虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

そのう... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/12/03(日)15:48:13 No.1130945253

そのうちセフィロスにも知らない兄貴が出てきて エアリス殺しや村焼いたのやったことになるのかな

1 23/12/03(日)15:50:07 No.1130945931

ジェノバ細胞です… 全てをお話しします…

2 23/12/03(日)15:50:23 No.1130946016

もともと似たようなもんじゃねえかな…

3 23/12/03(日)15:51:16 No.1130946297

セフィロスは元々昔は気のいいあんちゃんだったよ!

4 23/12/03(日)15:51:21 No.1130946329

7やったことないだろお前

5 23/12/03(日)15:51:39 No.1130946434

そもそもあれやったの「セフィロス」じゃないよ…

6 23/12/03(日)15:52:08 No.1130946625

本編がそういう話だろセフィロスって

7 23/12/03(日)15:52:28 No.1130946754

本体は動いてないからな

8 23/12/03(日)15:52:31 No.1130946773

削除依頼によって隔離されました >そもそもあれやったの「セフィロス」じゃないよ… セフィロスだったことにするよ そしてセフィロスの名を騙る兄がいた事にするよ ピサロもこんな感じだったし

9 23/12/03(日)15:52:49 No.1130946886

>>そもそもあれやったの「セフィロス」じゃないよ… >セフィロスだったことにするよ >そしてセフィロスの名を騙る兄がいた事にするよ >ピサロもこんな感じだったし エアプだと本当に話知らないんだな感すごくてダメだった

10 23/12/03(日)15:53:02 No.1130946972

>>そもそもあれやったの「セフィロス」じゃないよ… >セフィロスだったことにするよ >そしてセフィロスの名を騙る兄がいた事にするよ >ピサロもこんな感じだったし 何言ってんの?

11 23/12/03(日)15:53:40 No.1130947199

むしろスレ「」のエアセフィロス像をもっと語らせようぜ

12 23/12/03(日)15:54:25 No.1130947486

セフィロスオリジナルの肉体はずっと大空洞にある時点で終わってる話だよ!

13 23/12/03(日)15:55:04 No.1130947713

村焼いたのはセフィロスでエアリス殺したのはジェノバ細胞でセフィロス化した奴か?

14 23/12/03(日)15:55:42 No.1130947950

よりにもよって数いるFFヴィランの中でもセフィロスにそういうキャラ押し付けようとするのが無理筋すぎる… ケフカとかのがまだわかるわ

15 23/12/03(日)15:55:49 No.1130947996

そうだそうだ! セフィロスは気さくで頼りがいがあって部下にも優しい全ソルジャー憧れの1stなんだ!

16 23/12/03(日)15:57:44 No.1130948688

まあFS編のセフィロスはママのおっぱいがまだ恋しくて強いけどほんとは自信のないかわいい奴なんだが…

17 23/12/03(日)15:57:45 No.1130948691

そもそもFFラスボスって概念的なの多いし悲しき過去…みたいなやつ意外と少ない

18 23/12/03(日)15:59:52 No.1130949419

>そうだそうだ! >セフィロスは気さくで頼りがいがあって部下にも優しい全ソルジャー憧れの1stなんだ! 完全無欠のカリスマキャラが自分の出生知って精神崩壊するのいい…

19 23/12/03(日)16:00:23 No.1130949595

知らない弟はたくさん出てきた

20 23/12/03(日)16:00:57 No.1130949772

>そのうち皇帝にも知らない兄貴が出てきて >戦艦建造して魔物ばら撒いたりたつまき出したのやったことになるのかな

21 23/12/03(日)16:01:04 No.1130949823

嘘ばっかり教えてた宝条が悪いよ宝条がー

22 23/12/03(日)16:01:17 No.1130949908

三馬鹿トリオと楽しそうにやってる若セフィロス見てると結構つらい

23 23/12/03(日)16:02:19 No.1130950250

お前の正体は五代種から産まれたモンスターなんだよ❤︎と知ってから親友2人がお前の細胞寄越せ!!!!!!してくる 頼れる英雄の精神は壊れた

24 23/12/03(日)16:03:15 No.1130950594

>よりにもよって数いるFFヴィランの中でもセフィロスにそういうキャラ押し付けようとするのが無理筋すぎる… >ケフカとかのがまだわかるわ セリスの身代わりになって改造手術受けて狂ったって結局公式なんだっけ?

25 23/12/03(日)16:03:38 No.1130950730

>そうだそうだ! >セフィロスは気さくで頼りがいがあって部下にも優しい全ソルジャー憧れの1stなんだ! まぁ…うn…

26 23/12/03(日)16:04:15 No.1130950918

>セリスの身代わりになって改造手術受けて狂ったって結局公式なんだっけ? これはファンの考察でしかないので 公式設定みたいな言い方すると気まずくなるやつ

27 23/12/03(日)16:04:47 No.1130951114

>セリスの身代わりになって改造手術受けて狂ったって結局公式なんだっけ? 妄想

28 23/12/03(日)16:05:11 No.1130951231

FF7Rで既に4か5種類くらいのセフィロスが出てくるぞ

29 23/12/03(日)16:05:13 No.1130951247

伝聞で叩くスレの住民が別作品にも手を付けた末路

30 23/12/03(日)16:05:33 No.1130951360

実はセフィロスがやったってのは嘘で全部ほかの人物の仕業だったんだよ…!された方が少なくともザックスは救われたと思う

31 23/12/03(日)16:05:57 No.1130951490

お母さん探しするセフィロスに知らないグリーン抹茶ティー組いいよね そりゃ1stの頃のセフィロスも気さくな兄ちゃんになるよ

32 23/12/03(日)16:06:10 No.1130951565

セフィロスに憧れてソルジャーを目指したのはクラウドだけじゃない世界的なムーブメントだったんだ あれ?セフィロスのソルジャー活動って結構長い?

33 23/12/03(日)16:06:16 No.1130951594

早くリバースで動かしたい アクションゲームで使えるセフィロスはスマブラ以来だし

34 23/12/03(日)16:06:26 No.1130951656

そもそもセフィロスにもってなんだよ

35 23/12/03(日)16:06:50 No.1130951791

セフィロスの母のルクレツィアです 全てをヴィンセントにだけお話しします

36 23/12/03(日)16:06:59 No.1130951838

>セフィロスに憧れてソルジャーを目指したのはクラウドだけじゃない世界的なムーブメントだったんだ >あれ?セフィロスのソルジャー活動って結構長い? 最低でも10年は働いてる

37 23/12/03(日)16:07:10 No.1130951891

7の若セフィロスめちゃくちゃ美少年ですごい 女装させたい fu2865682.jpg

38 23/12/03(日)16:07:16 No.1130951918

>お母さん探しするセフィロスに知らないグリーン抹茶ティー組いいよね >そりゃ1stの頃のセフィロスも気さくな兄ちゃんになるよ 後付けだから当たり前とはいえ本編にいないし死ぬの確定してるよね三人組

39 23/12/03(日)16:07:26 No.1130951973

ピサロが改心したIFってだけであそこまで叩けるなってくらいはセフィロスは公式に風評被害撒かれすぎてる…

40 23/12/03(日)16:07:39 No.1130952032

>セフィロスに憧れてソルジャーを目指したのはクラウドだけじゃない世界的なムーブメントだったんだ >あれ?セフィロスのソルジャー活動って結構長い? 10年以上やってるけど外見老けないから年齢不詳で少なくとも20後半以上じゃねって感じのはず

41 23/12/03(日)16:08:15 No.1130952197

むしろセフィロスでそれやるんなら 実は全てセフィロスの意思でやっていてセフィロスは本当に極悪人だった!とかなんだよね

42 23/12/03(日)16:08:25 No.1130952253

生えるか生えないかで言うとセフィロスに兄が生えるのはあり得ると思う 宝条ならやってそう

43 23/12/03(日)16:08:27 No.1130952267

アルティマニアオメガ出た時点ではまだセフィロスがジェノバを支配してたってヴィラン扱いだったけど リメイクから方向性変えてきたってのはある

44 23/12/03(日)16:08:39 No.1130952324

>早くリバースで動かしたい >アクションゲームで使えるセフィロスはスマブラ以来だし セグウェイで散歩するセフィロスはちょっと面白すぎる

45 23/12/03(日)16:09:01 No.1130952438

>アルティマニアオメガ出た時点ではまだセフィロスがジェノバを支配してたってヴィラン扱いだったけど >リメイクから方向性変えてきたってのはある ディシディアとかだともうどうにでもなーれ的なヤケクソでジェノバに体明け渡したみたいな説明だった記憶

46 23/12/03(日)16:09:04 No.1130952452

セフィロスの存在は登場の最初からずっと公式にネガキャンされてるからな…

47 23/12/03(日)16:09:10 No.1130952479

>セフィロスの母のルクレツィアです >全てをヴィンセントにだけお話しします 荒らし 嫌がらせ 混乱の元

48 23/12/03(日)16:09:15 No.1130952493

>>早くリバースで動かしたい >>アクションゲームで使えるセフィロスはスマブラ以来だし >セグウェイで散歩するセフィロスはちょっと面白すぎる 刀邪魔になりそう

49 23/12/03(日)16:09:33 No.1130952581

本当のセフィロスってどこからどこまでなんだ?ってくらいにはぐちゃぐちゃなんだよな まぁ今のセフィロスはきもなんだが

50 23/12/03(日)16:09:33 No.1130952583

だって変化後のセフィロスキモいしストーカーだし

51 23/12/03(日)16:09:39 No.1130952606

>>戦艦建造して魔物ばら撒いたりたつまき出したのやったことになるのかな 許さないと言いたそうだね

52 23/12/03(日)16:09:40 No.1130952607

>>早くリバースで動かしたい >>アクションゲームで使えるセフィロスはスマブラ以来だし >セグウェイで散歩するセフィロスはちょっと面白すぎる でもやるよな…

53 23/12/03(日)16:09:48 No.1130952665

>セフィロスの存在は登場の最初からずっと公式にネガキャンされてるからな… 俺クライシスコアの綺麗なセフィロス好きだから今のストーカー状態のが不満だよ!

54 23/12/03(日)16:10:18 No.1130952835

うーん胎児そのものにジェノバ細胞注射するとダメだな… そうか!母体にジェノバ細胞植え込んで子供を産ませればいいんじゃん! 頭おかしいのか

55 23/12/03(日)16:10:24 No.1130952864

セフィロスは産まれた時から人生弄ばれてた悲劇の男だったのは間違いないから救済あっても良い奴だとは思う

56 23/12/03(日)16:10:32 No.1130952897

一人称「俺」から「私」になった辺りでジェノバ細胞にやられてますよねあなた?

57 23/12/03(日)16:10:38 No.1130952927

私はもう許されたのだよ

58 23/12/03(日)16:10:39 No.1130952936

兄姉弟妹(のようなもの)はめっちゃいそう…

59 23/12/03(日)16:11:09 No.1130953108

>兄姉弟妹(のようなもの)はめっちゃいそう… 黒マントとソルジャー全部そうだからな

60 23/12/03(日)16:11:12 No.1130953120

リメイクでも徹底されてるから公式が俺セフィロスと私セフィロスの区別を明確にしてるのは確かなんだけど ニブルヘイム焼いたのは俺セフィロスの方なんだよね

61 23/12/03(日)16:11:13 No.1130953122

カーム回想の時のセフィロスって本人でいいんだよね?

62 23/12/03(日)16:11:16 No.1130953138

>>>早くリバースで動かしたい >>>アクションゲームで使えるセフィロスはスマブラ以来だし >>セグウェイで散歩するセフィロスはちょっと面白すぎる >でもやるよな… fu2865706.mp4 楽しみだよね正宗セグウェイ

63 23/12/03(日)16:11:24 No.1130953178

>セフィロスは産まれた時から人生弄ばれてた悲劇の男だったのは間違いないから救済あっても良い奴だとは思う でも本人も自分は選ばれし人間だって言い聞かせてたしコンプレックスはずっとあったからこうなるのは仕方ない気もする 出生と親たちが最悪なのはそう

64 23/12/03(日)16:11:47 No.1130953294

まぁニブルヘイム焼いたのはセフィロスの意思だけど あの辺でもうリユニオンされて精神ジェノバ化してる感ある

65 23/12/03(日)16:11:50 No.1130953306

>>>>早くリバースで動かしたい >>>>アクションゲームで使えるセフィロスはスマブラ以来だし >>>セグウェイで散歩するセフィロスはちょっと面白すぎる >>でもやるよな… >fu2865706.mp4 >楽しみだよね正宗セグウェイ じっとしててくれ

66 23/12/03(日)16:11:59 No.1130953363

なんなら同僚2人も穴兄妹くらいの繋がりの兄弟だよなセフィロス

67 23/12/03(日)16:12:07 No.1130953400

>7の若セフィロスめちゃくちゃ美少年ですごい >女装させたい >fu2865682.jpg 初期3Dモデルが君イラストと違くない?だった

68 23/12/03(日)16:12:13 No.1130953432

またそのオペラかよ何度も聞かされりゃイヤでも覚えるわ(頭トントン と同僚と気軽にやり取りを交わすセフィロスが見れるのはCCだけ!

69 23/12/03(日)16:12:20 No.1130953471

>後付けだから当たり前とはいえ本編にいないし死ぬの確定してるよね三人組 グレンは謎黒フードでリメイクの方では出るかもしれない 後の2人はまあうん…

70 23/12/03(日)16:12:31 No.1130953520

Rの推定真・セフィロスは英雄メンタルの奴だっけか?

71 23/12/03(日)16:12:41 No.1130953591

元からジェノバって逃げ道があったのがセフィロスだ

72 23/12/03(日)16:12:49 No.1130953645

セフィロスが母親追い求めてるのもリユニオンに従ってるだけだからマジでジェノバに弄ばれてる

73 23/12/03(日)16:12:56 No.1130953680

>元からジェノバって逃げ道があったのがセフィロスだ ???

