23/12/03(日)02:34:48 ギルノ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/12/03(日)02:34:48 No.1130790020
ギルノがすげえいいキャラしてて好きになりました
1 23/12/03(日)02:36:24 No.1130790240
どことなくシュトロハイムみを感じる演技いいよね
2 23/12/03(日)02:40:44 No.1130790852
死刑です 死刑ええええい!!!!
3 23/12/03(日)02:43:16 No.1130791176
怪演がすぎる…
4 23/12/03(日)02:44:31 No.1130791337
まだ途中だけどこいつだけ演技濃すぎるよ
5 23/12/03(日)02:45:00 No.1130791407
出番あれだけなのか…勿体無い
6 23/12/03(日)02:45:22 No.1130791456
次回作とかに出てくるタイプ
7 23/12/03(日)02:46:01 No.1130791535
次回作もピサロ主人公か…
8 23/12/03(日)02:46:06 No.1130791548
モンスター妙にみんなイキイキしてるな キャラ作り上手い
9 23/12/03(日)02:46:08 No.1130791551
人気投票でトップ10には入ってくる
10 23/12/03(日)02:47:43 No.1130791774
良かったマトモなスレだ…
11 23/12/03(日)02:48:02 No.1130791824
どう台本読んだらあの演技が出力されるんだ…
12 23/12/03(日)02:49:00 No.1130791941
>良かったマトモなスレだ… ギルノが良いキャラしてるってスレがまともなスレってなんだよ
13 23/12/03(日)02:49:37 No.1130792025
声がつくだけでモンスターの印象めっちゃ変わる
14 23/12/03(日)02:49:41 No.1130792034
10のver5にもああいう謎に張り切った演技のすぐ死ぬやついたわ
15 23/12/03(日)02:55:13 No.1130792755
昨日買ってクイック30連戦やってみたけど 発売2日目なのに他プレイヤーがのきなみクリア後みたいなパーティでなんなのこいつら
16 23/12/03(日)02:56:01 No.1130792861
スレッドを立てた人によって削除されました >良かったマトモなスレだ… どういうスレがまともじゃないか説明してよ
17 23/12/03(日)02:57:40 No.1130793054
モンスターはイキイキしてていいね
18 23/12/03(日)02:58:17 No.1130793128
スレッドを立てた人によって削除されました >>良かったマトモなスレだ… >どういうスレがまともじゃないか説明してよ 一人でやってそう
19 23/12/03(日)02:59:52 No.1130793342
特殊配合でしか基本ランクあげられないからすっげえめんどくさい!
20 23/12/03(日)03:00:24 No.1130793410
手探りでの配合が楽しくてやめられない…まだお菓子の国だから適当に見切りつけて進めなきゃ
21 23/12/03(日)03:01:11 No.1130793513
>手探りでの配合が楽しくてやめられない…まだお菓子の国だから適当に見切りつけて進めなきゃ 総当たりで背景黄色発見した時嬉しいよね
22 23/12/03(日)03:01:34 No.1130793564
スレッドを立てた人によって削除されました あーこれまだ探り合って「」を釣ってる段階か
23 23/12/03(日)03:02:26 No.1130793680
あんな高音のぐふっは初めて聞いたよ
24 23/12/03(日)03:05:11 No.1130793990
手持ちがあばれうしどりかくとうパンサーダンジョンえびのろい御前になったからそろそろ進める
25 23/12/03(日)03:05:12 No.1130793993
攻略wikiとか見ずに手探りで配合探すのたのしい 逆引きのやつ便利でありがたい…
26 23/12/03(日)03:05:51 No.1130794054
キレてるときあまりにもシュトロハイムすぎる
27 23/12/03(日)03:07:03 No.1130794175
キレ方が雑…!
28 23/12/03(日)03:07:33 No.1130794225
ジンマーさんなんか…出てくるタイミング間違えてない?
29 23/12/03(日)03:12:33 No.1130794715
アチアチくんすげえ笑い方キモいな
30 23/12/03(日)03:16:28 No.1130795136
アチアチがすごいノイズになってる感 まぁ無口とロザリーだと騒がしいのが欲しくはなるけど
31 23/12/03(日)03:17:57 No.1130795278
あそこの場面であのピサロの手先が誕生した話になるとは思わなかった
32 23/12/03(日)03:22:47 No.1130795770
無駄に声がいいアンドレアル
33 23/12/03(日)03:22:55 No.1130795776
いきなりシュトロハイムみたいになってビックリした
34 23/12/03(日)03:24:10 No.1130795905
かまいたちが序盤にすげー便利な配合素材な気がするんだけど こいつめっちゃ乱獲してる
35 23/12/03(日)03:25:09 No.1130795987
削除依頼によって隔離されました まともじゃないところは見ずにまともなところだけ探すのがまともなスレだ なぜならまともなスレだからだ
36 23/12/03(日)03:25:49 No.1130796043
メタルライダーが悪魔斬り連発してジンマー倒してくれた こいつ2回行動持っててなかなか無法だな?
37 23/12/03(日)03:25:51 No.1130796046
なんかオカマ王みたいなモンスターいない?
38 23/12/03(日)03:27:02 No.1130796134
ようやく配合開放された所なんだけど開放までの闘技場メッチャキツかった…
39 23/12/03(日)03:27:55 No.1130796212
>ようやく配合開放された所なんだけど開放までの闘技場メッチャキツかった… 最序盤ははなまきドラゴンのギラ頼りだったな…
40 23/12/03(日)03:28:33 No.1130796268
序盤闘技場は誘う踊りがすっげえ刺さった
41 23/12/03(日)03:30:32 No.1130796458
>まともじゃないところは見ずにまともなところだけ探すのがまともなスレだ >なぜならまともなスレだからだ いきなりどうしたの?
42 23/12/03(日)03:31:04 No.1130796503
>ようやく配合開放された所なんだけど開放までの闘技場メッチャキツかった… 気軽にたくさん行動してくるウィンドスネークいいよね
43 23/12/03(日)03:32:40 No.1130796652
スカラ?関係ねぇパワーで勝ちてぇ…
44 23/12/03(日)03:33:46 No.1130796754
配合で本出てこなくなったの地味に不便じゃない?置いときたいスキルとかあるのに…
45 23/12/03(日)03:34:42 No.1130796853
DLCの修練迷宮ってどんぐらいの難易度なの?
46 23/12/03(日)03:35:44 No.1130796942
まだやってないからわからんけどやり込みプレイヤー向けの難易度じゃない?
47 23/12/03(日)03:37:15 No.1130797054
序盤の闘技場は最初にもらったどろにんぎょうで誘う踊りゴリ押ししてた
48 23/12/03(日)03:38:15 No.1130797146
初級中級上級って全マップ使い回しでモンスター変わるだけかと思ったら全く別マップじゃん…
49 23/12/03(日)03:38:24 No.1130797161
ブレス系ってどのステータス参照して威力決まってるんです?
50 23/12/03(日)03:38:25 No.1130797162
高い星だと10階層くらいあってボスがにじくじゃくダースドラゴンとかの敵4体で最上級特技撃ってきたりする
51 23/12/03(日)03:39:03 No.1130797213
>モンスター妙にみんなイキイキしてるな >キャラ作り上手い あのなあピー坊
52 23/12/03(日)03:39:29 No.1130797251
>DLCの修練迷宮ってどんぐらいの難易度なの? ランク縛りとかあるし入れるようになってすぐだとたぶん即死する 一応公式の想定はクリア後
53 23/12/03(日)03:40:44 No.1130797360
>ブレス系ってどのステータス参照して威力決まってるんです? 今までと同じならブレス系は固定ダメージで特性と特技でのみ威力上げられる
54 23/12/03(日)03:40:58 No.1130797381
中盤なのに全体バイキルトとか打てていいのか…? と思ったけど相手も同じくらい無法して来やがるぜ!
55 23/12/03(日)03:42:06 No.1130797490
>今までと同じならブレス系は固定ダメージで特性と特技でのみ威力上げられる なんかダメージ伸びねえなぁと思ってたらそういう仕様だったのね ありがとう
56 23/12/03(日)03:43:20 No.1130797591
J3でssランクにすら雑魚モンスターの色違いがいたのすごい嫌だったんだけど今作SXにそういうのいるの?
57 23/12/03(日)03:43:44 No.1130797631
ロザリーブスすぎて心配になる なんでこうなったんだ…?
58 23/12/03(日)03:44:33 No.1130797700
>ロザリーブスすぎて心配になる >なんでこうなったんだ…? グラはまあ相応だけど雪と雨が重すぎるぐらいしか文句ないんだけど ロザリーに引っ張られてなんかキャラのフェイスパーツが全部潰れてる感じなの凄い気になっちゃうね
59 23/12/03(日)03:46:13 No.1130797847
>J3でssランクにすら雑魚モンスターの色違いがいたのすごい嫌だったんだけど今作SXにそういうのいるの? そこまで行ってるやつそもそも居るのかな…
60 23/12/03(日)03:46:27 No.1130797871
ロザリーは声補正だけでお釣り来るから…
61 23/12/03(日)03:47:18 No.1130797936
fu2863891.jpg イラストはちょっとかわいいんだけどモデルはなんか目離れてんのと唇が絶妙にキモい あと目を閉じた時にまつげで上下トゲトゲになるのがちょっと怖い
62 23/12/03(日)03:47:26 No.1130797944
エリアの支配者倒したらスカウトしやすくなるって本当か? あんま実感が湧かない
63 23/12/03(日)03:47:37 No.1130797961
ドラゴスライムの息吹いいね…からの 烈火の洞窟のキャットフライ+ベビーマジシャンで作れるねこまどうと配合してスピンスライムで息吹をブレスマスターにするまで配合したら暫く雑魚は消し飛ぶ事になった
64 23/12/03(日)03:47:42 No.1130797965
>そこまで行ってるやつそもそも居るのかな… 配信者くらいだろうまだ
65 23/12/03(日)03:47:59 No.1130797983
元の作品でも雑魚の色違いのしんりゅうとかなら高ランクにもいる
66 23/12/03(日)03:48:21 No.1130798010
>エリアの支配者倒したらスカウトしやすくなるって本当か? >あんま実感が湧かない 15%が30%とかにはなってる
67 23/12/03(日)03:48:27 No.1130798018
>fu2863891.jpg うわってなった 角度とかもあるだろうが
68 23/12/03(日)03:48:59 No.1130798059
静止画だとダメダメだけど動いてるとまあまあ愛嬌ある
69 23/12/03(日)03:49:42 No.1130798123
相変わらず前髪を下ろさないなドラクエヒロインは
70 23/12/03(日)03:49:53 No.1130798140
序盤で気軽に攻撃スキルを上位にランクアップさせると無法な威力になるよね 属性の心を100振って極意にするだけでメラゾーマだのギガデインだのサクサク撃てる!コツと合わせるとさらにヤバイ!
71 23/12/03(日)03:50:24 No.1130798182
>元の作品でも雑魚の色違いのしんりゅうとかなら高ランクにもいる キースドラゴン「ドラゴンの色違いならダースドラゴンはよくて俺は駄目なんですか!?」
72 23/12/03(日)03:50:56 No.1130798218
敵モンスターに文化らしいものが見れるとワクワクする そしてそれを蹂躙する
73 23/12/03(日)03:51:12 No.1130798237
コツ持っててmp高いやつは便利
74 23/12/03(日)03:51:24 No.1130798250
ギルノは自分も妙に気に入った
75 23/12/03(日)03:51:32 No.1130798255
>fu2863891.jpg デフォルメ絵柄なのに顔に対して目が小さすぎるのか…?
76 23/12/03(日)03:55:00 No.1130798495
ロザリーの顔はブサイクというか不気味の谷みたいな怖さ
77 23/12/03(日)03:55:07 No.1130798505
>fu2863891.jpg >イラストはちょっとかわいいんだけどモデルはなんか目離れてんのと唇が絶妙にキモい >あと目を閉じた時にまつげで上下トゲトゲになるのがちょっと怖い ブサイク過ぎて魔物と間違えられて殺されても仕方ない
78 23/12/03(日)03:55:12 No.1130798514
ギルノのテンションの起伏激し過ぎて吹いた
79 23/12/03(日)03:55:40 No.1130798537
バズズAランクでビビった
80 23/12/03(日)03:56:05 No.1130798566
いいコツ持っててMPと賢さ高いの誰かな~って探しながら色々作ってる 楽しい
81 23/12/03(日)03:56:06 No.1130798567
>バズズAランクでビビった ジョーカーとかでもAじゃなかった?
82 23/12/03(日)03:56:06 No.1130798568
なんで特殊配合で妙にかまいたち要求されるんだよ!
83 23/12/03(日)03:56:08 No.1130798570
どうやらギルノのスレ画が必要なようだな…
84 23/12/03(日)03:57:23 No.1130798652
まとめて死刑ですシケェー!!とか妙なインパクトがあったな
85 23/12/03(日)03:57:23 No.1130798653
雪と雨はちょっと心配になる重さだな ポケモンもそうだったからオブジェクト出しまくるとあかんのだろうな
86 23/12/03(日)03:57:29 No.1130798660
>ジョーカーとかでもAじゃなかった? Sのイメージあったんだけど調べたらJ3からだった あてになんない記憶ですまない
87 23/12/03(日)03:58:23 No.1130798714
特殊配合でLってなっててもSなんだけどなんで…?
88 23/12/03(日)03:59:13 No.1130798778
>どうやらギルノのスレ画が必要なようだな… fu2863913.jpg
89 23/12/03(日)04:01:28 No.1130798918
ただのキリンスレになっちまう!
90 23/12/03(日)04:01:41 No.1130798937
シュトロハイムの人かな…?→シュトロハイムの人だ…
91 23/12/03(日)04:04:52 No.1130799133
まさかとは思うけど今回スペディオ居ない…?
92 23/12/03(日)04:05:35 No.1130799199
ロザリーはブスだがホイミンは可愛い…!
93 23/12/03(日)04:05:55 No.1130799216
書き込みをした人によって削除されました
94 23/12/03(日)04:06:53 No.1130799277
>まさかとは思うけど今回スペディオ居ない…? どちらさん!?
95 23/12/03(日)04:07:13 No.1130799305
俺ははなまきドラゴのスレ画がほしい
96 23/12/03(日)04:07:50 No.1130799345
ジョーカーズの相棒枠か…
97 23/12/03(日)04:09:33 No.1130799431
終焉の闇の王いるのかな…
98 23/12/03(日)04:13:31 No.1130799701
スペディオ系統はジョーカーシリーズだけじゃないのかと思ったけどイルルカとかにもいたのか
99 23/12/03(日)04:16:10 No.1130799862
>>まさかとは思うけど今回スペディオ居ない…? >どちらさん!? いやテリワンSPにも居たジョーカーの相棒枠にそんな大袈裟な反応されても困る ジョーカーの知名度そんなに低い?って悲しくなるんだけど
100 23/12/03(日)04:16:15 No.1130799868
今からDL版で買おうとしてるんだけどDLCは買わなくても問題なさそうな感じだろうか 最終的に欲しくなりそうならマスターズ版で買おうと思うんだけど
101 23/12/03(日)04:16:35 No.1130799885
スペディオはJからJ3pまででJ3以外の全部に出てるね まぁ神獣は出てもキングかデモンジョーカーくらいじゃないか それよかサージタウス出て欲しい
102 23/12/03(日)04:17:45 No.1130799954
fu2863953.jpg 見づらい
103 23/12/03(日)04:18:40 No.1130800009
>いやテリワンSPにも居たジョーカーの相棒枠にそんな大袈裟な反応されても困る >ジョーカーの知名度そんなに低い?って悲しくなるんだけど まさかとはと書かれてたから4とかにそんなのいたか…?誰!?ってなっちゃっただけで俺がジョーカー知らんだけだったすまん
104 23/12/03(日)04:21:26 No.1130800172
シュトロハンジ
105 23/12/03(日)04:22:36 No.1130800272
>fu2863953.jpg >見づらい 最近家庭用ゲームでマケドニアってあんま見ないなとふと思った
106 23/12/03(日)04:29:44 No.1130800707
>最近家庭用ゲームでマケドニアってあんま見ないなとふと思った 最近のゲームはロゴとかパッケージとかアイコンが視認性バツグンでいいよね
107 23/12/03(日)04:29:48 No.1130800711
うるっせえんだよォォォ!!この低級魔物がァァァ!!
108 23/12/03(日)04:32:31 No.1130800880
声あるって良いなとギルノで思い知らされることになるとは…
109 23/12/03(日)04:38:39 No.1130801234
アゲぴぴキモいなあと思ってたけどいきなり可愛いな…ってなったわ声と喋り方で
110 23/12/03(日)04:41:00 No.1130801357
上級魔界まで来たけど未だに序盤に作ったプリズニャンがマヒャデドス撃ってる
111 23/12/03(日)04:45:18 No.1130801588
いつものとそっくりさんと…ウワーッ誰こいつ!
