23/12/03(日)20:05:04 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/12/03(日)20:05:04 No.1131042631
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 23/12/03(日)20:06:37 No.1131043394
配合のための配合のための配合の…あれ何作るんだっけ?
2 23/12/03(日)20:07:13 No.1131043718
メカバーンアンチ居る?
3 23/12/03(日)20:08:05 No.1131044174
なんか世界が三つ一気に解放された!
4 23/12/03(日)20:08:54 No.1131044574
配合の長い長い道のりを経て目的のモンスターにたどり着いた頃 つける予定だったスキルが行方不明になっていた
5 23/12/03(日)20:09:27 No.1131044889
>配合の長い長い道のりを経て目的のモンスターにたどり着いた頃 >つける予定だったスキルが行方不明になっていた スキルの後付けはやりやすいから頑張れ
6 23/12/03(日)20:10:52 No.1131045579
フレームレートガクガクなんだけど俺だけ?
7 23/12/03(日)20:11:27 No.1131045819
軽い気持ちで買ったけどボリューム凄くない?
8 23/12/03(日)20:12:23 No.1131046303
Fランクでいきなり負けちゃった ウィングスネーク3回行動とかズルでは?
9 23/12/03(日)20:12:26 No.1131046333
>スキルの後付けはやりやすいから頑張れ 悪魔の書ある?
10 23/12/03(日)20:13:52 No.1131047080
攻撃スキルばっか引き継いでたら回復役が絶滅したわ
11 23/12/03(日)20:14:29 No.1131047351
卵集めだるすぎて卵限定モンスター集め辛いな
12 23/12/03(日)20:14:33 No.1131047383
15時間くらいずっと物理攻撃ばかりしてたけどブレスマスター使ったら快適すぎる…何時間無駄になったんだこれ…
13 23/12/03(日)20:14:38 No.1131047420
スライムとアントベアの特殊配合でジャングラー! 名前が気に入ったから作ろうと思ってスライム4体とアントベア4体揃えてから気づいた 4体もいるか……?
14 23/12/03(日)20:15:01 No.1131047616
>悪魔の書ある? ない
15 23/12/03(日)20:15:08 No.1131047672
スライムは他にもメチャメチャ使うからいいよ
16 23/12/03(日)20:16:11 No.1131048212
序盤はわんさか回復持ちいるから軽視してるといつのまにか消えてる回復役
17 23/12/03(日)20:16:54 No.1131048631
過去作まであった追憶の扉ってまさか1320円のDLCのやつ?
18 23/12/03(日)20:16:55 No.1131048639
物理の全体攻撃ってあんまないよな? さみだれ斬りですら使えるようになるの結構面倒な印象が
19 23/12/03(日)20:17:20 No.1131048867
さそうおどりとおたけびってなにが違うの? いっかく竜で休みいれてやるぜ~って思ってんだけど
20 23/12/03(日)20:18:16 No.1131049336
>過去作まであった追憶の扉ってまさか1320円のDLCのやつ? はい 別売りにされました
21 23/12/03(日)20:19:28 No.1131049960
なんか4勇者の扱いが思ったより酷い
22 23/12/03(日)20:19:40 No.1131050041
メイデンドールの休みブレイク大とさそうおどりのコンボが強すぎる 道中の雑魚とかアリーナとか1ターン凌げばほぼ確実にずっと俺のターンできる
23 23/12/03(日)20:19:40 No.1131050042
マップでなんかキラキラした光たちがグルグルしてるけど何あれ
24 23/12/03(日)20:19:45 No.1131050089
>さそうおどりとおたけびってなにが違うの? >いっかく竜で休みいれてやるぜ~って思ってんだけど 同じスタンだけど耐性が違う
25 23/12/03(日)20:20:44 No.1131050553
ATLUS作品の○○全書みたいに魔物登録してゴールドで引き出すことできないんだろうか 特許の関係でできないなら仕方ないが
26 23/12/03(日)20:21:12 No.1131050792
土日で終わらせて来週から別のことやるつもりだったのに全然終わらなくてだいぶ焦ってきた
27 23/12/03(日)20:21:20 No.1131050860
キリンのボスの演技がいい意味でおかしい
28 23/12/03(日)20:21:31 No.1131050936
休みブレイク大のおたけびも無法だ
29 23/12/03(日)20:21:31 No.1131050944