74 23/12/03(日)16:13:05 No.1130953738

>後の2人はまあうん… おれのリンちゃんが…

75 23/12/03(日)16:13:22 No.1130953834

>Rの推定真・セフィロスは英雄メンタルの奴だっけか? 少なくとも世界救いたいとは言ってるけどまだいまいちわからんやつ

76 23/12/03(日)16:13:55 No.1130954014

>元からジェノバって逃げ道があったのがセフィロスだ 逃げちゃいけない逃げ道じゃねえかな

77 23/12/03(日)16:13:56 No.1130954021

>またそのオペラかよ何度も聞かされりゃイヤでも覚えるわ(頭トントン LOVELESSは舞台化もされているが原作は古代の叙事詩だ…セフィロス

78 23/12/03(日)16:14:26 No.1130954163

本編前は村燃やしたけどぶん投げられた本体は本編スヤスヤしててジェノバが暴れてただろ!

79 23/12/03(日)16:14:59 No.1130954354

ルクレツィア自身はセフィロス育てる気あったんすよ! 宝条が神羅ビルに直送したのが悪いんすよ… ヴィンセントにエンシェントマテリア植え込んでカオスの様子見るためにニブルヘイム離れるわけにもいかないしで…

80 23/12/03(日)16:15:00 No.1130954357

ジェネシス出てくんのかな

81 23/12/03(日)16:15:01 No.1130954367

周囲が最悪で並び立てる人も居ないけど軟化する要素はあったんだ ただどの道詰んでる

82 23/12/03(日)16:15:01 No.1130954371

>セフィロスだったことにするよ >そしてセフィロスの名を騙る兄がいた事にするよ >ピサロもこんな感じだったし いやピサロのはピサロがやった事をやってない事にしたろ なんで元々セフィロスがやってないことをわざわざ本人がやった事にしてまたやってない事にするんだよ

83 23/12/03(日)16:15:11 No.1130954435

クラウドに穴に落とされてクラウドに釘バットされるセフィロス

84 23/12/03(日)16:15:12 No.1130954439

>まぁニブルヘイム焼いたのはセフィロスの意思だけど >あの辺でもうリユニオンされて精神ジェノバ化してる感ある 単純に自分の出自知って狂ったでいいような気がする

85 23/12/03(日)16:15:26 No.1130954522

終末セフィロスはまだこの世界終わらせたくないって行ってるし一人称も俺なので 少なくともジェノバの影響は受けてなさそう

86 23/12/03(日)16:15:46 No.1130954623

そもそも他のスレに出没すんなよ

87 23/12/03(日)16:15:48 No.1130954630

FFで実は良い奴だったんだよ…!されて一番荒れるの誰なんだろう… 良くも悪くも淡白なボス多いし元からお前が悪いだけでもないけどどうしようもないね…みたいな展開になりがちだしなFF

88 23/12/03(日)16:15:52 No.1130954654

まぁニブルヘイム燃やしたのはセフィロスが全面的に悪いし その辺はリメイクでもティファに糾弾されても俺セフィロスは文句言えないと思う

89 23/12/03(日)16:15:57 No.1130954682

つかセフィロス周りはFF7オリジナルで全て完成されてるんですが あとから追加された設定も改変された過去もねぇよ

90 23/12/03(日)16:15:57 No.1130954683

>むしろスレ「」のエアセフィロス像をもっと語らせようぜ フハハハハ! 地球の猿は愚かで脆弱 母さん……かあさん……地球にメテオ落とすよ フン、人間など気にかける価値もない また会ったなクラウド、お前だけは逃がさん 神羅のプレジデントの首を取ったか! 皆のもの、引き上げじゃあ!!!

91 23/12/03(日)16:16:02 No.1130954698

>FFで実は良い奴だったんだよ…!されて一番荒れるの誰なんだろう… >良くも悪くも淡白なボス多いし元からお前が悪いだけでもないけどどうしようもないね…みたいな展開になりがちだしなFF こうてい

92 23/12/03(日)16:16:06 No.1130954711

なんかDCのキャラらしいヴァイスとか出てきてるけどDC遊ぶ環境がないのが困る セフィロスより強いとか言われると気になる

93 23/12/03(日)16:16:19 No.1130954793

>周囲が最悪で並び立てる人も居ないけど軟化する要素はあったんだ >ただどの道詰んでる 友達2人が人間のまんまだったらなあ

94 23/12/03(日)16:16:20 No.1130954798

>>後の2人はまあうん… >おれのリンちゃんが… ハカセ…お前の名前を忘れてしまった…

95 23/12/03(日)16:16:25 No.1130954821

セフィロス(英雄) セフィロス(狂気) セフィロス(幻影) セフィロス(フィーラー) セフィロス(先端)

96 23/12/03(日)16:16:26 No.1130954832

>FFで実は良い奴だったんだよ…!されて一番荒れるの誰なんだろう… >良くも悪くも淡白なボス多いし元からお前が悪いだけでもないけどどうしようもないね…みたいな展開になりがちだしなFF 皇帝

97 23/12/03(日)16:16:31 No.1130954853

>FFで実は良い奴だったんだよ…!されて一番荒れるの誰なんだろう… >良くも悪くも淡白なボス多いし元からお前が悪いだけでもないけどどうしようもないね…みたいな展開になりがちだしなFF こうてい

98 23/12/03(日)16:16:36 No.1130954877

>ジェネシス出てくんのかな DCソルジャーもネロヴァイスも出したし顔くらいは映るんじゃないかな

99 23/12/03(日)16:16:50 No.1130954953

宝条以外は実はいいやつで許されると思うよ7 バレットは扱い難しそうだけど

100 23/12/03(日)16:16:55 No.1130954987

>こうてい あいつは追加要素が面白すぎる… てか人間なのに地獄から2回も自力で帰ってくるな!

101 23/12/03(日)16:16:59 No.1130955008

>FFで実は良い奴だったんだよ…!されて一番荒れるの誰なんだろう… >良くも悪くも淡白なボス多いし元からお前が悪いだけでもないけどどうしようもないね…みたいな展開になりがちだしなFF エクスデスが実は善人って言われると流石に困惑するかな…

102 23/12/03(日)16:17:06 No.1130955038

>FFで実は良い奴だったんだよ…!されて一番荒れるの誰なんだろう… >良くも悪くも淡白なボス多いし元からお前が悪いだけでもないけどどうしようもないね…みたいな展開になりがちだしなFF そもそも善堕ちIFってだけで無罪化ってキレるほどアンチいる奴がぱっと思いつかん

103 23/12/03(日)16:17:07 No.1130955044

ディシディアでカオスキャラは大体善の面が元々あればその辺触れてるので つまりは >FFで実は良い奴だったんだよ…!されて一番荒れるの誰なんだろう… 皇帝

104 23/12/03(日)16:17:09 No.1130955057

私は人気者と言いたそうだね…?

105 23/12/03(日)16:17:13 No.1130955074

抹茶ティーが頑張ってメンタルケアしてなんとか英雄時代の兄ちゃんにできたのに ニブルヘイムで真実を知って全てが狂ってしまったんだ 許せねえよな宝条にジェノバを古代種と勘違いしたガストがよお!

106 23/12/03(日)16:17:14 No.1130955079

DQM3の荒れ要素を他の作品にわざわざ絡めてスレ立てるんじゃねえ

107 23/12/03(日)16:17:16 No.1130955089

書き込みをした人によって削除されました

108 23/12/03(日)16:17:25 No.1130955132

セフィロスは実は元々良い奴だったんだよは原作からしてそうだからな

109 23/12/03(日)16:17:42 No.1130955228

>こうてい >皇帝 >こうてい 許さないと言いたそうだね だがそれが一プレイヤーの限界なのだよ

110 23/12/03(日)16:17:51 No.1130955288

こうていはもう善皇帝で性根の悪さが補強されてるからな エクスデスかな…

111 23/12/03(日)16:17:56 No.1130955315

こうていはあいつ人間なのちょっとおかしくないかな…

112 23/12/03(日)16:17:58 No.1130955335

そもそもなんでピサロみたいななんの印象にもないやつとセフィロスを比べてんのスレ「」は

113 23/12/03(日)16:18:00 No.1130955345

>>周囲が最悪で並び立てる人も居ないけど軟化する要素はあったんだ >>ただどの道詰んでる >友達2人が人間のまんまだったらなあ せめてどっちか残ってたら踏みとどまれてたよな

114 23/12/03(日)16:18:02 No.1130955359

エボンジュは…うーん…

115 23/12/03(日)16:18:11 No.1130955406

>エクスデスが実は善人って言われると流石に困惑するかな… まずあいつ木だし…概念だし…

116 23/12/03(日)16:18:14 No.1130955422

エクスデスはムーアの大森林の長寿の大木に邪悪な意思が宿って生まれた暗黒魔導士みたいなやつだから良い奴になりようがない

117 23/12/03(日)16:18:21 No.1130955469

>こうていはもう善皇帝で性根の悪さが補強されてるからな >エクスデスかな… 誰があいつに興味あるんだよ……

118 23/12/03(日)16:18:23 No.1130955480

ピサロはまず名前がダサいし…

119 23/12/03(日)16:18:24 No.1130955492

>セフィロスは実は元々良い奴だったんだよは原作からしてそうだからな ていうか良い奴でカリスマ英雄がなんでこんなことに…を探るのが本編のメイン目的のひとつだからな

120 23/12/03(日)16:18:25 No.1130955498

>DQM3の荒れ要素を他の作品にわざわざ絡めてスレ立てるんじゃねえ というか悪堕ちIFならまだしも善化IFは荒れ要素なのか…?

121 23/12/03(日)16:18:26 No.1130955502

>そもそも他のスレに出没すんなよ 私は思い出にはならないさ

122 23/12/03(日)16:18:33 No.1130955551

許しさえすれば君たちは永遠に生きてゆけるのだ このimgでね…

123 23/12/03(日)16:18:39 No.1130955583

先生はもともと邪悪な心が集中した樹木なので 兄貴が生えてくる要素がねえ!

124 23/12/03(日)16:18:43 No.1130955603

>なんかDCのキャラらしいヴァイスとか出てきてるけどDC遊ぶ環境がないのが困る >セフィロスより強いとか言われると気になる DCってPS2で遊ぶしかなかったっけ 他のコンピレーション作品の内容知れるアプリ出すとか聞いたことはあったが

125 23/12/03(日)16:18:44 No.1130955611

アルティミシアあたりはむしろ追加したらどうなるか気になる

126 23/12/03(日)16:18:55 No.1130955672

アルテマが実はいいやつは嫌だな

127 23/12/03(日)16:19:00 No.1130955693

>エボンジュは…うーん… エボンジュも戦争で負けそうだけどみんなの思い出なくしたくないよ…ってだけの人だから普通に大丈夫

128 23/12/03(日)16:19:09 No.1130955742

>つかセフィロス周りはFF7オリジナルで全て完成されてるんですが >あとから追加された設定も改変された過去もねぇよ ECの青年セフィロスも別に過去にそういう味方いたんだぐらいの話だしな

129 23/12/03(日)16:19:14 No.1130955766

>>>後の2人はまあうん… >>おれのリンちゃんが… >ハカセ…お前の名前を忘れてしまった… オバマ!

130 23/12/03(日)16:19:17 No.1130955784

エボンジュも最後の抵抗だからクソだけどしょうがねえよな…ってなるし

131 23/12/03(日)16:19:32 No.1130955858

>>なんかDCのキャラらしいヴァイスとか出てきてるけどDC遊ぶ環境がないのが困る >>セフィロスより強いとか言われると気になる >DCってPS2で遊ぶしかなかったっけ >他のコンピレーション作品の内容知れるアプリ出すとか聞いたことはあったが ECで保管したいねとは言ってるけどやってる暇なさそう

132 23/12/03(日)16:19:32 No.1130955863

アナベラが本編でやった事無かったことにされたif出てきたら爆笑すると思う

133 23/12/03(日)16:19:48 No.1130955947

いっそデスセフィロスとか名乗ってもいいんだぞ

134 23/12/03(日)16:19:59 No.1130956010

>アルテマが実はいいやつは嫌だな もとから仲間思いではあるぜ

135 23/12/03(日)16:20:05 No.1130956046

>>エクスデスが実は善人って言われると流石に困惑するかな… >まずあいつ木だし…概念だし… 緑の巨人伝というわけですね

136 23/12/03(日)16:20:15 No.1130956096

村焼かない選択肢を選んだら兄が生えてきて焼きました! は?

137 23/12/03(日)16:20:25 No.1130956144

>というか悪堕ちIFならまだしも善化IFは荒れ要素なのか…? ただでさえ悪役の美化は賛否あるところに荒れネタ持ちのやつがifとはいえ更に綺麗にされたので…

138 23/12/03(日)16:20:27 No.1130956159

アーデンは世界がクソ

139 23/12/03(日)16:20:29 No.1130956166

>先生はもともと邪悪な心が集中した樹木なので >兄貴が生えてくる要素がねえ! 別れたのだ 善き心が集まった木と悪しき心が集まった木に

140 23/12/03(日)16:20:38 No.1130956218

>村焼かない選択肢を選んだら兄が生えてきて焼きました! >は? だそ けん

141 23/12/03(日)16:20:39 No.1130956226

おれはやむをえないじじょうでみずのクリスタルをわるようザンデさまにつかわされたクラーケン!しねい!

