ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/12/02(土)21:25:59 No.1130686346
台湾WLに派遣されていた中川勇斗(阪神)とイヒネ・イツア(ソフトバンク)が戦線離脱し帰国。両選手が所属していたNPBレッドは飯田大祐(オリックス)、金子圭輔(ソフトバンク)、伊志嶺翔大(ロッテ)の3コーチを急きょ選手登録。また4日から田中怜利ハモンド(ソフトバンク)が合流 #台湾WL #hanshin #sbhawks https://x.com/winterleaguejp/status/1730922371987788063?s=46&t=1ppS9vmiwpDzjs1S2_n3hA
1 23/12/02(土)21:28:03 No.1130687132
伊志嶺のバッティング久々に見れるのか
2 23/12/02(土)21:28:06 No.1130687141
コーチ!?
3 23/12/02(土)21:28:09 No.1130687170
イヒネまた怪我したん!?
4 23/12/02(土)21:28:31 No.1130687341
オーストラリアでは38歳の村田透が無双してるからセーフ
5 23/12/02(土)21:29:17 No.1130687612
コーチって大変なんだな
6 23/12/02(土)21:29:39 No.1130687766
コーチ!頼みます!
7 23/12/02(土)21:29:48 No.1130687825
イヒネ鋭い打球と怪しげなスローイング見せてたのにな残念 でも今後も注目だ
8 23/12/02(土)21:30:10 No.1130687974
阪神中川のはみてたけどイヒネもかあ… 寒いもんな気をつけろよ
9 23/12/02(土)21:31:34 No.1130688552
日本赤軍大惨事?
10 23/12/02(土)21:31:42 No.1130688597
ここで結果出したら支配下登録だな
11 23/12/02(土)21:32:13 No.1130688789
金子は打てないユーティリティって感じだったな 安定したショート守備を見せたりして
12 23/12/02(土)21:33:28 No.1130689287
>鋭い打球と おお >怪しげなスローイング ……
13 23/12/02(土)21:34:57 No.1130689881
懐かしい名前が並ぶ…
14 23/12/02(土)21:35:52 No.1130690262
>ここで結果出したら支配下登録だな コーチも?!
15 23/12/02(土)21:35:59 No.1130690308
身体動くコーチってこういう時助かるよな
16 23/12/02(土)21:36:17 No.1130690404
飯田て現役時代全く知らないが捕手だったのか
17 23/12/02(土)21:36:19 No.1130690416
藤原が晩年の伊志嶺みたいな選手になっちゃってることを思い出した
18 23/12/02(土)21:37:49 No.1130691035
>怪しげなスローイング ファーストが股割りながら好捕してたな
19 23/12/02(土)21:38:05 No.1130691140
>身体動くコーチってこういう時助かるよな 何年か前に西武のブルペン捕手がシーズン途中に育成選手として 現役復帰したことがあったな 何回か
20 23/12/02(土)21:38:24 No.1130691280
>>怪しげなスローイング >…… 不安定な姿勢から無理矢理投げて悪送球ってのを何度か見せてた 幹がしっかりしてくれば踏ん張れそうな気もする
21 23/12/02(土)21:38:39 No.1130691374
伊志嶺の応援歌すき
22 23/12/02(土)21:39:10 No.1130691612
戦線離脱して帰国って発熱とかじゃなくて怪我か?
23 23/12/02(土)21:40:37 No.1130692209
>>怪しげなスローイング >ファーストが股割りながら好捕してたな あのプレーは肩強え!って思えた
24 23/12/02(土)21:41:10 No.1130692441
イヒネ俺よりスペなんじゃねーか?
25 23/12/02(土)21:41:25 No.1130692550
飯田ってSB阪神オリの飯田?
26 23/12/02(土)21:41:25 No.1130692553
イヒネ素質は感じるが怪我ばっかだな
27 23/12/02(土)21:41:27 No.1130692572
>>身体動くコーチってこういう時助かるよな >何年か前に西武のブルペン捕手がシーズン途中に育成選手として >現役復帰したことがあったな >何回か 2軍回すのは大変だからな…
28 23/12/02(土)21:41:38 No.1130692665
中川はなんかタンカで運ばれてたな…
29 23/12/02(土)21:42:20 No.1130692942
出力高すぎて怪我するタイプは何か色々惜しいよね
30 23/12/02(土)21:42:51 No.1130693139
知らぬ間に浅野ヘルニア再発症してた
31 23/12/02(土)21:43:02 No.1130693204
>イヒネ俺よりスペなんじゃねーか? お前誰だよ
32 23/12/02(土)21:43:21 No.1130693329
中川のは何度もリプレイ流れるもんだから思わず目を背けたよ…
33 23/12/02(土)21:44:30 No.1130693786
田中怜利ハモンドくんはイヒネくんみたいな子だっけ?
34 23/12/02(土)21:44:43 No.1130693883
コーチが急に試合出て大丈夫なんかな… というか遠征させるのに予備登録とかないんだって思った
35 23/12/02(土)21:45:00 No.1130693990
イヒネの送球すげー!って言われてたけどあれファーストがすごかったよなと思う
36 23/12/02(土)21:45:27 No.1130694179
イヒネはアンコをたくさん食べる代わりにイリコをたくさん食べよう
37 23/12/02(土)21:45:51 No.1130694336
>中川はなんかタンカで運ばれてたな… ミートグッバイっぽかったけど 今のところ怪我の内容の発表無いのよね 肉離れも度合いによっては復帰が来年のキャンプぐらいまで延びるしよろしくないが重くない事を願う
38 23/12/02(土)21:45:55 No.1130694364
日本赤軍がバラバラに…
39 23/12/02(土)21:46:10 No.1130694471
ウインターリーグ見てると結構荒々しいプレー相手がしてきてひやひやするわ
40 23/12/02(土)21:46:16 No.1130694499
>知らぬ間に浅野ヘルニア再発症してた もう練習もしてるし大丈夫よ
41 23/12/02(土)21:46:33 No.1130694602
>田中怜利ハモンドくんはイヒネくんみたいな子だっけ? 投げる人だったような
42 23/12/02(土)21:46:42 No.1130694669
>イヒネの送球すげー!って言われてたけどあれファーストがすごかったよなと思う ああやって捕ってくれるファーストはホントにありがたいよね だから無茶な送球しても大丈夫だよね…
43 23/12/02(土)21:46:57 No.1130694757
イヒネはホークス1位の名誉を裏切らんな…
44 23/12/02(土)21:47:10 No.1130694848
>>イヒネの送球すげー!って言われてたけどあれファーストがすごかったよなと思う >ああやって捕ってくれるファーストはホントにありがたいよね >だから無茶な送球しても大丈夫だよね… 阪神内野陣のレス
45 23/12/02(土)21:48:06 No.1130695180
