虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/12/03(日)08:55:58 カタロ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/12/03(日)08:55:58 No.1130826128

カタログすこし懐かしくしたい

1 23/12/03(日)08:56:56 No.1130826407

ラブラブラーメン!

2 23/12/03(日)08:57:43 No.1130826569

ロクにシール入ってないヤツ来たな

3 23/12/03(日)08:57:50 No.1130826590

こういうオマケが付いてるかどうかランダムなのこれ以外に見たことない

4 23/12/03(日)08:58:32 No.1130826771

ニラなのも意味がわからない

5 23/12/03(日)08:59:15 No.1130826989

ラブライブのキャラがニラ好きなんじゃないの?

6 23/12/03(日)09:00:57 No.1130827364

>ラブライブのキャラがニラ好きなんじゃないの? いや別に

7 23/12/03(日)09:01:26 No.1130827481

スーパーで山になってたやつ!山になってたやつじゃないか!

8 23/12/03(日)09:02:08 No.1130827655

アニメのキャラクターのラーメン

9 23/12/03(日)09:02:17 No.1130827680

>こういうオマケが付いてるかどうかランダムなのこれ以外に見たことない ビックリマンが大ブームだった頃のお菓子で当たりだとオマケシール入りみたいなのがあった覚えがある

10 23/12/03(日)09:02:22 No.1130827702

>>ラブライブのキャラがニラ好きなんじゃないの? >いや別に ラブライブよく知らないから完全にそういうもんだと思ってたわ…

11 23/12/03(日)09:02:30 No.1130827732

なぜクオカードみたいなノリでシールをランダム封入に…

12 23/12/03(日)09:03:06 No.1130827848

人気だしプレミアつくかなって

13 23/12/03(日)09:04:56 No.1130828234

アニメのアイドルの ラーメン

14 23/12/03(日)09:11:22 No.1130829799

ラブラブラーメン久しぶりに見た

15 23/12/03(日)09:15:12 No.1130830735

50円くらいで売ってたから買ったけど美味くなかったやつ

16 23/12/03(日)09:17:03 No.1130831229

48円で売ってたとか35円で投げられてたって話を聞いたので近所のドンキに探しに行ったらまさかの定価でガッカリした思い出

17 23/12/03(日)09:18:19 No.1130831543

たまねぎ味もあったよね 個人的にはまずくはなかったけど無難な味にしとけばよかったのにな?

18 23/12/03(日)09:19:53 No.1130831980

地元では80円だったなぁ

19 23/12/03(日)09:20:43 No.1130832157

当時すごいブームだったからおまけが確率封入でもニラでも玉ねぎでもブライガーが買い占めてくれるという算段だったんだろうな

20 23/12/03(日)09:21:24 No.1130832308

ラブライブ全盛期にしたってロックすぎる商法

21 23/12/03(日)09:25:42 No.1130833615

新商品開発コンペで落ちた味をラブラブラーメンに転用したと言う噂がある

22 23/12/03(日)09:27:40 No.1130834144

>新商品開発コンペで落ちた味をラブラブラーメンに転用したと言う噂がある もう1つもよりによって猫キャラにタマネギだし説得力あるんだよな…

23 23/12/03(日)09:31:47 No.1130835203

コラボ系で単純にマズいってなかなかない

24 23/12/03(日)09:33:23 No.1130835605

オタクなめんな言われてたやつ

25 23/12/03(日)09:34:35 No.1130835932

当時立ってたスレで箱買いした人が一箱12個だかでシール1枚か2枚しか入ってなかったと報告してて居た堪れない気持ちになった

26 23/12/03(日)09:34:37 No.1130835940

エースコックはやっぱだめだな! って当時の反応がまだ頭にのこる たぶん関係してるとこエースコック以外もダメだと思うよ…

27 23/12/03(日)09:36:23 No.1130836395

シールも既存絵だしな…

28 23/12/03(日)09:36:44 No.1130836485

まずシールが入ってるかどうかがランダムなんて考えた奴誰なんだろうな…

29 23/12/03(日)09:37:09 No.1130836601

凛ちゃん悪くないのにずっと言われ続けてかわうそ…

30 23/12/03(日)09:37:20 No.1130836647

これの前後に出てたアイカツラーメンには普通にシール入ってたんだよね というかおまけ付きカップラーメンってけんちゃんラーメンの頃から色々あったけどランダム封入は聞いたことないわ

31 23/12/03(日)09:39:53 No.1130837428

既存の絵でなめてんのかって言われたのは あとはけいおん関連もそうだったような… なんだっけ一番くじ?