>同じスタンだけど耐性が違う どっちにも休みブレイクのるのかな? 誘う踊りが手っ取り早いから入るならこれでいいけど
30 23/12/03(日)20:21:43 No.1131051042
>マップでなんかキラキラした光たちがグルグルしてるけど何あれ 季節シンボルのことか? 季節ごとに川が凍って渡れるようになったり岩が生えてきて渡れるようになったりツタが伸びて登れるようになったりするのでそれを示すのにキラキラしてる
31 23/12/03(日)20:22:39 No.1131051529
>道中の雑魚とかアリーナとか1ターン凌げばほぼ確実にずっと俺のターンできる 以前からボス以外は状態異常でハメれるゲームだったけど今回は耐性(無効)も無視できるからそれ以上だね 先制した方が勝ちだよ
32 23/12/03(日)20:23:03 No.1131051731
単体相手なら休みブレイクつけた舐め回しで行動負荷+防御減少できるのが有効かな?ボスには無効化されるかもだけど
33 23/12/03(日)20:23:12 No.1131051802
次のエリアに行ってもレベル上がっただけの同じモンスター混ざって出て来る仕様嫌い イルルカは他のモンスター出て来てたのに
34 23/12/03(日)20:24:26 No.1131052376
さそうおどり無双は初代でも大概だったな
35 23/12/03(日)20:24:50 No.1131052607
季節シンボルは蝿にしか見えなくて… 草の上で回ってると特に…
36 23/12/03(日)20:25:45 No.1131053057
検索配合が便利&沼過ぎる その辺からありったけ魔物捕まえて来て検索配合でまだ仲間にしたことない魔物検索してありったけ仲間にしてライブラリ埋めてまたありったけ魔物捕まえて来て… 終わらない!終わらないよぉ!
37 23/12/03(日)20:26:09 No.1131053254
爆発の心強くね? バイキルトにアンカーナックルにかなりお得感があるんだが
38 23/12/03(日)20:26:09 No.1131053262
地形変わってるだけの所にも飛んでるから最初ここにも何かあるのかと追いかけ回してたうちのピー坊
39 23/12/03(日)20:26:11 No.1131053277
高ランクへの足がかりにあの子作ってこの子作って…を繰り返している
40 23/12/03(日)20:26:44 No.1131053494
フェアリードラゴンなんてGランクなのに休みブレイク大があって素早いから上から雄たけびできるぞ
41 23/12/03(日)20:27:11 No.1131053733
おっなんかいいの作れるじゃんで他で使うはずのモンスターがいつの間にか消えてる
42 23/12/03(日)20:27:22 No.1131053855
>高ランクへの足がかりにあの子作ってこの子作って…を繰り返している 途中の素材に愛着が湧いてこいつ消したくねえな……もっかい作るか!もしばしば起きる
43 23/12/03(日)20:27:30 No.1131053931
今から始めるけど何か序盤注意する事とかある?
44 23/12/03(日)20:28:15 No.1131054312
中盤すぎて結構マップが広くなってきた
45 23/12/03(日)20:28:17 No.1131054334
4体配合は結局続投なのか ついでに廃止して欲しかった
46 23/12/03(日)20:28:26 No.1131054406
もうすぐ月曜な事とかかな…
47 23/12/03(日)20:28:55 No.1131054596
>もうすぐ月曜な事とかかな… いやそういうしょうもない大喜利聞いてる訳じゃないんで
48 23/12/03(日)20:28:58 No.1131054618
>今から始めるけど何か序盤注意する事とかある? ももんじゃを 選 べ
49 23/12/03(日)20:29:08 No.1131054716
>今から始めるけど何か序盤注意する事とかある? 図鑑埋め目的でやるなら最初の魔物はズッキーニャおすすめ こいつだけ生み出すの面倒
50 23/12/03(日)20:29:08 No.1131054720
>今から始めるけど何か序盤注意する事とかある? DLCは早めに買っておく
51 23/12/03(日)20:29:14 No.1131054781
>今から始めるけど何か序盤注意する事とかある? これみよがしに歩いてるサイクロプスはマジ強敵だから後回しにしていいよ あと名前は8文字制限だからフェアリードラゴンやゴールデンゴーレムはフェアリードラゴやゴールデンゴーレになるよ
52 23/12/03(日)20:29:31 No.1131054947
>次のエリアに行ってもレベル上がっただけの同じモンスター混ざって出て来る仕様嫌い >イルルカは他のモンスター出て来てたのに 特殊配合に低ランクの素体が必要になったからありがたくはあるけどそもそもこの仕様が結構だるい…
53 23/12/03(日)20:29:47 No.1131055090
コツ持ち特性いいねと思ったらその技全く覚えさせてない! 無意味!!
