虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/12/02(土)22:07:58 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/12/02(土)22:07:58 No.1130702962

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 23/12/02(土)22:13:04 No.1130704939

なんだっけこれ…

2 23/12/02(土)22:13:44 No.1130705216

はやい

3 23/12/02(土)22:14:07 No.1130705351

エンタープライズ?

4 23/12/02(土)22:14:22 No.1130705463

ノーチラスじゃないの

5 23/12/02(土)22:15:42 No.1130705942

超絶速いやつ

6 23/12/02(土)22:16:45 No.1130706350

最後は湿地帯の洞窟みてえなとこに置き去りにされるやつ

7 23/12/02(土)22:23:22 No.1130709003

早すぎて降りたいところ通りすぎる

8 23/12/02(土)22:25:25 No.1130709805

こいつのインパクトも凄かったが次がインビンシブルだったからなあ

9 23/12/02(土)22:26:28 No.1130710189

>こいつのインパクトも凄かったが次がインビンシブルだったからなあ でかくて船の内部で買い物とかできるのはテンション上がるけど おっせぇんだよな

10 23/12/02(土)22:29:11 No.1130711190

向かい風に強い!!!

11 23/12/02(土)22:29:48 No.1130711435

海中も行けるようになる

12 23/12/02(土)22:30:21 No.1130711648

>最後は湿地帯の洞窟みてえなとこに置き去りにされるやつ ちゃんと川登って取りに行ってサロニアに置く

13 23/12/02(土)22:31:09 No.1130711969

>でかくて船の内部で買い物とかできるのはテンション上がるけど >おっせぇんだよな BGMカッコイイし…

14 23/12/02(土)22:32:22 No.1130712440

チョコボレーシングでインビンシブルが爆速設定になってるの見ておかしいだろと思った ノーチラスと混同されてる

15 23/12/02(土)22:33:02 No.1130712719

海中から浮上したときのプワーン好き

16 23/12/02(土)22:33:24 No.1130712878

>はやい はやすぎる

17 23/12/02(土)22:35:57 No.1130713937

初代飛行船手に入れてヤッターってなったら即狙撃されて大破するスピード感ひどい

18 23/12/02(土)22:37:27 No.1130714548

初代は体当たりだろ

19 23/12/02(土)22:37:59 No.1130714767

結局バグで動いてるのがデマなのか分からんやつ

20 23/12/02(土)22:39:04 No.1130715153

3は飛空艇に厳しい

21 23/12/02(土)22:39:08 No.1130715184

インビンシブルの船内施設は子供心に滅茶苦茶刺さった

22 23/12/02(土)22:39:40 No.1130715387

>チョコボレーシングでインビンシブルが爆速設定になってるの見ておかしいだろと思った >ノーチラスと混同されてる 9のインビシブルが超速いからでは

23 23/12/02(土)22:39:55 No.1130715476

>3は飛空艇に厳しい 大岩が塞いでるからミスリルコーティングして体当たりでぶっ壊そうぜ!

24 23/12/02(土)22:40:47 No.1130715834

飛空艇カッコ良かった…乗ってるときの音楽もいいよね

25 23/12/02(土)22:41:43 No.1130716211

飛行船の曲もいいけど悠久の風が名曲すぎる…

26 23/12/02(土)22:42:06 No.1130716333

>結局バグで動いてるのがデマなのか分からんやつ 天才プログラマーのせいとか当時見たの懐かしい…

27 23/12/02(土)22:42:16 No.1130716421

カードヒーローのヒリだろ

28 23/12/02(土)22:42:28 No.1130716489

浮遊大陸降りた後のBGMが至高

29 23/12/02(土)22:43:44 No.1130716972

プログラム上は32倍速までは出せたけど自重したらしい

30 23/12/02(土)22:43:55 No.1130717033

俺達がフィールドだと思ってたのはすげぇ小さい空に浮いてる島だったんだよ!!はすごいビックリした ファミコン当時にこのスケール感はすごい

31 23/12/02(土)22:44:00 No.1130717059

3の飛空艇は散りっぷりもあって印象に残る

32 23/12/02(土)22:47:47 No.1130718529

>3の飛空艇は散りっぷりもあって印象に残る これだけ乗り換えまくるのも3だけなんじゃ

33 23/12/02(土)22:47:57 No.1130718590

なんか虫が仰向けで死んでるように見えた

34 23/12/02(土)22:51:16 No.1130719885

いきなり飛空艇手に入ってマジかよ!ってテンション上がったのにすぐなくなって超がっかりする

35 23/12/02(土)22:51:19 No.1130719910

でも一つの飛空挺を使い続けるタイトルはかなり少なかった気がするが

36 23/12/02(土)22:51:36 No.1130720012

ファミコンのNMI割り込みのエラッタを使ってるとかいう説明が出てきたが合ってるのか間違ってるのか全く理解できん… ドラクエの飛行速度を見るに当時の普通のプログラムではできないんだと思うが 何かの代償に植松伸夫はBGMのテンポに制限受けてたとも聞くし

37 23/12/02(土)22:53:31 No.1130720768

ひくうていオブザイヤー受賞

38 23/12/02(土)22:54:51 No.1130721313

可変機がすぐなくなるのは悲しい

39 23/12/02(土)22:57:35 No.1130722338

>これだけ乗り換えまくるのも3だけなんじゃ 操作できる空飛ぶ乗り物の数で言えば3と4が同数かな ホバー船は飛んでない黒チョコボは含むとして

40 23/12/02(土)22:59:54 No.1130723173

おのれナーシャジベリ

41 23/12/02(土)23:03:55 No.1130724817

爆速飛空挺が再現できないせいでリメイクが作られないとか言われてたな

42 23/12/02(土)23:05:34 No.1130725522

ワンダースワンで124は出てたのに3だけスルーされてたからなんかあると思うよねそりゃ ゲームボーイアドバンスも無視されるし

43 23/12/02(土)23:05:53 No.1130725662

リメイク作られなかったのは仕様書が存在しなかったからという方を聞いた FF7くらいでようやくまともな仕様書作る様にしたという話が

44 23/12/02(土)23:06:23 No.1130725929

強風には弱いインビンシブル

45 23/12/02(土)23:08:00 No.1130726613

でも俺エンタープライズ号の変形好きなんだ…

46 23/12/02(土)23:08:46 No.1130726933

インビンシブルのジャンプとしかいいようがないジャンプいいよね

47 23/12/02(土)23:08:49 No.1130726947

飛空艇だけならワンダースワンの2の時点で再現できてる もっと全体的なハード性能の問題だろう 画面サイズとか音質とか戦闘の速度とか…

48 23/12/02(土)23:09:45 No.1130727334

バグ利用でノーチラスがクソ早いはともかくそれのせいで移植難航はないわな…

49 23/12/02(土)23:14:41 No.1130729372

エウレカかクリスタルタワーでデジョンで隠し宿屋行けるのはヒゲとか知らされてなかったんだっけ?

50 23/12/02(土)23:20:17 No.1130731622

>エウレカかクリスタルタワーでデジョンで隠し宿屋行けるのはヒゲとか知らされてなかったんだっけ? ヒゲは知らなかったしそれ見た田中弘道もノーコメントだったのでどうも知らなかった だがデバッグ報告には上がっててナーシャの耳には届いてたようだ…? fu2863125.png

↑Top