23/12/02(土)23:13:32 >バグ貼る のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/12/02(土)23:13:32 No.1130728927
>バグ貼る
1 23/12/02(土)23:14:08 No.1130729142
このふざけた奴いないと外道衆に勝てないの頭おかしくなる
2 23/12/02(土)23:14:18 No.1130729204
(光)まあいいでしょう
3 23/12/02(土)23:14:21 No.1130729229
プログラマーきたな…
4 23/12/02(土)23:15:26 No.1130729669
外道衆に勝てたのも…インロウマルが出来たのも…海老折神が出来たのも…全部寿司屋のおかげじゃないか!
5 23/12/02(土)23:16:11 No.1130729931
外道衆撃破RTA まずは幼少の頃から寿司屋の息子と仲良くなり烏賊折神を渡します
6 23/12/02(土)23:16:24 No.1130730022
>外道衆に勝てたのも…インロウマルが出来たのも…海老折神が出来たのも…全部寿司屋のおかげじゃないか! マジでこれなのが笑える
7 23/12/02(土)23:16:53 No.1130730214
他のメンバーはいなくてもいいけどこいつだけはいないといけない
8 23/12/02(土)23:17:51 No.1130730560
美味い寿司作る以外はなんでもやれるからなこいつ
9 23/12/02(土)23:17:56 No.1130730594
>外道衆撃破RTA >まずは幼少の頃から寿司屋の息子と仲良くなり烏賊折神を渡します するとピンチになった時に大きくなった寿司屋が追加装備と追加ロボと合体パーツを持ってきてくれるので外道衆が倒せるようになります
10 23/12/02(土)23:18:43 No.1130730926
影武者を無碍にできない理由が多すぎる そりゃ歳下の母にもなる
11 23/12/02(土)23:18:52 No.1130730993
>外道衆に勝てたのも…インロウマルが出来たのも…海老折神が出来たのも…全部寿司屋のおかげじゃないか! まず海老折神ないとダイカイシンケンオーにすらなれないからシンケンオーがパワーアップしないんだよな
12 <a href="mailto:志波家">23/12/02(土)23:19:19</a> [志波家] No.1130731194
>>外道衆撃破RTA >>まずは幼少の頃から寿司屋の息子と仲良くなり烏賊折神を渡します >するとピンチになった時に大きくなった寿司屋が追加装備と追加ロボと合体パーツを持ってきてくれるので外道衆が倒せるようになります 意味分かんね…
13 23/12/02(土)23:19:45 No.1130731388
>影武者を無碍にできない理由が多すぎる >そりゃ歳下の母にもなる いい人だよね姫様 お付きが最低な奴なくらいで
14 23/12/02(土)23:20:14 No.1130731599
ダイテンクウがいるからシンケンオーは一応パワーアップするだろ!
15 23/12/02(土)23:20:35 No.1130731738
シンケンジャー見てたから殿の呼び方はいつまでも殿だ
16 23/12/02(土)23:21:09 No.1130731975
他のメンバーも寿司屋ほどじゃないだけで活躍するからいなくていい訳じゃないと思うよ
17 23/12/02(土)23:21:27 No.1130732094
引きこもった外道衆を追うには誰かが外道に堕ちる必要がありますが寿司屋が仲間ならスキップ出来ます
18 23/12/02(土)23:21:27 No.1130732095
書き込みをした人によって削除されました
19 23/12/02(土)23:21:44 No.1130732204
子どもの頃にただの人間なので戦力外通告されたら 独学で鍛えて逆手居合の達人になった科学者キャラ
20 23/12/02(土)23:22:12 No.1130732402
テンクウシンケンオーも流ノ介のプレゼンだから一切パワーアップしないまま戦ってた可能性もある
21 23/12/02(土)23:22:16 No.1130732422
>>影武者を無碍にできない理由が多すぎる >>そりゃ歳下の母にもなる >いい人だよね姫様 >お付きが最低な奴なくらいで あれはヘイトタンクだから…
22 23/12/02(土)23:22:35 No.1130732578
>まず海老折神ないとダイカイシンケンオーにすらなれないからシンケンオーがパワーアップしないんだよな 一応テンクウシンケンオーにはなれる
23 23/12/02(土)23:22:58 No.1130732733
何なら1番要らないのは殿だろ 影武者なんだから
24 23/12/02(土)23:23:03 No.1130732757
お付きがいなかったら母上様クソだわ!にしかならんし
25 23/12/02(土)23:23:11 No.1130732798
>何なら1番要らないのは殿だろ >影武者なんだから 殿のレス
26 23/12/02(土)23:23:31 No.1130732935
>テンクウシンケンオーも流ノ介のプレゼンだから一切パワーアップしないまま戦ってた可能性もある カジキ釣ってたなそういや…
27 23/12/02(土)23:23:38 No.1130732999
先代のシンケンジャーはギリギリ封印できたけどボロ負けで今回のシンケンジャーは寿司屋が居たから完全撃破に至るという最重要人物の寿司屋
28 23/12/02(土)23:24:20 No.1130733263
でも引き換えに寿司を握る腕を持っていかれたよ
29 23/12/02(土)23:24:29 No.1130733320
>>何なら1番要らないのは殿だろ >>影武者なんだから >殿のレス 初回の偽物発言に何かありそうな感じ出してたのがコレなのおかしいだろ!!