32 23/12/03(日)09:42:02 No.1130838112

真姫ちゃんのガムはまっとうなコラボ商品だったのに…

33 23/12/03(日)09:43:42 No.1130838546

真希ちゃんはウエハースも書き下ろしあったしな

34 23/12/03(日)09:44:24 No.1130838770

ならやっぱりエースコックが悪いのか…?

35 23/12/03(日)09:44:51 No.1130838868

このキャラがラーメン好きなんでしょ

36 23/12/03(日)09:45:11 No.1130838955

投げ売りされてもそもそも不味いという地獄みたいなコラボ

37 23/12/03(日)09:46:00 No.1130839207

その後新商品でニララーメンや玉ねぎラーメンが出なかったことを考えるとやっぱこれエースコックが悪いんじゃないかな…ってなる

38 23/12/03(日)09:46:26 No.1130839341

マニラに見えた

39 23/12/03(日)09:47:04 No.1130839543

このキャラがニラ好きじゃないの頭おかしくなりそう

40 23/12/03(日)09:47:13 No.1130839598

やたら渋いとは聞いてたけど封入率どれぐらいだったんだろ

41 23/12/03(日)09:47:27 No.1130839671

そもそも凛ちゃんラーメン好きでカップ麺食ってる描写はないんよね

42 23/12/03(日)09:48:07 No.1130839871

それなりに美味しく頂いた記憶があったが 後で聞いたら味に関しては非難轟々だったみたいで俺の舌おかしいのかなと思った

43 23/12/03(日)09:48:39 No.1130840000

反省して虹学では本物のラーメン屋とコラボすることに

44 23/12/03(日)09:48:42 No.1130840011

まずいカップラーメンこれ以外に知らない

45 23/12/03(日)09:49:02 No.1130840100

これが出る前にローソンででかまる二個買うとラブライブの景品が貰えるキャンペーンやってたから東洋水産とのコラボだと思ってたんだ

46 23/12/03(日)09:49:41 No.1130840263

エースコックはわかめラーメンで柳沢慎吾の1人甲子園が聞けるコードが付いてたやつが1番いいコラボだったよ

47 23/12/03(日)09:49:43 No.1130840275

まずいんだこれ 豚骨ニラとかおいしそうなのに

48 23/12/03(日)09:51:03 No.1130840605

>まずいんだこれ >豚骨ニラとかおいしそうなのに ベースはスーパーカップだから基本ね…

49 23/12/03(日)09:51:12 No.1130840642

まずいまずい言いながらたまに食べたくなるいつものエースコックだったよ シールのために何個も食え?冗談だろ…

50 23/12/03(日)09:51:18 No.1130840669

エースコックのラーメンそのものが当たり外れ激しい気がする (個人的な感想です)

51 23/12/03(日)09:52:17 No.1130840921

投げ売りの時買ったけどシールに遭遇しなかった

52 23/12/03(日)09:52:35 No.1130841020

スーパーカップは腹を満たすものであって味は期待してないから…

53 23/12/03(日)09:52:43 No.1130841057

待ってこれシール全何種の中からランダムで入ってるじゃなくてまずシールが入ってるかどうかがランダムってこと!?

