虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/12/02(土)22:07:39 静かに... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/12/02(土)22:07:39 No.1130702833

静かになってよかった

1 23/12/02(土)22:11:03 No.1130704176

若干の切なさがある

2 23/12/02(土)22:12:30 No.1130704727

もうちょっとこう…

3 23/12/02(土)22:12:46 No.1130704833

まあ…視聴者数伸びなかったんだろうな…

4 23/12/02(土)22:13:54 No.1130705272

半年も頑張ってえらい…

5 23/12/02(土)22:15:03 No.1130705687

結果的に何を伝えたいニュースなんだよ!

6 23/12/02(土)22:15:09 No.1130705729

無情である

7 23/12/02(土)22:16:55 No.1130706404

>結果的に何を伝えたいニュースなんだよ! どうせすぐ飽きますよ

8 23/12/02(土)22:18:55 No.1130707189

こんなどうでもいいネタをニュースにすんなや!

9 23/12/02(土)22:20:05 No.1130707655

静かな隣人に戻ったんならいいじゃねぇか…

10 23/12/02(土)22:20:54 No.1130708016

起承転結しとる!

11 23/12/02(土)22:22:39 No.1130708719

この流れで「静か」って表現されるとすごい陰キャっぽく聞こえる

12 23/12/02(土)22:23:47 No.1130709160

>静かな隣人に戻ったんならいいじゃねぇか… 半年の眠りは帰ってこないんだぞ

13 23/12/02(土)22:23:53 No.1130709215

人気になっていい物件に引っ越したオチはどうかな

14 23/12/02(土)22:26:27 No.1130710182

>人気になっていい物件に引っ越したオチはどうかな 半年後にチャンネルは消滅

15 23/12/02(土)22:27:08 No.1130710461

>>人気になっていい物件に引っ越したオチはどうかな >半年後にチャンネルは消滅 というかチャンネルチェックしてたんだな…

16 23/12/02(土)22:27:15 No.1130710516

>>人気になっていい物件に引っ越したオチはどうかな >半年後にチャンネルは消滅 (別のチャンネルに移ったんだな…)

17 23/12/02(土)22:29:15 No.1130711214

>「声も気になりますけど、ほとんど誰にも見て貰えない動画を次々とアップしているとか、次第に同情心すら芽生えました。途中からは“うるせえなあ”と思いつつも、再生数が伸びるよう応援する気持ちにすらなりましたよ」

18 23/12/02(土)22:29:17 No.1130711231

テンションだけ高くて滑舌悪くて話がつまらないってローテンションよりきついと思う

19 23/12/02(土)22:29:57 No.1130711495

テンション高いのに滑舌悪いのってあんまり喋らないやつよりアレな感じがする

20 23/12/02(土)22:30:14 No.1130711603

聖人みたいな奴だな

21 23/12/02(土)22:30:44 No.1130711804

>>「声も気になりますけど、ほとんど誰にも見て貰えない動画を次々とアップしているとか、次第に同情心すら芽生えました。途中からは“うるせえなあ”と思いつつも、再生数が伸びるよう応援する気持ちにすらなりましたよ」 おい!最近静かじゃねえかテメェ!って怒鳴り込んでやってほしい

22 23/12/02(土)22:30:49 No.1130711834

ラージャンやパルキアレベルの咆哮くらいになると一軒家レベルでも外に漏れるんじゃないかって心配になる

23 23/12/02(土)22:31:21 No.1130712048

滑舌悪いのはマジできついからな…

24 23/12/02(土)22:31:52 No.1130712242

普段見てる配信者がいかに話が上手いか思い知る

25 23/12/02(土)22:33:05 No.1130712743

半年は偉い! 俺なら機材揃えて満足しちゃうね した

26 23/12/02(土)22:37:35 No.1130714607

>結果的に何を伝えたいニュースなんだよ! ストリーマーやVチューバーになりたい有象無象はこれを心に刻んどけよってことじゃない?

