キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/12/03(日)14:35:24 No.1130923681
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 23/12/03(日)14:36:55 No.1130924090
そうはならんやろ
2 23/12/03(日)14:37:08 No.1130924151
なっとるやろがい
3 23/12/03(日)14:37:16 No.1130924190
実際こんなアホな理由で逆走するのいるんだろうか
4 23/12/03(日)14:38:52 No.1130924602
初めて使う高速入り口でド田舎だから照明も全然無くて出口に突っ込みそうになった事ならある
5 23/12/03(日)14:39:16 No.1130924702
ジジイどこからポップしてんだよ
6 23/12/03(日)14:39:56 No.1130924862
ジジイが初回で死んでないから無駄に2回もぶつかる
7 23/12/03(日)14:40:02 No.1130924886
舐めるなよ 自転車で高速に突入する奴だっているんだぞ
8 23/12/03(日)14:42:33 No.1130925476
気持ちは分かる
9 23/12/03(日)14:43:16 No.1130925660
>実際こんなアホな理由で逆走するのいるんだろうか NEXCO様が調査してアニメ化してるトップ3だ信頼度が違う
10 23/12/03(日)14:45:08 No.1130926164
ジジイ使いまわしでダメだった
11 23/12/03(日)14:45:41 No.1130926312
なんでこれが流行ったのか知らない
12 23/12/03(日)14:46:19 No.1130926470
実際いたので厳重に対策された
13 23/12/03(日)14:46:57 No.1130926645
死ね
14 23/12/03(日)14:47:16 No.1130926728
バカというのは想定のハードルを軽々と下回るからな…
15 23/12/03(日)14:47:27 No.1130926771
出口で降りそこなったときにどうすればいいのかって教習所出たばかりの初心者の方が覚えていそうだけどそうでもないのかな
16 23/12/03(日)14:48:39 No.1130927080
>実際いたので厳重に対策された 音とLED掲示板の逆走防止機材設置したら光と音にびっくりしてそのまま逃げて逆走する奴がまだ居て頭を抱えたって話が好き
17 23/12/03(日)14:48:49 No.1130927120
逆に言うとそうじゃないと逆走できない
18 23/12/03(日)14:49:04 No.1130927204
>ジジイが初回で死んでないから無駄に2回もぶつかる 初回以外悪くないだろ!
19 23/12/03(日)14:49:10 No.1130927230
世の中のかなりの数の人が進入禁止の看板の意味を知らないよね
20 23/12/03(日)14:49:23 No.1130927292
リサイクルすんなよジジイ
21 23/12/03(日)14:49:33 No.1130927344
これの三番目のパターンはPASAの駐車場の向きを斜めにする対策で減ったみたいよ
22 23/12/03(日)14:49:34 No.1130927354
免許取らすな
23 23/12/03(日)14:49:41 No.1130927380
>初めて使う高速入り口でド田舎だから照明も全然無くて出口に突っ込みそうになった事ならある 左に行ったら目的方向!とか思ってると次の左は出口だったとかあるの本当に緊張する 目的地兼出口だった時はものすごい不安だった
24 23/12/03(日)14:49:50 No.1130927417
逆走防止のために運転するには試験を課そう
25 23/12/03(日)14:50:11 No.1130927512
下道だとジジイみたいな間違いしまくるよ俺… 3,4方向に分かれてる分岐点で右方向です(直進)とかナビ見ててもどっちかわからなくなったりする
26 23/12/03(日)14:50:23 No.1130927552
>世の中のかなりの数の人が進入禁止の看板の意味を知らないよね 今は外国人観光客がレンタカーで漢字表記の標識読めなくて事故するのが密かなブーム
27 23/12/03(日)14:50:23 No.1130927553
無数の車が走ってるしその中の1台くらい焦りとか寝ぼけとかでバカなミスしても不思議じゃないからなあ 普段普通でも余裕なくすと信じられないミスはあり得るのだろうし
28 23/12/03(日)14:50:50 No.1130927678
逆走でも正規でも事故る因果律のジジイはもう何しても一緒では?