54 23/12/03(日)09:52:56 No.1130841128

何だよ…安価の昼飯にスーパーカップ食べてる俺がアホみたいじゃないか…

55 23/12/03(日)09:53:03 No.1130841156

ちなみにランダム封入されたシールは4種類あって書き下ろしは1枚のみ 残り3枚は他のコラボで使い倒されてるイラストでハズレ…って訳ではないんだけど当たり感は無い

56 23/12/03(日)09:53:08 No.1130841180

シールランダム封入なのが1番クソだと思う

57 23/12/03(日)09:53:18 No.1130841228

>待ってこれシール全何種の中からランダムで入ってるじゃなくてまずシールが入ってるかどうかがランダムってこと!? うn 当時はそもそも出ないって嘆いてた人が多かった

58 23/12/03(日)09:53:28 No.1130841280

シールくらい確定で1個に1枚付けたらいいのに…

59 23/12/03(日)09:54:20 No.1130841659

>待ってこれシール全何種の中からランダムで入ってるじゃなくてまずシールが入ってるかどうかがランダムってこと!? シール入ってたら当たり そこからランダム

60 23/12/03(日)09:54:35 No.1130841756

シール当たっても絵柄使い回しなのが手抜き感凄い

61 23/12/03(日)09:55:00 No.1130841901

>>待ってこれシール全何種の中からランダムで入ってるじゃなくてまずシールが入ってるかどうかがランダムってこと!? >シール入ってたら当たり >そこからランダム カイジの沼パチンコみたいでやんした

62 23/12/03(日)09:56:52 No.1130842482

>エースコックのラーメンそのものが当たり外れ激しい気がする >(個人的な感想です) 和そば系はかつおだしのせいかハズレ少ない気はする >(個人的な感想です)

63 23/12/03(日)09:57:12 No.1130842585

エースコックは麺がね…

64 23/12/03(日)09:58:02 No.1130842836

具が本当にニラだけだからな しかも箸で掴めないほど細かく切ったニラ タマネギの方も同等

65 23/12/03(日)09:58:07 No.1130842860

この仕様で売れたんです?

66 23/12/03(日)09:58:07 No.1130842866

>エースコックは麺がね… スーパーカップの麺以外ならいける

67 23/12/03(日)09:58:17 No.1130842924

50円くらいで買ったが言うほどまずくなかった 美味しくなかったので二度と買わないかな

68 23/12/03(日)09:58:21 No.1130842947

エースコックの麺は美味いとは思わないけど一定のジャンク感はある

69 23/12/03(日)09:58:26 No.1130842976

>この仕様で売れたんです? 投げ売り

70 23/12/03(日)09:58:31 No.1130843005

時期的には映画やってた頃のやつか懐かしいな マッドマックス見にいったなぁ

71 23/12/03(日)09:59:26 No.1130843295

なんでシールを全部に入れなかったんだろ コストがバカ高かったりしたのかな

72 23/12/03(日)09:59:45 No.1130843396

>この仕様で売れたんです? 100円以下で投げ売りされだしてさらに注目された

73 23/12/03(日)10:01:12 No.1130843841

ランダム抽選突破した後にランダム抽選あるのがクソすぎる

74 23/12/03(日)10:01:30 No.1130843923

うちの近所では全く投げ売り見なかったからちょっと食べてはみたかった 正規価格で買う気は無かったのかと言われるとそう

75 23/12/03(日)10:01:49 No.1130844004

商品自体が不味いのはエースコックの問題としか言えないしな…

76 23/12/03(日)10:03:12 No.1130844408

スーパーカップは割と好きだぜ…

77 23/12/03(日)10:03:30 No.1130844501

>うちの近所では全く投げ売り見なかったからちょっと食べてはみたかった >正規価格で買う気は無かったのかと言われるとそう 100円以下で買ったよって話聞いた後だと定価で買う気にならんわな ましてや美味しくない…って評判だと

78 23/12/03(日)10:04:13 No.1130844738

>なんでシールを全部に入れなかったんだろ >コストがバカ高かったりしたのかな ランダム封入で射倖心煽った方がオタクは金出すだろうという下衆な考えがあったんじゃないかと勘ぐってしまう…

