虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/12/03(日)20:34:06 ちょっ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/12/03(日)20:34:06 No.1131057300

ちょっとスカイリム配信します 大学クエでもやろうかな 告知来週水曜は久々にカンニャ https://www.twitch.tv/udndn ZND、MTN、TMG、SOR、YKRと行の最初につけると声が変わるよ のだでも

1 23/12/03(日)20:34:44 No.1131057638

あと4時間もすれば明日なのだ

2 23/12/03(日)20:35:06 No.1131057834

あともう2スレくらいか

3 23/12/03(日)20:35:26 No.1131057976

鍛冶屋トレーナーって大体トレーダーでもあるから 雑貨商もってるとこんな風にポーションとかバニッシュダガーでぶん殴られがち

4 23/12/03(日)20:35:46 No.1131058153

おねえちゃんの配信が生きがいなのだ

5 23/12/03(日)20:37:10 No.1131058944

商人の金が足りないからってクイックセーブして殴ってロードするなんてひどい

6 23/12/03(日)20:38:05 No.1131059353

DLCの土地行くといつでも商人呼び出せるパワーとかもらえたりするよ 所持金の復活は1日待たないといけないけど

7 23/12/03(日)20:38:38 No.1131059652

翻訳ついなちゃんこの痣の付いた理由をお話します

8 23/12/03(日)20:39:35 No.1131060153

試しにリディアさんとかにかけてみるといいよ 専用のセリフが聞けるよ

9 23/12/03(日)20:41:00 No.1131060960

作ってたのは矢じゃなく弓だけど矢ももちろん作れるよ 常時ドワーフ矢を使えるようになれば戦力もあっぷっぷって寸法だよ

10 23/12/03(日)20:42:42 No.1131061850

対応するインゴットと薪さえあればインゴット一つで25本くらい作れるよ 何?薪を見たことがない?

11 23/12/03(日)20:44:25 No.1131062722

貧乏性だからずっと古代ノルドとか鉄の矢を撃ってた

12 23/12/03(日)20:44:41 No.1131062834

はやくフラゴンに商人を誘致したいね

13 23/12/03(日)20:46:29 No.1131063586

町ごとに5回仕事するごとにその街固有のイベントが起こる マルカルスはもうやったって言ってんだろ!バシィすることになる

14 23/12/03(日)20:47:16 No.1131063979

おねえちゃんのドワーフボウブートキャンプ

15 23/12/03(日)20:47:56 No.1131064286

ファルクリースとかモーサルみたいな小さい都市は除外されるよ

16 23/12/03(日)20:49:50 No.1131065185

エンチャ品の品ぞろえに関してはソリチュードのレディアント装具店が一番いいよ

17 23/12/03(日)20:49:53 No.1131065211

出る便の数字の仕事とか店入って帳簿触れるだけだからかんたん

18 23/12/03(日)20:50:38 No.1131065571

ゼニタールはこの世界の商業の神様だよマーラ様みたいなやつ

19 23/12/03(日)20:54:27 No.1131067350

ドワーフ遺跡…キルコプター…引きこもりスナイパー…うっ頭が

20 23/12/03(日)20:55:17 No.1131067740

捨てられない!そう!クエストアイテムなのである!

21 23/12/03(日)20:55:43 No.1131067944

死体の本を読んだ時になんか追加されたでしょ

22 23/12/03(日)20:56:21 No.1131068250

本のタイトル思い出して

23 23/12/03(日)20:59:24 No.1131069621

突然死ぬNPC

24 23/12/03(日)20:59:32 No.1131069678

言いたいことだけ言って突然しぬおじさん

25 23/12/03(日)20:59:35 No.1131069691

ぐふっ…!

26 23/12/03(日)20:59:58 No.1131069843

スクリプトで生き返らせると楽しい人だ

27 23/12/03(日)21:00:23 No.1131070029

うどんなんだからドワーフの罠でしっかり長さを揃えないとね

28 23/12/03(日)21:00:59 No.1131070295

スパイダーキャッツ!

29 23/12/03(日)21:01:08 No.1131070359

タピオカ粉お姉ちゃん

30 23/12/03(日)21:03:05 No.1131071171

それ自己回復です

31 23/12/03(日)21:03:17 No.1131071267

他者治療の魔法無い?