>イヒネはホークス1位の名誉を裏切らんな… ポテンシャルの高さは見せてるから他のホークスドラ1より格が違うぞ
46 23/12/02(土)21:48:53 No.1130695511
イヒネは今後も怪我で泣かされそうで怖い 素材はピカイチなんだが
47 23/12/02(土)21:48:54 No.1130695515
ジャスティスみたいに他行ったら怪我しなくなるんだ…
48 23/12/02(土)21:49:17 No.1130695655
>ミートグッバイっぽかったけど >今のところ怪我の内容の発表無いのよね >肉離れも度合いによっては復帰が来年のキャンプぐらいまで延びるしよろしくないが重くない事を願う 阪神は故障離脱した選手の故障内容も療養経過も明らかにしない事多いから気を揉むんだよな…
49 23/12/02(土)21:49:28 No.1130695732
出力高いタイプは大変だな
50 23/12/02(土)21:49:52 No.1130695868
実戦に出るのがどんどん遅れるからこれからの選手の怪我はなかなか辛い
51 23/12/02(土)21:50:33 No.1130696119
>>イヒネの送球すげー!って言われてたけどあれファーストがすごかったよなと思う >ああやって捕ってくれるファーストはホントにありがたいよね >だから無茶な送球しても大丈夫だよね… あのとき捕球した桑原は二刀流やってる選手だな
52 23/12/02(土)21:50:55 No.1130696256
私ポテンシャル魅せるだけ見せてケガする選手嫌い!辛くなる
53 23/12/02(土)21:51:19 No.1130696395
松田だって出だしは骨折ばかりしてたから吉兆だよきっと 知らんけど
54 23/12/02(土)21:51:23 No.1130696424
>ジャスティスみたいに他行ったら怪我しなくなるんだ… 何でジャスティスは怪我しなかったんだよ…
55 23/12/02(土)21:51:34 No.1130696483
>ウインターリーグ見てると結構荒々しいプレー相手がしてきてひやひやするわ いい経験ではあるけどお互い怪我だけは…
56 23/12/02(土)21:51:47 No.1130696563
春の陽性…
57 23/12/02(土)21:52:13 No.1130696726
>春の陽性… 梅毒みたいで嫌だな
58 23/12/02(土)21:52:36 No.1130696876
>>ミートグッバイっぽかったけど >>今のところ怪我の内容の発表無いのよね >>肉離れも度合いによっては復帰が来年のキャンプぐらいまで延びるしよろしくないが重くない事を願う >阪神は故障離脱した選手の故障内容も療養経過も明らかにしない事多いから気を揉むんだよな… 昔はその辺ペラペラ喋る人間がゴロゴロ居て シーズン中の怪我人の復帰スケジュールとか戻って来ないのとか全部漏れてたから そういうのよりは全然良いんだろうけどね
59 23/12/02(土)21:52:37 No.1130696886
イヒネはちょっと守備が酷すぎた
60 23/12/02(土)21:53:05 No.1130697084
>阪神は故障離脱した選手の故障内容も療養経過も明らかにしない事多いから気を揉むんだよな… 怪我の詳細をマスコミに流しても何もいいことが無いと金本時代から変わったよ そのせいで横田は心の病気とか嘘情報を流すOB(OBじゃない)とか現れたけど…
61 23/12/02(土)21:53:08 No.1130697104
>>ああやって捕ってくれるファーストはホントにありがたいよね >>だから無茶な送球しても大丈夫だよね… >阪神内野陣のレス 日本代表の時にはまともな送球できてたの知ってるからな
62 23/12/02(土)21:53:33 No.1130697269
>私ポテンシャル魅せるだけ見せてケガする選手嫌い!辛くなる オコエ…
63 23/12/02(土)21:53:46 No.1130697355
イヒネタイプは今の時期は身体作らせるのに徹底しても良いんじゃねーかな… 実戦経験積ませたいにしてもこれじゃ遠回りだろ
64 23/12/02(土)21:53:58 No.1130697439
>>>ああやって捕ってくれるファーストはホントにありがたいよね >>>だから無茶な送球しても大丈夫だよね… >>阪神内野陣のレス >日本代表の時にはまともな送球できてたの知ってるからな 牧も大概な目に遭ってたじゃねーか!!
65 23/12/02(土)21:54:09 No.1130697502
>ポテンシャル魅せるだけ見せてケガする選手 具体例は?
66 23/12/02(土)21:54:48 No.1130697736
イヒネは確か今年4軍とかで身体づくりしてなかったっけ
67 23/12/02(土)21:54:49 No.1130697737
高卒で身体作り専念はコーチ陣の強い心が必要
68 23/12/02(土)21:55:01 No.1130697831
だいぶ前に退団になってたんじゃ…?と思ったら伊志嶺翔じゃなくて大嶺翔の方だった
69 23/12/02(土)21:55:43 No.1130698101
イヒネはヘッドスライディングで指負傷したらしい なんか危なっかしいなあ…
70 23/12/02(土)21:55:44 No.1130698116
一塁は中田や福浦中村晃程度に捕球してくれればいいよ
71 23/12/02(土)21:55:59 No.1130698190
スぺさえ治ればって思って実際段々とシーズン通せるようになったけど いざ試合出る量増えたら思ったほどじゃなかったなの筆頭例が巨人吉川
72 23/12/02(土)21:56:11 No.1130698257
>>ポテンシャル魅せるだけ見せてケガする選手 >具体例は? 俺かな…
73 23/12/02(土)21:56:39 No.1130698426
スぺで怪我しない時は成績イマイチな感じで思い出したのは茂木
74 23/12/02(土)21:56:44 No.1130698447
>>ポテンシャル魅せるだけ見せてケガする選手 >具体例は? 荻野
75 23/12/02(土)21:56:49 No.1130698480
吉川はシーズン通すと打撃がヘタれるだけで守備はまともだからいいじゃん
76 23/12/02(土)21:56:56 No.1130698516
>>ポテンシャル魅せるだけ見せてケガする選手 >具体例は? 奥川
77 23/12/02(土)21:57:00 No.1130698548
>>>ポテンシャル魅せるだけ見せてケガする選手 >>具体例は? >俺かな… 「」くんはやればできる子だもんね…
78 23/12/02(土)21:57:02 No.1130698572
>一塁は中田や福浦中村晃程度に捕球してくれればいいよ 簡単に言ってくれるなぁ…
79 23/12/02(土)21:57:06 No.1130698588
>イヒネ俺よりスペなんじゃねーか? >俺かな… 誰なの!?
80 23/12/02(土)21:57:10 No.1130698622
>>>ポテンシャル魅せるだけ見せてケガする選手 >>具体例は? >俺かな… だからお前誰なんだよ!
81 23/12/02(土)21:57:17 No.1130698657
高橋遥人も何故かリハビリだけで怪我が増えていく
82 23/12/02(土)21:57:37 No.1130698791
>イヒネはヘッドスライディングで指負傷したらしい ヘッスラ負傷は頭痛がする「」多そうだな
83 23/12/02(土)21:57:42 No.1130698817
>スぺで怪我しない時は成績イマイチな感じで思い出したのは茂木 応援コールに惑わされたんだよ!きっと…
84 23/12/02(土)21:57:49 No.1130698861
逆に荻野貴司はなんでまだ現役なんだよ
85 23/12/02(土)21:58:27 No.1130699099
イヒネってシーズン中も指ケガしてなかった?