79 23/12/03(日)10:04:50 No.1130844937

これ以降は流石にランダム封入のコラボ作品って無くなった印象 当時のラブライブの規模でやらかさなかったら未だにあったと思うと尊い犠牲だったにゃ

80 23/12/03(日)10:05:04 No.1130845043

箱で買った知人何人か知ってるけど基本箱1枚だったそうな たまに入ってない箱もあった

81 23/12/03(日)10:05:20 No.1130845119

エースコックと明星の新商品は避けろと学んだ

82 23/12/03(日)10:05:49 No.1130845275

>箱で買った知人何人か知ってるけど基本箱1枚だったそうな >たまに入ってない箱もあった ウッソだろ…

83 23/12/03(日)10:06:06 No.1130845373

>たまに入ってない箱もあった 最低だよ凛ちゃん

84 23/12/03(日)10:06:18 No.1130845454

おいしくなかったやつ

85 23/12/03(日)10:06:28 No.1130845504

>エースコックと明星の新商品は避けろと学んだ サッポロ一番では無いサンヨー食品のカップ麺もな

86 23/12/03(日)10:07:07 No.1130845722

>これ以降は流石にランダム封入のコラボ作品って無くなった印象 >当時のラブライブの規模でやらかさなかったら未だにあったと思うと尊い犠牲だったにゃ たぶん入れたり入れなかったりの方がコスト掛かりそうだしコスト掛けて悪評しか出ない 売れるどころか投げ売りじゃやる意味どころか担当者の責任問題まであるからな…

87 23/12/03(日)10:07:20 No.1130845783

>これ以降は流石にランダム封入のコラボ作品って無くなった印象 特典が入ってるかどうか自体がランダムってこれしか知らないけど他にもあったの!?

88 23/12/03(日)10:07:21 No.1130845788

これが教訓になったのかわからんけど他より割高でもちゃんとシール入ってるコラボ商品ってありがたいよね

89 23/12/03(日)10:09:11 No.1130846394

>エースコックは麺がね… かど麵好きだったのに不評でやめたって聞くともう何も言えなくなる

90 23/12/03(日)10:09:31 No.1130846489

>>エースコックと明星の新商品は避けろと学んだ >サッポロ一番では無いサンヨー食品のカップ麺もな 紛らわしいからすっこんでな! fu2864512.jpg

91 23/12/03(日)10:09:32 No.1130846498

ウォーターなんちゃらキスミントの真姫ちゃんは新規映像CMさえあったというのに

92 23/12/03(日)10:09:37 No.1130846517

直接コラボ商品出してた訳じゃないけどこないだ見たシティーハンターの映画でエースコックのカップ麺食ってるシーンがあって 帰りにそれ買おうと思ったらその商品自体置いてなかった

93 23/12/03(日)10:09:41 No.1130846537

逆にこの手のコラボで評判良かったやつってなんだろう

94 23/12/03(日)10:10:59 No.1130846891

箱で買ってもシールなかったよ…

95 23/12/03(日)10:11:19 No.1130846969

>逆にこの手のコラボで評判良かったやつってなんだろう 基本は評判いいから今でもコンビニにその手の商品溢れてるのでは?

96 23/12/03(日)10:11:24 No.1130847002

>エースコックと明星の新商品は避けろと学んだ まるか食品は避けなくていいのか

97 23/12/03(日)10:11:28 No.1130847028

>逆にこの手のコラボで評判良かったやつってなんだろう コラボしなくても売れる商品は大体美味しいか評判がいいだろうからコラボで評判がいい物はそもそもあまり美味しくない印象

98 23/12/03(日)10:11:47 No.1130847129

全ての豚野郎共に贈る… fu2864519.jpg

99 23/12/03(日)10:12:24 No.1130847343

これに関しては情報を食って炎上が拡がったやつだろ 買って食べて不味いっていってるやつ全体の10%にも満たないだろ

100 23/12/03(日)10:12:41 No.1130847437

>全ての豚野郎共に贈る… >fu2864519.jpg これもランダムでシール入ってるやつ?