142 23/12/03(日)16:20:39 No.1130956227

エボンはスピラ駄目にした張本人だけどその意思は単純に思い出なくなるの嫌だってだけだったから…

143 23/12/03(日)16:20:41 No.1130956237

アーデンもかなり悲しい過去…盛ってきたけど あれ元々あった設定なのかは気になるやつ 弟もバハムートもクソすぎる

144 23/12/03(日)16:20:42 No.1130956244

>>先生はもともと邪悪な心が集中した樹木なので >>兄貴が生えてくる要素がねえ! >別れたのだ >善き心が集まった木と悪しき心が集まった木に 許さないと言いたそうだね

145 23/12/03(日)16:20:54 No.1130956298

>アーデンは世界がクソ ラスボスではあるけど出てくる情報が酷すぎて本人へよりバハムート死ねにしかならねえ

146 23/12/03(日)16:20:55 No.1130956303

満場一致の皇帝はなんなんだよ いやほんとお前なんなんだよ…

147 23/12/03(日)16:21:02 No.1130956343

エクスデスは悪意が木に集まって生まれた存在だから善人IFはもう存在を否定してる

148 23/12/03(日)16:21:06 No.1130956364

昨日からなんか暴れてる奴いるのそんだけなのかよ…

149 23/12/03(日)16:21:14 No.1130956410

>満場一致の皇帝はなんなんだよ >いやほんとお前なんなんだよ… 行動力がヤバいカス

150 23/12/03(日)16:21:16 No.1130956425

FFって割とif展開も既にやってるから ほなそういう可能性もあるかぁ…みたいな感想にしかならなさそう

151 23/12/03(日)16:21:28 No.1130956481

>アーデンもかなり悲しい過去…盛ってきたけど >あれ元々あった設定なのかは気になるやつ >弟もバハムートもクソすぎる 本編で読める話で全部書いてたはず

152 23/12/03(日)16:21:29 No.1130956490

7があれだけ売れた人気作のわりにシナリオが難解すぎるところがある ジェノバがそういうあくらつな存在だとはいえ混乱の元どころじゃねえ

153 23/12/03(日)16:21:30 No.1130956495

バハムートがクソカスなのは新しいからいいよ

154 23/12/03(日)16:21:35 No.1130956521

ピサロ改変で叩かれてるのに切れてる人?

155 23/12/03(日)16:21:46 No.1130956591

>アーデンもかなり悲しい過去…盛ってきたけど >あれ元々あった設定なのかは気になるやつ >弟もバハムートもクソすぎる それはまあ流石に元々だろう

156 23/12/03(日)16:22:01 No.1130956659

>昨日からなんか暴れてる奴いるのそんだけなのかよ… 悪役から悪行奪うとかこれもう公式の尊厳破壊だろ

157 23/12/03(日)16:22:05 No.1130956683

皇帝は善があろうが悪であろうが誰かを抑えつけて支配するという根底は変わらないのでどちらにしろ邪悪

158 23/12/03(日)16:22:07 No.1130956697

英雄セフィロスとか実装されてもそういう世界もあるかあって気分にしかならないね

159 23/12/03(日)16:22:12 No.1130956733

てか荒れネタとか許せないとかは人それぞれの感想だから好きにしろ 少なくともスレ文をセフィロスに当てはめようとするのはいちばん無理なキャラだろ!

160 23/12/03(日)16:22:16 No.1130956755

12以降はやってないからどんな奴らか知らないと言いたそうだね

161 23/12/03(日)16:22:17 No.1130956758

改めて見るとFFって超常的な現象みたいなの以外だと悲しき過去…が設定されてる敵役ばっかりだな

162 23/12/03(日)16:22:19 No.1130956767

ガーランドは実は…はもうやってるしな

163 23/12/03(日)16:22:25 No.1130956797

>ピサロ改変で叩かれてるのに切れてる人? 自分が粘着してますアピールか?

164 23/12/03(日)16:23:05 No.1130957021

エアプセフィロスがやりそうなことか…ティファレイプとか…?

165 23/12/03(日)16:23:06 No.1130957025

クジャはなんか良いとか悪いとかじゃなくて道具だったな

166 23/12/03(日)16:23:10 No.1130957047

セフィロスは割となんでもありな設定だから改変されてもそうか…にしかならんぞ やってないからわからないかもしれないが

167 23/12/03(日)16:23:14 No.1130957065

粘着とかどうでも良くてなんでセフィロスのスレでピサロ叩きだすんだってことだよ!!! しかもそれだけって言っただけだぞ!?

168 23/12/03(日)16:23:16 No.1130957085

ゼムスさんは実はいい人と言われても何の感想も持てないと思う

169 23/12/03(日)16:23:23 No.1130957115

CCEoTのあれとかは?名前忘れたけど

170 23/12/03(日)16:23:27 No.1130957139

>>昨日からなんか暴れてる奴いるのそんだけなのかよ… >悪役から悪行奪うとかこれもう公式の尊厳破壊だろ いや別に…そもそも先端にいる英雄セフィロスは別物だと7Rで認識したから慣れてる

171 23/12/03(日)16:23:32 No.1130957175

後付けではあるけどガーランドもオリジンで悪にならざるを得なかったストーリーが語られたしな

172 23/12/03(日)16:23:33 No.1130957185

>バハムートがクソカスなのは新しいからいいよ 剣神はそれはそれでしっかりキャラ立ってるもんな

173 23/12/03(日)16:23:37 No.1130957209

ゼムスって深堀されてたっけ

174 23/12/03(日)16:23:42 No.1130957231

なんかみんな無意識に16のクソアマが人間であることから目を背けようとしてない?

175 23/12/03(日)16:23:48 No.1130957262

>ゼロムスさんは実はいい人と言われても何の感想も持てないと思う

176 23/12/03(日)16:23:53 No.1130957287

>エアプセフィロスがやりそうなことか…ティファレイプとか…? クリムゾンのカーマインが自分で描いて解釈違い!!!って総集編で描き直した奴!

177 23/12/03(日)16:23:54 No.1130957295

なんか粘着の中だとピサロをセフィロスみたいなポジションの人気キャラにしようと改変した!とかそういうことになってるらしいので… 何度かそういうスレで主張してるの見た

178 23/12/03(日)16:23:56 No.1130957306

今こそ悪しき荒らしの非礼をわびよう そして、君たちは、許すのだ…

179 23/12/03(日)16:23:57 No.1130957313

>ゼムスさんは実はいい人と言われても何の感想も持てないと思う ゼムスがどんな人だったか知らない…

180 23/12/03(日)16:23:58 No.1130957319

>粘着とかどうでも良くてなんでセフィロスのスレでピサロ叩きだすんだってことだよ!!! まずスレ「」がピサロの話だからなこれ

181 23/12/03(日)16:23:59 No.1130957326

ブーニベルゼは実は世界を良くしようとする善神でぇ…! いや永遠の存在になるためにカーチャンとカーチャンそっくりな兄弟追放して カーチャンいないと世界が滅びるんですけお!!!!!!不可視世界への扉はルシ達に探してもらうね… してる時点でもうこいつ救いようがねえわ

182 23/12/03(日)16:24:05 No.1130957354

>なんかみんな無意識に16のクソアマが人間であることから目を背けようとしてない? あの女バイタリティが高すぎてむしろ好きになったって初見の「」の感想見てわらった

183 23/12/03(日)16:24:29 No.1130957468

セフィロスの場合はジェノバが悪辣+便利設定すぎてジェノバが狂うように誘導してましたって仮にやられても納得しちゃうところはある 原作の描写が唐突すぎたのもあるけど

184 23/12/03(日)16:24:35 No.1130957510

主役にしたらそりゃ善行方向に行ってもいいだろ…

185 23/12/03(日)16:24:40 No.1130957546

そもそもジェノバとセフィロス混在しててよくわからん 後者はこの星を船に宇宙を旅するのだ~!しかないんだろうけど 世界の先端にいたのがセフィロスなんだっけ

186 23/12/03(日)16:24:43 No.1130957564

ヴェインは実は…は本編でなんとなく読み取れるな

187 23/12/03(日)16:24:53 No.1130957618

>なんかみんな無意識に16のクソアマが人間であることから目を背けようとしてない? あいつ一番理解不能な性質してるわ

188 23/12/03(日)16:24:56 No.1130957631

ガーランドは最初の「おうじょはおれのものだ!」からどんどん盛られて 移植もディシディアもオリジンもやってるが今どうなってるんだっけ…ってなる

189 23/12/03(日)16:25:01 No.1130957664

やっぱりガスト博士と宝条博士とホランダーが悪いよなあ

190 23/12/03(日)16:25:09 No.1130957703

アシエンだって謎の黒ずくめから悲しき過去と面白おじさん要素盛られて大人気だ

191 23/12/03(日)16:25:12 No.1130957719

キスしたの別人にすれば人気になれるかなシーモア

192 23/12/03(日)16:25:15 No.1130957730

そういう役が一番似合いそうなFFのボスだとアーデンぐらいかな…

193 23/12/03(日)16:25:21 No.1130957767

>ヴェインは実は…は本編でなんとなく読み取れるな 12はそもそも戦争というか国家間の話だから個人の善悪であんまり測りにくいとこもちょっとあったな

194 23/12/03(日)16:25:22 No.1130957779

死んだ国王が実はオーディンだった

195 23/12/03(日)16:25:24 No.1130957783

ガーさんに関してはFF1だけだと かつては崇高なナイトだったのも突然姫攫うのも意味不明だったので ちゃんと掘り下げ入ったのはいいと思う

196 23/12/03(日)16:25:25 No.1130957790

CCだと親友二人失って割と落ち込んでた時期に真実を知ったみたいな描写とは言えるかな

197 23/12/03(日)16:25:26 No.1130957792

リバースで多分生えてくるのはファーストソルジャーのあの斧のやつだろ

198 23/12/03(日)16:25:36 No.1130957854

>キスしたの別人にすれば人気になれるかなシーモア 髪型がね…

199 23/12/03(日)16:25:37 No.1130957866

アーデンは救いがあってもいい

200 23/12/03(日)16:25:55 No.1130957966

>そういう役が一番似合いそうなFFのボスだとアーデンぐらいかな… 15の小説版が綺麗なアーデンだったけどめっちゃよかった ノクトと二人でくそ神共殴りに行こうぜ!

201 23/12/03(日)16:25:56 No.1130957970

削除依頼によって隔離されました >粘着とかどうでも良くてなんでセフィロスのスレでピサロ叩きだすんだってことだよ!!! >しかもそれだけって言っただけだぞ!? ネット大炎上売り上げ大爆死なのに興味ないはただの逆張りだろ

202 23/12/03(日)16:25:56 No.1130957971

>>粘着とかどうでも良くてなんでセフィロスのスレでピサロ叩きだすんだってことだよ!!! >まずスレ「」がピサロの話だからなこれ 頭の中にある前提をみんな知ってるはずだと思って省くのガチの粘着っぽくてこわい

203 23/12/03(日)16:25:56 No.1130957975

>ゼムスさんは実はいい人と言われても何の感想も持てないと思う あいつは無理やり地球に侵攻しようとしてたタカ派で大半の月の民と相いれないみたいな感じだったけどそこに至る理由がガーランド並みに語られるならフォローのしようはある

204 23/12/03(日)16:26:05 No.1130958022

>そもそもジェノバとセフィロス混在しててよくわからん >後者はこの星を船に宇宙を旅するのだ~!しかないんだろうけど >世界の先端にいたのがセフィロスなんだっけ ジェノバは基本的に上書き乗っ取り誘導だからリユニオンしてニブルヘイム滅ぼされてクラウドにおりゃあ!されてからは中身がほぼないジェノバになったんじゃないかな

205 23/12/03(日)16:26:11 No.1130958053

今こそ悪しき私と善き私の非礼を詫びよう… そして君たちは真・善き私を見て許すのだ…

206 23/12/03(日)16:26:14 No.1130958066

16の淫売は自分では善人のつもりだから

207 23/12/03(日)16:26:21 No.1130958102

ファルシオーファンの兄です カイアスの兄です ブーニベルゼの兄です

208 23/12/03(日)16:26:22 No.1130958106

>ネット大炎上売り上げ大爆死なのに興味ないはただの逆張りだろ 興味ないね

209 23/12/03(日)16:26:33 No.1130958160

くらやみのくもとか あいつ世界が闇すぎると光の存在になるから善にも悪にもなれるんだよな

210 23/12/03(日)16:26:37 No.1130958178

>まずスレ「」がピサロの話だからなこれ fu2865755.jpg カダージュが兄弟の話してたからそう思ってなかったわ

211 23/12/03(日)16:26:51 No.1130958262

セフィロスは歪んでもおかしくないかわいそうな境遇ではあるんだが 自分のアイデンティティを生まれにこだわりすぎてるとこがある 古代種だと思い込んだら人類に追いやられた古代種の復讐をってなるし ジェノバだとわかったら母のように星を食って旅をするってなるし

212 23/12/03(日)16:26:52 No.1130958268

宝条に悲しき過去... いや悲しくないな

213 23/12/03(日)16:27:00 No.1130958321

>アシエンだって謎の黒ずくめから悲しき過去と面白おじさん要素盛られて大人気だ 初期に悪役ムーブしていろいろ言ってた内容とは整合性とれないのであいつはちょっとボケてたんですってことにされた…

214 23/12/03(日)16:27:09 No.1130958366

クジャが一番荒れるだろうけど9そこまで知名度無いわ

215 23/12/03(日)16:27:23 No.1130958429

アーデンってそもそも他のやつらのシガイ化を一身に請け負って怪物化したところを 弟に背中から刺された可哀想なやつという印象しかない ソムヌスがクズ過ぎる

216 23/12/03(日)16:27:23 No.1130958431

削除依頼によって隔離されました >>ネット大炎上売り上げ大爆死なのに興味ないはただの逆張りだろ >興味ないね そうだね数的に顔真っ赤にしてそう

217 23/12/03(日)16:27:26 No.1130958441

ある魔法が込められていてな❤

218 23/12/03(日)16:27:26 No.1130958444

>ガーランドは最初の「おうじょはおれのものだ!」からどんどん盛られて >移植もディシディアもオリジンもやってるが今どうなってるんだっけ…ってなる ディシディア時空のジャックがカオスそのものだからガーランドがカオスになるというのを回収してるんだけどこれガーランドとは別人じゃない?ってのもギルガメッシュとの会話でなんとなく分かる

219 23/12/03(日)16:27:31 No.1130958466

>宝条に悲しき過去... >いや悲しくないな 私の研究が認められない…! 許さん…許さんぞガスト博士…!

220 23/12/03(日)16:27:35 No.1130958489

>初期に悪役ムーブしていろいろ言ってた内容とは整合性とれないのであいつはちょっとボケてたんですってことにされた… でも白アシエン3人とももうメンタルボロボロのおじいちゃんたちだしあれ… 残り2人もコスプレと懐古厨だもん

221 23/12/03(日)16:27:46 No.1130958552

ぶっちゃけセフィロスはジェノバ受け入れちゃってからはほぼセフィロスの記憶もったジェノバみたいなもん

222 23/12/03(日)16:27:47 No.1130958561

>宝条に悲しき過去... >いや悲しくないな 強いて言えば才能があんまり無かったのが悲劇

223 23/12/03(日)16:27:50 No.1130958570

>クジャが一番荒れるだろうけど9そこまで知名度無いわ あいつは本編でも割と可哀想な奴ではあったからな

224 23/12/03(日)16:27:52 No.1130958583

>>興味ないね >そうだね数的に顔真っ赤にしてそう 待てよ!?