30 23/12/02(土)23:24:55 No.1130733473
むしろ寿司屋みたいなイレギュラーがないと勝てないドウコクおかしいだろ
31 23/12/02(土)23:24:59 No.1130733488
>でも引き換えに寿司を握る腕を持っていかれたよ まあ…別に…
32 23/12/02(土)23:25:31 No.1130733695
>>でも引き換えに寿司を握る腕を持っていかれたよ >まあ…別に… カレーは美味いし…
33 23/12/02(土)23:25:47 No.1130733788
>でも引き換えに寿司を握る腕を持っていかれたよ なんか勘違いしてるけど味が普通なだけで不味くないよ 美味しくもないけど
34 23/12/02(土)23:26:07 No.1130733896
>>>でも引き換えに寿司を握る腕を持っていかれたよ >>まあ…別に… >カレーは美味いし… お前もうカレー屋なれや!!
35 23/12/02(土)23:26:32 No.1130734080
シンケンオーにそれぞれの折神を武装させることとダイテンクウは先祖達の発想にあったけどダイテンクウそのものを武装させる発想が無かったと …普通思いつくんじゃないか?
36 23/12/02(土)23:26:34 No.1130734095
追加戦士で1番有能だと思う
37 23/12/02(土)23:27:04 No.1130734286
カレーがメッチャ美味いあたり寿司握る以外は大体普通より上手くできるんよな… マジで寿司だけが普通
38 23/12/02(土)23:27:22 No.1130734417
>シンケンオーにそれぞれの折神を武装させることとダイテンクウは先祖達の発想にあったけどダイテンクウそのものを武装させる発想が無かったと >…普通思いつくんじゃないか? 戦闘機みたいなのがシンケンオーにくっ付くとか思わないだろ!
39 23/12/02(土)23:27:26 No.1130734450
殿の縁者さんだけ偽物設定伝えといたらしいな 1年番組でやることじゃねえだろ!
40 23/12/02(土)23:28:22 No.1130734815
寿司以外なんでも恐ろしく高いレベルでできる超人
41 23/12/02(土)23:28:40 No.1130734914
>…普通思いつくんじゃないか? というかイカが失われてないのでイカテンクウバスターが使えたからダイテンクウと合体する必要がない
42 23/12/02(土)23:28:51 No.1130734972
こいつ仲間にしてめちゃくちゃ強化した戦力で限界までゴリ押ししないと勝てない状況になってるとは思わんし…
43 23/12/02(土)23:29:06 No.1130735052
>殿の縁者さんだけ偽物設定伝えといたらしいな >1年番組でやることじゃねえだろ! 最初から知ってたのはPと靖子とかだけだったぽい 殿が演技どう掴めばいいかわからないって靖子に聞いたら影武者を教えられた あとのメンバーは正月の時期に影武者を知らされて行くはずだった焼き肉パーティを中止した
44 23/12/02(土)23:29:33 No.1130735179
というか外道衆が強すぎるんだよな…雑魚戦闘員ですら民間人殺しまくってるし…
45 23/12/02(土)23:29:42 No.1130735227
>最初から知ってたのはPと靖子とかだけだったぽい >殿が演技どう掴めばいいかわからないって靖子に聞いたら影武者を教えられた >あとのメンバーは正月の時期に影武者を知らされて行くはずだった焼き肉パーティを中止した 仲良いな…
46 23/12/02(土)23:30:04 No.1130735340
侍の勘でディケイドは破壊者じゃないって言ったけど殿は影武者だったから結局ディケイドは破壊者だったの美しくて好き
47 23/12/02(土)23:30:08 No.1130735366
結果としては良かったけど志波家の人間じゃない丈瑠が勝手に志葉家の遺産である折神を勝手に侍の家系じゃない他人に渡しちゃって取り戻せなくなりましたって時代が時代なら彦馬さん切腹でもおかしくなかったよね