27 23/12/02(土)22:38:25 No.1130714908

世の中こんなニュースばかりならいいのに…

28 23/12/02(土)22:39:09 No.1130715195

>結果的に何を伝えたいニュースなんだよ! テンションだけ高くても滑舌悪くて話がつまらないと誰も動画みてくれない

29 23/12/02(土)22:39:58 No.1130715501

本当は隣に住人なんて最初からいなかったんだよね

30 23/12/02(土)22:43:13 No.1130716758

もう殺したからね

31 23/12/02(土)22:45:22 No.1130717575

実況者の騒音被害だけならまあ現代的な問題だなで終わってたけど 喋りは悪いサムネもクソ再生数は雀の涙で聞いててイラつきつつ同情して応援したくもなるってくだりがなんとも話に奥行きをもたらしてるな

32 23/12/02(土)22:47:15 No.1130718310

直接動画にコメントしてやればよかったのに

33 23/12/02(土)22:47:38 No.1130718472

最低限ハキハキしててゲームのプレイが上手で面白いか話すことが面白くなくちゃいけないからな

34 23/12/02(土)22:48:18 No.1130718711

ダンボっちとかでいいから防音関係も揃えてからやれよ

35 23/12/02(土)22:48:29 No.1130718802

今やってる人9割はコレだと思う

36 23/12/02(土)22:48:34 No.1130718830

半年耐えればなんか変わるかも…ってコト?

37 23/12/02(土)22:48:52 No.1130718941

階下の住人がこれだったわ…今は引っ越してるかもしれないけど あんまりにも歌がヘタクソなんで走り込みと腹筋で基礎体力つけるのと並行してボイトレに通ってくれと投書しようかと思ったぐらいだったなぁ

38 23/12/02(土)22:49:15 No.1130719086

先駆者が当たり前に喋り上手くて後で編集されたのも面白く仕上げてて プレイも上手いってのばかり生き残ってるからな

39 23/12/02(土)22:50:01 No.1130719391

まず滑舌悪い時点で致命的なレベルで配信者に向いてないのでは

40 23/12/02(土)22:50:16 No.1130719489

身の回りの騒音も考慮できない人間が 面白い実況なんて出来る訳無いわな

41 23/12/02(土)22:50:24 No.1130719539

書き込みをした人によって削除されました

42 23/12/02(土)22:50:30 No.1130719583

>半年耐えればなんか変わるかも…ってコト? 半年耐えてもチャンネル登録数は伸びない

43 23/12/02(土)22:50:53 No.1130719737

鳴かず飛ばずで半年もやったのは気の長い話だな

44 23/12/02(土)22:51:01 No.1130719795

ボイチェン文字起こしで誤字多い人は滑舌悪いって聞いた

45 23/12/02(土)22:51:15 No.1130719879

前にどっかの配信者がこういう迷惑行為やってて 被害者が録音した奴ヒに挙げられてそれ聞いた人に誰か特定されてたのは呆れたな 言い訳の挙句の果てに警察使って被害者黙らせようとしてたような覚えあるけど