86 23/12/02(土)21:58:32 No.1130699131
>逆に荻野貴司はなんでまだ現役なんだよ 定期的に離脱して治療にリソース割いてる結果経年劣化を防いでる説
87 23/12/02(土)21:58:34 No.1130699148
>イヒネタイプは今の時期は身体作らせるのに徹底しても良いんじゃねーかな… >実戦経験積ませたいにしてもこれじゃ遠回りだろ そう言われて今年1年身体作らせたはずなんだが本人は何をやっていたのか
88 23/12/02(土)21:58:46 No.1130699224
西武の若林とかほぼ荻野じゃんと思ったけど一瞬で怪我しててそんなとこまで似なくていいのに…!ってなった
89 23/12/02(土)21:58:54 No.1130699280
>ヘッスラ負傷は頭痛がする「」多そうだな WBCのドキュメンタリー映画で小指がへんな方向向いてた源田とかね…
90 23/12/02(土)21:59:05 No.1130699366
居れば凄いといえば荻野だろ
91 23/12/02(土)21:59:21 No.1130699465
>>イヒネタイプは今の時期は身体作らせるのに徹底しても良いんじゃねーかな… >>実戦経験積ませたいにしてもこれじゃ遠回りだろ >そう言われて今年1年身体作らせたはずなんだが本人は何をやっていたのか 身体作りを……
92 23/12/02(土)21:59:32 No.1130699535
>高橋遥人も何故かリハビリだけで怪我が増えていく 怪我が増えた訳じゃなくてせっかくなので身体で気になる処を全部直しましょうって事みたいよ
93 23/12/02(土)21:59:46 No.1130699658
>西武の若林とかほぼ荻野じゃんと思ったけど一瞬で怪我しててそんなとこまで似なくていいのに…!ってなった 脚に入れてたボルトが外れたから来年どうなるか楽しみと不安 心が二つある
94 23/12/02(土)21:59:49 No.1130699679
>イヒネはヘッドスライディングで指負傷したらしい >なんか危なっかしいなあ… ヘッスラはマジで日シリ最終版の一点差で出塁しないといけない場面でもなければ 怪我を考慮すると本当にやる意味は無いからなぁ
95 23/12/02(土)22:00:04 No.1130699777
偉大なOBたちを前に「今年のプロ野球は岡田阪神の『アレ』で盛り上がっていますけど、来年は『アベ』でいきたいと思いますので、皆さまに温かく見守っていただければなと思います」とあいさつした。 https://news.yahoo.co.jp/articles/9f5fab07b430a3d905f607811b1091703691391d
96 23/12/02(土)22:00:05 No.1130699783
松田って09年から14年までで5度骨折離脱してたんだな
97 23/12/02(土)22:00:27 No.1130699955
>具体例は? オコエ
98 23/12/02(土)22:00:27 No.1130699960
中 岡林 右 細川 一 中田 三 石川 二 ルナくらい打てる外国人 左 ブライト 捕 木下 遊 カリステ よし!
99 23/12/02(土)22:00:38 No.1130700014
>偉大なOBたちを前に「今年のプロ野球は岡田阪神の『アレ』で盛り上がっていますけど、来年は『アベ』でいきたいと思いますので、皆さまに温かく見守っていただければなと思います」とあいさつした。 >https://news.yahoo.co.jp/articles/9f5fab07b430a3d905f607811b1091703691391d これずっと言ってるけど流行らないと思う…
100 23/12/02(土)22:01:02 No.1130700172
おっさんなのに元気で言うと黒田のストレートをライト前に弾き返す64歳高橋慶彦にはビビったなあ
101 23/12/02(土)22:01:06 No.1130700204
若林もどんだけ走るんだって感じだったがな
102 23/12/02(土)22:01:11 No.1130700244
荻野は出力落ちても陰りを見せなかった打棒が今年ついに怪しくなったから来年勝負だな
103 23/12/02(土)22:01:34 No.1130700388
体が強ぇ奴なのか…!? https://news.yahoo.co.jp/articles/27bec9ea92ed5c1651781915b2a2279c359930ec
104 23/12/02(土)22:01:35 No.1130700394
間違っても優勝は無理な状況だからアベというネタで誤魔化すのは賢いと思う
105 23/12/02(土)22:01:56 No.1130700536
大山がFAしたあとの阪神観たいなぁ
106 23/12/02(土)22:02:00 No.1130700556
新監督だと小久保の美しく無いわねの方が流行ると思う
107 23/12/02(土)22:02:17 No.1130700665
斎藤佑樹のスレで鷹のドラ1がいかにクソか盛り上がってたけどイヒネもその一員になりそう
108 23/12/02(土)22:02:24 No.1130700715
たつじはシアトルでイチローに会って(ヘッスラで突き指離脱したことに触れて)ダイビングするなと言われたから もう二度とヘッスラしないぜ!とか言ってたな
109 23/12/02(土)22:02:41 No.1130700816
そろそろ大谷の移籍先が決まるみたいだな ドジャースには是非大谷山本の両取りを達成してもらいたい
110 23/12/02(土)22:02:41 No.1130700817
アジチャンで韓国の選手がヘッスラで手を地面に変な着き方して大怪我してたな… あれは彼が慣れてないのか下手だったのもあるけど少なくとも一塁は駆け抜けんとやっぱダメよ
111 23/12/02(土)22:02:50 No.1130700881
>大山がFAしたあとの阪神観たいなぁ 普通には宣言して残留だと思う 青柳さんは髪が怪しい
112 23/12/02(土)22:02:56 No.1130700912
>二 ルナくらい打てる外国人 きがるにいってくれるなあ
113 23/12/02(土)22:03:06 No.1130700970
巨人の流行らないシリーズなんなの?
114 23/12/02(土)22:03:17 No.1130701055
>間違っても優勝は無理な状況だからアベというネタで誤魔化すのは賢いと思う 原が1年かけて投打ともに若手を整備したからそいつらが来年一皮剥ければ優勝は全然あり得るぞ巨人 逆に経験値リセットされてたら最下位もあり得るけど
115 23/12/02(土)22:03:33 No.1130701169
>体が強ぇ奴なのか…!? てか面倒見いいなSB トレードで1年ちょいしか居なかったのに
116 23/12/02(土)22:03:42 No.1130701228
>体が強ぇ奴なのか…!? >https://news.yahoo.co.jp/articles/27bec9ea92ed5c1651781915b2a2279c359930ec >プロ12年だけでなく人生を通して1度も骨折したことのないタフネス リハビリで教えられることなくない!?
117 23/12/02(土)22:03:49 No.1130701271
>巨人の流行らないシリーズなんなの? あまりにも流行りそうにないと逆に定着するからな スコ鉄とかなんだかんだ使われてたよね
118 23/12/02(土)22:03:50 No.1130701284
>>大山がFAしたあとの阪神観たいなぁ >普通には宣言して残留だと思う >青柳さんは髪が怪しい 急な流れ弾でダメだった
119 23/12/02(土)22:04:02 No.1130701365
>>間違っても優勝は無理な状況だからアベというネタで誤魔化すのは賢いと思う >原が1年かけて投打ともに若手を整備したからそいつらが来年一皮剥ければ優勝は全然あり得るぞ巨人 >逆に経験値リセットされてたら最下位もあり得るけど そのレス書き込んでて自分でこのレス無意味だなあって思わなかったの?
120 23/12/02(土)22:04:04 No.1130701375
>斎藤佑樹のスレで鷹のドラ1がいかにクソか盛り上がってたけどイヒネもその一員になりそう 加治屋とか田中正義とか成功してるじゃん!