48 23/12/02(土)23:30:08 No.1130735367
>>殿の縁者さんだけ偽物設定伝えといたらしいな >>1年番組でやることじゃねえだろ! >最初から知ってたのはPと靖子とかだけだったぽい >殿が演技どう掴めばいいかわからないって靖子に聞いたら影武者を教えられた >あとのメンバーは正月の時期に影武者を知らされて行くはずだった焼き肉パーティを中止した 後から知らされるの頭おかしくなりそう
49 23/12/02(土)23:30:12 No.1130735404
配信で久々に見てるけど記憶よりかなりこいついないと詰む展開多いな…
50 23/12/02(土)23:30:16 No.1130735431
スレ画が歴代でも高性能であることとドウコクがメチャクチャすぎるのは矛盾しないからな
51 23/12/02(土)23:30:22 No.1130735472
ちゃんとネタバラシする前に焼肉屋に行かないとなぁ戦兎ぉ
52 23/12/02(土)23:31:14 No.1130735778
>配信で久々に見てるけど記憶よりかなりこいついないと詰む展開多いな… 寿司にされて食われかけたり靖子って案外ギャグ書けたんだな…って
53 23/12/02(土)23:31:24 No.1130735827
歴代がドウコクらを封じ込めてきたのが不思議でならない ほとんど同士討ち状態だったのでは…?
54 23/12/02(土)23:31:55 No.1130736005
ヒロイン可愛いよねシンケン…
55 23/12/02(土)23:31:59 No.1130736032
寿司の修行しながら独力で変身アイテム作ってた幼馴染の寿司屋
56 23/12/02(土)23:32:23 No.1130736189
>ヒロイン可愛いよねシンケン… (どっちだ…?)
57 23/12/02(土)23:32:37 No.1130736272
>>配信で久々に見てるけど記憶よりかなりこいついないと詰む展開多いな… >寿司にされて食われかけたり靖子って案外ギャグ書けたんだな…って ギャグのまま終わらず次の回に続くのビックリだよ…
58 23/12/02(土)23:32:49 No.1130736340
ニチアサはたまに神秘クラスの事象へ到達する科学者が出現するからな
59 23/12/02(土)23:33:04 No.1130736420
>>ヒロイン可愛いよねシンケン… >(どっちだ…?) (殿のことかな…)
60 23/12/02(土)23:33:05 No.1130736428
ヒロインって十臓?丹波?
61 23/12/02(土)23:33:10 No.1130736466
あと初期から殿影武者だとしてたのはじい役の伊吹さん 殿は「嘘吐き!」の辺りでは知らされてなくてなんで嘘吐きでダメージ受けるのか解ってなかった
62 23/12/02(土)23:33:25 No.1130736548
>演者である松坂氏もこの事実を聞かされたのは第三十九幕収録前で、この時は他に彦馬役の伊吹吾郎氏のみにこの設定が伝えられて、他のレギュラー陣には全てが明らかになる第四十四幕の台本を渡されて初めて明かされたという
63 23/12/02(土)23:33:47 No.1130736694
靖子がシリアスばかり書く人間だと思う人たまにいるよね ギャグも普通にやれるのに
64 23/12/02(土)23:34:09 No.1130736818
龍騎はヤクザ以外もギャグ描くし何より電王やってるのを忘れてはいけない
65 23/12/02(土)23:34:19 No.1130736866
最終回の後どうしてるんだろ殿 就職とかするのかな
66 23/12/02(土)23:34:41 No.1130737000
まだ新人だったし最初から教えておくと演技が不自然になるかもしれないから 脂が乗ってきた頃に教えるというわけだね?
67 23/12/02(土)23:34:56 No.1130737090
>龍騎はヤクザ以外もギャグ描くし何より電王やってるのを忘れてはいけない 北岡が婚活する回ってヤクザ?
