23/12/03(日)15:12:36 ピサロ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/12/03(日)15:12:36 No.1130933391
ピサロは絶対許さない「」多いのに似たようなキャラクター性のこいつは割と許されてる感あるよね 売り上げ的にも知名度はあるはずなのに語られないだけというのもあるかもしれないけど
1 23/12/03(日)15:13:03 No.1130933523
誰!?
2 23/12/03(日)15:13:20 No.1130933605
>誰!? エルキモス
3 23/12/03(日)15:13:28 No.1130933639
存在が超どうでもいい…
4 23/12/03(日)15:13:46 No.1130933741
9って凄まじく売れた作品なのに語られる事あんまないよね
5 23/12/03(日)15:13:47 No.1130933744
>>誰!? >エルキモス エルギオスだよ!
6 23/12/03(日)15:13:58 No.1130933802
別にエルキモスからは直接的被害受けてないし… そもそも9はストーリーもキャラも印象に残らないし…
7 23/12/03(日)15:14:05 No.1130933819
デスピサロはずっと敵だけどドラクエ9の敵は最終盤までずっとガナン帝国だし…
8 23/12/03(日)15:14:36 No.1130933967
歴代で最も売れたドラクエです
9 23/12/03(日)15:14:37 No.1130933975
ナガダサイの方が印象強い
10 23/12/03(日)15:14:43 No.1130934000
9のストーリーとかみんな忘れてるだろ
11 23/12/03(日)15:14:53 No.1130934050
>9って凄まじく売れた作品なのに語られる事あんまないよね ちょくちょくスレ立っては毎回ストーリーや当時の思い出話で盛り上がって伸びるの見かけるけど
12 23/12/03(日)15:15:04 No.1130934090
>9って凄まじく売れた作品なのに語られる事あんまないよね 毛色が違いすぎてナンバリングというより外伝感がある
13 23/12/03(日)15:15:23 No.1130934202
エルキモスってこんなんだっけ…ってググったけど俺第二形態の方しか覚えてなかったわ
14 23/12/03(日)15:15:26 No.1130934221
>ナガダサイの方が印象強い どっちかっつーとそっちって話であって 両方印象薄い感
15 23/12/03(日)15:15:28 No.1130934231
ギャル妖精のウザさのほうが印象深い
16 23/12/03(日)15:15:30 No.1130934248
ピサロ→叩く ドラクエ9→ストーリー誰も覚えてない これ同じ穴のムジナだと思う
17 23/12/03(日)15:16:01 No.1130934392
マジで細かい話覚えてないのでそろそろリメイクとか出していいのよ
18 23/12/03(日)15:16:06 No.1130934415
なぜかimgは9は誰も覚えてないし語られないってことにしたがる手合いがずっといる
19 23/12/03(日)15:16:17 No.1130934482
エルキモスは本編だと動機も目的もデザインも全部ダセぇけど ライバルズだとイラストも声も能力も全部カッコよかった 分かるかリッカよ
20 23/12/03(日)15:16:21 No.1130934496
エルギオスってそんな悪いことしてないよな
21 23/12/03(日)15:16:23 No.1130934502
まずシンシアと似た位置の師匠を間接的に殺したとはいえヘイト自体は直接殺したガナサダイにいくしそもそもそこに至るまでの段階がガナン帝国が悪いから結局ガナサダイが悪いな…ってなるから全然違うと思うよ
22 23/12/03(日)15:16:46 No.1130934608
こいつ自身は明確に悲しい過去があって悪堕ちするだけの理由があるしこいつが操ってた国もまぁろくでもない奴らの方が多かったからじゃない? 後序盤は果実探しに集中するから悪辣さがあまり出てこない
23 23/12/03(日)15:16:52 No.1130934646
当時からすげえ手抜きデザインだなて思ってた
24 23/12/03(日)15:16:58 No.1130934679
エルギオス変身後はキモいっていうか筋肉質なのにやたらヒョロヒョロで違和感ある
25 23/12/03(日)15:17:09 No.1130934734
>存在が超どうでもいい… だいたいこれに尽きるよな…
26 23/12/03(日)15:17:16 No.1130934766
悪いけど9のメインシナリオは褒めれたもんじゃない
27 23/12/03(日)15:17:23 No.1130934807
ラスボス戦BGMが100点
28 23/12/03(日)15:17:53 No.1130934949
でもみんなギュメイは大好き 斬り上げと魔神斬りはカス
29 23/12/03(日)15:18:01 No.1130934992
女神の果実の願いの叶え方雑過ぎ問題とか天使が役目終えたら消滅するとか しょっちゅうスレで語られてるの見るけど
30 23/12/03(日)15:18:39 No.1130935202
そのしょっちゅう語られるって具体的にどれくらいの頻度よ
31 23/12/03(日)15:18:48 No.1130935244
最終的に神が悪いみたいな話だったような
32 23/12/03(日)15:18:49 No.1130935253
悪の帝国の方がアレだもんな
33 23/12/03(日)15:18:57 No.1130935292
本編の難易度低すぎてすいすいいけちゃい過ぎて記憶に残らない
34 23/12/03(日)15:19:02 No.1130935320
てかピサロは仲間になったけどエルギオスは成仏しただけで仲間になってはいないから全然違うんじゃないか?
35 23/12/03(日)15:19:06 No.1130935347
「」っておじいちゃんだから年数回でも「しょっちゅう」って言う節がある 9はマジで語られる事少ないよ
36 23/12/03(日)15:19:17 No.1130935392
シンシアは幼馴染の女だけど師匠は天津飯だからまぁいいかなってなる
37 23/12/03(日)15:19:21 No.1130935410
スレッドを立てた人によって削除されました 9はもうドラクエと呼べるか怪しい
38 23/12/03(日)15:19:25 No.1130935434
>そのしょっちゅう語られるって具体的にどれくらいの頻度よ なんかイライラしてる?
39 23/12/03(日)15:19:42 No.1130935513
他のシリーズでピサロ例えるの難しいんだよなぁ そこまで直接の被害や存在歪めたやつも少ないし
40 23/12/03(日)15:19:57 No.1130935590
9ってセーブデータ一個じゃなかったっけ? クリア後のやりこみ要素多いゲームだしストーリー見直すのにデータ消すか…ってなれなくて一周で終わる人が殆どなんじゃない 俺はイシュタルにぱふぱふされたくてデータ消したけど
41 23/12/03(日)15:19:59 ID:QXUClZGM QXUClZGM No.1130935596
見た目のラスボス感は凄いガナサダイ
42 23/12/03(日)15:20:07 No.1130935646
画像のキャラは罪を背負ったキャラは目の前で被害が出てるか出てないかが印象の九分九厘を担う 目の前じゃなきゃ何万人殺しても聖人扱いだけど目の前で一人殺したらその後何してようとサイコ野郎だよ
43 23/12/03(日)15:20:08 No.1130935654
9悪く言われてムキムキするの分からなくないけど それでもそんな良い作品ではないだろうに
44 23/12/03(日)15:20:25 No.1130935740
9はクリア後の地図の方が記憶に残ってる
45 23/12/03(日)15:20:48 No.1130935845
そもそも個別のキャラはともかくとしてドラクエのスレ自体がそんな頻繁に立つものじゃないと思うが その上でどのシリーズもスレ立てば大抵語られてて9もその一つに過ぎないが別にこれだけ伸びないわけでもなしに
46 23/12/03(日)15:20:58 No.1130935902
ラスボスの推奨攻略レベルが40無かった気がする そういう意味ではシナリオ難易度は低かった 一番雑魚だったバラモスの地図レベル1がぬしさまより強かったし
47 23/12/03(日)15:21:10 No.1130935955
ピサロって極悪人のくせに妙に人気あってコラボとかで露出多いからヘイト向くのであって エルギオスはそんなことないでしょ
48 23/12/03(日)15:21:26 ID:QXUClZGM QXUClZGM No.1130936029
天使の羽が全部落ちて悪魔感でるエルギオス第二形態すげえ好きだが
49 23/12/03(日)15:21:35 No.1130936071
なんか叩く流れに出来なくて攻撃的になってるのがいるな
50 23/12/03(日)15:21:55 No.1130936156
難易度ってドラクエ4と9じゃどっこいどっこいな気がするが…
51 23/12/03(日)15:21:59 No.1130936176
エルギオスに関しては最初から人間のことを深く愛してた部分以外はだいたいバランだからなこいつ
52 23/12/03(日)15:22:06 No.1130936202
まぁ9のシナリオは皆覚えてないから盛り上がれない
53 23/12/03(日)15:22:17 No.1130936265
ピサロ以外のボスはそもそも変な正史改変とかしてないし
54 23/12/03(日)15:22:41 No.1130936372
普通に可哀想な上に未遂で止めたから許すも何もない
55 23/12/03(日)15:22:49 No.1130936406
>ピサロ以外のボスはそもそも変な正史改変とかしてないし ホホホ…
56 23/12/03(日)15:22:52 No.1130936427
9の話題はストーリーよりは地図回りやすれ違いについてのが多いかな 歴代ボス語ってるスレでもこいつじゃ話題続かない
57 23/12/03(日)15:23:08 No.1130936542
>まぁ9のシナリオは皆覚えてないから盛り上がれない なんかさっきからそれしか言ってないね ここまででも普通に内容について触れられてるのに
58 23/12/03(日)15:23:11 No.1130936556
堕天使の羽根の処理でこんな風になってんの他に見た覚えがない
59 23/12/03(日)15:23:18 No.1130936598
こいつはクリア後に天さん復活のために動いていた描写があるからだいぶその辺が違う
60 23/12/03(日)15:23:32 No.1130936647
>てかピサロは仲間になったけどエルギオスは成仏しただけで仲間になってはいないから全然違うんじゃないか? 成仏してるのもある意味許されてる感があると思う
61 23/12/03(日)15:23:36 No.1130936675
ギュメイ将軍いいよね
62 23/12/03(日)15:23:37 No.1130936677
魔人切りやってくるギュメイ将軍の方が印象強いし…
63 23/12/03(日)15:23:37 No.1130936678
こいつの行動パターン5個もあるから覚えるのめんどくせえんだよな…
64 23/12/03(日)15:23:38 No.1130936687
たぶん画像より人形のシナリオとかの方が有名
65 23/12/03(日)15:23:39 No.1130936693
ガナン帝国とかクソだしセントシュタインも滅びるべき
66 23/12/03(日)15:23:41 ID:QXUClZGM QXUClZGM No.1130936706
エルギオス売ったクソ村どうなったっけ? もう覚えてねえ
67 23/12/03(日)15:24:05 No.1130936854
>エルギオス売ったクソ村どうなったっけ? >もう覚えてねえ 帝国に裏切られて滅んでた気が
68 23/12/03(日)15:24:13 No.1130936900
>エルギオスに関しては最初から人間のことを深く愛してた部分以外はだいたいバランだからなこいつ 悪堕ちした理由である裏切られたってことに関しては事実だからね 悪の帝国に脅された村の村長が自分達の身の安全のためにやむなくやったことでも本人からしたら裏切りだし
69 23/12/03(日)15:24:27 No.1130936970
レオコーンとかぬしさまとか好きなボスは多い9
70 23/12/03(日)15:24:35 No.1130937025
9はやり直し辛い 今やってもdlc無いし
71 23/12/03(日)15:24:36 No.1130937041
7ばっかよく言われるけど9も根暗なストーリー多い
72 23/12/03(日)15:25:12 No.1130937220
9のシナリオびっくりするくらい覚えてないな エルキモスは闇堕ちした天使だったっけ
73 23/12/03(日)15:25:17 No.1130937247
病魔パンデルムだいすき マジで目的なく無差別に暴れる封印されたヤベェ奴感がたまらん まぁ実際はそいつよりヤバい奴が同じ場所に封印されてたんだが…
74 23/12/03(日)15:25:26 No.1130937285
>デスピサロはずっと敵だけどドラクエ9の敵は最終盤までずっとガナン帝国だし… でもガナン帝国を復活させて裏から操ってるのはスレ画では?
