23/12/02(土)21:12:46 ぬああ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/12/02(土)21:12:46 No.1130681252
ぬあああああああ!!!!!!! 「」は世界最強という称号に憧れはあるかぬ!? 今夜紹介するのは間違いなく世界最強と認められた拳銃Pfeifer Zeliskaなんぬ!!!!! さてこの銃何が世界最強かと言うと使う弾薬に秘密があるんぬ .600ニトロ・エクスプレスという象を殺せる威力のライフル用カートリッジを何とか拳銃で撃つために作り出された銃なんぬ その重量は拳銃でありながらおよそ6kg…しかも使用者の安全は一切考慮されていないんぬ ちなみに拳銃は最強なんぬが弾薬である.600ニトロ・エクスプレスは.460ウェザビー・マグナムに1958年に世界最強の座を譲っているんぬ 更に凄い弾薬は.577T-REX…こいつはクジラを一撃で殺せるんぬ
1 23/12/02(土)21:15:45 No.1130682519
何と戦うつもりなんぬ...?
2 23/12/02(土)21:16:53 No.1130682936
>何と戦うつもりなんぬ...? 前者2つは象を撃つための弾薬なんぬ T-REXはその名の通りティラノサウルスを殺すための弾薬なんぬ
3 23/12/02(土)21:17:26 No.1130683138
凄いんぬ…
4 23/12/02(土)21:17:57 No.1130683352
そんなの撃ったら肩外れたり怪我しそう
5 23/12/02(土)21:18:17 No.1130683491
撃つと反動で腕や肩がゴミになるんぬ?
6 23/12/02(土)21:19:05 No.1130683790
>そんなの撃ったら肩外れたり怪我しそう 撃ってる動画だとマッチョメンが後ろに吹っ飛ぶんぬ クジラの密猟にも使われてて問題になってるんぬ
7 23/12/02(土)21:19:33 No.1130683953
>>何と戦うつもりなんぬ...? >前者2つは象を撃つための弾薬なんぬ >T-REXはその名の通りティラノサウルスを殺すための弾薬なんぬ >何と戦うつもりなんぬ...?
8 23/12/02(土)21:20:05 No.1130684164
ぬっぬーん .577T-REXは狩猟用に使われるカートリッジとしては世界最強なんぬ
9 23/12/02(土)21:20:18 No.1130684246
クジラさんかわうそ…
10 23/12/02(土)21:20:24 No.1130684298
拳銃でそれだとライフルの最強はもっとやばいんぬ?
11 23/12/02(土)21:21:11 No.1130684607
>T-REXはその名の通りティラノサウルスを殺すための弾薬なんぬ 屠龍の技…!
12 23/12/02(土)21:22:52 No.1130685224
>拳銃でそれだとライフルの最強はもっとやばいんぬ? 拳銃で撃てる最強がニトロ・エクスプレスなんぬ…! ライフルだと一般に手に入る中ではT-REXなんぬ
13 23/12/02(土)21:23:38 No.1130685502
それ拳銃って言うんぬ?
14 23/12/02(土)21:24:40 No.1130685893
>それ拳銃って言うんぬ? 重すぎて拳銃として利用するのは不可能に近いんぬ 2脚とかで固定して使うんぬ
15 23/12/02(土)21:25:12 No.1130686083
>そんなの撃ったら肩外れたり怪我しそう .600NEはライフルで撃ってもぬあああああああああ!ってなってたのあったよね
16 23/12/02(土)21:25:19 No.1130686126
ほとんど砲弾なんぬな…
17 23/12/02(土)21:27:17 No.1130686849
数字が小さい方が強いんだ
18 23/12/02(土)21:27:18 No.1130686860
きっとパワーアーマーが一般化したらそれぐらいの拳銃が主流になるんぬー 今のうちから練習しておくんぬ
19 23/12/02(土)21:27:54 No.1130687077
>数字が小さい方が強いんだ 秘訣は薬莢にはいる火薬の量なんぬ
20 23/12/02(土)21:28:23 No.1130687272
映画で超有名になった44マグナム弾なんぬが実はこれは熊を殺せる必要最低限の威力として設計されたんぬ
21 23/12/02(土)21:29:39 No.1130687768
>撃ってる動画だとマッチョメンが後ろに吹っ飛ぶんぬ そりゃそうだよな実用性も無いだろうし… >クジラの密猟にも使われてて問題になってるんぬ ちょっと待って実際使われてるの!?