68 23/12/02(土)23:35:04 No.1130737142
俺が知る限り最強の寿司屋
69 23/12/02(土)23:35:36 No.1130737315
最初から教えておくと制作発表で口走るかもしれんからな
70 23/12/02(土)23:35:36 No.1130737317
今滅茶苦茶演技上手いよね シンケンの頃が嘘みたいだ
71 23/12/02(土)23:35:38 No.1130737327
料理人としては恐竜やあたりに売り込めば即採用だろうに…
72 23/12/02(土)23:35:53 No.1130737425
もうダメぽ… ↓ ダイゴヨウ即完成も狂ってる
73 <a href="mailto:???">23/12/02(土)23:36:02</a> [???] No.1130737466
>最初から教えておくと制作発表で口走るかもしれんからな 2000年間輪廻転生してて~
74 23/12/02(土)23:36:22 No.1130737575
寿司屋がいないとことはが確実に死んでたってのがヤバい
75 23/12/02(土)23:36:41 No.1130737679
シンケンブラウンも居たから7人目だよね
76 23/12/02(土)23:36:43 No.1130737693
>このふざけた奴いないと外道衆に勝てないの頭おかしくなる シンケンジャーのモヂカラが今までよりは低いらしいから
77 23/12/02(土)23:37:10 No.1130737839
殿の人の昔の話聞くと顔が良くて演技が上手いだけの「」に思えてくる
78 23/12/02(土)23:37:30 No.1130737972
>シンケンジャーのモヂカラが今までよりは低いらしいから 先代はモヂカラゴリラかなんかか?
79 23/12/02(土)23:37:35 No.1130738010
>2000年間輪廻転生してて~ ゼンカイザーに感謝
80 23/12/02(土)23:37:35 No.1130738015
>殿の人の昔の話聞くと顔が良くて演技が上手いだけの「」に思えてくる それは「」じゃろうか
81 23/12/02(土)23:38:06 No.1130738203
自作の海老蔵が普通にシンケンオーと合体出来るのにビックリだよ!
82 23/12/02(土)23:38:09 No.1130738232
これで寿司も別にまずくはないのが強い
83 23/12/02(土)23:38:18 No.1130738281
居酒屋でノーベル賞候補の科学者と飲んで電子モヂカラのアイディアを練り上げてその科学者の方は三途の川への道を開く装置を作り上げたそうな
84 23/12/02(土)23:38:28 No.1130738335
千明が最初不快なのがね…
85 23/12/02(土)23:38:56 No.1130738491
>先代はモヂカラゴリラかなんかか? そうでもなきゃ戦い抜け無いだろ装備自体は発展してないんだから
86 23/12/02(土)23:39:04 No.1130738543
>>殿の人の昔の話聞くと顔が良くて演技が上手いだけの「」に思えてくる >それは「」じゃろうか 重度のオタクな点だけ見ればまあ…
87 23/12/02(土)23:39:23 No.1130738668
デュエリストだからな
88 23/12/02(土)23:39:25 No.1130738682
>(殿のことかな…) 姫に決まってるだろ!!!双!!!
89 23/12/02(土)23:40:06 No.1130738913
丹波がクソ野郎なのは役者さんが台本読んでああこいつ姫の代わりに嫌われる役だな…って速攻で理解したかららしいな
90 23/12/02(土)23:40:09 No.1130738927
>デュエリストだからな なんならスレ画と一緒にプリキュア見に行ったりしてたぞ!