75 23/12/03(日)15:25:30 No.1130937307
DCLに外伝シナリオがあるの今思うとドラ10の作法だよな 10オフ最近やったから感じる
76 23/12/03(日)15:25:46 No.1130937387
こいつなにやったんだっけ 主人公の村焼いて村人みなごろししたのになんか仲間になって他の仲間からも許された感じになってとかやったっけ?
77 23/12/03(日)15:25:49 No.1130937408
エルキモスは仲間にならんしなんか浄化されて消えるしこいつのせいで死ぬ身近な奴ハゲだけだしハゲも生き返るし…
78 23/12/03(日)15:25:54 No.1130937436
誰も覚えてないから語られないって延々言ってる人いたけど普通に語られてるじゃん なんで思い込みと偏見で断言しちゃったの?
79 23/12/03(日)15:25:55 No.1130937440
11のリッカのおかげでリッカは覚えてる それ以外はもう師匠のハゲの名前すら思い出せない
80 23/12/03(日)15:26:07 No.1130937495
>エルギオス売ったクソ村どうなったっけ? >もう覚えてねえ 村長は死んでラテーナも死んだけど一応続いてるよ ただエルギオスにおあしすして余所者嫌いの村になってた
81 23/12/03(日)15:26:23 No.1130937566
ギャルと汽車に乗って地図巡りしてたのは覚えてる
82 23/12/03(日)15:26:28 No.1130937593
>それ以外はもう師匠のハゲの名前すら思い出せない イザヤールだった気がする
83 23/12/03(日)15:26:51 No.1130937690
ピサロは既に許されてたのに何故か許されようと下手な改変したから許されなくなっただけだし
84 23/12/03(日)15:27:07 No.1130937792
シンシアは生き返ったかは個人の解釈じゃなかったけ? ハゲは明確に生き返って仲間入りするよな
85 23/12/03(日)15:27:07 No.1130937793
>>エルギオス売ったクソ村どうなったっけ? >>もう覚えてねえ >帝国に裏切られて滅んでた気が 滅んではない ただ当時の村人でエルギオスを売った真実知ってるやつはみんな殺されたせいで他所からの侵略にビビってよそ者に厳しい村になった でも村だけで経済回らないからこっそりよそ者と商売しながら過ごしてたら主人公が村を助けてくれたので手のひら返して旅人歓迎の村になった
86 23/12/03(日)15:27:13 No.1130937813
ストーリーがあんまり繋がってないのは7の文法という気がする
87 23/12/03(日)15:27:26 No.1130937893
エルギオスは守護してた人間達に裏切られたけど恋人にだけは裏切られてなかったから最後にその誤解だけは解けて救われたからまだいい方だよね
88 23/12/03(日)15:27:34 No.1130937932
切り上げクソ野郎と地下牢でよく分かんないもの回させてくるゴレオンに比べるとゲルニックの印象そこまでない人もいると思う
89 23/12/03(日)15:27:42 No.1130937958
モンスターズ発表される前はピサロとそんなに頻度変わらんかったな
90 23/12/03(日)15:27:55 No.1130938018
リッカの話が9だよ あの陽気なBGM
91 23/12/03(日)15:28:02 No.1130938045
でも人間嫌いのイザヤールを諭してそれがイザヤールに受け継がれるのはいい話なんすよ
92 23/12/03(日)15:28:26 No.1130938170
2周目とかやりにくいんだよね データ一個しかないから結局一番の思い出がメタキンの洞窟といい武器いっぱい出る地図になりがち
93 23/12/03(日)15:28:33 ID:QXUClZGM QXUClZGM No.1130938207
スレッドを立てた人によって削除されました >>>エルギオス売ったクソ村どうなったっけ? >>>もう覚えてねえ >>帝国に裏切られて滅んでた気が >滅んではない >ただ当時の村人でエルギオスを売った真実知ってるやつはみんな殺されたせいで他所からの侵略にビビってよそ者に厳しい村になった >でも村だけで経済回らないからこっそりよそ者と商売しながら過ごしてたら主人公が村を助けてくれたので手のひら返して旅人歓迎の村になった うわキッツいこういうの大嫌いだ
94 23/12/03(日)15:28:58 No.1130938350
当時パッシブの強さとか全然知らなくて武器スキルばっか振ってたから普通に難しかった記憶がある 1発突破できたの石の村の番人とゴレオン将軍だけだったと思う
95 23/12/03(日)15:29:11 No.1130938421
まさゆきの地図と何ちゃらロッカーの地図
96 23/12/03(日)15:29:29 No.1130938512
エルギオス自体は人間守るために動いていたのに裏切られて人体?実験で闇堕ちだからドラクエのラスボスの中では無駄に納得できるだけの理由はあるよこいつ 問題はこいつがラスボスかどうかだが
97 23/12/03(日)15:29:38 No.1130938547
サンディはプレイ当時はウザかったけど今にして思うとそれなりに愛嬌はあったような気がしてくる
98 23/12/03(日)15:29:45 No.1130938584
>でもガナン帝国を復活させて裏から操ってるのはスレ画では? だからその行動させたガナサダイが一番悪いって話では?
99 23/12/03(日)15:30:25 No.1130938815
ゲルニックはマホカンタ仁王立ちでハメ殺せるから印象残ってる
100 23/12/03(日)15:30:34 No.1130938899
ガナン帝国は救いようのない邪悪だけどエルギオスの復讐に利用されてアンデッドとして蘇らされて ずっと戦わされることになってるのは意趣返しとしてなかなかエグイ末路よね
101 23/12/03(日)15:30:43 No.1130938962
普通にバラモスの方が遥かに強いからスレ画の格落ち感が凄いんだよね
102 23/12/03(日)15:30:54 No.1130939022
売れてのはすれ違い通信のおかげ
103 23/12/03(日)15:30:55 No.1130939028
>サンディはプレイ当時はウザかったけど今にして思うとそれなりに愛嬌はあったような気がしてくる プレイヤーの思う事を言ってくれたり心配してくれたりするからな… 仲間も完全クリエイト性にしたのはよくなかった気がする!あんま愛着湧かねえ!
104 23/12/03(日)15:31:05 No.1130939084
ガナン帝国がまともで平和な国ならやべぇ奴じゃんってなるけどろくな国じゃねぇしな
105 23/12/03(日)15:31:30 No.1130939254
>普通にバラモスの方が遥かに強いからスレ画の格落ち感が凄いんだよね しかたねえだろ過去作のボス弱いのはそれはそれで問題なんだから
106 23/12/03(日)15:31:47 No.1130939345
>シンシアは生き返ったかは個人の解釈じゃなかったけ? >ハゲは明確に生き返って仲間入りするよな シンシアは普通に生き返りで作った 堀井がネットで幻覚派がいるのを知って まあそういう解釈する人もいるんですねって返した
107 23/12/03(日)15:32:02 No.1130939424
ギャル妖精とかチューチュートレインとか接待で夜遊びでもしてたんか? とか言われてた記憶はある
108 23/12/03(日)15:32:04 No.1130939438
9はストーリーが薄いんじゃなくてそもそもクリア後が本番だから本編周回するって発想がそもそもないからあんま覚えてないってだけでしょ
109 23/12/03(日)15:32:28 No.1130939579
>プレイヤーの思う事を言ってくれたり心配してくれたりするからな… >仲間も完全クリエイト性にしたのはよくなかった気がする!あんま愛着湧かねえ! 難しいよなサンディ自体プレイすると暗い展開が多いし必要なことしゃべったり気持ち代弁してくるから清涼剤だがサンディのせいで仲間がしゃべらない展開になってるんじゃねぇか?みたいなところはある
110 23/12/03(日)15:32:30 No.1130939594
>>シンシアは生き返ったかは個人の解釈じゃなかったけ? >>ハゲは明確に生き返って仲間入りするよな >シンシアは普通に生き返りで作った >堀井がネットで幻覚派がいるのを知って >まあそういう解釈する人もいるんですねって返した そんなんだ ソースは?
111 23/12/03(日)15:32:33 No.1130939626
9ってクリア後の方がプレイ時間長くなりがちだからな…
112 23/12/03(日)15:32:34 No.1130939630
地図とかDLCってデータ消すと全部飛んだっけ もう記憶怪しいわ
113 23/12/03(日)15:32:37 No.1130939650
>そのしょっちゅう語られるって具体的にどれくらいの頻度よ 俺ドラクエ9スレ見たのこのスレがはじめてだわ
114 23/12/03(日)15:32:37 No.1130939652
まずガナン帝国が世界征服の一環で村に攻め入って来たのがエルギオス悪堕ちまでの一連の流れの始まりだもの そこで襲われる村を天使の力で助けたから力を欲する帝国に目を付けられてって展開なんで諸悪の根源は全部帝国
115 23/12/03(日)15:32:40 No.1130939674
宿屋のらりるれろの中でれ担当だけ記憶にない
116 23/12/03(日)15:32:42 No.1130939689
サンディとかマリベルとかそうだけどハッキリと突っ込んでくれるキャラは重要だなって思う
117 23/12/03(日)15:33:02 No.1130939810
>売れてのはすれ違い通信のおかげ つまり売る側の読み通りって事では?