46 23/12/02(土)22:51:46 No.1130720070

>まず滑舌悪い時点で致命的なレベルで配信者に向いてないのでは 滑舌は肉体的に無理なレベル以外はボイトレで直せるので向いてる向いてない以前の努力不足ですね

47 23/12/02(土)22:52:45 No.1130720466

何かの間違いであの世から蘇ってきた死者が 現世でのすったもんだの末にまた静かに墓に戻っていったみたいな切なさがある

48 23/12/02(土)22:53:02 No.1130720570

>結果的に何を伝えたいニュースなんだよ! 配信とかしたい人はまず滑舌を良くしなさい

49 23/12/02(土)22:53:34 No.1130720783

>何かの間違いであの世から蘇ってきた死者が >現世でのすったもんだの末にまた静かに墓に戻っていったみたいな切なさがある 黄泉がえりだ…

50 23/12/02(土)22:53:43 No.1130720840

うるせえだけの隣人トラブルかと思ったら悲しくなった

51 23/12/02(土)22:53:52 No.1130720904

深夜なんて寝ている人間が多いのに

52 23/12/02(土)22:54:00 No.1130720970

ボイトレとか声優訓練所に通って基礎的な発声練習するのって大事なんだろうな…

53 23/12/02(土)22:54:17 No.1130721072

ゲームやりながら聞くに堪える話をするのって 特殊技能だよね

54 23/12/02(土)22:54:19 No.1130721088

>深夜なんて寝ている人間が多いのに そのへんも考えられないから木端配信者になって消えた

55 23/12/02(土)22:54:43 No.1130721260

騒ぎたいならそれ用のところに住めって感じだよな 深夜に大きな声で会話するとか常識ねえやつほんとにいるからびっくりするわ

56 23/12/02(土)22:55:12 No.1130721437

トークやら実況やらって実際に動画や配信をみるだけじゃなくて どうしたら面白くなるかとかを分析して実践できるスキルも必要になるよね

57 23/12/02(土)22:55:51 No.1130721695

>ボイトレとか声優訓練所に通って基礎的な発声練習するのって大事なんだろうな… 声優目指してる人間が年間何人も諦めてるのにボイトレもしてないトーシロが配信者なれるわけ無いじゃん…

58 23/12/02(土)22:56:01 No.1130721755

>今やってる人9割はコレだと思う 9割で済むかなあ

59 23/12/02(土)22:56:25 No.1130721911

そういえば以前は押入れにこもって配信とか聞いた気がするがここ数年ではめっきり聞かなくなった

60 23/12/02(土)22:56:43 No.1130722032

一番必要なのは見てる人が一人もいない状態でも1時間2時間ずっと喋り続けられる才能だと思うよ 普通の人間は耐えられない

61 23/12/02(土)22:56:58 No.1130722111

見ろよこのキャラが喋ったセリフをカスみたいな発音でもう1回読み上げるだけで特になんか面白い話する訳でもない木っ端を

62 23/12/02(土)22:57:02 No.1130722129

普段から電話やボイチャでうるせぇくらいのアッパーくらいじゃないとな…

63 23/12/02(土)22:57:19 No.1130722234

配信を見ながらそいつの部屋に突撃してみたい

64 23/12/02(土)22:57:35 No.1130722336

>>今やってる人9割はコレだと思う >9割で済むかなあ 10割だったかぁ

65 23/12/02(土)22:57:41 No.1130722372

はいどーもぉ~! 〇〇チャンネルの〇〇でーす! というわけでね…今日は~… みたいなのでわかった感じかな

66 23/12/02(土)22:57:50 No.1130722444

はいどーもー!「」ちゃんでーす! 今日はー えー 〇〇ってゲームをね あのー プレイして えー いこうかなって はい 思いますー

67 23/12/02(土)22:58:16 No.1130722595

騒音を配信したら盛り上がるかな

68 23/12/02(土)23:00:05 No.1130723241

元記事読んだけど件の隣人はなんか真面目なサラリーマンって感じの人だったらしいけど そういう本来の持ち味を活かした方がウケたんじゃないか?

69 23/12/02(土)23:00:15 No.1130723330

>はいどーもー!「」ちゃんでーす! >今日はー えー 〇〇ってゲームをね あのー プレイして えー いこうかなって はい 思いますー 定型の台本くらい書いとけよカスって思いながら他のチャンネル行くわ