101 23/12/03(日)10:12:43 No.1130847455

この頃はコラボカフェとか無かったのかな

102 23/12/03(日)10:12:50 No.1130847491

これもしかしてシール目当てにラーメン開封したらもう長期保存できないからすぐ食べないとダメなやつなのでは

103 23/12/03(日)10:13:01 No.1130847539

>これに関しては情報を食って炎上が拡がったやつだろ >買って食べて不味いっていってるやつ全体の10%にも満たないだろ 実際不味かったよ

104 23/12/03(日)10:13:08 No.1130847588

スーパーカップは普通の豚骨が一番マシだから変な商品開発しなくてもと思う

105 23/12/03(日)10:13:13 No.1130847614

いやキャラクターものの投げ売り自体は今でもよく見かける…

106 23/12/03(日)10:13:47 No.1130847747

>これもランダムでシール入ってるやつ? 反省を活かして何も入っておりません!

107 23/12/03(日)10:14:15 No.1130847907

凛ちゃん猫キャラなのにフレーバーが玉ねぎとニラなのが何かもうおかしい

108 23/12/03(日)10:14:21 No.1130847937

>いやキャラクターものの投げ売り自体は今でもよく見かける… 最近はVtuberのやつをよく見る 中身は普通のロッテチョコレートなので重宝してる

109 23/12/03(日)10:14:42 No.1130848065

コラボカフェという企画そのものは90年代末頃からあったと思う

110 23/12/03(日)10:15:55 No.1130848466

>凛ちゃん猫キャラなのにフレーバーが玉ねぎとニラなのが何かもうおかしい 語尾でにゃーにゃー言ってるだけのただの人間をそこまで気にするな…

111 23/12/03(日)10:16:07 No.1130848516

スーパーカップよりワンタンメンの方が好きだわ

112 23/12/03(日)10:16:08 No.1130848525

>この頃はコラボカフェとか無かったのかな 企画初期の頃からアキバのキュアメイドカフェでやってたはず 中の人がたまに来て名刺渡したりとかしてた

113 23/12/03(日)10:16:35 No.1130848671

>いやキャラクターものの投げ売り自体は今でもよく見かける… 呪術廻戦のお茶漬けとふりかけは50円で投げられてたな

114 23/12/03(日)10:17:08 No.1130848862

玉ねぎのニラが似合う子がいてもそれはそれで嫌だな…

115 23/12/03(日)10:17:20 No.1130848942

>>これもランダムでシール入ってるやつ? >反省を活かして何も入っておりません! 反省を活かせて偉い!

116 23/12/03(日)10:17:43 No.1130849065

まあUFOとかスパイファミリーコラボパッケージあったけどまあ特になにもついてなかったな

117 23/12/03(日)10:18:07 No.1130849209

>いやキャラクターものの投げ売り自体は今でもよく見かける… 最近だとVとミクのアーモンドチョコとかでよく見るな おっ半額じゃーんって値札見るとまだ高えの

118 23/12/03(日)10:18:11 No.1130849232

消費者からしたら安いなら嬉しい

119 23/12/03(日)10:18:30 No.1130849315

>まあUFOとかスパイファミリーコラボパッケージあったけどまあ特になにもついてなかったな 鬼滅の時もそうだったし あれで普段見かけない出前一丁のカップ麺買えて嬉しかったよ

120 23/12/03(日)10:18:31 No.1130849323

鬼滅呪術東リベ スーパーのワゴン三銃士を連れてきたよ

121 23/12/03(日)10:19:05 No.1130849487

>鬼滅呪術東リベ >スーパーのワゴン三銃士を連れてきたよ 個人的にはそれと韓国っぽい男アイドルグループ

122 23/12/03(日)10:19:20 No.1130849577

>>いやキャラクターものの投げ売り自体は今でもよく見かける… >最近だとVとミクのアーモンドチョコとかでよく見るな >おっ半額じゃーんって値札見るとまだ高えの 元値700円とかだから半額でもなおいらねぇ