22 23/12/02(土)21:30:31 No.1130688108
>ちょっと待って実際使われてるの!? イヌイットがクジラ漁に使うんぬ
23 23/12/02(土)21:30:44 No.1130688201
なんというかそれ拳銃で撃つ必要ある?としか…
24 23/12/02(土)21:32:13 No.1130688786
装甲に撃ったらどうなるんぬ?
25 23/12/02(土)21:32:49 No.1130689018
>>ちょっと待って実際使われてるの!? >イヌイットがクジラ漁に使うんぬ マッチョマンが後ろに吹っ飛ぶの威力のを!?イヌイットすげー!!
26 23/12/02(土)21:35:06 No.1130689949
ちなみにPfeifer Zeliskaはその特異性から一般に販売はされず完全オーダーメイドのハンドメイドなんぬ 「」もこいつでアフリカゾウハンティングに行くんぬ!!!!! 象撃ち用のライフルは日本円で一千万円とかするんぬ
27 23/12/02(土)21:35:44 No.1130690215
ビーダマンの威力強化ぐらいのノリで大火力拳銃作ってるのか向こうの人は
28 23/12/02(土)21:37:04 No.1130690708
>装甲に撃ったらどうなるんぬ? 多分装甲に守られてる人が死ぬんぬ 分厚い皮膚と脂肪と筋肉に守られてる移動する要塞アフリカゾウが一撃で死ぬんぬ
29 23/12/02(土)21:37:30 No.1130690906
>装甲に撃ったらどうなるんぬ? 狩猟用はAP弾無いだろうし分厚いのはブチぬけなさそう
30 23/12/02(土)21:37:50 No.1130691039
ゾウのハンティングってまず麻酔銃で眠らせてからどうにかるとかじゃないんだ…
31 23/12/02(土)21:37:55 No.1130691077
>マッチョマンが後ろに吹っ飛ぶの威力のを!?イヌイットすげー!! もちろん陸地や船に固定して使うんぬ
32 23/12/02(土)21:38:09 No.1130691171
弾一発もすげー高そうなんぬー
33 23/12/02(土)21:40:00 No.1130691953
はいICBMの勝ちー!
34 23/12/02(土)21:40:14 No.1130692048
>なんというかそれ拳銃で撃つ必要ある?としか… 横からだけど手頃なサイズで巨大な獣を狩れるメリットはクソデカだと思うんぬ 便利さは正義なんぬなぁ でも持ち主の安全プライスレスなんぬなぁ
35 23/12/02(土)21:40:43 No.1130692250
>弾一発もすげー高そうなんぬー 実はT-REXより上の.700ニトロ・エクスプレス弾薬もあるんぬが完全オーダーメイド制で一般販売されてないんぬ こいつは軍用弾薬である50BMGと同程度の炸薬量なんぬ
36 23/12/02(土)21:43:43 No.1130693485
わからん定食で例えて
37 23/12/02(土)21:45:50 No.1130694330
あの狩猟ゲームに実装されてたりするんぬ…?