29 23/12/03(日)14:51:01 No.1130927721
絶対にエンカウントする爺
30 23/12/03(日)14:51:45 No.1130927900
フルバージョン https://youtu.be/pTSBDDCebJY?si=nmf25cPuE1cxYVZy
31 23/12/03(日)14:52:02 No.1130927993
常にジジイが事故っててダメだった
32 23/12/03(日)14:52:06 No.1130928008
こういう風に運命は決まってるので高齢になったらきちんと免許返納しましょう
33 23/12/03(日)14:52:08 No.1130928016
ジジイ!このくたばり損ないが!
34 23/12/03(日)14:52:26 No.1130928098
歩行者・自転車進入禁止の「進入禁止」だけ字がでかすぎて えっここ入っちゃダメなの!?ってたまになる
35 23/12/03(日)14:52:31 No.1130928122
PA出口逆走はギリギリあり得るかな...? そっち方向に出るPASA見たことないけど
36 23/12/03(日)14:52:35 No.1130928138
ジジイが何か悪いことしたか
37 23/12/03(日)14:52:45 No.1130928177
高速での逆走は左走ってるつもりが追越車線で最高にスピード出てるからより怖いね…
38 23/12/03(日)14:53:00 No.1130928262
ファイナル・ディスティネーション
39 23/12/03(日)14:53:06 No.1130928286
高速降りそこねた経験はないけど大抵は一つ隣のICで降りてもほとんど変わらんから焦る必要もないのにね
40 23/12/03(日)14:53:15 No.1130928335
道の作りが悪いパターンも標識の提示がまずいパターンも少しはあるんだろうけど思い込みパターンはどうにもならん…
41 23/12/03(日)14:53:49 No.1130928478
高齢者の事故が多いのは日本全国区で共通だからな…
42 23/12/03(日)14:54:14 No.1130928597
>高齢者の事故が多いのは日本全国区で共通だからな… 世界レベルでは?
43 23/12/03(日)14:54:19 No.1130928614
>PA出口逆走はギリギリあり得るかな...? >そっち方向に出るPASA見たことないけど 談合坂上りとかこっちだったかな 結構あるな…
44 23/12/03(日)14:54:19 No.1130928616
あんま関係ないけどたまに罠みたいな感じで唐突にインターチェンジが出てくる時あるよね
45 23/12/03(日)14:54:20 No.1130928621
そんなにジジイが多いのかな
46 23/12/03(日)14:54:20 No.1130928622
>高速での逆走は左走ってるつもりが追越車線で最高にスピード出てるからより怖いね… 間違えた方の意見言うのやめて
47 23/12/03(日)14:54:32 No.1130928660
バイクでETC反応しないまま通過しちゃったり降りるときIC間違えたりして職員のおっちゃんのおせわになったこと2回あるけど普通に優しく対応してくれた 冷たく対応して次回こっそり事故られたら困るからだろうけど
48 23/12/03(日)14:54:33 No.1130928666
>こういう風に運命は決まってるので高齢になったらきちんと免許返納しましょう 高速の逆走は不思議なもので年齢あんまり関係ないらしい 事故に至るまでだと高齢者が多いみたいで若いとさっさと止まっちゃうっぽい
49 23/12/03(日)14:55:01 No.1130928761
>ジジイが何か悪いことしたか 逆走した罰
50 23/12/03(日)14:55:14 No.1130928817
>高速降りそこねた経験はないけど大抵は一つ隣のICで降りてもほとんど変わらんから焦る必要もないのにね 料金も差分は微量だから本当に焦る必要も無い 下道降りたらナビに従うだけだし
51 23/12/03(日)14:55:27 No.1130928873
>舐めるなよ >自転車で高速に突入する奴だっているんだぞ グーグルマップがまだまだアホだった頃は本当によくいた
52 23/12/03(日)14:56:13 No.1130929048
>高速の逆走は不思議なもので年齢あんまり関係ないらしい >事故に至るまでだと高齢者が多いみたいで若いとさっさと止まっちゃうっぽい アクセルとブレーキの踏み間違いも数自体は同じくらいだろうな 老人はパニクってめっちゃ踏み込むだろうけど
53 23/12/03(日)14:56:19 No.1130929073
>グーグルマップがまだまだアホだった頃は本当によくいた 昔のカーナビとかほんと酷かったな…
54 23/12/03(日)14:56:24 No.1130929093
あのPAの斜めってる駐車場って逆走対策だったんだ… 単純に入れやすいからかと思ってた
55 23/12/03(日)14:56:43 No.1130929167
ジジイ使いまわしてんじゃねーよ!
