23/12/03(日)09:46:14 >カタロ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/12/03(日)09:46:14 No.1130839272
>カタログをすこし懐かしくしたい
1 23/12/03(日)09:46:48 No.1130839458
コレ踏むと痛いんだ
2 23/12/03(日)09:47:29 No.1130839684
バーニング・サンのパーツかな
3 23/12/03(日)09:47:36 No.1130839719
よく無くして輪ゴムで止めてた
4 23/12/03(日)09:48:33 No.1130839973
この穴をドリルで貫通させてガタガタになった思い出
5 23/12/03(日)09:50:48 No.1130840552
スーパー1のテールエンドか?
6 23/12/03(日)09:51:07 No.1130840624
ミニヨンクトメルーノ
7 23/12/03(日)09:53:46 No.1130841390
>パカパカニスルトイラナクナルーノ
8 23/12/03(日)09:54:55 No.1130841875
お尻をとめる蓋だ
9 23/12/03(日)09:58:45 No.1130843077
絶妙に懐かしいチョイスだ…
10 23/12/03(日)09:59:06 No.1130843201
ターボエンド
11 23/12/03(日)09:59:59 No.1130843476
初期シャーシのやつはもうちょい大きかったよな アバンテくらい?
12 23/12/03(日)10:01:41 No.1130843971
スーパー1シャーシっぽい
13 23/12/03(日)10:02:16 No.1130844125
懐かしいって今のミニ四駆には使われていないの?
14 23/12/03(日)10:04:14 No.1130844743
このパーツの代わりに付けるオプションパーツがあった記憶がある 後ろで支えてフロントの浮き上がりを抑えるやつだっけ
15 23/12/03(日)10:04:25 No.1130844802
>懐かしいって今のミニ四駆には使われていないの? 使われてるけど大分様変わりした ジェットエンジンみたいな形になってたりとか
16 23/12/03(日)10:04:43 No.1130844892
>ターボエンド かボディキャッチかで世代分かれるね
17 23/12/03(日)10:04:53 No.1130844963
>懐かしいって今のミニ四駆には使われていないの? デザイン違うよ マフラー部分に橋渡しが付いて強度が上がってる
18 23/12/03(日)10:06:20 No.1130845460
飛び出てるやつ切り落とす
19 23/12/03(日)10:07:49 No.1130845950
これ懐かしいっていうか洗練された新しいものに見える 懐かしいやつはもうちょいボテっとしてる
20 23/12/03(日)10:10:22 No.1130846721
痛っ
21 23/12/03(日)10:10:42 No.1130846810
教えてくれてありがとう デザインは変わっているけど現役のパーツなんだな
22 23/12/03(日)10:10:51 No.1130846855
脳内ではここから火が噴き出て加速している
23 23/12/03(日)10:19:44 No.1130849682
今にしてみれば飛び出てるのはマフラーの意匠だったのかな
24 23/12/03(日)10:20:58 No.1130850095
ミニ四駆のケツ
25 23/12/03(日)10:20:58 No.1130850096
緑だから普通にマグナムセイバーとかのスーパー1じゃない?
26 23/12/03(日)10:23:32 No.1130850900
>今にしてみれば飛び出てるのはマフラーの意匠だったのかな それ以外の何が…
27 23/12/03(日)10:23:54 No.1130851002
>よく無くして輪ゴムで止めてた 受ける側が折れると…
28 23/12/03(日)10:27:17 No.1130852029
スーパー1で入門したから一切気にも留めなかったけど なんでスーパー1だけあんなにガチャガチャした色なんだろうな?