38 23/12/02(土)21:46:47 No.1130694697
射撃反動で吹っ飛ぶの大好き
39 23/12/02(土)21:46:52 No.1130694733
ぬーぬっぬっぬっ 実を言うとアメリカのハンターたちすら.30ウィンチェスターマグナムと言う超メジャーな昔からある弾薬で全ての用は足りるとしているんぬ それより強い.338ラプア・マグナム弾を軍は採用してたんぬが反動強いし価格も高いしで.30ウィンチェスターマグナムでいいじゃん!ってなってるんぬ ほんとに象や鯨を撃つくらいしか用途はないんぬ
40 23/12/02(土)21:48:08 No.1130695207
>あの狩猟ゲームに実装されてたりするんぬ…? 確かふんたーにもWay of the Hunterにも実装されてないんぬ アフリカゾウと戦わないのならそんなもんいらないんぬ
41 23/12/02(土)21:48:46 No.1130695465
ぬは.30カービン弾発射するオートマグIIIがちょうどいい頭の悪さで好きなんぬ
42 23/12/02(土)21:50:33 No.1130696122
>ぬーぬっぬっぬっ >実を言うとアメリカのハンターたちすら.30ウィンチェスターマグナムと言う超メジャーな昔からある弾薬で全ての用は足りるとしているんぬ >それより強い.338ラプア・マグナム弾を軍は採用してたんぬが反動強いし価格も高いしで.30ウィンチェスターマグナムでいいじゃん!ってなってるんぬ >ほんとに象や鯨を撃つくらいしか用途はないんぬ ごく短期間しか業務に使わないから新しいソフト依頼しないで昔のDOS-V使えばいっか!みたいな感じぬ? 多分喩えは間違っているぬ
43 23/12/02(土)21:51:40 No.1130696513
アメリカ人のハンターで更にスリルを求めるキチガイは弓矢でグリズリーと戦うんぬ それ用の体臭を消すためのニンジャ・スーツってやつを二十年ほど前に軍事研究に載ってる広告で見たんぬ
44 23/12/02(土)21:51:42 No.1130696531
シー・シェパードとかはこういうの作る会社にキレた方がいいのではんぬ…
45 23/12/02(土)21:52:21 No.1130696787
鯨や象を撃つ機会そんなにあるんぬ?
46 23/12/02(土)21:52:32 No.1130696845
象はともかくクジラを撃つシチュエーションってなんなんぬ? 密漁でもそれこそ銃弾じゃなくて銛みたいなのぶちこむんじゃないぬ?
47 23/12/02(土)21:54:16 No.1130697551
>鯨や象を撃つ機会そんなにあるんぬ? 世界中の金持ちたちが象を撃ちたくて国が認めてないような闇ハンティングツアー会社を利用するんぬ 象という陸上最強の動物を仕留める快感を味わいたいんぬな
48 23/12/02(土)21:54:58 No.1130697802
アーカードのジャッカルもそろそろ作れそうよね
49 23/12/02(土)21:55:46 No.1130698124
>象はともかくクジラを撃つシチュエーションってなんなんぬ? >密漁でもそれこそ銃弾じゃなくて銛みたいなのぶちこむんじゃないぬ? 捕鯨砲なんてつけてたら当然取締船にすぐに見つかっちゃうんぬ ライフルなら海に投げ込んじまえばいいんぬ
50 23/12/02(土)21:58:01 No.1130698945
なんで拳銃で撃つんぬ?
51 23/12/02(土)21:58:42 No.1130699198
ウェザビーマグナムは西岸良平のポーラーレディでハンターがタイムスリップして恐竜を狩りに行く話であったな...
52 23/12/02(土)21:59:33 No.1130699541
>なんで拳銃で撃つんぬ? ぬ Pfeifer Zeliskaは世界最強の弾薬を何とかして拳銃で撃ちたい!という欲望から生み出されたんぬであんまり実用性は考えられてないんぬ
53 23/12/02(土)22:01:07 No.1130700218
>>なんで拳銃で撃つんぬ? >ぬ >Pfeifer Zeliskaは世界最強の弾薬を何とかして拳銃で撃ちたい!という欲望から生み出されたんぬであんまり実用性は考えられてないんぬ なんで!拳銃で撃つのかって!!聞いてんだよ!!!!
54 23/12/02(土)22:01:44 No.1130700458
>なんで!拳銃で撃つのかって!!聞いてんだよ!!!! ぬぅ…撃ちたいから… それでは理由にはならないんぬ?
55 23/12/02(土)22:01:48 No.1130700477
>Pfeifer Zeliskaは世界最強の弾薬を何とかして拳銃で撃ちたい!という欲望から生み出されたんぬであんまり実用性は考えられてないんぬ アメリカの民間向けで作られる銃だいたい動機がコレすぎる...
56 23/12/02(土)22:02:10 No.1130700619
44マグでも素人が撃ったら肩脱臼したりとか手首骨折すると聞くけど そんなもの撃って大丈夫なんぬ…?