112 23/12/03(日)04:53:22 No.1130802030
ピサロフォローするにも実は本当に悪いのは兄貴で当人は無実だったんすよ~路線よか 人間がこれだけ魔族に悪辣な事していて魔族なりの切羽詰まった事情があったんすよ~的な方向のがよかったと思うんだけど
113 23/12/03(日)04:55:02 No.1130802110
>ピサロフォローするにも実は本当に悪いのは兄貴で当人は無実だったんすよ~路線よか 可能性の話な時点でそんなわけですらないだろ 主人公ポジにするにあたって漂白しただけで
114 23/12/03(日)04:56:42 No.1130802196
平穏に暮らしていただけなのに魔族というだけでゴキブリのように追われて殺されたとかそんなモンスターたちの切々とした描写をちょこちょこ挟むだけで ピサロに一定の正当性を持たせる事はできたと思う
115 23/12/03(日)04:58:18 No.1130802272
実は人間が悪くてぇ~って導入にされる方が嫌だわ
116 23/12/03(日)05:00:00 No.1130802373
人間は最低だぞピサロ
117 23/12/03(日)05:02:29 No.1130802494
ピサロおまえも鬼にならないか
118 23/12/03(日)05:05:35 No.1130802634
人間が糞とかやられたら本編どうなるよ
119 23/12/03(日)05:05:39 No.1130802642
>実は人間が悪くてぇ~って導入にされる方が嫌だわ ピサロの兄です 実は俺が全て悪くてぇ~
120 23/12/03(日)05:06:00 No.1130802662
ストーリーとかシナリオとか抜きにしてグラが酷いのがいちばん乗り切れない なんでこんなヒラメ顔なの…
121 23/12/03(日)05:06:37 No.1130802688
今の鳥山絵さ
122 23/12/03(日)05:07:37 No.1130802733
>ピサロの兄です >実は俺が全て悪くてぇ~ DQM3だけの設定だしこれはどうでもいいな
123 23/12/03(日)05:08:18 No.1130802761
6章の追加をなんとか飲み込んだのに 今になってさらに兄生やされたら4勇者がバカみたいじゃないですか
124 23/12/03(日)05:08:38 No.1130802777
急に来た?
125 23/12/03(日)05:11:32 No.1130802896
少年ピサロで人間ホイミンとかいる時点で完全に時間軸がだいぶ狂ってるスターシステムみたいなもんじゃ
126 23/12/03(日)05:13:41 No.1130803000
後ろに連れてるモンスター表示したい
127 23/12/03(日)05:15:02 No.1130803055
本編に繋がる前日譚とか新生DQ4とか謳ってるわけでもないし別に キャラと一部設定をベースにしたコミカライズとかOVAみたいなもんだ
128 23/12/03(日)05:15:18 No.1130803067
家族構成や所業そのものをifにされたらそれはピサロなのか…? というモヤモヤはのこる でもDQM3楽しいね… しばらくキラーマシン頼りの旅が続いたわ
129 23/12/03(日)05:17:26 No.1130803155
4キャラ使わなかったら良かったんじゃねと思いながら俺はやってるよ てか一応4好きだからやってるからめちゃくちゃストーリーは不満だよ 買ったから値段分はゲーム部分楽しむけどこれに関して怒ったらifだからは卑怯だよ
130 23/12/03(日)05:18:01 No.1130803178
>本編に繋がる前日譚とか新生DQ4とか謳ってるわけでもないし別に >キャラと一部設定をベースにしたコミカライズとかOVAみたいなもんだ ピサロ主人公でやる意味あったのかなそれ DQ4の勇者達が逆恨みしてる変な奴らになってるんだけど
131 23/12/03(日)05:18:03 No.1130803179
デス「」
132 23/12/03(日)05:19:41 No.1130803242
>ピサロ主人公でやる意味あったのかなそれ イルルカやジョーカーからテリーみたいな既存キャラ路線に戻った辺りあるんじゃね
133 23/12/03(日)05:21:26 No.1130803331
既存キャラのほうが注目されて売れるんじゃね
134 23/12/03(日)05:23:02 No.1130803399
自分はもう似たような設定の別キャラだと思ってる ピサロ風に言うならデスピサロとグランピサロとサイコピサロぐらい違う
135 23/12/03(日)05:24:09 No.1130803450
4のシナリオ知らんから普通にやってたけど興味出て来た やるならスマホ版とかある?
136 23/12/03(日)05:24:34 No.1130803473
>既存キャラのほうが注目されて売れるんじゃね それはわかるが だったらキャラを大事にしなよ…
137 23/12/03(日)05:25:07 No.1130803499
盗みはダメって言いながら人の家の壺バリンバリンやるのはなんかおかしいと思わなかったのか!?
138 23/12/03(日)05:25:12 No.1130803500
>やるならスマホ版とかある? スマホ版はあるはず Switchはない
139 23/12/03(日)05:25:25 No.1130803509
まぁDQ4本編の世界ではピサロがちゃんと村焼いてるからさ
140 23/12/03(日)05:25:54 No.1130803530
なんか二次創作みたいなキャラになったな 原典以外は二次創作って言われたらそうだけど
141 23/12/03(日)05:26:02 No.1130803534
>デス「」 たったいまパーシヴァルが「」ナイトになったところだ
142 23/12/03(日)05:26:08 No.1130803538
めんどくせーなぁ ケチつけないと気がすまないのか
143 23/12/03(日)05:27:20 No.1130803582
主人公にするために悪行庇うためのキャラ生やす必要あるくらいなら別のキャラ主人公にすりゃよかったんじゃねえかなとは思う
144 23/12/03(日)05:27:45 No.1130803601
罪もまたキャラクター性の一つだからそこ取っ払ったの意外だった
145 23/12/03(日)05:27:47 No.1130803602
>めんどくせーなぁ >ケチつけないと気がすまないのか お隣でハッスルしてるからしばらくはやっても居ないのにピサロだけ叩く荒らしが出ると思われる
146 23/12/03(日)05:27:48 No.1130803603
本編とはパラレルワールドなのにケチつけたいだけだろ
147 23/12/03(日)05:28:43 No.1130803641
4知らないけどお母さんに人間として生きてって言われてるのに魔王として生きるって言い出してそこが今疑問だわ 最後までやってないから整合性とれる展開になるかもだが
148 23/12/03(日)05:30:44 No.1130803721
いやパラレルワールドで描写が変わること自体は別にいいんじゃない? その描き方についてどう評価するかは人それぞれでしょ パラレルで変わった部分が良いって思う人もいるだろうし…そもそも製作はこれが良いと思ってお出ししてるわけだしね
149 23/12/03(日)05:31:40 No.1130803764
俺はロザシコしたいだけなんだ
150 23/12/03(日)05:31:55 No.1130803769
おまかせ戦闘とモンスターズのゲーム性があってて便利だわ 稼ぎも気持ち楽
151 23/12/03(日)05:33:49 No.1130803842
4キャラってか過去作キャラのしかも本編では基本敵側キャラを主人公に使ってる以上そこの設定変えてきたらちょっと待てよってなる人がいるの自体は普通だろ そこ気にしないとかむしろいいとかの人もそりゃいるだろうけどそこ込みで感想持たれるのはしゃあないわ
152 23/12/03(日)05:34:30 No.1130803863
例えばロザリー殺したのは勇者とか実はロザリーはピサロのことは嫌いだったって内容でもパラレルって言っておけばいいってわけでもないだろ
153 23/12/03(日)05:35:41 No.1130803917
パラレルワールドなら良いじゃんかキャラバンハートなんて2の未来って確定してるぞ それよりも今作の問題はヴェーラもアンルシアもグレイツェルもトガミヒメもクシャラミも居ないことだ
154 23/12/03(日)05:36:16 No.1130803933
そこまで明確に嫌ならなんでスレ閉じないの?
155 23/12/03(日)05:36:40 No.1130803953
設定にモヤってるだけで別に全否定でもないんだしそんなムキにならんでも… それとも言論統制でもしたいのか
156 23/12/03(日)05:37:36 No.1130803993
>そこまで明確に嫌ならなんでスレ閉じないの? なんで自分と違う意見のレス無視できないの?
157 23/12/03(日)05:38:14 No.1130804020
>そこまで明確に嫌ならなんでスレ閉じないの? そこが嫌かどうかとスレ閉じるかどうかに何の関連性もないからじゃないの
158 23/12/03(日)05:38:51 No.1130804042
>めんどくせーなぁ >ケチつけないと気がすまないのか 設定にモヤモヤしただけでケチ付けた扱いにしてくる方がめんどくせえよ
159 23/12/03(日)05:38:57 No.1130804047
>そこまで明確に嫌ならなんでスレ閉じないの? 他人にスレ閉じるの強制しないで自分が閉じればよくない? 俺はお前にそんなこと強制しないからこれはアドバイスね
160 23/12/03(日)05:39:00 No.1130804048
これ大真面目に善意で忠告するけど 批判意見は絶対に見たくないっていうならそういうスレ立てて管理した方が良いよ
161 23/12/03(日)05:39:14 No.1130804058
リメイクされて改変ならモヤるのわかるがスピンオフにまでモヤるのは頭固いただの厄介者じゃない?
162 23/12/03(日)05:39:25 No.1130804069
>例えばロザリー殺したのは勇者とか実はロザリーはピサロのことは嫌いだったって内容でもパラレルって言っておけばいいってわけでもないだろ 何がだめなのか分からん… この手の外伝なんて見るに立えない姿になった1勇者とか出してるのに
163 23/12/03(日)05:39:29 No.1130804073
全肯定か全否定かしかいないと思ってんのか
164 23/12/03(日)05:39:50 No.1130804083
>リメイクされて改変ならモヤるのわかるがスピンオフにまでモヤるのは頭固いただの厄介者じゃない? なんで?どういう基準?
165 23/12/03(日)05:40:00 No.1130804090
スピンオフだろうがパラレルだろうがIFだろうが 展開や要素に疑問があれば首傾げるだろ
166 23/12/03(日)05:40:38 No.1130804111
>>例えばロザリー殺したのは勇者とか実はロザリーはピサロのことは嫌いだったって内容でもパラレルって言っておけばいいってわけでもないだろ >何がだめなのか分からん… >この手の外伝なんて見るに立えない姿になった1勇者とか出してるのに あれは本編で世界の半分選ぶ選択あったからでない?
167 23/12/03(日)05:40:43 No.1130804114
>何がだめなのか分からん… >この手の外伝なんて見るに立えない姿になった1勇者とか出してるのに 演出として面白い演出や要素として昇華できているかどうかじゃないの
168 23/12/03(日)05:40:44 No.1130804116
>リメイクされて改変ならモヤるのわかるがスピンオフにまでモヤるのは頭固いただの厄介者じゃない? DQ4のキャラを使っている以上スピンオフでキャラの扱いにモヤるのは仕方ないと思うんだが 厄介者はどっちの方なんでしょうかね
169 23/12/03(日)05:40:48 No.1130804117
ボイスは個性は出るんだがそれに容量割くならモンスター数増やして欲しかった感ある
170 23/12/03(日)05:40:53 No.1130804123
てかリメイクでの不満が下地にあるからだよね今回のこのピサロに関しては 俺はあの改変すごい嫌だったがピサロ自体は別に嫌いじゃなかったけど同じキャラで2回もこの手のことやると思ってなかったよ
171 23/12/03(日)05:41:09 No.1130804135
あーこれハズレのスレか
172 23/12/03(日)05:41:29 No.1130804158
>あーこれハズレのスレか ハズレのスピンオフな
173 23/12/03(日)05:41:35 No.1130804165
それ以前にこれ4とかピサロなこととか抜きにしてもストーリーの流れおかしくない!? 魔王目指す理由がわけわかんないって言うかかーちゃんの言ったこと聞いてる!?
174 23/12/03(日)05:41:48 No.1130804175
パラレルはなにしても文句が出ない免罪符じゃない
175 23/12/03(日)05:41:49 No.1130804178
>>あーこれハズレのスレか >ハズレのスピンオフな 雑
176 23/12/03(日)05:42:07 No.1130804195
全突っ込みされて反論できなくなったらスレを外れ扱いするの滑稽過ぎない?
177 23/12/03(日)05:42:13 No.1130804197
>あれは本編で世界の半分選ぶ選択あったからでない? だから例えば同じキャラクターの違う選択ってんなら分かるんだけどね 出奔を選ばなかったピサロとか 根っこから変わってんじゃん
178 23/12/03(日)05:42:15 No.1130804199
モヤっとしたところでここでその事について言っても荒れるだけってのが最近のピサロスレの暴れっぷり見たら分かるだろうし言わぬが花よ
179 23/12/03(日)05:42:27 No.1130804207
ピサロ信者さんこんな時間に全肯定してたのに導かれし者達にスレ襲撃されててかわいそう
180 23/12/03(日)05:42:59 No.1130804228
>ピサロ信者さんこんな時間に全肯定してたのに導かれし者達にスレ襲撃されててかわいそう そもそも全肯定か全否定しかないスレも作品も存在しないのに無理に信者とか言い出すお前みたいなのが1番語るのに邪魔
181 23/12/03(日)05:43:00 No.1130804231
>ピサロ信者さんこんな時間に全肯定してたのに導かれし者達にスレ襲撃されててかわいそう 村焼かれてる…
182 23/12/03(日)05:43:27 No.1130804257
>それ以前にこれ4とかピサロなこととか抜きにしてもストーリーの流れおかしくない!? >魔王目指す理由がわけわかんないって言うかかーちゃんの言ったこと聞いてる!? かーちゃんに言われたから従うわけでもないし親父殺すが念頭にあるっぽいからいいんじゃないのそれは ラスボス戦前で親父に認められて親父の下につくことに同意しても嘘つけ言われるし
183 23/12/03(日)05:43:47 No.1130804271
そりゃ批判は書くなスレ閉じろとか言っていたら信者扱いされるだろ…
184 23/12/03(日)05:43:48 No.1130804273
>モヤっとしたところでここでその事について言っても荒れるだけってのが最近のピサロスレの暴れっぷり見たら分かるだろうし言わぬが花よ モヤモヤする部分もあるよねって話し合ってる所にお前一人で暴れてるからスレが荒れてるようにしか見えんわ
185 23/12/03(日)05:44:22 No.1130804308
>>ピサロ信者さんこんな時間に全肯定してたのに導かれし者達にスレ襲撃されててかわいそう >そもそも全肯定か全否定しかないスレも作品も存在しないのに無理に信者とか言い出すお前みたいなのが1番語るのに邪魔 ピサロアンチの兄です この度は語るのを邪魔して申し訳ありませんでした
186 23/12/03(日)05:44:39 No.1130804317
>そりゃ批判は書くなスレ閉じろとか言っていたら信者扱いされるだろ… imgのスレなんてそんな感じじゃん 全肯定か全否定か
187 23/12/03(日)05:44:44 No.1130804320
だから!ゲーム自体は楽しいねって言ってるだろ!!
188 23/12/03(日)05:44:44 No.1130804321
>ラスボス戦前で親父に認められて親父の下につくことに同意しても嘘つけ言われるし 人間として生きてね→魔王を目指すの流れに対してピサロが何考えてるか全然わかんないって言うか魔王にならなくても父親殺しはできるんじゃねえのか…? あとラスボス戦前の話されてもわかんないです
189 23/12/03(日)05:45:04 No.1130804339
>これ大真面目に善意で忠告するけど >批判意見は絶対に見たくないっていうならそういうスレ立てて管理した方が良いよ
190 23/12/03(日)05:45:06 No.1130804341
>全肯定か全否定か それはそう
191 23/12/03(日)05:45:30 No.1130804358
>そりゃ批判は書くなスレ閉じろとか言っていたら信者扱いされるだろ… モヤモヤするのも感想の一つなのにそれをスルーせずに凶暴化して攻撃するから信者って呼ばれるんだよな…
192 23/12/03(日)05:46:02 No.1130804380
パラレルだから全部ありじゃなくてパラレルにも良し悪しがあるだけだよ
193 23/12/03(日)05:46:12 No.1130804392
事前のDLC情報が一番ええ…ってなったけど本編ゲームバランスは意外と普通に楽しいからそこは良かったよ キャラ描写に関しては怒る人いても仕方ねえよとしか言えないよ
194 23/12/03(日)05:46:30 No.1130804411
>>あれは本編で世界の半分選ぶ選択あったからでない? >だから例えば同じキャラクターの違う選択ってんなら分かるんだけどね >出奔を選ばなかったピサロとか >根っこから変わってんじゃん というか個人的には4勇者の物語とか挟まず普通にピサロが父親討伐する物語で良かったと思うんだが そしたらいくら弄られても別世界線の話だからで突っぱねられたのに何でわざわざ混ぜたのか
195 23/12/03(日)05:46:47 No.1130804419
>事前のDLC情報が一番ええ…ってなったけど本編ゲームバランスは意外と普通に楽しいからそこは良かったよ >キャラ描写に関しては怒る人いても仕方ねえよとしか言えないよ 発売と同時に別売りでDLC3500円はやべえよマジで
196 23/12/03(日)05:47:20 No.1130804441
シナリオについては7と11しかプレイしてないからよくわからんけど かーちゃんと同じ顔した女がバニー姿で投げキッスしてくるのしんどそうだなって思う
197 23/12/03(日)05:47:21 No.1130804444
>まともじゃないところは見ずにまともなところだけ探すのがまともなスレだ >なぜならまともなスレだからだ もう既にこの辺でアチアチになってる
198 23/12/03(日)05:47:40 No.1130804458
>>ピサロの兄です >>実は俺が全て悪くてぇ~ >DQM3だけの設定だしこれはどうでもいいな こういうこと言ってると次に4が移植やリメイクするときしれっと採用されそうだから否定だけはしておきたい
199 23/12/03(日)05:47:55 No.1130804471
>シナリオについては7と11しかプレイしてないからよくわからんけど >かーちゃんと同じ顔した女がバニー姿で投げキッスしてくるのしんどそうだなって思う マザコンだからご褒美なんだよ
200 23/12/03(日)05:48:12 No.1130804480
マクドのデリバリーも中々のえげつなさは感じるよ一人暮らしだとデリバリーするほど食べない
201 23/12/03(日)05:48:33 No.1130804493
>こういうこと言ってると次に4が移植やリメイクするときしれっと採用されそうだから否定だけはしておきたい 言ったところで公式が採用するつもりなら採用するだろ
202 23/12/03(日)05:48:36 No.1130804499
罪のおしつけとかやらないで魔物の王としての実権握る為に父を蹴落とすダークサイドのストーリーでよかったんじゃないの
203 23/12/03(日)05:49:02 No.1130804525
>こういうこと言ってると次に4が移植やリメイクするときしれっと採用されそうだから否定だけはしておきたい DQ4リメイクの設定がDQM3を生んだようなものだしな
204 23/12/03(日)05:49:11 No.1130804538
>というか個人的には4勇者の物語とか挟まず普通にピサロが父親討伐する物語で良かったと思うんだが >そしたらいくら弄られても別世界線の話だからで突っぱねられたのに何でわざわざ混ぜたのか 前日談の方が俺は嫌だなぁ むしろこの色々絶対両立しない前提がある形態の方が別世界線の話になってるような
205 23/12/03(日)05:49:11 No.1130804539
トレジャーズにチャンピオンズにダイ大と 信者から集中的に搾り取るビジネスが続いて信者は大変ね
206 23/12/03(日)05:49:40 No.1130804558
>マクドのデリバリーも中々のえげつなさは感じるよ一人暮らしだとデリバリーするほど食べない マックコラボモンスターをコンプしようと思ったら5000円ぐらいかかるのエグい
207 23/12/03(日)05:49:46 No.1130804567
>罪のおしつけとかやらないで魔物の王としての実権握る為に父を蹴落とすダークサイドのストーリーでよかったんじゃないの 全体に子供の話なモンスターズでそんなのやられても困る…
208 23/12/03(日)05:49:49 No.1130804569
兄貴が悪いこと肩代わりして本人は人間とのハーフの設定が付いた これが原作に輸入されればもう大体漂白されたも同然だな
209 23/12/03(日)05:49:55 No.1130804576
>罪のおしつけとかやらないで魔物の王としての実権握る為に父を蹴落とすダークサイドのストーリーでよかったんじゃないの モンスター使う話だしそっちの方がしっくりしたかもね
210 23/12/03(日)05:50:06 No.1130804587
>全体に子供の話なモンスターズでそんなのやられても困る… ならピサロを主役にするなよ…
211 23/12/03(日)05:50:14 No.1130804591
>トレジャーズにチャンピオンズにダイ大と まずいクソゲー率100%だ
212 23/12/03(日)05:50:14 No.1130804592
>これが原作に輸入されればもう大体漂白されたも同然だな …やっぱしっかりぶっ叩いた方がいい気がしてきた
213 23/12/03(日)05:50:35 No.1130804603
>>罪のおしつけとかやらないで魔物の王としての実権握る為に父を蹴落とすダークサイドのストーリーでよかったんじゃないの >全体に子供の話なモンスターズでそんなのやられても困る… 本編で虐殺してるキャラを主人公にするんだから企画段階でおかしいと思えよ…
214 23/12/03(日)05:50:42 No.1130804613
>ならピサロを主役にするなよ… まぁそれを言われるとそりゃそうなんだが…
215 23/12/03(日)05:50:53 No.1130804620
>まずいクソゲー率100%だ 大大が単独で300%くらいあるな…
216 23/12/03(日)05:50:54 No.1130804621
>>これが原作に輸入されればもう大体漂白されたも同然だな >…やっぱしっかりぶっ叩いた方がいい気がしてきた まーた叩きとか漂白とか極端な方向に持っていこうとする
217 23/12/03(日)05:50:56 No.1130804625
トレジャーズは別にクソゲーじゃねーよ!!!
