虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/12/02(土)20:34:59 12月の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/12/02(土)20:34:59 No.1130665446

12月のロードマップまだっすか?

1 23/12/02(土)20:38:16 No.1130666884

ンヌちゃんこれ遠距離でも近距離でもない微妙な攻撃範囲で使いにくいっすね…

2 23/12/02(土)20:38:56 No.1130667212

ミケが柱のスレミッケ!

3 23/12/02(土)20:44:18 No.1130669527

ンヌちゃんが来てマネちゃんの汚い声が聞こえなくなってしまったッホ…

4 23/12/02(土)20:45:11 No.1130669889

マネちゃんもう限定あるから来年くらいにならないと新しいスタイル貰えなさそうっすね…

5 23/12/02(土)20:46:10 No.1130670333

バレンタインマネちゃんっす

6 23/12/02(土)20:46:45 No.1130670574

ひな祭りマネちゃんっす

7 23/12/02(土)20:46:53 No.1130670631

ンヌちゃんゴーレム作れるならそれで戦うサモナー系で良かったんじゃないっすか…?

8 23/12/02(土)20:47:12 No.1130670766

ンヌはバッファーといいつつ敵と味方に寄れないとどっちも機能しないンヌ とりあえず靴履かせてあげるンヌ

9 23/12/02(土)20:47:33 No.1130670938

味方より敵の方が範囲技ポンポン撃ってくるっす

10 23/12/02(土)20:48:41 No.1130671425

ンヌちゃんホームでつついてたらでっけぇの出てきてびっくりしたっす

11 23/12/02(土)20:49:00 No.1130671562

範囲攻撃に巻き込まれて味方面する柱っす

12 23/12/02(土)20:51:34 No.1130672561

クリスマスラファエロで正月セキエンっすね 外れてたらシズクを海に沈めていいっすよ!

13 23/12/02(土)20:52:08 No.1130672791

イベシナリオ読んだけど良い話だったっす でも言葉を理解する死の藝術は厄介だぞ!って流れで レンブラントが苦戦するフリしながら(雑魚ですね…)ってなってたやつがノイズになったっす

14 23/12/02(土)20:53:55 No.1130673474

レンブラントちゃんは…敵なんっすよね…!?

15 23/12/02(土)20:54:34 No.1130673766

レンブラントが自宅に保管してる連中もわりと普通に喋ってたけど本当に大丈夫っす?

16 23/12/02(土)20:56:07 No.1130674348

ピカピカして出来た石で回したらラペちゃん来たっす 使いどころないから寝室専用っす

17 23/12/02(土)20:58:39 No.1130675384

>ピカピカして出来た石で回したらラペちゃん来たっす >使いどころないから寝室専用っす イベ期間はボーナスついてるし絶技も防御デバフだし使い所無いってほどでもないっす!

18 23/12/02(土)20:59:29 No.1130675703

レンブラントちゃんちのアトリエの裏はアテネス市民だったものでいっぱいだー!

19 23/12/02(土)21:06:40 No.1130678609

死の藝術への理解が深まるほどレンブラントちゃんの敵では?感が強まるっす

20 23/12/02(土)21:08:52 No.1130679529

ンヌちゃんは再動持ちだから後々強そうっす

21 23/12/02(土)21:09:11 No.1130679656

>レンブラントが自宅に保管してる連中もわりと普通に喋ってたけど本当に大丈夫っす? 大丈夫じゃないから幼体固定に味覚障害じゃないっすか? こいつ全然気にしてないっす……

22 23/12/02(土)21:10:54 No.1130680430

喋るDX死の芸術シリーズっす

23 23/12/02(土)21:11:33 No.1130680724

>喋るDX死の芸術シリーズっす 今ならジャン展示中! っす

24 23/12/02(土)21:12:29 No.1130681122

>今ならジャン展示中! >っす 駄作ですね

25 23/12/02(土)21:15:18 No.1130682334

ダヴィンチさん以外に残ってる大物芸術家ってどんな人がいるっすかね 学がないからわからないっす

26 23/12/02(土)21:16:44 No.1130682883

モネっす

27 23/12/02(土)21:17:57 No.1130683350

ドガっす

28 23/12/02(土)21:18:20 No.1130683508

>ダヴィンチさん以外に残ってる大物芸術家ってどんな人がいるっすかね >学がないからわからないっす 出せそうなのだと残りの印象派とゴッホの相方やティッツァーノやルーベンスとかっすかね