121 23/12/02(土)22:04:18 No.1130701476
>あまりにも流行りそうにないと逆に定着するからな >トイストーリー打線とかなんだかんだ使われてたよね
122 23/12/02(土)22:04:26 No.1130701534
>大山がFAしたあとの阪神観たいなぁ 阪神より評価してるチームがある気がしないのがな 奪い取りたいだけで阪神と待遇勝負仕掛けるチームもあるとは思えないし
123 23/12/02(土)22:04:29 No.1130701559
新監督といえばさらなる未来目指して突き進め頂点狙え今江敏晃
124 23/12/02(土)22:04:38 No.1130701614
>>体が強ぇ奴なのか…!? >>https://news.yahoo.co.jp/articles/27bec9ea92ed5c1651781915b2a2279c359930ec >>プロ12年だけでなく人生を通して1度も骨折したことのないタフネス >リハビリで教えられることなくない!? 少なくとも体調がよくないときのケガしない方法くらいはあるだろ…多分…
125 23/12/02(土)22:04:48 No.1130701675
ヘッスラは上手い選手ですら怪我するからな
126 23/12/02(土)22:05:07 No.1130701808
>そのレス書き込んでて自分でこのレス無意味だなあって思わなかったの? いや全く 巨人が優勝ありえないって思う方がありえないって思うので
127 23/12/02(土)22:05:16 No.1130701865
>>二 ルナくらい打てる外国人 >きがるにいってくれるなあ 監督が去年エルナンデス打つって言ってたカリステがそのくらいやれたしルナくらい打てる外国人連れて来るって言うなら期待しちゃうじゃん
128 23/12/02(土)22:05:18 No.1130701877
>加治屋とか田中正義とか成功してるじゃん! 真面目に返すのもあれだけど加冶屋も田中正義が成功に見えてるんなら判定が甘すぎるだろ
129 23/12/02(土)22:05:38 No.1130702010
大山はサトテルに早くお前が4番を打てと念仏の様に唱えているみたいなので…
130 23/12/02(土)22:05:42 No.1130702036
スライディング長期離脱は柳田の永遠の三週間を思い出す
131 23/12/02(土)22:05:42 No.1130702038
>二 ルナくらい打てる外国人 乱獲した若手内野手誰がものになれ 頼むから
132 23/12/02(土)22:06:24 No.1130702315
>ヘッスラは上手い選手ですら怪我するからな 一塁ダブルベースって議題にも上がってないのかな
133 23/12/02(土)22:06:35 No.1130702386
やーいSBのスカウトあんこく阪神ー!
134 23/12/02(土)22:06:45 No.1130702460
加治屋はいつの間に阪神に居て中継ぎになっていたイメージしか無い…
135 23/12/02(土)22:07:17 No.1130702696
ダブルベースは見た目ダッサイから無理
136 23/12/02(土)22:07:18 No.1130702700
大学生の代表候補合宿あったけど中村優斗やっぱエグいな 球速は坊ちゃんだし短イニングだからなんともだけど
137 23/12/02(土)22:07:25 No.1130702746
大谷と山本両方獲得しようとすると1200億円くらいかかるらしくて笑う
138 23/12/02(土)22:07:35 No.1130702807
セリーグで現状来年一番不気味なの中日だと思う 中田次第じゃ結構勝ち目増えそうで今より下がる要素もないし 後は順当に負の要素が少ない阪神くらいで他はマイナス要素ばかりが目立ってて予想が難しい
139 23/12/02(土)22:07:51 No.1130702912
>大山はサトテルに早くお前が4番を打てと念仏の様に唱えているみたいなので… もう三十路に入る本来四番タイプじゃない打者の先輩として 後輩にサトテルみたいなのが居たらそりゃそう言うわとも思う…
140 23/12/02(土)22:07:56 No.1130702949
若侍入りも「ライオンズの正捕手には至っていない」西武・古賀悠斗1300万円アップも戒め
141 23/12/02(土)22:08:04 No.1130703001
>大谷と山本両方獲得しようとすると1200億円くらいかかるらしくて笑う 桃鉄かな?
142 23/12/02(土)22:08:04 No.1130703005
ソフトバンクは黄金期のドラフトで遊んでいて余裕あるな…と思ったら やっぱりしわ寄せが来たな
143 23/12/02(土)22:08:18 No.1130703102
>中田次第じゃ結構勝ち目増えそうで今より下がる要素もないし そら最下位なんだから下がりようがないだろ
144 23/12/02(土)22:08:19 No.1130703113
>怪我が増えた訳じゃなくてせっかくなので身体で気になる処を全部直しましょうって事みたいよ ハルトは正直来年がラストチャンスだと思うからその選択はいい事だと思う
145 23/12/02(土)22:09:30 No.1130703552
>そら最下位なんだから下がりようがないだろ 去年チーム最強打者が抜けた最下位チームがあるんすよ
146 23/12/02(土)22:09:33 No.1130703566
>若侍入りも「ライオンズの正捕手には至っていない」西武・古賀悠斗1300万円アップも戒め 来年の正捕手は炭谷かな…
147 23/12/02(土)22:09:43 No.1130703644
物は言いようだなぁ
148 23/12/02(土)22:09:53 No.1130703714
>>怪我が増えた訳じゃなくてせっかくなので身体で気になる処を全部直しましょうって事みたいよ >ハルトは正直来年がラストチャンスだと思うからその選択はいい事だと思う チームの投手事情に基本余裕あるからやれてる事よね 今度こそ何か起きたらもう主力になる機会無いし
149 23/12/02(土)22:09:58 No.1130703747
>ダブルベースは見た目ダッサイから無理 あれはあれで新たな広告媒体になりそうだから営業的にも美味しそう
150 23/12/02(土)22:10:18 No.1130703873
来年もう29歳だからな高橋…
151 23/12/02(土)22:11:00 No.1130704154
守備と加齢と球場の広さ考えると中田がそこまで上積みになるかは微妙じゃね 巨人時代も通年で働けたのは22年だけで21年は途中加入とはいえ不振23年は肉離れだし
152 23/12/02(土)22:11:12 No.1130704246
ファン感謝デーで投げた時ですらハラハラしたな
153 23/12/02(土)22:11:24 No.1130704308
>加治屋はいつの間に阪神に居て中継ぎになっていたイメージしか無い… 一年と少しぐらいはホークスでも活躍したよ
154 23/12/02(土)22:11:39 No.1130704407
上林がんばれー
155 23/12/02(土)22:12:19 No.1130704665
>あれはあれで新たな広告媒体になりそうだから営業的にも美味しそう 文字通り広告を足蹴にされても大丈夫なら…
156 23/12/02(土)22:12:42 No.1130704812
中田は繋ぎというか石川と鵜飼の成長助けてやってよみたいな
157 23/12/02(土)22:12:51 No.1130704862
>守備と加齢と球場の広さ考えると中田がそこまで上積みになるかは微妙じゃね >巨人時代も通年で働けたのは22年だけで21年は途中加入とはいえ不振23年は肉離れだし そうなったらそうなった時だろうけど現状の中日打線の底っぷりと広島横浜巨人の戦力低下具合考えたら上がり目期待値は高いと思う
158 23/12/02(土)22:13:11 No.1130704986
加治屋は今日の契約更改でソフトバンク時代よりも年俸が上がったのか
159 23/12/02(土)22:13:44 No.1130705212
今時1憶2億使ってもロクな外人が来ないんだから中田翔が3億で取れるなら安いもんだろ
160 23/12/02(土)22:14:01 No.1130705324
加治屋はホークスで活躍した時期を見てたからこそ戦力外から即阪神が取ったのもあったろうからな 流石に阪神だって何もない選手までは取らん
161 23/12/02(土)22:14:12 No.1130705393
怪我しかねない無茶する全力プレーとかしない方が良くない?