218 23/12/03(日)05:51:08 No.1130804631
>ならピサロを主役にするなよ… 人気あるんだからそれはいいだろ
219 23/12/03(日)05:51:47 No.1130804659
>>ならピサロを主役にするなよ… >人気あるんだからそれはいいだろ 子供向けの話と人気あるキャラなこと全然繋がってないですよ
220 23/12/03(日)05:52:03 No.1130804670
言っちゃなんだけどピサロなんて顔ファン10割だろ 改変もファンは喜んでるよ
221 23/12/03(日)05:52:18 No.1130804680
>トレジャーズは別にクソゲーじゃねーよ!!! いや…モンスターズ路線から外そうとして失敗したクソゲーだろあれ…
222 23/12/03(日)05:52:32 No.1130804698
パラレルだっていうならそもそも故郷燃やさないか逆に兄に反抗して助けに入るような展開にすればいいだろって意見を見かけたけど それやると助けられたシンシアがピサロになびくみたいな勇者の最後の尊厳を粉々に砕く展開になりそうだなと思った
223 23/12/03(日)05:52:55 No.1130804716
>言っちゃなんだけどピサロなんて顔ファン10割だろ >改変もファンは喜んでるよ はあそうですか…それなら別にそれでいいんじゃないか…? 買って楽しめる人がいるんならそれが一番だろ
224 23/12/03(日)05:53:27 No.1130804738
>人気あるんだからそれはいいだろ 人気は公式があることにしたいだけで過去の人気投票でトルネコと同じ順位だったって言われてるな… まあトルネコと同じ順位は高いかもしれんが
225 23/12/03(日)05:53:29 No.1130804739
>パラレルだっていうならそもそも故郷燃やさないか逆に兄に反抗して助けに入るような展開にすればいいだろって意見を見かけたけど >それやると助けられたシンシアがピサロになびくみたいな勇者の最後の尊厳を粉々に砕く展開になりそうだなと思った マーニャがピサロになびいてるからなぁ…
226 23/12/03(日)05:53:58 No.1130804774
>人気は公式があることにしたいだけで過去の人気投票でトルネコと同じ順位だったって言われてるな… >まあトルネコと同じ順位は高いかもしれんが トルネコより人気あるの数人しかいないぞマジで
227 23/12/03(日)05:54:13 No.1130804780
>トレジャーズは別にクソゲーじゃねーよ!!! 980円で買ったから文句ないけどフルプライスだとボリュームが足りないきはする
228 23/12/03(日)05:54:22 No.1130804792
>トルネコより人気あるの数人しかいないぞマジで トルネコってすげー!
229 23/12/03(日)05:54:39 No.1130804801
だって俺だって4キャラの中ならトルネコと結婚したいし…
230 23/12/03(日)05:54:44 No.1130804808
>トルネコより人気あるの数人しかいないぞマジで それを公式が人気だから外せないと思ってるみたいな主張にまで高められるかって話では?
231 23/12/03(日)05:54:44 No.1130804809
トルネコの大冒険は死ぬほどやりこんだからな…
232 23/12/03(日)05:55:31 No.1130804852
じゃあトルネコでスピンオフ作るか…
233 23/12/03(日)05:56:12 No.1130804893
>>マクドのデリバリーも中々のえげつなさは感じるよ一人暮らしだとデリバリーするほど食べない >マックコラボモンスターをコンプしようと思ったら5000円ぐらいかかるのエグい あれ先行配布ってだけで後から仲間にできるやつじゃない?
234 23/12/03(日)05:56:14 No.1130804895
10年前の人気投票しか見つからなかったけどトルネコより格下じゃない? 第7位 トルネコ(ドラゴンクエストIV) 第7位 パパス(ドラゴンクエストV) 第9位 バーバラ(ドラゴンクエストVI) 第10位 フローラ(ドラゴンクエストV) 第11位 ピサロ(ドラゴンクエストIV) 第12位 クリフト(ドラゴンクエストIV)
235 23/12/03(日)05:56:28 No.1130804908
風来のライアンとかだしたらライアンも人気出るのかな…
236 23/12/03(日)05:56:41 No.1130804921
>じゃあトルネコでスピンオフ作るか… トルネコが自分の店を持つために形が変わるダンジョンに潜るゲームはどうだ? ローグライトのゲームって最近流行りだし
237 23/12/03(日)05:56:48 No.1130804925
なんで主人公にした?に人気だからってそもそもズレてんだよな
238 23/12/03(日)05:56:54 No.1130804929
兄貴と部下に悪役としての功績は奪われてるともいえるんで 逆にこいつ中途半端で何が残ってるんだってなるのがピサロ
239 23/12/03(日)05:56:55 No.1130804930
>だって俺だって4キャラの中ならトルネコと結婚したいし… ネネのレス
240 23/12/03(日)05:57:05 No.1130804938
>前日談の方が俺は嫌だなぁ >むしろこの色々絶対両立しない前提がある形態の方が別世界線の話になってるような いや前日譚とかじゃなくてまず4勇者関連の話を混ぜないでやるって事 そしたら今ギャーギャー言われてる部分がまず出てこないし
241 23/12/03(日)05:57:13 No.1130804942
>兄貴と部下に悪役としての功績は奪われてるともいえるんで >逆にこいつ中途半端で何が残ってるんだってなるのがピサロ ダークヒーローだから好きって人もいるだろうにな…
242 23/12/03(日)05:57:14 No.1130804945
>あれ先行配布ってだけで後から仲間にできるやつじゃない? 期間限定というわけじゃないのか
243 23/12/03(日)05:57:44 No.1130804968
人気だから主人公にしたならキャラ大事にしろよお!
244 23/12/03(日)05:57:46 No.1130804971
>なんで主人公にした?に人気だからってそもそもズレてんだよな テリワンも当時のインタビューで人気だから採用したって言われてたはず
245 23/12/03(日)05:57:46 No.1130804972
>>じゃあトルネコでスピンオフ作るか… >トルネコが自分の店を持つために形が変わるダンジョンに潜るゲームはどうだ? >ローグライトのゲームって最近流行りだし そんなの子供向けで売れるわけないじゃん!
246 23/12/03(日)05:58:06 No.1130804995
ロザリーを人間に殺されて復讐で魔王になったんじゃねぇのかよ がっかりだよピサロさんよぉ
247 23/12/03(日)05:58:08 No.1130804998
>いや前日譚とかじゃなくてまず4勇者関連の話を混ぜないでやるって事 >そしたら今ギャーギャー言われてる部分がまず出てこないし それピサロである意味というか何も残らなくね? 名前と外見だけピサロの知らないやつを主役にしようぜって主張だぞ
248 23/12/03(日)05:58:15 No.1130805009
否定的な意見言う奴がプレイしてなさそうなのがモヤモヤする
249 23/12/03(日)05:58:26 No.1130805021
>>>マクドのデリバリーも中々のえげつなさは感じるよ一人暮らしだとデリバリーするほど食べない >>マックコラボモンスターをコンプしようと思ったら5000円ぐらいかかるのエグい >あれ先行配布ってだけで後から仲間にできるやつじゃない? いや公式サイト見たけど先行配布なんて何処にも書いてないしモンスターズの限定モンスターは入手不可になること多いぞ
250 23/12/03(日)05:58:36 No.1130805030
>否定的な意見言う奴がプレイしてなさそうなのがモヤモヤする 地雷踏みたくないし
251 23/12/03(日)05:58:39 No.1130805033
レスポンチしたいだけならmayでやってくれ
252 23/12/03(日)05:58:43 No.1130805038
>>いや前日譚とかじゃなくてまず4勇者関連の話を混ぜないでやるって事 >>そしたら今ギャーギャー言われてる部分がまず出てこないし >それピサロである意味というか何も残らなくね? >名前と外見だけピサロの知らないやつを主役にしようぜって主張だぞ 今まさにそれされてない?
253 23/12/03(日)05:58:45 No.1130805039
>期間限定というわけじゃないのか ランク低いから30連戦のやつやって相手にいれば運良ければもらえそう
254 23/12/03(日)05:58:45 No.1130805040
トレジャーズはクソゲーだろ あれが7990円だぞ?今は1900円ぐらいで買えるからその値段だったら割に合うけどさあ
255 23/12/03(日)05:58:46 No.1130805041
>>なんで主人公にした?に人気だからってそもそもズレてんだよな >テリワンも当時のインタビューで人気だから採用したって言われてたはず 俺の言ってるのこの流れに関してね 子供向けっていうんならピサロ主役にするなよって言われてだって人気だからはやっぱりズレてるよ >>全体に子供の話なモンスターズでそんなのやられても困る… >ならピサロを主役にするなよ…
256 23/12/03(日)05:58:57 No.1130805048
>>あれ先行配布ってだけで後から仲間にできるやつじゃない? >期間限定というわけじゃないのか 「」に騙されるなよ先行配布なんて書いてない
257 23/12/03(日)05:59:18 No.1130805060
せめて当時ピサロの精神に兄が乗り移っていたとかにして 所業自体はピサロの手で行わせてたことにしないと勇者との因縁が弱くなってしまう
258 23/12/03(日)05:59:23 No.1130805067
ピサロのストーリーがクソなのは分かったからもっとゲームシステムの楽しさを話したいんだよね
259 23/12/03(日)05:59:37 No.1130805076
魔族的に勇者の村滅ぼしたとか手柄だと思うんだけどなんで弟に手柄譲ってるのこの人 弟大好きな兄なの?
260 23/12/03(日)05:59:52 No.1130805087
ピサロは被害者だった 30年の時を超えて明かされた秘話
261 23/12/03(日)05:59:52 No.1130805089
>ピサロのストーリーがクソなのは分かったからもっとゲームシステムの楽しさを話したいんだよね 話せばいいじゃん 誰も禁止なんてしてないよ
262 23/12/03(日)05:59:55 No.1130805094
>>なんで主人公にした?に人気だからってそもそもズレてんだよな >テリワンも当時のインタビューで人気だから採用したって言われてたはず テリーはなんか元からそういうつもりで作ったキャラ(なのに本編滑ってた)なのは感じるんだけど ピサロプッシュはどこで欲出してそう言うことにしたくなったのかわからんのだよな…
263 23/12/03(日)06:00:06 No.1130805105
>子供向けっていうんならピサロ主役にするなよって言われてだって人気だからはやっぱりズレてるよ 子供向けなんて話じゃなくね? 子供向けだから人気キャラ使うのおかしいってのもわからんし
264 23/12/03(日)06:00:23 No.1130805119
守護られてんなぁ
265 23/12/03(日)06:00:34 No.1130805129
冷静に考えろよ あのクール系イケメンがひきあげじゃあ!とか言うか? これは語られなかっただけで昭和からこうだったんだよ
266 23/12/03(日)06:00:41 No.1130805139
いや良さを話したいんなら別に言えばいいって言うかすぐ上でもシステムとかゲームバランスはいいよねみたいなのもあるじゃん…
267 23/12/03(日)06:00:49 No.1130805149
かわいそうな過去もあるけど主人公の仇ってキャラ付けが分散しちゃう
268 23/12/03(日)06:00:53 No.1130805154
>>それピサロである意味というか何も残らなくね? >>名前と外見だけピサロの知らないやつを主役にしようぜって主張だぞ >今まさにそれされてない? 兄とか湧いてきて奪われてるだけで今はまだドラクエ4が基準にあるから… その部分すら削ろうぜって話だろ
269 23/12/03(日)06:01:00 No.1130805159
FF16並みにピサロ粘着スレがmayで立ってて笑うんだよね 村焼かれた勇者こんなに多いのか
270 23/12/03(日)06:01:02 No.1130805160
俺リーズレットとホメロス結婚させてウルノーガ産ませたけど これもよく考えるとなかなかやばいIFでは?
271 23/12/03(日)06:01:02 No.1130805162
>子供向けだから人気キャラ使うのおかしいってのもわからんし ピサロより人気キャラいるんだからそっちでも良かったよね!
272 23/12/03(日)06:01:03 No.1130805165
何このは?って感想しか出てこない後付け設定
273 23/12/03(日)06:01:04 No.1130805166
>冷静に考えろよ >あのクール系イケメンがひきあげじゃあ!とか言うか? >これは語られなかっただけで昭和からこうだったんだよ 実際合わないからリメイクで言わなくなったよ
274 23/12/03(日)06:01:14 No.1130805174
>FF16並みにピサロ粘着スレがmayで立ってて笑うんだよね >村焼かれた勇者こんなに多いのか はいはい帰ってね
275 23/12/03(日)06:01:32 No.1130805183
もう5年ぐらいしたらお祭りゲーで 俺は保護されてるからなとか劇中でメタ発言しそう
276 23/12/03(日)06:01:39 No.1130805192
>冷静に考えろよ >あのクール系イケメンがひきあげじゃあ!とか言うか? >これは語られなかっただけで昭和からこうだったんだよ もしそうだとしたら原作の時点でピサロの兄が代わりに襲撃してたことになってifだからって言い訳が出来なくなるだろ
277 23/12/03(日)06:01:46 No.1130805200
>いや良さを話したいんなら別に言えばいいって言うかすぐ上でもシステムとかゲームバランスはいいよねみたいなのもあるじゃん… 普通に話してたのに100超えたあたりから隣から持って来たような話しかしない病人が自演始めてるから…
278 23/12/03(日)06:01:56 No.1130805208
ピサロ兄のほうが人気出ちゃうやつじゃん
279 23/12/03(日)06:02:11 No.1130805221
>村焼かれた勇者こんなに多いのか これプレイしたユーザって意味ならまさにそうだが
280 23/12/03(日)06:02:11 No.1130805222
擁護の方がふわふわした回答なの 草生えるんですよね
281 23/12/03(日)06:02:26 No.1130805234
>俺リーズレットとホメロス結婚させてウルノーガ産ませたけど >これもよく考えるとなかなかやばいIFでは? モンスターズだからなぁ 魔王使役したりするんだし諸々真に受けるようなゲームではないよ
282 23/12/03(日)06:02:27 No.1130805239
>それピサロである意味というか何も残らなくね? >名前と外見だけピサロの知らないやつを主役にしようぜって主張だぞ そもそも今の時点でピサロである意味はないし 既存作品でもそんな明確に意味ある奴なんていないから今更だろ
283 23/12/03(日)06:02:30 No.1130805243
兄が急に出てくるのもハーフなのもいいけど兄がいる理由が本編での行いの肩代わりでしかないのが何でだよ…とはなるよ なんかこう…もっとうまくできたろせっかくいくらでも設定作れるんだからさ…
284 23/12/03(日)06:02:34 No.1130805246
>いや良さを話したいんなら別に言えばいいって言うかすぐ上でもシステムとかゲームバランスはいいよねみたいなのもあるじゃん… システム微妙じゃね 配合の時に本出なくなってるし3枠4枠のモンスターが居なくなってる
285 23/12/03(日)06:02:41 No.1130805254
ピサロの今の見た目自体リメイクでの後付けだからなあ
286 23/12/03(日)06:03:01 No.1130805269
>普通に話してたのに100超えたあたりから隣から持って来たような話しかしない病人が自演始めてるから… お前がアルミホイル被れよ病人
287 23/12/03(日)06:03:02 No.1130805270
ピサロ以外に勇者が筋違いの恨み抱いてるやつになるのはパラレルだからで許容すんの?