56 23/12/03(日)14:57:36 No.1130929388
>あのPAの斜めってる駐車場って逆走対策だったんだ… >単純に入れやすいからかと思ってた あれ人間心理を利用した凄い発想だと思う
57 23/12/03(日)14:57:54 No.1130929463
>>舐めるなよ >>自転車で高速に突入する奴だっているんだぞ >グーグルマップがまだまだアホだった頃は本当によくいた 今も居るぞ https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20230925/1000097517.html
58 23/12/03(日)14:58:02 No.1130929507
これが天丼です
59 23/12/03(日)14:58:02 No.1130929508
>舐めるなよ >自転車で高速に突入する奴だっているんだぞ この前ロードレースできた外人がそれで轢かれてたよね
60 23/12/03(日)14:58:04 No.1130929515
昔のカーナビは平気で海の上走るからな…
61 23/12/03(日)14:58:17 No.1130929575
俺以外みんな逆走しとる!
62 23/12/03(日)14:58:20 No.1130929587
>単純に入れやすいからかと思ってた それもあるよ 大抵SAPAは台形なのでスペース効率もいい
63 23/12/03(日)14:58:22 No.1130929591
合流地点を交差点と思ってしまうのか…
64 23/12/03(日)14:58:36 No.1130929648
>ジジイ使いまわしてんじゃねーよ! コラだから
65 23/12/03(日)14:58:37 No.1130929652
今の車は海の上を走れないのか…
66 23/12/03(日)14:58:39 No.1130929667
ジジイ使いまわしてるせいであれジジイ逆走してなかった?って混乱した
67 23/12/03(日)14:58:42 No.1130929683
1度逆走したばっかりに終わりのない衝突事故し続ける運命にされたジジイ
68 23/12/03(日)14:58:44 No.1130929695
>俺以外みんな逆走しとる! 最近の奴らは交通マナーがなっとらん!
69 23/12/03(日)14:59:03 No.1130929775
なんで流行ったんだろうなコレ インパクトもそこまでだし素材として優秀って感じにも見えないし
70 23/12/03(日)14:59:11 No.1130929807
>ジジイ使いまわしてるせいであれジジイ逆走してなかった?って混乱した 一周してきたんだろ
71 23/12/03(日)14:59:33 No.1130929913
やたら逆走爺MAD削除されたのはなんだったんだろ
72 23/12/03(日)14:59:56 No.1130929999
自分が逆走したら路肩へ~ってあるけど そんなすぐ路肩ってあったっけ
73 23/12/03(日)15:00:06 No.1130930047
本編だと事故らずに逆走の対応出来てるジジイ
74 23/12/03(日)15:00:24 No.1130930127
>なんで流行ったんだろうなコレ >インパクトもそこまでだし素材として優秀って感じにも見えないし 言葉でグダグダ説明されるより単純に分かりやすいだろ
75 23/12/03(日)15:00:49 No.1130930243
>昔のカーナビは平気で海の上走るからな… うちのポンコツナビは新しく出来た圏央道に対応してなくて川渡れずに川岸でオロオロしだしたと思ったら見たこともない猛スピードで川沿い爆走して近くの橋まで行こうとしててめちゃくちゃ面白かった
76 23/12/03(日)15:01:27 No.1130930398
>やたら逆走爺MAD削除されたのはなんだったんだろ 流石に逆走はジジイの専売特許じゃねえぜ
77 23/12/03(日)15:01:46 No.1130930471
>1度逆走したばっかりに終わりのない衝突事故し続ける運命にされたジジイ 変な髪の毛の女の忠告を無視したばっかりに