29 23/12/02(土)21:18:46 No.1130683669

ベラスケっす

30 23/12/02(土)21:18:58 No.1130683744

>ダヴィンチさん以外に残ってる大物芸術家ってどんな人がいるっすかね >学がないからわからないっす ルノワールとかゴーギャンとかルーベンスとかゴロゴロいるっす

31 23/12/02(土)21:19:29 No.1130683941

これミケのスレヤッケ…?

32 23/12/02(土)21:20:02 No.1130684148

マネちゃんやゴッホちゃん見るに印象派が評価される以前の美学が支配的っぽいっすから ブグロー先生以前の子たちっすかね偉人扱いしてもらえるのは

33 23/12/02(土)21:21:11 No.1130684609

セキエンさんがいるおかげで芸術家の対象が広くなっているでやんす

34 23/12/02(土)21:22:04 No.1130684919

鉄棒ぬらぬら先生に早く来てほしいっす

35 23/12/02(土)21:22:57 No.1130685249

対象を広げたら劇作家とかもいけるっすかね?

36 23/12/02(土)21:23:25 No.1130685419

>対象を広げたら劇作家とかもいけるっすかね? なんか展示できる物品作ってないとダメそうな気がするっす

37 23/12/02(土)21:23:51 No.1130685581

ブグロー先生が美少女向け変態なのに対してルーベンスがショタと犬向きの変態だったりしそうで怖いっす

38 23/12/02(土)21:25:22 No.1130686144

葛飾北斎さん来ちゃうっす?

39 23/12/02(土)21:26:17 No.1130686461

レンブラントの嗜好が春庭のレシュノルティアみたいっす

40 23/12/02(土)21:26:26 No.1130686510

ぬらぬらがこないと和食が余るっすからね… とりあえずぬらぬらにはきてもらうっす

41 23/12/02(土)21:27:10 No.1130686799

>>ダヴィンチさん以外に残ってる大物芸術家ってどんな人がいるっすかね >>学がないからわからないっす >ルノワールとかゴーギャンとかルーベンスとかゴロゴロいるっす ゲルニカのママことピカソもいるっすね …アルテちゃん?

42 23/12/02(土)21:27:59 No.1130687106

ピカソは諸事情で出せないっす…

43 23/12/02(土)21:28:28 No.1130687318

みんな贋作ばっか作ってるし横山大観にも来てもらうっす

44 23/12/02(土)21:28:43 No.1130687413

>ぬらぬらがこないと和食が余るっすからね… >とりあえずぬらぬらにはきてもらうっす でも意外と和食食う西洋人いるっす… ゴッホちゃん!(バシィ

45 23/12/02(土)21:29:26 No.1130687690

モネはマネに憧れて絵を描いていたけど マネはモネの名前聞いて自分の名前に似せて売名してるとけおった

46 23/12/02(土)21:29:30 No.1130687711

>ダヴィンチさん以外に残ってる大物芸術家ってどんな人がいるっすかね 無数に居るっす

47 23/12/02(土)21:29:52 No.1130687856

手塚治虫ちゃんが来れるようになるにはあと何年サービス続けたらいいっすかね?

48 23/12/02(土)21:30:09 No.1130687968

アルテちゃんが記憶をなくしたピカソ ではなくそのコピーだったという衝撃の展開があるっす

49 23/12/02(土)21:30:26 No.1130688074

マネとモネと新星学園のモネちゃんの区別が文面ではつかないっす

50 23/12/02(土)21:30:55 No.1130688275

>はなくそのコピー いくらなんでもひどくありません!?

51 23/12/02(土)21:30:57 No.1130688293

>アルテちゃんが記憶をなくしたピカソ >ではなくそのコピーだったという衝撃の展開があるっす 私は悪くねぇっす?

52 23/12/02(土)21:31:09 No.1130688376

ミラージュゴールドとかいうアイテムの存在に気づいたっすけどこれ何に使う予定のアイテムっす…?

