23/12/03(日)19:31:48 高校鉄... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/12/03(日)19:31:48 No.1131027986
高校鉄拳伝が面白かったから龍継読んだけど本当にこれでダメだった
1 23/12/03(日)19:33:24 No.1131028665
それ以上は危険や
2 23/12/03(日)19:33:32 No.1131028713
R国は一発ネタだと思ってたら普通に舞台になってて驚いてるのは俺なんだよね
3 23/12/03(日)19:36:58 No.1131030165
毎週なんだよこれ!って言いながら読む分には面白いよ 本当肉みたいに配信してくれよプレボ…
4 23/12/03(日)19:37:14 No.1131030296
バキだってブラジルに行ったんだからタフくんだってロシアに行ってもええやんけ
5 23/12/03(日)19:37:27 No.1131030400
>高校鉄拳伝が面白かったから龍継読んだけど本当にこれでダメだった TOUGHは?
6 23/12/03(日)19:38:21 No.1131030757
>バキだってブラジルに行ったんだからタフくんだってロシアに行ってもええやんけ 紛争地帯に行ってた父親の血だと考えられる
7 23/12/03(日)19:38:27 No.1131030806
なにっ TOUGHがとばされているっ
8 23/12/03(日)19:38:35 No.1131030856
対人はもう敵無しだからなキー坊 なのでこのGKドラゴンの相手をしてもらう
9 23/12/03(日)19:38:45 No.1131030921
大抵の漫画って連載はだれてるように感じても一気に読めばおもしろかったりするんだけど これは間逆なんだよね
10 23/12/03(日)19:39:27 No.1131031279
こんな漫画時間使って描いてる人間がいるんスよね
11 23/12/03(日)19:39:45 No.1131031404
正直タフくん闇落ちはいやだったけど なんだかんだNEOタフくんかっこよかったから戻るのザンネンだったんだよね
12 23/12/03(日)19:40:06 No.1131031565
画は超絶技巧なのに話の推進力がほぼゼロなんだよね 悲しくない?
13 23/12/03(日)19:40:44 No.1131031821
今のタフくんの父親ってどうなっとるんやオトン
14 23/12/03(日)19:41:34 No.1131032173
許せなかった……っ
15 23/12/03(日)19:45:11 No.1131033679
>なんだかんだNEOタフくんかっこよかったから戻るのザンネンだったんだよね 28号戦がカッコ良すぎたんだ なにっ次の章から丸刈りに戻ってるっ
16 23/12/03(日)19:47:27 No.1131034607
ゴリラに負けた辺りは本当に何が起きてるのかわからない
17 23/12/03(日)20:12:06 No.1131046185
龍継は格闘漫画というよりタフ漫画と言えるんだよね
18 23/12/03(日)20:16:17 No.1131048272
タフくんロン毛似合ってなくて笑っちゃったんだよね
19 23/12/03(日)20:17:32 No.1131048965
>画は超絶技巧なのに話の推進力がほぼゼロなんだよね >悲しくない? しゃあけどバキよりはマシやわ!
20 23/12/03(日)20:22:41 No.1131051550
目糞鼻糞なんだよね
21 23/12/03(日)20:23:49 No.1131052082
純粋に面白いと思う自分 冷静に思い返して懐疑的になる自分 第三の人格テコンドーの達人パク
22 23/12/03(日)20:24:29 No.1131052398
刃牙は親子喧嘩終了してからあとおまけシナリオみたいな感じだから動かないのはわかるんだけど 龍継は真灘潰れておじさんの迷惑続いてるのにどこいってるのかわからないんだよね
23 23/12/03(日)20:25:15 No.1131052842
ネットでツッコミを入れて定型遊びする分には最高の漫画なんだよね
24 23/12/03(日)20:25:45 No.1131053056
しゃあけど最近のキー坊と龍星のやりとりは好きやわっ
25 23/12/03(日)20:26:51 No.1131053551
>しゃあけど最近のキー坊と龍星のやりとりは好きやわっ 龍星が段々縮んできてるんだよね
26 23/12/03(日)20:26:52 No.1131053557
TOUGHの最終回はネタ抜きに好きなんだよね それから龍継ぐに繋がるって点を抜かせば
27 23/12/03(日)20:27:27 No.1131053903
鉄拳伝から龍継だと話がさすがに飛びすぎだろ
28 23/12/03(日)20:28:19 No.1131054352
内容はともかくスルスル読めるのが良し悪しなんだよね
29 23/12/03(日)20:28:37 No.1131054479
>TOUGHの最終回はネタ抜きに好きなんだよね >それから龍継ぐに繋がるって点を抜かせば キー坊に道場経営なんてできるわけないだろはその通り過ぎて反論できないんだよね
30 23/12/03(日)20:30:29 No.1131055483
実父と養父の技を組み合わせたものが主人公のオリジナル技で最後の決め手になったのは少年漫画として完璧なラストバトルと思われる
31 23/12/03(日)20:31:33 No.1131056001
ルーセーに登場当時の知性を感じないんだよね
32 23/12/03(日)20:32:03 No.1131056241
キー坊が闇落ちしてオトンが治って鬼龍が迷惑かけてるだけわかってれば鉄拳伝から龍継いっても問題ないやろ
33 23/12/03(日)20:32:38 No.1131056484
いつの間にか龍星はタフくんの可愛い弟分になってたんだよね
34 23/12/03(日)20:33:07 No.1131056710
想像以上に龍継にみたことある画像が固まってて笑うんだよね すごくない?
35 23/12/03(日)20:33:37 No.1131057011
最近の馬鹿なおっさんと馬鹿なマルコメコンビは普通に好きッスね
36 23/12/03(日)20:34:22 No.1131057455
>ルーセーに登場当時の知性を感じないんだよね 言っちゃなんだけどこいつが賢かった時期無い気がするんだ
37 23/12/03(日)20:34:28 No.1131057512
>高校鉄拳伝が面白かったから龍継読んだけど本当にこれでダメだった その前にTOUGHを読まんかいっ