57 23/12/02(土)22:03:10 No.1130701008
>44マグでも素人が撃ったら肩脱臼したりとか手首骨折すると聞くけど >そんなもの撃って大丈夫なんぬ…? 大丈夫じゃないから出回らないんぬなぁ
58 23/12/02(土)22:04:15 No.1130701454
>44マグでも素人が撃ったら肩脱臼したりとか手首骨折すると聞くけど >そんなもの撃って大丈夫なんぬ…? どれも普通の店じゃ買えない弾薬だから大丈夫なんぬ 上でも言われてるぬが実は44マグはライフルで撃つと非常にマイルドな撃ち味でよく当たるんぬ 拳銃で撃つときついんぬ
59 23/12/02(土)22:04:25 No.1130701524
動画を貼るんぬ!
60 23/12/02(土)22:06:12 No.1130702234
https://m.youtube.com/watch?v=-EVqT3XEzss&pp=ygUJLjU3N1QtUkVY T-REXをライフルで撃つとこんな感じなんぬ
61 23/12/02(土)22:06:18 No.1130702275
もしかして拳銃大口径はバカの持つものなんぬ?
62 23/12/02(土)22:07:17 No.1130702693
T-REXやクジラと戦う時の備えは必要なんぬ
63 23/12/02(土)22:07:33 No.1130702798
>もしかして拳銃大口径はバカの持つものなんぬ? 普通の人は拳銃でそんなもんを撃つくらいならライフルを持つんぬ
64 23/12/02(土)22:07:42 No.1130702856
結局口径でかくして装薬増やしても銃身長に限界がある拳銃では初速にも限界があるんぬなぁ
65 23/12/02(土)22:07:58 No.1130702958
ちなみに弾自体の性能はおおよそ 代表的なマグナム弾である.44マグナム弾が重量22グラム、全長44mm、初速 は460m/sなのに対して .600ニトロ・エクスプレスは重量58グラム、全長93mm、初速600m/s .577 Tyrannosaurについては重量49グラム、全長94mm、初速750m/s …となっているんぬ これだけでもどんだけでけーやべー弾なのかは分かるんぬ …余談だけど某コブラに出てくる空想銃であるパイソン77マグナムの初速は2000m/sなんぬ 拳銃通り越して小型ミサイル並と言われてるのは伊達ではないんぬ
66 23/12/02(土)22:08:06 No.1130703026
>ごく短期間しか業務に使わないから新しいソフト依頼しないで昔のDOS-V使えばいっか!みたいな感じぬ? >多分喩えは間違っているぬ 軽トラで充分なところに10tトラック持ってくるのはバカのやることなんぬー!ってことなんぬ
67 23/12/02(土)22:09:41 No.1130703621
第二次大戦初期の対戦車砲より口径でかいんぬ…
68 23/12/02(土)22:09:56 No.1130703732
ぬああああ 44マグナムはアメリカで著名だった作家兼牧場主が牧場での作業やアウトドアでの護身用や拳銃での狩猟を目的として作った弾薬でそれを撃つM29もS&W社に依頼して作ってもらったんぬ だから発売当初から知る人ぞ知るというかマイナーな銃だったんぬ それがダーティハリーで使われて一気に知名度が上がったんぬ 本来は警官が使うような銃じゃないんぬ ハリーも中川も頭がおかしいんぬ
69 23/12/02(土)22:11:42 No.1130704431
なんでこれを拳銃で撃とうと思っちゃったの…? 拳銃爆発しない…?
70 23/12/02(土)22:12:12 No.1130704618
T-577で検索したら16年前の動画が見つかったんぬがここから進歩してないんぬか?
71 23/12/02(土)22:12:45 No.1130704826
二丁拳銃はできますんぬ?