162 23/12/02(土)22:14:23 No.1130705468
>そうなったらそうなった時だろうけど現状の中日打線の底っぷりと広島横浜巨人の戦力低下具合考えたら上がり目期待値は高いと思う それは他所を軽視しすぎなんじゃね
163 23/12/02(土)22:14:42 No.1130705567
来年の横浜の投手陣は地味にヤバいよね… 戦力外で投手をかき集めるのかと思ったらやらないのね
164 23/12/02(土)22:14:45 No.1130705589
>>若侍入りも「ライオンズの正捕手には至っていない」西武・古賀悠斗1300万円アップも戒め >来年の正捕手は炭谷かな… いや普通に古賀だろ 炭谷はまず若手のパンツ穿いて関係を築くところからだな
165 23/12/02(土)22:14:47 No.1130705601
結局中日は打線の軸になる長距離砲の目処を立てないことにはどうしょうもない 細川に続いて石川昂弥、さらにその2人に続いてほかの野手と ホームランと打点を稼げるように育ってほしい
166 23/12/02(土)22:14:56 No.1130705654
>怪我しかねない無茶する全力プレーとかしない方が良くない? そういうやつ褒める土壌があるしょうもない球団だから仕方ない
167 23/12/02(土)22:15:29 No.1130705861
細川が来年数字落しそうな感じだから中田みたいな一発警戒打者でマーク分散させる狙いもあると思うわ
168 23/12/02(土)22:15:34 No.1130705893
>加治屋はホークスで活躍した時期を見てたからこそ戦力外から即阪神が取ったのもあったろうからな >流石に阪神だって何もない選手までは取らん 大竹もだわな 取られたやつはなんだかんだ一定の爪痕残してる
169 23/12/02(土)22:15:50 No.1130705996
古賀と柘植で競い合って貰えば
170 23/12/02(土)22:16:10 No.1130706125
>物は言いようだなぁ 気楽に考えた方が長生きできるぞお前
171 23/12/02(土)22:16:37 No.1130706299
怪我さえなければ...と言われて怪我しなかったら本当にタイトル取れた荻野
172 23/12/02(土)22:16:52 No.1130706386
>加治屋はホークスで活躍した時期を見てたからこそ戦力外から即阪神が取ったのもあったろうからな >流石に阪神だって何もない選手までは取らん 金村暁「大竹欲しいなーってずっと言ってたんですよー」
173 23/12/02(土)22:17:02 No.1130706456
>>加治屋はいつの間に阪神に居て中継ぎになっていたイメージしか無い… >一年と少しぐらいはホークスでも活躍したよ 加治屋バリオスって頼りになったな 割と短かったが
174 23/12/02(土)22:17:04 No.1130706468
>炭谷はまず若手のパンツ穿いて関係を築くところからだな 風紀乱れてない?
175 23/12/02(土)22:17:22 No.1130706580
毛がね…
176 23/12/02(土)22:17:35 No.1130706670
横浜は来年最下位になるくらい戦力ガタ落ちしてる
177 23/12/02(土)22:17:48 No.1130706744
>若侍入りも「ライオンズの正捕手には至っていない」西武・古賀悠斗1300万円アップも戒め FAするってこと?
178 23/12/02(土)22:17:49 No.1130706751
>怪我さえなければ...と言われて怪我しなかったら本当にタイトル取れた荻野 多村もそんな感じ
179 23/12/02(土)22:18:36 No.1130707070
岡田捕手はもうはしんどいのかなあ
180 23/12/02(土)22:18:47 No.1130707152
>横浜は来年最下位になるくらい戦力ガタ落ちしてる 流石に先発400イニングはなぁ
181 23/12/02(土)22:18:57 No.1130707213
なべじいはまだやれると思ってたけど引退かぁ
182 23/12/02(土)22:19:14 No.1130707327
>怪我さえなければ...と言われて怪我しなかったら本当にタイトル取れた荻野 かつて多村仁志もケガしなかった年は凄い活躍したしケガしやすい選手がシーズン完走した選手から得られる栄養は凄い
183 23/12/02(土)22:19:26 No.1130707394
>流石に先発400イニングはなぁ 中継ぎもヤバいぞ…
184 23/12/02(土)22:19:27 No.1130707404
阪神以外のセ球団全部最下位相当の戦力なんだからその中で優劣を決めようと争い合うなよ
185 23/12/02(土)22:19:49 No.1130707558
>阪神以外のセ球団全部最下位相当の戦力 雑な煽りだなぁ
186 23/12/02(土)22:20:06 No.1130707666
>なべじいはまだやれると思ってたけど引退かぁ プロはキツくなってたけど独立とかから声掛かるかなと思ってたんだけどね そのまま引退まで行くのは少し驚いた
187 23/12/02(土)22:20:08 No.1130707683
>>横浜は来年最下位になるくらい戦力ガタ落ちしてる >流石に先発400イニングはなぁ 戦力外含めると500イニングだぜ
188 23/12/02(土)22:20:31 No.1130707856
>岡田捕手はもうはしんどいのかなあ 太腿の骨を切る大手術したからまともにプロが続けられるかどうかも危うい
189 23/12/02(土)22:20:31 No.1130707861
椎野は声かかったけど育成だったとかかな 安定した道が保障されてればそっちのほうがいいかもね
190 23/12/02(土)22:20:52 No.1130708007
そういえば今日NHKで谷繁と与田が佐藤二朗のラジオにゲスト出演していた 星野監督に「何とかせえ」とだけ指示を受けて初登板なのに延長ノーアウト1・3塁で送り出された時の事とか 落合監督との思い出とか親父ならではの衰えとか色々話していた 豪華2本取りで次の回も出演予定
191 23/12/02(土)22:20:54 No.1130708013
実際阪神以外の5球団はどこがAクラス入ってもBクラスにいても不思議じゃないと思うわ 阪神の無風があまりに優位性高すぎる
192 23/12/02(土)22:20:54 No.1130708015
岡田捕手は自分リハビリ中なのにインタビューで炭谷の去就を気にしてたりいい人そうだったのでどうか再起してほしい
193 23/12/02(土)22:21:11 No.1130708134
椎野と渡邊はどっか拾うだろって何も心配してなかったのにどっちも引退してショック
194 23/12/02(土)22:21:13 No.1130708151
12月からそんな来年の最下位予想とか虚しいことして楽しいのか?
195 23/12/02(土)22:21:14 No.1130708158
これでヤクルトが石田をFAで獲得したら横浜の投手陣が更に…
196 23/12/02(土)22:21:27 No.1130708242
渡邉は1本打たれたけど村上キラーで中々良かったんだけどな
197 23/12/02(土)22:21:38 No.1130708328
>12月からそんな来年の最下位予想とか虚しいことして楽しいのか? めちゃくちゃ楽しいけど…
198 23/12/02(土)22:21:39 No.1130708337
>>岡田捕手はもうはしんどいのかなあ >太腿の骨を切る大手術したからまともにプロが続けられるかどうかも危うい うーん辛いな…かつてせっかく森のために残留したのに
199 23/12/02(土)22:21:55 No.1130708425
>12月からそんな来年の最下位予想とか虚しいことして楽しいのか? 仕方ないだろ同じようなことをオフになってから言い続けるのが生きがいな「」もいるんだから
200 23/12/02(土)22:22:00 No.1130708460
>椎野は声かかったけど育成だったとかかな >安定した道が保障されてればそっちのほうがいいかもね 楽天から育成打診で地元報道 安楽事件で育成蹴って引退 こんなとことか?