225 23/12/03(日)16:28:01 No.1130958638

ザンデの兄です 今からすべてをお話しします

226 23/12/03(日)16:28:06 No.1130958664

ラーサー・ファルナス・ソリドールの兄です… すべてをお話します…

227 23/12/03(日)16:28:09 No.1130958679

ジェノバに乗っ取られたらどうなるか原作というかリメイク前の時点でクラウドさんが実演してるのが酷い エアリス殴りまくって撲殺しようとするわエアリスバスターソードで殺そうとするわ黒マテリア渡すわお前ほんと… いい加減にしろ!

228 23/12/03(日)16:28:10 No.1130958686

>世界の先端にいたのがセフィロスなんだっけ あれが本当の英雄セフィロスだろう 善の心のままって感じ ECの若セフィロスめっちゃいい子だしな

229 23/12/03(日)16:28:14 No.1130958705

シーモアってどんな設定だっけ…?

230 23/12/03(日)16:28:17 No.1130958727

ジョシュアの兄です 弟もみんなもおれが殺しました

231 23/12/03(日)16:28:19 No.1130958733

>クジャが一番荒れるだろうけど9そこまで知名度無いわ クジャの弟…許せねぇ!

232 23/12/03(日)16:28:23 No.1130958760

興味ないねくらいは知っとけよ!

233 23/12/03(日)16:28:31 No.1130958811

永遠の闇の兄です

234 23/12/03(日)16:28:34 No.1130958837

>>クジャが一番荒れるだろうけど9そこまで知名度無いわ >あいつは本編でも割と可哀想な奴ではあったからな ジタンがああ育ってるからよけいにクジャ切なくなる

235 23/12/03(日)16:28:42 No.1130958889

三馬鹿と楽しそうにしつつ今度は自分が1st三馬鹿になるのは青春だっただろうなセフィロス

236 23/12/03(日)16:28:48 No.1130958909

>永遠の闇の兄です コカか?

237 23/12/03(日)16:28:50 No.1130958925

ラハブレアの息子です

238 23/12/03(日)16:28:50 No.1130958928

>ジョシュアの兄です >弟もみんなもおれが殺しました 兄さんはそんな事言わない!!!!

239 23/12/03(日)16:28:51 No.1130958934

>古代種だと思い込んだら人類に追いやられた古代種の復讐をってなるし >ジェノバだとわかったら母のように星を食って旅をするってなるし 北条が悪いよ~

240 23/12/03(日)16:28:55 No.1130958955

うおおおお!これで世界で最強の存在!!ってなった直後に お前は失敗作だからもうすぐ死ぬよと宣告されたクジャはおつらい

241 23/12/03(日)16:29:02 No.1130958999

興味無いね待ちじゃなかったのかよ!

242 23/12/03(日)16:29:16 No.1130959109

>>興味ないね >そうだね数的に顔真っ赤にしてそう 病院に行け

243 23/12/03(日)16:29:18 No.1130959127

>ジョシュアの兄です >弟もみんなもおれが殺しました マジかよ最低だなクライブ・ロズフィールド くびり殺します

244 23/12/03(日)16:29:23 No.1130959150

まずスタートライン的にこうていが穏健派に育つって方向性が可能性としてあるのか?

245 23/12/03(日)16:29:23 No.1130959151

クジャこそジタンみたいな環境なり普通の家庭で育ったらみたいなIF妄想されるようなキャラなんじゃないか?

246 23/12/03(日)16:29:30 No.1130959189

>今こそ悪しき私と善き私の非礼を詫びよう… >そして君たちは真・善き私を見て許すのだ… ピサロの放火のため命を落としたシンシア… ドルマゲスの犠牲となった七賢者の皆さん… ボーゲンの罠で落石につぶされ死んだヨーゼフ…

247 23/12/03(日)16:29:33 No.1130959206

ダイスダーグ・ベオルブの兄です すべてをお話します

248 23/12/03(日)16:29:48 No.1130959283

ディシディアのクジャジタン兄弟の絡み好き

249 23/12/03(日)16:29:53 No.1130959305

ジェノバ細胞的にはセフィロスの兄と思い込んでる別人いくらでも出せるの面白いな

250 23/12/03(日)16:30:11 No.1130959400

>>ジョシュアの兄です >>弟もみんなもおれが殺しました >マジかよ最低だなクライブ・ロズフィールド >くびり殺します 経済顧問スキンヘッド見えてるぞ

251 23/12/03(日)16:30:26 No.1130959491

黒幕に操られてたから味方入りOKなんて都合が良いよなぁゴルベーザ!

252 23/12/03(日)16:30:29 No.1130959511

ペプシマンです クジャに邪悪な野望を吹き込んだのは兄の仕業なのです!

253 23/12/03(日)16:30:29 No.1130959514

おっこれ古代種だろ!!って研究初めたはいいけどこれ古代種じゃ無くねって気づいて古代種の生き残りと出会って全部投げ出して駆け落ちして田舎で子供作ってたやつが悪い

254 23/12/03(日)16:30:38 No.1130959553

>>そもそもジェノバとセフィロス混在しててよくわからん >>後者はこの星を船に宇宙を旅するのだ~!しかないんだろうけど >>世界の先端にいたのがセフィロスなんだっけ >ジェノバは基本的に上書き乗っ取り誘導だからリユニオンしてニブルヘイム滅ぼされてクラウドにおりゃあ!されてからは中身がほぼないジェノバになったんじゃないかな 何が酷いってADだと自身の足りない要素を補うために近くにいたクラウドさんからジェノバ細胞の残滓の記憶を読み取って補完したんだけど クラウドさんはジェノバ=セフィロスに乗っ取られた存在って認識しかないせいで あそこにいたの自分をセフィロスと思い込んでいるジェノバになってるのが…

255 23/12/03(日)16:30:41 No.1130959576

クジャの妹です

256 23/12/03(日)16:30:41 No.1130959583

>黒幕に操られてたから味方入りOKなんて都合が良いよなぁゴルベーザ! カインが槍で自殺しそう

257 23/12/03(日)16:30:43 No.1130959588

このスレ画だったらどうでもいい話題には興味ないねで返されるのは当たり前だろ!?

258 23/12/03(日)16:30:50 No.1130959615

興味ないねにこの荒らしみたいに効いてる効いてるって反応したらクラウドどうなるのかちょっと気になる

259 23/12/03(日)16:30:54 No.1130959644

>クジャの妹です ジタンが泣いちゃう…

260 23/12/03(日)16:30:59 No.1130959678

>ダイスダーグ・ベオルブの兄です >すべてをお話します お前より上の兄弟いないだろ!

261 23/12/03(日)16:31:01 No.1130959686

>黒幕に操られてたから味方入りOKなんて都合が良いよなぁゴルベーザ! クリスタルさんも認めてないからな

262 23/12/03(日)16:31:15 No.1130959770

アナベラの息子です この度は母が誠に申し訳ありませんでした

263 23/12/03(日)16:31:16 No.1130959778

FF7Rがリメイクという名の続編っての当たり前に認知されてる時点で リバース以降どんな展開になっても普通に受け入れられると思う… むしろセフィロス(先端)仲間になれ

264 23/12/03(日)16:31:17 No.1130959788

クジャに関しては「誰かを助けるのに理由がいるかい?」で綺麗にまとまってるからなあ

265 23/12/03(日)16:31:18 No.1130959794

>ダイスダーグ・ベオルブの兄です >すべてをお話します 長兄が実はいい人で別人がやったは名門貴族だけにありそうな話ではあるな

266 23/12/03(日)16:31:24 No.1130959825

>おっこれ古代種だろ!!って研究初めたはいいけどこれ古代種じゃ無くねって気づいて古代種の生き残りと出会って全部投げ出して駆け落ちして田舎で子供作ってたやつが悪い 最低だなサイゼリヤ博士

267 23/12/03(日)16:31:27 No.1130959847

エアプがFFの知識でついてけないのかわいそうだろ

268 23/12/03(日)16:31:32 No.1130959873

>アナベラの息子です >この度は母が誠に申し訳ありませんでした うn…………………

269 23/12/03(日)16:31:36 No.1130959899

>シーモアってどんな設定だっけ…? 死は救済

270 23/12/03(日)16:31:42 No.1130959936

>アナベラの息子です >この度は母が誠に申し訳ありませんでした 本編でほぼ同じこと言ってる!

271 23/12/03(日)16:32:01 No.1130960042

シーモアの兄です すべてをお話します…

272 23/12/03(日)16:32:02 No.1130960045

獅子戦争リメイクは欲しいかな ルート分岐ありで

273 23/12/03(日)16:32:07 No.1130960075

シーモアはオペオムで浄化されたからな

274 23/12/03(日)16:32:13 No.1130960109

>>ダイスダーグ・ベオルブの兄です >>すべてをお話します >お前より上の兄弟いないだろ! 妾と2人も子供作ってる父親だから信用できない

275 23/12/03(日)16:32:13 No.1130960114

ラファの兄マラークです 天冥士についてお話します

276 23/12/03(日)16:32:16 No.1130960129

真面目に考えると善堕ちIFを作れそうなラスボスがまず少ないなってなる

277 23/12/03(日)16:32:29 No.1130960189

>真面目に考えると善堕ちIFを作れそうなラスボスがまず少ないなってなる こうてい「私」

278 23/12/03(日)16:32:32 No.1130960205

アルガスの兄です

279 23/12/03(日)16:32:40 No.1130960245

>アナベラの息子です >この度は母が誠に申し訳ありませんでした 改変しろ

280 23/12/03(日)16:32:42 No.1130960260

>シーモアってどんな設定だっけ…? 究極召喚に自分を使ってもらってシンになって大暴れしてスピラ滅ぼしたい ユウナの心の傷になりたい

281 23/12/03(日)16:32:42 No.1130960265

>妾と2人も子供作ってる父親だから信用できない 知らん兄弟はたくさんいてもおかしくない

282 23/12/03(日)16:32:48 No.1130960290

アナベラの義理の息子です 義母を討ちます

283 23/12/03(日)16:32:49 No.1130960296

黒幕のアルテマもあいつ理由はあるしドジな部分が元からあるのが困る

284 23/12/03(日)16:32:51 No.1130960305

>>真面目に考えると善堕ちIFを作れそうなラスボスがまず少ないなってなる >こうてい「私」 堕ちろ!

285 23/12/03(日)16:32:55 No.1130960328

シーモア老師は同情できる点はたくさんあるんだけど本編の行動は総合的に見ても きも

286 23/12/03(日)16:33:01 No.1130960355

>むしろセフィロス(先端)仲間になれ ジェネシスもな まぁアンジールだけは無理なんだろうな…

287 23/12/03(日)16:33:10 No.1130960409

世界の先端にいるセフィロス良いやつなの? クラウドの連撃かっこよく弾きまくるし後ろで囁いてきてちょっとキモイからリベンジすべき敵だと認識してた

288 23/12/03(日)16:33:12 No.1130960420

>ユウナの心の傷になりたい きも

289 23/12/03(日)16:33:19 No.1130960460

>獅子戦争リメイクは欲しいかな >ルート分岐ありで 貴族貫くルートとかあってもいいよね

290 23/12/03(日)16:33:21 No.1130960467

アルガスは既に獅子戦争版での扱いが酷いから…

291 23/12/03(日)16:33:28 No.1130960515

シーモアの父ですぶっちゃだいぶ私の責任です

292 23/12/03(日)16:33:29 No.1130960519

エボンジュの兄です ベベルの悪行の全てをお話しします

293 23/12/03(日)16:33:33 No.1130960539

>真面目に考えると善堕ちIFを作れそうなラスボスがまず少ないなってなる アルティミシアとかそれこそリノア=アルティミシア説を採用しないといかんくなる…

294 23/12/03(日)16:33:33 No.1130960540

アナベラ失せろ

295 23/12/03(日)16:33:38 No.1130960572

本体はつうけどセフィロスあいつ強靭な精神で自我拡散せずに意識保ってる設定だしな ジェノバがあろうとなかろうとちゃんと悪としてやってんのよね

296 23/12/03(日)16:33:39 No.1130960581

リメイクなのにif分岐するかも!?で煽って何故か成立してるこっちがおかしいんだ

297 23/12/03(日)16:33:42 No.1130960599

こうていって確か初代皇帝だから穏便に育ったら下手したら皇帝になってないんだよな

298 23/12/03(日)16:33:51 No.1130960644

敵役ってわけじゃないけど本編空白スピンオフくれるんならゴルベーザの話が割とみたい

299 23/12/03(日)16:33:56 No.1130960667

ゼロムスEGの兄です 何故グラが違うのかすべてお話します

300 23/12/03(日)16:33:58 No.1130960680

シーモアの母です 全てをお話しします

301 23/12/03(日)16:34:01 No.1130960695

>黒幕のアルテマもあいつ理由はあるしドジな部分が元からあるのが困る ちょっと眠っていただけなのに…

302 23/12/03(日)16:34:05 No.1130960710

アルティミシアの悲しい過去…はちょっと見てみたいのはある

303 23/12/03(日)16:34:05 No.1130960714

ラファの兄です 黒本で子供産むかと思ったってコメント酷くないですか?