118 23/12/03(日)15:33:06 No.1130939825
サンディのキャラはいいけどネイル屋設定は微妙だった ドレア屋にすべきだったな
119 23/12/03(日)15:33:19 No.1130939891
メタルキングを倒し続けるゲーム
120 23/12/03(日)15:33:30 No.1130939944
ピサロ本人がスタンス変えないのに何故かリメイク4メンバーが許してるのが歪みの原因なのに ピサロ本人が村襲撃の主犯じゃありませんって改変するのがズレすぎてる これやったらピサロに何が残るんだよ
121 23/12/03(日)15:33:37 No.1130939978
たまーにスレ立つけどDLCもう無いのがね…って感じの話題が多い
122 23/12/03(日)15:33:37 No.1130939979
9のせいでモンスターズで死ぬほどすれ違い擦られることになるのは罪深い
123 23/12/03(日)15:33:44 No.1130940022
別にストーリー薄いのはその通りじゃない? なんだかんだ仲間キャラって大事だなぁと思ったよ
124 23/12/03(日)15:33:47 No.1130940041
>宿屋のらりるれろの中でれ担当だけ記憶にない 銀行やってるレナさんだっけ
125 23/12/03(日)15:33:58 No.1130940099
>9はストーリーが薄いんじゃなくてそもそもクリア後が本番だから本編周回するって発想がそもそもないからあんま覚えてないってだけでしょ そもそもセーブデータ1個だからな… やりこみ用のデータと分けてもう一周するようのセーブデータ作ったりできないし
126 23/12/03(日)15:33:59 No.1130940116
まだ9叩き諦め切れないのか一人でブツブツ言ってるな
127 23/12/03(日)15:34:08 No.1130940177
ウォークのコラボだといつものこと扱いされてた主人公の介入改変に初めて気づいてたな セレシアの差し金で古くからの天使なんだからなんも不思議はない話だったが
128 23/12/03(日)15:34:23 No.1130940309
ピサロに怒ってる人って思い出汚されて怒ってるんだと思ってた
129 23/12/03(日)15:34:38 No.1130940417
>9はストーリーが薄いんじゃなくてそもそもクリア後が本番だから本編周回するって発想がそもそもないからあんま覚えてないってだけでしょ てかぶっちゃけ本人の記憶力の問題だよ これだけ普通に語られてるんだし
130 23/12/03(日)15:34:46 No.1130940461
はやぶさの剣で無心ぎりしてた記憶しかない
131 23/12/03(日)15:34:50 No.1130940492
絶望と憎悪の魔宮…DQMに再登場して欲しかった…
132 23/12/03(日)15:35:17 No.1130940709
>別にストーリー薄いのはその通りじゃない? >なんだかんだ仲間キャラって大事だなぁと思ったよ 仲間が人界で雇用するのに天界連れてって反応なしとかシナリオとの不一致も結構なあ 10みたいに別のプレイヤーの天使って感じで連れてこれたら良かったのに
133 23/12/03(日)15:35:20 No.1130940737
>別にストーリー薄いのはその通りじゃない? >なんだかんだ仲間キャラって大事だなぁと思ったよ 仲間がストーリーに関わらないから妖精とのふたり旅感がある
134 23/12/03(日)15:35:36 No.1130940852
メラでとどめさせとか装備外して戦えとかなんかめんどくせえクエストやらせるな!
135 23/12/03(日)15:35:44 No.1130940899
だがルイーダさんに好きなだけ着せ替えできた功績を余は忘れてはおらん…
136 23/12/03(日)15:35:52 No.1130940944
>別にストーリー薄いのはその通りじゃない? それはないわ 女神の果実編の突っ込みどころの多さとか死者を扱う話の構成の上手さとか ぶっ飛んだ上位存在連中のあれこれとかめっちゃ濃いしスレでも話してるじゃん
137 23/12/03(日)15:35:53 No.1130940948
ロクナモノヨコサーヌ
138 23/12/03(日)15:35:56 No.1130940966
ピサロアンチって名前つけて叩いて火消ししようとしてるけど むしろピサロの扱いの酷さに怒ってるんだからピサロ好きだよね
139 23/12/03(日)15:35:58 No.1130940977
創造神が体バラバラにされて魔物になってる上にやばい魔物バンバン作ってる!
140 23/12/03(日)15:36:07 No.1130941035
9月のウォークコラボ期間はドラクエ9スレ結構たってたよな
141 23/12/03(日)15:36:25 No.1130941145
すげえ地味だけど呪文に会心出るのって9からじゃなかったっけ
142 23/12/03(日)15:36:29 No.1130941176
>創造神が体バラバラにされて魔物になってる上にやばい魔物バンバン作ってる! 末っ子はダメダナ…
143 23/12/03(日)15:36:41 No.1130941256
主人公とエルギオス本人との直接の接点がそんなにないからピサロみたいな話にはならんのんだよな 師匠とか足跡とかは辿ってくけど
144 23/12/03(日)15:36:44 No.1130941279
dlc入ったらリメイク出すだけで売れるから出して
145 23/12/03(日)15:36:52 No.1130941343
叩かれてんのピサロのキャラクター性じゃなくて歪みだらけの後付けだからな
146 23/12/03(日)15:36:54 No.1130941359
羊がダークドレアムの地図を掘り起こしてくれるのは覚えてる
147 23/12/03(日)15:36:56 No.1130941375
シうテム的に9はドラクエの転換点だと思う 新しめのスキルとか調べると9から増えたやつ多いし
148 23/12/03(日)15:37:10 No.1130941461
>創造神が体バラバラにされて魔物になってる上にやばい魔物バンバン作ってる! この設定だけで一本作れるのに作中での扱いがすごい軽い!
149 23/12/03(日)15:37:15 No.1130941501
ピサロピサロうっせぇな…
150 23/12/03(日)15:37:16 No.1130941508
ヴァルハラーをハートブレイクで倒せ! ヴァルハラーってどこに出るんだよ!?
151 23/12/03(日)15:37:29 No.1130941579
>サンディとかマリベルとかそうだけどハッキリと突っ込んでくれるキャラは重要だなって思う 基本的に主人公は自分から意思表示しないからね 9も面倒ごとや大変な仕事散々押し付けられて文句ひとつ言わず頑張ってたし そこで怒ったりツッコミ入れてくれるサンディの存在は清涼剤だった
152 23/12/03(日)15:37:31 No.1130941587
9にデスピサロの地図ってあったっけ
153 23/12/03(日)15:37:35 No.1130941611
さすがに9でストーリー濃いは無いと思うよ…
154 23/12/03(日)15:37:37 No.1130941625
Switchリマスターは欲しいね またキャラメイク有りのドラクエやりたい
155 23/12/03(日)15:37:38 No.1130941635
>ヴァルハラーをハートブレイクで倒せ! >ヴァルハラーってどこに出るんだよ!? 高レベルの氷の宝の地図だったかな
156 23/12/03(日)15:37:45 No.1130941671
朝、死んどーる
157 23/12/03(日)15:37:49 No.1130941700
>9にデスピサロの地図ってあったっけ ある
158 23/12/03(日)15:37:56 No.1130941755
嫌われ者の女王とペットのトカゲの話が妙に記憶に残ってる
159 23/12/03(日)15:38:00 No.1130941786
9は暴走じゃなかった? 10だかモンスターズだかで会心も増えたけど呪文=魔法で魔道なんだから会心より暴走だけのほうが好みだったな
160 23/12/03(日)15:38:05 No.1130941811
>9にデスピサロの地図ってあったっけ あったと思う
161 23/12/03(日)15:38:05 No.1130941815
>9にデスピサロの地図ってあったっけ バトルロードにいたやつは全員ある
162 23/12/03(日)15:38:08 No.1130941836
美白女神セレシア
163 23/12/03(日)15:38:22 No.1130941920
テンション上げては凍てつく波動される戦闘が強く印象に残ってる オレ 凍てつく波動 キライ
164 23/12/03(日)15:38:23 No.1130941930
>主人公とエルギオス本人との直接の接点がそんなにないからピサロみたいな話にはならんのんだよな >師匠とか足跡とかは辿ってくけど 主人公個人よりも天使としてっていう立場とか肩書が大事になってるからねこっちだと
165 23/12/03(日)15:38:33 No.1130941994
主人公はイザヤールが上司なだけで画像は上司の上司みたいな位置で イザヤールの方が暗躍したり主人公めいたことしてた記憶が
166 23/12/03(日)15:38:36 No.1130942017
>9にデスピサロの地図ってあったっけ 8までのラスボスは全員出てたような… 今思うとbgmまでDS音源で作ってたの豪華だな…
167 23/12/03(日)15:38:38 No.1130942027
バトルロード連動いいよね…
168 23/12/03(日)15:39:04 No.1130942187
グランゼニスはここまでやって匂わせで終わるんかいって当時思ってた
169 23/12/03(日)15:39:09 No.1130942214
ムービーのためにしょっぱいこの鎧に着替えろ!とかいう力技ほんと笑う
170 23/12/03(日)15:39:12 No.1130942228
>主人公とエルギオス本人との直接の接点がそんなにないからピサロみたいな話にはならんのんだよな >師匠とか足跡とかは辿ってくけど こいつ許せねえ倒すしかねえ!!!って感じより早く倒してやるからな…!ってなる感じで割と好き
171 23/12/03(日)15:39:13 No.1130942231
終焉竜エンドラゴンのことを忘れてるなんて…
172 23/12/03(日)15:39:14 No.1130942238
よく考えるとこっちが大魔王を育てる形なのだいぶ斬新かもしれない
173 23/12/03(日)15:39:15 No.1130942243
>嫌われ者の女王とペットのトカゲの話が妙に記憶に残ってる お風呂場のステージが直接描写はないけどすごいエッチな雰囲気してた
174 23/12/03(日)15:39:16 No.1130942250
3リメイクよりはこっち優先して欲しかったな 当時ろくに遊びきれなかった地域だし
175 23/12/03(日)15:39:17 No.1130942251
11のアラクトロで妖毒虫ズオー思い出したよ 拘束技にやたら痛い全体攻撃に毒技にでこいつだけボスの中で異常に強いと思う
176 23/12/03(日)15:39:19 No.1130942272
原作やってないと気にならないだろうし別に気にしなくていいんじゃないの 原作やってるのもう定年前のおじいちゃんたちでしょ
177 23/12/03(日)15:39:30 No.1130942333
当時やったっきりだからあんまり覚えてないけど 石の町とか学園みたいのがあったのと三将軍みたいのがケモっぽいのだったのは覚えてる
178 23/12/03(日)15:39:34 No.1130942366
ストーリーはクリアは覚えてただろうけどクリア後のやりこみ要素多すぎ長すぎクリアデータ消させる気無さすぎ スライム、スライム、スライムベスで大成功…
179 23/12/03(日)15:39:39 No.1130942393
バトルロードのコイツ滅茶苦茶かっこいいよな強かったし 筐体音源の決戦の時もいいアレンジだった
180 23/12/03(日)15:40:00 No.1130942509
>嫌われ者の女王とペットのトカゲの話が妙に記憶に残ってる 果実は基本どれも願った者の気持ちから逸れた叶え方するから毎回突っ込み入れながらプレイしてた あとなんかホイ精神汚染+武力あげるねみたいな解決も多いし
181 23/12/03(日)15:40:05 No.1130942530
>11のアラクトロで妖毒虫ズオー思い出したよ >拘束技にやたら痛い全体攻撃に毒技にでこいつだけボスの中で異常に強いと思う 女神の果実関係ない在野の強モンスター来たな…
182 23/12/03(日)15:40:26 No.1130942655
今ならすれ違い無しで地図再現できるからね その辺は仕組み的にも完成してるし
183 23/12/03(日)15:40:31 No.1130942683
>イザヤールの方が暗躍したり主人公めいたことしてた記憶が 帝国に捕まった師匠を助けたいから天使を裏切った振りして懐に忍び込むけど実は師匠が黒幕で闇堕ちしてました!は普通に可哀想だからなイザヤール
184 23/12/03(日)15:40:36 No.1130942711
>終焉竜エンドラゴンのことを忘れてるなんて… うわーっ誰こいつ!
