虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/12/03(日)13:10:42 寒くな... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/12/03(日)13:10:42 No.1130898592

寒くなってきたな

1 23/12/03(日)13:11:09 No.1130898743

大丈夫?ちゃんと真空保てる?

2 23/12/03(日)13:13:02 No.1130899349

トイレはともかく風呂が玄関に面してるのはちょっとなあ… 真空!?

3 23/12/03(日)13:13:50 No.1130899613

シュポッ

4 23/12/03(日)13:14:06 No.1130899701

宇宙ステーションか何か?

5 23/12/03(日)13:14:08 No.1130899713

真空側にドア開くのやめろ

6 23/12/03(日)13:14:09 No.1130899726

>トイレはともかく風呂が玄関に面してるのはちょっとなあ… >真空!? 風呂が玄関に面してるのは帰ってすぐ風呂に入って外の菌やらウィルスを中に入れない意味ではいいぞ 真空!?

7 23/12/03(日)13:15:50 No.1130900248

洗濯機置く場所ねえな

8 23/12/03(日)13:17:25 No.1130900756

真空空間に無駄に窓つけんな

9 23/12/03(日)13:18:44 No.1130901189

>真空側にドア開くのやめろ これ開けたら閉めれなくて開けた側の部屋全部真空になる

10 23/12/03(日)13:20:08 No.1130901634

久々にFTLやりたくなってきた

11 23/12/03(日)13:20:34 No.1130901788

真空中に人体が入るとどうなる?

12 23/12/03(日)13:22:07 No.1130902290

風呂の奥にある空間なんだよ

13 23/12/03(日)13:23:48 No.1130902844

でも偶にあえて変な間取りの部屋借りたくなるよね

14 23/12/03(日)13:24:02 No.1130902927

宅配スペースじゃない?

15 23/12/03(日)13:24:26 No.1130903051

>でも偶にあえて変な間取りの部屋借りたくなるよね 間取りの問題か?

16 23/12/03(日)13:25:23 No.1130903357

曲面になってる角部屋とか時々借りたくなるね 実際に借りることはないだろうけど色々考えているときは楽しい

17 23/12/03(日)13:26:26 No.1130903695

「」聞こえるか?ドアを開けるなドアを開けたら急減あt バキャッ

18 23/12/03(日)13:27:08 No.1130903927

今見ると振り返ってはいけない間取りに見えなくもない

19 23/12/03(日)13:29:07 No.1130904518

これ隠し部屋じゃない? 洋室で怪しげな秘密の実験とかしてない?

20 23/12/03(日)13:29:46 No.1130904726

真空なら完全防音できそうだな これ他の物件にも活かせそう

21 23/12/03(日)13:31:53 No.1130905351

テラスじゃなくてバルコニーってことは上階か 洋室に窓から入るのも一苦労だな

22 23/12/03(日)13:34:37 No.1130906173

真空なら泥棒が入る心配もないな

23 23/12/03(日)13:36:30 No.1130906710

干物作るのに便利そうな真空

24 23/12/03(日)13:37:22 No.1130906981

でもリアルでも一部屋くらい真空部屋があったほうが便利じゃない?

25 23/12/03(日)13:38:30 No.1130907332

減圧室は?

26 23/12/03(日)13:38:33 No.1130907348

アンタまた真空開けっ放しにしたでしょ

27 23/12/03(日)13:38:55 No.1130907469

コの字の内側に何があるの

28 23/12/03(日)13:40:45 No.1130908030

エアロック付き住宅は化学兵器に強い

29 23/12/03(日)13:40:47 No.1130908036

これぶっ倒れるんでしょ嘘喰いで見たから知ってるよ!

30 23/12/03(日)13:40:56 No.1130908085

エアロックとかねえのかよ

31 23/12/03(日)13:41:01 No.1130908106

これ自分が洋室に行きたい時どうすんの…

32 23/12/03(日)13:42:44 No.1130908645

>コの字の内側に何があるの 他の部屋とこういうレイアウトになってるのかも

33 23/12/03(日)13:42:48 No.1130908671

>これ自分が洋室に行きたい時どうすんの… バルコニーから…

34 23/12/03(日)13:44:02 No.1130909041

濡れた洗濯物を真空に干したらどうなるんだ

35 23/12/03(日)13:44:05 No.1130909054

真空の部屋に食べ物おいておくと腐らなくていいんだよね

36 23/12/03(日)13:48:43 No.1130910540

窓付きの真空の廊下とか怖過ぎる

37 23/12/03(日)13:49:58 No.1130910914

>濡れた洗濯物を真空に干したらどうなるんだ すぐ乾いていいな

38 23/12/03(日)13:50:42 No.1130911130

この物件高度何キロ?