70 23/12/02(土)23:00:41 No.1130723513

うるさいと思ってたけど再生数伸びてなくて次第に同情したけど半年で消滅とかストーリーが完成されている

71 23/12/02(土)23:01:05 No.1130723671

こっから隣人プロデュースで成り上がっていく物語なんでしょ

72 23/12/02(土)23:01:36 No.1130723880

物語性は感じるよね

73 23/12/02(土)23:02:28 No.1130724211

星新一のSSのような顛末

74 23/12/02(土)23:03:25 No.1130724590

半年で音を上げるとは情けない 見ろこの5年続けてるのに大した伸びてない俺のチャンネルを いややっぱ見なくていいよ…

75 23/12/02(土)23:04:06 No.1130724891

役者とかナレーターとかって日常会話でもなんかすげぇわざとらしい…!ってちょっと思っちゃうくらいその他の人と比べてハキハキしてるからやっぱ声の出し方から違うんだな…ってなる

76 23/12/02(土)23:04:08 No.1130724907

ようつべさんオススメに3日で再生数一桁みたいなクソ動画もってくるのやめてくれませんかね たしかにやってるゲームの実況配信だけどさぁ…

77 23/12/02(土)23:04:11 No.1130724923

5年も騒音撒き散らしてんの!?

78 23/12/02(土)23:04:18 No.1130724975

学校とか職場とか半ば強制性のある集団から飛び出して裸一貫で勝負した時の自分という人間の興味の引かなさを思い知ることになる

79 23/12/02(土)23:04:28 No.1130725056

配信してる奴って結構えらいのか

80 23/12/02(土)23:04:43 No.1130725138

再生数意識すると続かないとは聞いたことがある

81 23/12/02(土)23:04:45 No.1130725154

伸びない人ってステレオタイプ的なボソボソ喋りの人より威勢だけはいいけどひたすらに滑ってる人の方が多いよね

82 23/12/02(土)23:04:54 No.1130725216

>半年で音を上げるとは情けない >見ろこの5年続けてるのに大した伸びてない俺のチャンネルを >いややっぱ見なくていいよ… 煽るつもりは無いんだがどうして続けられてるんです?

83 23/12/02(土)23:05:34 No.1130725518

うちの妹も静かにならないかな・・・ 毎晩五月蝿い上に会話が気持ち悪くて

84 23/12/02(土)23:06:26 No.1130725946

テンション低いのは一人でやるよりはマシかみたいなノリで垂れ流してるだけの場合もあるからな はしゃいでる奴は受けたいんだよな…

85 23/12/02(土)23:06:35 No.1130726027

見れるレベルの動画と見れないレベルの動画比べると見れるほうは喋りだけでなく編集も頑張ってたりして…

86 23/12/02(土)23:06:40 No.1130726061

深夜に上の部屋で喧嘩してるカップルも静かな隣人になってくれないかな 正直ゲーム実況とかされてる方がマシ

87 23/12/02(土)23:08:28 No.1130726808

>煽るつもりは無いんだがどうして続けられてるんです? もう伸びとか気にしないでひたすら積みゲー崩すことだけ考えてるから… 自分一人でプライベートにやろうとするとやる気は出ないけど 配信でやると何となくやる気だけは出るのよ 「」のおすすめ汚染してたらごめんね

88 23/12/02(土)23:08:35 No.1130726863

どうやってチャンネル特定したんだ…?