78 23/12/03(日)15:02:06 No.1130930557
ジジイレクイエム食らってる
79 23/12/03(日)15:02:26 No.1130930658
これ見るとやりそうになるから危ないな…
80 23/12/03(日)15:02:33 No.1130930686
新宿駅案内板に従って歩いてるとたまにジジイになる
81 23/12/03(日)15:02:42 No.1130930721
死の運命からは逃れられない──────────
82 23/12/03(日)15:02:51 No.1130930757
最近でも虎ノ門トンネル未対応ナビ多くて位置情報が混乱起こす事は多い都心部
83 23/12/03(日)15:02:53 No.1130930766
俺の運転が未熟なばかりに車線を間違えナビに従ったら物損で車ベコベコにしてしまった事がある… だって…ナビが引き戻さずこの道行けって言うからぁ…
84 23/12/03(日)15:03:47 No.1130930971
ジジイがぶつかるということは運命づけられている
85 23/12/03(日)15:04:06 No.1130931056
>だって…ナビが引き戻さずこの道行けって言うからぁ… 実際の道路状況をみて判断しろって言われてんだろうが!!
86 23/12/03(日)15:04:10 No.1130931074
D4Cラブトレイン並に被害を押し付けられる爺さん
87 <a href="mailto:ナビ">23/12/03(日)15:04:10</a> [ナビ] No.1130931076
>だって…ナビが引き戻さずこの道行けって言うからぁ… もう少しだったのに…
88 23/12/03(日)15:04:19 No.1130931115
高速のるとあっちこっちで逆走の注意喚起あるあたり本当に多いんだろうな バカにせず他山の石で自分も気を付ける方がいいのかもしれない
89 23/12/03(日)15:04:21 No.1130931124
ナビは頼るものではなく覚えてるものを引き出すもの
90 23/12/03(日)15:05:08 No.1130931318
なんで目の前の道を見て判断しないでナビに盲従するのか意味が分からん 自業自得だバカ
91 23/12/03(日)15:05:31 No.1130931401
今度はどこだ…?どこからジジイが襲ってくる!?
92 23/12/03(日)15:05:54 No.1130931513
>やたら逆走爺MAD削除されたのはなんだったんだろ そりゃ啓発動画で遊ばれたら怒るだろ
93 23/12/03(日)15:05:59 No.1130931540
上からくるぞ気を付けろ
94 23/12/03(日)15:06:13 No.1130931601
>新宿駅案内板に従って歩いてるとたまにジジイになる 通学で毎日使ってたけどたまに普段いかないゾーンに行くとすぐジジイになって棚…
95 23/12/03(日)15:06:22 No.1130931652
観光でお城を目的地に設定した際に純正ナビはそのお城の駐車場までナビしてくれたけどGoogleは城のど真ん中に突っ込もうとしてたよ…車モードなのに
96 23/12/03(日)15:06:23 No.1130931657
>高速のるとあっちこっちで逆走の注意喚起あるあたり本当に多いんだろうな >バカにせず他山の石で自分も気を付ける方がいいのかもしれない SAからの逆走とか寝ぼけ頭でやるから運転経験以前のお話でジジイ若者関係ないからな
97 23/12/03(日)15:06:34 No.1130931686
>そりゃ啓発動画で遊ばれたら怒るだろ しかも改変してるからな…
98 23/12/03(日)15:06:39 No.1130931706
ナビに従ったら立ち入り禁止の橋渡らされた挙句そのまま落ちて亡くなった人居たな…
99 23/12/03(日)15:06:47 No.1130931744
>>やたら逆走爺MAD削除されたのはなんだったんだろ >そりゃ啓発動画で遊ばれたら怒るだろ あまりにもまっとうな指摘…!