288 23/12/03(日)06:03:28 No.1130805292
>普通に話してたのに100超えたあたりから隣から持って来たような話しかしない病人が自演始めてるから… 病人とか自演とかいう方がドン引きだよ
289 23/12/03(日)06:04:17 No.1130805329
>擁護の方がふわふわした回答なの >草生えるんですよね 荒らしてるのがどう言う奴なのかは分かったな
290 23/12/03(日)06:04:30 No.1130805337
心優しいピサロ様が人間を殺せるはずなかった
291 23/12/03(日)06:04:33 No.1130805343
>そもそも今の時点でピサロである意味はないし >既存作品でもそんな明確に意味ある奴なんていないから今更だろ 兄湧いてきて前科を一つ消す設定にしてる時点で意味しかねえよ!
292 23/12/03(日)06:04:34 No.1130805344
とりあえずメタルキングが沸く場所見つけたから超元気玉で狩る作業が始まった
293 23/12/03(日)06:04:44 No.1130805350
悪役から悪業取り上げるの可哀想だからやめなよてなる ゲマがスピンオフの主役になってパパス殺しは別の人がやりました!みたいなもんやぞ
294 23/12/03(日)06:04:55 No.1130805362
システムやバランスは俺はとくに気にならんが やってて楽しいからええ!! 設定とかストーリーは納得できん!! これは個人的な見解!!
295 23/12/03(日)06:04:55 No.1130805363
パラレルだからってDQ4のキャラの扱いが悪いことの擁護にはならないんだよなぁ
296 23/12/03(日)06:05:09 No.1130805369
当たり前だけどピサロ自体が4ありきのキャラなんだから4既プレイ勢の感想とか思い入れで荒れるのは目に見えてたけどこんな直球でバカやると思ってなかった ピサロそのものやりスクエニが何考えてこのシナリオでいいと思ってんのか謎
297 23/12/03(日)06:05:36 No.1130805385
あのエルフ女がピサロが人間を滅ぼすつもりとかとんでもない勘違いをしていたのが悪い
298 23/12/03(日)06:05:42 No.1130805395
モブがいちいちピサロの容姿や実力ベタ褒めするのが割と気持ち悪い
299 23/12/03(日)06:05:54 No.1130805412
>兄湧いてきて前科を一つ消す設定にしてる時点で意味しかねえよ! 別に本編の前科がなくなるわけじゃないし関係なかろ
300 23/12/03(日)06:06:03 No.1130805423
じゃあピサロって何やった魔王になったのよ 勇者(影)を討ち取った功績がある訳でもなくお飾りの大将としてかつがれて本物の勇者に倒されて終わった無能な戦犯か
301 23/12/03(日)06:06:12 No.1130805439
なんかだらだら配合するのが楽しくてストーリーそっちのけでひたすら配合繰り返してるわ まだ中級開放してないのにパーティがAとBクラスで埋め尽くされてる
302 23/12/03(日)06:06:15 No.1130805446
公式でこういう見苦しい事しないで欲しいんだが…
303 23/12/03(日)06:06:25 No.1130805456
>ピサロ以外に勇者が筋違いの恨み抱いてるやつになるのはパラレルだからで許容すんの? 4勇者は追加の整合性取るために尊厳を破壊され続けた精神異常者になってるからな…マジでなんで魔族の彼女のエルフなんか助ける必要があるのかわからん… しかもその魔族お前の村焼いたやつだぞ…
304 23/12/03(日)06:06:32 No.1130805463
>>兄湧いてきて前科を一つ消す設定にしてる時点で意味しかねえよ! >別に本編の前科がなくなるわけじゃないし関係なかろ じゃあこいつがそもそもピサロじゃなくてもよくない…?
305 23/12/03(日)06:06:58 No.1130805486
ピサロってそうまでして生かしたいほど人気のキャラなの?
306 23/12/03(日)06:07:11 No.1130805500
>じゃあこいつがそもそもピサロじゃなくてもよくない…? そうだと思うが人気キャラに寄生する方が楽だからそうしたんだろ
307 23/12/03(日)06:07:12 No.1130805501
>モブがいちいちピサロの容姿や実力ベタ褒めするのが割と気持ち悪い マーニャにも言わせるしな…
308 23/12/03(日)06:07:12 No.1130805502
>ゲマがスピンオフの主役になってパパス殺しは別の人がやりました!みたいなもんやぞ 読み切りならちょっと見てみたい 綺麗なゲマ
309 23/12/03(日)06:07:20 No.1130805515
>悪役から悪業取り上げるの可哀想だからやめなよてなる >ゲマがスピンオフの主役になってパパス殺しは別の人がやりました!みたいなもんやぞ ゲマはリメイクで仕事の多い中間管理職みたいになっててむしろ笑ってしまう
310 23/12/03(日)06:07:30 No.1130805528
次に4がリメイクされたらエビルプリーストとピサロ兄が計画して実行しましたになりそう
311 23/12/03(日)06:07:43 No.1130805542
ピサロは過去改変フォロー入るのにマスドラは全然フォローしてもらえないの笑う
312 23/12/03(日)06:07:49 No.1130805548
だからもう本当に導かれし者たち絡ませなきゃよかったんだって!!!!
313 23/12/03(日)06:08:11 No.1130805568
>>じゃあこいつがそもそもピサロじゃなくてもよくない…? >そうだと思うが人気キャラに寄生する方が楽だからそうしたんだろ ならキャラ大事にしろよぉ!?
314 23/12/03(日)06:08:17 No.1130805575
>ピサロってそうまでして生かしたいほど人気のキャラなの? 6章追加のリメイクでプッシュに失敗したけどユーザに言われるのがむかついて何とか認めさせようと日々上書きしてるって方が納得する
315 23/12/03(日)06:08:26 No.1130805589
>だからもう本当に導かれし者たち絡ませなきゃよかったんだって!!!! ストーリーにちょこちょこ出て来て逆恨みでキレてる奴らみたいな絡みにされてるのがもうね
316 23/12/03(日)06:08:33 No.1130805598
突然伸びるからびびるわ
317 23/12/03(日)06:08:33 No.1130805599
そもそも誘拐しようとする時点で悪だろ…
318 23/12/03(日)06:09:01 No.1130805622
>ピサロってそうまでして生かしたいほど人気のキャラなの? 全体で11位ならまぁそうまでしたいほどの人気キャラじゃないかな
319 23/12/03(日)06:09:04 No.1130805625
兄貴になりすまされ部下にもいいように使われいいところがまるでない
320 23/12/03(日)06:09:09 No.1130805628
ピサロよりディオロス兄さんの方が魔王らしくてカッコいいから次はディオロス兄さんを仲間にさせろよ
321 23/12/03(日)06:09:12 No.1130805631
兄の計画もその場にしては出来すぎだからシンシアが協力してたの方がしっくりきちまうぞ
322 23/12/03(日)06:09:19 No.1130805638
むしろこういう展開にするんなら個人的には双子のそっくりの兄がいてそいつの悪行も志も全部引き継いだのが今のピサロとかのがまだよかった 兄のキャラデザが悪意ありすぎ
323 23/12/03(日)06:09:26 No.1130805642
金曜以降ふっと消えたりしてな
324 23/12/03(日)06:09:27 No.1130805644
シドーもなんかいい奴にされてて笑ったというのに
325 23/12/03(日)06:09:35 No.1130805657
>突然伸びるからびびるわ ピサロの兄です おはようございます
326 23/12/03(日)06:09:35 No.1130805658
>ゲマはリメイクで仕事の多い中間管理職みたいになっててむしろ笑ってしまう ゲマ盛りすぎでラスボスの方が薄くなっていってるからな 元から薄かったのに
327 23/12/03(日)06:10:09 No.1130805681
全部ディオロスってやつが悪いんだ
328 23/12/03(日)06:10:20 No.1130805692
ぶっちゃけピサロが好きにしてもこのシナリオ展開好きになるか…?
329 23/12/03(日)06:10:26 No.1130805697
>全部ディオロスってやつが悪いんだ これが魔王の風格…
330 23/12/03(日)06:10:27 No.1130805698
>シドーもなんかいい奴にされてて笑ったというのに シド―全然喋らないから後付けし放題だったのが功を奏したな…
331 23/12/03(日)06:10:29 No.1130805703
叩くほどピサロに思い入れないけど動機や過去いじってまで原作とは別のキャラ付けしようとするならもう別人でやればよくなかった?とは思う
332 23/12/03(日)06:10:31 No.1130805705
あんなイケメンが引き上げじゃあ!とか言うのはおかしいと思ったんだよ
333 23/12/03(日)06:10:34 No.1130805711
>全部ディオロスってやつが悪いんだ そうそう魔王なんてこれでいいんだよ 本当にこれでいいな…?
334 23/12/03(日)06:10:41 No.1130805715
>じゃあピサロって何やった魔王になったのよ >勇者(影)を討ち取った功績がある訳でもなくお飾りの大将としてかつがれて本物の勇者に倒されて終わった無能な戦犯か とりあえずモンスターズでは親父殺して魔王になってたよ 本編だとピサロの手先いる一章時点でとっくに魔王になってる
335 23/12/03(日)06:10:48 No.1130805722
ディオロス「弟よ、この手柄で魔王になるのだ…」 ピサロ「あいつがやりました」
336 23/12/03(日)06:10:55 No.1130805730
>良かったマトモなスレだ… ピサロの兄です この度はマトモなスレを弟が襲撃してしまい申し訳ございませんでした
337 23/12/03(日)06:11:02 No.1130805733
>あんなイケメンが引き上げじゃあ!とか言うのはおかしいと思ったんだよ だからリメイクで言わんて
338 23/12/03(日)06:11:17 No.1130805744
>シドーもなんかいい奴にされてて笑ったというのに シドーはまだ破壊神は災害みたいなもんで善悪もなにも…ってまだ納得できたよ 最初からハーゴンが巨悪なわけだし
339 23/12/03(日)06:11:25 No.1130805754
ピサロの話はもういいって!
340 23/12/03(日)06:11:48 No.1130805778
>本編だとピサロの手先いる一章時点でとっくに魔王になってる あれって推定勇者が子供の年代だから5章の数年は前なんだよね…
341 23/12/03(日)06:11:52 No.1130805783
荒らし=ピサロの兄
342 23/12/03(日)06:12:13 No.1130805797
いきなり諸悪の根源の兄が湧いてくるとかそれじゃあまるで4勇者とピサロがただの馬鹿じゃん
343 23/12/03(日)06:12:16 No.1130805802
デフォ名でやってなかったから途中でデス「」って名乗り始めるのが一番面白かった
344 23/12/03(日)06:12:16 No.1130805803
ディオロスが魔王らしい狡猾さとカリスマになってるの笑うしかない
345 23/12/03(日)06:12:24 No.1130805808
お互いがお互いに復讐しあうのが良いのであって仲間とか救済とかしなくていいのだ
346 23/12/03(日)06:12:24 No.1130805809
まず魔界に来てる間に母親死んだから父親に仇討ちして魔界を統べる王になる!の時点で正直よく分かんね…となった
347 23/12/03(日)06:12:35 No.1130805822
シドーは世界的悪魔崇拝カルトに呼ばれてラストバトルの現場に来ただけの神様だからな
348 23/12/03(日)06:12:47 No.1130805830
恋人も気がつかなかったしな 次のリメイクで仕事するほうのデスピサロ誕生か
349 23/12/03(日)06:13:12 No.1130805860
そこ変えたらピサロっているの?
350 23/12/03(日)06:13:18 No.1130805864
>まず魔界に来てる間に母親死んだから父親に仇討ちして魔界を統べる王になる!の時点で正直よく分かんね…となった 父親を殺すと魔王になるがなんか繋がってないんだけどその辺なんかわかる会話あった…?
351 23/12/03(日)06:13:21 No.1130805870
>あれって推定勇者が子供の年代だから5章の数年は前なんだよね… 時系列的に本編とは絶対両立しないしスターシステムみたいなもんだと思ってるよ
352 23/12/03(日)06:13:54 No.1130805895
かーちゃんが言ったこと全部どうでもよかったな…
353 23/12/03(日)06:13:59 No.1130805900
エビプリの評判が良い?ゆるせねえ…全部エビプリの所為にしようってやったのにな
354 23/12/03(日)06:14:07 No.1130805910
ついでにエスタークも変な天使が作ったことになるしなんなんだよDQM3
355 23/12/03(日)06:14:08 No.1130805911
>シドーは世界的悪魔崇拝カルトに呼ばれてラストバトルの現場に来ただけの神様だからな ただのスペシャルゲスト…
356 23/12/03(日)06:14:17 No.1130805918
>ぶっちゃけピサロが好きにしてもこのシナリオ展開好きになるか…? むしろ4とかピサロとか抜きにしてもこのシナリオおかしくない?
357 23/12/03(日)06:14:37 No.1130805945
信者「パラレル!パラレルです!」
358 23/12/03(日)06:14:48 No.1130805957
正直この設定が本編にならなければいいよ dqm3はモンスターズだけあってやっぱシステムは面白い ピサロ主人公にしてまで作る意味は知らないけどスクエニってそういうところあるしな
359 23/12/03(日)06:15:04 No.1130805974
だから信者とかそういうのはいいって
360 23/12/03(日)06:15:16 No.1130805986
ロザリーの復讐と人間の勇者の芽を潰すことに因果関係があったのになぜ
361 23/12/03(日)06:15:18 No.1130805990
>そこ変えたらピサロっているの? だからそもそも本編ピサロを過剰に引っ張る必要ないのは歴代のIF主人公が証明してるし ピサロの完全IFでエルフ女とイチャイチャしながら父親征伐の旅で良かったと思うよ俺は
362 23/12/03(日)06:15:25 No.1130806001
>ディオロスが魔王らしい狡猾さとカリスマになってるの笑うしかない 勇者あえてうち漏らすアホじゃん
363 23/12/03(日)06:15:38 No.1130806008
>だから信者とかそういうのはいいって ピサロナイト呼びの方がいいか?
364 23/12/03(日)06:15:41 No.1130806013
ピサロの話しかせずモンスターズは全く触れないという
365 23/12/03(日)06:15:43 No.1130806015
>だから信者とかそういうのはいいって そうだね 同じ様に荒らしとかそういうのはいいよね
366 23/12/03(日)06:15:48 No.1130806023
キャラとかシナリオ気にしなければゲームとして面白いよ!はフォローになってねえんだ
367 23/12/03(日)06:15:57 No.1130806036
>ピサロナイト呼びの方がいいか? 「」ナイトがいい
368 23/12/03(日)06:15:59 No.1130806039
わたしは(止めたが親父の)信念にもとづき この村を(兄貴が)滅ぼした (兄貴たちは)少しも間違ったことをしたとは思っていな(いが私は謝罪した)い ちゃんと行間を読め
369 23/12/03(日)06:16:01 No.1130806044
ディオロスはハッサン顔で気品があるのも悪い (本人じゃなくて公式のせいだけど)言い訳し続けるピサロよりずっと魅力的
370 23/12/03(日)06:16:02 No.1130806047
>ピサロの話しかせずモンスターズは全く触れないという お前がまず触れろ
371 23/12/03(日)06:16:14 No.1130806057
>キャラとかシナリオ気にしなければゲームとして面白いよ!はフォローになってねえんだ キャラとかシナリオどうでもいいゲームじゃねえの
372 23/12/03(日)06:16:22 No.1130806066
改めて本編の村と幼なじみたち焼かれて復讐のために旅立ったけどピサロもまたロザリーを人間に嬲り殺されてお互い相容れねえ死ねは綺麗な流れだったな…
373 23/12/03(日)06:16:32 No.1130806072
自覚あるんだな
374 23/12/03(日)06:16:36 No.1130806078
ところどころmayで見たのと同じコピペ挟まるようになったな 手抜きか
375 23/12/03(日)06:16:37 No.1130806080
>信者「パラレル!パラレルです!」 本編と恥の上塗りピサロ嫌いだけどモンスターズは好き IFなら歴代主人公みたいな感じだろうし大丈夫かな…と思ってたらがっつり4と絡められた俺の心境を考えてくれ
376 23/12/03(日)06:16:46 No.1130806092
>キャラとかシナリオ気にしなければゲームとして面白いよ!はフォローになってねえんだ 歴代モンスターズって大体そんな感じじゃ
377 23/12/03(日)06:16:57 No.1130806106
>>キャラとかシナリオ気にしなければゲームとして面白いよ!はフォローになってねえんだ >キャラとかシナリオどうでもいいゲームじゃねえの じゃあピサロと導かれし者たちひっぱりださなくて良かったな
378 23/12/03(日)06:16:57 No.1130806107
>ところどころmayで見たのと同じコピペ挟まるようになったな >手抜きか なんでそんなこと知ってるのこわ…
379 23/12/03(日)06:17:31 No.1130806137
>>キャラとかシナリオ気にしなければゲームとして面白いよ!はフォローになってねえんだ >キャラとかシナリオどうでもいいゲームじゃねえの ボイス付きで過剰にピサロ持ち上げられるのが苦痛でシナリオ飛ばしてたら次の目的分からなくなってしまった… 今はとりあえず配合してます
380 23/12/03(日)06:17:41 No.1130806146
実はDQ4やったことないから心底どうでもいいんだ それはそうとようやくAランクまで作れた 最初のAランクがスカイシーカーとか…誰これ状態
381 23/12/03(日)06:17:43 No.1130806150
>>ところどころmayで見たのと同じコピペ挟まるようになったな >>手抜きか >なんでそんなこと知ってるのこわ… 無敵か
382 23/12/03(日)06:17:44 No.1130806153
急にmay言い出されても困る
383 23/12/03(日)06:17:58 No.1130806163
コピペって言うならログ出して指摘しなよ del入れるからさ
384 23/12/03(日)06:18:05 No.1130806171
>ところどころmayで見たのと同じコピペ挟まるようになったな >手抜きか 自分でちまちまコピペして「粘着がコピペしてる」ってレッテル貼りしてそう
385 23/12/03(日)06:18:13 No.1130806179
>キャラとかシナリオどうでもいいゲームじゃねえの 開発がシナリオどうでもいいと思ってるならわざわざ原作シナリオの内容に触れて変な改変するのやめろとしかならんだろ
386 23/12/03(日)06:18:14 No.1130806183
>改めて本編の村と幼なじみたち焼かれて復讐のために旅立ったけどピサロもまたロザリーを人間に嬲り殺されてお互い相容れねえ死ねは綺麗な流れだったな… 村焼いたのは兄貴で彼女殺したのは部下! はい…被害者の勇者、ピサロの彼女助けます…
387 23/12/03(日)06:18:22 No.1130806185
ここはimgで俺たちは「」なんですけど!?