304 23/12/03(日)16:34:10 No.1130960744

ただまあアルティミシアは実際全然やれる方だよ あいつマジで本編で全然分かんねえから

305 23/12/03(日)16:34:14 No.1130960763

>世界の先端にいるセフィロス良いやつなの? >クラウドの連撃かっこよく弾きまくるし後ろで囁いてきてちょっとキモイからリベンジすべき敵だと認識してた 週末の七日前…

306 23/12/03(日)16:34:16 No.1130960771

>>むしろセフィロス(先端)仲間になれ >ジェネシスもな >まぁアンジールだけは無理なんだろうな… でも俺はアンジールに父の形見であり自身の形見でありザックスの形見であるバスターソードを容赦なく使い倒すクラウドを見てもらいてえ…

307 23/12/03(日)16:34:28 No.1130960836

ディリータは何を以て善とするかが難しい

308 23/12/03(日)16:34:32 No.1130960857

>本体はつうけどセフィロスあいつ強靭な精神で自我拡散せずに意識保ってる設定だしな >ジェノバがあろうとなかろうとちゃんと悪としてやってんのよね ジェノバに自分の体渡したらどうなるかは分かってはいるからな

309 23/12/03(日)16:34:35 No.1130960878

>世界の先端にいるセフィロス良いやつなの? 今のところは妄想抜きにしたら情報少なすぎて不明としか…

310 23/12/03(日)16:34:39 No.1130960902

シーモアも悲しい過去あるけど それ以上に本編がキモいんだ

311 23/12/03(日)16:34:39 No.1130960910

>リメイクなのにif分岐するかも!?で煽って何故か成立してるこっちがおかしいんだ REMAKEがRE:MAKEしちゃってるからな

312 23/12/03(日)16:34:40 No.1130960913

ザンデに悲しい過去…

313 23/12/03(日)16:34:48 No.1130960948

>リメイクなのにif分岐するかも!?で煽って何故か成立してるこっちがおかしいんだ 原作厨の壁越えを選択したのはプレイヤーだからな…

314 23/12/03(日)16:34:52 No.1130960977

スコールの姉?義姉?周りも結構ガッツリしりたい

315 23/12/03(日)16:34:55 No.1130960991

アルティミシアにもスコールそっくりな騎士見習いがいて 人間に処刑されたとかだと中々に芸術だと思うんですよ

316 23/12/03(日)16:34:56 No.1130960997

アルティミシアはむしろなんかないと行動原理もあんま納得できないからな ただスクウェア内で統一見解が無さそうだが…

317 23/12/03(日)16:34:56 No.1130960998

>ディリータは何を以て善とするかが難しい 戦争の話に善悪なんてないから…

318 23/12/03(日)16:34:57 No.1130961003

>本体はつうけどセフィロスあいつ強靭な精神で自我拡散せずに意識保ってる設定だしな >ジェノバがあろうとなかろうとちゃんと悪としてやってんのよね そもそも自分の出自がわかっただけであんなぐらつくやつが精神強いはずねーだろうがよえー!?

319 23/12/03(日)16:35:00 No.1130961018

>FF7Rがリメイクという名の続編っての当たり前に認知されてる時点で >リバース以降どんな展開になっても普通に受け入れられると思う… >むしろセフィロス(先端)仲間になれ いっそこれくらいのどんでん返しあってもいいよね

320 23/12/03(日)16:35:00 No.1130961019

暗闇の雲の姉です

321 23/12/03(日)16:35:03 No.1130961033

>敵役ってわけじゃないけど本編空白スピンオフくれるんならゴルベーザの話が割とみたい TAは良かったですよ… 展開次第で死ぬけど

322 23/12/03(日)16:35:05 No.1130961044

>全てをお話しします 早く話せよお前ら

323 23/12/03(日)16:35:20 No.1130961121

>ディリータは何を以て善とするかが難しい 野望があってなんでも利用してやるぞーとはなってたけど 少なくともクソ荒れてる国を治めた英雄王だからな彼

324 23/12/03(日)16:35:38 No.1130961224

若セフィロスの話もっと見たいからecはもっとペース上げてくれ

325 23/12/03(日)16:35:41 No.1130961232

クライシスコアのこと思うと本編やFF7Rのクラウド結構可哀想かもしれん

326 23/12/03(日)16:35:46 No.1130961259

>アルティミシアの悲しい過去…はちょっと見てみたいのはある fu2865774.jpg いい人だったしな

327 23/12/03(日)16:35:50 No.1130961277

シドオールスタインです人は神の傀儡ではありません

328 23/12/03(日)16:35:51 No.1130961286

>アルティミシアの悲しい過去…はちょっと見てみたいのはある あれ…これ…

329 23/12/03(日)16:35:53 No.1130961300

ジャッジ・ガブラスの兄です… すべてをお話します…

330 23/12/03(日)16:35:54 No.1130961311

単純にプレイアブルキャラとしてセフィロスは使いたいのと若セフィロスとかCCセフィロスが好感持てるキャラだから仲間になって欲しい

331 23/12/03(日)16:35:56 No.1130961315

0組の教師です …0組ってなんだっけ?

332 23/12/03(日)16:36:18 No.1130961432

>リメイクなのにif分岐するかも!?で煽って何故か成立してるこっちがおかしいんだ 普通は反感買うんだけどちゃんとこれはこれで面白くて続き気になる上に原作FF7自体はやれる土壌多いからな…

333 23/12/03(日)16:36:24 No.1130961473

>でも俺はアンジールに父の形見であり自身の形見でありザックスの形見であるバスターソードを容赦なく使い倒すクラウドを見てもらいてえ… オペラオムニア最終章に期待しなきゃな

334 23/12/03(日)16:36:27 No.1130961500

>野望があってなんでも利用してやるぞーとはなってたけど >少なくともクソ荒れてる国を治めた英雄王だからな彼 ラムザにも本編後に刺客放つとか特にやってねぇのがわかってなおさらなんとも言えん…

335 23/12/03(日)16:36:28 No.1130961503

老師は死は救済って思想に取り憑かれたのがね 実際あの世界思いが集まればいくらでも生まれては消えるのを繰り返す不安定なものだし もういっそ滅んだ方がってのもわからんでとないが

336 23/12/03(日)16:36:40 No.1130961561

>そもそも自分の出自がわかっただけであんなぐらつくやつが精神強いはずねーだろうがよえー!? 強靭な意識持ってるっていうのは公式で言われてる まあ多分開き直ってんだよラスボスのセフィロス 俺はジェノバから生まれたのねじゃあ星に傷つけて旅立つジェノバらしく生きてやろうって

337 23/12/03(日)16:36:40 No.1130961563

シーモアは悪人としてより純粋にキモくて嫌がられてる

338 23/12/03(日)16:36:43 No.1130961574

>fu2865774.jpg >いい人だったしな まあこの人魔女に近い立場の相手には優しい態度取ってもおかしくないよな…

339 23/12/03(日)16:36:52 No.1130961620

ただ先端のセフィロスが仲間になっちゃうとクラウドさん凄い複雑な気持ちにしかならんくないか?

340 23/12/03(日)16:37:03 No.1130961664

いっそFS組がリバースか次の第三部あたりで登場しても歓迎できる

341 23/12/03(日)16:37:09 No.1130961690

清々しい程に悪意しかない私は格が違うと言いたそうだね

342 23/12/03(日)16:37:14 No.1130961721

>ただ先端のセフィロスが仲間になっちゃうとクラウドさん凄い複雑な気持ちにしかならんくないか? もうクラウドのメンタルが完全に救われることは無いからボロボロにしてもよし

343 23/12/03(日)16:37:14 No.1130961722

アルティマニアでモアシーと呼ばれていたことを明かされた諏訪部

344 23/12/03(日)16:37:20 No.1130961754

アルティミシア×ジタンってマジなのですか

345 23/12/03(日)16:37:21 No.1130961758

>ただ先端のセフィロスが仲間になっちゃうとクラウドさん凄い複雑な気持ちにしかならんくないか? 憧れの相手だけど故郷燃やしたのは確かなので その辺踏ん切りつけるのが面倒なやつ

346 23/12/03(日)16:37:32 No.1130961827

>シーモアは悪人としてより純粋にキモくて嫌がられてる 髪型がね…

347 23/12/03(日)16:37:33 No.1130961836

シーモアは割とマジで可哀想なやつだし善意でああしてるのが尚更救いがない

348 23/12/03(日)16:37:40 No.1130961868

>そもそも自分の出自がわかっただけであんなぐらつくやつが精神強いはずねーだろうがよえー!? だから、だけではなく親友たちを失った直後ということにするんですね

349 23/12/03(日)16:37:46 No.1130961911

>シーモアは悪人としてより純粋にキモくて嫌がられてる キモい胸毛と髪型と無かったら諏訪部ボイスのイケメンだから脳が破壊されてたと思う キモい化け物にキスされたぐらいの認識だから耐えられた

350 23/12/03(日)16:37:49 No.1130961925

FF7は流石にIFによるバースを展開するための基盤レベルが違いすぎる

351 23/12/03(日)16:37:51 No.1130961933

>ただ先端のセフィロスが仲間になっちゃうとクラウドさん凄い複雑な気持ちにしかならんくないか? そこはまあシナリオ次第というかうまく二人の間を割り切る展開にするしかない

352 23/12/03(日)16:37:51 No.1130961937

>ただ先端のセフィロスが仲間になっちゃうとクラウドさん凄い複雑な気持ちにしかならんくないか? 引きずり過ぎてすり減らしたらいい

353 23/12/03(日)16:37:53 No.1130961947

>>そもそも自分の出自がわかっただけであんなぐらつくやつが精神強いはずねーだろうがよえー!? >強靭な意識持ってるっていうのは公式で言われてる >まあ多分開き直ってんだよラスボスのセフィロス >俺はジェノバから生まれたのねじゃあ星に傷つけて旅立つジェノバらしく生きてやろうって CCの知識がなけりゃそう思えたろうけど とてもそうは思えねぇあれ見ると… すっげー精神的に脆そうで危ういぞこいつ!

354 23/12/03(日)16:37:53 No.1130961951

Rだけやった人はセフィロスいつも背後とって囁いてくるからケツ狙ってるホモに見えると言っていた

355 23/12/03(日)16:38:09 No.1130962038

>ジャッジ・ガブラスの兄です… >すべてをお話します… 大体FF12の本編だこれ

356 23/12/03(日)16:38:10 No.1130962041

セフィロスより宝条が悪い

357 23/12/03(日)16:38:10 No.1130962046

思うんだけど人間形態になれてないだけで「セフィロスの兄」のようなのはもういるよな多分 細胞くらいの状態かもしれないが…

358 23/12/03(日)16:38:14 No.1130962059

>0組の教師です >…0組ってなんだっけ? お前が忘れられる側だろ!

359 23/12/03(日)16:38:28 No.1130962128

少なくともAC時点では思い出の中でじっとしててほしいホモだった

360 23/12/03(日)16:38:30 No.1130962140

>0組の教師です >…0組ってなんだっけ? 先に教師の方が死んでる!

361 23/12/03(日)16:38:34 No.1130962163

あのムーブでNTR竿役にもされないって相当嫌われてるぞシーモア

362 23/12/03(日)16:38:39 No.1130962192

>Rだけやった人はセフィロスいつも背後とって囁いてくるからケツ狙ってるホモに見えると言っていた ワッカかよ…

363 23/12/03(日)16:38:53 No.1130962278

クライシスコアとか見てるとセフィロスは強靭な心とかマジで言ってんの?ってなるくらい繊細な気がする

364 23/12/03(日)16:38:57 No.1130962297

真面目な話するとジェノバの支配を克服したのはザックスとクラウドだけなんだ クラウドはまぁいいとしてザックスお前なんなんだよ!

365 23/12/03(日)16:38:58 No.1130962303

まぁクラウドさん普通にいい人だから割と許してくれるとは思う… 問題はティファかな

366 23/12/03(日)16:39:05 No.1130962343

>少なくともAC時点では思い出の中でじっとしててほしいホモだった だから盲点だったんだよなぁ セフィロス自体も救われるべき対象っていうのはさ

367 23/12/03(日)16:39:06 No.1130962349

>すっげー精神的に脆そうで危ういぞこいつ! 後々だとセフィロスは自分が強すぎて生き物として別格だから孤独を感じてたんでそこに自分と遺伝子同じくするジェノバに話しかけられたのはでかいんだ

368 23/12/03(日)16:39:17 No.1130962414

まあセフィロスもシーモアも自分の行いの言い訳しないのはかなり好きよ ちゃんと敵をやってる

369 23/12/03(日)16:39:29 No.1130962470

>クライシスコアとか見てるとセフィロスは強靭な心とかマジで言ってんの?ってなるくらい繊細な気がする 友達殺してこいとかマジしんどいから命令無視するわ…

370 23/12/03(日)16:39:36 No.1130962516

オリジン系列他にもやるなら確かにアルティミシアは見たいんだよなあ

371 23/12/03(日)16:39:46 No.1130962578

クラウドからしたら母さん殺したのはセフィロスなので そこだけは譲れないんじゃないか

372 23/12/03(日)16:39:49 No.1130962596

シーモアは女性プレイヤーの話を聞く限り髪型以上に胸毛がマジで無理と聞く

373 23/12/03(日)16:39:56 No.1130962630

強靭な意識とか言われても結局ジェノバの本能そのままの行動してるからセフィロスの意思なのかもわからん

374 23/12/03(日)16:40:19 No.1130962748

そこはケフカにしろよ

375 23/12/03(日)16:40:19 No.1130962749

そもそも「生えてきたキャラ」で原作にいないのに満場一致で受け入れられたキャラがいて ウォーリアオブライトでいうんですけど

376 23/12/03(日)16:40:21 No.1130962760

本物のシーモアは髪型も普通で胸毛もありませんIFか…

377 23/12/03(日)16:40:22 No.1130962770

>シーモアは女性プレイヤーの話を聞く限り髪型以上に胸毛がマジで無理と聞く タトゥー!タトゥーです!

378 23/12/03(日)16:40:23 No.1130962779

先端セフィロスは明らかにクラウドの協力欲しがってるからな

379 23/12/03(日)16:40:27 No.1130962812

>強靭な意識とか言われても結局ジェノバの本能そのままの行動してるからセフィロスの意思なのかもわからん ライフストリームで散逸しないのが強靭って意味だからなあこの場合

380 23/12/03(日)16:40:27 No.1130962814

>クラウドからしたら母さん殺したのはセフィロスなので >そこだけは譲れないんじゃないか ニブルヘイム一度滅ぼしてるのは確かなのでその辺のけじめどうつけるかだな

381 23/12/03(日)16:40:34 No.1130962837

>シーモアは女性プレイヤーの話を聞く限り髪型以上に胸毛がマジで無理と聞く 男でも無理だぞ

382 23/12/03(日)16:40:38 No.1130962858

リバースの試遊やったけどセフィロスの操作が回想だけで終わるとは思えない作り込みだった 特にパリィは回想だけで使いこないよ…

383 23/12/03(日)16:40:44 No.1130962896

>シーモアは女性プレイヤーの話を聞く限り髪型以上に胸毛がマジで無理と聞く そういうの見越してアーロンさんは脇毛がツルツルということか

384 23/12/03(日)16:40:52 No.1130962948

wolさんいいよね…

385 23/12/03(日)16:40:59 No.1130962985

セフィロス(真)はティファが絶対許してくれないと思う…

386 23/12/03(日)16:41:02 No.1130963011

>シーモアは女性プレイヤーの話を聞く限り髪型以上に胸毛がマジで無理と聞く 胸毛じゃなくてタトゥーだろ!?

