日)20:51:51 No.1131066161

ジョジョは逆に今は若い世代の方が知ってそうだな

228 23/12/03(日)20:51:54 No.1131066181

オタクからそうでない人まで広く見ている名作!サマーウォーズだな…!

229 23/12/03(日)20:52:00 No.1131066234

自分が語ることが主軸になってるのは高確率で話してて疲れるやつだこれ…

230 23/12/03(日)20:52:05 No.1131066261

>>うざいやつの言い訳にしか聞こえない >わざと荒らしたいだけなんだろうけど君が1番ウザいよ ウザおよって何? ねえねえウザおよって何?

231 23/12/03(日)20:52:06 No.1131066275

>うざいやつの言い訳にしか聞こえない 知識マウント取ってるわけじゃなくて知らないってところを上手く拾えば会話できそうだから… マウント取られてると思うならコミュ障よ

232 23/12/03(日)20:52:10 No.1131066302

>ギャラクシーエンジェル… なんでかわかんないけどババア結婚してくれ!ってみんな言ってたな…

233 23/12/03(日)20:52:16 No.1131066335

30代でそこらへんのアニメを好きじゃないじゃなくて知らないってなると本当に最近アニメ見るようになったとか子供の頃見てたアニメしか知らないとかそういう感じなのかな

234 23/12/03(日)20:52:23 No.1131066380

ちゃんと30代に合わせたタイトルチョイスしてるし正直スレ「」は頑張ったと思う

235 23/12/03(日)20:52:24 No.1131066390

今の子は鬼滅とか呪術見てるんじゃないの?

236 23/12/03(日)20:52:33 No.1131066467

ガンガン→ゲーメストルート通ったからDBとかほんとにわからない

237 23/12/03(日)20:52:40 No.1131066512

>最近結構若い女と話す機会あったんだけどアニメの話題振られて冗談めいてプリキュアの話題で返したらその子5直撃世代ですごい微妙な空気に発展したぜ… ニチアサや土朝の話はやめた方がいいな…

238 23/12/03(日)20:52:41 No.1131066519

>ウザおよって何? >ねえねえウザおよって何? 知らんけど こっちが聞きたいわ

239 23/12/03(日)20:52:43 No.1131066543

50代の上司にはジャンプ黄金期のネタがよく刺さる

240 23/12/03(日)20:52:45 No.1131066555

>>北斗と星矢の方が盛り上がるよ >40後半じゃねえかぁそれ 前半でも刺さるぞ

241 23/12/03(日)20:52:46 No.1131066564

30代を若いとか今の子っていうのは刺さるからやめろやめて

242 23/12/03(日)20:52:53 No.1131066617

>新海誠好き?じゃあ秒速とか... 雲のむこう、約束の場所しか見てないって言ったら知らないって言われた

243 23/12/03(日)20:52:59 No.1131066659

>昔のアニメ全然わかんね シティハンターと美味しんぼ見とけ 両方とも日テレのバブルマネー全開の作品だ

244 23/12/03(日)20:53:01 No.1131066676

エヴァとシンフォギアと一騎当千とGAROとアクエリオンが好きです が正解だ

245 23/12/03(日)20:53:02 No.1131066681

エロ系アニメばかり見てるから外で公言するの恥ずかしくて黙ってしまったとかじゃないの?

246 23/12/03(日)20:53:10 No.1131066746

>最近結構若い女と話す機会あったんだけどアニメの話題振られて冗談めいてプリキュアの話題で返したらその子5直撃世代ですごい微妙な空気に発展したぜ… ……? なんで?

247 23/12/03(日)20:53:17 No.1131066801

パチスロやってる若い子はユニコーンだった

248 23/12/03(日)20:53:19 No.1131066815

>エロ系アニメばかり見てるから外で公言するの恥ずかしくて黙ってしまったとかじゃないの? やっぱ黒獣だよな…!

249 23/12/03(日)20:53:22 No.1131066845

ぼざろじゃない?

250 23/12/03(日)20:53:28 No.1131066882

>……? >なんで? おっさんがプリキュア白熱して話すのは変なんじゃないか?よく知らんけど

251 23/12/03(日)20:53:33 No.1131066928

30代だったけど部活漬けだったから00年代のアニメは全然分からなかったわ 動画サイト出来て気軽になるまでの時期が完全に空白になってる

252 23/12/03(日)20:53:39 No.1131066977

20代ギリギリ前半だけどルルーシュとシュタゲ知らなくてアニメ好きもなんかおかしくない?ってなる

253 23/12/03(日)20:53:41 No.1131066990

今はもう年代関係なくアマプラで暇つぶしに見るくらいの感じだと思う お母さんが本好きの下剋上とか見てる

254 23/12/03(日)20:53:43 No.1131067011

>エヴァとシンフォギアと一騎当千とGAROとアクエリオンが好きです >が正解だ ガンダムUCも入れろ

255 23/12/03(日)20:53:44 No.1131067014

>30代でそこらへんのアニメを好きじゃないじゃなくて知らないってなると本当に最近アニメ見るようになったとか子供の頃見てたアニメしか知らないとかそういう感じなのかな 前者なら最近アニメ見るようになったんですよ~ってなると思うし 後者なら自分でアニメ好きって言わなくない?

256 23/12/03(日)20:53:47 No.1131067038

>ちゃんと30代に合わせたタイトルチョイスしてるし正直スレ「」は頑張ったと思う 見たことないならともかく名前も知らないはちょっと想定できないよな

257 23/12/03(日)20:53:50 No.1131067058

>おっさんがプリキュア白熱して話すのは変なんじゃないか?よく知らんけど いやそれなら5直撃世代とか関係なくね

258 23/12/03(日)20:53:52 No.1131067070

>30代を若いとか今の子っていうのは刺さるからやめろやめて アラフィフとかからみたらまあ十分若いだろ… 今の子とは言わないけど

259 23/12/03(日)20:53:55 No.1131067096

>>最近結構若い女と話す機会あったんだけどアニメの話題振られて冗談めいてプリキュアの話題で返したらその子5直撃世代ですごい微妙な空気に発展したぜ… >……? >なんで? 丁度今オトナプリキュアという作品がですね

260 23/12/03(日)20:53:57 No.1131067121

30代っていってもいつからアニメ好きになったか分からないから…

261 23/12/03(日)20:54:00 No.1131067140

>20代ギリギリ前半だけどルルーシュとシュタゲ知らなくてアニメ好きもなんかおかしくない?ってなる マニアじゃないと「好き」を名乗れないって言うの!?

262 23/12/03(日)20:54:05 No.1131067160

>エヴァとシンフォギアと一騎当千とGAROとアクエリオンが好きです >が正解だ 最近は何打ってる!?ってなって俺は目がキラキラしちゃう パチカススロカスもまこと減り申した

263 23/12/03(日)20:54:05 No.1131067163

特定の世代しか知らないコンテンツって今のご時世じゃほぼ無くてユーザーの知識も新旧入り乱れている これも時代だな…

264 23/12/03(日)20:54:07 No.1131067191

>……? >なんで? ガキの頃見ていた女の子向けアニメをおっさんが熱弁してたら怖いじゃん

265 23/12/03(日)20:54:09 No.1131067209

>>>北斗と星矢の方が盛り上がるよ >>40後半じゃねえかぁそれ >前半でも刺さるぞ キン肉マンの話が意外と通じなくてキャプテン翼は運動部の奴なら通じるって感じの年齢層

266 23/12/03(日)20:54:10 No.1131067218

外で不徳のギルド好きですとか言いづらいし…

267 23/12/03(日)20:54:11 No.1131067222

>30代を若いとか今の子っていうのは刺さるからやめろやめて 環境と場所によるんだから勝手に刺さってろよ

268 23/12/03(日)20:54:14 No.1131067258

>おっさんがプリキュア白熱して話すのは変なんじゃないか?よく知らんけど おっさんが女児アニメを!?ってなるよね…

269 23/12/03(日)20:54:14 No.1131067259

>30代でそこらへんのアニメを好きじゃないじゃなくて知らないってなると本当に最近アニメ見るようになったとか子供の頃見てたアニメしか知らないとかそういう感じなのかな アニメ好きって言ってるなら前者しかないな 後者は今そんな話をしないだろうから

270 23/12/03(日)20:54:19 No.1131067284

>おっさんがプリキュア白熱して話すのは変なんじゃないか?よく知らんけど それが理由ならプリキュアの話振ってる時点で変だから5直撃世代とか関係ないだろ

271 23/12/03(日)20:54:21 No.1131067299

>エロ系アニメばかり見てるから外で公言するの恥ずかしくて黙ってしまったとかじゃないの? 話振る前に気づいて欲しいだろそれは

272 23/12/03(日)20:54:22 No.1131067309

エヴァは広い世代に刺さる気がするけど俺の錯覚かもしれない

273 23/12/03(日)20:54:27 No.1131067347

>20代ギリギリ前半だけどルルーシュとシュタゲ知らなくてアニメ好きもなんかおかしくない?ってなる その年でずいぶん香ばしくなったな…

274 23/12/03(日)20:54:30 No.1131067378

一番無難なのは最近のヒット作あげることかな

275 23/12/03(日)20:54:34 No.1131067412

>エヴァとシンフォギアと一騎当千とGAROとアクエリオンが好きです 創星とEVOLとロゴスの話題振ってもいい? 創聖しか見てない訳じゃないよね?

276 23/12/03(日)20:54:38 No.1131067431

>今の子は鬼滅とか呪術見てるんじゃないの? 東リベとかも見てそうだねぇ

277 23/12/03(日)20:54:40 No.1131067450

コナン好きって話したらそれからジンのアニキがドジで~とか光彦が~とか博士が実は黒幕で~みたいな話フラれるようになった

278 23/12/03(日)20:54:42 No.1131067462

>ガキの頃見ていた女の子向けアニメをおっさんが熱弁してたら怖いじゃん 仮に自分が直撃世代じゃなくてもおっさんがプリキュア熱弁してたらキモいでしょ

279 23/12/03(日)20:54:48 No.1131067507

>今はもう年代関係なくアマプラで暇つぶしに見るくらいの感じだと思う >お母さんが本好きの下剋上とか見てる 御母堂のことをこういう場で「母」「母さん」ではなく「お母さん」と呼ぶのなんかいいな その感性を大事にしたままこんなはきだめからさっさと足を洗ってくれ頼む

280 23/12/03(日)20:54:53 No.1131067550

>>>最近結構若い女と話す機会あったんだけどアニメの話題振られて冗談めいてプリキュアの話題で返したらその子5直撃世代ですごい微妙な空気に発展したぜ… >>……? >>なんで? >丁度今オトナプリキュアという作品がですね ああただのアンチか

281 23/12/03(日)20:55:02 No.1131067620

>>エヴァとシンフォギアと一騎当千とGAROとアクエリオンが好きです >>が正解だ >ガンダムUCも入れろ ここまで言われたらたぶんアニメ好きの前にパチスロ好きだなってわかるからいいね

282 23/12/03(日)20:55:06 No.1131067653

>……? >なんで? 今東映のよくある微妙な続編やってるからな5 SSよりはマシだが

283 23/12/03(日)20:55:12 No.1131067694

ディズニー好きですよ!ラプンツェルの盗賊とか格好いいですよね!とか言えば結構会話になったけどなあディズニーオタとも 後は適当にツダケン褒めてミニーマウスとダックデイジーについてどう思うか確認するだけで良かった コミュ障の俺でもこれくらいの情報があればなんとか話合わせられる

284 23/12/03(日)20:55:15 No.1131067732

そこは貴様はどんなアニメが好きなの?って聞き返さないと

285 23/12/03(日)20:55:21 No.1131067761

好きなアニメ?月姫ですかね

286 23/12/03(日)20:55:24 No.1131067789

あえて今見る初代アトム

287 23/12/03(日)20:55:28 No.1131067820

「宮さんいいよね」

288 23/12/03(日)20:55:28 No.1131067822

飲み会で人狼の物真似始めた新人が居て俺だけ爆笑したことある 押井守作品しかアニメ見てない尖ったやつだった

289 23/12/03(日)20:55:28 No.1131067823

御母堂!?

