23/12/03(日)01:59:37 参考に... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/12/03(日)01:59:37 No.1130783284
参考になるレシピがまるで出てこない…
1 23/12/03(日)02:08:16 No.1130785150
この子は光ギャラクシーに入れるの…?闇ギャラクシーに入れるの…?そこから分からない…
2 23/12/03(日)02:09:53 No.1130785476
光ギャラクシーにセットを投入だ ヴォイドヴェルグに入れるならダークネスオブリビオンは入らない
3 23/12/03(日)02:16:07 No.1130786761
>光ギャラクシーにセットを投入だ >ヴォイドヴェルグに入れるならダークネスオブリビオンは入らない 光しか組んでないのでそれなら良かったかな… 結構久しぶりに買ったので構築が分からん… 光ギャラクシーのデッキ弄ったらギャラクティカサイフォス入ってたよ
4 23/12/03(日)02:19:54 No.1130787571
エターナルとかEXプローラーとかは持ってるかな 4日に漫画付属でトランザムライナックの新規フュージョンが出る
5 23/12/03(日)02:23:56 No.1130788364
>エターナルとかEXプローラーとかは持ってるかな >4日に漫画付属でトランザムライナックの新規フュージョンが出る その辺はなんか買ってるだけ買ってたのである ライナックの新規フュージョン結構強そうだな…とりあえず2冊くらい買っておくか…
6 23/12/03(日)02:26:34 No.1130788821
アニメも長いこと見れてないけどなんかやたら闇落ちカード多いね…
7 23/12/03(日)02:27:32 No.1130788960
とりあえず俺のやつ叩き台にしてくれ 七宝船あればそっちも入れよう fu2863765.jpg
8 23/12/03(日)02:28:47 No.1130789151
レシピならニューロンで検索かければたくさん出てくるだろ (旧Twitter)なら大会で実績上げるほどじゃないからまぁ出てこんかもしれんが あとはちんちん亭みたいなとこのブログ見る手もあるし
9 23/12/03(日)02:29:38 No.1130789279
うちのは今こう! fu2863769.jpg
10 23/12/03(日)02:31:35 No.1130789561
>fu2863765.jpg ドワーフより右の奴が全然分からん… てか最近って罠めっちゃ少ないのね…
11 23/12/03(日)02:36:20 No.1130790234
>あとはちんちん亭みたいなとこのブログ見る手もあるし ニューロン検索する発想が無かった… ちんちん亭みたいなブログってなんなの…
12 23/12/03(日)02:38:27 No.1130790520
>>fu2863765.jpg >ドワーフより右の奴が全然分からん… >てか最近って罠めっちゃ少ないのね… 星帝エストロームと天終の怪依に天始の怪依 天終の怪依はフュージョンやオブリビオンを落として次に繋げる為のカード 罠はレジェストで割られがちだから少なくしてるけどそこは好みノーバディスキャットシーフやエクスキューティーライディングとかいいカードはいっぱいある
13 23/12/03(日)02:43:25 No.1130791195
>星帝エストロームと天終の怪依に天始の怪依 >天終の怪依はフュージョンやオブリビオンを落として次に繋げる為のカード アンデッド族はまるで分かんないからこんなのあるんだ…ってなった ギャラクシー族だけだとちょっとキツいよね ピュアラブエンジェルをとりあえず突っ込んでみたよ
14 23/12/03(日)02:49:49 No.1130792047
>アンデッド族はまるで分かんないからこんなのあるんだ…ってなった 天終は1年半くらい前から汎用として細々と使われてなかったっけ? 今はもうレジェレジェの代用品みたいな立ち位置だけど
15 23/12/03(日)02:50:13 No.1130792109
個人的にはドワーフ使うならギャラクシーを基本にした方がいいとは思う フュージョンなしでフュージョン召喚できるのが強みだし
16 23/12/03(日)02:51:42 No.1130792306
強い強い言われ続けてるけど使用率自体は低いんだよな闇ギャラクシー
17 23/12/03(日)02:51:42 No.1130792308
魔法も落とせる下級なのが便利な天終 実際落としたいのモンスターだけならレジェマジでいいからな 落とさないって選択肢もあるし
18 23/12/03(日)02:51:50 No.1130792321
ヒでも「ギャラクシー族 優勝」で調べるだけでボロボロ大会優勝レシピ出てくるよ! fu2863812.jpg fu2863814.jpg
19 23/12/03(日)02:54:39 No.1130792693
>ヒでも「ギャラクシー族 優勝」で調べるだけでボロボロ大会優勝レシピ出てくるよ! >fu2863812.jpg >fu2863814.jpg 光ギャラクシーじゃねぇか!
20 23/12/03(日)02:55:14 No.1130792757
ヴォイドヴェルグに素オブリビオン入れる枠ないよ
21 23/12/03(日)02:55:42 No.1130792815
トランザムロード採用面白いな いやまぁダークネスオブリビオン使いたいんだと思うけど
22 23/12/03(日)02:57:23 No.1130793017
>光ギャラクシーじゃねぇか! そりゃオブリビオンならそうだろ
23 23/12/03(日)02:57:33 No.1130793034
闇は素運用した方がいいだろ!ってなるからなぁ オブリビオンが重すぎる
24 23/12/03(日)03:01:47 No.1130793596
早く光や闇以外のギャラクシーも組みたいんだかんね!
25 23/12/03(日)03:02:50 No.1130793720
ダークネスオブリビオン使うなら必然的にギャラクティカになる ドワーフは効果使わずにフュージョンで出すことも考えながら動かすと結構強い
26 23/12/03(日)03:03:23 No.1130793794
>早く光や闇以外のギャラクシーも組みたいんだかんね! 賑やかしだろと思ったら詐欺野郎が使って出るかなと思ったらその気配がないの何なんだよ
27 23/12/03(日)03:40:43 No.1130797358
狙ってだすというか動きを阻害しない範囲で出てくることがあるみたいな存在感だよねダークネス
28 23/12/03(日)04:34:20 No.1130801009
オブリビオンの回収手段はあるけどドワーフは素引き要求されるからな 基本的に光ギャラクシーで動きつつドワーフ引いたらスイッチする感じ