387 23/12/03(日)16:41:16 No.1130963076

>本物のシーモアは髪型も普通で胸毛もありませんIFか… 困った 普通に人気出そうだ

388 23/12/03(日)16:41:18 No.1130963079

>そもそも「生えてきたキャラ」で原作にいないのに満場一致で受け入れられたキャラがいて >ウォーリアオブライトでいうんですけど FF1のオープニングでガーランドにシールドオブライトでトドメを指したのは名シーンでしたよね

389 23/12/03(日)16:41:18 No.1130963081

セフィロスは俺強すぎておかしいみたいな気持ちはあった

390 23/12/03(日)16:41:21 No.1130963092

クラウド…なんでティファ生きてんの?

391 23/12/03(日)16:41:47 No.1130963212

>>本物のシーモアは髪型も普通で胸毛もありませんIFか… >困った >普通に人気出そうだ マジで悲しき過去! イケメン! 諏訪部ボイス!

392 23/12/03(日)16:41:56 No.1130963266

>セフィロス(真)はティファが絶対許してくれないと思う… パパ殺されてセフィロスがやったのね!!ってなってるしな いやそれを言うとクラウドくんも母さん殺されてアンタのことを尊敬してたのに!って叫んでたけど

393 23/12/03(日)16:41:57 No.1130963273

>まあセフィロスもシーモアも自分の行いの言い訳しないのはかなり好きよ だがそれが彼らの限界なのだよ 今こそ悪しき私の非礼を詫びよう…そして君たちは許すのだ…

394 23/12/03(日)16:42:04 No.1130963296

ディシディアのラストエンディングから1の1枚絵に繋がるのが芸術すぎる 今でも好き

395 23/12/03(日)16:42:05 No.1130963298

>真面目な話するとジェノバの支配を克服したのはザックスとクラウドだけなんだ >クラウドはまぁいいとしてザックスお前なんなんだよ! ザックスは終盤はかなり危うくなってるよ

396 23/12/03(日)16:42:10 No.1130963342

>そもそも「生えてきたキャラ」で原作にいないのに満場一致で受け入れられたキャラがいて >オニオンナイトっていうんですけど

397 23/12/03(日)16:42:12 No.1130963354

>そこはケフカにしろよ シドです ベクタで行われていた魔導注入実験のすべてをお話しします

398 23/12/03(日)16:42:21 No.1130963407

皇帝は公式で救いようがない悪認定されちゃったもんな…

399 23/12/03(日)16:42:24 No.1130963415

WOLさんは突然生えてきたオリキャラなのに みんなが漠然と求めていた初代主人公そのもの過ぎる

400 23/12/03(日)16:42:25 No.1130963426

>ザックスは終盤はかなり危うくなってるよ だいぶ正気ターン減ってたよな

401 23/12/03(日)16:42:28 No.1130963441

>だがそれが彼らの限界なのだよ >今こそ悪しき私の非礼を詫びよう…そして君たちは許すのだ… お前はお前ですごいな…

402 23/12/03(日)16:42:39 No.1130963495

>そもそも「生えてきたキャラ」で原作にいないのに満場一致で受け入れられたキャラがいて >ウォーリアオブライトでいうんですけど 光あれとか光と共にって言ってるだけでみんなついてくる奴な

403 23/12/03(日)16:42:41 No.1130963509

五条みたいな気持ちなんだろう 周りは嫌いじゃないけど花みたいなもんで自分とは違うっていう そこに自分が何者かってアイデンティティ与えられたから飛びついた

404 23/12/03(日)16:42:45 No.1130963531

>セフィロス(真)はティファが絶対許してくれないと思う… それ言うと自発的にテロであんだけ殺した自分はもっと悪になる

405 23/12/03(日)16:42:56 No.1130963590

>先端セフィロスは明らかにクラウドの協力欲しがってるからな 本編中に出てきた推定ジェノバなねっとりしてる方もクラウドに持ちかけてるぞ あっちはそもそもジェノバだとしたら運命変えないと自分死ぬんだしわかりやすいけど

406 23/12/03(日)16:43:06 No.1130963642

でもセフィロスジェネシスザックスクラウドの並びは見たい

407 23/12/03(日)16:43:12 No.1130963678

本物は勘違いで狂うし父親宝条だし全部知ったら恥ずかしくて死ぬだろ

408 23/12/03(日)16:43:13 No.1130963681

サイファーの兄です 全てお話します

409 23/12/03(日)16:43:15 No.1130963693

クラウドいなかったらザックスも壊れてたな

410 23/12/03(日)16:43:23 No.1130963729

wolさんは一応FF1の天野絵を元に生まれたので 突然生えてきたって訳でもない それはそうと盾ぶんぶん振り回して邪悪な鎖で敵を縛るのは知らない要素

411 23/12/03(日)16:43:30 No.1130963764

>ラファの兄です >黒本で子供産むかと思ったってコメント酷くないですか? 当時の俺は何が書かれていたのか丸で分からなかったよ ラムザとの恋愛喪無かったし

412 23/12/03(日)16:44:00 No.1130963926

神様に説教する奴があるか

413 23/12/03(日)16:44:06 No.1130963943

リンゴ見た時の反応が結構怖いよザックス

414 23/12/03(日)16:44:07 No.1130963952

ウォーリアオブライトは多分1に元から居た 光よって関ボイスがついてたついてた

415 23/12/03(日)16:44:07 No.1130963959

まあ本編後に誰がラムザの子供産みそうかというとラファだよな

416 23/12/03(日)16:44:13 No.1130963989

>セフィロス(真)はティファが絶対許してくれないと思う… ギリ仲間になっても諸々解決した後俺はニブルヘイムを燃やした責任を取って切腹いたす するしかないと思う介錯はザックスかクラウド頼む

417 23/12/03(日)16:44:46 No.1130964168

>wolさんは一応FF1の天野絵を元に生まれたので >突然生えてきたって訳でもない >それはそうと盾ぶんぶん振り回して邪悪な鎖で敵を縛るのは知らない要素 外見はそうだけど性格とかキャラそのものはオリキャラの類でいいと思う レポートの設定が凄まじいけどアンチ見た事ない

418 23/12/03(日)16:44:55 No.1130964219

>五条みたいな気持ちなんだろう >周りは嫌いじゃないけど花みたいなもんで自分とは違うっていう >そこに自分が何者かってアイデンティティ与えられたから飛びついた あんな人でなしと一緒にしないで欲しい

419 23/12/03(日)16:45:01 No.1130964255

まあ少なくとも俺は悪くないよ誰それが勝手にやったんだよとかは言わんよなセフィロス 気の良いアンちゃんの頃でも俺ジェノバじゃんってなった頃でも

420 23/12/03(日)16:45:06 No.1130964273

>セフィロス(真)はティファが絶対許してくれないと思う… セフィロス本当に仲間になる話になるなら一時手を組んでラスボス倒してその後にどうけじめつけるかみたいな話になりそう

421 23/12/03(日)16:45:20 No.1130964339

>>そもそも「生えてきたキャラ」で原作にいないのに満場一致で受け入れられたキャラがいて >>ウォーリアオブライトでいうんですけど >光あれとか光と共にって言ってるだけでみんなついてくる奴な 見た目と声のパワーが強い 走れ!光よ!が最高 オリジンでたくさん聞けて嬉しい

422 23/12/03(日)16:45:21 No.1130964348

>当時の俺は何が書かれていたのか丸で分からなかったよ 実際何をされたかは明言されてないからな… ゲームのセーブデータ消されたとかそういう意地悪かもしれないし…

423 23/12/03(日)16:45:33 No.1130964410

ピサロを例にあげるなら全部神羅が爆破したことになったRのアバランチのテロでは

424 23/12/03(日)16:45:34 No.1130964417

FF1の主人公は俺だったはず…

425 23/12/03(日)16:45:40 No.1130964455

ティファは個人的にはセフィロス絶対に許せなくても大目標のためなら一時的に飲み込むくらいはすると思う メンタル大人だから

426 23/12/03(日)16:45:42 No.1130964474

母様の息子です バブバブしたい

427 23/12/03(日)16:46:04 No.1130964598

>FF1の主人公は俺(シーフ×4)だったはず…

428 23/12/03(日)16:46:10 No.1130964634

>セフィロス本当に仲間になる話になるなら一時手を組んでラスボス倒してその後にどうけじめつけるかみたいな話になりそう メテオ後の世界でも活躍しそう 求心力ある名前だしな

429 23/12/03(日)16:46:10 No.1130964639

>サイファーの兄です >全てお話します お前孤児じゃ無かったんか!良かったなぁ…

430 23/12/03(日)16:46:31 No.1130964750

>FF3の主人公は俺だったはず…

431 23/12/03(日)16:46:32 No.1130964756

>>サイファーの兄です >>全てお話します >お前孤児じゃ無かったんか!良かったなぁ… 8キャラほぼこれになる

432 23/12/03(日)16:46:35 No.1130964777

>あんな人でなしと一緒にしないで欲しい やったことのやばさで考えたらセフィロスの方がよほどだぞ!

433 23/12/03(日)16:46:45 No.1130964834

実は本編中の本来のセフィロスはニブルヘイム回想の神羅屋敷着くまでという数シーンだけの可能性すらあるからな

434 23/12/03(日)16:47:14 No.1130964989

サイファーはEDの吹っ切れた笑顔がすげえ好きでな…

435 23/12/03(日)16:47:15 No.1130964991

ていうかリユニオンで村燃やしたセフィロス許されないならリユニオンでセフィロスに黒マテリア渡したクラウドはもっとアウトなのよ

436 23/12/03(日)16:47:24 No.1130965048

>>あんな人でなしと一緒にしないで欲しい >やったことのやばさで考えたらセフィロスの方がよほどだぞ! 人間性の話をしてんだよ

437 23/12/03(日)16:47:27 No.1130965060

平行世界の善人のセフィロスが3人ぐらい出てけじめつけるかもしれん

438 23/12/03(日)16:47:51 No.1130965199

>ていうかリユニオンで村燃やしたセフィロス許されないならリユニオンでセフィロスに黒マテリア渡したクラウドはもっとアウトなのよ いやぜんぜん違う話だぞ…

439 23/12/03(日)16:48:03 No.1130965245

>ていうかリユニオンで村燃やしたセフィロス許されないならリユニオンでセフィロスに黒マテリア渡したクラウドはもっとアウトなのよ 7って「罪」みたいなテーマっていうかみんな等しくある程度やらかしてるし思惑あるからゲーム中に敵として出てきてもそれはそれで魅力あるんだよな

440 23/12/03(日)16:48:11 No.1130965288

ヴェーネスの兄です すべてお話します…

441 23/12/03(日)16:48:17 No.1130965326

セフィロスってクラウドにライフストリームに落とされてラスボス まで寝太郎してたけど一連の事件はセフィロスの意思を汲んだジェノバ細胞のしわざだからセフィロスのしわざでもいいだろ

442 23/12/03(日)16:48:29 No.1130965392

>>ていうかリユニオンで村燃やしたセフィロス許されないならリユニオンでセフィロスに黒マテリア渡したクラウドはもっとアウトなのよ >いやぜんぜん違う話だぞ… いやどっちも自分のメンタル参って乗っ取られて暴走したんだから同じだぞ

443 23/12/03(日)16:48:32 No.1130965401

リユニオンで人形のように操るには 出生を疑わせて存在意義を滅茶苦茶にしてやるとサクサクになるぞ!

444 23/12/03(日)16:48:34 No.1130965414

>ヴェーネスの兄です >すべてお話します… えっ…誰…?

445 23/12/03(日)16:48:41 No.1130965442

>ピサロを例にあげるなら全部神羅が爆破したことになったRのアバランチのテロでは そもそもFFモンスターズみたいな感じで一から選択肢選び直さないと…

446 23/12/03(日)16:48:41 No.1130965445

さっきからこいつら全然全てを話さねえな!

447 23/12/03(日)16:48:47 No.1130965482

>実は本編中の本来のセフィロスはニブルヘイム回想の神羅屋敷着くまでという数シーンだけの可能性すらあるからな 最近の後付け設定は知らんけど 最後の大空洞のですらジェノバの形態と精神模写だよね

448 23/12/03(日)16:48:49 No.1130965494

7の仲間たちで一方的に被害者だったのナナキとエアリスくらいであとはみんな何かしら罪を背負ってるからな

449 23/12/03(日)16:49:05 No.1130965590

そういやFFにモンスターズ的なのないな…

450 23/12/03(日)16:49:11 No.1130965626

セフィロスが被害者ってのは7本編の時からそうだったし…

451 23/12/03(日)16:49:14 No.1130965640

そういうのは既にクライシスコアとか他のでやってるだろ

452 23/12/03(日)16:49:15 No.1130965648

>リユニオンで人形のように操るには >出生を疑わせて存在意義を滅茶苦茶にしてやるとサクサクになるぞ! ごめんなさいティファさん、俺、クラウドになれませんでした… いつか本当のクラウドに会えるといいですね

453 23/12/03(日)16:49:22 No.1130965681

セフィロスはな…乗っ取られてないんだ… アレ全部ちゃんと自分の意志って設定なんだ…

454 23/12/03(日)16:49:46 No.1130965799

リバースセフィロスとかセーファセフィロスとか セフィロスをフリー素材にして好き勝手してるジェノバだと思うと セフィロスめっちゃ哀れな存在なのでは…ってなる

455 23/12/03(日)16:49:47 No.1130965806

>そういやFFにモンスターズ的なのないな… あるぞ WoFF

456 23/12/03(日)16:49:48 No.1130965809

>セフィロスはな…乗っ取られてないんだ… >アレ全部ちゃんと自分の意志って設定なんだ… ものによる時があるので… その時々の設定があるから…

457 23/12/03(日)16:49:49 No.1130965826

>そういやFFにモンスターズ的なのないな… 正直やってみたい イン&ヤン作って毎戦闘すげえ長くてイライラしたい

458 23/12/03(日)16:50:14 No.1130965942

>そういやFFにモンスターズ的なのないな… プリン配合して行ってブラックプリンになっても全然嬉しくねえもん

459 23/12/03(日)16:50:16 No.1130965957

宝条とルクレツィアを配合するとセフィロスになるぞ!とかやる?