290 23/12/03(日)20:55:34 No.1131067868

>今東映のよくある微妙な続編やってるからな5 >SSよりはマシだが あれ5の続編ってわけじゃなくない…?

291 23/12/03(日)20:55:38 No.1131067900

>そこは貴様はどんなアニメが好きなの?って聞き返さないと 貴様!?

292 23/12/03(日)20:55:43 No.1131067942

>飲み会で人狼の物真似始めた新人が居て俺だけ爆笑したことある >押井守作品しかアニメ見てない尖ったやつだった 絶対笑うわ!

293 23/12/03(日)20:55:47 No.1131067973

この前入ってきた中途新人さんがアニメ見てるっぽくて聞いたら 明日ちゃんのセーラー服っす…って言っててなかなか強い人間だなと思った

294 23/12/03(日)20:55:59 No.1131068061

>御母堂!? そこに驚くのは流石に言葉を知らなすぎでは

295 23/12/03(日)20:56:01 No.1131068068

女の子とキャッキャできたから女児アニメ履修しといてよかった

296 23/12/03(日)20:56:05 No.1131068106

>御母堂!? 御母堂は「ごぼどう」と読み、他者の母の敬称です。 御を付けず、母堂だけでも敬いの気持ちを表せますが、現在は御母堂とするのが一般的。 お悔やみの場で使われることが多く、逝去した人に対して用いるイメージがありますが、相手の母を敬うための言葉なので生きている人にも使います。

297 23/12/03(日)20:56:09 No.1131068143

>そこは貴様はどんなアニメが好きなの?って聞き返さないと 俺はスピードグラファーが好きだったが貴様は?とか返されたら危険人物確定すぎる…

298 23/12/03(日)20:56:10 No.1131068154

具体的な作品を聞き返すか アニメを見る時間や曜日のタイミングに転換するか アニメを見始めた動機について聞く 枕詞に「ちなみに」「ということは」「そうすると」とか付けときゃいい あと自分とは感性が合わないなと思ったらその理由や動機を掘り下げりゃ勝手に喋ってくれる

299 23/12/03(日)20:56:12 No.1131068169

30代ならラノベアニメ全盛期も被ってるけどそっちでチョイス外すと大やけどだからな… コードギアスとシュタゲは最大限一般人とオタクの境界線探ってる

300 23/12/03(日)20:56:14 No.1131068182

今の若いガチのオタクとか過去に名作って言われるアニメ片っ端から見てるのかねえって思う

301 23/12/03(日)20:56:17 No.1131068224

>>御母堂!? >そこに驚くのは流石に言葉を知らなすぎでは いや普通に初めて聞いたけど どこ弁?

302 23/12/03(日)20:56:19 No.1131068236

そりゃ許されるならガングレイヴとか言いたいけどさあ…

303 23/12/03(日)20:56:21 No.1131068246

>>>うざいやつの言い訳にしか聞こえない >>わざと荒らしたいだけなんだろうけど君が1番ウザいよ >ウザおよって何? >ねえねえウザおよって何? 待ってこの流れだけよく分からないんだが 他はなんか喧嘩してるなで良いんだけどこれだけホラーっぽくね

304 23/12/03(日)20:56:26 No.1131068302

アラサー女子ならおジャ魔女どれみは鉄板だからな…

305 23/12/03(日)20:56:30 No.1131068322

>>20代ギリギリ前半だけどルルーシュとシュタゲ知らなくてアニメ好きもなんかおかしくない?ってなる >マニアじゃないと「好き」を名乗れないって言うの!? そりゃそうでしょ…?

306 23/12/03(日)20:56:33 No.1131068345

エロゲのムービーの話はしてはいけない

307 23/12/03(日)20:56:43 No.1131068411

御母堂ってうちの職場でも使う人いるけどちょっと丁寧すぎるし生きてる人には使わなくね?って思っちゃう

308 23/12/03(日)20:56:47 No.1131068445

>>御母堂!? >そこに驚くのは流石に言葉を知らなすぎでは そういう話ではなくない?

309 23/12/03(日)20:56:49 No.1131068461

>「宮さんいいよね」 宮爆だよね

310 23/12/03(日)20:56:53 No.1131068484

>そりゃ許されるならヴァルキリードライヴマーメイドとか言いたいけどさあ…

311 23/12/03(日)20:56:54 No.1131068499

>いや普通に初めて聞いたけど >どこ弁? もしかして「ご尊父(ごそんぷ)」とかも聞いたことない?

312 23/12/03(日)20:56:59 No.1131068548

自分のカーチャンをご母堂とはなかなか言わないんじゃねぇかな…

313 23/12/03(日)20:57:00 No.1131068550

>>>御母堂!? >>そこに驚くのは流石に言葉を知らなすぎでは >いや普通に初めて聞いたけど >どこ弁? 言葉を知らなすぎでは

314 23/12/03(日)20:57:02 No.1131068560

中途半端に知ってるって言って間違えた知識語ると気まずいし…

315 23/12/03(日)20:57:04 No.1131068578

こういう時ワンピースやコナンは最近の追えてないから名前挙げにくいんだよな

316 23/12/03(日)20:57:06 No.1131068596

好きなアニメはゆるゆりとのんのんびよりっす!と絶叫したら引かれたよ

317 23/12/03(日)20:57:10 No.1131068624

「」みたいに捻くれてる奴ならコードギアスよりガンソとか言い出しそうだけどさ

318 23/12/03(日)20:57:14 No.1131068659

>そこに驚くのは流石に言葉を知らなすぎでは 知らないじゃなくて普段使わんし…

319 23/12/03(日)20:57:19 No.1131068695

>>>御母堂!? >>そこに驚くのは流石に言葉を知らなすぎでは >そういう話ではなくない? でもなんか怒ってるよ

320 23/12/03(日)20:57:19 No.1131068699

>そこは貴様はどんなアニメが好きなの?って聞き返さないと 逆に自分が話題合わせられないアニメってどんなんだろうなぁと考えてみると 少女漫画系?でもアニメ化まで行ってれば観てそうな気もする…

321 23/12/03(日)20:57:20 No.1131068713

>自分のカーチャンをご母堂とはなかなか言わないんじゃねぇかな… 元のレスをよく見ろよ

322 23/12/03(日)20:57:23 No.1131068732

>その年でずいぶん香ばしくなったな… こんなとこでしかこんな発言しないから… 音楽好きなんですよね~から有名どころ知らないと悲しくなるので~好きとか名乗れない辛い

323 23/12/03(日)20:57:42 No.1131068868

やばいスレが御母堂スレになってきた

324 23/12/03(日)20:57:43 No.1131068881

>もしかして「ご尊父(ごそんぷ)」とかも聞いたことない? だからどこ弁だよ

325 23/12/03(日)20:57:46 No.1131068901

>中途半端に知ってるって言って間違えた知識語ると気まずいし… 中途半端にしか知らないんですよって正直に言うと楽に喋れるぞ!

326 23/12/03(日)20:57:48 No.1131068913

いや言葉は知ってるがえっそれ使うのこの状況で!?みたいな…

327 23/12/03(日)20:57:57 No.1131068982

>エロゲのムービーの話はしてはいけない オススメのアニメ聞かれてCLANNADって答えちゃダメなの!?

328 23/12/03(日)20:58:15 No.1131069121

このスレの時点で自分が知ってることを知らないやつを馬鹿にして鼻で笑うのが染み付いてるのがいる

329 23/12/03(日)20:58:22 No.1131069165

>>そこに驚くのは流石に言葉を知らなすぎでは >知らないじゃなくて普段使わんし… お前の個人的体験なんか知らんと言うか 俺が普段使わない言葉だから他人が使ってるのはおかしい!ってそれもうキチガイだよ

330 23/12/03(日)20:58:25 No.1131069183

流行り物のこと聞かれると鬼滅のアニメ範囲くらいしか語れないから マジで浅いな俺…ってなる もう新しいアニメ全く追ってないせいで

331 23/12/03(日)20:58:27 No.1131069195

>でもなんか怒ってるよ 誰が!?

332 23/12/03(日)20:58:28 No.1131069213

>中途半端に知ってるって言って間違えた知識語ると気まずいし… 花京因子は出自がわかる上に確定じゃないから実際危険極まりない

333 23/12/03(日)20:58:33 No.1131069247

伸びてるスレにやってくる妖怪だからスルーしろ

334 23/12/03(日)20:58:34 No.1131069256

貴様!?と似た定型かと思ってしまった

335 23/12/03(日)20:58:34 No.1131069260

>>エロゲのムービーの話はしてはいけない >オススメのアニメ聞かれてCLANNADって答えちゃダメなの!? 反応する奴は全員めんどくさいに決まってるし…

336 23/12/03(日)20:58:37 No.1131069277

俺達を国語の先生にするんじゃねぇ!アニメの話だ!

337 23/12/03(日)20:58:41 No.1131069309

曲がりなりにも商業漫画で食ってるけど昨今のアニメ全然わからない… 最後に見たの水星とぼっちくらいか

338 23/12/03(日)20:58:46 No.1131069343

>自分のカーチャンをご母堂とはなかなか言わないんじゃねぇかな… 言葉を知らない日本語も読めないアホがこいつ

339 23/12/03(日)20:58:51 No.1131069380

>オススメのアニメ聞かれてCLANNADって答えちゃダメなの!? あの絵で…?って思われそうだし…

340 23/12/03(日)20:58:52 No.1131069390

俺の場合マンガだけど大体少年ジャンプ系が中心だから漫画好きとはとても言えない

341 23/12/03(日)20:58:53 No.1131069400

>こういう時ワンピースやコナンは最近の追えてないから名前挙げにくいんだよな ガチで好きな相手なら~までなら知ってる!で話題が続くイメージはある

342 23/12/03(日)20:58:57 No.1131069421

>曲がりなりにも商業漫画で食ってるけど昨今のアニメ全然わからない… >最後に見たの水星とぼっちくらいか ちゃんと見てるな…

343 23/12/03(日)20:59:05 No.1131069489

お前はおかしい!なんて一言も言ってなくない? キチガイはお前じゃない?