185 23/12/03(日)15:40:40 No.1130942750
エッチなキャラの記憶は強く残ってるよ シャルマナさんいいよね
186 23/12/03(日)15:40:41 No.1130942753
モンゴルの遊牧民みたいなやつのストーリー好き
187 23/12/03(日)15:40:42 No.1130942760
スライムの名前を含まない裏切り者を倒せ!みたいなクエストが妙に印象に残ってるんだ デンガーどこだよゴッドライダーってどこですか!って駆けずり回った記憶
188 23/12/03(日)15:40:44 No.1130942773
DLCはまったく覚えてないな
189 23/12/03(日)15:40:49 No.1130942810
だってスマブラにも居なかったし…
190 23/12/03(日)15:40:51 No.1130942822
学園はマップの雰囲気も武器スキルの専門化が集まってるのも好きだったな 素手専攻が人気ないのはしかたないと思います…
191 23/12/03(日)15:41:11 No.1130942941
フォロボス一族名前適当すぎだろ!
192 23/12/03(日)15:41:37 No.1130943109
14年前か
193 23/12/03(日)15:41:50 No.1130943186
>フォロボス一族名前適当すぎだろ! フォロボシータ
194 23/12/03(日)15:41:58 No.1130943229
エンドラゴンってなんか11にいたよね? いやあれ9由来なだけで9にはいないっけ?
195 23/12/03(日)15:42:02 No.1130943245
スレッドを立てた人によって削除されました 売れたからって名作ではないをよく体現してるな
196 23/12/03(日)15:42:10 No.1130943280
>エッチなキャラの記憶は強く残ってるよ >シャルマナさんいいよね テンツクでシコる人きたな
197 23/12/03(日)15:42:18 No.1130943309
人形の話とか石の町とか解決した後なんとも言えない気持ちになるのとか 死者や犠牲が出てるんだけどなんか爽やかな気持ちで終えられる病魔の町の話とか色々毛色の違うストーリーがあっていいよね
198 23/12/03(日)15:42:35 No.1130943385
>スライムの名前を含まない裏切り者を倒せ!みたいなクエストが妙に印象に残ってるんだ 依頼主が9で初登場したベホイムスライムなの生意気だと思う
199 23/12/03(日)15:42:43 No.1130943427
女神の果実がだいぶ歪んだ叶え方するけど結果的に丸く収まるのなんかいいよね
200 23/12/03(日)15:42:53 No.1130943476
>売れたからって名作ではないをよく体現してるな キミまだいたんだ
201 23/12/03(日)15:42:58 No.1130943511
ギュメイ将軍はナイスデザインで性格も忠義に篤い武人でボスとしても強くて好き モンスターズだと毎回作る
202 23/12/03(日)15:43:04 No.1130943546
アーゴンを覚えていますか?
203 23/12/03(日)15:43:07 No.1130943559
悪役でかなり酷い事してきたのに何故か護られてるピサロはそりゃ文句言われるだろ
204 23/12/03(日)15:43:12 No.1130943586
>フォロボス一族名前適当すぎだろ! フォロボス フォロボシータ フォロボサーン フォロボッソ フォロボセ
205 23/12/03(日)15:43:18 No.1130943626
ピンクモーモンが成長するとブラッドアーゴンになる設定考えたやつ最悪な性格してると思う
206 23/12/03(日)15:43:49 No.1130943802
>悪役でかなり酷い事してきたのに何故か護られてるピサロはそりゃ文句言われるだろ それでピサロに向けていうのはお門違いでしょ
207 23/12/03(日)15:43:49 No.1130943803
>>フォロボス一族名前適当すぎだろ! >フォロボス >フォロボシータ >フォロボサーン >フォロボッソ >フォロボセ そりゃフォロボシータが最強だわ
208 23/12/03(日)15:44:07 No.1130943909
なんか全体的に幸福に終わったサブストーリーを思い出せない 漁師の街も胸糞だったし
209 23/12/03(日)15:44:19 No.1130943979
>女神の果実がだいぶ歪んだ叶え方するけど結果的に丸く収まるのなんかいいよね 学園のストーリーとか特に好きだったな
210 23/12/03(日)15:44:21 No.1130943987
>ピンクモーモンが成長するとブラッドアーゴンになる設定考えたやつ最悪な性格してると思う ピンクモーモンが運良くそのまま成長するとマポレーナになれるぞ よかったね!
211 23/12/03(日)15:44:29 No.1130944039
>ギュメイ将軍はナイスデザインで性格も忠義に篤い武人でボスとしても強くて好き >モンスターズだと毎回作る あいつスタッフと寝てるとか言われてたおにこんよりずっと優遇されてる なんなら最新作でもまだクソ強い
212 23/12/03(日)15:44:30 No.1130944045
スレッドを立てた人によって削除されました >>売れたからって名作ではないをよく体現してるな >キミまだいたんだ やべえ なにが見えてるんだコイツ ドラクエ9信者頭おかしい…
213 23/12/03(日)15:44:31 No.1130944054
>なんか全体的に幸福に終わったサブストーリーを思い出せない 学園は?
214 23/12/03(日)15:44:36 No.1130944085
ヨボヨボだった白い龍が黒いヤツと本当は同一存在とか地図だと言ってくるけどだからなんなんだよとしか思わなかった当時
215 23/12/03(日)15:44:37 No.1130944094
これだけ語られてて覚えられてないとかもう無理だと思うよ なんでそんなに執着してるのか謎だけど
216 23/12/03(日)15:44:41 No.1130944111
本文は前提にPS版4の原作からの改変があるだろ 9はリメイクしてないし同じ土俵に立っていない
217 23/12/03(日)15:44:53 No.1130944179
ドラクエ9叩かれて顔真っ赤にする人って存在するんだな
218 23/12/03(日)15:44:59 No.1130944204
>漁師の街も胸糞だったし お父さんがぬしさまになっちゃったとかだっけ
219 23/12/03(日)15:45:11 No.1130944275
>やべえ >なにが見えてるんだコイツ >ドラクエ9信者頭おかしい… 売れたからって名作ではないをよく体現してるなとか言ってるのは恥ずかしくないんだな
220 23/12/03(日)15:45:14 No.1130944289
信者とか言い出したぞ
221 23/12/03(日)15:45:20 No.1130944322
>これだけ語られてて覚えられてないとかもう無理だと思うよ >なんでそんなに執着してるのか謎だけど お前イザヤールと同じ髪型にして頭冷やしてこいよ
222 23/12/03(日)15:45:29 No.1130944360
>>やべえ >>なにが見えてるんだコイツ >>ドラクエ9信者頭おかしい… >売れたからって名作ではないをよく体現してるなとか言ってるのは恥ずかしくないんだな んじゃお互い恥ずかしいって事にしようぜ!
223 23/12/03(日)15:45:30 No.1130944371
グレイナルの全盛期と地図で闘えるのは当時盛り上がった 確定で落とすのは地図じゃなくてせかいじゅのはだけど…
224 23/12/03(日)15:45:43 No.1130944426
エルシオンは真っ当に強いボスな割に判断力雑魚だからなんとかなった
225 23/12/03(日)15:45:51 No.1130944473
スイッチオンヌしか覚えてない あと天津飯みたいな先輩
226 23/12/03(日)15:45:55 No.1130944500
スレッドを立てた人によって削除されました 叩かれてるからって他の作品巻き込まないでくださいね ピサロ信者は
227 23/12/03(日)15:46:06 No.1130944549
>信者とか言い出したぞ だってアルミホイル被ったのはそっちじゃん 俺かぶってないし かぶってる事にしてあげてもいいよ?
228 23/12/03(日)15:46:21 No.1130944632
>ヨボヨボだった白い龍が黒いヤツと本当は同一存在とか地図だと言ってくるけどだからなんなんだよとしか思わなかった当時 やり込んでくと隠された設定分かってくのはRPGの醍醐味だとは思う 思うけど隠しすぎ!
229 23/12/03(日)15:46:22 No.1130944643
ドラクエってシリーズ通して割と陰鬱としてるよね
230 23/12/03(日)15:46:27 No.1130944670
>叩かれてるからって他の作品巻き込まないでくださいね >ピサロ信者は 何度隔離される気だよ
231 23/12/03(日)15:46:28 No.1130944675
なんかエロい敵いた覚えある
232 23/12/03(日)15:46:46 No.1130944779
エルシオン教師の癖に打撃が強いのすき 鬼教師っぷりがすごい
233 23/12/03(日)15:46:48 No.1130944795
地図にマホカンタ仁王立ちしてれば自滅する雑魚いたよな
234 23/12/03(日)15:46:49 No.1130944804
>お父さんがぬしさまになっちゃったとかだっけ 漁で行方不明になったお父さんの魂がぬしさまにインして村に残した娘のために魚を届けて生活出来るようにしてあげてた そしたら村の連中が横から入って来てぬしさまがいれば俺達働かなくて済むぜ~って甘い汁すするようになった
235 23/12/03(日)15:46:49 No.1130944808
>なんかエロい敵いた覚えある フォロボシータ?
236 23/12/03(日)15:46:56 No.1130944843
>ギュメイ将軍はナイスデザインで性格も忠義に篤い武人でボスとしても強くて好き >モンスターズだと毎回作る うおおおモンスターズでも強いぜ将軍! 魔剣神レパルドさんは…なんでそうパッとしないんですかね…
237 23/12/03(日)15:47:08 No.1130944910
>エルシオン教師の癖に打撃が強いのすき >鬼教師っぷりがすごい ビンタすげーいたい!
238 23/12/03(日)15:47:10 No.1130944930
>なんかエロい敵いた覚えある シャルマナ?
239 23/12/03(日)15:47:14 No.1130944943
グレイナルは折角だからバルボロスとアギロと合体して欲しかったと言うか設定だけで終わらせずにストーリーで明かしてくれそこら辺!
240 23/12/03(日)15:47:15 No.1130944952
宝の地図のボスがバラバラにされた神の身体の一部っていう設定が俺の心をくすぐる
241 23/12/03(日)15:47:16 No.1130944960
今リメイクするならリッカとか仲間になるだろうな
242 23/12/03(日)15:47:28 No.1130945016
スレッドを立てた人によって削除されました シリーズ1売れたみたいだけど 語られてない率ナンバーワンだから 売り上げ=人気でもないし 売り上げ=そのソフトのおもしろさでもない事の証明になる 正直こういうタイトルの存在はありがたい
243 23/12/03(日)15:47:30 No.1130945026
相手したらやばいタイプの荒らしだったか
244 23/12/03(日)15:47:40 No.1130945072
>これだけ語られてて覚えられてないとかもう無理だと思うよ >なんでそんなに執着してるのか謎だけど わざわざ構うお前もお前だよ...