89 23/12/02(土)23:08:47 No.1130726935

配信者は素の性格が良くないと人気者になれないってウメハラが言ってた

90 23/12/02(土)23:08:49 No.1130726946

何者にもなれなかったようなの沢山いるんだろうな…

91 23/12/02(土)23:09:23 No.1130727176

>どうやってチャンネル特定したんだ…? はいどーもー!〇〇でーすとか最初に言ってるタイプだったんだろう

92 23/12/02(土)23:09:25 No.1130727185

>どうやってチャンネル特定したんだ…? 「どうも~!〇〇でーす!」とか言ってたらすぐ見つかる

93 23/12/02(土)23:09:35 No.1130727261

>どうやってチャンネル特定したんだ…? 配信なら時間に合わせてゲーム名でかなり絞れる

94 23/12/02(土)23:10:09 No.1130727489

防音室導入して転生して心機一転してるだけかもしれない

95 23/12/02(土)23:10:21 No.1130727595

少なくともお前それ見てる人楽しませようと思ってる?どのへんが面白いと自分で思った?みたいなこと言ってるの見ると…

96 23/12/02(土)23:10:37 No.1130727722

>一番必要なのは見てる人が一人もいない状態でも1時間2時間ずっと喋り続けられる才能だと思うよ >普通の人間は耐えられない いきなり配信する前に独り言しながらゲームするの試してみたらいいのにね そしてそれを自分一人で見てみる

97 23/12/02(土)23:10:45 No.1130727771

滑舌が悪くてとかバーチャルおばあちゃんかと思ったが騒音トラブルから引っ越しは有ったけどチャンネルは有るし別の人か

98 23/12/02(土)23:11:02 No.1130727891

画面と隣の部屋からまったく同じ内容の発言が聞こえてくるのちょっと面白いかもな

99 23/12/02(土)23:11:15 No.1130728000

つべが最近オススメにランダムで底辺YouTuber載せてくるようになったんだけどどうせ見ないからやめてほしい

100 23/12/02(土)23:11:44 No.1130728210

>画面と隣の部屋からまったく同じ内容の発言が聞こえてくるのちょっと面白いかもな 隣の部屋からペンチノンのモノマネが聞こえてきた話思い出した

101 23/12/02(土)23:11:45 No.1130728214

>>煽るつもりは無いんだがどうして続けられてるんです? >もう伸びとか気にしないでひたすら積みゲー崩すことだけ考えてるから… >自分一人でプライベートにやろうとするとやる気は出ないけど >配信でやると何となくやる気だけは出るのよ >「」のおすすめ汚染してたらごめんね 話してくれてありがとう ゲーム楽しんでくれ

102 23/12/02(土)23:11:54 No.1130728282

見つけたあとどうしたか書いてないけど リスナーとして何か書き込んだのか気になるな

103 23/12/02(土)23:11:55 No.1130728284

ほぼ誰も見てないVtuberとか味があっていいよ

104 23/12/02(土)23:11:56 No.1130728288

夜間から深夜に配信やるのはモラル的にカスだけどそのくらいの時間帯にやらないと視聴者付かないという悪循環

105 23/12/02(土)23:11:58 No.1130728304

>つべが最近オススメにランダムで底辺YouTuber載せてくるようになったんだけどどうせ見ないからやめてほしい 前は元から見られてる人しか出てこないから発掘しにくいって言われてたからな

106 23/12/02(土)23:11:59 No.1130728316

コメント待ちしてるタイプはあんま伸びないような気もする

107 23/12/02(土)23:12:01 No.1130728335

隣の人最近うるさいから配信者かと思ってチャンネル特定して荒らしたろうと聞き耳立ててたんだけどただ声がデカいだけの身内通話だった

108 23/12/02(土)23:12:42 No.1130728589

人いないところに入るのは怖い

109 23/12/02(土)23:12:49 No.1130728632

防音室ってクソ高いんだよね…

110 23/12/02(土)23:13:18 No.1130728836

>人いないところに入るのは怖い やめろ少ないからって話かけてくるな

111 23/12/02(土)23:13:46 No.1130728999

>ほぼ誰も見てないVtuberとか味があっていいよ 見た目の下駄履いて伸びないのは人格つまらさなにとどめ刺されてる気がして悲惨で俺は見てられない

112 23/12/02(土)23:13:50 No.1130729022

ゲームで検索するとびっくりするくらい有象無象Vtuberがいてちょっと面白かった

113 23/12/02(土)23:13:50 No.1130729028

>防音室ってクソ高いんだよね… 防音室まで頑張らなくても遮音材と吸音材を壁一面に適切に貼ればちょっとうるせえな…くらいまでは軽減できるよ

114 23/12/02(土)23:14:18 No.1130729203

オススメに紛れ込むの見てると「お前らもうちょっとサムネ凝れよ!」ってなる 見る前からこりゃダメだってなるよ

115 23/12/02(土)23:15:06 No.1130729530

>防音室まで頑張らなくても遮音材と吸音材を壁一面に適切に貼ればちょっとうるせえな…くらいまでは軽減できるよ ああいうのほとんど効果ないって言われない?家によって大きく変わるんかな