123 23/12/03(日)10:19:47 No.1130849688

呪術廻戦はある意味仕方ない気がするぞ 半裸のコワモテマッチョのイラスト入りのお菓子とか知らない人はまず避ける

124 23/12/03(日)10:20:11 No.1130849811

Vは転売対策なのかもしれないけども客層の数に対して明らかに作り過ぎだろって量が売られてる… 発売日あたりはかなり売れてるのに何故か補充され結果売れ残ってる感じ

125 23/12/03(日)10:20:40 No.1130849967

ツイステも一時期ワゴンが凄かったな…

126 23/12/03(日)10:20:56 No.1130850079

fu2864540.jpeg 最近のでいいなと思ったのはどん兵衛アーニャだなかわいい 天ぷらの方の例の顔もインパクトあった

127 23/12/03(日)10:21:04 No.1130850124

全ての業を岩柱に背負わせた鬼殺隊士を許すな

128 23/12/03(日)10:21:15 No.1130850173

>個人的にはそれと韓国っぽい男アイドルグループ ディフォルメ絵のキャラもので知らないアニメかと思ったら男性アイドルグループでじゃあいいです…

129 23/12/03(日)10:22:25 No.1130850548

シールランダム封入ならもうこれただのラーメンでは…

130 23/12/03(日)10:22:28 No.1130850553

>いやキャラクターものの投げ売り自体は今でもよく見かける… たまーに投げ売りされてた明星辛麺がちいかわのせいで高値安定になってしまった ちいかわが憎い

131 23/12/03(日)10:23:00 No.1130850722

>全ての業を岩柱に背負わせた鬼殺隊士を許すな あの時点で岩さんチョイスした側に問題がある 鬼滅のぬいぐるみでも柱全員出したせいで岩さんだけ最後まで残ってたし

132 23/12/03(日)10:23:07 No.1130850759

欲しい人全員に行き渡ってるのは良いことなんだけども流石に加減しろ馬鹿!って奴がちょいちょいある あのVtuberのポテチとか…

133 23/12/03(日)10:23:49 No.1130850976

>シールランダム封入ならもうこれただのラーメンでは… ただのラーメンじゃねぇぞ!

134 23/12/03(日)10:24:03 No.1130851038

>最近のでいいなと思ったのはどん兵衛アーニャだなかわいい アニメ絵載せると一般人は買いにくくなるから大抵新商品作るのにレギュラー商品任される辺り信頼度が高い

135 23/12/03(日)10:24:28 No.1130851156

>個人的にはそれと韓国っぽい男アイドルグループ これファンの女性は買うかもしれないけど その他はむしろ絶対買わなそうという凄い罠だと思うんだよな… いや中世的な男の顔が映った食品は買うのキツイわ

136 23/12/03(日)10:25:09 No.1130851381

>欲しい人全員に行き渡ってるのは良いことなんだけども流石に加減しろ馬鹿!って奴がちょいちょいある >あのVtuberのポテチとか… 最近出たやつのメンツが…その… ファンには悪いしV本人にとってもこうやってピックされるのはいいことだろうけどさ