245 23/12/03(日)15:47:44 No.1130945101
ギュメイは亡者の執念とかいう狂ったスキル消えた今回も強いの?
246 23/12/03(日)15:47:54 No.1130945153
>>ギュメイ将軍はナイスデザインで性格も忠義に篤い武人でボスとしても強くて好き >>モンスターズだと毎回作る >うおおおモンスターズでも強いぜ将軍! >魔剣神レパルドさんは…なんでそうパッとしないんですかね… 前作にレオパルドちゃんがいたから…
247 23/12/03(日)15:48:10 No.1130945237
なんでここまで必死に粘着してるんだか
248 23/12/03(日)15:48:35 No.1130945387
>地図にマホカンタ仁王立ちしてれば自滅する雑魚いたよな ゲルニックの色違いかと思ったけどいてつかはどうあるから違うわ
249 23/12/03(日)15:48:37 No.1130945407
どっちかって言うと話より通信の地図周りで盛り上がってたことのほうが話題になる気がする
250 23/12/03(日)15:48:39 No.1130945422
スレ見るだけでも成立してない理論語り出すの怖いんだが
251 23/12/03(日)15:48:39 No.1130945427
もう10年以上前でぶっちゃけ覚えてないからリメイクしてほしい
252 23/12/03(日)15:48:43 No.1130945445
スレッドを立てた人によって削除されました ドラクエ9の存在のおかげで ハンバーガーとコーラ理論を提唱する奴を論破できる あこの論破ってところがツッコミポイントだからね?
253 23/12/03(日)15:48:43 No.1130945449
特性亡者はリストラだからたぶんデスピサロも微妙なんだろうな せっかく亡者リザオの定番だったのに
254 23/12/03(日)15:48:46 No.1130945466
ラヴィエルが仲間になれば文句なしの名作だったんだが
255 23/12/03(日)15:48:53 No.1130945498
>今リメイクするならリッカとか仲間になるだろうな うん?
256 23/12/03(日)15:48:59 No.1130945530
田舎だからまさゆき持ってなかった
257 23/12/03(日)15:49:06 No.1130945557
>前作にレオパルドちゃんがいたから… 追憶レオパルド死ぬほど嫌い
258 23/12/03(日)15:49:19 No.1130945637
>今リメイクするならリッカとか仲間になるだろうな DLCやれなかった奴来たな…
259 23/12/03(日)15:49:23 No.1130945654
9から少し外れるけどバトルロードビクトリーのとどめの一撃の宿王誕生いいよね…
260 23/12/03(日)15:49:30 No.1130945705
>ギュメイは亡者の執念とかいう狂ったスキル消えた今回も強いの? 特性の組み合わせが優秀 亡者が消えたのは全員同じだしね
261 23/12/03(日)15:49:31 No.1130945706
実質サンディとの二人旅と言う人は運転手のアグロのことも思い出してほしい
262 23/12/03(日)15:49:50 No.1130945835
>宝の地図のボスがバラバラにされた神の身体の一部っていう設定が俺の心をくすぐる 神の体の一部がキラーマシン系列なのはいいの!?ってなっちゃった
263 23/12/03(日)15:49:51 No.1130945838
ラヴィエル リッカ ルイーダ レナ ロクサーヌ でらりるれろだっけ
264 23/12/03(日)15:49:54 No.1130945856
アギロじゃ無かったっけあのムキムキ0
265 23/12/03(日)15:49:55 No.1130945859
>9から少し外れるけどバトルロードビクトリーのとどめの一撃の宿王誕生いいよね… 歴代キャラわちゃわちゃしてるのいいよね…
266 23/12/03(日)15:50:17 No.1130945971
誰も覚えてないとかじゃなくてimgのメイン層のジジイ連中に直撃してないってだけでは
267 23/12/03(日)15:50:23 No.1130946015
固有グラ貰えなかった銀行員のレナさん…
268 23/12/03(日)15:50:28 No.1130946042
>実質サンディとの二人旅と言う人は運転手のアグロのことも思い出してほしい 思い出してほしいならアギロってちゃんと覚えてあげて…
269 23/12/03(日)15:50:38 No.1130946094
正直9のシナリオはほとんど覚えてない 電車に乗って天使がスレ画の堕天使を倒すことはふんわり覚えてる
270 23/12/03(日)15:50:47 No.1130946148
神様のおちんちんがスーパーキラーマシンかもしれないだろ
271 23/12/03(日)15:50:49 No.1130946157
ドラクエファンのなかでも9ファンはとりわけ攻撃的なイメージあるわ ちょっと言っただけギャイーって噛み付いてくる
272 23/12/03(日)15:51:01 No.1130946229
すれ違い通信も含めてスマホ移植向きなゲームな感じはある
273 23/12/03(日)15:51:22 No.1130946337
スーパーキラーマシンがおぺにすの神様嫌だよ…
274 23/12/03(日)15:51:24 No.1130946347
スレッドを立てた人によって削除されました >ドラクエファンのなかでも9ファンはとりわけ攻撃的なイメージあるわ >ちょっと言っただけギャイーって噛み付いてくる 昨日からピサロピサロ叫びながら隔離され続けてるやつは?
275 23/12/03(日)15:51:34 No.1130946405
荒らしに構うな
276 23/12/03(日)15:51:43 No.1130946463
スレッドを立てた人によって削除されました ピサロー!!ピサロー!!
277 23/12/03(日)15:51:57 No.1130946551
検索したらまだ最近どこそこでまさゆきの地図すれ違い待機してます!っての出てきてびっくりした
278 23/12/03(日)15:51:57 No.1130946553
>荒らしに構うな そもそも消せよっていう
279 23/12/03(日)15:51:58 No.1130946559
正直ギュメイリストラされたと聞いてジョーカー3買わなかったのが俺だ プロの方買ってないのは俺の怠慢
280 23/12/03(日)15:52:06 No.1130946605
>ドラクエファンのなかでも9ファンはとりわけ攻撃的なイメージあるわ >ちょっと言っただけギャイーって噛み付いてくる シナリオ覚えてないのにスレに参加しようとする方が悪い
281 23/12/03(日)15:52:10 No.1130946645
>>宝の地図のボスがバラバラにされた神の身体の一部っていう設定が俺の心をくすぐる >神の体の一部がキラーマシン系列なのはいいの!?ってなっちゃった 将軍の色違いで軍曹になっちゃう人とかかメタ的な部分でちょっと面白い ブラッドナイトさんはかなり真っ当
282 23/12/03(日)15:52:10 No.1130946650
アギロのドラゴン形態はなんか思ってたんと違う!ってなったな 顔そのままじゃなくてもいいだろ
283 23/12/03(日)15:52:23 No.1130946724
さっきからストーリーと当時の思い出でスレ伸びてるのに まだ覚えてないimgの人間に直撃してないって言い続けるのちょっと怖いんだけど
284 23/12/03(日)15:52:35 No.1130946805
完全体グレイナルいいよね
285 23/12/03(日)15:52:37 No.1130946816
みやぶる覚えるのめんどくさすぎてモンスター図鑑全然埋まってねえ
286 23/12/03(日)15:52:52 No.1130946913
9は周回プレイするデザインじゃなかったから誰もストーリー覚えてないんだ
287 23/12/03(日)15:53:19 No.1130947062
>みやぶる覚えるのめんどくさすぎてモンスター図鑑全然埋まってねえ 配信クエのモンスターのみやぶる欄二度と埋まらないのいいよね
288 23/12/03(日)15:53:27 No.1130947112
アキバのヨドバシの前でDS持った人たちが無言で集まってるのは異様な光景だった…
289 23/12/03(日)15:53:27 No.1130947114
中古で買っても今はもう通信で貰えるクエストできないよね
290 23/12/03(日)15:53:34 No.1130947163
10の世界と繋がりがあるんだっけ9
291 23/12/03(日)15:53:43 No.1130947208
>配信クエのモンスターのみやぶる欄二度と埋まらないのいいよね 良くねぇよ! いや本当に
292 23/12/03(日)15:53:45 No.1130947223
>>みやぶる覚えるのめんどくさすぎてモンスター図鑑全然埋まってねえ >配信クエのモンスターのみやぶる欄二度と埋まらないのいいよね 何も良くないよ!ギャングアニマルの2ページ目よこせよ!
293 23/12/03(日)15:54:16 No.1130947428
ウォークもそうだけど平行する世界をテーマにあちこち絡んでるよね9世界
294 23/12/03(日)15:54:23 No.1130947476
ギュメイ将軍はあの帝国の中で一人だけまともだしファン多そうだなってなるタイプのキャラしてると思う
295 23/12/03(日)15:54:37 No.1130947562
スレ画のBgmはすごく好きだがどっちかと言うとモーモンうぜーって記憶の方が濃い
296 23/12/03(日)15:54:55 No.1130947664
DLCで過去作のキャラのコスプレできるの楽しかったなあ
297 23/12/03(日)15:54:56 No.1130947674
>10の世界と繋がりがあるんだっけ9 9の未来が10
298 23/12/03(日)15:54:58 No.1130947682
前口上のさぁ始めよう世界の滅亡を!から決戦の時流れるのが大好きな流れなんですよ
299 23/12/03(日)15:55:00 No.1130947688
>10の世界と繋がりがあるんだっけ9 割とある
300 23/12/03(日)15:55:03 No.1130947704
9はドラクエと言うよりぶつ森みたいなもんだからね
301 23/12/03(日)15:55:13 No.1130947771
>>10の世界と繋がりがあるんだっけ9 >9の未来が10 夢も希望もねえな…
302 23/12/03(日)15:55:20 No.1130947818
>ギュメイ将軍はあの帝国の中で一人だけまともだしファン多そうだなってなるタイプのキャラしてると思う 名をうばわれし王のクエストの時のギュメイ将軍いいよね…
303 23/12/03(日)15:55:22 No.1130947832
>ギュメイ将軍はあの帝国の中で一人だけまともだしファン多そうだなってなるタイプのキャラしてると思う 小悪党な鳥頭も好きだよ 気持ちよく戦える!
304 23/12/03(日)15:56:16 No.1130948147
テンチョー!