100 23/12/03(日)15:06:58 No.1130931794
ジジイが悪いの最初のだけだろ!?
101 23/12/03(日)15:07:00 No.1130931797
>俺の運転が未熟なばかりに車線を間違えナビに従ったら物損で車ベコベコにしてしまった事がある… >だって…ナビが引き戻さずこの道行けって言うからぁ… 機械に支配される人間
102 23/12/03(日)15:08:07 No.1130932115
道路の色変えるとか…無理か
103 23/12/03(日)15:08:09 No.1130932122
IC出口過ぎたからって数十mバックするのも逆走だからね これは本当に結構見る 死ぬかと思った
104 23/12/03(日)15:08:43 No.1130932279
>道路の色変えるとか…無理か SAPAは地面に色塗ったり視線誘導塗装してるね
105 23/12/03(日)15:08:43 No.1130932280
>高速のるとあっちこっちで逆走の注意喚起あるあたり本当に多いんだろうな >バカにせず他山の石で自分も気を付ける方がいいのかもしれない もらい事故もあるから本当に気を付けた方がいい 仮に相手責で事故ったとしても相手が保険未加入かつ支払い能力ないと泣き寝入りだし
106 23/12/03(日)15:08:44 No.1130932285
書き込みをした人によって削除されました
107 23/12/03(日)15:09:07 No.1130932393
>IC出口過ぎたからって数十mバックするのも逆走だからね >これは本当に結構見る 高速しょっちゅう乗ってるけど一度も見たことねぇ… 目の当たりにしたら絶対パニクるわ
108 23/12/03(日)15:09:17 No.1130932448
愚かな老害のミスみたいなノリで改変MAD作られた挙げ句若者に油断されたら注意喚起する側としてはたまったもんじゃないだろうしなあ…
109 23/12/03(日)15:10:17 No.1130932731
天丼やめろ
110 23/12/03(日)15:10:27 No.1130932777
>高速しょっちゅう乗ってるけど一度も見たことねぇ… >目の当たりにしたら絶対パニクるわ 高速教習で見たときはたまげた
111 23/12/03(日)15:10:47 No.1130932859
目的の出口過ぎたから急停止した奴のせいで事故が起こってる動画たまにあるよね
112 23/12/03(日)15:11:56 No.1130933192
逆走バトルのスタートだ
113 23/12/03(日)15:12:08 No.1130933243
SAから出ようとしたらさも当然のように車が正面から走ってきて一瞬こっちが何か間違えたかと思った 初心者マークつけた軽でジジイがぽかんとした顔でこっち見てくるんだけどその後ろから即パトカー降りてきて逆走してたのがここに来たみたいな感じってのはあった
114 23/12/03(日)15:12:11 No.1130933249
片側二車線の交差点で信号待ってたら何故か真正面に車が止まってたことは有った たぶん外人
115 23/12/03(日)15:12:30 ID:Ej9.VK3M Ej9.VK3M No.1130933354
バカが日和る追越車線が完全やな
116 23/12/03(日)15:13:48 No.1130933750
>目的の出口過ぎたから急停止した奴のせいで事故が起こってる動画たまにあるよね 車間距離大事だな
117 23/12/03(日)15:13:53 No.1130933775
人生初の高速が上司との出張での運転だったから常に不安だった もう二度と走らねえ
118 23/12/03(日)15:14:24 No.1130933916
一般道で逆走と鉢合わせたときはなんかカービィの刹那の見切りみたいな雰囲気を感じた
119 23/12/03(日)15:16:11 No.1130934451
ドラレコで逆走車と会ったときの反応見てるとむしろ即座にハンドル切ったり冷静に行動できる人ヤバいなってなる 咄嗟にブレーキまでは行けるだろうけどこっちが事故る可能性でハンドル切るまで出来そうに無い