460 23/12/03(日)16:50:17 No.1130965962

>さっきからこいつら全然全てを話さねえな! 淫売の母が何もかもをやらかしました……

461 23/12/03(日)16:50:21 No.1130965987

>そういやFFにモンスターズ的なのないな… 15の闘技場とか好きだったな

462 23/12/03(日)16:50:23 No.1130966003

セフィロスはジェノバを逆支配してるって主張してるのが宝条なのがな…

463 23/12/03(日)16:50:40 No.1130966087

>>そういやFFにモンスターズ的なのないな… >正直やってみたい >イン&ヤン作って毎戦闘すげえ長くてイライラしたい トップクラスに出そうにない奴チョイスすんなや!

464 23/12/03(日)16:50:55 No.1130966163

>7の仲間たちで一方的に被害者だったのナナキとエアリスくらいであとはみんな何かしら罪を背負ってるからな コソ泥娘がよぉ…

465 23/12/03(日)16:50:55 No.1130966166

>セフィロスはな…乗っ取られてないんだ… >アレ全部ちゃんと自分の意志って設定なんだ… ていうかクラウド見てもわかるように乗っ取りというよりは超強烈な思考誘導メインなんだ

466 23/12/03(日)16:51:09 No.1130966246

宝条が基本ガスト博士以下ということ考えると言うこと成すことあんまり信用ならないのは確かにある

467 23/12/03(日)16:51:09 No.1130966247

セフィロスはラスボスとしての格を保つためにジェノバに乗っ取られたわけではない精神性は強いって描かれることもあれば 被害者的な面を強調するためにジェノバの影響が云々言われたりもして なんか常に扱いがふらふらしてる

468 23/12/03(日)16:51:09 No.1130966250

>さっきからこいつら全然全てを話さねえな! すべてをしるものだって何も話さなかったし…

469 23/12/03(日)16:51:19 No.1130966291

最初の攻略本が出た時でもセフィロスは強靭な意志でライフストリームに溶けた自分をもう一回リユニオンしたって書いてなかったか

470 23/12/03(日)16:51:23 No.1130966315

>>7の仲間たちで一方的に被害者だったのナナキとエアリスくらいであとはみんな何かしら罪を背負ってるからな >コソ泥娘がよぉ… ケツ穴で何百個もマテリア呑み込みやがってよぉ……!

471 23/12/03(日)16:51:28 No.1130966346

宝条がビーチを満喫しているシーンはリメイクだと無さそうだな…別人レベルだし

472 23/12/03(日)16:51:31 No.1130966365

7は本編キャラのセリフで意図的に嘘ついてるやつはいないんだけど全体で起こってること全て把握してるやつはいないしどうしてライフストリーム云々の話になってるかまでわかってるキャラいないからな なんなら小学生だった頃の俺も7のストーリーよくわかってなかった

473 23/12/03(日)16:51:39 No.1130966413

一応最近の設定だと一人称を俺と私で分けたりしてて精神的に分裂してる感じなんだけど 作中で寧ろセフィロスはジェノバを支配してる側とも言われてるんで そこんとこ分かんねえんだ 素直に取るならセフィロスがジェノバの大元として黒コートやクラウドを操ったりしてるとなるんだが

474 23/12/03(日)16:51:44 No.1130966434

「ジョシュア・ロズフィールド」です 全てを記します

475 23/12/03(日)16:51:52 No.1130966482

これ本当にセフィロスの意志かってのはFF7本編でもわからん >セフィロスはジェノバを逆支配してるって主張してるのが宝条なのがな… 唯一のソースも一番信じられん奴が言ってるのでなんとも…

476 23/12/03(日)16:52:07 No.1130966564

少なくとも「本編前のセフィロス」は死んでる

477 23/12/03(日)16:52:11 No.1130966582

>セフィロスはな…乗っ取られてないんだ… >アレ全部ちゃんと自分の意志って設定なんだ… 問題はジェノバセフィロスがいるだけの話 本当のセフィロスかどうかって事よ

478 23/12/03(日)16:52:12 No.1130966585

>セフィロスはジェノバを逆支配してるって主張してるのが宝条なのがな… あいつの言うこと全部間違ってて酷い

479 23/12/03(日)16:52:14 No.1130966595

宝条は嘘言ってなくても普通に全然合ってないからな

480 23/12/03(日)16:52:20 No.1130966634

>「ジョシュア・ロズフィールド」です >全てを記します お前誰なんだよ!

481 23/12/03(日)16:52:43 No.1130966746

>これ本当にセフィロスの意志かってのはFF7本編でもわからん >>セフィロスはジェノバを逆支配してるって主張してるのが宝条なのがな… >唯一のソースも一番信じられん奴が言ってるのでなんとも… ていうかこいつが言ってるならそれ違うじゃねえかってなるのが一番の根拠になってる 宝条はクラウドにも失敗作とお墨付きを入れたしな…

482 23/12/03(日)16:52:48 No.1130966769

結局セフィロスも長らく公式での扱い悩まれてたんだと思う さすがにR出た今となっては統一されたんだろうけど

483 23/12/03(日)16:52:49 No.1130966774

セフィロスコピーとかすごそうなこと言いつつ 単にジェノバ細胞植え込んだだけってお前…お前…

484 23/12/03(日)16:52:51 No.1130966779

>>セフィロスはな…乗っ取られてないんだ… >>アレ全部ちゃんと自分の意志って設定なんだ… >問題はジェノバセフィロスがいるだけの話 >本当のセフィロスかどうかって事よ クラウドにストーカーしてやろ!

485 23/12/03(日)16:52:53 No.1130966794

>「ジョシュア・ロズフィールド」です >全てを記します アルテマの件書いたら絶対執行者に狙われると思うんだけどシド一派で全面戦争したのかな

486 23/12/03(日)16:52:53 No.1130966797

>一連の事件はセフィロスの意思を汲んだジェノバ細胞のしわざだからセフィロスのしわざでもいいだろ これは不明だよ ほんとにセフィロスの意思かどうかは謎 ジェノバに精神汚染されてるだろうし

487 23/12/03(日)16:52:58 No.1130966812

>宝条は嘘言ってなくても普通に全然合ってないからな 問題はコレがガストファレミスとかでも信用できないこと FF7が信用できねえ話なのか…!?

488 23/12/03(日)16:53:00 No.1130966833

>「ジョシュア・ロズフィールド」です >全てを記します FINAL FANTASY

489 23/12/03(日)16:53:16 No.1130966929

>お前の正体は五代種から産まれたモンスターなんだよ❤︎ 君にはずっとソルジャー1stでいて欲しかった…

490 23/12/03(日)16:53:19 No.1130966942

アドベントチルドレンとかジェネシス関係とかあのへんだいぶ話とっ散らかってるけどフォローされるのかな

491 23/12/03(日)16:53:22 No.1130966961

>宝条は嘘言ってなくても普通に全然合ってないからな あいつ頭おかしい

492 23/12/03(日)16:53:23 No.1130966971

ヴァイスも宝条の支配から逃れそうな雰囲気あるしどうするんだか分からん 収拾つくのかこれは…

493 23/12/03(日)16:53:24 No.1130966977

本当のセフィロスが現れたり ジェノバのセフィロスが現れたりしてるだけでは? どちらも成り立つぞ

494 23/12/03(日)16:53:30 No.1130967005

>トップクラスに出そうにない奴チョイスすんなや! 実はイン&ヤンは出演率結構あるんだ… ff14にも出演しててソシャゲにも出てた気がする

495 23/12/03(日)16:53:35 No.1130967026

なんか知らんけどクラウドをストーカーしてる人

496 23/12/03(日)16:53:38 No.1130967042

分割作になったことで次回作がユフィのケツ穴マテリアリセットからスタート説が有力なの大好き

497 23/12/03(日)16:54:07 No.1130967197

セフィロスが銀髪で長髪というだけでスレを立てたと言いたそうだね

498 23/12/03(日)16:54:08 No.1130967213

>アドベントチルドレンとかジェネシス関係とかあのへんだいぶ話とっ散らかってるけどフォローされるのかな リメイクでG細胞とS細胞の話もディープグラウンドの話も出てきたので とっ散らかった話をどうにかまとめようとしてるのは感じる

499 23/12/03(日)16:54:18 No.1130967264

>7は本編キャラのセリフで意図的に嘘ついてるやつはいないんだけど全体で起こってること全て把握してるやつはいないしどうしてライフストリーム云々の話になってるかまでわかってるキャラいないからな >なんなら小学生だった頃の俺も7のストーリーよくわかってなかった 7のストーリーが難解なのって作中の人物がみんな何かしら勘違いしてるからだからな

500 23/12/03(日)16:54:38 No.1130967374

>セフィロスが銀髪で長髪というだけでスレを立てたと言いたそうだね ブレスオブファイアのフォウルでも立たないかなと言いたそうだね?

501 23/12/03(日)16:54:47 No.1130967426

未だにエヴァ並みに考察が続いてるのがすげぇよ

502 23/12/03(日)16:54:49 No.1130967438

WoFFはシナリオのノリがキツい以外は良作なんで遊んでみてくれ

503 23/12/03(日)16:54:53 No.1130967461

>>宝条は嘘言ってなくても普通に全然合ってないからな >問題はコレがガストファレミスとかでも信用できないこと >FF7が信用できねえ話なのか…!? 古代種やジェノバ研究の権威だったガストも正直書き残したこと合ってるかというとそうでもない部分が多いからな じゃあ宝条はどうかというともっと信用できねえし…

504 23/12/03(日)16:55:11 No.1130967563

>アドベントチルドレンとかジェネシス関係とかあのへんだいぶ話とっ散らかってるけどフォローされるのかな BCまであるからどうなるやら… ジルコニアエイドとか出されても誰喜ぶんだよってなるし

505 23/12/03(日)16:55:11 No.1130967569

なんならクラウド本人が自分のプロフ勘違いしてるし記憶の混濁とか思考回路の操作されてる時それは本人と言えるのか?って哲学的な話になりそうだなこれ

506 23/12/03(日)16:55:15 No.1130967596

ヴァイスの弟です 兄さんがいかに素晴らしい存在か全てをお話しします

507 23/12/03(日)16:55:15 No.1130967597

>>宝条は嘘言ってなくても普通に全然合ってないからな >問題はコレがガストファレミスとかでも信用できないこと >FF7が信用できねえ話なのか…!? 最初からクラウドが元ソルジャークラス1stじゃない作品だ 何も信用するな

508 23/12/03(日)16:55:30 No.1130967677

Rのセフィロス全部語尾に❤️ついててキモいんだよ!

509 23/12/03(日)16:55:36 No.1130967714

ECとリメイクで7の大体の謎や伏線はまとめられそうな気はする

510 23/12/03(日)16:55:38 No.1130967727

クラウドの正体はセフィロスコピーだった!って話なら分かりやすいけどそっから更に2回くらい話捻るからな…

511 23/12/03(日)16:55:48 No.1130967802

Rは一人称の違い強調してるからセフィロスも複数いるように思わせてにきているとは思う だからといって真セフィロスは無罪となるかはわからん

512 23/12/03(日)16:55:55 No.1130967842

>ヴァイスの弟です >兄さんがいかに素晴らしい存在か全てをお話しします お前あのモヤモヤがヴィンセントに効かねえからDCだとなんも強くなかったんだよな…

513 23/12/03(日)16:55:56 No.1130967844

野村は設定が膨大なのをまとめきれないのと作品作るのおせえなとは思うけど設定の整合性自体は本人の頭の中では取れてそうとは俺は思ってる お出しされるのいつなんだよ!

514 23/12/03(日)16:56:07 No.1130967905

>ブレスオブファイアのフォウルでも立たないかなと言いたそうだね? 知らねえよ

515 23/12/03(日)16:56:27 No.1130968011

バレットの娘(娘じゃない)とか ひねった設定が多いんだよFF7!

516 23/12/03(日)16:56:40 No.1130968080

>クラウドの正体はセフィロスコピーだった!って話なら分かりやすいけどそっから更に2回くらい話捻るからな… 原作だけならセフィロスはやっぱり悪いやつってだけで済むけどたくさんスピンオフでてどうもそんなに簡単な話じゃないみたいだぞってなっていったからな

517 23/12/03(日)16:56:47 No.1130968117

>ヴァイスの弟です >兄さんがいかに素晴らしい存在か全てをお話しします 助けてくれ!デニム!って思ったけど違ったか…

518 23/12/03(日)16:56:49 No.1130968131

若セフィロスかわいいよね…

519 23/12/03(日)16:56:50 No.1130968143

ヴァンの兄レックスです 全てをお話しします

520 23/12/03(日)16:56:54 No.1130968165

>野村は設定が膨大なのをまとめきれないのと作品作るのおせえなとは思うけど設定の整合性自体は本人の頭の中では取れてそうとは俺は思ってる >お出しされるのいつなんだよ! 作品作るの遅いとは言うがFF7とKHの総監修やりながらFF全体での仕事もやらかされてるから…

521 23/12/03(日)16:56:58 No.1130968176

リバース次第ではティファ(ティファじゃない)にもなる

522 23/12/03(日)16:57:10 No.1130968239

>バレットの娘(娘じゃない)とか >ひねった設定が多いんだよFF7! そういやマリンとダインに古代種説あるよね

523 23/12/03(日)16:57:16 No.1130968261

>野村は設定が膨大なのをまとめきれないのと作品作るのおせえなとは思うけど設定の整合性自体は本人の頭の中では取れてそうとは俺は思ってる >お出しされるのいつなんだよ! FF7の設定を管理してるのは野村じゃなくて野島の方だよ!