388 23/12/03(日)06:18:35 No.1130806201
>じゃあピサロと導かれし者たちひっぱりださなくて良かったな 4未プレイでまさかここまで荒れるとは思ってなかったから今はそう思う スクエニに言ってくれ
389 23/12/03(日)06:19:08 No.1130806234
>はい…被害者の勇者、ピサロの彼女助けます… なんか強制されたけどここは本当に謎
390 23/12/03(日)06:19:23 No.1130806256
シナリオどうでもいいゲームなのにやたら4の内容にフォーカスしてるから言われているのでは?
391 23/12/03(日)06:19:32 No.1130806265
>>ところどころmayで見たのと同じコピペ挟まるようになったな >>手抜きか >自分でちまちまコピペして「粘着がコピペしてる」ってレッテル貼りしてそう これだろうな 粘着の兄です弟がコピペしてますって手法
392 23/12/03(日)06:19:50 No.1130806281
クイックバトルでモンスターもらえるのは何勝からなんだろ 1勝だけだときのみ4つとかったが
393 23/12/03(日)06:19:54 No.1130806286
キャラとかシナリオどうでもいいんなら全部オリキャラにしといてくれよ! 俺だってピサロこんなキャラにされたんだ…って思いながらやりたくねえよ! あとピサロであること抜きにしてもこの主人公へのモブの持ち上げ方がきもいのと何考えてんのかいまいちわからねえ!
394 23/12/03(日)06:20:08 No.1130806297
ぶっちゃけ今炎上してるのはわざわざ本編要素がっつり入れた公式側が悪いとも言えるというか なんでわざわざそんなことを…?
395 23/12/03(日)06:20:13 No.1130806305
>実はDQ4やったことないから心底どうでもいいんだ >それはそうとようやくAランクまで作れた >最初のAランクがスカイシーカーとか…誰これ状態 俺はA最初なにになったっけな… 心眼たぬき…?
396 23/12/03(日)06:20:46 No.1130806339
>シナリオどうでもいいゲームなのにやたら4の内容にフォーカスしてるから言われているのでは? 4のキャラと本編の内容ガッツリ入れてるからそりゃ言われるよな…
397 23/12/03(日)06:21:07 No.1130806358
モンスターズの原作キャラIF主人公でここまでがっつり本編絡めたの初か?
398 23/12/03(日)06:21:20 No.1130806371
ディオロス兄さんから魔王の風格を感じる…
399 23/12/03(日)06:21:25 No.1130806376
>ぶっちゃけ今炎上してるのはわざわざ本編要素がっつり入れた公式側が悪いとも言えるというか >なんでわざわざそんなことを…? 外でも炎上してたのか… まずそこから知らなかったわ
400 23/12/03(日)06:21:43 No.1130806395
>モンスターズの原作キャラIF主人公でここまでがっつり本編絡めたの初か? 主人公たち以外は本編メインキャラはロリミレーユがちゃっとでたくらいだと思う
401 23/12/03(日)06:21:53 No.1130806402
>モンスターズの原作キャラIF主人公でここまでがっつり本編絡めたの初か? そもそも原作キャラいたのテリーと漫画版くらい!!
402 23/12/03(日)06:22:04 No.1130806418
>モンスターズの原作キャラIF主人公でここまでがっつり本編絡めたの初か? 初だなテリワンで本編入れたのは大人テリーちょっとボコるぐらいでガッツリではなかった
403 23/12/03(日)06:22:09 No.1130806426
元から若干荒れネタ気味だった部分を公式ががっつり触れてきてるんだからそりゃこうなる ピサロ主人公とはいえまさか村焼き討ちの話やるとは思わなかったし
404 23/12/03(日)06:22:20 No.1130806432
オリキャラでやれっていうけどオリキャラのアチアチが全然魅力無くてビックリするんだけど
405 23/12/03(日)06:22:23 No.1130806437
ちゃんと住み分けしてね http://img.2chan.net/b/res/1130802132.htm
406 23/12/03(日)06:22:55 No.1130806470
>ちゃんと住み分けしてね >http://img.2chan.net/b/res/1130802132.htm お前にdel入れた
407 23/12/03(日)06:23:23 No.1130806502
>元から若干荒れネタ気味だった部分を公式ががっつり触れてきてるんだからそりゃこうなる >ピサロ主人公とはいえまさか村焼き討ちの話やるとは思わなかったし 今更わざわざピサロ主人公にするんだから上手く扱える自信があるんだろうなと信じた俺が馬鹿だった 焼き討ちはしてなかったはストロングすぎる
408 23/12/03(日)06:23:34 No.1130806509
>ちゃんと住み分けしてね >http://img.2chan.net/b/res/1130802132.htm 兄さんの話したい場合はあっち 本編とピサロ周りの話したい場合はここか
409 23/12/03(日)06:24:09 No.1130806537
>外でも炎上してたのか… まずそこから知らなかったわ ごめん不満意見よく見るだけで炎上はしてないかもしれない そもそもこの作品の話題が発売直後にも関わらず全然ない
410 23/12/03(日)06:24:19 No.1130806546
分かったじゃあシナリオ以外の話する やっぱり顔グラがブス 特にロザリー
411 23/12/03(日)06:24:21 No.1130806547
>ちゃんと住み分けしてね >http://img.2chan.net/b/res/1130802132.htm エアプ多いからピサロスレ画をアンチ用にしないと住み分けできないんじゃねえかな
412 23/12/03(日)06:24:32 No.1130806553
ピサロがなんかオート発動する洗脳能力持ってるレベルの都合の良さ
413 23/12/03(日)06:24:36 No.1130806564
>オリキャラでやれっていうけどオリキャラのアチアチが全然魅力無くてビックリするんだけど ポエム男来た…こいつ弟なのか…なんか死んだ…
414 23/12/03(日)06:24:48 No.1130806572
>>外でも炎上してたのか… まずそこから知らなかったわ >ごめん不満意見よく見るだけで炎上はしてないかもしれない >そもそもこの作品の話題が発売直後にも関わらず全然ない いや各所で炎上してるよ擁護が湧いてるのはimgだけだけど
415 23/12/03(日)06:25:10 No.1130806599
>いや各所で炎上してるよ擁護が湧いてるのはimgだけだけど もうmaymay鳴き声あげないの?
416 23/12/03(日)06:25:33 No.1130806621
>いや各所で炎上してるよ擁護が湧いてるのはimgだけだけど (ということにしたい)
417 23/12/03(日)06:25:41 No.1130806625
>もうmaymay鳴き声あげないの? メェーメェー鳴き声あげてるのはお前だろ?
418 23/12/03(日)06:25:42 No.1130806627
ディオロスの方が魅力的に見えるまである
419 23/12/03(日)06:26:02 No.1130806648
むしろ主人公ピサロですにしといても本編内容一切触れずにロザリーとイチャイチャ2人旅でちょっとした謎とか問題解決するだけの方が何も言われなかったと思う
420 23/12/03(日)06:26:03 No.1130806649
期待してたのはテリワンぐらいの外伝主人公だったんだよ
421 23/12/03(日)06:26:11 No.1130806655
ドラクエ映画のオチをスクエニサイドが褒めたって話に説得力出てきたな…
422 23/12/03(日)06:27:04 No.1130806695
>むしろ主人公ピサロですにしといても本編内容一切触れずにロザリーとイチャイチャ2人旅でちょっとした謎とか問題解決するだけの方が何も言われなかったと思う というかピサロに複雑な感情なくてもあんなシナリオの流れされたらちょっと待てよってなる
423 23/12/03(日)06:27:10 No.1130806701
4でピサロ叩かれまくったから本当は村焼いてないんですよってフォローしたいがためだけにピサロを主人公に据えたのかなと邪推してしまう
424 23/12/03(日)06:27:15 No.1130806702
ストーリーほとんど飛ばしてプレイしてる ジンマー将軍に全体魔人斬りでクソゲーされ続けてるんだけどこれどうすればいいの
425 23/12/03(日)06:27:33 No.1130806713
>期待してたのはテリワンぐらいの外伝主人公だったんだよ 本編ガッツリ絡ませずにピサロとブスで冒険するぐらいで良かったな その方がブスが殺された本編のピサロの好感度も上がった
426 23/12/03(日)06:27:41 No.1130806719
こういうセンスのなさや無神経さを見てるとドラクエは世界では人気が出ないのもそういうものなのかなって
427 23/12/03(日)06:27:49 No.1130806727
これは完全に俺が頭アルミホイルなんだけど今ん所シナリオ読んでて思うのは4リメイクのピサロの扱いがわりと賛否両論なのムカついてるやつが今回のシナリオ考えてそう…って思っちゃう…
428 23/12/03(日)06:28:14 No.1130806754
>こういうセンスのなさや無神経さを見てるとドラクエは世界では人気が出ないのもそういうものなのかなって はいはいそういうのはいいから
429 23/12/03(日)06:28:37 No.1130806777
悪役を輝かせるのは「実は悪くなかった」とか「実はいい人だった」じゃなくて 「本人なりの信念で動いている」なんだよ
430 23/12/03(日)06:28:41 No.1130806781
>ストーリーほとんど飛ばしてプレイしてる >ジンマー将軍に全体魔人斬りでクソゲーされ続けてるんだけどこれどうすればいいの 俺はマヌーサとスクルトでなんとかしのいだ たまに事故る!!!
431 23/12/03(日)06:29:14 No.1130806819
>だから信者とかそういうのはいいって ホフマンのレス
432 23/12/03(日)06:29:21 No.1130806830
>4でピサロ叩かれまくったから本当は村焼いてないんですよってフォローしたいがためだけにピサロを主人公に据えたのかなと邪推してしまう まあ概ねどの面下げてパーティーインしてんのって不満はよく見た気がしたからそれの逆張り感はある
433 23/12/03(日)06:29:25 No.1130806834
これ逆にピサロのキャラ付け弱まってない?
434 23/12/03(日)06:29:47 No.1130806856
元々キャラが薄いからまだ笑えるけど ピサロは元々キャラが濃いからな… 後から余計な味付けをどんどんされてゲテモノになっていく
435 23/12/03(日)06:29:51 No.1130806860
>これ逆にピサロのキャラ付け弱まってない? カリスマ駄々下がり
436 23/12/03(日)06:30:02 No.1130806865
個人的にはピサロそこまで嫌いじゃないけどDQM3はピサロが主人公ですって最初聞いた時は正直ちょっと攻めすぎでは…?と思った
437 23/12/03(日)06:30:14 No.1130806878
実は俺そもそも後付けでセフィロスっぽいキャラデザリメイク4で描いた時点からあんま気に食わねえのよな
438 23/12/03(日)06:30:15 No.1130806879
>これ逆にピサロのキャラ付け弱まってない? (悪役として魔族として)有能な兄と部下が悪いからな
439 23/12/03(日)06:30:22 No.1130806886
クロノトリガーの魔王みたいに殺すか仲間にするか選べれば良かったんだよ いややっぱクロノクロスの後付けもクソだな…
440 23/12/03(日)06:30:24 No.1130806889
>ストーリーほとんど飛ばしてプレイしてる >ジンマー将軍に全体魔人斬りでクソゲーされ続けてるんだけどこれどうすればいいの マヌーサで頑張れ あとメダルでメタルスライム貰えるからそれでメタルナイト作ればだいぶ楽
441 23/12/03(日)06:30:35 No.1130806898
ピサロは6章開始前から勇者見つけるために行動しててその一つがライアンの章での魔族による子供の誘拐事件なの忘れられすぎ
442 23/12/03(日)06:30:50 No.1130806904
なろうの悪役勇者一行みたいだな4の勇者たち
443 23/12/03(日)06:31:10 No.1130806923
>これ逆にピサロのキャラ付け弱まってない? ディオロス兄さんが魔王のカリスマ奪ったな
444 23/12/03(日)06:31:25 No.1130806933
>実は俺そもそも後付けでセフィロスっぽいキャラデザリメイク4で描いた時点からあんま気に食わねえのよな 今回のやつでセフィロスとかピサロみたいなやつばっかり贔屓してみたいに引き合いに出されるのムカつく セフィロスは元々イケメンカリスマ性格めちゃくちゃ良くて慕われてるって本編無印から言われてんのに
445 23/12/03(日)06:31:26 No.1130806937
父親倒して魔物の王になってさぁDQ4と合流するぞって前日譚ストーリーでもよかったでしょ
446 23/12/03(日)06:32:09 No.1130806977
なんでスクエニだけこんなピサロ好きなのかはわからない
447 23/12/03(日)06:32:23 No.1130806994
>セフィロスは元々イケメンカリスマ性格めちゃくちゃ良くて慕われてるって本編無印から言われてんのに セフィロス悪く言う気はないぞ あいつキャラぶれてねえし捏造なんてしてねえし
448 23/12/03(日)06:32:57 No.1130807025
>なんでスクエニだけこんなピサロ好きなのかはわからない 女子供も好きだよ
449 23/12/03(日)06:33:01 No.1130807031
セフィロスはいくらリメイクされてもクラウドの敵ってスタンスは一切ぶれないからな…
450 23/12/03(日)06:33:09 No.1130807036
勇者がレベルアップする前に村を発見して焼き払うディオロス兄さん有能過ぎるんだよな
451 23/12/03(日)06:33:14 No.1130807041
>>なんでスクエニだけこんなピサロ好きなのかはわからない >女子供も好きだよ 今回の話書いたの男だけど…
452 23/12/03(日)06:33:53 No.1130807083
>セフィロスはいくらリメイクされてもクラウドの敵ってスタンスは一切ぶれないからな… ピサロはスタンスブレまくって勇者が勝手に逆恨みで敵視してることになっちゃったな
453 23/12/03(日)06:33:56 No.1130807087
人間としてのセフィロスは有能で気のいい上司だけどいろいろあって本編時系列で活動してるのは見た目だけで中身はジェノバだからな
454 23/12/03(日)06:33:58 No.1130807089
>なんでスクエニだけこんなピサロ好きなのかはわからない ファミコンの頃からピサロが人気あるのは本当 リメイク4以降の捏造要素つきピサロが否定よりの賛否なのも本当 …なら捏造要素無くせばいいのでは?が普通の人 普通じゃないからならもっと捏造すれば批判なくなるんじゃね?と思ったのが今回
455 23/12/03(日)06:34:29 No.1130807117
>今回の話書いたの男だけど… じゃあ老若男女から人気ってことじゃん!
456 23/12/03(日)06:34:51 No.1130807145
完璧超人セフィロスが実父があれで自分の出生の秘密知ってメンタルぶっ壊れるの尊厳破壊でいいよね…
457 23/12/03(日)06:35:09 No.1130807164
リメイクDQ4の人が今回もストーリー書いてるのか そりゃこうなるだろ逆にピサロがかわいそうだわFCの頃こんな嫌われてないだろ
458 23/12/03(日)06:35:12 No.1130807166
>人間としてのセフィロスは有能で気のいい上司だけどいろいろあって本編時系列で活動してるのは見た目だけで中身はジェノバだからな 自分が人間じゃないと分かってぶっ壊れてその状態をコピーしてるからね…
459 23/12/03(日)06:35:13 No.1130807168
村人虐殺はピサロが指揮したけど シンシアが化けた勇者を殺すときだけ手柄を横取りしたいディオロスが割って入ったという展開でも別によかった気がする
460 23/12/03(日)06:35:25 No.1130807177
ていうか小説のせいでしょピサロのアレこれ それこそおばちゃんが入れ込みまくって魔王の息子とか設定盛りまくっていのまたむつみのイラストが今の銀髪イケメンピサロの元になってるし 今更どーしようもないくらい根深い
461 23/12/03(日)06:35:48 No.1130807196
女子供に人気あるの自体は否定しないけどそこだけに人気な訳でもないって言うか男も普通にイケメン好きだろ?っていつも思う ホメロスとかなら女人気圧倒的って言われても公式男女別結果でてるからそうだねってなるが
462 23/12/03(日)06:36:27 No.1130807244
>リメイクDQ4の人が今回もストーリー書いてるのか >そりゃこうなるだろ逆にピサロがかわいそうだわFCの頃こんな嫌われてないだろ もう完全に私物化じゃんこれ…
463 23/12/03(日)06:36:52 No.1130807271
>悪役を輝かせるのは「実は悪くなかった」とか「実はいい人だった」じゃなくて >「本人なりの信念で動いている」なんだよ リメイク4だとそうだったんだよ…
464 23/12/03(日)06:37:17 No.1130807298
小説とヨンコマ劇場と知られざる物語と劇場版のみんなでダークヒーローとして持ち上げてたよ キャラ売りするためか罪を他に擦り付けだしておかしくなっただけで
465 23/12/03(日)06:37:19 No.1130807302
>村人虐殺はピサロが指揮したけど >シンシアが化けた勇者を殺すときだけ手柄を横取りしたいディオロスが割って入ったという展開でも別によかった気がする いや今回はピサロの咎を減らすために盛った設定だから目的が違う
466 23/12/03(日)06:37:45 No.1130807319
>ていうか小説のせいでしょピサロのアレこれ >それこそおばちゃんが入れ込みまくって魔王の息子とか設定盛りまくっていのまたむつみのイラストが今の銀髪イケメンピサロの元になってるし >今更どーしようもないくらい根深い DQM3が批判されてるのはDQM3のせいだけど
467 23/12/03(日)06:38:29 No.1130807363
小説はあくまで悪役じゃん 悪いことはしまくってる 今回それすらなくなってるじゃんね
468 23/12/03(日)06:38:33 No.1130807368
4リメイクからの下地があって今回のピサロが余計荒れてるのはそうだけどモンスターズのピサロのおかしい所はリメイクとか抜きにシンプルにモンスターズ内だけでおかしい
469 23/12/03(日)06:38:38 No.1130807374
兄ちゃんがピサロのヘイトを身代わりするためだけに生み出されたスケープゴート過ぎない?