32 23/12/03(日)21:03:49 No.1131071489

回復「そこにないならないですね」

33 23/12/03(日)21:04:06 No.1131071598

治癒の手とか…

34 23/12/03(日)21:04:12 No.1131071646

治癒の手ってのが一番初歩の他者回復魔法だよ

35 23/12/03(日)21:04:47 No.1131071901

大学で回復術は!ってうるさい人が撃ってる

36 23/12/03(日)21:04:51 No.1131071928

大学に教えてくれる人いなかったっけ

37 23/12/03(日)21:05:05 No.1131072023

リバーウッドからホワイトランに行く頃にはだいだい持ってる印象な他者治療魔法

38 23/12/03(日)21:05:42 No.1131072286

大学に行かなくてもその辺の魔法売ってるNPCならだれでも売ってるから単におねえちゃんの見落としですね…

39 23/12/03(日)21:05:50 No.1131072337

クククク...治癒の手はビタミン ミネラル タンパク質 そして塩分が含まれている完呪文だァ

40 23/12/03(日)21:05:56 No.1131072379

つるはしを武器として構えて振りまくってれば少し早いかも

41 23/12/03(日)21:06:00 No.1131072415

ピッケルで直に殴っても採掘できるよ

42 23/12/03(日)21:06:22 No.1131072575

採掘modでモーション飛ばすやつあった気がする

43 23/12/03(日)21:06:34 No.1131072681

レベルが上ってきてるんだね

44 23/12/03(日)21:06:47 No.1131072783

ハンターだからね

45 23/12/03(日)21:07:01 No.1131072890

虫が空を飛び出すと飼い主より邪悪になるよ

46 23/12/03(日)21:07:41 No.1131073214

お守り掘り助かる

47 23/12/03(日)21:08:17 No.1131073506

もうつるはしを武器にすればいいのでは?

48 23/12/03(日)21:08:41 No.1131073680

二刀流に武器振る速度が早くなるパークがあってさらに武器速度上げるシャウトもあるから この二つ使ってつるはし採掘すると気持ち悪い速度で鉱石が掘れるよ

49 23/12/03(日)21:08:54 No.1131073787

極まったどばきんは装備の持ち替えとかが面倒になりつるはしと斧の二刀流になる

50 23/12/03(日)21:08:59 No.1131073819

つるはしはダークソウルでは普通に使える側の武器なのは知っているな?

51 23/12/03(日)21:09:43 No.1131074177

翻訳ついなちゃんそこから飛び降りるとすぐボスと戦えます

52 23/12/03(日)21:10:11 No.1131074388

名場面来たな…

53 23/12/03(日)21:12:18 No.1131075346

雀魂(極大)

54 23/12/03(日)21:13:55 No.1131076096

どーまーが住んでたあとなんだから何があっても問題はない

55 23/12/03(日)21:14:31 No.1131076366

因みにだけど魂縛武器はNPCが使っても機能するので キルパクする自信がないならリディアさんの武器を魂縛にしてもいいよ

56 23/12/03(日)21:15:03 No.1131076587

お姉ちゃん狭い足場とトラップの組み合わせ好きやったよな

57 23/12/03(日)21:17:48 No.1131077910

売ってもいいのでは?

58 23/12/03(日)21:18:39 No.1131078319

昔は従者に魂石持たせて敵を魂縛させると一回で手持ち全てに充填されるバグがあったけど1.9パッチで修正されたからな… プレイヤーに有利なバグばっかり直しやがって!

59 23/12/03(日)21:19:45 No.1131078832

有利なバグは悪用されるとゲーム体験に支障がおきるからね… でも進行不能バグはしっかり直してほしいぞ!

60 23/12/03(日)21:20:04 No.1131078955

ファルメルが出てきたらいよいよ最奥に近い

61 23/12/03(日)21:21:06 No.1131079458

進行不能バグは知って遊んでるユーザーの責任だってゼニアジも言ってたし・・・

62 23/12/03(日)21:22:14 No.1131079978

MODというデイドラすら勝てないものを使えば解決したりするからね とはいえベセスダのオープンワールドは確実に致命的なバグがおきる

63 23/12/03(日)21:23:14 No.1131080476

Fallout4以下か同等の評価だろうね

64 23/12/03(日)21:23:15 No.1131080489

バグ修正MODも規模が大きすぎて何がどう修正されてるのかよくわかんなくなる

65 23/12/03(日)21:23:18 No.1131080514

口を慎め今や天下のMSグループだ

66 23/12/03(日)21:25:16 No.1131081395

4やってるけど面白いよ普通にいまもレベリングしつつジャンクあさりに連邦をさまよってるよ

67 23/12/03(日)21:25:31 No.1131081520

4も面白いよ 75は1年半運営がアプデめっちゃ頑張って遊べるようになって2年目でようやく面白くなったよ

68 23/12/03(日)21:25:51 No.1131081697

ここでベセスダの製作総指揮者トッド・ハワード氏の引用を 「it just works(うまくいくから!)」

69 23/12/03(日)21:26:25 No.1131081929

バグを除いてオープンワールドとしては文字通り賛否的な要素を持ってるのは4だけど3があらゆる意味で自由すぎたのもある ネトゲ版のFalloutの評判はネトゲだからで集結する

