虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

「」っ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/12/03(日)14:32:35 No.1130922966

「」って小松菜以下だよな

1 23/12/03(日)14:33:36 No.1130923228

以下ってことは最大で小松菜と同等ってことか? 買いかぶりすぎだぞ

2 23/12/03(日)14:34:48 No.1130923536

ほうれん草未満ってことか?

3 23/12/03(日)14:37:13 No.1130924175

小松菜とほうれん草の使い分け方がわからん

4 23/12/03(日)14:37:16 No.1130924186

基準高すぎる…俺が水菜より価値がある野菜なわけねえじゃん

5 23/12/03(日)14:38:28 No.1130924496

>基準高すぎる…俺が水菜より価値がある野菜なわけねえじゃん 死ね

6 23/12/03(日)14:38:44 No.1130924556

水菜の方が小松菜よりかは価値あるだろ

7 23/12/03(日)14:39:00 No.1130924630

>ほうれん草未満ってことか? ナチュラルに小松菜サンに喧嘩売ったな?

8 23/12/03(日)14:39:39 No.1130924790

>水菜の方が小松菜よりかは価値あるだろ なんだァてめぇ…

9 23/12/03(日)14:41:32 No.1130925239

お前らいっぱしの野菜なんだから価値より栄養価で語れよ まあ俺はほうれん草の4.6倍カロチンが豊富なモロヘイヤさん信仰してるが…

10 23/12/03(日)14:42:12 No.1130925393

水菜はサラダにもできるし鍋物汁物に入れてもいい 小松菜はせいぜいおひたしくらいしか用途が思い浮かばない

11 23/12/03(日)14:44:44 No.1130926045

>小松菜はせいぜいおひたしくらいしか用途が思い浮かばない 味噌汁の具にもいいし炒め物にしても美味いぞ

12 23/12/03(日)14:45:54 No.1130926361

青梗菜さん好き 空芯菜さんも

13 23/12/03(日)15:16:23 No.1130934504

>小松菜とほうれん草の使い分け方がわからん 小松菜は灰汁が出ない上に茹で汁に出汁が出る ほうれん草はとにかく灰汁が出まくる なので小松菜は茹で汁を生かした煮浸しにして ほうれん草は茹でたら水に晒して水気を絞った後にお浸しにする

14 23/12/03(日)15:33:23 No.1130939908

小松菜以下だなんてこまっつなー

↑Top