120 23/12/03(日)15:16:17 No.1130934479
ジジイしぶとすぎでダメだった
121 23/12/03(日)15:19:45 No.1130935522
首都高ならともかく普通の高速だと出口一個乗り過ごすと数十キロ無駄に走らされるからな まあ逆走はありえんが
122 23/12/03(日)15:20:46 No.1130935839
ジジイの時だけ車が喋らないのもやっとするマン
123 23/12/03(日)15:21:15 No.1130935986
>高速教習で見たときはたまげた 教習中ってなんでハプニングに遭遇するんだろう
124 23/12/03(日)15:21:36 No.1130936075
>首都高ならともかく普通の高速だと出口一個乗り過ごすと数十キロ無駄に走らされるからな IC間がそんな離れてるならボケっと運転してないでナビの通りに降りてください…
125 23/12/03(日)15:22:00 No.1130936179
>首都高ならともかく普通の高速だと出口一個乗り過ごすと数十キロ無駄に走らされるからな 反対に回れるの?本当?って思うようなとこある
126 23/12/03(日)15:22:24 No.1130936300
>教習中ってなんでハプニングに遭遇するんだろう 学校の仕込みらしいぜ!
127 23/12/03(日)15:23:05 No.1130936517
札幌レンタカーで走った時危うく爺みたいになるところだった あんな一方通行の使い方見たことねえ
128 23/12/03(日)15:24:13 No.1130936903
信じられない運転する人間は再現なく出てくるので 過剰だと思っても意味ないと思っててもやり続けるしかないんだよな
129 23/12/03(日)15:25:16 No.1130937238
うわっ、前から車が!!
130 23/12/03(日)15:25:29 No.1130937302
PAの合流で一時停止して右折して逆走し始めた老人マーク見たことあるから 認知力低下マジヤバイと思う
131 23/12/03(日)15:25:58 No.1130937454
最近のIC入口とかSAPAの進行方向表示すっごくしつこくなったよね 赤や黄色で<<<<<<<<ってデカデカと貼られてる
132 23/12/03(日)15:27:13 No.1130937815
新しいPAとかは入り口や出口をわざと大きく迂回させる様にさせて すぐには駐車場や本線に合流させない猶予を与えてる所もあるよね 慣れてないとこれはこれで困惑するんだけど
133 23/12/03(日)15:27:22 No.1130937857
何で道の流れに逆らって曲がるんだ
134 23/12/03(日)15:27:26 No.1130937895
>最近のIC入口とかSAPAの進行方向表示すっごくしつこくなったよね >赤や黄色で<<<<<<<<ってデカデカと貼られてる 分合流にあるラバーポールの反射材もよく見ると>になってたりするぜ そこら中矢印だらけだ
135 23/12/03(日)15:29:10 No.1130938419
昔グーグルマップが皇居突っ切ったことがあるなあ
136 23/12/03(日)15:29:53 No.1130938625
>札幌レンタカーで走った時危うく爺みたいになるところだった >あんな一方通行の使い方見たことねえ 札幌市内は馴れてないなら歩いたほうがいい あの区画整理の行き届いた混沌は済んでいても慣れない所がある
137 23/12/03(日)15:30:37 No.1130938929
>ジジイの時だけ車が喋らないのもやっとするマン ジジイだから時代についていけなくてAIの乗ってない車に乗ってるんだろう
138 23/12/03(日)15:30:45 No.1130938976
逆走しちゃ駄目って考えすぎてSAの駐車場探して周回するときにちょっと不安になる 場所によっては周回用の路線分けてくれてたりするからありかたい
139 23/12/03(日)15:32:11 No.1130939484
⛔⛔
140 23/12/03(日)15:33:36 No.1130939976
ジジイしつこいな!