91 23/12/02(土)23:40:11 No.1130738944
本来モヂカラゴリラをリーダーにし続けるための当主制だからな…
92 23/12/02(土)23:40:15 No.1130738964
>これで寿司も別にまずくはないのが強い 外道にウケる味
93 23/12/02(土)23:40:20 No.1130738987
欠点は変身すると腹が目立つことぐらい
94 23/12/02(土)23:40:41 No.1130739125
松坂桃李は先輩ロックユーにレギュラーで出てたけどマジで喋らなくてがっかりした
95 23/12/02(土)23:41:08 No.1130739282
>丹波がクソ野郎なのは役者さんが台本読んでああこいつ姫の代わりに嫌われる役だな…って速攻で理解したかららしいな 鳴り物入りで入って現レッドの役職を奪うなんて姫があんまりな立場ではある
96 <a href="mailto:唐橋充">23/12/02(土)23:41:17</a> [唐橋充] No.1130739341
よく分かんないから海堂のイメージで演じてたら睨まれた
97 23/12/02(土)23:41:26 No.1130739396
先代までは水切れはあれど御大将も普通に現世で暴れてたと思うとかなり恐ろしいな…
98 23/12/02(土)23:41:37 No.1130739462
>松坂桃李は先輩ロックユーにレギュラーで出てたけどマジで喋らなくてがっかりした ファンが説教みたいなことしまくってたらしいけどあんなの続いたらさすがに何か言いたくなるのはわかる
99 23/12/02(土)23:41:45 No.1130739519
>よく分かんないから海堂のイメージで演じてたら睨まれた そりゃ前日オファーならそうなるよな
100 23/12/02(土)23:42:01 No.1130739599
バグってなんだよ家臣の侍達よりちょっと多いもぢから持ってるだけの一般人だろ 歴史にある折神以外の新しい折神の開発や古代折神の復活や失われてたモウギュウダイオーの発見に先代が開発できなかったインロウマルを作ったり侍相当の力を持つダイゴヨウ開発したくらいだろ??
101 23/12/02(土)23:42:05 No.1130739610
>>デュエリストだからな >なんならスレ画と一緒にプリキュア見に行ったりしてたぞ! キュア梅森…
102 23/12/02(土)23:42:06 No.1130739620
松澤さん大ベテランなだけあって流石という他は無い 実際あれだけ嫌われる役な割に堂に入った演技過ぎてある意味清々しかったからな
103 23/12/02(土)23:42:45 No.1130739815
>バグってなんだよ家臣の侍達よりちょっと多いもぢから持ってるだけの一般人だろ >歴史にある折神以外の新しい折神の開発や古代折神の復活や失われてたモウギュウダイオーの発見に先代が開発できなかったインロウマルを作ったり侍相当の力を持つダイゴヨウ開発したくらいだろ?? バグですね…
104 23/12/02(土)23:43:18 No.1130740016
>欠点は変身すると腹が目立つことぐらい 最近は出てくると伸び切ってダルダルになってるのが気になる
105 23/12/02(土)23:43:34 No.1130740091
>実際あれだけ嫌われる役な割に堂に入った演技過ぎてある意味清々しかったからな しかもちゃんと双ディスク渡すフォローも入るから強い
106 23/12/02(土)23:43:59 No.1130740241
俺余ってるだろ!の天丼
107 23/12/02(土)23:44:06 No.1130740275
茉子ちゃんとか太夫と因縁あったり殿とか除くと割と優遇されてた気がする
108 23/12/02(土)23:44:18 No.1130740366
影武者のくせに烏賊渡すとか本来なら凄まじいやらかしだからな
109 23/12/02(土)23:44:18 No.1130740367
最後の方にはこの家臣共も少しは信じてやるか…みたいな改心するしな…
110 23/12/02(土)23:44:55 No.1130740613
>居酒屋でノーベル賞候補の科学者と飲んで電子モヂカラのアイディアを練り上げてその科学者の方は三途の川への道を開く装置を作り上げたそうな なんかノーベル賞候補の科学者のほうもさらっととんでもないことしてない?
111 23/12/02(土)23:45:45 No.1130740930
寿司の味は普通 回転寿司位の味なのかな?