524 23/12/03(日)16:57:17 No.1130968269

宝条だってccff7でジェノバが古代種?アホなこと抜かすなって真実語ってるし…

525 23/12/03(日)16:57:21 No.1130968286

>ヴァンの兄レックスです >全てをお話しします 話さなくても生きてるだけでよかったのに…

526 23/12/03(日)16:57:23 No.1130968297

>FF7とKHの総監修やりながらFF全体での仕事 激務過ぎる…

527 23/12/03(日)16:57:30 No.1130968342

>若セフィロスかわいいよね… あの3人が現代にいるかめちゃくちゃ気になるわ

528 23/12/03(日)16:57:38 No.1130968403

土壇場でセフィロス倒したのはクラウド本人なのがめちゃくちゃすぎる

529 23/12/03(日)16:57:52 No.1130968469

>リバース次第ではティファ(ティファじゃない)にもなる やっぱりな もっとエロい格好してる記憶があったんだ

530 23/12/03(日)16:57:53 No.1130968477

Rは強靭な意志で正気に戻ったセフィロスとジェノバセフィロスに分かれてそう

531 23/12/03(日)16:57:54 No.1130968485

ベネディクタの恋人です 彼女の仇をうちにいくンだ

532 23/12/03(日)16:58:00 No.1130968511

>ヴァンの兄レックスです >全てをお話しします 全てをお話しする直前で死んでる…

533 23/12/03(日)16:58:00 No.1130968517

そういや外部にゲストで出張してるのって全部ジェノバなのか…?

534 23/12/03(日)16:58:08 No.1130968553

>リバース次第ではティファ(ティファじゃない)にもなる 原作の時点でなんで生きてんだティファって感じだしな…

535 23/12/03(日)16:58:09 No.1130968567

楽しそうな若セフィロス見てるとこの後が非常にお辛い…ってなるから よくできてる

536 23/12/03(日)16:58:11 No.1130968577

>そういや外部にゲストで出張してるのって全部ジェノバなのか…? はい

537 23/12/03(日)16:58:13 No.1130968595

>リバース次第ではティファ(ティファじゃない)にもなる もっとおっぱいでかかったよなやっぱり

538 23/12/03(日)16:58:20 No.1130968625

CCに出てくるのも小物だから ネタじゃなくFF7の系列作品に出てくる博士系キャラみんな信用できない このゲームヤバい

539 23/12/03(日)16:58:46 No.1130968742

>ベネディクタの恋人です ここからもう違う…

540 23/12/03(日)16:58:57 No.1130968800

>そういや外部にゲストで出張してるのって全部ジェノバなのか…? うん だからオリジナルセフィロスの強さをまだまだ盛れるんだよな

541 23/12/03(日)16:59:03 No.1130968829

リメイクのクラウドくんを精神崩壊させるために ティファ(ティファじゃない(ティファじゃないじゃない))がついかこうかで来るかもしれない

542 23/12/03(日)16:59:06 No.1130968837

>ECとリメイクで7の大体の謎や伏線はまとめられそうな気はする ECの最新ストーリーちょうどニブルの回想でみんな勘違いしてんなーってなった

543 23/12/03(日)16:59:11 No.1130968862

なんでティファって死んで無かったんだっけ…

544 23/12/03(日)16:59:12 No.1130968866

でも宝条の遺伝子でセフィロスがあそこまでイケメンに育ったんだよな

545 23/12/03(日)16:59:29 No.1130968961

>なんでティファって死んで無かったんだっけ… すげえぜ!ザンガン師匠の治療!

546 23/12/03(日)16:59:30 No.1130968968

ジェノバくん黙って地球の美味しい汁吸ってれば良いのに何でお外で暴れるの

547 23/12/03(日)16:59:31 No.1130968972

エアリス二周目説好き

548 23/12/03(日)16:59:32 No.1130968976

何でやたらセフィロスに会うたびにジェノバと戦う羽目になるかというと セフィロスに擬態してるからっていうのは当時プレイしてても混乱した

549 23/12/03(日)16:59:35 No.1130968986

>なんでティファって死んで無かったんだっけ… ザンガンが助けた

550 23/12/03(日)16:59:40 No.1130969020

マキナの兄です 死にたくありません…

551 23/12/03(日)16:59:53 No.1130969088

ローチェだ 全てのことをお話するぜ!

552 23/12/03(日)16:59:58 No.1130969117

セフィロスはある程度はジェノバに自分の意思託してるとは思うけど両親揃ってカスなのとジェノバが語り掛けてくるのとで同情してしまう

553 23/12/03(日)17:00:11 No.1130969197

>マキナの兄です >死にたくありません… 迷子の足音消えた~

554 23/12/03(日)17:00:12 No.1130969202

>>リバース次第ではティファ(ティファじゃない)にもなる >やっぱりな >もっとエロい格好してる記憶があったんだ インナー着た方がエロいだろ

555 23/12/03(日)17:00:13 No.1130969209

一応FF7コンピ世界で最強なのは真セフィロスであるセーファということにはなってる ほんとに? ほんとにお前オメガウエポンとかカオスウエポンとかより強いの?

556 23/12/03(日)17:00:27 No.1130969293

クジャの弟です

557 23/12/03(日)17:00:30 No.1130969310

>なんでティファって死んで無かったんだっけ… ギリギリでザンガンが助けたけど死にかけてたからニブルヘイム脱出してミッドガルのスラム街まで運んだ

558 23/12/03(日)17:00:30 No.1130969312

>そういや外部にゲストで出張してるのって全部ジェノバなのか…? まあ悪セフィロスがまともに話したのがそもそもキングダムハーツが初ってギミックはかなり意識してると思う この原作厨のセフィロスのキングダムハーツ経由で知った臭いにわかぶり的に

559 23/12/03(日)17:00:40 No.1130969376

>マキナの兄です >死にたくありません… マキナに兄なんていないだろ

560 23/12/03(日)17:00:48 No.1130969423

>何でやたらセフィロスに会うたびにジェノバと戦う羽目になるかというと >セフィロスに擬態してるからっていうのは当時プレイしてても混乱した これ本当にわかりにくい

561 23/12/03(日)17:00:56 No.1130969470

>>なんでティファって死んで無かったんだっけ… >ギリギリでザンガンが助けたけど死にかけてたからニブルヘイム脱出してミッドガルのスラム街まで運んだ よくムラっと来なかったな

562 23/12/03(日)17:00:56 No.1130969472

>なんでティファって死んで無かったんだっけ… 山育ち

563 23/12/03(日)17:00:59 No.1130969492

セフィロスは出会う人たちに恵まれてて 善性寄りに育ってたと思うのに それでもああなっちゃう出自の糞さ

564 23/12/03(日)17:01:01 No.1130969502

>エアリス二周目説好き 古代種のアクセスする星の知識が時間を俯瞰したもの って設定はオリジナル版からあったからそこはおかしくはないんだよな

565 23/12/03(日)17:01:07 No.1130969534

クラウドが擦りむいた程度の高さから落ちて1週間意識不明の大怪我負うほど虚弱なティファを死なせないとかどうなってるんだよザンガン

566 23/12/03(日)17:01:10 No.1130969555

クジャの制作者です すべてをお話します

567 23/12/03(日)17:01:15 No.1130969586

例の戦闘シミュレーションでスーッと下にスライドしていくところでダメだった

568 23/12/03(日)17:01:25 No.1130969653

ディシディアとかはそもそも全部本人じゃないのでまた別の面倒さになる

569 23/12/03(日)17:01:29 No.1130969686

>よくムラっと来なかったな ムラっとは来たよ この娘…!鍛えたら弟子の中でも最強になる逸材だぞ…!!

570 23/12/03(日)17:01:50 No.1130969822

>セフィロスは出会う人たちに恵まれてて >善性寄りに育ってたと思うのに >それでもああなっちゃう出自の糞さ だって出会いガチャSSのめっちゃ優しくて楽しい人らがこぞって自分より先に狂って死ぬんだもん しかも最終的にそれほぼ自分の生まれのせいとかだぞ

571 23/12/03(日)17:01:57 No.1130969863

KHからFF知るとクラウドはクールな最強剣士っぽく見えるしレオンは頼れる兄貴分っぽく見える 原作と全然違う!

572 23/12/03(日)17:02:06 No.1130969905

>クジャの制作者です >すべてをお話します オオオ イイイ トランスクジャ絶望してるやんけ

573 23/12/03(日)17:02:10 No.1130969929

セフィロスが美少女全裸キャラだったらジェノバも美少女全裸キャラになってたのか 惜しいな

574 23/12/03(日)17:02:12 No.1130969946

>何でやたらセフィロスに会うたびにジェノバと戦う羽目になるかというと >セフィロスに擬態してるからっていうのは当時プレイしてても混乱した 最初やった時はセフィロスがジェノバをポケモンみたいにその場で出してるもんだと思ってた

575 23/12/03(日)17:02:33 No.1130970074

ジェノバに取り込まれたのはクラウドと相討ちになった後だから村の人間を斬りまくって燃やしたのはジェノバじゃなくてセフィロスのはずなんだよな…

576 23/12/03(日)17:02:41 No.1130970108

ザンガンは声が弘、なのもあって元ソルジャー説があるよね

577 23/12/03(日)17:02:46 No.1130970136

ジェノバも封印されたり細胞切り取られまくったり大変だね

578 23/12/03(日)17:02:50 No.1130970168

レーシングラグーンもだったがスクエニは偽物だと思ったがそこには本物の何かがあったみたいなの好きなイメージある

579 23/12/03(日)17:02:51 No.1130970174

>KHからFF知るとクラウドはクールな最強剣士っぽく見えるしレオンは頼れる兄貴分っぽく見える >原作と全然違う! まあレオンに関してはあえて原作よりずっと年取らせてるんで スコールも設定年齢20後半とかになればちゃんと頼れる兄ちゃんなんだと思われる

580 23/12/03(日)17:03:04 No.1130970239

セフィロスの完成度が高すぎて 失敗作の仲間達が先に狂っていくのがもう不幸すぎる お前の細胞寄越せと言ってくるし

581 23/12/03(日)17:03:04 No.1130970242

>KHからFF知るとクラウドはクールな最強剣士っぽく見えるしレオンは頼れる兄貴分っぽく見える >原作と全然違う! KHからやったらクラウドってめっちゃ根暗でびっくりした いや途中で明るくなるんだけどスピンオフのなんかのやつでなんかまた根暗に戻ってた…

582 23/12/03(日)17:03:04 No.1130970243

ディシディアとかキングダムハーツ先にやってると混乱の元過ぎる

583 23/12/03(日)17:03:27 No.1130970393

>ジェノバに取り込まれたのはクラウドと相討ちになった後だから村の人間を斬りまくって燃やしたのはジェノバじゃなくてセフィロスのはずなんだよな… 行動はまんまリユニオンだから作中クラウドと同じようにメンタル衰弱からジェノバに動かされてる可能性はある

584 23/12/03(日)17:03:29 No.1130970406

宝条「はいはい私が悪い」

585 23/12/03(日)17:03:32 No.1130970425

リメイクしか触れてないからネットやスマブラでみるクールで最強のソルジャーの認識だクラウド

586 23/12/03(日)17:03:33 No.1130970433

>ジェノバに取り込まれたのはクラウドと相討ちになった後だから村の人間を斬りまくって燃やしたのはジェノバじゃなくてセフィロスのはずなんだよな… おれは古代種代表(勘違い)として裏切り者を皆殺しにする!

587 23/12/03(日)17:03:42 No.1130970481

FFで可哀想なボスならザンデ闇王アーデンとかだろ

588 23/12/03(日)17:03:59 No.1130970580

KHはなんで少年兵のザックスを?

589 23/12/03(日)17:04:02 No.1130970591

>>マキナの兄です >>死にたくありません… >マキナに兄なんていないだろ おのれ死の忘却 ミリテス皇国を潰す!

590 23/12/03(日)17:04:14 No.1130970668

>一応FF7コンピ世界で最強なのは真セフィロスであるセーファということにはなってる >ほんとに? >ほんとにお前オメガウエポンとかカオスウエポンとかより強いの? 心ない天使とかスーパーノヴァが耐性貫通するのかもしれん

591 23/12/03(日)17:04:17 No.1130970688

>宝条「はいはい私が悪い」 そうだね×77777

592 23/12/03(日)17:04:23 No.1130970723

>FFで可哀想なボスならザンデ闇王アーデンとかだろ アーデンは本当に可愛そう

593 23/12/03(日)17:04:30 No.1130970764

自分が古代種の末裔と勘違いしたセフィロスのこと宝条はどう思ったんだろう

594 23/12/03(日)17:04:31 No.1130970766

リメイクこそクールぶってるだけでおもしれーやつ…ってなるだろクラウド!

595 23/12/03(日)17:04:43 No.1130970855

>宝条「はいはい私が悪い」 実際時系列最新のDCのラスボスお前だしな…

596 23/12/03(日)17:04:56 No.1130970944

>>宝条「はいはい私が悪い」 >そうだね×77777 星5武器助かる

597 23/12/03(日)17:05:05 No.1130970986

シルヴェストルの息子です 暗君になったのは全てアナベラのせいです

598 23/12/03(日)17:05:05 No.1130970988

カッコつけてるけど童貞いじりされる陰キャ(イケメン)

599 23/12/03(日)17:05:10 No.1130971016

ジェノバの首切り落として約束の地(大空洞)に行こうよってどう見てもリユニオンの動きそのものなんだよな回想セフィロス 幼児回帰してるのもクラウドと同じだし

600 23/12/03(日)17:05:26 No.1130971107

>シルヴェストルの息子です >暗君になったのは全てアナベラのせいです カワイソ……

601 23/12/03(日)17:05:28 No.1130971122

>KHはなんで少年兵のザックスを? BBSが過去の話なんで下積み時代のザックスと若い頃のヘラクレスを出したんだとか

602 23/12/03(日)17:05:46 No.1130971233

実際古代種と今の人間ってどのくらい違うんだろうな 子供作れるくらいだし近い種族なのは間違いないんだけど

↑Top