70 23/12/03(日)21:26:26 No.1131081942

いいわけないでしょ

71 23/12/03(日)21:26:47 No.1131082118

いいわないよお姉ちゃん詐欺に引っかかるよ

72 23/12/03(日)21:27:15 No.1131082323

ある意味一番自由だったのFO2だと思う 主にエッチな意味で

73 23/12/03(日)21:28:04 No.1131082684

難易度によって浮沈艦と化したリディアさん

74 23/12/03(日)21:28:18 No.1131082800

やるならFONV(ニューベガス)からがお勧めかな グラフィック以外は今でも最前線はれるよ

75 23/12/03(日)21:29:04 No.1131083126

因みにだけどシステム的に面白いのは確実に4だし目的などもしっかり立ってるのもあってオープンワールド初心者にはオススメ出来るタイプだと思う4は

76 23/12/03(日)21:29:04 No.1131083136

PC版は吹き替えない過去作おすぎる

77 23/12/03(日)21:29:21 No.1131083271

さては回復スキルが低いな?

78 23/12/03(日)21:29:25 No.1131083301

スクエニの意識高さが最悪のマリアージュしてしまったやつだね

79 23/12/03(日)21:29:42 No.1131083420

回復二刀流を三人称視点で交互に連打するとハッスルダンスしてるみたいで楽しいよ

80 23/12/03(日)21:30:04 No.1131083567

オープンワールド初心者はもうゼルダやらせればいいよBotWが完成されすぎてるし

81 23/12/03(日)21:30:07 No.1131083598

PS5ならタダだよフォールアウト4

82 23/12/03(日)21:30:45 No.1131083905

BotWはシステム的に考えてももう最強すぎるからやめてさしあげろ!

83 23/12/03(日)21:31:39 No.1131084317

苦手っていうか装備切り替えとかのUIがうんちっち過ぎる

84 23/12/03(日)21:32:03 No.1131084499

ゼルダは本当によくできてるけどTESやFalloutやりたい欲は満たされないからな… 逆もしかり

85 23/12/03(日)21:32:16 No.1131084594

ウィッチャーも装備壊れるのだるかったな

86 23/12/03(日)21:32:16 No.1131084597

本の未読判定mod入れてもいいかも

87 23/12/03(日)21:32:35 No.1131084741

耐久落ちた武器を投げたら強いよって言われても いちいちメニュー開いて持ち替えてられんわ

88 23/12/03(日)21:33:13 No.1131085017

そういうところでゲームバランス取ってるわけだし文句言うのはなんか違うと思うよ

89 23/12/03(日)21:33:38 No.1131085229

TESとFalloutのクエストやらこういう探索はゼルダにはない要素だからね 3Dゼルダの正当進化みたいなものがブレスシリーズ

90 23/12/03(日)21:33:39 No.1131085242

オブリの頃は装備耐久あってスカイリムで廃止された時賛否を呼んだけど 個人的に耐久はなくなって嬉しかった

91 23/12/03(日)21:34:23 No.1131085564

フォールアウト3位の耐久度が適度に直す気持ちよさを味わえてよかったね

92 23/12/03(日)21:34:54 No.1131085800

でもFalloutも4になって耐久なくなったからな…

93 23/12/03(日)21:35:04 No.1131085891

ゼルダ絶賛しないと許さないマンいっぱいいるからねここ

94 23/12/03(日)21:35:31 No.1131086121

装備耐久って装備管理するという部分をゲーム的に見るか世界観としてみるかでだいぶ違うから 個人的にあった方がいいけどモンハンみたいな砥石システムをガンガン指せるのはつらい

95 23/12/03(日)21:35:36 No.1131086155

ウィッチャー3は金欠の関係で序盤が一番難しいまである

96 23/12/03(日)21:36:11 No.1131086435

エルデンは好きだけど アレは万人受けしないと俺も思うぜ

97 23/12/03(日)21:36:20 No.1131086521

エルデはダクソとして見るかオープンワールドとして見るかで評価はかなり変わる ダクソとして見たらクソだと思うけどオープンワールドとしてみると好き

98 23/12/03(日)21:36:39 No.1131086666

エルデン複数周回したけど俺は全力出すからお前も全力出してこいなゲーム 全力の出し方しらないとボコボコにされるのよね

99 23/12/03(日)21:37:44 No.1131087158

ソウルシリーズでレベル上げてもやること変わらなかったフラストレーション溜まってた部分が解消できたのはエルデで一番好きだった

↑Top