344 23/12/03(日)20:59:05 No.1131069491

>自分のカーチャンをご母堂とはなかなか言わないんじゃねぇかな… 御母堂って言ってるレス自分の母親のことを御母堂って言えなんて言ってないよ

345 23/12/03(日)20:59:19 No.1131069583

アニメ好きって言ってる人で割りと結構見てる率高いなと思ったのは今敏監督作品だった

346 23/12/03(日)20:59:19 No.1131069589

>>でもなんか怒ってるよ >誰が!? >>>御母堂!? >>そこに驚くのは流石に言葉を知らなすぎでは >いや普通に初めて聞いたけど >どこ弁?

347 23/12/03(日)20:59:23 No.1131069611

その年代でギアス知らないのかって思ったけどよく考えたら自分もギアス途中で止まってたわ…

348 23/12/03(日)20:59:27 No.1131069646

アニメの話しろ

349 23/12/03(日)20:59:30 No.1131069659

こういう話題で変に自信満々な人の半分は実際自覚のない変なやつだと思っている

350 23/12/03(日)20:59:30 No.1131069665

御母堂はもうどうでもいいよ

351 23/12/03(日)20:59:31 No.1131069669

>あの絵で…?って思われそうだし… アニメはだいぶマイルドだし…

352 23/12/03(日)20:59:32 No.1131069672

>お前の個人的体験なんか知らんと言うか >俺が普段使わない言葉だから他人が使ってるのはおかしい!ってそれもうキチガイだよ 並行世界覗きながらレスするなよこの世界基準で喋れカス

353 23/12/03(日)20:59:44 No.1131069752

エヴァの内容は知らないけど親父が大好きなアニメだったと言うシンジ君がいるんだ恐ろしい時代だぜ

354 23/12/03(日)20:59:55 No.1131069826

>お前の個人的体験なんか知らんと言うか >俺が普段使わない言葉だから他人が使ってるのはおかしい!ってそれもうキチガイだよ そういう話ではなくない?

355 23/12/03(日)20:59:56 No.1131069831

>>エロゲのムービーの話はしてはいけない >オススメのアニメ聞かれてCLANNADって答えちゃダメなの!? 鍵アニメの人と思われるだけだからいいけど…

356 23/12/03(日)21:00:01 No.1131069861

知らないです…で話終わっちゃうのがあれだな 話振ってきたならへーどんなのなんだろ…って話続けたらよかったのにな後輩も

357 23/12/03(日)21:00:09 No.1131069914

>>お前の個人的体験なんか知らんと言うか >>俺が普段使わない言葉だから他人が使ってるのはおかしい!ってそれもうキチガイだよ >並行世界覗きながらレスするなよこの世界基準で喋れカス 言葉を知らないアホですみませんでしたで済むのにどうしてお前さんは恥を重ねるんだ

358 23/12/03(日)21:00:19 No.1131069990

右目狙われるやつとなんかマシンに乗るデスゲームみたいなのしか…って話したらコナンファンの子はすげえ優しく拾ってくれた

359 23/12/03(日)21:00:24 No.1131070042

>>お前の個人的体験なんか知らんと言うか >>俺が普段使わない言葉だから他人が使ってるのはおかしい!ってそれもうキチガイだよ >そういう話ではなくない? いやそういう話だろ

360 23/12/03(日)21:00:29 No.1131070072

セーラームーンいいよね… いい…(クリスタル) いい…(実写)

361 23/12/03(日)21:00:31 No.1131070091

>アニメの話しろ ハルヒのエンドレスエイトどう思う?

362 23/12/03(日)21:00:48 No.1131070216

>エヴァの内容は知らないけど親父が大好きなアニメだったと言うシンジ君がいるんだ恐ろしい時代だぜ シンジ、エヴァを観ろ 観ないなら帰れ

363 23/12/03(日)21:00:48 No.1131070218

>アニメ好きって言ってる人で割りと結構見てる率高いなと思ったのは今敏監督作品だった 新作の供給がね…

364 23/12/03(日)21:00:50 No.1131070234

>並行世界覗きながらレスするなよこの世界基準で喋れカス 御母堂って普通に使う言葉だから覚えておいて損はないと思うよ!

365 23/12/03(日)21:00:54 No.1131070262

何でアニメ見てる?俺はネトフリ

366 23/12/03(日)21:01:00 No.1131070305

職場のアニメ好きな子は誰もヘルク見てないから俺は悲しくなったよ

367 23/12/03(日)21:01:02 No.1131070313

ギアスというかあんまり長いアニメって見続けるのが辛くてやめちゃうのよね

368 23/12/03(日)21:01:06 No.1131070329

>知らないです…で話終わっちゃうのがあれだな >話振ってきたならへーどんなのなんだろ…って話続けたらよかったのにな後輩も 相手が語り出すのを期待して自分はよく知らない話題振っちゃうの割とあるある

369 23/12/03(日)21:01:06 No.1131070335

>言葉を知らないアホですみませんでしたで済むのにどうしてお前さんは恥を重ねるんだ レスポンチ続けてる時点で同類同レベルなのに気付いてね

370 23/12/03(日)21:01:07 No.1131070345

>ハルヒのエンドレスエイトどう思う? 満場一致でクソって言われてませんか??

371 23/12/03(日)21:01:09 No.1131070362

こういう話で本当に会話下手くそな人が出てきても微塵も面白くないんすよ…

372 23/12/03(日)21:01:10 No.1131070375

>エヴァの内容は知らないけど親父が大好きなアニメだったと言うシンジ君がいるんだ恐ろしい時代だぜ 今の中学生の父親だと直撃なのかなって 俺の世代でも友達の父親が好きで3バカトリオとか揶揄ってきたけど

373 23/12/03(日)21:01:15 No.1131070401

>ハルヒのエンドレスエイトどう思う? つまんない事して寿命縮めたと思う…

374 23/12/03(日)21:01:15 No.1131070403

今サブスクオリジナルアニメとかあるからまじでこっちも知らないアニメ見てる可能性もある

375 23/12/03(日)21:01:16 No.1131070415

>何でアニメ見てる?俺はネトフリ 俺はエロいのも見るからU-NEXTさ!

376 23/12/03(日)21:01:18 No.1131070425

無難に放送中のを言えばよかったんじゃないの

377 23/12/03(日)21:01:18 No.1131070427

>>アニメの話しろ >ハルヒのエンドレスエイトどう思う? 3話目くらいから録画して倍速で見てた

378 23/12/03(日)21:01:23 No.1131070468

>ハルヒのエンドレスエイトどう思う? よくも悪くもアニメ誌に残ったと思う

379 23/12/03(日)21:01:23 No.1131070469

>>そこは貴様はどんなアニメが好きなの?って聞き返さないと >俺はスピードグラファーが好きだったが貴様は?とか返されたら危険人物確定すぎる… いいだろ写殺爆殺

380 23/12/03(日)21:01:30 No.1131070536

来季ミリアニ楽しみで~って話してあー人気ですよね~見てみますねって言ってくれたんだけどこっちからどう?って聞くのは見てないの?って含んでるように聞こえちゃうかな…って思っちゃって話振れない

381 23/12/03(日)21:01:32 No.1131070546

少なくとも46年生きてきて御母堂なんて言葉聞いたことないな

382 23/12/03(日)21:01:38 No.1131070582

自分も職場の上司が31でアニメ好きだからよりもいとおにまい勧めた 勧めてもらったダンまちは3期途中で見るのやめちゃった…

383 23/12/03(日)21:01:45 No.1131070634

>絶対笑うわ! 劇中終盤伏に撃たれる辺見ってボソッと言って物真似はじめて儂は痺れたよ

384 23/12/03(日)21:01:49 No.1131070656

>レスポンチ続けてる時点で同類同レベルなのに気付いてね どっちもどっち論出ましたー

385 23/12/03(日)21:01:50 No.1131070666

>>アニメの話しろ >ハルヒのエンドレスエイトどう思う? のたうちまわるスレ「」を見るのは楽しかった

386 23/12/03(日)21:01:52 No.1131070678

>ギアスというかあんまり長いアニメって見続けるのが辛くてやめちゃうのよね ダラっと見るなら1クールがいいよね それなりに腰据えるなら4クールまでいけるけど

387 23/12/03(日)21:01:59 No.1131070715

ダークギャザリングいいよね…(様子見)

388 23/12/03(日)21:02:04 No.1131070744

>>レスポンチ続けてる時点で同類同レベルなのに気付いてね >どっちもどっち論出ましたー はいお前の負け 殺すね

389 23/12/03(日)21:02:05 No.1131070756

コナンファンは優しいイメージあるわ 多分沢木の話題でも1時間くらい話してくれそう

390 23/12/03(日)21:02:05 No.1131070758

>無難に放送中のを言えばよかったんじゃないの 今期で一番好きなのは16bitセンセーションですって言っても話続かないじゃん…

391 23/12/03(日)21:02:11 No.1131070813

ガンダムみんな見てる的な価値観が怖いよ

392 23/12/03(日)21:02:13 No.1131070820

御母堂は変換で出たけどゴソンプは出なかったわ

393 23/12/03(日)21:02:24 No.1131070885

>勧めてもらったダンまちは3期途中で見るのやめちゃった… 長いとね… 短いなりにちゃんとまとまってるのがいいなってなる

394 23/12/03(日)21:02:28 No.1131070902

>>レスポンチ続けてる時点で同類同レベルなのに気付いてね >どっちもどっち論出ましたー その論が大正解なので何も反論できませーん

395 23/12/03(日)21:02:28 No.1131070905

殺す!?

396 23/12/03(日)21:02:29 No.1131070912

30代男性が子供の頃にやってたアニメ… エウレカセブンか…

397 23/12/03(日)21:02:30 No.1131070919

アニメの話が通じなくてもレスバになるよりはよかったなHAHAHA

398 23/12/03(日)21:02:35 No.1131070952

最近見て感動した!人に是が非でもおすすめしたい!ってのはサイバーパンクになっちゃう 最近はなろうを倍速で見てほげーってしてる骸骨騎士とか蜘蛛とか盾とか

399 23/12/03(日)21:02:39 No.1131070986

>少なくとも46年生きてきて御母堂なんて言葉聞いたことないな (お母様がまだご存命なんだな‥)

400 23/12/03(日)21:02:46 No.1131071031

呪術廻戦 SPY×FAMILY 薬屋

401 23/12/03(日)21:02:47 No.1131071046

>ダークギャザリングいいよね…(様子見) (妊婦好きなんだな…)

402 23/12/03(日)21:02:49 No.1131071064

フリーレンが一般人にも好きって言えるアニメ枠っぽいのありがたい キノの旅とか魔女の旅々なんて言っても知らないです...って感じだったのに

403 23/12/03(日)21:02:52 No.1131071078

>その論が大正解なので何も反論できませーん おいおい急に負けを認めだしたぞこいつ

404 23/12/03(日)21:02:53 No.1131071088

>>絶対笑うわ! >劇中終盤伏に撃たれる辺見ってボソッと言って物真似はじめて儂は痺れたよ 「イノセンスの終盤少女に対して怒りをあらわにするバトーさん」の物まねで対抗するんだ!

405 23/12/03(日)21:02:53 No.1131071090

>30代男性が子供の頃にやってたアニメ… >エウレカセブンか… 仰天人間バトシーラーだろ…

406 23/12/03(日)21:02:58 No.1131071108

ワンピース好きで映画全部見た!って奴もポケモン映画好きも職場にいるけど 全く話噛み合わないながらどこの映画館がオススメかみたいな話で盛り上がってたし結局は話合わせる努力するかだよなって

407 23/12/03(日)21:03:01 No.1131071135

>>無難に放送中のを言えばよかったんじゃないの >今期で一番好きなのは16bitセンセーションですって言っても話続かないじゃん… 相手が見てる奴ならそのままエロゲ談義に持ち込めるだろ!