201 23/12/02(土)22:22:01 No.1130708467
>実際阪神以外の5球団はどこがAクラス入ってもBクラスにいても不思議じゃないと思うわ >阪神の無風があまりに優位性高すぎる そう言われて連覇した球団はあまりにも少ない 誰か突然覚醒して大暴れするなんて今の段階じゃ読めないからな
202 23/12/02(土)22:22:01 No.1130708475
>星野監督に「何とかせえ」とだけ指示を受けて初登板なのに延長ノーアウト1・3塁で送り出された時の事とか このOBたちいっつも星野ネタ披露してる…
203 23/12/02(土)22:22:15 No.1130708555
>実際阪神以外の5球団はどこがAクラス入ってもBクラスにいても不思議じゃないと思うわ >阪神の無風があまりに優位性高すぎる 森下才木と主力クラスの更改も始まったけどみんなニコニコでサインしてる…
204 23/12/02(土)22:22:21 No.1130708588
>めちゃくちゃ楽しいけど… 仲良く出来そうにない…
205 23/12/02(土)22:22:32 No.1130708669
とりあえず来年はジャングルを追い詰めたい
206 23/12/02(土)22:22:47 No.1130708766
お前…?
207 23/12/02(土)22:22:52 No.1130708797
>これでヤクルトが石田をFAで獲得したら横浜の投手陣が更に… そういや結局どうなったんだ石田の去就は
208 23/12/02(土)22:23:02 No.1130708875
>そういや結局どうなったんだ石田の去就は まだ決まってないよ
209 23/12/02(土)22:23:23 No.1130709010
>>星野監督に「何とかせえ」とだけ指示を受けて初登板なのに延長ノーアウト1・3塁で送り出された時の事とか >このOBたちいっつも星野ネタ披露してる… とりあえず擦っとけばウケるからな星野ネタ…
210 23/12/02(土)22:23:38 No.1130709095
ヤクルトの4年4億以上の状況どこも提示してないんだろうな
211 23/12/02(土)22:23:38 No.1130709098
>森下才木と主力クラスの更改も始まったけどみんなニコニコでサインしてる… まぁ森下は初めてだし才木は病み上がりだから…
212 23/12/02(土)22:23:41 No.1130709123
>>これでヤクルトが石田をFAで獲得したら横浜の投手陣が更に… >そういや結局どうなったんだ石田の去就は 交渉の話出たばかりなのにお前は物事を急ぎ過ぎる
213 23/12/02(土)22:23:42 No.1130709129
柘植もオフに手術して開幕間に合うかどうか怪しいからな… だからこそ真っ先に炭谷獲りに行ったんだが
214 23/12/02(土)22:23:44 No.1130709144
>実際阪神以外の5球団はどこがAクラス入ってもBクラスにいても不思議じゃないと思うわ >阪神の無風があまりに優位性高すぎる 阪神は主力の世代が固まってるからここから数年が勝負で そこから一旦落ちて立て直しに入るだろうし その時点まで他がどれだけ積み上げられるかだと思う
215 23/12/02(土)22:23:52 No.1130709204
>>そういや結局どうなったんだ石田の去就は >まだ決まってないよ 確か交渉はヤクルトとしたから他に出馬してくるチームがいなければヤクルトに決まりなのかな
216 23/12/02(土)22:24:08 No.1130709318
>確か交渉はヤクルトとしたから他に出馬してくるチームがいなければヤクルトに決まりなのかな 残留は無いんですか…?
217 23/12/02(土)22:24:08 No.1130709319
>佐藤二朗のラジオ そんなのやってたのか… あうあう言ってるイメージ強いが
218 23/12/02(土)22:24:17 No.1130709381
>阪神は主力の世代が固まってるからここから数年が勝負で >そこから一旦落ちて立て直しに入るだろうし 来年の話してんのになんで数年後の落ち目の話にすり替えるのか
219 23/12/02(土)22:24:31 No.1130709473
>星野監督に「何とかせえ」とだけ指示を受けて初登板なのに 伏竜は奇跡を呼んだか
220 23/12/02(土)22:24:42 No.1130709530
椎野は阪神が獲得するかなって思ってた
221 23/12/02(土)22:24:45 No.1130709555
>>>星野監督に「何とかせえ」とだけ指示を受けて初登板なのに延長ノーアウト1・3塁で送り出された時の事とか >>このOBたちいっつも星野ネタ披露してる… >とりあえず擦っとけばウケるからな星野ネタ… 期待通りのパワハラネタでも実は優しかったでもどっちもウケるからな
222 23/12/02(土)22:24:47 No.1130709573
>とりあえず擦っとけばウケるからな星野ネタ… 文句言う可能性のある人も地獄にいるだろうしな
223 23/12/02(土)22:24:47 No.1130709575
>>実際阪神以外の5球団はどこがAクラス入ってもBクラスにいても不思議じゃないと思うわ >>阪神の無風があまりに優位性高すぎる >阪神は主力の世代が固まってるからここから数年が勝負で >そこから一旦落ちて立て直しに入るだろうし >その時点まで他がどれだけ積み上げられるかだと思う じゃあとりあえず来年は阪神がアレンパってことでいい?
224 23/12/02(土)22:25:17 No.1130709753
>岡田捕手は自分リハビリ中なのにインタビューで炭谷の去就を気にしてたりいい人そうだったのでどうか再起してほしい 本来ならプレーでもって手本にならなきゃいけないところを 大ケガで思うようにいかないから炭谷に託したのかと思うと辛い
225 23/12/02(土)22:25:26 No.1130709814
>>佐藤二朗のラジオ >そんなのやってたのか… >あうあう言ってるイメージ強いが らじるらじるってNHK公式アプリで1週間聴き逃し聞けるから聞いてみるのもいい そういや佐藤二朗愛知出身だったなということを今日話に出してて思い出した
226 23/12/02(土)22:25:36 No.1130709879
阪神だって普通に不安要素は多いよ 村上大竹がどれだけ出来るかも分からないし野手だって今年は上振れの成績って可能性もあるんだから
227 23/12/02(土)22:25:45 No.1130709941
>流石に先発400イニングはなぁ まともに先発でイニングを稼げる外国人投手2人くらい絶対にいるけど そうそう転がってないわな
228 23/12/02(土)22:26:09 No.1130710068
メジャー流出が多いせいか全体的に戦力マイナス勘定でみないといけない球団メッチャ多くない? FA選手獲得してるのがマイナスのが大きそうなオリックスやハムだから余計に
229 23/12/02(土)22:26:22 No.1130710146
>>流石に先発400イニングはなぁ >まともに先発でイニングを稼げる外国人投手2人くらい絶対にいるけど >そうそう転がってないわな まあ野手に比べればあたりは転がってるほうだから…
230 23/12/02(土)22:26:22 No.1130710148
贔屓じゃないけどなんか岡田めっちゃ頑張って欲しい
231 23/12/02(土)22:26:24 No.1130710155
>阪神は主力の世代が固まってるからここから数年が勝負で >そこから一旦落ちて立て直しに入るだろうし 青柳大山坂本糸原が一斉にFA取得するんだよね来年 出ていく感じはあまりしないけど
232 23/12/02(土)22:26:26 No.1130710177
石田はヤクルト以上の待遇出せるチーム無いだろうからそのまま行くんじゃないかな 四年4億はよく出したなとは思うけど戸田から上に上げられる人員居なさすぎるしそんだけ切羽詰まってる
233 23/12/02(土)22:26:42 No.1130710291
星野は恐怖とキメ細かいフォローの人だよな
234 23/12/02(土)22:26:57 No.1130710385
>メジャー流出が多いせいか全体的に戦力マイナス勘定でみないといけない球団メッチャ多くない? ルーキーが即戦力! 若手が開幕スタメンで大暴れ!そのままシーズンを駆け抜ける! それくらいの期待値で見てるよ
235 23/12/02(土)22:26:58 No.1130710389
>贔屓じゃないけどなんか岡田めっちゃ頑張って欲しい おーん
236 23/12/02(土)22:27:05 No.1130710440
>阪神だって普通に不安要素は多いよ >村上大竹がどれだけ出来るかも分からないし野手だって今年は上振れの成績って可能性もあるんだから それを考えても他の上位球団と比べたらだいぶマシだと思う
237 23/12/02(土)22:27:35 No.1130710633
青柳さんFAまだなの!?