141 23/12/03(日)15:35:20 No.1130940726
もう一度教習所からやり直せ!
142 23/12/03(日)15:36:25 No.1130941148
都会の突然な一方通行怖すぎる
143 23/12/03(日)15:43:19 No.1130943632
GTAの死亡原因トップ3
144 23/12/03(日)15:45:26 No.1130944342
ジジイのバイツァダストでめちゃめちゃ笑ってしまった
145 23/12/03(日)15:45:58 No.1130944512
教習所の高速なんて恐怖で何も覚えて無い
146 23/12/03(日)15:46:55 No.1130944836
人の認知にガン頼りな数トンの鉄塊こわくない?
147 23/12/03(日)15:47:41 No.1130945077
>都会の突然な右左折専用レーン怖すぎる
148 23/12/03(日)15:47:49 No.1130945126
出張で出口スルーしてインターチェンジで回らせて貰って1時間かけて戻った時は心臓に悪かった…
149 23/12/03(日)15:48:49 No.1130945481
>人の認知にガン頼りな数トンの鉄塊こわくない? 教習所で3トンの鉄の塊を動かしてる自覚を持てって言われたわ…
150 23/12/03(日)15:49:10 No.1130945590
高速の合流路は左って相場が決まってんだ! 右側に見えた場合何かがおかしいッ!
151 23/12/03(日)15:49:43 No.1130945787
>教習所の高速なんて恐怖で何も覚えて無い なんか…駐車する場所怒られた… 空いてるんだしどこ止めても同じやろ…
152 23/12/03(日)15:49:59 No.1130945888
>高速の合流路は左って相場が決まってんだ! >右側に見えた場合何かがおかしいッ! ミサトさん!?右側に出口があるよ!?
153 23/12/03(日)15:50:52 No.1130946175
前から車がぁ!!の勢いで駄目だった これ笑わせにきてるだろ
154 23/12/03(日)15:51:05 No.1130946243
>>高速の合流路は左って相場が決まってんだ! >>右側に見えた場合何かがおかしいッ! >ミサトさん!?右側に出口があるよ!? 今度は中央だ!
155 23/12/03(日)15:51:09 No.1130946265
首都高のはそういうものよシンジ君 大人になりなさい
156 23/12/03(日)15:51:23 No.1130946338
>教習所の高速なんて恐怖で何も覚えて無い 俺なんかシミュレーションでしかやってないぞ
157 23/12/03(日)15:52:01 No.1130946574
>教習所の高速なんて恐怖で何も覚えて無い 創作怪談話みたいなオチ展開やめろ
158 23/12/03(日)15:52:14 No.1130946675
合流車線次はどこから来るんだぁーーッ!
159 23/12/03(日)15:52:18 No.1130946695
フールプルーフもそうだけど特定のバカを指してるんじゃなくて 誰しもがどこかでフールをしてしまう時ってのがあるから 事件事故に陥らないようにしなくちゃいけない面もある
160 23/12/03(日)15:52:50 No.1130946895
有料道路で入り口にお金払う所があって払おうとしたらお金ない!帰らなきゃ!で逆走してきたのなら出会った事ある 死ぬかと思った
161 23/12/03(日)15:53:48 No.1130947240
>合流車線次はどこから来るんだぁーーッ! スタンド攻撃みたいに言われても
162 23/12/03(日)15:54:07 No.1130947359
一手間違えるだけで人が死ぬのにセーフティが無さすぎて怖い まあだからそんな危険な機器を扱うためのライセンスなんだけど 成人の身分証みたいな扱いでみんな持ってるの怖くない?
163 23/12/03(日)15:55:06 No.1130947729
実際お金無いときってどうするんだろ
164 23/12/03(日)15:56:23 No.1130948179
料金所を詰まらせた責任を取って介錯しもす!
165 23/12/03(日)15:59:15 No.1130949217
>実際お金無いときってどうするんだろ その場で書類に免許やら車検証やらの番号記載して後日支払いになるそうな