408 23/12/03(日)21:03:02 No.1131071141

>>少なくとも46年生きてきて御母堂なんて言葉聞いたことないな >(お母様がまだご存命なんだな‥) 俺が殺した

409 23/12/03(日)21:03:05 No.1131071177

>来季ミリアニ楽しみで~って話してあー人気ですよね~見てみますねって言ってくれたんだけどこっちからどう?って聞くのは見てないの?って含んでるように聞こえちゃうかな…って思っちゃって話振れない こっちからは絶対に聞くべきではない 見てない可能性と見たけどつまんなかった可能性が高いから

410 23/12/03(日)21:03:11 No.1131071225

>勧めてもらったダンまちは3期途中で見るのやめちゃった… 長すぎるシリーズ見続けられる人凄いなって思う ダンまちもリゼロも禁書も全部途中で視聴やめたわ

411 23/12/03(日)21:03:12 No.1131071234

うちのカーチャンもアマプラでアニメ見るような時代だよってレスに いきなり母親の事御母堂って言うんですよ とか解説しだす方が怖いだろ… 少なくともimgではあんま見ねえよ…

412 23/12/03(日)21:03:13 No.1131071243

>>無難に放送中のを言えばよかったんじゃないの >今期で一番好きなのは16bitセンセーションですって言っても話続かないじゃん… 好きなのじゃなくて見てそうなのを言えよ!歩み寄る気ある!?

413 23/12/03(日)21:03:15 No.1131071256

>30代男性が子供の頃にやってたアニメ… >エウレカセブンか… 遊戯王GXか…

414 23/12/03(日)21:03:16 No.1131071257

アニメは少なく見積もっても合計2000話以上見ているが そのうち1700話くらいは遊戯王とナルトなんだ 1クールアニメは年に2本くらいしか見てないんだ

415 23/12/03(日)21:03:17 No.1131071271

>>その論が大正解なので何も反論できませーん >おいおい急に負けを認めだしたぞこいつ バーカ 死ね

416 23/12/03(日)21:03:24 No.1131071316

>来季ミリアニ楽しみで~って話してあー人気ですよね~見てみますねって言ってくれたんだけどこっちからどう?って聞くのは見てないの?って含んでるように聞こえちゃうかな…って思っちゃって話振れない どう?じゃなくてあのシーンよかったね?とか話せばいいのでは…

417 23/12/03(日)21:03:31 No.1131071354

この世代ならこのアニメは観てるはずとか言われても観てねえもんは観てねえと思うよドラゴンボールハラスメントとかあるし

418 23/12/03(日)21:03:32 No.1131071361

おにまい勧めるのは結構勇気いるな… まだ異種族レビュアーズの方がいける

419 23/12/03(日)21:03:35 No.1131071386

>いきなり母親の事御母堂って言うんですよ とは言ってないな

420 23/12/03(日)21:03:36 No.1131071389

>>>その論が大正解なので何も反論できませーん >>おいおい急に負けを認めだしたぞこいつ >バーカ >死ね 分かった死ぬ

421 23/12/03(日)21:03:36 No.1131071394

>ダークギャザリングいいよね…(様子見) わかります冬コミで夜宵ちゃんの薄い本楽しみ!!

422 23/12/03(日)21:03:42 No.1131071438

>ダークギャザリングいいよね…(様子見) 様子見にしてはきわどい所に投げてないか?ホラーは人選ぶぜ

423 23/12/03(日)21:03:42 No.1131071441

>うちのカーチャンもアマプラでアニメ見るような時代だよってレスに >いきなり母親の事御母堂って言うんですよ >とか解説しだす方が怖いだろ… >少なくともimgではあんま見ねえよ… 全然レスの内容違うけどマジで日本語苦手?

424 23/12/03(日)21:03:46 No.1131071459

>>30代男性が子供の頃にやってたアニメ… >>エウレカセブンか… >仰天人間バトシーラーだろ… 話を振りにくいし振られても絶妙に答えにくいチョイスしやがって…

425 23/12/03(日)21:03:54 No.1131071529

アニメ見てるんすよーって話題振ってくるタイプは学生時代別にオタクじゃなくて 最近ハマってるからアニメの話がしたいみたいな人多い

426 23/12/03(日)21:03:57 No.1131071540

>うちのカーチャンもアマプラでアニメ見るような時代だよってレスに >いきなり母親の事御母堂って言うんですよ >とか解説しだす方が怖いだろ… >少なくともimgではあんま見ねえよ… 頭悪すぎるなこいつ

427 23/12/03(日)21:04:06 No.1131071601

>ガンダムみんな見てる的な価値観が怖いよ ガンダムの話は刺さったら刺さったで面倒くさくなりそうだから振りたくないな…

428 23/12/03(日)21:04:07 No.1131071609

>>うちのカーチャンもアマプラでアニメ見るような時代だよってレスに >>いきなり母親の事御母堂って言うんですよ >>とか解説しだす方が怖いだろ… >>少なくともimgではあんま見ねえよ… >全然レスの内容違うけどマジで日本語苦手? お前の日本語よりは得意

429 23/12/03(日)21:04:08 No.1131071616

>おにまい勧めるのは結構勇気いるな… >まだ異種族レビュアーズの方がいける 声優とかからのアプローチで…サイレンススズカとかメリュジーヌとか…

430 23/12/03(日)21:04:17 No.1131071691

国語スレ

431 23/12/03(日)21:04:18 No.1131071692

新ハンター見てるけど新ヒソカはやっぱり旧作のほうがいいわ!!!! ていう話でちょっとだけ盛り上がって笑った

432 23/12/03(日)21:04:18 No.1131071694

長いアニメは勧めた側もう~ってなるからな

433 23/12/03(日)21:04:28 No.1131071772

俺ならシュタゲと知らないって言われたら 最近だと薬屋とか呪術とかぼざろとか見てるね(早口)!!って言っちゃうわね

434 23/12/03(日)21:04:29 No.1131071777

まどマギとカバネリとバジリスク

435 23/12/03(日)21:04:38 No.1131071844

>うちのカーチャンもアマプラでアニメ見るような時代だよってレスに >いきなり母親の事御母堂って言うんですよ >とか解説しだす方が怖いだろ… >少なくともimgではあんま見ねえよ… 「僕のお母さんアニメ見てるよ」とか言い出したから 御母堂のこと人前でお母さんとか言っちゃうの可愛いね❤って言われてるんだぞ

436 23/12/03(日)21:04:40 No.1131071862

>勧めてもらったダンまちは3期途中で見るのやめちゃった… 2期で娼館ばっかじゃねーかダンジョン行けや...って思ってて3期でこれもうベル君いじめたいだけだろ...ってシケたからすごいわかる...

437 23/12/03(日)21:04:49 No.1131071910

職場の50超えたおっさんが薬屋と呪術にハマってるって言ってたな

438 23/12/03(日)21:04:56 No.1131071967

>お前の日本語よりは得意 この短文でこの危うさよ

439 23/12/03(日)21:05:00 No.1131071998

ぼざろは一年前だからなあ…

440 23/12/03(日)21:05:08 No.1131072043

>俺が殺した こんな風になぁ!

441 23/12/03(日)21:05:11 No.1131072058

>おにまい勧めるのは結構勇気いるな… 無職転生勧めた流れで行けるかなって 実際あの期のアニメじゃ一番良かったし

442 23/12/03(日)21:05:11 No.1131072060

3連御母堂キチガイが暴れ始めたな…

443 23/12/03(日)21:05:24 No.1131072144

>30代男性が子供の頃にやってたアニメ… まずドラゴンボールZがあるという

444 23/12/03(日)21:05:27 No.1131072169

>>ダークギャザリングいいよね…(様子見) >わかります冬コミで夜宵ちゃんの薄い本楽しみ!! 違ク

445 23/12/03(日)21:05:34 No.1131072219

>>俺が殺した >こんな風になぁ! ぐえー!

446 23/12/03(日)21:05:38 No.1131072255

ダークギャザリング見てますよならそっち系の話でがっちりハマる可能性が オカルト怪異好きのやべーやつではあるがお前を一人にはさせない…

447 23/12/03(日)21:05:40 No.1131072267

御母堂の事はもういいよ

448 23/12/03(日)21:05:43 No.1131072290

俺の御母堂はもう還暦だけど薬屋と呪術と進撃見てるわ

449 23/12/03(日)21:05:47 No.1131072317

今だと呪術かスパファだけしかダメじゃないかな

450 23/12/03(日)21:05:55 No.1131072373

>ダークギャザリングいいよね…(様子見) 漫画で安倍晴明の式神が真名出した時は驚きましたよね

451 23/12/03(日)21:06:04 No.1131072433

>>今はもう年代関係なくアマプラで暇つぶしに見るくらいの感じだと思う >>お母さんが本好きの下剋上とか見てる >御母堂のことをこういう場で「母」「母さん」ではなく「お母さん」と呼ぶのなんかいいな >その感性を大事にしたままこんなはきだめからさっさと足を洗ってくれ頼む このレスがアホの中では「自分の母親のことを御母堂と言え!」となるらしい

452 23/12/03(日)21:06:05 No.1131072440

圭吾の御母堂がね…

453 23/12/03(日)21:06:07 No.1131072464

ポケモンがさあ…御坂美琴がさあ…は30代かな今

454 23/12/03(日)21:06:11 No.1131072487

今やってるアニメを上げろよ!! るろうに剣心だよ!!

455 23/12/03(日)21:06:14 No.1131072504

親父が東リべにハマって魅力を語り出してたまげたよ タイムリープものに初めて触れたらしい

456 23/12/03(日)21:06:24 No.1131072604

>わかります冬コミで安い女の薄い本楽しみ!!

457 23/12/03(日)21:06:26 No.1131072610

アーニャとベッキーと呪術廻戦の39話のクビチョパと40話の作画いいよね…でなんとかなる

458 23/12/03(日)21:06:27 No.1131072618

>うちのカーチャンもアマプラでアニメ見るような時代だよってレスに >いきなり母親の事御母堂って言うんですよ >とか解説しだす方が怖いだろ… >少なくともimgではあんま見ねえよ… 何もかも間違っててダメだった

459 23/12/03(日)21:06:43 No.1131072753

>>ダークギャザリングいいよね…(様子見) >漫画で安倍晴明の式神が真名出した時は驚きましたよね 「」さん…僕アニメしか見てないんでちょっとそういうのは…

460 23/12/03(日)21:06:51 No.1131072818

>御母堂のこと人前でお母さんとか言っちゃうの可愛いね❤って言われてるんだぞ だからそんな突っ込みをいきなりこんなスレでしだすのこわ…って事なんだけども

461 23/12/03(日)21:06:55 No.1131072851

>来季ミリアニ楽しみで~って話してあー人気ですよね~見てみますねって言ってくれたんだけどこっちからどう?って聞くのは見てないの?って含んでるように聞こえちゃうかな…って思っちゃって話振れない 7話に不評漏らされても怒らないなら聞いてもいいよ

462 23/12/03(日)21:07:05 No.1131072929

最近父親にへうげもの見せたらどハマりした

463 23/12/03(日)21:07:06 No.1131072938

呪術はグロいいっすね~って語るのか?