238 23/12/02(土)22:27:43 No.1130710692
不安なんて言い出したらどこも怪我とかもあるからな
239 23/12/02(土)22:27:51 No.1130710729
>阪神だって普通に不安要素は多いよ >村上大竹がどれだけ出来るかも分からないし野手だって今年は上振れの成績って可能性もあるんだから 絶対の安全安心なんてものはペナントレースに存在しないからな… 戦力揃ってるはずがオープン戦やキャンプで壊れまくりスタメンや先発ローテがのっけから崩れることも 優勝からBクラスも珍しくないし不測の事態に備えることは常に求められる
240 23/12/02(土)22:27:59 No.1130710774
>青柳さんFAまだなの!? ベテランなのにね
241 23/12/02(土)22:28:00 No.1130710780
今年の成績ですら上振れで来年の中日打線がさらに凍結される可能性も十分にある 底はまだまだ深いぞ
242 23/12/02(土)22:28:20 No.1130710875
>>贔屓じゃないけどなんか岡田めっちゃ頑張って欲しい >おーん そっちちゃいますねん!
243 23/12/02(土)22:29:09 No.1130711166
今年阪神が日本一になると予想してたものだけが来年のよそ… 結構いるなこれ
244 23/12/02(土)22:29:33 No.1130711326
大山一人抜けるだけで酷い事になるって散々言われてるからな阪神
245 23/12/02(土)22:29:34 No.1130711331
大竹はよく見るとセリーグも広島相手に稼いでる部分だいぶ目立つんだよな そこだけはまあ確かに阪神の不安材料かもしれない
246 23/12/02(土)22:29:36 No.1130711341
銀仁朗は銀仁朗で若いときに膝やってたはずだけどまだまだ元気だな
247 23/12/02(土)22:29:37 No.1130711346
去年の今頃はヤクルトとソフバンが優勝するだろうと思ってた 節穴だった
248 23/12/02(土)22:29:37 No.1130711348
>今年阪神が日本一になると予想してたものだけが来年のよそ… >結構いるなこれ 固定層が多すぎる…
249 23/12/02(土)22:29:41 No.1130711382
>星野は恐怖とキメ細かいフォローの人だよな まぁそれも星野に気に入られた選手であってそうじゃない人は結構悪辣にクビとかしてたから怖い人だとも思う
250 23/12/02(土)22:29:48 No.1130711431
不測の事態を考慮に入れろ言われたら 来年の話はしない方がいいねってなる 何言っても意味無いから
251 23/12/02(土)22:29:49 No.1130711440
>星野は恐怖とキメ細かいフォローの人だよな 家族を籠絡するのいい話っぽく言われてるけどマジで恐怖でしか無い…
252 23/12/02(土)22:30:28 No.1130711706
>今年阪神が日本一になると予想してたものだけが来年のよそ… >結構いるなこれ 開幕戦勝利!マジック点灯!
253 23/12/02(土)22:30:29 No.1130711714
じゃあ広島2位が予想出来た人だけにしよう
254 23/12/02(土)22:30:37 No.1130711761
>不測の事態を考慮に入れろ言われたら >来年の話はしない方がいいねってなる >何言っても意味無いから だから来年の事を言えば鬼が笑うなんて言葉があるんですな
255 23/12/02(土)22:30:53 No.1130711868
>不測の事態を考慮に入れろ言われたら >来年の話はしない方がいいねってなる >何言っても意味無いから そう 来年の話はしないほうがいいんだよ というわけでこの板落としてください
256 23/12/02(土)22:31:05 No.1130711943
板を!?
257 23/12/02(土)22:31:14 No.1130711996
阪神は連覇したことない球団だから来年は未体験ゾーンなんだよ
258 23/12/02(土)22:31:33 No.1130712113
あーあ突然サイヤング賞投手が転がり込んでこないかなー
259 23/12/02(土)22:31:36 No.1130712139
連覇してないチームってどれくらいあるんだろ
260 23/12/02(土)22:31:44 No.1130712186
>不安なんて言い出したらどこも怪我とかもあるからな 事前にまともな先発ローテが揃ってないのが一番きつい 怪我や不調で実際は皮算用より減るのに
261 23/12/02(土)22:31:48 No.1130712208
>不測の事態を考慮に入れろ言われたら >来年の話はしない方がいいねってなる >何言っても意味無いから だから先がわからないことは深く考えないのが1番!ルーキーも新外国人もみんな活躍する!100勝いける!