112 23/12/02(土)23:46:08 No.1130741061
小説版はなんか違うというところもありつつ色んな意味で凄いんだがコロナ前に大パンデミックをやってるところとかが凄い 前後の整合性を気にしてはならない
113 23/12/02(土)23:46:55 No.1130741324
普通に食える寿司を屋台で握れるのもそれはそれで才能だわ
114 23/12/02(土)23:46:57 No.1130741334
>茉子ちゃんとか太夫と因縁あったり殿とか除くと割と優遇されてた気がする 流ノ介なんかしょんべん小僧にされたりオチ要員だから酷い
115 23/12/02(土)23:47:02 No.1130741370
>なんかノーベル賞候補の科学者のほうもさらっととんでもないことしてない? 小説版はこの人無しだと日本が壊滅してた程度ではあった
116 23/12/02(土)23:47:07 No.1130741397
>影武者のくせに烏賊渡すとか本来なら凄まじいやらかしだからな しかも9大折神の志葉家に残った3個のうち一つだからな…
117 23/12/02(土)23:47:17 No.1130741447
>普通に食える寿司を屋台で握れるのもそれはそれで才能だわ しかも独学
118 23/12/02(土)23:47:55 No.1130741681
>>影武者のくせに烏賊渡すとか本来なら凄まじいやらかしだからな >しかも9大折神の志葉家に残った3個のうち一つだからな… でもこれが未来に生きるんだから分からないものだよな
119 23/12/02(土)23:47:56 No.1130741688
電子モヂカラだけでも個人の鍛錬が不要ってだけで超画期的なんだよな… スシチェンジャー量産しろ
120 23/12/02(土)23:48:01 No.1130741724
マコ姉さんも今度主演で映画やるぜ
121 23/12/02(土)23:48:14 No.1130741801
(あっこれ十臓が寿司の味に絆されて善落ちするパターンだな…)
122 23/12/02(土)23:48:15 No.1130741807
「」ってシンケンジャー好きだったのか…
123 23/12/02(土)23:48:26 No.1130741877
そういえば今って屋台で生ものダメなんだっけ
124 23/12/02(土)23:48:40 No.1130741964
>茉子ちゃんとか太夫と因縁あったり殿とか除くと割と優遇されてた気がする 成長枠が千明だしこの3人にスポット当たることが多いよね
125 23/12/02(土)23:48:42 No.1130741977
>(あっこれ十臓が寿司の味に絆されて善落ちするパターンだな…) 特にそんな事は無かった
126 23/12/02(土)23:49:11 No.1130742146
>電子モヂカラだけでも個人の鍛錬が不要ってだけで超画期的なんだよな… 詠唱を機械音声化した白い魔法使いくらいの業績
127 23/12/02(土)23:49:17 No.1130742185
シンケンジャーの戦力増強がこの代からなのにはぐれ外道とか言うやつらが追加での戦力増強としてかなり強いのがズル
128 23/12/02(土)23:49:29 No.1130742253
>>茉子ちゃんとか太夫と因縁あったり殿とか除くと割と優遇されてた気がする >成長枠が千明だしこの3人にスポット当たることが多いよね ことはは可愛い末っ子枠だからいいとして流ノ介…
129 23/12/02(土)23:49:52 No.1130742410
>電子モヂカラだけでも個人の鍛錬が不要ってだけで超画期的なんだよな… >スシチェンジャー量産しろ 出せる量がちょっと厳しい
130 23/12/02(土)23:49:53 No.1130742415
>「」ってシンケンジャー好きだったのか… 当時の盛り上がりご存じない!?
131 23/12/02(土)23:50:07 No.1130742505
流ノ介も歌舞伎からの友達回あったろ!
132 23/12/02(土)23:50:30 No.1130742641
>「」ってシンケンジャー好きだったのか… 真面目に人気ランキングしたら1桁には間違いなく入るよシンケン
133 23/12/02(土)23:50:35 No.1130742673
>そういえば今って屋台で生ものダメなんだっけ まあアイツなら扉のモヂカラで家から出来上がった寿司持ってくるとかやるだろ
134 23/12/02(土)23:50:35 No.1130742675
烈火大斬刀の二刀流はもっと出番あってもよかった
135 23/12/02(土)23:50:50 No.1130742760
シンケンビール腹と言ってたよね
136 23/12/02(土)23:51:06 No.1130742863
>まあアイツなら扉のモヂカラで家から出来上がった寿司持ってくるとかやるだろ (イカちゃんがデリバリーしてくるゴールド寿司)
137 23/12/02(土)23:51:11 No.1130742894
流ノ介は他のキャラの回でもインパクトが強すぎるから なんだあの小便小僧は
138 23/12/02(土)23:51:29 No.1130742995
シンケンウーバーとかやるだろうなアイツ
139 23/12/02(土)23:51:33 No.1130743020
烏賊折神はどこぞのコソ泥に盗まれたのが1番やばいよ 誰とは言わないけど
140 23/12/02(土)23:51:40 No.1130743066
>烈火大斬刀の二刀流はもっと出番あってもよかった 腕が死ぬからやめろ
141 23/12/02(土)23:52:18 No.1130743312
OPEDともに名曲なのもいいよね…
142 23/12/02(土)23:52:34 No.1130743415
>流ノ介は他のキャラの回でもインパクトが強すぎるから >なんだあの小便小僧は なんなら2話からして公園の噴水の水に打たれてる…
143 23/12/02(土)23:52:34 No.1130743421
>烏賊折神はどこぞのコソ泥に盗まれたのが1番やばいよ >誰とは言わないけど わけのわからないやつだからセーフ オイ…なんで外道衆まで力に順応してる…?