464 23/12/03(日)21:07:08 No.1131072958

>何もかも間違っててダメだった そんなに効いたの?

465 23/12/03(日)21:07:18 No.1131073029

>だからそんな突っ込みをいきなりこんなスレでしだすのこわ…って事なんだけども だけどもじゃなくて 間違えてますよね?

466 23/12/03(日)21:07:28 No.1131073114

えーなんだろうな~って一旦誤魔化してから君はどんなの見るのって聞けばよかった

467 23/12/03(日)21:07:34 No.1131073167

ダークギャザリングからSQの話に飛ばしてTHISコミュニケーションの話がしたいぃぃぃ!

468 23/12/03(日)21:07:35 No.1131073176

スパイファミリー見てるけど話は広げられそうにない…

469 23/12/03(日)21:07:41 No.1131073218

メジャーなアニメだからと水星の話題振って貰ったのに好みじゃないから見てなかった時の居た堪れなさを思い出した

470 23/12/03(日)21:07:42 No.1131073223

>だけどもじゃなくて >間違えてますよね? いや間違えてないけど…?

471 23/12/03(日)21:08:05 No.1131073390

imgでも「うちの母親が」とか定型ネタ的な感じでカーチャンとは言ったりするのが普通で 「俺のお母さんが」って言うやつはいねてよ…

472 23/12/03(日)21:08:09 No.1131073428

こういうときはビバップカレイドスターウテナスクライドあたり勧めてる

473 23/12/03(日)21:08:15 No.1131073484

>7話に不評漏らされても怒らないなら聞いてもいいよ 7話はまあ仕方ねえだろ…ってならない? それ以外は割とめんどくさい奴になりかねない

474 23/12/03(日)21:08:16 No.1131073492

>>何もかも間違っててダメだった >そんなに効いたの? 効いてるのは君に見える…

475 23/12/03(日)21:08:19 No.1131073516

>スパイファミリー見てるけど話は広げられそうにない… アーニャ可愛いよね アーニャのどんなところがえっちだと思う? こんな感じに広がるだろ

476 23/12/03(日)21:08:19 No.1131073517

アニメの話しろや!!!

477 23/12/03(日)21:08:20 No.1131073531

会話ヘタとかコミュ障って言われたのがよほど気に入らなかったんだろうか

478 23/12/03(日)21:08:20 No.1131073532

>ダークギャザリングからSQの話に飛ばしてTHISコミュニケーションの話がしたいぃぃぃ! もうすぐ終わっちゃうの悲しい

479 23/12/03(日)21:08:32 No.1131073605

スパイは一期は見たけどもうおっさんが見てるとアーニャかわいいよねはきついな…ってなるから見れない…

480 23/12/03(日)21:08:32 No.1131073606

>>>何もかも間違っててダメだった >>そんなに効いたの? >効いてるのは君に見える… 目が悪いんだな…

481 23/12/03(日)21:08:33 No.1131073617

>ダークギャザリングからSQの話に飛ばしてTHISコミュニケーションの話がしたいぃぃぃ! ごめんなさいSQはテニプリとワートリとるろ剣とカワイスギクライシスしか読んでないんです…

482 23/12/03(日)21:08:39 No.1131073663

>>だけどもじゃなくて >>間違えてますよね? >いや間違えてないけど…? 間違えてますね もう一度読み直しましょう >御母堂のことをこういう場で「母」「母さん」ではなく「お母さん」と呼ぶのなんかいいな >その感性を大事にしたままこんなはきだめからさっさと足を洗ってくれ頼む

483 23/12/03(日)21:08:41 No.1131073681

>メジャーなアニメだからと水星の話題振って貰ったのに好みじゃないから見てなかった時の居た堪れなさを思い出した 置きに行って外すのが一番微妙

484 23/12/03(日)21:08:47 No.1131073729

話題を変えるのもありだね 御母堂みたいに

485 23/12/03(日)21:08:50 No.1131073752

>>>>何もかも間違っててダメだった >>>そんなに効いたの? >>効いてるのは君に見える… >目が悪いんだな… 頭が悪いんだな…

486 23/12/03(日)21:08:57 No.1131073805

>>>ダークギャザリングいいよね…(様子見) >>漫画で安倍晴明の式神が真名出した時は驚きましたよね >「」さん…僕アニメしか見てないんでちょっとそういうのは… これ今期じゃないけどリゼロ放送時に実際あったので本当に申し訳ない気持ちになる だって暴食の話されたらそうなるじゃん!ごめん!スゲェ事言っちまったよごめんって!!

487 23/12/03(日)21:08:57 No.1131073811

アラフォーのおっさんが後輩にアニメの話題振るって…きっしょ…

488 23/12/03(日)21:08:58 No.1131073815

>スパイは一期は見たけどもうおっさんが見てるとアーニャかわいいよねはきついな…ってなるから見れない… ヨルさんいいよねしておけ

489 23/12/03(日)21:08:59 No.1131073825

>ごめんなさいSQはテニプリとワートリとるろ剣とカワイスギクライシスしか読んでないんです… 雑誌買ってるなら読めよぉ!

490 23/12/03(日)21:09:16 No.1131073954

>スパイは一期は見たけどもうおっさんが見てるとアーニャかわいいよねはきついな…ってなるから見れない… 娘みたいで可愛いみたいな感じで見れないの

491 23/12/03(日)21:09:20 No.1131073988

>スパイは一期は見たけどもうおっさんが見てるとアーニャかわいいよねはきついな…ってなるから見れない… ベッキーかわいいよね

492 23/12/03(日)21:09:23 No.1131074015

>アーニャ可愛いよね >どんな感じに拡がると思う?

493 23/12/03(日)21:09:30 No.1131074069

>ごめんなさいSQはテニプリとワートリとるろ剣とカワイスギクライシスしか読んでないんです… (カワイスギクライシスの話でしばらくいけるな…)

494 23/12/03(日)21:09:31 No.1131074076

>>スパイは一期は見たけどもうおっさんが見てるとアーニャかわいいよねはきついな…ってなるから見れない… >ヨルさんいいよねしておけ 子供に受けるにはだいぶえっちな格好してるよね!!!って言ってもいいのか!?

495 23/12/03(日)21:09:31 No.1131074077

両者ともに顔真っ赤でレスポンチとか地獄かここは

496 23/12/03(日)21:09:35 No.1131074109

ミリアニ7話が一番良かったと思うけど…

497 23/12/03(日)21:09:35 No.1131074110

>>7話に不評漏らされても怒らないなら聞いてもいいよ >7話はまあ仕方ねえだろ…ってならない? >それ以外は割とめんどくさい奴になりかねない エミリーの出番がチュパカブラ以下だったことについてどう思います?とか言われたらどうする

498 23/12/03(日)21:09:36 No.1131074120

imgじゃなくても人前で自分の母親のことお母さんって言わない方がいいよ 高校生ですらまともな子は「うちの母が」って言うから

499 23/12/03(日)21:09:40 No.1131074156

実況スレでもないのに伸びすぎだろ

500 23/12/03(日)21:09:49 No.1131074223

御堂筋スレ久しぶりに見た

501 23/12/03(日)21:09:53 No.1131074249

これは管理する気はないのか まあ別にいいか…

502 23/12/03(日)21:09:55 No.1131074273

>ポケモンがさあ…御坂美琴がさあ…は30代かな今 30代にもなってポケモンと御坂美琴の話してるのお前だけ

503 23/12/03(日)21:09:59 No.1131074302

>両者ともに顔真っ赤でレスポンチとか地獄かここは ほんとに2人いるかなあ…

504 23/12/03(日)21:10:00 No.1131074306

>>ごめんなさいSQはテニプリとワートリとるろ剣とカワイスギクライシスしか読んでないんです… >(カワイスギクライシスの話でしばらくいけるな…) (そこから猫いいよね…して動物とかペットトークで繋ぐか…)

505 23/12/03(日)21:10:12 No.1131074393

>>>だけどもじゃなくて >>>間違えてますよね? >>いや間違えてないけど…? >間違えてますね >もう一度読み直しましょう >>御母堂のことをこういう場で「母」「母さん」ではなく「お母さん」と呼ぶのなんかいいな >>その感性を大事にしたままこんなはきだめからさっさと足を洗ってくれ頼む だから急に >御母堂のことをこういう場で「母」「母さん」ではなく「お母さん」と呼ぶのなんかいいな >その感性を大事にしたままこんなはきだめからさっさと足を洗ってくれ頼む とか言い出すセンスがキッショって言われてるんだけど…?

506 23/12/03(日)21:10:14 No.1131074405

最近はアニメそこそこ見る友人同士で話してても 今季のアニメあんま見てねぇって話をしてることが多い ゲームやったりめいめい好きなことやってて共通の話題ジャンプのワンピと呪術くらい

507 23/12/03(日)21:10:23 No.1131074472

アンダーニンジャはアウトだよなぁ…

508 23/12/03(日)21:10:32 No.1131074545

せっかくの日曜がこんな形で終わってもいいのかい?

509 23/12/03(日)21:10:52 No.1131074692

>だから急に >>御母堂のことをこういう場で「母」「母さん」ではなく「お母さん」と呼ぶのなんかいいな >>その感性を大事にしたままこんなはきだめからさっさと足を洗ってくれ頼む >とか言い出すセンスがキッショって言われてるんだけど…? センスとかじゃなくて言ってる内容が間違ってますね >うちのカーチャンもアマプラでアニメ見るような時代だよってレスに >いきなり母親の事御母堂って言うんですよ >とか解説しだす方が怖いだろ… >少なくともimgではあんま見ねえよ…

510 23/12/03(日)21:10:56 No.1131074721

ミリアニはプレディクションよりロコのターンがあってグットでした!って言ってもいい?

511 23/12/03(日)21:11:25 No.1131074951

>ミリアニ7話が一番良かったと思うけど… げき子のレス

512 23/12/03(日)21:11:30 No.1131074982

>せっかくの日曜がこんな形で終わってもいいのかい? 大体100レス過ぎた辺りからやってる辺り伸びたスレでレスポンチするしか楽しみの無い奴らなんだろ

513 23/12/03(日)21:11:34 No.1131075015

>ミリアニ7話が一番良かったと思うけど… 頭グリマスかよ…

514 23/12/03(日)21:11:45 No.1131075087

>U149いいよね…(様子見)

515 23/12/03(日)21:11:49 No.1131075119

このスレ昨日も見たぞ

516 23/12/03(日)21:12:04 No.1131075230

>>U149いいよね…(様子見) 様子見時点でアウトじゃん

517 23/12/03(日)21:12:04 No.1131075235

自演レスキモいからやめなよ

518 23/12/03(日)21:12:08 No.1131075280

今ならるろうに剣心と言っとけいいだろ

519 23/12/03(日)21:12:20 No.1131075366

>>U149いいよね…(様子見) ロリコン野郎

520 23/12/03(日)21:12:28 No.1131075428

>レスポンチするしか楽しみの無い奴らなんだろ 奴らかなぁ…?奴じゃない?