39 23/12/03(日)13:51:40 No.1130911415

目から鱗の事言うね これは地球と月のメタファーだよ

40 23/12/03(日)13:54:41 No.1130912360

>真空の部屋に食べ物おいておくと腐らなくていいんだよね フリーズドライになるが

41 23/12/03(日)13:56:09 No.1130912798

真空下で活動できるカビってあるか? レコード、磁気テープ、カメラのレンズ カビが繁殖してダメになってしまうものを保管するのにいいかもしれない

42 23/12/03(日)13:58:32 No.1130913462

>真空下で活動できるカビってあるか? >レコード、磁気テープ、カメラのレンズ >カビが繁殖してダメになってしまうものを保管するのにいいかもしれない レコードとか真空パックに包んだら長持ちするのか?

43 23/12/03(日)13:59:11 No.1130913665

>真空なら泥棒が入る心配もないな 逆にいつでも開けられるようにしといて泥棒ホイホイにしよう

44 23/12/03(日)14:00:09 No.1130913934

ミステリ―で宇宙船内で起きる殺人って多分あるんだろうな

45 23/12/03(日)14:02:28 No.1130914610

変な家

46 23/12/03(日)14:03:07 No.1130914782

周りを全部真空で囲んでおかないから寒くなるんだ

47 23/12/03(日)14:05:36 No.1130915498

>変な家 これを変の一言で済ませられる度量がすげぇ

48 23/12/03(日)14:05:45 No.1130915538

窓付いててダメだった

49 23/12/03(日)14:06:04 No.1130915654

>ミステリ―で宇宙船内で起きる殺人って多分あるんだろうな ライブアライブ?

50 23/12/03(日)14:09:05 No.1130916534

エアロック無いから開けたら部屋のもの全部吸い込まれるじゃん…

51 23/12/03(日)14:09:19 No.1130916590

真空ポンプの電気代すごそう

52 23/12/03(日)14:10:48 No.1130916988

真空って花粉症か

53 23/12/03(日)14:13:20 No.1130917669

うちも真空のせいで開かずの間があるんだよなあ…

54 23/12/03(日)14:14:08 No.1130917874

離れで宇宙人でも飼ってる?

55 23/12/03(日)14:16:06 No.1130918439

窓いる?

56 23/12/03(日)14:19:36 No.1130919416

多分この真空を使った密室トリックとかやる

57 23/12/03(日)14:21:01 No.1130919822

>>真空側にドア開くのやめろ >これ開けたら閉めれなくて開けた側の部屋全部真空になる 真空じゃない部屋の方が大きいから多分大丈夫だろ…

58 23/12/03(日)14:23:18 No.1130920482

>>>真空側にドア開くのやめろ >>これ開けたら閉めれなくて開けた側の部屋全部真空になる >真空じゃない部屋の方が大きいから多分大丈夫だろ… すぐに窓開けたら高山病にはならないと考えられる

59 23/12/03(日)14:25:42 No.1130921140

開けたら真空が入ってきちゃう

60 23/12/03(日)14:26:13 No.1130921292

>開けたら真空が入ってきちゃう 空気が真空に出ていくんだよ!

61 23/12/03(日)14:26:39 No.1130921411

お外真空なの…

62 23/12/03(日)14:31:26 No.1130922669

>>開けたら真空が入ってきちゃう >空気が真空に出ていくんだよ! 出て行った空気はどうなるの?

63 23/12/03(日)14:32:54 No.1130923048

>>>開けたら真空が入ってきちゃう >>空気が真空に出ていくんだよ! >出て行った空気はどうなるの? 真空になるので消滅する

64 23/12/03(日)14:35:08 No.1130923621

※無重力ではありません

65 23/12/03(日)14:37:01 No.1130924115

>でもリアルでも一部屋くらい真空部屋があったほうが便利じゃない? コストのこと考えなければそうだけどさあ

66 23/12/03(日)14:37:24 No.1130924239

>風呂の奥にある空間なんだよ 給湯器スペースじゃない?

67 23/12/03(日)14:41:48 No.1130925304

不動産用語でなんか真空って言葉があったりするわけじゃないのか…

68 23/12/03(日)14:43:33 No.1130925738

え?この真空空気入れても真空なの…?

69 23/12/03(日)14:51:28 No.1130927827

火災が起きても安心の真空設計

↑Top