262 23/12/02(土)22:31:50 No.1130712230
>阪神は連覇したことない球団だから来年は未体験ゾーンなんだよ どんな球団でも来年は未体験ゾーンだよ 時間旅行者かなんかなの
263 23/12/02(土)22:31:59 No.1130712282
ヤクルトが今年連覇ならずブレーキ掛かるのは考えの中にあったとしても 今年の盛大な転落は予想しとらんよ…
264 23/12/02(土)22:32:10 No.1130712350
>大山一人抜けるだけで酷い事になるって散々言われてるからな阪神 打撃もだけど守備の良いファースト抜けるとホントしんどいだろうからなあ…
265 23/12/02(土)22:32:23 No.1130712455
>ヤクルトが今年連覇ならずブレーキ掛かるのは考えの中にあったとしても >今年の盛大な転落は予想しとらんよ… 中途半端な順位は許さない それがヤクルト
266 23/12/02(土)22:32:28 No.1130712485
森唯斗はせっかくだから森泰斗騎手が川崎競馬に来たとき何ぞコラボすればいいのに
267 23/12/02(土)22:32:34 No.1130712530
日シリ一緒に見てた母ちゃんが青柳さんの帽子取った姿見て絶句してた
268 23/12/02(土)22:32:35 No.1130712536
>中途半端な順位は許さない >それがヤクルト 5位じゃん
269 23/12/02(土)22:32:40 No.1130712577
>大山一人抜けるだけで酷い事になるって散々言われてるからな阪神 大山は今や打者としてだけじゃなく精神的支柱という面でも大きい存在だからな 抜けられるとあらゆる面で苦しい
270 23/12/02(土)22:32:40 No.1130712581
>大山一人抜けるだけで酷い事になるって散々言われてるからな阪神 木浪は小幡で代替できるけど中野と大山はマジで代わりがいないから どっちか抜けたら内野の守備範囲も併殺成功率もガクッと落ちるんだよね… 内野連携は一人抜けるだけで簡単に崩壊する…
271 23/12/02(土)22:32:41 No.1130712582
そもそも大竹とか森下の活躍予想出来たやついねえだろ
272 23/12/02(土)22:32:53 No.1130712660
贔屓球団じゃないから言うけどヤクルトの順位男らしくて好き
273 23/12/02(土)22:33:07 No.1130712759
>森唯斗はせっかくだから森泰斗騎手が川崎競馬に来たとき何ぞコラボすればいいのに なんで競馬とコラボしなきゃいけないんだよ 擦り寄ってくんな
274 23/12/02(土)22:33:25 No.1130712892
>あーあ突然サイヤング賞投手が転がり込んでこないかなー それで3位…
275 23/12/02(土)22:33:41 No.1130713000
ネタで言われてた森唯斗が最大の補強が実際そうなりそうになって来た
276 23/12/02(土)22:34:02 No.1130713161
>日シリ一緒に見てた母ちゃんが青柳さんの帽子取った姿見て絶句してた 俺の父ちゃんもああ結構きちゃってるねこれ…って野球そっちのけになった
277 23/12/02(土)22:34:11 No.1130713229
>>森唯斗はせっかくだから森泰斗騎手が川崎競馬に来たとき何ぞコラボすればいいのに >なんで競馬とコラボしなきゃいけないんだよ >擦り寄ってくんな え… あ…うん…
278 23/12/02(土)22:34:12 No.1130713234
そういや唯斗が上茶谷に挨拶したらしいな
279 23/12/02(土)22:34:22 No.1130713301
青柳さん「イジリといじめは違う」
280 23/12/02(土)22:34:27 No.1130713329
まあでも蓋開けたら普通に中日が最下位になってそう
281 23/12/02(土)22:34:31 No.1130713349
>そもそも大竹とか森下の活躍予想出来たやついねえだろ 青柳さんと西不純と湯浅がこんだけダメだったのもな… 最終的にはみんな帰ってきたけど
282 23/12/02(土)22:35:04 No.1130713563
>連覇してないチームってどれくらいあるんだろ セリーグ 巨人ある 阪神ない 中日ある 広島ある ヤクルトある 横浜ない パリーグ ホークスある 西武ある オリックスある 日ハムある ロッテない 楽天ない
283 23/12/02(土)22:35:04 No.1130713565
>青柳さんと西不純と湯浅がこんだけダメだったのもな… >最終的にはみんな帰ってきたけど 湯浅はわりと予想されてたような 青柳さんはそうね…
284 23/12/02(土)22:35:31 No.1130713742
西武児玉と中日田中幹が来年どれだけ試合に出られるか楽しみ
285 23/12/02(土)22:35:33 No.1130713761
>阪神ない >横浜ない >ロッテない >楽天ない まあ…予想通りだな…
286 23/12/02(土)22:35:35 No.1130713777
面白そうだから中日かヤクルトが優勝して欲しい
287 23/12/02(土)22:35:41 No.1130713819
来季は勝つ!
288 23/12/02(土)22:35:49 No.1130713881
>まあでも蓋開けたら普通に横浜が最下位になってそう
289 23/12/02(土)22:36:09 No.1130714021
とりあえず現ドラで大当たり引くから待ってろよ
290 23/12/02(土)22:36:16 No.1130714052
>木浪は小幡で代替できるけど中野と大山はマジで代わりがいないから >どっちか抜けたら内野の守備範囲も併殺成功率もガクッと落ちるんだよね… >内野連携は一人抜けるだけで簡単に崩壊する… つくづく守備のチームだ阪神
291 23/12/02(土)22:36:21 No.1130714089
1000なら来季は贔屓が日本一になる
292 23/12/02(土)22:36:26 No.1130714126
>横浜ない まぁ60年で優勝1回ですし 2回見た人は殆ど死んでる
293 23/12/02(土)22:36:31 No.1130714167
まさか細川と中田と石川昂がバンテリンで30本100打点するとはなー とか考えても今の時期はいいんだ
294 23/12/02(土)22:36:33 No.1130714188
今いる戦力をちゃんと来年まで保持してくれればまずそれでいいんだよね なんか毎年活躍した助っ人いなくなってるんだけど
295 23/12/02(土)22:36:34 No.1130714191
>1000なら来季は贔屓が日本一になる やる気がなさすぎる
296 23/12/02(土)22:36:35 No.1130714199
>まあでも蓋開けたら普通に巨人か阪神かヤクルトか広島か中日か横浜が最下位になってそう
297 23/12/02(土)22:36:49 No.1130714306
>青柳さんと西不純と湯浅がこんだけダメだったのもな… >最終的にはみんな帰ってきたけど 坂本がメインで受け持つようになってから復活した選手が多い
298 23/12/02(土)22:36:49 No.1130714308
中日は鵜飼が大爆発しそう
299 23/12/02(土)22:37:26 No.1130714547
現ドラはなるべく若い子出してくださいお願いします
300 23/12/02(土)22:37:33 No.1130714594
贅沢言わないから森野ぐらい打てて守れる選手が欲しい
301 23/12/02(土)22:37:48 No.1130714685
あー現役ドラフトで10勝投手か25本打てる野手こないかなー
302 23/12/02(土)22:37:50 No.1130714692
最低限大竹クラスか細川クラスまわしてください頼みます
303 23/12/02(土)22:37:53 No.1130714717
恐らく最下位は阪神広島横浜巨人ヤクルト中日のどれかがなると思われる
304 23/12/02(土)22:37:58 No.1130714758
>中日は鵜飼が大爆発しそう 去年も言ってたなあ…
305 23/12/02(土)22:38:34 No.1130714967
>>中日は鵜飼が大爆発しそう >去年も言ってたなあ… 俺は大爆発するまで言い続けるぜ…
306 23/12/02(土)22:38:47 No.1130715054
>>>中日は鵜飼が大爆発しそう >>去年も言ってたなあ… >俺は大爆発するまで言い続けるぜ… ファンの鑑
307 23/12/02(土)22:39:25 No.1130715280
石垣が2割15本くらい...やってくれないか
308 23/12/02(土)22:39:34 No.1130715334
>ファンの鑑 10年以上CSから離れてても見続けているファンだ面構えが違う
309 23/12/02(土)22:40:06 No.1130715538
>石垣が2割15本くらい...やってくれないか そもそも残れるかな…現ドラに行きそうな気がする…
310 23/12/02(土)22:40:21 No.1130715654
>10年以上CSから離れてても見続けているファンだ面構えが違う 3位になった年に限ってコロナでCS無しという
311 23/12/02(土)22:40:24 No.1130715673
つまんない落合中日の頃だって細々と応援してたし俺は…
312 23/12/02(土)22:40:38 No.1130715770
>恐らく最下位は阪神広島横浜巨人ヤクルト中日のどれかがなると思われる 優勝チームは新人かベテランか中堅の大活躍が効いたな
313 23/12/02(土)22:41:13 No.1130716020
>最低限大竹クラスか細川クラスまわしてください頼みます 回されてもそういう選手に仕立て上げられないなら意味ないんだよ?
314 23/12/02(土)22:41:14 No.1130716031
来年は勝つ!
315 23/12/02(土)22:41:41 No.1130716200
>>恐らく最下位は阪神広島横浜巨人ヤクルト中日のどれかがなると思われる >優勝チームは新人かベテランか中堅の大活躍が効いたな 投手が頑張ったか野手が頑張ったんだろうな…