144 23/12/02(土)23:52:36 No.1130743430
エビのやつだけ覚えてる
145 23/12/02(土)23:52:48 No.1130743503
>>>茉子ちゃんとか太夫と因縁あったり殿とか除くと割と優遇されてた気がする >>成長枠が千明だしこの3人にスポット当たることが多いよね >ことはは可愛い末っ子枠だからいいとして流ノ介… 殿に絡む枠なんだけど寿司屋に取られたから…
146 23/12/02(土)23:52:50 No.1130743513
スレ画で開発した中で一番微妙だったのはダイゴヨウ?
147 23/12/02(土)23:52:59 No.1130743570
>OPEDともに名曲なのもいいよね… 「人」の「為」に強く!戦う気持ち!
148 23/12/02(土)23:53:25 No.1130743742
数年おきに忍者モチーフ戦隊やってるしそろそろ侍モチーフ戦隊やってもいいんじゃないか
149 23/12/02(土)23:53:38 No.1130743823
>烈火大斬刀の二刀流はもっと出番あってもよかった (影がない)
150 23/12/02(土)23:53:50 No.1130743894
ダイゴヨウのおかげで数で負けてる侍をサポートするAIの可能性が開けたんだぞ
151 23/12/02(土)23:53:57 No.1130743957
>>OPEDともに名曲なのもいいよね… >「人」の「為」に強く!戦う気持ち! CMのあとみんなで歌おう!
152 23/12/02(土)23:54:01 No.1130743988
>数年おきに忍者モチーフ戦隊やってるしそろそろ侍モチーフ戦隊やってもいいんじゃないか 恐竜と忍者は滅茶苦茶擦ってるからな…
153 23/12/02(土)23:54:39 No.1130744198
通りすがりとのペアも嫌いじゃないよ
154 23/12/02(土)23:54:46 No.1130744235
>スレ画で開発した中で一番微妙だったのはダイゴヨウ? 自力で巨大化できるロボって時点で戦力の分散考えられるから超強いと思う
155 23/12/02(土)23:55:00 No.1130744316
寿司も普通なだけで別にまずくはないし…
156 23/12/02(土)23:55:40 No.1130744541
>寿司も普通なだけで別にまずくはないし… こういうのが一番リアクションに困るという容赦のない流ノ介の言葉
157 23/12/02(土)23:55:48 No.1130744594
ところで平和になった志波家って何やるの
158 23/12/02(土)23:56:10 No.1130744728
流さんって掃除機が恋人みたいな変な設定あったよね それまで赤のライバル役だった戦隊ブルー枠の扱いが年々狂っていくのが明らかだった
159 23/12/02(土)23:56:12 No.1130744741
>数年おきに忍者モチーフ戦隊やってるしそろそろ侍モチーフ戦隊やってもいいんじゃないか 和風戦隊はもっとあってもいいけど他にいいモチーフが思い浮かばない
160 23/12/02(土)23:56:13 No.1130744748
烈火大斬刀のまんま噴火してる富士山っていうアホみたいなデザイン好き
161 23/12/02(土)23:56:27 No.1130744832
>流さんって掃除機が恋人みたいな変な設定あったよね イーズィーなミスだな
162 23/12/02(土)23:56:42 No.1130744913
寿司の屋台があったとして はま寿司くらいのお寿司がお出しされたとして うn
163 23/12/02(土)23:56:45 No.1130744924
>>数年おきに忍者モチーフ戦隊やってるしそろそろ侍モチーフ戦隊やってもいいんじゃないか >和風戦隊はもっとあってもいいけど他にいいモチーフが思い浮かばない 歌舞伎とかゲイシャとかカラオケとかカップ麺とかパチンコとか
164 23/12/02(土)23:57:55 No.1130745354
自分が寿司にされた時俺はそんなに美味くねぇぞ!って言ってるのがなんか笑った
165 23/12/02(土)23:58:03 No.1130745395
>和風戦隊はもっとあってもいいけど他にいいモチーフが思い浮かばない す…相撲…
166 23/12/02(土)23:58:08 No.1130745430
>ところで平和になった志波家って何やるの 修行 外道自体はドウコク以外にも結構いるみたいだし 仮に外道が全滅したとしたら小説の設定採用するなら国と交渉して戦力の解体とかもしないと面倒になる
167 23/12/02(土)23:59:13 No.1130745836
>歌舞伎とかゲイシャとかカラオケとかカップ麺とかパチンコとか 歌舞伎戦隊はスレ画が真っ赤になりそう
168 23/12/02(土)23:59:45 No.1130746019
視聴者の反応はここの実況しか見てないけど二話の「大嘘つき」の時点で影武者説は出てたな
169 23/12/03(日)00:00:31 No.1130746325
シタリみたいに逃げ延びてた外道衆もいたしドウコクを倒したからって終わりじゃないからな
170 23/12/03(日)00:00:50 No.1130746479
>す…相撲… (ドンブラーズの1エピソードだろうか…)
171 23/12/03(日)00:01:46 No.1130746940
逆にプリキュアこそそろそろ忍者や重機や恐竜モチーフでやるべき頃だと思う
172 23/12/03(日)00:02:02 No.1130747044
そういやもうそろそろ次が決まる時期か そろそろまた和風来るかね
173 23/12/03(日)00:02:09 No.1130747088
魚肉ソーセージ戦隊!