521 23/12/03(日)21:12:50 No.1131075603

最新のアニメ…ガンダムSEEDか

522 23/12/03(日)21:12:56 No.1131075651

ゼノグラシアの話振られたらどうする!?

523 23/12/03(日)21:13:00 No.1131075677

シャンフロ見てるなら今期はシャンフロでジャブしとけばよかったんじゃないか? なろうとマガジンで窓口は割と広いはず

524 23/12/03(日)21:13:01 No.1131075688

勧めてもらったアニメは大体見るようにしてるけど普通は皆そんなにアニメ見ないんだよな

525 23/12/03(日)21:13:03 No.1131075703

さっきも相手憎しで存在しないミスを指摘してたのいたし今が逢魔時の可能性ある レスバの応酬早過ぎて「俺の目じゃとらえきれない…!」みたいになってるが

526 23/12/03(日)21:13:23 No.1131075840

>>だから急に >>>御母堂のことをこういう場で「母」「母さん」ではなく「お母さん」と呼ぶのなんかいいな >>>その感性を大事にしたままこんなはきだめからさっさと足を洗ってくれ頼む >>とか言い出すセンスがキッショって言われてるんだけど…? >センスとかじゃなくて言ってる内容が間違ってますね >>うちのカーチャンもアマプラでアニメ見るような時代だよってレスに >>いきなり母親の事御母堂って言うんですよ >>とか解説しだす方が怖いだろ… >>少なくともimgではあんま見ねえよ… いや全然間違ってないんだって 俺は最初からお前がキモいとしか言ってない

527 23/12/03(日)21:13:23 No.1131075842

ブレンパワードの話題振られたりしたら嫌だろ

528 23/12/03(日)21:13:39 No.1131075966

>ゼノグラシアの話振られたらどうする!? わかんないけど逆に気になるわ!

529 23/12/03(日)21:13:51 No.1131076060

これ延々コピペをレスしてんのか 病気だな

530 23/12/03(日)21:14:03 No.1131076152

パチンコアニメ パチンコは全てを解決する

531 23/12/03(日)21:14:14 No.1131076229

>せっかくの日曜がこんな形で終わってもいいのかい? >いや全然間違ってないんだって >俺は最初からお前がキモいとしか言ってない お前はみんなの笑いもの

532 23/12/03(日)21:14:14 No.1131076236

原作のネタバレ食らうのが怖くてアニメの話振れないわ

533 23/12/03(日)21:14:18 No.1131076264

4行以上のレスをいつまでも引用する奴ってもれなくキチガイなので…

534 23/12/03(日)21:14:21 No.1131076284

>パチンコアニメ >パチンコは全てを解決する ひだんちゃんの話を…!?

535 23/12/03(日)21:14:26 No.1131076333

>ゼノグラシアの話振られたらどうする!? シュポーン

536 23/12/03(日)21:14:31 No.1131076363

>ブレンパワードの話題振られたりしたら嫌だろ 多分盗撮して職場のさらし者にすると思うわ

537 23/12/03(日)21:14:47 No.1131076493

>ブレンパワードの話題振られたりしたら嫌だろ そろそろクリスマスだろ!

538 23/12/03(日)21:14:48 No.1131076508

>これ延々コピペをレスしてんのか >病気だな 病気なのはお前 さっさと自殺しな

539 23/12/03(日)21:14:50 No.1131076520

>原作のネタバレ食らうのが怖くてアニメの話振れないわ 職場に原作どころかバレの話ししてくる強者いたな…

540 23/12/03(日)21:14:51 No.1131076525

>ゼノグラシアの話振られたらどうする!? ●REC

541 23/12/03(日)21:14:52 No.1131076530

>ゼノグラシアの話振られたらどうする!? むしろ俺はアイマス…?それしか見てないんだ あとはもう足太いっすの話しかできねえ

542 23/12/03(日)21:14:52 No.1131076535

>ブレンパワードの話題振られたりしたら嫌だろ 俺はその話を振られるのを1年目も2年目も4年目も5年目も…6年目も待ってた!

543 23/12/03(日)21:14:53 No.1131076538

私もめっちゃオタクだよ! ワンピースのアニメ全話見たし!

544 23/12/03(日)21:15:03 No.1131076588

なんでご母堂の話で顔赤くするやつが二人もいるんだよ…

545 23/12/03(日)21:15:06 No.1131076604

30代の後輩を若者として扱うのはどうなんだろ

546 23/12/03(日)21:15:13 No.1131076664

>ゼノグラシアの話振られたらどうする!? アイマスしらんけど普通にロボ恋愛アニメとして上出来なのでは…?

547 23/12/03(日)21:15:28 No.1131076779

>私もめっちゃオタクだよ! >ワンピースのアニメ全話見たし! (すげえ…)

548 23/12/03(日)21:15:30 No.1131076798

>私もめっちゃオタクだよ! >ワンピースのアニメ全話見たし! 最近24時間やってたけど積み重ねでももはや怖いな…って思った

549 23/12/03(日)21:15:33 No.1131076812

>原作のネタバレ食らうのが怖くてアニメの話振れないわ 俺はあえて先に原作まだ見てないんすよと牽制してから話すな

550 23/12/03(日)21:15:34 No.1131076827

>>せっかくの日曜がこんな形で終わってもいいのかい? >>いや全然間違ってないんだって >>俺は最初からお前がキモいとしか言ってない >お前はみんなの笑いもの お前は親を泣かせてるぞ

551 23/12/03(日)21:15:34 No.1131076828

ひだんちゃんってマジで10年ぶりくらいに聞いた気がする

552 23/12/03(日)21:15:37 No.1131076861

>30代の後輩を若者として扱うのはどうなんだろ 日本の平均年齢は50歳だし30代なんて若造だよ!

553 23/12/03(日)21:15:54 No.1131076981

>私もめっちゃオタクだよ! >ワンピースのアニメ全話見たし! …とか言うやつ

554 23/12/03(日)21:15:56 No.1131077001

>ゼノグラシアの話振られたらどうする!? 舞-Himeいいよね!

555 23/12/03(日)21:16:01 No.1131077046

>俺も両方見てないな 雑魚

556 23/12/03(日)21:16:06 No.1131077081

>>30代の後輩を若者として扱うのはどうなんだろ >日本の平均年齢は50歳だし30代なんて若造だよ! 狂いそうだ

557 23/12/03(日)21:16:07 No.1131077090

>勧めてもらったアニメは大体見るようにしてるけど普通は皆そんなにアニメ見ないんだよな あと絵柄に結構クセはあるが妻に黙って即売会に行くんじゃなかった…のアニメは出来が良いので見てくれ でも最近で俺が一番オススメのアニメは「僕は小さな淫魔のしもべ」だよろしく頼む

558 23/12/03(日)21:16:11 No.1131077111

>ミリアニ7話が一番良かったと思うけど… めっちゃ面白かったし脚本がアイカツの人で納得してしまった

559 23/12/03(日)21:16:11 No.1131077114

>ブレンパワードの話題振られたりしたら嫌だろ クリスマスが近いしいいんじゃねえかな

560 23/12/03(日)21:16:22 No.1131077198

俺もコナンアニオリ以外は話覚えてるけどアニメは見てないからハンガーとか言われても詳しくないんだ…

561 23/12/03(日)21:16:36 No.1131077337

>>ワンピースのアニメ全話見たし! >…とか言うやつ ワンピの超オタクじゃん

562 23/12/03(日)21:16:36 No.1131077339

>>ゼノグラシアの話振られたらどうする!? >舞-Himeいいよね! 乙himeまで広げていったら戦慄する

563 23/12/03(日)21:16:54 No.1131077487

今となっては100巻以上あるワンピースを全巻持ってるあの女は確かにヘビーオタクだよな…

564 23/12/03(日)21:16:58 No.1131077525

たまたまコナンの天才の回見ててめっちゃウケてた

565 23/12/03(日)21:17:10 No.1131077623

>狂いそうだ 若くはねえけど世間的には若いうちに入るんだから狂わなくてもいい

566 23/12/03(日)21:17:25 No.1131077744

アニメ作品1クールに20も30もあるんだから被らないほうが普通じゃない?

567 23/12/03(日)21:17:51 No.1131077934

>>>ゼノグラシアの話振られたらどうする!? >>舞-Himeいいよね! >乙himeまで広げていったら戦慄する 宇宙をかける少女から入りました!

568 23/12/03(日)21:18:08 No.1131078062

この前数えたら38本も新作見ててそんなにってなった これで大体のアニメはimgで話せる

569 23/12/03(日)21:18:19 No.1131078163

令和にゼノグラシアの話題振るようなやつならどこに広がっても不思議じゃねぇな…

570 23/12/03(日)21:18:28 No.1131078231

>>>ゼノグラシアの話振られたらどうする!? >>舞-Himeいいよね! >乙himeまで広げていったら戦慄する あー知ってる知ってる!あれだろ!クイーンズブレード?って奴!! でなんとか誤魔化せないかな…

571 23/12/03(日)21:18:39 No.1131078324

>この前数えたら38本も新作見ててそんなにってなった お前は立派なアニオタなんやな

572 23/12/03(日)21:18:45 No.1131078369

俺ゼノグラシア好きで~ Tシャツとか持ってるんですよ!

573 23/12/03(日)21:18:59 No.1131078481

>病気なのはお前 >さっさと自殺しな コピペしてるのは認めるんだ…マジで病気だな

574 23/12/03(日)21:19:01 No.1131078501

年単位だと何本見てるのか計算したくないな

575 23/12/03(日)21:19:04 No.1131078531

>今となっては100巻以上あるワンピースを全巻持ってるあの女は確かにヘビーオタクだよな… 今のアラフォーが小中学生くらいの頃からやってる漫画だからなあ

576 23/12/03(日)21:19:22 No.1131078661

1クール30作品そこらあるの全部追いきれないし大作に集中しがちなのも分かるくらいにはアニメ多すぎ

577 23/12/03(日)21:19:40 No.1131078800

>>勧めてもらったアニメは大体見るようにしてるけど普通は皆そんなにアニメ見ないんだよな >あと絵柄に結構クセはあるが妻に黙って即売会に行くんじゃなかった…のアニメは出来が良いので見てくれ >でも最近で俺が一番オススメのアニメは「僕は小さな淫魔のしもべ」だよろしく頼む 調べたらエロアニメじゃんかよ!