72 23/12/02(土)22:12:54 No.1130704883
カートリッジは金属薬莢から進化してないんぬなあ 一応樹脂製は研究が進んでるんぬ
73 23/12/02(土)22:13:00 No.1130704921
>T-577で検索したら16年前の動画が見つかったんぬがここから進歩してないんぬか? 撃つ人間が進化しない限りこれ以上威力増やせないんぬ
74 23/12/02(土)22:13:23 No.1130705046
>.44マグナム弾が重量22グラム、全長44mm、初速は460m/sなのに対して >.600ニトロ・エクスプレスは重量58グラム、全長93mm、初速600m/s >.577 Tyrannosaurについては重量49グラム、全長94mm、初速750m/s 倍近いスペックしてるんぬなぁ… >パイソン77マグナムの初速は2000m/sなんぬ なそ ぬん
75 23/12/02(土)22:13:56 No.1130705283
ぬぁぁ何か凄い拳銃弾みたいな扱いの50AEもマズルエナジー見るとAK47の7.62x39mmと変わらんぬ そのへんが拳銃弾の限界ぬ
76 23/12/02(土)22:13:56 No.1130705288
実用の拳銃用弾薬としてデザートイーグルなどで有名な.50AEがあるんぬ これだって普通の人が撃てば脱臼したりするんぬ
77 23/12/02(土)22:14:11 No.1130705389
https://youtu.be/cyTltr2iP58?t=427 普段から大口径銃撃ってるムキムキおっさんが撃つとこんな感じなんぬ
78 23/12/02(土)22:15:12 No.1130705744
そもそもライフル銃に使うために設計された弾薬を拳銃で撃っても銃身が短すぎて本来の威力の数分の一しか発揮できないんぬ
79 23/12/02(土)22:15:38 No.1130705917
>そもそもライフル銃に使うために設計された弾薬を拳銃で撃っても銃身が短すぎて本来の威力の数分の一しか発揮できないんぬ じゃあ拳銃のバレる長くすればいいんぬ!!!
80 23/12/02(土)22:15:56 No.1130706038
やたらデカい弾を撃つ拳銃というとThunderとかいうヤツが12.7mm撃てるってソシャゲで知った
81 23/12/02(土)22:16:07 No.1130706103
>ぬぁぁ何か凄い拳銃弾みたいな扱いの50AEもマズルエナジー見るとAK47の7.62x39mmと変わらんぬ >そのへんが拳銃弾の限界ぬ 拳銃はそんなもんなんぬ 世界最強のT-REXはそのAK-47の倍のマズルエナジーなんぬ こんなもん人間に撃ったら破片も残らんぬ
82 23/12/02(土)22:17:13 No.1130706526
拳銃なんて人を殺す威力があれば十分なはずなんぬ それ以上の威力はただのロマンなんぬ
83 23/12/02(土)22:19:00 No.1130707228
軍用だと20mmクラスの対物ライフルがあるから上には上があるんぬ
84 23/12/02(土)22:19:42 No.1130707502
ロケットランチャーのほうが安くて威力上だったりしないんぬ?
85 23/12/02(土)22:20:01 No.1130707630
44マグナムを作った人は357マグナムも設計したんぬが この弾薬は対人が目的でドア越しに撃っても殺傷能力が維持できるくらいの威力って設計なんぬ
86 23/12/02(土)22:20:14 No.1130707723
>世界最強のT-REXはそのAK-47の倍のマズルエナジーなんぬ >こんなもん人間に撃ったら破片も残らんぬ ぬ それは大げさなんぬ 太平洋戦争末期にアメリカ軍機がM2やM3からもっと強力な12.7x99mmを散々バラ撒いたけど死体はちゃんと残ったんぬ
87 23/12/02(土)22:20:36 No.1130707882
>ロケットランチャーのほうが安くて威力上だったりしないんぬ? 軍用としてはそうなんぬ これは民間で曲がりなりにも流通してる弾薬なんぬ
88 23/12/02(土)22:21:54 No.1130708416
やってたゲームにニトロエクスプレス弾あったんぬ アホみたいな威力していたが納得なんぬ でもライフルのが強かった気がするんぬ無情なんぬ
89 23/12/02(土)22:25:48 No.1130709955
ステイツの大型リバルバーはだいたいアウトドアの護身用に作られたんぬ 実際はそんなもの持ってても役に立たないんぬ それでも狩猟の際の止めの一発を撃つのには使えるんぬ
90 23/12/02(土)22:28:42 No.1130710998
>数字が小さい方が強いんだ 弾丸の威力は口径と弾薬の長さによって変わるんぬ 分かりやすいのが9x19mmパラベラム弾と5.56x45mm弾や7.62 x51mmなんぬ 9ミリの拳銃弾と5.56ミリ7.62ミリのライフル弾では後者の方が威力が上なんぬ