54 23/12/03(日)20:29:50 No.1131055136
>フェアリードラゴンなんてGランクなのに休みブレイク大があって素早いから上から雄たけびできるぞ フェアドラはいきピオもあるから対人で上から雄叫びマンとして猛威を振るう予想が既にされてるな
55 23/12/03(日)20:29:53 No.1131055181
ズッキーニャはバギあるから素直に戦力としてもありがたいけど炎弱点なのが痛い
56 23/12/03(日)20:29:55 No.1131055189
たぶん特に取返しつかない系要素はない
57 23/12/03(日)20:30:07 No.1131055296
>あと名前は8文字制限だからフェアリードラゴンやゴールデンゴーレムはフェアリードラゴやゴールデンゴーレになるよ 令和のゲームか…これが…?
58 23/12/03(日)20:30:10 No.1131055333
配合可能になってもあまり固執せず先に進むこと キリがねえ!
59 23/12/03(日)20:30:34 No.1131055520
難易度や編成条件がつらくてダンジョンえびのDLC全然遊べてないけどこれは終盤くらいを想定されてるのかな…
60 23/12/03(日)20:30:42 No.1131055589
>配合可能になってもあまり固執せず先に進むこと >キリがねえ! でも…配合し続けてしまうのがこのゲームの醍醐味じゃないですか
61 23/12/03(日)20:30:52 No.1131055665
序盤からコイツやべーこと書いてあんな?ってモンスターは多い
62 23/12/03(日)20:31:05 No.1131055773
最初にもらうのはズッキーニャ 序盤ははなまきドラゴとか全体攻撃出来る呪文持ってるやつ1体か2体くらい用意して闘技場さっさと配合解禁まで駆け抜ける方が楽
63 23/12/03(日)20:31:11 No.1131055823
中級まで来たけどまだももんじゃ頑張ってるや…このままどこまで行けるのかな…
64 23/12/03(日)20:31:12 No.1131055836
DQ10でも文字数制限のおかげでドラゴンキッが沢山いましたね…
65 23/12/03(日)20:31:27 No.1131055950
フェアドラはここ近年は害悪ドラゴンだったから今回も続投か
66 23/12/03(日)20:31:38 No.1131056040
>難易度や編成条件がつらくてダンジョンえびのDLC全然遊べてないけどこれは終盤くらいを想定されてるのかな… メタル系たまに出てくるから経験値稼ぎにはいいかもしれない
67 23/12/03(日)20:31:44 No.1131056100
もしかして誘う踊りで行動不可にするのと雄叫びの行動不可って重複するんです...?
68 23/12/03(日)20:31:48 No.1131056134
冬の描画負荷は実機でテストしてくれ
69 23/12/03(日)20:31:53 No.1131056181
キラーマシン2の所持スキル構成って何がいいんだろう デフォのマッドキラーが雷ブレイクと合ってないような…強いのか?
70 23/12/03(日)20:32:36 No.1131056470
デス○○と○○ナイトが生まれちゃうのちょっと懐かしい雰囲気あって好き
71 23/12/03(日)20:33:03 No.1131056680
ようやくリーズレット作れそうだ やっぱ配合するの楽しいわこのゲーム
72 23/12/03(日)20:33:29 No.1131056936
えー中盤すぎるまで命令コマンドの存在をしりませんでした
73 23/12/03(日)20:34:09 No.1131057336
今回特性って固定? 特性弱いと配合以外で使えない?