578 23/12/03(日)21:20:05 No.1131078973

未だにBLEACHワンピナルト進撃見たこと無いからどこかで一気読みしたい

579 23/12/03(日)21:20:07 No.1131078987

今年きた後輩に聞いたらプラネットウィズて言われてどんなアニメだってなった…結構前のやつじゃん

580 23/12/03(日)21:20:34 No.1131079198

1クール5本とか見てたら十分アニメ好きで良いと思うわ なんだかんだ12話計算でも1シーズンで60話消化してんだぞ…

581 23/12/03(日)21:20:38 No.1131079233

なんで「君は何見てるの」って言葉がでないの

582 23/12/03(日)21:20:55 No.1131079361

>未だにBLEACHワンピナルト進撃見たこと無いからどこかで一気読みしたい 1年は潰せるな…

583 23/12/03(日)21:20:59 No.1131079399

4年前くらいにナルト一気見したけどアニオリ以外はちゃんと味がしたよ

584 23/12/03(日)21:21:13 No.1131079505

>今年きた後輩に聞いたらプラネットウィズて言われてどんなアニメだってなった…結構前のやつじゃん さみだれの話題ふったら怒るか悲しみそうな後輩だな

585 23/12/03(日)21:21:22 No.1131079575

>なんで「君は何見てるの」って言葉がでないの 色々配慮しすぎて会話が下手な人っているもんだよ

586 23/12/03(日)21:21:28 No.1131079621

>今年きた後輩に聞いたらプラネットウィズて言われてどんなアニメだってなった…結構前のやつじゃん アニメ見て話してやれ プラネットウィズ好きなやつは良い奴だ

587 23/12/03(日)21:21:33 No.1131079651

アニメ好きなのに今のアニメ見てないの?って思われていそうだな

588 23/12/03(日)21:21:34 No.1131079661

>未だにBLEACHワンピナルト進撃見たこと無いからどこかで一気読みしたい 巻数ありすぎてもう娯楽っていうか勉強なんだよな… ブリーチは石田くんワンピはチョッパーNARUTOは暁が出た所まで読んでたんだが

589 23/12/03(日)21:21:39 No.1131079717

>>今年きた後輩に聞いたらプラネットウィズて言われてどんなアニメだってなった…結構前のやつじゃん >さみだれの話題ふったら怒るか悲しみそうな後輩だな これから妖狐の話ができるな!

590 23/12/03(日)21:21:45 No.1131079762

自称アニメ好きと 真のアニメ好きの溝は大きい

591 23/12/03(日)21:21:59 No.1131079862

銀英伝しか見てないです

592 23/12/03(日)21:22:02 No.1131079886

あー僕serial lain experimentsってアニメが好きで ……知ってます?って言ってくれた後輩とは会社辞めた今でも付き合いがある

593 23/12/03(日)21:22:22 No.1131080039

>自称アニメ好きと >真のアニメ好きの溝は大きい 出来る範囲で見てるものの話したらいいだけだし溝掘る必要はないんだ

594 23/12/03(日)21:22:22 No.1131080040

年々しんどい話しのアニメ見られなくなってきた 軽い内容ばかり見る

595 23/12/03(日)21:22:23 No.1131080046

今聞いてルルーシュとシュタゲが出て来るとアニメ見てる人というよりは見てた人って感じがする

596 23/12/03(日)21:22:33 No.1131080141

>自称アニメ好きと >真のアニメ好きの溝は大きい 一年数本しか見てない人から3桁届く人までいるからそりゃそうよ

597 23/12/03(日)21:22:49 No.1131080285

ガンダムぐらいは見たけど他の最近のアニメ何も見てなくて最近のアニメの話についていけない どこぞで見た「お前はオタクじゃなくてただのつまらない奴だ」みたいな話を思い出す

598 23/12/03(日)21:23:14 No.1131080478

輪るピングドラムが好きでぇ~ あ~ピンドラ良いですよね映画見ました?

599 23/12/03(日)21:23:16 No.1131080497

相手が全然知らないと思っているようだが自分よりかなり詳しい可能性も結構あるぞ

600 23/12/03(日)21:23:19 No.1131080520

今週のサザエさん見た?

601 23/12/03(日)21:24:16 No.1131080948

>今聞いてルルーシュとシュタゲが出て来るとアニメ見てる人というよりは見てた人って感じがする 好きな過去作品と最近のを両方挙げる方のが正解よなと思う

602 23/12/03(日)21:24:24 No.1131081010

ちば作品かな…

603 23/12/03(日)21:24:27 No.1131081035

知らないです...の後何が好きなんですかって聞けよ!

604 23/12/03(日)21:24:49 No.1131081204

ティアムーンとかはおじさんが見てるよ!と言っていいアニメなんだろうか

605 23/12/03(日)21:24:50 No.1131081207

>年々しんどい話しのアニメ見られなくなってきた >軽い内容ばかり見る 死ぬほど分かる もう綺麗なもの美しいものだけでいいよって心持ちになってきた

606 23/12/03(日)21:24:50 No.1131081208

真のアニメ好きとは一体…

607 23/12/03(日)21:24:56 No.1131081246

進撃の巨人のほうが無難なのでは?

608 23/12/03(日)21:24:58 No.1131081254

>自称アニメ好きと >真のアニメ好きの溝は大きい そういう区分したがるのが本当に悪いオタクだと思う

609 23/12/03(日)21:24:58 No.1131081259

こういうのは作品が問題じゃなくてどの程度の話題でいいのか推し量れないコミュニケーション能力の問題じゃないかな…

610 23/12/03(日)21:25:00 No.1131081271

ちょっと古いキャラデザとダサネコロボとムシコナーみたいな仮面でちょっと敬遠しそうな雰囲気だけど面白いのかな

611 23/12/03(日)21:25:11 No.1131081347

>輪るピングドラムが好きでぇ~ >あ~ピンドラ良いですよね映画見ました? やくしまるえつこがOPってことしか知りません

612 23/12/03(日)21:25:38 No.1131081590

シュタインズゲートはマニアックな部類だと思うぜ…

613 23/12/03(日)21:25:40 No.1131081601

後輩は後輩でどんなアニメなんすか?どういう所が刺さったんすか?ぐらい聞いてくれても良かった気がする

614 23/12/03(日)21:25:45 No.1131081653

>やくしまるえつこがOPってことしか知りません りんごの受け渡しに詳しそうなやつだ…!

615 23/12/03(日)21:25:48 No.1131081679

好みも先鋭化してきてぱっと見の印象で避ける事が多くなってきた

616 23/12/03(日)21:26:08 No.1131081811

>進撃の巨人のほうが無難なのでは? あー……あに?位までは見てましたって返事の多いこと…

617 23/12/03(日)21:26:09 No.1131081824

しんどい話のアニメっていうか最終的に救いがあると思って見たらいいんだけどつらいものはつらいしな…

618 23/12/03(日)21:26:12 No.1131081839

>年々しんどい話しのアニメ見られなくなってきた >軽い内容ばかり見る 展開は好きなんだけど前フリが1番辛い そこで視聴やめちゃったりした

619 23/12/03(日)21:26:22 No.1131081918

>こういうのは作品が問題じゃなくてどの程度の話題でいいのか推し量れないコミュニケーション能力の問題じゃないかな… キモオタのキモ部分は大体その辺りよ

620 23/12/03(日)21:26:30 No.1131081977

なろう小説ばっか読んでてアニメ化したやつみてた世代とかではなく?

621 23/12/03(日)21:26:32 No.1131081995

>シュタインズゲートはマニアックな部類だと思うぜ… どっちかというとアニメに抵抗無くなってきた人に薦めたい感じの奴だからな…

622 23/12/03(日)21:26:36 No.1131082025

会話は自分語りじゃないからな アニメだろうと漫画だろうとまさはるだろうと相手の話を聞く意思がない奴は何やってもだめ

623 23/12/03(日)21:26:42 No.1131082079

サブスクでアニメ見る人ならギアスもシュタゲもカテゴリの代表面してたり大人気アニメとか高評価の枠で出てくるから知らないは無いと思うなぁ

624 23/12/03(日)21:26:46 No.1131082113

>しんどい話のアニメっていうか最終的に救いがあると思って見たらいいんだけどつらいものはつらいしな… たまに本当にろくでもない終わり方するアニメもあるしなぁ

625 23/12/03(日)21:27:03 No.1131082223

シュタインズ…ゲート…?ってアニメは知らないですけどカオスヘッドってアニメが好きです

626 23/12/03(日)21:27:23 No.1131082385

ギアスは何故か1期2期あわせて25話程度のイメージだったけどあれ48話ぐらいやってたんだな 2期に24話も使って何やってたか思い出せない

627 23/12/03(日)21:27:27 No.1131082407

>サブスクでアニメ見る人ならギアスもシュタゲもカテゴリの代表面してたり大人気アニメとか高評価の枠で出てくるから知らないは無いと思うなぁ そりゃタイトルとキービジュが視界に入ったのを知ってるって言っていいなら知ってるかもしれんけどよ

628 23/12/03(日)21:27:34 No.1131082451

>シュタインズ…ゲート…?ってアニメは知らないですけどカオスヘッドってアニメが好きです へえ…じゃあこのカオスチャイルドってやつは?

629 23/12/03(日)21:27:44 No.1131082528

>しんどい話のアニメっていうか最終的に救いがあると思って見たらいいんだけどつらいものはつらいしな… ファフナー勧めてきた友人には感謝もしてるけど一回殴らせろとも思ってる

630 23/12/03(日)21:27:49 No.1131082565

向こうはアニメの話したかったと思うよ かわいそ

631 23/12/03(日)21:27:52 No.1131082584

>たまに本当にろくでもない終わり方するアニメもあるしなぁ 普通に終わるはずだったのに急に最後の最後で主人公殺したphantomは許さないよ

632 23/12/03(日)21:27:59 No.1131082646

この場合の知らないって「知らないから分からない」よりは「名前だけは聞いてるけど内容分からないから話に乗れない」って意思表示じゃない?

633 23/12/03(日)21:28:12 No.1131082740

とりあえず最近のアニメ答えておけばどうよ?

634 23/12/03(日)21:28:36 No.1131082930

>へえ…じゃあこのカオスチャイルドってやつは? あー…知らないですね…すいません…詳しくなくて…有名だったりするんですか?

635 23/12/03(日)21:28:49 No.1131083024

シュタインズゲートはアニメだけの人かゲーム小説ドラマCDまで把握してるかも面倒

636 23/12/03(日)21:29:06 No.1131083148

>今年きた後輩に聞いたらプラネットウィズて言われてどんなアニメだってなった…結構前のやつじゃん そんな前だったっけ…ここ5年以内じゃなかった?

637 23/12/03(日)21:29:10 No.1131083179

人間関係も1話で切るタイプだな?

638 23/12/03(日)21:29:15 No.1131083221

知らないって言われたことであっ今攻撃された!って心のシャッターを閉じたんだろうな 後輩が30代ってことは40代ないし50代だろうにimgでしか本心を語れない悲しきおじさん…

639 23/12/03(日)21:29:17 No.1131083244

>職場の30代の後輩に これ「」自身は何歳なの

640 23/12/03(日)21:29:31 No.1131083339

>って意思表示じゃない? そうかもしれんけどスレ「」がどういうニュアンスで聞かれたのかもわからんか何とも言えねぇ…

641 23/12/03(日)21:29:32 No.1131083350

>シュタインズ…ゲート…?ってアニメは知らないですけど志倉千代丸って人の曲は好きです…

642 23/12/03(日)21:29:36 No.1131083377

おっさんの最近は15年前くらいだから逆に丁度いい

643 23/12/03(日)21:30:01 No.1131083546

>>年々しんどい話しのアニメ見られなくなってきた >>軽い内容ばかり見る >展開は好きなんだけど前フリが1番辛い >そこで視聴やめちゃったりした 毒にも薬にもならない癒しアニメの方が個人的には視聴継続が辛いから本当に人によるな…

644 23/12/03(日)21:30:01 No.1131083548

書き込みをした人によって削除されました

645 23/12/03(日)21:30:05 No.1131083576

>人間関係も1話で切るタイプだな? 辛辣すぎるわ

646 23/12/03(日)21:30:27 No.1131083753

灼眼のシャナとゼロの使い魔とハヤテのごとく!とアイドルマスターが好きです

647 23/12/03(日)21:30:36 No.1131083824

ギアスとシュタゲは続編まで追うと客層変わりまくる鬼門じゃねえかな

648 23/12/03(日)21:30:51 No.1131083957

>灼眼のシャナとゼロの使い魔とハヤテのごとく!とアイドルマスターが好きです たまごっちとかミュークルドリーミーも見てたりしない?