137 23/12/03(日)10:26:35 No.1130851847

スポーツ選手のカードが付いてるポテチって今でも売ってるんだろうか

138 23/12/03(日)10:27:01 No.1130851959

>いや中世的な男の顔が映った食品は買うのキツイわ やっぱテルマエ・ロマエみたいな古代ローマの男のほうが良いよな

139 23/12/03(日)10:27:48 No.1130852189

パッケージ阿部寛ならホイホイ買える

140 23/12/03(日)10:28:28 No.1130852377

>>いや中世的な男の顔が映った食品は買うのキツイわ >やっぱテルマエ・ロマエみたいな古代ローマの男のほうが良いよな たしかに阿部寛がパッケージなら買ってもいいが

141 23/12/03(日)10:28:30 No.1130852389

>ツイステも一時期ワゴンが凄かったな… 棺桶型の缶ケースがずっとワゴンに置かれてたな オ、ナイスデザインとは思ったけど半額になってもまだ高くて買わんかったけど

142 23/12/03(日)10:29:24 No.1130852625

>スポーツ選手のカードが付いてるポテチって今でも売ってるんだろうか やきうは毎年出てると思う 今一袋で二枚入ってるのね

143 23/12/03(日)10:29:51 No.1130852726

阿部寛のラーメンさぞかし軽いんだろうな

144 23/12/03(日)10:30:07 No.1130852790

入ってるシールがランダムじゃなくてシール入ってるかがランダムなのおかしいだろ

145 23/12/03(日)10:31:15 No.1130853083

Vやウマとコラボした600円ぐらいの明治アーモンドチョコとかカードが入っただけのぼっちざろっくのチョコとかワゴンに行ってもまだたけぇわってなる

146 23/12/03(日)10:31:35 No.1130853162

>>スポーツ選手のカードが付いてるポテチって今でも売ってるんだろうか >やきうは毎年出てると思う >今一袋で二枚入ってるのね 値上がりはしてるんだろうが凄い良心的だな

147 23/12/03(日)10:31:40 No.1130853190

>阿部寛のラーメンさぞかし軽いんだろうな お湯を入れて0.1秒

148 23/12/03(日)10:33:00 No.1130853528

>企画初期の頃からアキバのキュアメイドカフェでやってたはず >中の人がたまに来て名刺渡したりとかしてた アニメ前のラブライ部員の頃だから本当に「」しか客がいなかったやつ

149 23/12/03(日)10:33:29 No.1130853648

オタクは案外ちょろくないんだな 好きだからこそ吟味するというのはあるのかもしれん

150 23/12/03(日)10:33:31 No.1130853662

コラボ料で素が値上がりするタイプはなあ

151 23/12/03(日)10:33:37 No.1130853685

>値上がりはしてるんだろうが凄い良心的だな 今一個120円とかそこらかな もっとかもしれん

152 23/12/03(日)10:34:20 No.1130853890

>>>いや中世的な男の顔が映った食品は買うのキツイわ >>やっぱテルマエ・ロマエみたいな古代ローマの男のほうが良いよな >たしかに阿部寛がパッケージなら買ってもいいが 阿部寛がドンとあるナッツチョコレートとかそれだけで面白いじゃん

153 23/12/03(日)10:34:46 No.1130854006

>Vやウマとコラボした600円ぐらいの明治アーモンドチョコとかカードが入っただけのぼっちざろっくのチョコとかワゴンに行ってもまだたけぇわってなる コンビニ限定品だから最初から高いのだ なのでモノによっては入荷しない店舗もある

154 23/12/03(日)10:34:51 No.1130854029

>オタクは案外ちょろくないんだな >好きだからこそ吟味するというのはあるのかもしれん 皆金がねぇんだ

155 23/12/03(日)10:35:47 No.1130854277

どっからパクりやがった fu2864613.jpg

156 23/12/03(日)10:36:07 No.1130854346

カイジであった客には公平感を与えないといけないってのを思い出した

157 23/12/03(日)10:36:21 No.1130854402

オタクがチョロいチョロくない以前にスレ画がナメすぎてたとは思う

158 23/12/03(日)10:37:18 No.1130854633

>オタクは案外ちょろくないんだな >好きだからこそ吟味するというのはあるのかもしれん 一般食品のコラボまでたどり着く規模だとそれ以外のキャラグッズも飽和してるから吟味するんだよね

159 23/12/03(日)10:37:29 No.1130854678

食い物とコラボはカービィカフェぐらいでいいんだよ

160 23/12/03(日)10:40:14 No.1130855392

>オタクは案外ちょろくないんだな >好きだからこそ吟味するというのはあるのかもしれん 胃袋の容量は有限なんだ

161 23/12/03(日)10:41:53 No.1130855808

スレ画が普通に美味しかったとかシールの当たり外れとかやってなかったら誰も文句は言わなかったんだ 

↑Top