虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

fu28631... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/12/02(土)23:21:31 No.1130732123

fu2863126.jpg とんでもなく豪華な新種腕輪が出来た メインで考えてた透視付きがまだ出来てないがさすがにこれは登録せざるを得なかった

1 23/12/02(土)23:30:49 No.1130735632

強いな

2 23/12/02(土)23:31:03 No.1130735718

時立たずと壁抜けと鑑定士揃うのは流石に便利だな…

3 23/12/02(土)23:32:08 No.1130736089

利便性高くまとまったな

4 23/12/02(土)23:32:28 No.1130736220

ありがたい…

5 <a href="mailto:s">23/12/02(土)23:33:37</a> [s] No.1130736629

素の浮遊もあと1個残ってるから透視と降り強化と何か良いのが付いたの出来ればもう何も怖くない

6 23/12/02(土)23:37:25 No.1130737937

睡眠よけが欲しいな

7 <a href="mailto:s">23/12/02(土)23:40:01</a> [s] No.1130738884

fu2863181.jpg 途中で出来たしつこいくらい透視する失敗作

8 23/12/02(土)23:44:09 No.1130740302

持ち込み可で使う腕輪か持ち込み不可で偶然拾うためか どっち想定するかでゴールも変わるぞ

9 23/12/02(土)23:46:21 No.1130741129

>持ち込み可で使う腕輪か持ち込み不可で偶然拾うためか >どっち想定するかでゴールも変わるぞ 新種が出る持ち込み不可って旧道と天上の2つだっけ? 一応持ち込み可で使う事を考えてる

10 23/12/02(土)23:46:36 No.1130741220

オレも厳選やってたけど中々沼だよね…

11 23/12/02(土)23:51:41 No.1130743073

裏庭もだな 持ち込み可で即降りしか考えないなら強化二つに色々付いてるのが理想 スコアタするなら魔物呼び二つ狙うのもいいぞ!

12 23/12/02(土)23:52:42 No.1130743463

夜にならないのは良し悪しだな 対策さえ出来てりゃ夜はむしろヌルゲーになるから

13 23/12/02(土)23:53:19 No.1130743708

>オレも厳選やってたけど中々沼だよね… 1週間6個漬けでやり続けて透視と降り強化が同時に付いたケースはたった5回だよ…

14 23/12/02(土)23:54:51 No.1130744262

サトリの盾欲しいから旧道の90階以降で夜稼ぎするのに腕輪厳選頑張ったなぁ…

15 23/12/02(土)23:55:29 No.1130744491

>夜にならないのは良し悪しだな >対策さえ出来てりゃ夜はむしろヌルゲーになるから 昼夜切り替えたい時は巻物でいいかなって 新種困った時の作成も一応考えてはいる

16 23/12/03(日)00:01:38 No.1130746874

新種腕輪強すぎてやっぱ腕輪合成できるのダメだよなって

17 23/12/03(日)00:04:15 No.1130747927

>新種腕輪強すぎてやっぱ腕輪合成できるのダメだよなって 腕輪に関してはデフォ2個装備&合成可&壊れないのシレン3が圧倒的なんだよな

18 23/12/03(日)00:09:51 No.1130749993

シレン6では条件で腕輪2個装備らしいけどたぶん共鳴じゃなさそうなんだよな

19 23/12/03(日)00:18:00 No.1130752659

>シレン6では条件で腕輪2個装備らしいけどたぶん共鳴じゃなさそうなんだよな どすこい状態の存在を考えるとお腹減ってたらとかそういう塩梅になったりするんかね

20 23/12/03(日)00:22:41 No.1130754226

新種腕輪作ってると裏道と保持のアンチになってくる

21 23/12/03(日)00:28:55 No.1130756237

使う場所なんて無いと分かってるがどうしても理想の腕輪を狙ってしまう

22 23/12/03(日)00:33:51 No.1130757831

規則性も乱数調整も無い運と試行回数だけが頼りなの闇すぎる

↑Top