649 23/12/03(日)21:30:54 No.1131083979

>>シュタインズ…ゲート…?ってアニメは知らないですけど志倉千代丸って人の曲は好きです… いとうかなこの曲の話になってニトロゲーのしかわからない俺だ

650 23/12/03(日)21:31:11 No.1131084115

アニメ見てるったってジャンルとか色々あるしなぁ

651 23/12/03(日)21:31:18 No.1131084169

アニメなんて本数多すぎるんだから好きなジャンプ漫画くらいに絞れよ

652 23/12/03(日)21:31:20 No.1131084187

>調べたらエロアニメじゃんかよ! ちゃんと調べたのかよ…マジでオススメされたアニメ見てんだな偉いわ… なんか申し訳ないがオススメのアニメなのは本当だからどうか許してくれ アンタみたいなのが最近の作品しか知りません!って後輩だったら俺も真面目にカバネリ(7年前)とかオススメするだろうな…

653 23/12/03(日)21:31:20 No.1131084192

>>今年きた後輩に聞いたらプラネットウィズて言われてどんなアニメだってなった…結構前のやつじゃん >そんな前だったっけ…ここ5年以内じゃなかった? 5年て結構前じゃない?種から00くらい期間あくんだけど

654 23/12/03(日)21:31:32 No.1131084274

>>自称アニメ好きと >>真のアニメ好きの溝は大きい >そういう区分したがるのが本当に悪いオタクだと思う ル・グィンはゲド戦記だけ?君ねぇ…せめて風の十二方位ぐらい読んでから語りたまえよ

655 23/12/03(日)21:31:38 No.1131084308

アニメそのものがしんどい 30分集中出来なくなった

656 23/12/03(日)21:31:58 No.1131084463

>アニメそのものがしんどい >30分集中出来なくなった もはやサブスクだと30分ないぞ…

657 23/12/03(日)21:32:04 No.1131084507

それこそこの画像みたいに「今何見てる?」って聞けばいいのに 自分の語りたいことだけ語って相手の話聞かない人は嫌われるよ?

658 23/12/03(日)21:32:04 No.1131084509

>ギアスとシュタゲは続編まで追うと客層変わるりまくる鬼門じゃねえかな まあ続編までちゃんと追うってのはもうその時点でオタクの素養ある人だしなぁ

659 23/12/03(日)21:32:10 No.1131084560

10年以上前のアニメ挙げられてもな...ギアスに至っては15年以上前だし ギアス放送時にアニメ?シュラトが好きです!って言ってるようなもんだぞ

660 23/12/03(日)21:32:13 No.1131084576

>アニメそのものがしんどい >30分集中出来なくなった 倍速視聴もなんかやだ…ってなってしまう

661 23/12/03(日)21:32:29 No.1131084703

>アニメそのものがしんどい >30分集中出来なくなった アニメ見る時はスマホを手元に置いちゃダメ

662 23/12/03(日)21:32:44 No.1131084809

>アニメそのものがしんどい >30分集中出来なくなった 映画も映画館じゃないと集中して観れなくなっちゃった…

663 23/12/03(日)21:32:51 No.1131084854

>アニメそのものがしんどい >30分集中出来なくなった 俺も再生速度1.3倍とかにして10秒スキップとか入れないと耐えられない

664 23/12/03(日)21:32:58 No.1131084899

もう言われてるけどギアスとシュタゲなんてキモオタしか知らねーよ キメツとか推しの子とかもっと安全牌がいくらでもあるだろ

665 23/12/03(日)21:32:59 No.1131084906

>10年以上前のアニメ挙げられてもな...ギアスに至っては15年以上前だし >ギアス放送時にアニメ?シュラトが好きです!って言ってるようなもんだぞ 客観的に言われるとちょっとしんどすぎるな 今年のアニメだけに絞った方がいいわ!

666 23/12/03(日)21:32:59 No.1131084908

アニメは見てないんですけど同人ではお世話になりました!

667 23/12/03(日)21:33:16 No.1131085043

40なり50なりにもなって匿名掲示板で人付き合い見直しな?って600レスも言われる人生は嫌だな…

668 23/12/03(日)21:33:23 No.1131085107

>アニメは見てないんですけど同人ではお世話になりました! 絵でシコるおっさんきたな…

669 23/12/03(日)21:33:27 No.1131085140

>灼眼のシャナとゼロの使い魔とハヤテのごとく!とアイドルマスターが好きです 末期患者か お大事にな

670 23/12/03(日)21:33:34 No.1131085194

>もう言われてるけどギアスとシュタゲなんてキモオタしか知らねーよ >キメツとか推しの子とかもっと安全牌がいくらでもあるだろ 3年前くらいならいいけど今だと安全牌すぎない?

671 23/12/03(日)21:33:45 No.1131085289

古い新しいは学生基準のここ3年ぐらいまでに絞ると良いよ 3年以上前は知らないものと思っておく

672 23/12/03(日)21:33:46 No.1131085294

>40なり50なりにもなって匿名掲示板で人付き合い見直しな?って600レスも言われる人生は嫌だな… 本当にそう思ってるならお前はとっくにこのスレ閉じてるはずだろ

673 23/12/03(日)21:33:48 No.1131085308

今期何見てるってハードル低そうに見えてそうでもないよな 今期って概念が既にオタクだもん

674 23/12/03(日)21:34:00 No.1131085405

いいかいアル…よく聞いてくれ ガルガンディアですらもう10年前なんだ ちなみにこのセリフのアニメは30年以上も前の作品だ

675 23/12/03(日)21:34:15 No.1131085521

>今期何見てるってハードル低そうに見えてそうでもないよな >今期って概念が既にオタクだもん 別に毎期アニメ見てねえもんなぁ…ってなる

676 23/12/03(日)21:34:25 No.1131085591

>5年て結構前じゃない?種から00くらい期間あくんだけど 間にあった種死を無かったことにするかのような物言いだな

677 23/12/03(日)21:34:29 No.1131085611

最近銀英伝進められたんだけど面白いけど長くない?ヤン死んだのにまだ続きそうなんだけど

678 23/12/03(日)21:34:29 No.1131085612

どうしてそこで最新のフリーレンをあげないんすか…

679 23/12/03(日)21:34:32 No.1131085637

ロボアニメとノベライズアニメは無難じゃないよ 美少女アニメ入れとくべきだった

680 23/12/03(日)21:34:40 No.1131085705

>今期何見てるってハードル低そうに見えてそうでもないよな >今期って概念が既にオタクだもん サブスク時代になって今期の概念も伝わりにくくなってそうだな…

681 23/12/03(日)21:34:40 No.1131085711

>>アニメそのものがしんどい >>30分集中出来なくなった >アニメ見る時はスマホを手元に置いちゃダメ ここからの一定の時間を無にする感覚が必要だよな スマホ持っててもどうせ無駄にするんだから

682 23/12/03(日)21:34:46 No.1131085748

今期…るろ剣でいいか…

683 23/12/03(日)21:35:06 No.1131085910

一切詮索はしてないけど同僚のスマホの壁紙がらきすたなのがすげー気になってる

684 23/12/03(日)21:35:08 No.1131085931

>>今期って概念が既にオタクだもん >サブスク時代になって今期の概念も伝わりにくくなってそうだな… シンプルに今何見てます?程度でいいんだよな

685 23/12/03(日)21:35:10 No.1131085953

>>今期何見てるってハードル低そうに見えてそうでもないよな >>今期って概念が既にオタクだもん >別に毎期アニメ見てねえもんなぁ…ってなる 「」さんたちが直近で見たアニメは何ですか……?

686 23/12/03(日)21:35:18 No.1131086019

種なんて今の新卒は生まれてすらいないぞ

687 23/12/03(日)21:35:28 No.1131086095

>一切詮索はしてないけど同僚のスマホの壁紙がらきすたなのがすげー気になってる 一途やな…

688 23/12/03(日)21:35:32 No.1131086128

>>>今期何見てるってハードル低そうに見えてそうでもないよな >>>今期って概念が既にオタクだもん >>別に毎期アニメ見てねえもんなぁ…ってなる >「」さんたちが直近で見たアニメは何ですか……? ANEMONE!

689 23/12/03(日)21:35:35 No.1131086151

>「」さんたちが直近で見たアニメは何ですか……? か…鴉…

690 23/12/03(日)21:35:38 No.1131086171

>アニメそのものがしんどい >30分集中出来なくなった 倍速倍速!

691 23/12/03(日)21:35:44 No.1131086226

俺は後輩からアニメ好きなんですか?って聞かれたからプリキュアとか好きですって言ったら二度とアニメの話題されることは無くなった

692 23/12/03(日)21:36:03 No.1131086376

>>>今期何見てるってハードル低そうに見えてそうでもないよな >>>今期って概念が既にオタクだもん >>別に毎期アニメ見てねえもんなぁ…ってなる >「」さんたちが直近で見たアニメは何ですか……? インモラル妹

693 23/12/03(日)21:36:04 No.1131086378

>俺は後輩からアニメ好きなんですか?って聞かれたからプリキュアとか好きですって言ったら二度とアニメの話題されることは無くなった まあ派手に自殺しに行ったな

694 23/12/03(日)21:36:08 No.1131086416

>種なんて今の新卒は生まれてすらいないぞ 種って少し前のガンダムの筈だろ

695 23/12/03(日)21:36:10 No.1131086425

>>アニメ見る時はスマホを手元に置いちゃダメ >ここからの一定の時間を無にする感覚が必要だよな デカい画面にアニメ映してスマホはソシャゲやってる感じだ

696 23/12/03(日)21:36:19 No.1131086508

会話手札で自分の出したネタが全滅したら相手の手札に乗っかるしか無いだろ 相手は何知ってたんだ

697 23/12/03(日)21:36:32 No.1131086613

原作漫画あるなら漫画好きだろうし オリジナルアニメで無難なの選ぶわ

698 23/12/03(日)21:36:52 No.1131086756

>>アニメは見てないんですけど同人ではお世話になりました! >絵でシコるおっさんきたな… 若いのもフリーレンっていう紫髪の太い娘で抜いてるだろ

699 23/12/03(日)21:36:54 No.1131086778

>種って少し前のガンダムの筈だろ 言ってて悲しくならんか

700 23/12/03(日)21:37:09 No.1131086888

>サブスク時代になって今期の概念も伝わりにくくなってそうだな… そんな…駄ニメストアでは今季のアニメコーナーまであるのに

701 23/12/03(日)21:37:36 No.1131087084

>古い新しいは学生基準のここ3年ぐらいまでに絞ると良いよ >3年以上前は知らないものと思っておく 3年前くらいだろと思って調べた作品が5年前! 嘘だろ…ヴァイオレットエヴァーガーデン…

702 23/12/03(日)21:37:42 No.1131087135

良く言われるけど種は2000年のアニメなんだよね…… 23年前か……

↑Top