470 23/12/03(日)06:39:23 No.1130807432
わざわざ焼き討ちの話にフォロー入れる必要が何にもねえ…
471 23/12/03(日)06:39:58 No.1130807467
>リメイクDQ4の人が今回もストーリー書いてるのか >そりゃこうなるだろ逆にピサロがかわいそうだわFCの頃こんな嫌われてないだろ いやリメイク4のシナリオ書いた人正確に言えば6章書いた人は既に退職して8~10でメインシナリオ書いたのが書いてるよ fu2864072.jpg
472 23/12/03(日)06:40:28 No.1130807504
お兄ちゃんの悪行肩代わりみたいに直接の影響が小さいから言われる頻度は少ないけど人間ハーフになったのが地味に悪くないアピールの下地としてはクソだと思う ピサロに悲しき過去…
473 23/12/03(日)06:40:34 No.1130807511
てかやってて思うのはこれ別にピサロじゃなくても成り立つ上っていうかピサロである必要は4本編での悪行がなかったことにされる部分への説明で 普通にオリジナル主人公が父親殺しに魔王目指す話でよくない…?
474 23/12/03(日)06:40:43 No.1130807521
>わざわざ焼き討ちの話にフォロー入れる必要が何にもねえ… 一応本筋は父親打倒だから村焼く意味が特にないからな…別に焼かなくても成立する
475 23/12/03(日)06:41:16 No.1130807552
>4リメイクからの下地があって今回のピサロが余計荒れてるのはそうだけどモンスターズのピサロのおかしい所はリメイクとか抜きにシンプルにモンスターズ内だけでおかしい てかピサロ抜きにしてもストーリーがなんかおかしくねえか?
476 23/12/03(日)06:42:34 No.1130807634
DQM3のストーリーだけでもピサロがピサロ父をぶっ殺して魔王になる理由訳分からんからな
477 23/12/03(日)06:42:55 No.1130807657
元々モンスターズのストーリーなんてあってないようなもんだろ
478 23/12/03(日)06:43:07 No.1130807668
なんなら兄より母のがだす意味がなかった あった…?
479 23/12/03(日)06:43:19 No.1130807678
いうほどピサロに思い入れないから何故スクエニはこんなにピサロを推すんだって困惑だけがある
480 23/12/03(日)06:43:36 No.1130807696
もうスクエニは悪役じゃなくさせたがってるからな 根本からおかしい
481 23/12/03(日)06:44:00 No.1130807728
ピサロはシンシアの仇で勇者にぶっ殺されて終わりでいいじゃねえか 何で今更こんなやつ担ぐんだ
482 23/12/03(日)06:44:05 No.1130807734
正直ダークヒーロー魔王道みたいなやつを出されると思ってたから困惑した
483 23/12/03(日)06:44:05 No.1130807735
以後のおまつり作品やお気楽な作風の作品でピサロのネームバリューを使えるようにしたかったんだと思う 旧本編とは別に勇者と仲良くできる余地のあるifピサロもいますよと まあ血塗られたダークヒーローの漂白された姿なんか見たくはないわけだが
484 23/12/03(日)06:44:47 No.1130807785
123と「勇者」を正当に積み重ねてきてからの復讐入り交じった4主の旅立ちの仕方がめっちゃかっこよかったのに…
485 23/12/03(日)06:45:39 No.1130807849
モンスターズのストーリーなんて姉を探すために大会出ますぐらいで本当に十分だからな
486 23/12/03(日)06:45:45 No.1130807858
ふつーに人間の醜い部分見てそうさせるだけの理由があったことにすりゃ終わりだったのでは
487 23/12/03(日)06:45:54 No.1130807868
よかった…人間を滅ぼそうとしたピサロはいなかったんだ…
488 23/12/03(日)06:46:11 No.1130807882
もう仲間になっても文句言えないねえ
489 23/12/03(日)06:46:35 No.1130807912
>よかった…人間を滅ぼそうとしたピサロはいなかったんだ… 嘘つけなんか急に方針転換して人間滅ぼそうとし始めたじゃねえか!
490 23/12/03(日)06:46:45 No.1130807929
未来見えてる人は流石だな
491 23/12/03(日)06:46:50 No.1130807937
>元々モンスターズのストーリーなんてあってないようなもんだろ クソみたいなのお出しするくらいならあってないようなものにしとけば良かったのでは?って言われてんだよ
492 23/12/03(日)06:47:06 No.1130807952
>もう仲間になっても文句言えないねえ 仲間入りしたのがピサロじゃなかったんですけどいいんスかこれ
493 23/12/03(日)06:47:22 No.1130807970
>ふつーに人間の醜い部分見てそうさせるだけの理由があったことにすりゃ終わりだったのでは それだと人間と仲良くパーティーゲームに出演するピサロを出せない
494 23/12/03(日)06:47:24 No.1130807971
ストーリーが無味無臭なことってシステム自体が楽しめるゲームだとむしろ大事かもしれんなって
495 23/12/03(日)06:47:41 No.1130807995
>元々モンスターズのストーリーなんてあってないようなもんだろ 今回はフルボイスかつシナリオガッツリピサロ関連やるからな ピサロ主人公でも今までみたいな感じだろう…でやると結構きつい
496 23/12/03(日)06:48:12 No.1130808033
むしろ今までストーリーなんかあってもなくてもいいのに急に今回から4本編ガンガン絡ませてくるから言われてんだろ
497 23/12/03(日)06:48:15 No.1130808037
脚本誰なんだと思ったら藤沢仁かよ原因一貫してて役満じゃん こいつDQ7のレブレサック等→DQ4リメイク部分→DQ5リメイク部分全部シナリオ担当してるぞ
498 23/12/03(日)06:48:43 No.1130808075
>脚本誰なんだと思ったら藤沢仁かよ原因一貫してて役満じゃん >こいつDQ7のレブレサック等→DQ4リメイク部分→DQ5リメイク部分全部シナリオ担当してるぞ えっ他はともかく5リメイクってなんかダメな部分あったっけ…?
499 23/12/03(日)06:48:52 No.1130808080
>ストーリーが無味無臭なことってシステム自体が楽しめるゲームだとむしろ大事かもしれんなって イルルカはヘソ探しで各地の世界を回るだけで面白かったしな
500 23/12/03(日)06:50:00 No.1130808158
イルルカは商人の兄ちゃんにもうすぐここ沈むよって教えたら素直に出ていったあと嘘つきめ…って罵られて後々ごめんやっぱり君があってたって言われるのめっちゃ今でも覚えてる 本編は何が目的だったか忘れたな…
501 23/12/03(日)06:50:10 No.1130808175
>えっ他はともかく5リメイクってなんかダメな部分あったっけ…? 全部ゲマが悪かったんですゲマ倒そうシナリオの何が良かったんだ逆に
502 23/12/03(日)06:50:20 No.1130808184
というか今まで外伝に本編キャラお出ししても誰も気にしてなかったのはガッツリ原作の内容に絡ませたりしなかったからだろ
503 23/12/03(日)06:51:05 No.1130808227
>えっ他はともかく5リメイクってなんかダメな部分あったっけ…? デモンズタワーでの石化要因をゲマにしたせいでただのアホになってる
504 23/12/03(日)06:51:12 No.1130808234
>>えっ他はともかく5リメイクってなんかダメな部分あったっけ…? >全部ゲマが悪かったんですゲマ倒そうシナリオの何が良かったんだ逆に それは逆にやってなくね? 全部ゲマが悪いって言うかラスボスが動けないから地上での暗躍としてゲマの出番が増えただけであってむしろそこに突っ込むならゲマ以外の中ボス増やせたろ!の方が正しい
505 23/12/03(日)06:51:38 No.1130808264
デボラがいいから5リメイクすき
506 23/12/03(日)06:52:05 No.1130808295
5リメイクはゲマが過労死する
507 23/12/03(日)06:52:14 No.1130808305
ゲマがめっちゃ目立ってたのは確かだけど「全部」は多分記憶が歪んでるよ!
508 23/12/03(日)06:52:33 No.1130808320
>デボラがいいから5リメイクすき それは脚本じゃなくてディレクターと鳥山を褒めてやってくれ
509 23/12/03(日)06:52:35 No.1130808323
>というか今まで外伝に本編キャラお出ししても誰も気にしてなかったのはガッツリ原作の内容に絡ませたりしなかったからだろ まさか原作の根幹が揺らぐような歴史修正を入れてくるとか思わないしな どうすんだよ逆恨みの者達と化したDQ4
510 23/12/03(日)06:52:38 No.1130808329
叩きたいからって他の作品までいちゃもんつけないでね
511 23/12/03(日)06:53:08 No.1130808362
>>デボラがいいから5リメイクすき >それは脚本じゃなくてディレクターと鳥山を褒めてやってくれ えっキャラ作りとかネタ出しはその2人でも実際書くのは脚本なんじゃないの…?
512 23/12/03(日)06:53:17 No.1130808369
5リメイク好きなやつとかいるのか あのクソ雑なシナリオ
513 23/12/03(日)06:53:37 No.1130808386
スクエニ的にはピサロアンチは売上に貢献しないのに文句ばかり言ってるから今回で完全に切ることにしたのか
514 23/12/03(日)06:54:10 No.1130808410
>えっキャラ作りとかネタ出しはその2人でも実際書くのは脚本なんじゃないの…? だからそのキャラ作りとネタ出しが成功してるからだろ!それでも不安だから性能盛ったのに
515 23/12/03(日)06:54:12 No.1130808412
スクエニ自体とか他作品の話急に始める…
516 23/12/03(日)06:54:18 No.1130808424
ピサロいいひとなんすよー悪くないんスよ―って言いたかったら 勇者の村焼く前に人間に酷いことをサれて歪んだとか そういう後付をするもんじゃないの普通
517 23/12/03(日)06:54:26 No.1130808435
DQ4の弟です この度は兄が歴史修正でお騒がせしてしまい申し訳ございませんでした
518 23/12/03(日)06:54:30 No.1130808439
実体験なしにネットの知識だけで話してるからふわふわした言い方なのいいよね
519 23/12/03(日)06:54:31 No.1130808440
これじゃ勇者も肝心のピサロさえも道化だろ 何がしたいんだよマジで
520 23/12/03(日)06:54:33 No.1130808441
>叩きたいからって他の作品までいちゃもんつけないでね 藤沢仁の仕事擁護する方が不思議
521 23/12/03(日)06:54:50 No.1130808465
>>叩きたいからって他の作品までいちゃもんつけないでね >藤沢仁の仕事擁護する方が不思議 擁護か否定の二択しかないのかお前は
522 23/12/03(日)06:55:03 No.1130808476
ピサロは誘拐するつもりだったって誘拐してどうすんの 生かしてちゃダメでしょピサロ的にも 甘すぎんだろ
523 23/12/03(日)06:55:16 No.1130808492
あれ?リメイクだと石化したの最初の村にされてなかったっけ ゲマ相手に二度目の敗北で石にされて 最終決戦ではヘンリーとブオーンと子供達の力を借りて打ち破ったはず
524 23/12/03(日)06:55:25 No.1130808501
>実体験なしにネットの知識だけで話してるからふわふわした言い方なのいいよね 擁護も実体験なしだからおあいこだな お前とか
525 23/12/03(日)06:55:34 No.1130808515
>実体験なしにネットの知識だけで話してるからふわふわした言い方なのいいよね お前のレスが一番ふわふわしてるから説得力あるな
526 23/12/03(日)06:55:50 No.1130808527
ピサロに関してはずっと前からセフィロスを作りたくて悪手打ってるイメージ
527 23/12/03(日)06:55:54 No.1130808530
>これじゃ勇者も肝心のピサロさえも道化だろ >何がしたいんだよマジで ピサロを洗浄したかった
528 23/12/03(日)06:56:00 No.1130808539
過去改変しなきゃないようなやつを主役にするな
529 23/12/03(日)06:56:10 No.1130808549
買わなくてよかった
530 23/12/03(日)06:56:21 No.1130808563
兄になりすましされまくったのに一切止められなかった無力さと無念を抱えた悲劇の魔族
531 23/12/03(日)06:56:31 No.1130808576
>擁護か否定の二択しかないのかお前は そう思うならお前がやることはレッテルの張り合いじゃなくて作品褒めてやれよ
532 23/12/03(日)06:57:07 No.1130808620
>兄になりすましされまくったのに一切止められなかった無力さと無念を抱えた悲劇の魔族 結局兄を殴れず勇者に倒してもらうしなんなんだろうなDQM3のピサロ
533 23/12/03(日)06:57:37 No.1130808653
どうせなら自分以外の家族皆殺しくらいやって欲しかったな
534 23/12/03(日)06:58:00 No.1130808677
ロザリーをわざわざ旧デザインよりブサくしたのはなんでだ?
535 23/12/03(日)06:58:34 No.1130808705
今日このスレを見た方は藤澤仁の名前を忘れずにお帰り下さい Xを見ると東方ダンマクカグラ ファンタジア・ロストにも参加してるそうです
536 23/12/03(日)06:58:38 No.1130808710
ロザリーが可愛すぎると涙の出し方が生々しくなるからこのぐらいがいい
537 23/12/03(日)06:58:58 No.1130808732
実は本当にプレイしてるなら発売日から1日目にこんなスレでレスバしてねえはずなんだ
538 23/12/03(日)06:59:19 No.1130808763
ロザリーがブサイクでピサロもなんか気が抜けた顔してるからディオロス兄さんが一番カッコ良くなってるんだよな
539 23/12/03(日)06:59:47 No.1130808789
>買わなくてよかった どうせ買わないくせに
540 23/12/03(日)06:59:56 No.1130808800
時間軸的にはDQ4より後の異世界転生のほうがよかったんじゃないの 改心の物語になるし
541 23/12/03(日)06:59:56 No.1130808801
>実は本当にプレイしてるなら発売日から1日目にこんなスレでレスバしてねえはずなんだ オートで戦闘回せるの知らないとかエアプか?
542 23/12/03(日)07:00:06 No.1130808817
>ロザリーがブサイクでピサロもなんか気が抜けた顔してるからディオロス兄さんが一番カッコ良くなってるんだよな ハッサン顔はイケメンだからな
543 23/12/03(日)07:00:10 No.1130808825
勇者が人類の為に戦ったようにピサロも一連の所業はあくまで魔族の為にやった事でそれを単なる悪事や罪とは言えないのが4だろうに あの六章でさえその辺は「だからやった事自体は後悔してないし謝罪する気もない」ってスタンスはちゃんと一貫してたのにそこさえ曲げてどうするよ
544 23/12/03(日)07:00:38 No.1130808863
そこまでしてピサロ推したいのってなんなん
545 23/12/03(日)07:00:52 No.1130808877
>オートで戦闘回せるの知らないとかエアプか? レベリングしながらimg捗るのいいよね…
546 23/12/03(日)07:01:01 No.1130808894
>オートで戦闘回せるの知らないとかエアプか? やだなあ…オートで画面から目離してレスバしてんの…
547 23/12/03(日)07:01:37 No.1130808932
>実は本当にプレイしてるなら発売日から1日目にこんなスレでレスバしてねえはずなんだ 平和なスレだと安心してから夜通し配合しまくって寝ようとスレ再確認したらこの有様よ
548 23/12/03(日)07:01:41 No.1130808937
もしかして結果的に責任逃れはしてない4リメイクの株を上げるためにこんな暴挙を…?
549 23/12/03(日)07:01:45 No.1130808942
タマゴ見つけるためにずっと画面に目を凝らしてるからあんまりスレ見つからなくて困る
550 23/12/03(日)07:02:09 No.1130808974
>実は本当にプレイしてるなら発売日から1日目にこんなスレでレスバしてねえはずなんだ いやゲームに感じた不満をここで散らした後配合に戻るよ
551 23/12/03(日)07:02:10 No.1130808979
>ロザリーをわざわざ旧デザインよりブサくしたのはなんでだ? ドラクエ5のベラと女王の新デザインに準じた顔にしたんだと思う つまり田舎者エルフ性癖だろう
552 23/12/03(日)07:02:43 No.1130809015
>平和なスレだと安心してから夜通し配合しまくって寝ようとスレ再確認したらこの有様よ みんなが忘れる頃まで平和なスレのほうが今後ずっと少ないままだと思う
553 23/12/03(日)07:02:58 No.1130809028
むしろプレイしてる人間ほどシナリオに違和感覚えるだろ! ピサロ抜きにしても!