305 23/12/03(日)15:56:29 No.1130948225
ゲルニックはアレだけ慇懃無礼ムーヴかましておきながら子分引き連れてるのが最高に小物で良い
306 23/12/03(日)15:56:34 No.1130948249
管理できるなら続けてるのも構ってるのもまとめて消して欲しい
307 23/12/03(日)15:56:45 No.1130948317
ギュメイ将軍以外のガナン帝国面子はいかにもな悪党揃いで気兼ねなく倒せるからな… 傀儡になってるのも完全な自業自得だし
308 23/12/03(日)15:56:46 No.1130948320
いちおう続編なんだよな10が 10オフではほぼ語られなかったけど
309 23/12/03(日)15:56:57 No.1130948388
9の未来がウォーク
310 23/12/03(日)15:57:34 No.1130948625
ドラクエウォークって世界観とかあるんだ…
311 23/12/03(日)15:57:38 No.1130948650
斬り上げ 斬り上げ 斬り上げ
312 23/12/03(日)15:57:56 No.1130948765
賢者のクエストが糞だった記憶
313 23/12/03(日)15:57:56 No.1130948766
世界的に繋がりがある程度で地続きではないんじゃないっけ? 人間と天使と魔物しかいないのに五つ+αの種族の世界は遠すぎるよね
314 23/12/03(日)15:58:01 No.1130948794
10って主人公がもう何度も世界救いまくって歴代主人公の中でも功績ぶっちぎってるというあれか…
315 23/12/03(日)15:58:16 No.1130948889
>賢者のクエストが糞だった記憶 職業クエスト大体クソ
316 23/12/03(日)15:58:28 No.1130948948
>10って主人公がもう何度も世界救いまくって歴代主人公の中でも功績ぶっちぎってるというあれか… 長く続くオンゲーだとありがちなやつ
317 23/12/03(日)15:58:31 No.1130948970
幼心には転職ってレベル1になっちゃうの!?って悪い印象が付いてしまって全く手付かずだったな おかげで苦労したよ
318 23/12/03(日)15:58:31 No.1130948974
魔法戦士が弱すぎてキャラごと使わなくなったな
319 23/12/03(日)15:58:44 No.1130949044
魔結界を張ってメタルスライムを倒せ!
320 23/12/03(日)15:59:07 No.1130949177
宝の地図でやたらとアウルートボスの地図ばっかり拾った記憶がある 戦い方がやらしいんだよお前!
321 23/12/03(日)15:59:11 No.1130949200
>魔法戦士が弱すぎてキャラごと使わなくなったな 宝の地図でめちゃくちゃ使った記憶ある…
322 23/12/03(日)15:59:16 No.1130949225
ゲームやってた頃は全然知らなかったけどパラディンのひっさつわざ強すぎない?
323 23/12/03(日)15:59:24 No.1130949266
過去の悲劇に胸を痛めるのは分かるんだけどいにしえの魔神に国民の命捧げてルディアノ復活させるんですけおおおおおお!1!!!11!1っていきなりクソコテ化するフィオーネ姫が怖すぎる
324 23/12/03(日)15:59:26 No.1130949283
>いちおう続編なんだよな10が そもそも完全に繋がってるわけじゃなくてあくまでもパラレルなんじゃないの? 設定に矛盾があると聞くが
325 23/12/03(日)15:59:44 No.1130949381
>魔法戦士が弱すぎてキャラごと使わなくなったな スキルが高難易度で必須級技なんだから本体性能は許したってや…
326 23/12/03(日)15:59:46 No.1130949391
>ドラクエウォークって世界観とかあるんだ… バリゲーンって最初のオリ四天王倒す前後くらいまではうすあじだった グランゼニスの名前がぽんと出たり女神の果実やサンディ本人出てきたり様子が一変した
327 23/12/03(日)16:00:01 No.1130949471
>魔法戦士が弱すぎてキャラごと使わなくなったな フォース取れるだけでお釣りが来るよ
328 23/12/03(日)16:00:12 No.1130949530
属性付与みたいなの必須だったよねまあ一人使えりゃ良いけど
329 23/12/03(日)16:00:21 No.1130949585
>過去の悲劇に胸を痛めるのは分かるんだけどいにしえの魔神に国民の命捧げてルディアノ復活させるんですけおおおおおお!1!!!11!1っていきなりクソコテ化するフィオーネ姫が怖すぎる いにしえの魔神が洗脳したとかじゃなくてあれだもんな…
330 23/12/03(日)16:00:23 No.1130949594
>>魔法戦士が弱すぎてキャラごと使わなくなったな >宝の地図でめちゃくちゃ使った記憶ある… フォースはほぼ必須だったね
331 23/12/03(日)16:00:58 No.1130949776
グレイナルとかダークフォースしないと無理だった
332 23/12/03(日)16:01:07 No.1130949839
ストーリーで女神の果実のせいでおかしくなった人々に紛れてたまに素でこいつやばくない?みたいなのが出て来るのいいよね…
333 23/12/03(日)16:01:07 No.1130949840
宝の地図も転職も全くのノータッチでシナリオクリア後も一切触ってなかったわ
334 23/12/03(日)16:01:24 No.1130949937
すれ違い自体は色んなゲームで出来たけどDQ9ほど爆発したのはなかったよね 何が違ったのかな
335 23/12/03(日)16:01:33 No.1130949989
三将軍でスケベピクチャーがあるのはギュメイだけ!
336 23/12/03(日)16:01:37 No.1130950014
>すれ違い自体は色んなゲームで出来たけどDQ9ほど爆発したのはなかったよね >何が違ったのかな まさゆき
337 23/12/03(日)16:02:06 No.1130950168
>すれ違い自体は色んなゲームで出来たけどDQ9ほど爆発したのはなかったよね >何が違ったのかな 携帯ゲーム機のドラクエ新規作って9が初だからじゃない?
338 23/12/03(日)16:02:22 No.1130950272
まぁストーリークリアするだけなら極論バトマスで無心攻撃しとけばサクサクだからな…
339 23/12/03(日)16:02:25 No.1130950284
なんだかんだでこのゲームの一番の魅力は着せ替えの多さだと思うんだよね ルイーダさんもロクサーヌさんも着せ替えできるし歴代キャラのコスプレなんかもできるし男でもメイド服着られる
340 23/12/03(日)16:02:33 No.1130950335
ダークドレアムとエスタークがありえんくらい強かった 地図レベル99だとこっちがレベル上限でも運ゲーだったし
341 23/12/03(日)16:03:09 No.1130950553
地味に困ったことに画像はじゃあそろそろ本気出すわってタイミングで改心したせいで本気の実力が分からない
342 23/12/03(日)16:03:10 No.1130950560
エルギオスも一応運が悪いと行動パターンのせいで苦戦することはあるから…
343 23/12/03(日)16:03:16 No.1130950609
9はこのあとジアクトって宇宙生物に滅ぼされるよ それで人類は神によって天使化して長い寿命を得た上で別の惑星に移住する 新惑星がドラクエ10のアストルティア オリジナルの天使はジアクトにやられて全滅
344 23/12/03(日)16:04:04 No.1130950873
>9はこのあとジアクトって宇宙生物に滅ぼされるよ >それで人類は神によって天使化して長い寿命を得た上で別の惑星に移住する >新惑星がドラクエ10のアストルティア >オリジナルの天使はジアクトにやられて全滅 よくわからんが10はパラレルなんだな
345 23/12/03(日)16:04:10 No.1130950903
あぶない水着系列がちゃんとエロい仕上がりだったのを凄い評価したい 等身はデフォルメだったけど
346 23/12/03(日)16:04:23 No.1130950966
>9はこのあとジアクトって宇宙生物に滅ぼされるよ >それで人類は神によって天使化して長い寿命を得た上で別の惑星に移住する >新惑星がドラクエ10のアストルティア >オリジナルの天使はジアクトにやられて全滅 えっなにそれかなしい…
347 23/12/03(日)16:04:28 No.1130950991
>まぁストーリークリアするだけなら極論バトマスで無心攻撃しとけばサクサクだからな… バトマス パラディン 僧侶 なんか
348 23/12/03(日)16:04:31 No.1130951005
どっかのダンジョンでロトの紋章っぽいのが描かれてたのは覚えてる
349 23/12/03(日)16:04:31 No.1130951011
>なんだかんだでこのゲームの一番の魅力は着せ替えの多さだと思うんだよね >ルイーダさんもロクサーヌさんも着せ替えできるし歴代キャラのコスプレなんかもできるし男でもメイド服着られる かなりの数のコスプレ装備が揃ってるから頑張って集めたな ただ沢山揃ってるからこそごく一部の完全再現出来ないコーデがあったのが残念だった
350 23/12/03(日)16:05:01 No.1130951178
>エルギオスも一応運が悪いと行動パターンのせいで苦戦することはあるから… 俺のエルギオスは終始行動パターンが悪くて弱いイメージ全く無いんだよな マダンテ強すぎ
351 23/12/03(日)16:05:07 No.1130951213
9はサンディが魔女だったくらいしか知らない
352 23/12/03(日)16:05:25 No.1130951305
リメイクでエッチな装備が絶望的なのだけが心残り
353 23/12/03(日)16:05:29 No.1130951333
まあ10の世界に9の主人公が呼ばれてレイドボス討伐してるから割と時系列あやふやだ
354 23/12/03(日)16:05:59 No.1130951504
エルキモスともアルマトラとも心通わせられるラテーナが地味におかしい
355 23/12/03(日)16:06:28 No.1130951663
なんだか分からんが10での9は別物かスターシステムかif的な何かだということは分かった
356 23/12/03(日)16:06:37 No.1130951716
…ネ…………に……
357 23/12/03(日)16:06:48 No.1130951774
アルマトラはどう考えても心通わせられるような見た目をしていない
358 23/12/03(日)16:06:52 No.1130951799
エルギオス君基本的に堕天するまでは徹底して被害者な気がするのだが
359 23/12/03(日)16:06:55 No.1130951816
ガナサダイに特に悲しくない過去…
360 23/12/03(日)16:07:13 No.1130951903
サンディは…サンドネラの生まれ変わりなんだろ!?
361 23/12/03(日)16:07:17 No.1130951925
俺はリメイクでラヴィエルさんが仲間になることを諦めていない
362 23/12/03(日)16:07:45 No.1130952062
10だとイザヤールは伝説の天使って扱いになってるんだ
363 23/12/03(日)16:07:46 No.1130952068
アルマトラは心の優しいりゅうもどきだからね…
364 23/12/03(日)16:08:15 No.1130952200
エルギオスはマダンテしてその後めいそうしてみるみる回復していくイメージがある
365 23/12/03(日)16:08:16 No.1130952211
高レベルの水マップ宝の地図でしか出ないモンスターからお弁当回収するクエストが対象の地図がいつまでも出てこなくてクリアできなかった思い出
366 23/12/03(日)16:08:39 No.1130952325
>ガナサダイに特に悲しくない過去… 当時は何も思わなかったけど名を奪われて顔が赤くてけおってるってガンベクセンって「」みたいだよね
367 23/12/03(日)16:08:53 No.1130952391
>ガナサダイに特に悲しくない過去… ガナサダイの父には悲しき過去…
368 23/12/03(日)16:09:00 No.1130952432
一番シコれるキャラクターが消去法でただのシステムNPCかつ師匠の妹なのは確かに問題かもしれない
369 23/12/03(日)16:09:29 No.1130952570
>エルギオス君基本的に堕天するまでは徹底して被害者な気がするのだが エルギオスが悪堕ちするのはしゃーなしだし村長は若干アレだけど脅されて仕方なくっていう前提もあるからまあ… 帝国は完全に悪
370 23/12/03(日)16:09:35 No.1130952586
>なんだか分からんが10での9は別物かスターシステムかif的な何かだということは分かった ifとかじゃなくて直接つながってる 10は天の箱舟オリジナルも出てくる
371 23/12/03(日)16:09:43 No.1130952634
どうせバージョン3以降出ないなら神話篇とか入れてよかったな10オフに
372 23/12/03(日)16:10:06 No.1130952767
オリジナルの天使ってもう9の段階で全員消えなかったっけ
373 23/12/03(日)16:10:10 No.1130952794
明言されてるなら繋がってるんじゃない? そうじゃないならなんとも言えんし
374 23/12/03(日)16:10:35 No.1130952909
真面目に敵としては皇帝と三将軍の方が印象に残らないか…? あとインパクトって意味なら黒騎士とパンデルムか
375 23/12/03(日)16:10:45 No.1130952966
>オリジナルの天使ってもう9の段階で全員消えなかったっけ 主人公とラヴィエルさん以外消えたね ラヴィエルさんは何で残ってんの?