116 23/12/02(土)23:15:36 No.1130729726

えーとかあーとか挟まないプロのトークは結構凄いんだな

117 23/12/02(土)23:16:06 No.1130729904

キモオタ~ジャッジメントですの~♪

118 23/12/02(土)23:16:11 No.1130729932

純文学っぽさがある

119 23/12/02(土)23:16:26 No.1130730030

>えーとかあーとか挟まないプロのトークは結構凄いんだな というか編集で切ってるんじゃないか

120 23/12/02(土)23:16:41 No.1130730137

俺が見てたVはあんまり伸びてなかったんだけど性格は普通に感じたな 個人的には好きだったんだけど配信的にはハジケが足りなかったかもしれない 結婚して引退しちゃった

121 23/12/02(土)23:16:49 No.1130730186

なにかの動作をする度に「よっこいしょ」みたいなことを言うのがクソって書いてあって笑った

122 23/12/02(土)23:18:00 No.1130730625

そこそこ人気のあるVtuberが騒音で迷惑かけた相手にバラされて引っ越し&謝罪したけどその後のやらかしもあって今や見る影も無くなったな

123 23/12/02(土)23:18:10 No.1130730690

>オススメに紛れ込むの見てると「お前らもうちょっとサムネ凝れよ!」ってなる >見る前からこりゃダメだってなるよ 配色を微塵も考えてない色のクソほっそいフォントいいよね

124 23/12/02(土)23:18:20 No.1130730761

>ああいうのほとんど効果ないって言われない?家によって大きく変わるんかな 遮音材だけ貼るとか吸音材だけ貼るとか壁の一部だけに貼るとかは無意味 それでも低音ドカドカやったら無意味だけど人の話し声について言えば変わる

125 23/12/02(土)23:18:52 No.1130730990

配信は田舎でやるのが一番

126 23/12/02(土)23:19:30 No.1130731279

>配信は田舎でやるのが一番 え!?!?!?!?!?!?!?!?!?

127 23/12/02(土)23:19:31 No.1130731286

元記事を見ると下に見れる要素が増えていくにつれ同情的になっていってるな… このテクニックは配信にも役立てそうだ

128 23/12/02(土)23:19:50 No.1130731431

夜中ってもう歩くのだけでもうるせえから寝てくれ 配信とかもしねえで寝てくれ黙って寝てくれ何も活動しないでくれ

129 23/12/02(土)23:20:06 No.1130731519

配信なんて賤業なんだから現実見ろ

130 23/12/02(土)23:20:18 No.1130731632

「」配信者で騒音になりそうな奴は数えるほどしか知らんな… Vはいっぱいいるけど

131 23/12/02(土)23:20:46 No.1130731830

>見た目の下駄履いて伸びないのは人格つまらさなにとどめ刺されてる気がして悲惨で俺は見てられない 個人Vtuberは見た目いいところからスタートで 結果その人自身の才覚とか企画の面白さとか自分から同じようなV勢に絡みにいくコミュ能力の勝負になるので

132 23/12/02(土)23:21:56 No.1130732290

安っぽい見た目のVはちょっと悲しい気持ちになる

133 23/12/02(土)23:22:18 No.1130732444

>遮音材だけ貼るとか吸音材だけ貼るとか壁の一部だけに貼るとかは無意味 >それでも低音ドカドカやったら無意味だけど人の話し声について言えば変わる 両方貼るのかなるほどなぁ

↑Top