174 23/12/03(日)00:02:12 No.1130747103
>シタリみたいに逃げ延びてた外道衆もいたしドウコクを倒したからって終わりじゃないからな アクマロは別のとこから来てるし他にも腐れ外道とか人間からもはぐれ外道が生まれる例もある
175 23/12/03(日)00:03:29 No.1130747641
>そろそろまた和風来るかね 去年が和風だったし
176 23/12/03(日)00:03:56 No.1130747801
和風ではあるがあれは何戦隊といえばいいんだ…?
177 23/12/03(日)00:05:35 No.1130748428
お相撲戦隊!
178 23/12/03(日)00:05:55 No.1130748547
>>そろそろまた和風来るかね >去年が和風だったし 和?
179 23/12/03(日)00:08:28 No.1130749504
間違いなく和ではあった あったが
180 23/12/03(日)00:09:40 No.1130749929
和とかそういう問題じゃなかったよ…
181 23/12/03(日)00:10:53 No.1130750333
臣下じゃないからタケちゃんに着いていくってサラッと言うのいいよね
182 23/12/03(日)00:12:05 No.1130750712
>>外道衆に勝てたのも…インロウマルが出来たのも…海老折神が出来たのも…全部寿司屋のおかげじゃないか! >マジでこれなのが笑える これだけの事をやった原動力が友情だけってのがめちゃくちゃ好きなんだよね寿司屋
183 23/12/03(日)00:13:04 No.1130751037
なぜお前が侍戦隊じゃないのか それは寿司屋だからだ
184 23/12/03(日)00:17:30 No.1130752496
発明も戦闘もメンタルケアも出来るし上手いカレーも作れる頼れる仲間!
185 23/12/03(日)00:18:51 No.1130752934
>発明も戦闘もメンタルケアも出来るし上手いカレーも作れる頼れる仲間! を酷使してようやくギリギリ勝てる程度の敵
186 23/12/03(日)00:19:12 No.1130753071
さらっと流されたけど親の経営が上手くいかず夜逃げで一家離散とか中々悲惨な生い立ちしてるな…
187 23/12/03(日)00:19:34 No.1130753207
外道集強すぎて
188 23/12/03(日)00:19:57 No.1130753330
源太がよく店のビジネス展開語るのもそのへん影響してそうだからな
189 23/12/03(日)00:21:06 No.1130753702
被害者が死ぬまで三途の川から出てこないぜ!ってやってきたやつとかこいついなかったら大変なことになってただろうな…
190 23/12/03(日)00:21:34 No.1130753859
御大将の気迫 パクさんの情念 ジジィの生き意地 アクマロの悪臭
191 23/12/03(日)00:26:52 No.1130755607
>外道集強すぎて ちゃんと人殺してることが明言されてるのが強い
192 23/12/03(日)00:28:48 No.1130756188
>被害者が死ぬまで三途の川から出てこないぜ!ってやってきたやつとかこいついなかったら大変なことになってただろうな… 小説版はウイルスばらまいて2回だけ出てきたら後はこもるってクソみたいな戦法使ってくるやついた
193 23/12/03(日)00:32:33 No.1130757423
(普通の寿司)
194 23/12/03(日)00:33:08 No.1130757609
本業以外は多才で天才なやつ