554 23/12/03(日)07:03:24 No.1130809055
>平和なスレだと安心してから夜通し配合しまくって寝ようとスレ再確認したらこの有様よ ここはimgだぞ平和とか寝言言ってんじゃねえぞ
555 23/12/03(日)07:03:36 No.1130809067
>>オートで戦闘回せるの知らないとかエアプか? >やだなあ…オートで画面から目離してレスバしてんの… 戦ってる部下を後目にスマホいじってるピサロ様か…
556 23/12/03(日)07:04:31 No.1130809119
>むしろプレイしてる人間ほどシナリオに違和感覚えるだろ! >ピサロ抜きにしても! マスタードラゴンがキチガイ過ぎてずっとモヤモヤしてる
557 23/12/03(日)07:04:35 No.1130809125
まだ初級でキラーマシン2作ったぐらいの進行度だけどアチアチ君がモヤるぐらいしか今のところはないな
558 23/12/03(日)07:04:36 No.1130809128
リメイク4作ったやつが今回またやらかしたからもうこれは何も言うことねえだろ こいつの感性がおかしいんだよ
559 23/12/03(日)07:04:58 No.1130809153
>むしろプレイしてる人間ほどシナリオに違和感覚えるだろ! >ピサロ抜きにしても! 配合スパイラル抜け出せないまままだ序盤だから松岡くんのキャラうざいなぁとしか…
560 23/12/03(日)07:06:17 No.1130809246
>マスタードラゴンがキチガイ過ぎてずっとモヤモヤしてる そこはまあ原作からじゃん!
561 23/12/03(日)07:07:14 No.1130809309
まだ初級なのにSクラス配合したりしてる 絶対効率悪いと思うけど配合のやめ時が見つからない
562 23/12/03(日)07:07:26 No.1130809323
ボイス入ってる分よりキツい所はある
563 23/12/03(日)07:07:39 No.1130809342
パラレルでもマスドラは安定感あるよな
564 23/12/03(日)07:07:44 No.1130809348
>>マスタードラゴンがキチガイ過ぎてずっとモヤモヤしてる >そこはまあ原作からじゃん! いや原作もキチガイだったけどDQM3のマスタードラゴンはキチガイランク上がり過ぎじゃない?
565 23/12/03(日)07:07:45 No.1130809352
バーバラはどういう教育をしたんだ! …そういやクリア後バーバラの外伝もほしいな
566 23/12/03(日)07:08:13 No.1130809389
レベリングしてるとDLC欲しくなるね
567 23/12/03(日)07:08:55 No.1130809440
スライムボーグって今作いる?
568 23/12/03(日)07:09:32 No.1130809492
>レベリングしてるとDLC欲しくなるね モグダンだけは必須だから買っちまった
569 23/12/03(日)07:09:55 No.1130809525
ピサロは救済するのにマスドラは一切する気ないよな…
570 23/12/03(日)07:10:08 No.1130809538
>スライムボーグって今作いる? いる
571 23/12/03(日)07:10:53 No.1130809594
>ピサロは救済するのにマスドラは一切する気ないよな… まず勇者救済しろ
572 23/12/03(日)07:11:21 No.1130809625
エビダンジョン参加条件厳しくない? 取り敢えずの寄せ集めでもいける?
573 23/12/03(日)07:11:44 No.1130809663
>いる ならやってみるか…
574 23/12/03(日)07:13:00 No.1130809742
さっき始めたところだけど最初は配合できないんだね… 闘技場の敵普通に強くない?
575 23/12/03(日)07:13:54 No.1130809811
>むしろプレイしてる人間ほどシナリオに違和感覚えるだろ! >ピサロ抜きにしても! 初っ端から 追手を攻撃してロザリー助ける ロザリー「そんなむごいことせんでも…(ドン引き)」 ロザリー「ピサロ様しかいないんです」 この流れは違和感しかなかった 普通に感謝でいいだろ 引くならしばらく警戒して距離取るだろ…
576 23/12/03(日)07:14:10 No.1130809835
どうせちょっとしたらゲオで1000円とか2000円とかになるでしょこれ 人に聞いてから買うならもう待った方がいいぞ 発売日に買った人は避けられなかっただけだし
577 23/12/03(日)07:14:11 No.1130809837
もともとの小説のイメージで十分格好よかったのにバカなことしてるよね
578 23/12/03(日)07:14:14 No.1130809840
>まず勇者救済しろ いつになったらシンシア生き返るんだろうな
579 23/12/03(日)07:14:23 No.1130809853
それじゃ導かれし者たち馬鹿みたいじゃないですか
580 23/12/03(日)07:14:53 No.1130809894
いっそピサロは実は一人も人間を殺してなかったってことにしよう
581 23/12/03(日)07:14:56 No.1130809899
>さっき始めたところだけど最初は配合できないんだね… >闘技場の敵普通に強くない? 最序盤はドラキーが頑張ってくれる
582 23/12/03(日)07:15:06 No.1130809906
異常な執着過ぎて一周まわって面白いんだよな これからも謎のピサロ推しで俺たちを惑わせてくれ
583 23/12/03(日)07:15:15 No.1130809919
>どうせちょっとしたらゲオで1000円とか2000円とかになるでしょこれ >人に聞いてから買うならもう待った方がいいぞ >発売日に買った人は避けられなかっただけだし モンスターズは毎回値崩れしてるしトレジャーズの値崩れもあったからなぁ…
584 23/12/03(日)07:15:33 No.1130809942
そのうちピサロこそが世界を救う存在とかになるぞ
585 23/12/03(日)07:16:01 No.1130809985
龍が如くで殺す気マンマンだった冴島大河の持ってた銃がゴム弾だったのに近いものを感じる あとガンダムSEEDのニコル殺害
586 23/12/03(日)07:16:11 No.1130809996
しょーもない後付いらねー…
587 23/12/03(日)07:16:23 No.1130810019
なんならお年玉特価でワンチャンあり得るな2000円くらいだと
588 23/12/03(日)07:16:43 No.1130810046
>異常な執着過ぎて一周まわって面白いんだよな >これからも謎のピサロ推しで俺たちを惑わせてくれ 嘘を一つつくとそれを通すためにさらに嘘をつく必要があるって小中学生辺りで社会勉強する奴が出来なかったんだろうな…
589 23/12/03(日)07:16:53 No.1130810060
>>まず勇者救済しろ >いつになったらシンシア生き返るんだろうな ピサロばかり擁護されて勇者だけ放置なのも印象悪いんだよな
590 23/12/03(日)07:17:39 No.1130810109
>あとガンダムSEEDのニコル殺害 ニコルは歴史修正はされたけどちゃんとキラが殺してるだろ キラの兄がニコル殺したことになったのがDQM3だぞ
591 23/12/03(日)07:17:40 No.1130810113
弟を魔王にしたいディオロスが魔術でピサロの残虐性を増大させてたとかじゃなくて 犯行自体が兄の仕業でしたというのは今更ちょっとな
592 23/12/03(日)07:17:52 No.1130810134
でも配合とかのセオリーがわかる前に遊んだ方が面白い作品ではあるぞ 学校で強い魔物の情報を知ってしまったら楽しさ半減だ お年玉前に買ってクリアして売り抜けよう
593 23/12/03(日)07:17:52 No.1130810135
ぶっちゃけロザリーの時点で逆恨み甚だしいのにマジでイミフになった ピサロも勇者も
594 23/12/03(日)07:18:22 No.1130810174
藤沢仁は悪くないっしょ どっちかというとこの人は無味無臭のシナリオ書く側で退社したリメイクシナリオのしりぬぐいさせられたんじゃね
595 23/12/03(日)07:18:26 No.1130810178
発売前の評判で未だにピサロに文句言うやついるのかと思ってたら 本当に文句言いたくなるような設定出てきて逆にちょっと面白くなってる
596 23/12/03(日)07:18:50 No.1130810219
>しょーもない後付いらねー… 後付けじゃなくてIFストーリーだって
597 23/12/03(日)07:20:14 No.1130810312
引き上げじゃあ
598 23/12/03(日)07:20:16 No.1130810318
https://img.2chan.net/b/res/1130810030.htm
599 23/12/03(日)07:20:47 No.1130810354
ピサロ「誓って殺しはやってません」
600 23/12/03(日)07:22:01 No.1130810456
>https://img.2chan.net/b/res/1130810030.htm お前が立てたスレをアンチのせいにするピサロ兄ムーブするなよ死ね
601 23/12/03(日)07:22:19 No.1130810485
>発売前の評判で未だにピサロに文句言うやついるのかと思ってたら >本当に文句言いたくなるような設定出てきて逆にちょっと面白くなってる 何でわざわざ1番やって欲しくなかった方向に行くんだろうな
602 23/12/03(日)07:23:11 No.1130810560
http://img.2chan.net/b/res/1130810030.htm 不満がすごい
603 23/12/03(日)07:23:17 No.1130810566
悪ノリで4勇者に特性根に持つタイプが設定されてても驚かないわ
604 23/12/03(日)07:23:28 No.1130810582
>どっちかというとこの人は無味無臭のシナリオ書く側で退社したリメイクシナリオのしりぬぐいさせられたんじゃね だからそのリメイクシナリオが藤沢なんだけど
605 23/12/03(日)07:23:29 No.1130810584
発表時点で結構え…ピサロなの…?みたいに言われてたからね
606 23/12/03(日)07:23:32 No.1130810587
チョコボGPでもそうだけどスクエニはスピンオフ系になると何かがおかしくなる場合が
607 23/12/03(日)07:24:14 No.1130810639
>後付けじゃなくてIFストーリーだって ユアストーリーに見えた
608 23/12/03(日)07:24:40 No.1130810667
ドラクエ5やってないからピサロとか勇者とかどうでもいいけど マスタードラゴンはクソだと思った 人間と魔物の共存真摯に考えてたカルマッソ会長を見習えカス
609 23/12/03(日)07:24:42 No.1130810675
>発表時点で結構え…ピサロなの…?みたいに言われてたからね まあでもモンスターズならそんなガッツリやらんだろ…みたいに思ってたらこれだからすごい
610 23/12/03(日)07:25:14 No.1130810723
>発表時点で結構え…ピサロなの…?みたいに言われてたからね 悪い意味でストーリー予想が的中したな…
611 23/12/03(日)07:25:16 No.1130810727
>だからそのリメイクシナリオが藤沢なんだけど https://x.com/JIn_Fujisawa/status/1730058947590299987?s=20 青春時代にプレイしたゲームを30代と50代で二度自分好みにレイプするのって最高だろうな 征服欲満たされると思うわ
612 23/12/03(日)07:25:50 No.1130810779
>まあでもモンスターズならそんなガッツリやらんだろ…みたいに思ってたらこれだからすごい むしろこの捏造劇やりたいために主人公にできそうなDQM使っただけに見える
613 23/12/03(日)07:27:04 No.1130810884
>>だからそのリメイクシナリオが藤沢なんだけど >https://x.com/JIn_Fujisawa/status/1730058947590299987?s=20 >青春時代にプレイしたゲームを30代と50代で二度自分好みにレイプするのって最高だろうな >征服欲満たされると思うわ 怒らないでくださいね DQ4の私物化じゃないですか
614 23/12/03(日)07:27:05 No.1130810887
>>発表時点で結構え…ピサロなの…?みたいに言われてたからね >悪い意味でストーリー予想が的中したな… それこそ馬鹿にするための下げたストーリー予想がそのまんまなのが酷い
615 23/12/03(日)07:27:18 No.1130810913
仮にも主人公との因縁部分なくしたらキャラの魅力死なない? 本当にピサロ好きなの?
616 23/12/03(日)07:27:28 No.1130810927
俺はピサロ主人公自体は肯定的だったんだよなぁ… 手下を従えて暴れて魔王倒して下剋上とか面白そうじゃん とか思ってたらこれ
617 23/12/03(日)07:27:53 No.1130810961
リメイクと同じ人なのか…
618 23/12/03(日)07:28:28 No.1130811008
ディオロス兄さんとエビルプリーストが全部やってるからピサロいらなくない?
619 23/12/03(日)07:29:39 No.1130811100
ピサロ主人公自体はモンスターたちを使役する存在としてアリだよね 勇者との対立とかロザリーとの悲しい未来とか味方キャラも実はアイツで…とかそんなん予想してたら兄貴が出てきた
620 23/12/03(日)07:30:47 No.1130811213
IFならIFでいいのにキッチリ村滅ぼすのは何の嫌がらせだよ
621 23/12/03(日)07:32:50 No.1130811397
エスタークは実はイシュカという天空人が作った存在で 今までエスタークと呼ばれてた個体は3体いるエスタークの内の1体のクークって設定考えたわ
622 23/12/03(日)07:33:40 No.1130811458
>IFならIFでいいのにキッチリ村滅ぼすのは何の嫌がらせだよ ひぐらしで言えばどんなルートでも富竹さんが死ぬようなもんだな
623 23/12/03(日)07:33:59 No.1130811481
リメイク4の叩き具合が足りないせいで同じ脚本が余計に暴走させたんだから リメイク4擁護勢かつDQM3にがっかりしてるお前が悪いんだぞ
624 23/12/03(日)07:34:26 No.1130811521
>エスタークは実はイシュカという天空人が作った存在で >今までエスタークと呼ばれてた個体は3体いるエスタークの内の1体のクークって設定考えたわ まずいピサロの兄はこのレス歴史修正しろ
625 23/12/03(日)07:37:16 No.1130811803
エスタークが歴史修正されたこともバレてきたな これはどうやって擁護するのかな
626 23/12/03(日)07:37:54 No.1130811866
すみませんゲーム部分の質問してもよろしいでしょうか 今作って無印ジョーカー3みたいな過去作モンスター大幅削減無しで色んなモンスター使えるやつですか 推しのバリクナジャを使えるかが気になっています
627 23/12/03(日)07:39:52 No.1130812112
>すみませんゲーム部分の質問してもよろしいでしょうか >今作って無印ジョーカー3みたいな過去作モンスター大幅削減無しで色んなモンスター使えるやつですか >推しのバリクナジャを使えるかが気になっています 大幅削減されてます3枠モンスターありません
628 23/12/03(日)07:40:50 No.1130812237
>エスタークが歴史修正されたこともバレてきたな >これはどうやって擁護するのかな そうなん!?
629 23/12/03(日)07:41:13 No.1130812290
>大幅削減されてます3枠モンスターありません もしかしてぬしさまもいない!?!!?
630 23/12/03(日)07:41:21 No.1130812313
>今作って無印ジョーカー3みたいな過去作モンスター大幅削減無しで色んなモンスター使えるやつですか 色んなモンスターは居るけど3枠とかの大きな奴もSとかLになってる バリクナジャ類は居る
631 23/12/03(日)07:41:33 No.1130812335
間違いなくモンスター追加した完全版が出ると確信してる
632 23/12/03(日)07:42:47 No.1130812490
>間違いなくモンスター追加した完全版が出ると確信してる ラスボスのピサロの父ちゃんと隠しボスのエスタークの母ちゃん使えないからな…
633 23/12/03(日)07:42:52 No.1130812499
うわ気持ち悪いスレ立ててID出されて気持ち悪い否定してやがる どうでもいいけど乱立するなよ…
634 23/12/03(日)07:43:55 No.1130812618
本当に糖質というか頭の病気なんだなこれの荒らししてるやつ 今どき顔に落書きしてスレ立てとかしないだろ…
635 23/12/03(日)07:45:01 No.1130812766
>バリクナジャ類は居る 居るんだ!!!!!!!買うわありがとう なんかジョーカー2以前くらいのサイズ感に戻ってんのね
636 23/12/03(日)07:45:56 No.1130812879
>バリクナジャ類は居る バリクナジャの色違いは居るけどバリクナジャは居ないような
637 23/12/03(日)07:46:16 No.1130812926
Lサイズモンスター使う気が起きねえ というか野良卵くらいしか手に入ってない気がする
638 23/12/03(日)07:46:32 No.1130812959
バリクナジャ目当てでモンスターズ買おうとするやつ初めて見た
639 23/12/03(日)07:46:53 No.1130813026
ボイスついたけどボイス入れるくらいならモンスター増やせやってなるぐらいにはボイスいらないなこれ
640 23/12/03(日)07:47:49 No.1130813171
ドール系のビッグモンスターいたけどスルーしちゃった サイクロプス系の配置強すぎて一度も挑んでないぜ
641 23/12/03(日)07:48:01 No.1130813198
バリクナジャにも熱烈なファンがいるんだな…
642 23/12/03(日)07:48:06 No.1130813210
>本当に糖質というか頭の病気なんだなこれの荒らししてるやつ >今どき顔に落書きしてスレ立てとかしないだろ… 誰も反応してくれてなくてかわいそうだから反応してあげるけど自分で自分がやったこと説明しなくていいよ
643 23/12/03(日)07:48:39 No.1130813301
>ボイスついたけどボイス入れるくらいならモンスター増やせやってなるぐらいにはボイスいらないなこれ 作戦命令を切り替えるごとのボイスは一番いらねえ ロザリーとか敵ボスだけでいいわ
644 23/12/03(日)07:48:51 No.1130813328
>>バリクナジャ類は居る >居るんだ!!!!!!!買うわありがとう >なんかジョーカー2以前くらいのサイズ感に戻ってんのね 今攻略本確認してんだけどCランクにネクロバルサがいる バリクナジャ見当たらねえ……
645 23/12/03(日)07:49:41 No.1130813434
>間違いなくモンスター追加した完全版が出ると確信してる DLCお変わりは絶対ある
646 23/12/03(日)07:49:59 No.1130813471
だから色違いは居るけどバリクナジャは多分居ないんだって バリクナジャ好きにバリクナジャ居るって嘘教えた「」ふざけんなよ
647 23/12/03(日)07:51:44 No.1130813701
バリクナジャって何してくるやつだっけ?ベホイミとかしてきそうな名前なのはわかるんだが…
648 23/12/03(日)07:51:45 No.1130813702
テリワン3D(SP)の巨大バリクナジャに喜んでそうだな……
649 23/12/03(日)07:52:29 No.1130813805
完全版はジョーカーシリーズで散々やってきたことだし今回もやってるうちにうすうす完全版あるんじゃねえかとは思った まあ今はDLCで追加とか補完したりもするというかそうすることの方が多いしそっちになるかもな
650 23/12/03(日)07:52:30 No.1130813807
追加新規モンスター!とかならDLCでも全然いいんだけど今出てるDLCでも前までデフォルトだった事を課金要素にされるのつらい
651 23/12/03(日)07:52:36 No.1130813823
過去作からモンスター大幅削減されてるから適当に教えない方がいい 居ると思ったら居ないモンスター多すぎる
652 23/12/03(日)07:52:57 No.1130813869
ムチもってるおっさんだろ DQ10で覚えた
653 23/12/03(日)07:53:22 No.1130813934
バリクナジャは子供を魔物に変えて連れ帰ってたやつ
654 23/12/03(日)07:53:28 No.1130813953
ジョーカー3ほど酷い偏りはしてないけどまぁまぁ歯抜けだなやっぱ 新ハード1発目だからしゃーないけど
655 23/12/03(日)07:53:33 No.1130813963
ピサロの味ってあくまで人間を滅ぼそうとして天敵である勇者を狙いつつも、それまでのドラクエ魔王と違って愛を知っているって点だと思うんだけど 魔王要素オミットされたらただのイケメンなんよ
656 23/12/03(日)07:54:18 No.1130814062
>ジョーカー3ほど酷い偏りはしてないけどまぁまぁ歯抜けだなやっぱ >新ハード1発目だからしゃーないけど カミュのやつもモンスターズじゃなかったっけ…?