74 23/12/03(日)20:34:17 No.1131057417
>キラーマシン2の所持スキル構成って何がいいんだろう 攻撃力アップ4 攻撃力アップ3 あとはまじん斬りとか無属性の物理攻撃覚えられるスキル
75 23/12/03(日)20:34:25 No.1131057485
オートでAIが使う技を事前に決められると気付いたのは上級に来てからだった
76 23/12/03(日)20:34:26 No.1131057497
>キラーマシン2の所持スキル構成って何がいいんだろう >デフォのマッドキラーが雷ブレイクと合ってないような…強いのか? 素直にけんごうSP持たせた方がいいんじゃないかな… せっかくの雷ブレイク大だし
77 23/12/03(日)20:35:00 No.1131057782
序盤のアドバイス色々ありがとうズッキーニャ選んでみるね あと >いやそういうしょうもない大喜利聞いてる訳じゃないんで 何勝手に人のふりして答えてんだテメー
78 23/12/03(日)20:35:26 No.1131057975
まずいスレピサロがマダンテを唱えてくだけちった
79 23/12/03(日)20:35:34 No.1131058046
俺は今日をしんりゅうを作ることに捧げてる 着々と揃っては来てるけどまだまだ
80 23/12/03(日)20:35:53 No.1131058217
>今回特性って固定? >特性弱いと配合以外で使えない? 固定
81 23/12/03(日)20:35:57 No.1131058245
>今回特性って固定? >特性弱いと配合以外で使えない? 固定 特性弱いと辛いのはまあそうね… でも特性移動させると個性何もなくなるから個人的には今作の仕様の方が好きだな
82 23/12/03(日)20:36:35 No.1131058627
>まずいスレピサロがマダンテを唱えてくだけちった メガンテな
83 23/12/03(日)20:38:02 No.1131059346
スレピサロの兄です この度は弟が砕け散ってしまい申し訳ございませんでした
84 23/12/03(日)20:38:13 No.1131059439
特殊配合で上行きたいけど特性が弱くなりそうで迷うなあってのがある
85 23/12/03(日)20:38:21 No.1131059518
基本は高ランクの強特性持ちが強いんだろうな だから低ランクであまり拘って時間使う意味はなさそう
86 23/12/03(日)20:39:17 No.1131059996
ステータス的には十分なんだけど高ランクを早く作りたくてなかなか先に進めない
87 23/12/03(日)20:39:28 No.1131060089
>序盤のアドバイス色々ありがとうズッキーニャ選んでみるね 上の方でもチラッと話出てるけど今作ところどころに意図的に敵が急に強くなって壁作ってるっぽいので敵が強いと感じたら配合にいそしめ
88 23/12/03(日)20:40:09 No.1131060471
もう戦力的には全然余裕あるはずなのに永遠にレベル上げと配合を繰り返している…
89 23/12/03(日)20:40:09 No.1131060474
敵のザキが一度も炸裂したのを見てない こっちがかしこすぎるのか
90 23/12/03(日)20:40:30 No.1131060706
>敵のザキが一度も炸裂したのを見てない >こっちがかしこすぎるのか 一回だけシャドーに殺されたわ
91 23/12/03(日)20:40:53 No.1131060897
なんでドラモンズ3スレっていつも荒らされてるの?
92 23/12/03(日)20:41:11 No.1131061050
今作はスキルとモンスターを別で管理できないからスキル育成モンスターは本命とは別に割り切った方がいいな
93 23/12/03(日)20:41:58 No.1131061449
>なんでドラモンズ3スレっていつも荒らされてるの? DQ4ファンから逆恨みされてる
94 23/12/03(日)20:43:06 No.1131062097
見てくれよ上級の採掘現場とケーキの橋をひたすら往復する俺のデス「」 はぐれメタル狩りが強すぎる… メタルKING解禁はストーリークリア後かな
95 23/12/03(日)20:47:50 No.1131064230
>メタルKING解禁はストーリークリア後かな こんなこと言ってたら普通にいたわ急にうちの子たちが60レベル越えたんですけお!
96 23/12/03(日)20:47:59 No.1131064318
書き込みをした人によって削除されました
97 23/12/03(日)20:54:30 No.1131067374
よっしゃ配合できるようになった! …レベル10なんていねえ!
98 23/12/03(日)20:58:11 No.1131069091
色々彷徨いてたらお見合いしてくれる人見つけた あったなぁこんなの!