376 23/12/03(日)16:10:56 No.1130953040
エルギオスって再戦出来るっけ?
377 23/12/03(日)16:10:58 No.1130953048
>オリジナルの天使ってもう9の段階で全員消えなかったっけ ラヴィエルさん残ってなかった? システムキャラに言うのも変な話だけど
378 23/12/03(日)16:11:24 No.1130953180
9の未来は10なのかいウォークなのかいどっちなんだい
379 23/12/03(日)16:11:28 No.1130953198
>エルギオスって再戦出来るっけ? できたはず
380 23/12/03(日)16:11:34 No.1130953228
>真面目に敵としては皇帝と三将軍の方が印象に残らないか…? >あとインパクトって意味なら黒騎士とパンデルムか 流石に言いすぎだと思うわ パンデルムは確かにだけどエルギオスも相応にインパクト強い BGM補正もあるし
381 23/12/03(日)16:11:40 No.1130953262
>エルギオスって再戦出来るっけ? 出来る 女神レティシアに頼めばラスダンへ送ってもらえる
382 23/12/03(日)16:12:14 No.1130953437
パンデルムはインパクトすごかったな なんか悪意があるとかじゃなくてシンプルに行動原理で病気ばら撒いてるのが怖かった記憶
383 23/12/03(日)16:12:26 No.1130953495
img的には判事を回させられてる印象もある9 9だよねあれ
384 23/12/03(日)16:12:27 No.1130953502
>真面目に敵としては皇帝と三将軍の方が印象に残らないか…? >あとインパクトって意味なら黒騎士とパンデルムか ガドンゴとギリメカラなら多分ギリメカラの方が記憶に残ってると思うくらいにはぬしさま以降の中盤ボスが思い出せない
385 23/12/03(日)16:12:28 No.1130953506
エルギオス倒せないから黒竜丸倒しにいくかしたらあっちもジゴスパーク使ってきてびっくりした
386 23/12/03(日)16:12:30 No.1130953518
ラヴィエルさんは天使界から離れた年月があまりに長いせいで今の天使達には知られてないもしくは完全に忘れられた存在っぽい
387 23/12/03(日)16:12:45 No.1130953622
なぜかやたらとぬしさまに苦労した記憶がある 当時ゲームシステムをちゃんと把握してないガキンチョだったからだとは思うけど
388 23/12/03(日)16:12:46 No.1130953628
パンデルムの下にさらに厄介な奴が眠っているのも割と好き
389 23/12/03(日)16:12:53 No.1130953666
9はボスとかより新雑魚の方があんまり記憶にない気がする モーモン系とブラッドアゴーンと地獄のメンドーサくらいしか覚えてない
390 23/12/03(日)16:13:16 No.1130953805
>ラヴィエルさんは天使界から離れた年月があまりに長いせいで今の天使達には知られてないもしくは完全に忘れられた存在っぽい 都合のいい存在だな
391 23/12/03(日)16:13:40 No.1130953932
>img的には判事を回させられてる印象もある9 >9だよねあれ 合ってる たまにスレ画は回すことで天使からエネルギー吸い取って邪竜をコントロールする装置だよって解説レスがあって じゃあスレ画は意味あるじゃん!ってやり取りしてるスレを見かける
392 23/12/03(日)16:14:09 No.1130954076
>なぜかやたらとぬしさまに苦労した記憶がある >当時ゲームシステムをちゃんと把握してないガキンチョだったからだとは思うけど それで言うと転職の神官長はだいぶ詰まったな俺 思い切って次の村まで行ってMP回復の薬買い込んでヒャダルコ連打でなんとかなった
393 23/12/03(日)16:14:27 No.1130954170
>パンデルムの下にさらに厄介な奴が眠っているのも割と好き 「」王封印のためにパンデルム生み出すガナン帝国はさぁ…
394 23/12/03(日)16:14:49 No.1130954296
雑魚の思い出だとダンジョン内で横を通ってスルー出来ないorし辛いやつとか見た目にインパクトあるやつが記憶に残りやすそう
395 23/12/03(日)16:14:59 No.1130954352
まさか女に裏切られたと勘違いして闇落ちとかコテコテすぎる話じゃないよな…と思いながらプレイしてた
396 23/12/03(日)16:15:32 No.1130954544
スライムタワーが9初出じゃなかったっけ あれのインパクトだけ覚えてるわ
397 23/12/03(日)16:15:43 No.1130954611
>雑魚の思い出だとダンジョン内で横を通ってスルー出来ないorし辛いやつとか見た目にインパクトあるやつが記憶に残りやすそう 黄色のデブは覚えてる
398 23/12/03(日)16:15:46 No.1130954624
ウォークは現実世界と別世界が混ざってあなたは導きの力があります…って助けを求めてきた女神がいて DQ9コラボのエピローグでその女神が過去の私を助けてくれてありがとう私はセレシア…ときてるからこれもDQ9の未来 ただ過去コラボとかの関わりを引き合いに並行世界がいくつもあるような事を示唆してる
399 23/12/03(日)16:16:04 No.1130954702
いいよね偏屈なジジイドラゴン
400 23/12/03(日)16:16:46 No.1130954935
ワルダーマかアクダーマかで迷ったけどジャダーマにしました!
401 23/12/03(日)16:16:53 No.1130954965
>スライムタワーが9初出じゃなかったっけ >あれのインパクトだけ覚えてるわ メタルブラザーズ狩りしたなあ
402 23/12/03(日)16:16:59 No.1130955010
>ただ過去コラボとかの関わりを引き合いに並行世界がいくつもあるような事を示唆してる ドラクエは別作と繋がりあってもシリーズごとで噛み合わない設定とかざらにあるし それそのものとして考えない方がいいなとは思っている
403 23/12/03(日)16:17:18 No.1130955099
>いいよね偏屈なジジイドラゴン 酒飲んで酔っ払ってる可愛いおじいちゃんいいよね 最期がわしはこの里を守ろう!って台詞もかっこよくて好きよ
404 23/12/03(日)16:17:26 No.1130955141
>いいよね偏屈なジジイドラゴン 竜戦士の装備好き
405 23/12/03(日)16:17:53 No.1130955300
>最期がわしはこの里を守ろう!って台詞もかっこよくて好きよ 死んだと思ったらなんか生きてた…
406 23/12/03(日)16:18:02 No.1130955358
エルギオスは当時ガキなのもあって「どんな最強ジジイが出てくるんだ…」ってウキウキしてたら厳しいドラゴン出てきてびっくりしてDS投げた
407 23/12/03(日)16:18:15 No.1130955429
9は天使モードが最初しか使えないのもったいないと思った ドラクエの集合PVとかだとだいたい羽生えてるじゃん主人公
408 23/12/03(日)16:18:21 No.1130955468
たまにwebみで立ってる凄いエフェクトのくじ引きって9じゃなかったっけ?
409 23/12/03(日)16:18:23 No.1130955481
>エルギオスは当時ガキなのもあって「どんな最強ジジイが出てくるんだ…」ってウキウキしてたら厳しいドラゴン出てきてびっくりしてDS投げた エルギオスじゃねえわグレイナルね
410 23/12/03(日)16:18:27 No.1130955508
>エルギオスは当時ガキなのもあって「どんな最強ジジイが出てくるんだ…」ってウキウキしてたら厳しいドラゴン出てきてびっくりしてDS投げた もしかして グレイナル
411 23/12/03(日)16:19:00 No.1130955696
シャルマナの正体は許さないよ
412 23/12/03(日)16:19:21 No.1130955803
>シャルマナの正体は許さないよ (テンツクでシコったんだな…)
413 23/12/03(日)16:19:29 No.1130955843
モンスターズだとグレイナルの上にくっついてる竜戦士の男 モンスター扱いでいいのか…
414 23/12/03(日)16:20:15 No.1130956099
シャルマナは抜けないけどうみうしひめは抜ける
415 23/12/03(日)16:20:27 No.1130956158
9はクエスト制で色々話が進むのと みんなで遊ぶの重視な作りでリプレイしづらすぎる環境だったから印象薄い
416 23/12/03(日)16:20:28 No.1130956164
>モンスターズだとグレイナルの上にくっついてる竜戦士の男 >モンスター扱いでいいのか… たまに謎の解釈入れてくるよね…たまにでもねえか…
417 23/12/03(日)16:20:30 No.1130956174
>>いいよね偏屈なジジイドラゴン >竜戦士の装備好き デザインかっこいいしあれでプレイヤーキャラの見た目を統一することでムービーに出して演出するって使い方で感心したなぁ
418 23/12/03(日)16:20:47 No.1130956273
あの世界にテンツク絶対殺す爺が居るのも笑う
419 23/12/03(日)16:22:07 No.1130956690
>あの世界にテンツク絶対殺す爺が居るのも笑う テンツクに似た爺さん…
420 23/12/03(日)16:22:10 No.1130956722
ガナダサイの第2形態はすごい悪役然としててカッコいいと思う 中身はあれだけど
421 23/12/03(日)16:22:18 No.1130956763
9のシナリオが印象的なボスといえば石の番人だな個人的に
422 23/12/03(日)16:22:29 No.1130956822
シャルマナは弱い自分が嫌だ孤独なのも嫌だって願ったらじゃあ力やるわ!って雑な叶え方されたのでやっぱじわじわ来る あと長の息子がうつけ者を演じて一人で立ち向かってたのがカッコ良くて好きなエピソード
423 23/12/03(日)16:22:38 No.1130956878
仲間内で主人公送りあったりして進められる環境だったので割と楽しかった
424 23/12/03(日)16:23:30 No.1130957154
人形の話が救いなさすぎて悲しい
425 23/12/03(日)16:23:32 No.1130957180
人形の話凄く好きだけど悲しい話だった
426 23/12/03(日)16:23:34 No.1130957191
>ガナダサイの第2形態はすごい悪役然としててカッコいいと思う >中身はあれだけど DQMJ2Pだと巨大モンスター扱いになってて迫力あるし凄くカッコいいんだよね
427 23/12/03(日)16:23:54 No.1130957294
転生直後メタルキング狩ろうとすると潰されることがよくある
428 23/12/03(日)16:23:57 No.1130957308
急に人形の話で被るのやめろ
429 23/12/03(日)16:24:08 No.1130957369
曲解はするけど最終的に丸く収まりがちなのは9のいいところだと思ってる 浜の村長は知らん
430 23/12/03(日)16:24:30 No.1130957475
>一番シコれるキャラクター リッカちゃんだろ!?