657 23/12/03(日)07:54:41 No.1130814110
カミュのやつはモンスター仲間に出来るけどモンスターズではない
658 23/12/03(日)07:55:09 No.1130814180
>誰も反応してくれてなくてかわいそうだから反応してあげるけど自分で自分がやったこと説明しなくていいよ おっスレ立て本人だ
659 23/12/03(日)07:55:26 No.1130814212
>ジョーカー3ほど酷い偏りはしてないけどまぁまぁ歯抜けだなやっぱ >新ハード1発目だからしゃーないけど モンスターズではないといえばそうなんだがトレジャーズから流用してないかこれ
660 23/12/03(日)07:55:33 No.1130814225
>カミュのやつはモンスター仲間に出来るけどモンスターズではない なるほどごめん俺が勘違いだった
661 23/12/03(日)07:56:10 No.1130814303
だが余はロザリーが恋人の粗野な兄に犯され寝取られる本でシコる下地を作ってくれた功績を忘れておらぬ
662 23/12/03(日)07:56:13 No.1130814314
DQは全部流用してるからどこで使ってるかとか気にしたことがないわ
663 23/12/03(日)07:56:16 No.1130814324
幻魔とかは今回は出てくるのだろうか?
664 23/12/03(日)07:57:48 No.1130814532
勇者出てくるとこまで来た またエビプリ君がめんどくさい事にしてる感じだなあ
665 23/12/03(日)07:58:08 No.1130814583
流用してるはずなのにモンスターが毎回減らされてDLCと完全版出されるのがモンスターズシリーズになりつつある
666 23/12/03(日)07:58:26 No.1130814634
もっと4勇者アップで見せろ
667 23/12/03(日)07:59:36 No.1130814792
ジョーカー3なんかはプロフェッショナルが出てすげえ面白くなったからこれも思ったより少ないモンスター数をどうにか増やせれば今より楽しくなるよ
668 23/12/03(日)08:00:03 No.1130814840
トレジャーズもDQM3みたいにフレームレートガクガクだったの?
669 23/12/03(日)08:00:17 No.1130814872
名前の前にデスをつけたところで心をつかまれたよ デスのりおってなんだよ
670 23/12/03(日)08:00:41 No.1130814919
色違い少なくて新モデリング多くてモンスターごとにモーションあるからむしろ一作目にしてはかなり頑張ってるよ今回
671 23/12/03(日)08:01:27 No.1130815021
>まあ今はDLCで追加とか補完したりもするというかそうすることの方が多いしそっちになるかもな 今日別に売るのは相当特殊な例だからな… 別の機種とかならともかく DLCある世代のゲームやってない人の意見じゃないかなって…
672 23/12/03(日)08:01:39 No.1130815054
>色違い少なくて新モデリング多くてモンスターごとにモーションあるからむしろ一作目にしてはかなり頑張ってるよ今回 これは本気で言ってるのか皮肉なのかどっち?
673 23/12/03(日)08:02:21 No.1130815143
途中まで普通に語れてたのに露骨に変な奴きてめっちゃ伸びたな
674 23/12/03(日)08:02:30 No.1130815166
ホバー移動はどうにかなったろ…
675 23/12/03(日)08:02:41 No.1130815185
>色違いなのにモンスター少なくて新モデリング少なくてキャラはブスでモンスターごとのモーション過去作から劣化してるからむしろ一作目にしてはかなり頑張ってるよ今回
676 23/12/03(日)08:03:24 No.1130815286
モンスターズとしてはまあまあな出来(不満はちょっとある)だけど明らかにこれDLC出す気だろうなが見えてるからそこが個人的にちょっとって部分かな
677 23/12/03(日)08:03:30 No.1130815304
>空中遊泳移動はどうにかなったろ…
678 23/12/03(日)08:03:38 No.1130815318
同じ500体でもジョーカーは色違いで実質200体だったからさすがにモンスターズ3のほうがずいぶん種類多い
679 23/12/03(日)08:04:17 No.1130815405
ジョーカー系は好きになれなかったけどこっちはなんかやれるわ 違いがわからんけど
680 23/12/03(日)08:04:26 No.1130815423
幼いうちに勇者を殺すためにバトランドの子供達を攫ったのも サントハイムの王から声を奪い人々を消し去ったのも 進化の秘宝を求めてキングレオを派遣しミネアとマーニャの父親を殺させたのも 勇者の故郷を襲撃しシンシアを殺して引き上げじゃあ!したのも 全部ピサロの兄である暴将ディオロスがやったことだ
681 23/12/03(日)08:05:18 No.1130815541
金にひかって誕生してくるやつとか全く条件がわからん すべての上方は雰囲気配合とモンスターランクだけで進んでいる
682 23/12/03(日)08:05:34 No.1130815571
ジョーカー系はまた毛色違うからな
683 23/12/03(日)08:06:18 No.1130815655
>途中まで普通に語れてたのに露骨に変な奴きてめっちゃ伸びたな (悪い所を必死に見ないようにすることで)普通に語れてたって言えよ お前は少しの不満も許さず全肯定したがるからゲーム語るだけで不自由になり過ぎ
684 23/12/03(日)08:06:34 No.1130815694
そういえば今回スカウトアタック強くなる特性ってない感じ?
685 23/12/03(日)08:07:03 No.1130815756
ようがんまじんとひょうがまじんで何も出来ねえ!?!?
686 23/12/03(日)08:07:40 No.1130815839
いまだにメタルスライム一匹も討伐できてない ちいめだの交換で一匹もらえて助かったぜ
687 23/12/03(日)08:08:08 No.1130815899
将軍強い全滅した ここが最初の詰みポイントだな育てるか
688 23/12/03(日)08:08:17 No.1130815922
やっぱりキャラクターの顔のモデリングがふまん!もっと泣いたらルビーが出る説得力ある顔にできたろ!!! 配合終わったから寝る!
689 23/12/03(日)08:08:42 No.1130815968
初めてマックデリバリー頼んだけど最低ラインがたけぇ
690 23/12/03(日)08:08:50 No.1130815983
随分伸び伸びと好き勝手言えてるように見えるが
691 23/12/03(日)08:08:52 No.1130815985
>同じ500体でもジョーカーは色違いで実質200体だったからさすがにモンスターズ3のほうがずいぶん種類多い モンスター大幅削減で不評だったジョーカー3と比較されてる時点でもうね イルルカSPは900種類居たがな
692 23/12/03(日)08:08:53 No.1130815988
ハンマー振り回してくる命の恩人おじさんが全体痛恨連打してきてビビった
693 23/12/03(日)08:10:13 No.1130816176
季節を進める粉もっとくださいよ!
694 23/12/03(日)08:10:23 No.1130816194
>随分伸び伸びと好き勝手言えてるように見えるが これが途中までの偽りの全肯定と違って本当の普通に語れてるってヤツな?
695 23/12/03(日)08:10:55 No.1130816256
全体回復が遠いから回復役が一人だと追い付かなくなってきた どうするべきか
696 23/12/03(日)08:10:56 No.1130816259
>季節を進める粉もっとくださいよ! 季節のフルート取ったらもうこななんざポイよ
697 23/12/03(日)08:11:31 No.1130816349
普通に語るのは良いけどやたら口悪いのは好まず
698 23/12/03(日)08:11:35 No.1130816358
うわぁ…100レスあたりからこれコピペじゃん
699 23/12/03(日)08:12:18 No.1130816460
イルルカSPといつも比べる人いるけどさすがに流用マシマシのイルルカSPと1作目比べるのはフェアじゃないわ
700 23/12/03(日)08:12:33 No.1130816490
>うわぁ…100レスあたりからこれコピペじゃん まーた他人のレスが全部コピペに見える統失が発狂したのか
701 23/12/03(日)08:13:02 No.1130816555
ベホマラー持ってるやつ+ランク高いやつ3匹 こんな感じでランクD帯でひいひいいってたら突然スライムジェネラルが出来てBランクが加入してきた BランクとDの楽しいパーティの始まりだぜ
702 23/12/03(日)08:13:14 No.1130816580
>うわぁ…100レスあたりからこれコピペじゃん すごいな どこのスレのコピペかログ出してみ?
703 23/12/03(日)08:13:31 No.1130816621
他と比べなくてもさ これの本編にいるんだから基本できるはずのモンスターが明らかにできないよねこれ
704 23/12/03(日)08:13:39 No.1130816639
将軍までは全員攻撃でなんとかなる 戒竜やギガデーモンくらいから回復が欲しくなる
705 23/12/03(日)08:14:41 No.1130816787
がんがんいこうぜ! がんがん行こうぜ!
706 23/12/03(日)08:14:51 No.1130816811
>他と比べなくてもさ >これの本編にいるんだから基本できるはずのモンスターが明らかにできないよねこれ DLCか完全版出すつもりでわざと仲間に出来なくしてるよな…
707 23/12/03(日)08:16:56 No.1130817123
まとめ動画への転載禁止 まとめサイトへの転載禁止
708 23/12/03(日)08:18:22 No.1130817340
今Vジャンプの攻略本見ながら確認してんだけどここに載ってる範囲で成長限界値で見た攻撃力で見ると初期も初期のジャングラー(スライムファングの色違いで入手方法はスライム系×魔獣系の系統配合またはスライム×アントベアの特殊配合)が上から4番目くらいに攻撃力高い 成長速度とか成長曲線がわからんしそこ次第でまた話変わるだろうけど あとこのVジャンプの攻略本モンスターの名前で逆引きとかできないから検索性がカス
709 23/12/03(日)08:19:27 No.1130817513
スクエニはmayから凄いのが流れてくるからアレだな FF16がトリガーだった
710 23/12/03(日)08:20:05 No.1130817611
だいぶ久々だけどゲーム内の配合検索優しいな ペルソナより優しい
711 23/12/03(日)08:20:20 No.1130817650
ジャングラーうちにもいたわ
712 23/12/03(日)08:20:24 No.1130817670
おにくまるまで倒したけどやっぱりロード長いよこれ 長くなるにしても画面下でスライムが跳ねるとかTIPS表示するとかあるじゃん 真っ黒なままだから余計長く感じる
713 23/12/03(日)08:20:40 No.1130817706
>まとめ動画への転載禁止 >まとめサイトへの転載禁止 いきなりリバース発動 まとめ動画への転載禁止解除 まとめサイトへの転載禁止解除
714 23/12/03(日)08:21:08 No.1130817777
>スクエニはmayから凄いのが流れてくるからアレだな >FF16がトリガーだった お前ワンパターンなレスしかしないから飽きられてるよ
715 23/12/03(日)08:21:35 No.1130817850
配合検索は神だわ おかげで延々と作り続けてしまうが…
716 23/12/03(日)08:21:58 No.1130817911
なんか金に光ってる!ヨシ!
717 23/12/03(日)08:23:19 No.1130818120
スライムブレス作ったらなんかでっかくなっちゃったけどまぁいいか...
718 23/12/03(日)08:23:22 No.1130818127
検索条件変えたら今まで捕まえたヤツで合成表出せるのありがたい...
719 23/12/03(日)08:24:02 No.1130818235
>おにくまるまで倒したけどやっぱりロード長いよこれ >長くなるにしても画面下でスライムが跳ねるとかTIPS表示するとかあるじゃん >真っ黒なままだから余計長く感じる ロード長いしフレームレート低いしなんかフリーズする
720 23/12/03(日)08:25:17 No.1130818408
>良かったマトモなスレだ… 良かったね
721 23/12/03(日)08:26:14 No.1130818546
ロードは割と頑張ってるほうじゃね?最近やったゲームの中では特に長いわけじゃないような
722 23/12/03(日)08:26:40 No.1130818635
ピサロネタで叩き始めたのもimgが先 それで1000行ったのもimgが先 1000行った画像でmayにスレが立って向こうで流行る これでよくmayがどうこう言えるな
723 23/12/03(日)08:27:33 No.1130818800
一回フリーズしたけど季節の変わり目と同時にエンカウントで非常に怪しかった
724 23/12/03(日)08:28:34 No.1130818983
ちゃんとゲームプレイしてレスしてる人に横から延々とレスし続けてる「」せめてプレイしようよ面白いよモンスターズ
725 23/12/03(日)08:28:43 No.1130819020
>ピサロネタで叩き始めたのもimgが先 >それで1000行ったのもimgが先 >1000行った画像でmayにスレが立って向こうで流行る >これでよくmayがどうこう言えるな 兄ちゃんがなり変わって荒らしてたのかもしれんだろ!
726 23/12/03(日)08:28:49 No.1130819033
今時真っ暗ロードはやめろ
727 23/12/03(日)08:28:55 No.1130819051
ジンマーさんの全体まじん斬りだァ! アモールの水じゃ追いつかねえ!
728 23/12/03(日)08:29:41 No.1130819194
>ピサロネタで叩き始めたのもimgが先 >それで1000行ったのもimgが先 >1000行った画像でmayにスレが立って向こうで流行る >これでよくmayがどうこう言えるな may将ディオロスが「」のフリしてimgにスレ立てて伸ばしてただけだけど
729 23/12/03(日)08:29:54 No.1130819239
ピサロの兄です おれがimgで先にDQM3叩き始めたからピサロナイトはmayのせいする逆恨みはやめよう
730 23/12/03(日)08:30:00 No.1130819257
>一回フリーズしたけど季節の変わり目と同時にエンカウントで非常に怪しかった 多分季節変わるときが一番ラグ出る瞬間だからなあ フリーズまではなったことないけど
731 23/12/03(日)08:30:15 No.1130819304
慣れるまではマジで止まったかと思った まとめて読み込みするタイプのだな
732 23/12/03(日)08:30:18 No.1130819321
ベホマラー持ちにまほうのせいすいをかけ続けるお仕事でありました
733 23/12/03(日)08:30:30 No.1130819366
>ピサロの兄です >おれがimgで先にDQM3叩き始めたからピサロナイトはmayのせいする逆恨みはやめよう ディオロス様はさすが言うこと違うなあ
734 23/12/03(日)08:30:36 No.1130819392
むしろmayは初日はプレイヤー多かったのか全然荒れてなかったんだよな 昨日の昼ぐらいからimgでピサロがピエロなスレで完走しまくった後でmayでもその手のスレが立ち始めた
735 23/12/03(日)08:30:37 No.1130819398
ディオロス兄さん、弟のピサロと違ってスレが完走するimgの大人気キャラと化したんだよな
736 23/12/03(日)08:31:02 No.1130819479
兄のせいにすれば何とでもなるを最初に示したのはスクエニだ
737 23/12/03(日)08:31:31 No.1130819582
>むしろmayは初日はプレイヤー多かったのか全然荒れてなかったんだよな >昨日の昼ぐらいからimgでピサロがピエロなスレで完走しまくった後でmayでもその手のスレが立ち始めた ピサロの兄です おれが発売日の夜にimgにネタバレ持ち込んだら伸びて荒れるようになったすまん
738 23/12/03(日)08:31:42 No.1130819615
>完走しまくった後でmayでもその手のスレが立ち始めた 違うけど
739 23/12/03(日)08:32:17 No.1130819737
スライムタワーみたいな敵にぶつかるとよく落ちる スキップ出来ない作ってる会社のロゴを見ながらこいつら落ちるゲーム作ってるんだなって眺める時間
740 23/12/03(日)08:32:50 No.1130819850
mayの解説し始める子がいちばん怖いよ
741 23/12/03(日)08:32:56 No.1130819873
>ピサロの兄です >おれが発売日の夜にimgにネタバレ持ち込んだら伸びて荒れるようになったすまん ちょっと待てこいつ本物のディオロス兄さんじゃないか?