29 23/12/03(日)10:28:43 No.1130852436
スーパーミニ四駆は赤紫だったよねこのパーツ
30 23/12/03(日)10:30:49 No.1130852983
片方だけ取ってた人いたな
31 23/12/03(日)10:30:51 No.1130852989
新車組んでボディ止めるのだけ古いマシンから引き継ぐと相棒感ある
32 23/12/03(日)10:35:25 No.1130854176
>新車組んでボディ止めるのだけ古いマシンから引き継ぐと相棒感ある アニメの方のレツゴで粉々にされたビクトリーマグナムのボディキャッチだけが無事でそれをサイクロンマグナムに受け継がせるの好き オープニングでもハリケーンソニックと違って緑色なのが確認できる
33 23/12/03(日)10:37:52 No.1130854771
これの紫色のアップグレードパーツのやつが好きだった
34 23/12/03(日)10:38:56 No.1130855037
シャーシの名前まですってでてくるのまあまあキモいな…
35 23/12/03(日)10:40:02 No.1130855338
>シャーシの名前まですってでてくるのまあまあキモいな… 声優の名前はすぐ言えそう
36 23/12/03(日)10:40:08 No.1130855364
>これの紫色のアップグレードパーツのやつが好きだった
37 23/12/03(日)10:45:26 No.1130856729
これと先っちょのやつはどっか行きがちだけどスペアとか売ってたのかな…
38 23/12/03(日)10:49:33 No.1130857740
既視感があるが何だったか思い出せない ミニ四駆?うーん…
39 23/12/03(日)10:49:51 No.1130857816
このアニメで結構な女子が腐ったんじゃなかったっけ
40 23/12/03(日)10:59:13 No.1130860274
>これと先っちょのやつはどっか行きがちだけどスペアとか売ってたのかな… ゴムのリングがあったよ
41 23/12/03(日)11:04:42 No.1130861551
>このアニメで結構な女子が腐ったんじゃなかったっけ いつの時代も男児ホビー原作の漫画やアニメは割とそういう需要あるね ベイブレードなんかも初代は結構薄い本あったし
42 23/12/03(日)11:06:00 No.1130861869
お気に入りのボディとお気に入りのシャシーが噛み合わなくて悲しい思いをした
43 23/12/03(日)11:06:00 No.1130861870
稀に受けが折れるやつ
44 23/12/03(日)11:06:06 No.1130861896
>バーニング・サンのパーツかな Type1と3シャーシのやつはひし形◇じゃなくてこんなのじゃなかったっけ
45 23/12/03(日)11:06:14 No.1130861932
>よく無くして輪ゴムで止めてた 今はゴムで止めるタイプもちゃんと製品としてあるっぽいね
46 23/12/03(日)11:08:54 No.1130862596
穴の下ちょっとだけ切って蓋とめるみたいにカチッとはめるようにしたりもしてたな
47 23/12/03(日)11:10:44 No.1130863039
リアルミニ四駆のボディキャッチいいよね
48 23/12/03(日)11:11:06 No.1130863134
スポンジタイヤと放熱フィンとかいうゴミ
49 23/12/03(日)11:12:39 No.1130863508
カチッ…カッ…カッ…ピキッ…
50 23/12/03(日)11:13:10 No.1130863652
>稀に受けが折れるやつ 急にカップリングの話が始まったのかとびっくりした
51 23/12/03(日)11:16:09 No.1130864328
1mm無いぐらいの突起が欠けると意味をなさなくなるんだよな…
52 23/12/03(日)11:16:38 No.1130864444
組立説明書にこれつける時結構大袈裟にパチン!と止めてと書いてあった記憶がある
53 23/12/03(日)11:17:58 No.1130864763
子供の力だとちょっと固いやつ
54 23/12/03(日)11:19:41 No.1130865186
>>今にしてみれば飛び出てるのはマフラーの意匠だったのかな >それ以外の何が… ただのつまみだと思ってたんだろう
55 23/12/03(日)11:20:00 No.1130865285
コレとか電池とめるアレとかはちょくちょくなくしたような思い出がある幼少期
56 23/12/03(日)11:20:09 No.1130865320
>片方だけ取ってた人いたな 開けられなくならない?
57 23/12/03(日)11:23:07 No.1130866023
>コレ踏むと痛いんだ かーちゃんが信じられないくらいブチ切れたのを思い出した
58 23/12/03(日)11:23:45 No.1130866201
フルカウルの頃のやつだから正に少し懐かしいだな
59 23/12/03(日)11:27:25 No.1130867135
>子供の力だとちょっと固いやつ 今のやつとか子供ちゃんとはめられるんだろかってくらい固い …俺は弱い!!