431 23/12/03(日)16:24:43 No.1130957567
人形の件はボスが女神の果実もなんも関係ないただの在野のクソデカ毒蜘蛛だったのが今思い出すとじわじわ来る
432 23/12/03(日)16:24:45 No.1130957578
>転生直後メタルキング狩ろうとすると潰されることがよくある 辿り着くまでにアイアンブルドーにころころされる
433 23/12/03(日)16:25:04 No.1130957675
まさゆきとか川崎ロッカーを友達と回ったり魔王99しばく思い出が強すぎて本編があんまり記憶ない
434 23/12/03(日)16:25:16 No.1130957738
別にピサロも叩かれてなくない? 後付蛇足してる奴が叩かれてるだけで
435 23/12/03(日)16:25:25 No.1130957786
またリッカルイーダロクサーヌでPT組みたいからリメイクしてください!
436 23/12/03(日)16:25:28 No.1130957802
>転生直後メタルキング狩ろうとすると潰されることがよくある はくあいに振られた状態だと何かこのレベル1様子がおかしいな?ってなる
437 23/12/03(日)16:25:29 No.1130957810
人形は友達の最後の願いを叶えようとしてお友達いっぱい作りたいけど出来ない…悲しい…だけじゃなくて お前らものもらう時だけ下手に出るのな…って人間に対してがっかりしてるのがめちゃくちゃ切なかった
438 23/12/03(日)16:25:33 No.1130957844
浜の村長何したんだっけ…
439 23/12/03(日)16:25:49 No.1130957931
>>一番シコれるキャラクター >リッカちゃんだろ!? いーやルイーダさんだね
440 23/12/03(日)16:26:20 No.1130958100
>>一番シコれるキャラクター >リッカちゃんだろ!? ニードのレス
441 23/12/03(日)16:26:55 No.1130958284
各国のエピソードはどれも好きだ 石の町とかエンディング後のおばあちゃんの語り含めて好き
442 23/12/03(日)16:27:37 No.1130958501
ネームドのキャラデザもいいよね… イザヤール師匠は天津飯だこれ!ってなるけど
443 23/12/03(日)16:27:41 No.1130958530
>浜の村長何したんだっけ… ぬしさまがオリガに魚いっぱい届けてくれるのを知ってめっちゃ利用しようとしてた ぬしさまはそんな汚い大人たちのところに娘一人残してしまったことで凶暴化
444 23/12/03(日)16:27:55 No.1130958603
>浜の村長何したんだっけ… ぬしさま(父親)と交信できる娘に魚に加えて宝持ってくるよう言ってくれよ!って押し付けた まぁ滅茶苦茶酷いって人なわけでもない
445 23/12/03(日)16:29:05 No.1130959028
村長も昏睡した後は改心したからセーフ
446 23/12/03(日)16:29:15 No.1130959099
学校のベットにはよくお世話になった
447 23/12/03(日)16:29:23 No.1130959152
エンディング後にぬしさま(本物)倒して女神の果実手に入れたら食べない選択すると見えない何かにどつかれるの好き ずっとそこにいたんだな…って泣きそうになったわ
448 23/12/03(日)16:29:49 No.1130959288
はやぶさぎりの続いていく感じが好き
449 23/12/03(日)16:30:06 No.1130959363
>ネームドのキャラデザもいいよね… 私グビアナ女王のユリシス好き!
450 23/12/03(日)16:30:18 No.1130959436
9はプレイ時間カンストするまでやったけど他全然やったことないんだよな…
451 23/12/03(日)16:30:22 No.1130959463
ホイミの回復量でドロップがなんのかんのとかやってた
452 23/12/03(日)16:30:36 No.1130959543
カラコタ橋のチンピラ神父のところでぼうけんの書書くとゲーム終了メッセージがチンピラ口調になるみたいな細かいネタが好き
453 23/12/03(日)16:31:16 No.1130959781
>浜の村長何したんだっけ… オリガちゃんはぬしさま呼ぶのに疲れたんだねうんうん… 分かった村のみんなにはぬしさまを呼ぶ力は消えたと伝えておくよ だからこれからはこっそりワシだけにぬしさまを使って沈没船なんかの金銀財宝を取って来させてくれないかなgff… そしてお前のお父さんはもう帰って来ないからワシをお父さんと呼んでいいぞ… オリガはキレた
454 23/12/03(日)16:31:22 No.1130959819
>カラコタ橋のチンピラ神父のところでぼうけんの書書くとゲーム終了メッセージがチンピラ口調になるみたいな細かいネタが好き 電源をお切りしやがれいいよね
455 23/12/03(日)16:31:48 No.1130959963
>ホイミの回復量でドロップがなんのかんのとかやってた ホイミテーブルとか中断の乱数とか結構ツールあったよね
456 23/12/03(日)16:31:48 No.1130959965
イシュダルとユリシスがめっちゃエロくて好き
457 23/12/03(日)16:31:52 No.1130959991
特に悪さしてないのに人形ちゃんが巣に迷い込んだせいで討伐されたズオーに悲しき現在…
458 23/12/03(日)16:32:05 No.1130960063
カラコタ橋とかのドラクエスラムは毎度住民が逞しくて活気があるのがいいよね
459 23/12/03(日)16:32:42 No.1130960257
>エンディング後にぬしさま(本物)倒して女神の果実手に入れたら食べない選択すると見えない何かにどつかれるの好き >ずっとそこにいたんだな…って泣きそうになったわ サンディはこういうとこも含めて相棒枠っていう肩書が相応しくていいよね… 主人公の代わりにキレたりなんか独特の言い回しやネーミングセンスで癖になるのも一緒にいて楽しかった
460 23/12/03(日)16:32:52 No.1130960307
べクセリアの話とかもめちゃくちゃ悲しいよね
461 23/12/03(日)16:32:52 No.1130960310
>カラコタ橋とかのドラクエスラムは毎度住民が逞しくて活気があるのがいいよね なんか地獄の帝王が封印されてる…
462 23/12/03(日)16:32:59 No.1130960348
ちいさなメダルどこに持ってけばいいのか分かんなくてクリア後までキャプテンメダル知らなかった
463 23/12/03(日)16:33:08 No.1130960401
>特に悪さしてないのに人形ちゃんが巣に迷い込んだせいで討伐されたズオーに悲しき現在… お前の戦法毒弾と拘束でじわじわ追い詰めてくるの息苦しいよ…
464 23/12/03(日)16:33:16 No.1130960444
女神の果実の効果を食べる前からある程度分かってたって何気にすごいことしてるアノン
465 23/12/03(日)16:33:17 No.1130960447
>特に悪さしてないのに人形ちゃんが巣に迷い込んだせいで討伐されたズオーに悲しき現在… マジで危険だから討伐しないとそれはそれで危ないし…
466 23/12/03(日)16:33:35 No.1130960547
>9はプレイ時間カンストするまでやったけど他全然やったことないんだよな… 個人的には他は主人公も仲間も固定なのがな キャラメイクできるって点でドラクエ初で唯一のプレイがこれになった
467 23/12/03(日)16:34:11 No.1130960747
>サンディはこういうとこも含めて相棒枠っていう肩書が相応しくていいよね… >主人公の代わりにキレたりなんか独特の言い回しやネーミングセンスで癖になるのも一緒にいて楽しかった 3みたいな仲間が基本ストーリーに絡まない形式ゆえ特に印象的
468 23/12/03(日)16:34:31 No.1130960851
>べクセリアの話とかもめちゃくちゃ悲しいよね 悲しいんだけど死者が見える主人公のお陰で後味悪くならないのが綺麗で凄く好きなお話だ
469 23/12/03(日)16:34:40 No.1130960915
死人の心残り解決することで今生きてる奴らが前に進むの好き
470 23/12/03(日)16:35:09 No.1130961064
盾と魔法戦士の秘伝書はズッ友だった
471 23/12/03(日)16:35:11 No.1130961073
>>べクセリアの話とかもめちゃくちゃ悲しいよね >悲しいんだけど死者が見える主人公のお陰で後味悪くならないのが綺麗で凄く好きなお話だ ルーフィンへの町民の反応も変化してるしね
472 23/12/03(日)16:36:01 No.1130961341
あれだけ悔いはないって成仏したような演出しといて未だに残ってクエスト押し付けてくるエリュシオン卿はさぁ…
473 23/12/03(日)16:36:22 No.1130961463
めたる狩リの季節デス
474 23/12/03(日)16:36:24 No.1130961478
うおおブラックガード!ブルーガード!
475 23/12/03(日)16:36:53 No.1130961623
>めたる狩リの季節デス 律儀に達成報告してくるメタルハンター君可愛すぎる
476 23/12/03(日)16:37:08 No.1130961686
序盤からレオコーンっていうイケメン出してくるのはズルいよ アイツかっこよすぎるでしょ
477 23/12/03(日)16:37:41 No.1130961873
自分の研究を証明することしか考えてなかったルーくんが妻の死をきっかけに視野が広がって 自分の頑張りで街のみんなが救われて全員感謝してるって知ることになって 奥さんもそれが心残りだったって主人公に伝えて成仏する構成ほんと上手くていい…
478 23/12/03(日)16:38:12 No.1130962051
スレ文はアレだったけど割とガッツリ語れてよかったよ
479 23/12/03(日)16:39:05 No.1130962341
語ってたらまた9やりたくなったからリメイクしてくれ
480 23/12/03(日)16:40:08 No.1130962691
アクセサリーとか除いて装備が全てグラ変更対象だったのも今思い返したら地味に凄いかもと
481 23/12/03(日)16:40:09 No.1130962701
>語ってたらまた9やりたくなったからリメイクしてくれ すれちがい通信さえうまく落とし込めたらとはよく言われてたし オンライン発達した今なら一周してやれるんじゃないか
482 23/12/03(日)16:40:15 No.1130962727
スマホ版とかならすれちがいもやりやすいと思うんだけどね
483 23/12/03(日)16:40:45 No.1130962902
リメイクの際にはグランゼニス周りの掘り下げがほしい
484 23/12/03(日)16:41:06 No.1130963031
ドラクエはプレイ中装備のシリーズがちぐはぐになっちゃうのってざらだったけど 9で実際に見た目に反映されるとこんなにカオスなことになるのか…って分かったのも面白かったな