53 23/12/02(土)21:31:17 No.1130688427

アルテちゃんは昔館長が生んだimgに違いないっす

54 23/12/02(土)21:31:24 No.1130688470

>モネはマネに憧れて絵を描いていたけど >マネはモネの名前聞いて自分の名前に似せて売名してるとけおった https://sugokuaki.com/archives/58896758.html ちょろいっす

55 23/12/02(土)21:31:24 No.1130688477

>アルテちゃんが記憶をなくしたピカソ >ではなくそのコピーだったという衝撃の展開があるっす カルマを流しながら本物ピカソちゃんとアルテちゃんが一騎打ちするっすね

56 23/12/02(土)21:31:28 No.1130688510

>>はなくそのコピー >いくらなんでもひどくありません!? 五月蝿いっ!!(バシィ

57 23/12/02(土)21:32:15 No.1130688799

>ミラージュゴールドとかいうアイテムの存在に気づいたっすけどこれ何に使う予定のアイテムっす…? シルバーと戦わせるっす

58 23/12/02(土)21:32:45 No.1130688987

アルテちゃんは靴3足履けっす

59 23/12/02(土)21:33:00 No.1130689101

20時間くらいでヴィクトリアできたっす無ポテっす なんなんすかこれ…

60 23/12/02(土)21:33:20 No.1130689228

マネもモネもドガもルノワールもセザンヌもみんな落選会っすよね

61 23/12/02(土)21:33:45 No.1130689383

足に靴を履いて手に靴を持って口に靴を咥えたアルテちゃんは無敵っす

62 23/12/02(土)21:34:18 No.1130689597

>20時間くらいでヴィクトリアできたっす無ポテっす >なんなんすかこれ… いらないならくれっす おまんこしたいっす

63 23/12/02(土)21:34:22 No.1130689635

>20時間くらいでヴィクトリアできたっす無ポテっす >なんなんすかこれ… 遠慮なくSOZAIにしてほしいという意思っす

64 23/12/02(土)21:34:30 No.1130689693

>マネもモネもドガもルノワールもセザンヌもみんな落選会っすよね グリスさんには元ネタないんす?

65 23/12/02(土)21:34:38 No.1130689752

>20時間くらいでヴィクトリアできたっす無ポテっす >なんなんすかこれ… 嫌 言

66 23/12/02(土)21:34:52 No.1130689852

印象派の中で元から女性なモリゾとか来ないっすかね

67 23/12/02(土)21:35:26 No.1130690073

>グリスさんには元ネタないんす? 居ないっす 所詮モブっす

68 23/12/02(土)21:35:40 No.1130690180

>グリスさんには元ネタないんす? いきなり出てくんなっす

69 23/12/02(土)21:35:55 No.1130690284

>マネもモネもドガもルノワールもセザンヌもみんな落選会っすよね そしてこちらが権威のブグロー大先生っす

70 23/12/02(土)21:37:02 No.1130690698

結局ンヌさんは思想強かったりもしないおっとりデカパイお姉さんで良いっす?

71 23/12/02(土)21:38:50 No.1130691440

マネが革命と呼ばれる美術界で印象派出てきたらあまりに斬新すぎるっす…

72 23/12/02(土)21:39:08 No.1130691597

>結局ンヌさんは思想強かったりもしないおっとりデカパイお姉さんで良いっす? 自然の中で描くとかは元のンヌ要素っすね アトリエで描く奴らのディスりもつくのが原作っす

73 23/12/02(土)21:40:50 No.1130692301

最低っすよ…セザンヌもミケちゃんも…

74 23/12/02(土)21:41:09 No.1130692429

https://www.youtube.com/watch?v=0sry7crAXuE 林檎くれた親友との友情は映画にもなってるっすよ!

75 23/12/02(土)21:41:51 No.1130692748

無関係ミケねぇ…

76 23/12/02(土)21:42:08 No.1130692853

サモトラケのニケが永遠に出来ないんすけど下手に数値盛らないほうが良いんすかね…そろそろ有効レシピ判明してほしいっふ

77 23/12/02(土)21:42:49 No.1130693131

>サモトラケのニケが永遠に出来ないんすけど下手に数値盛らないほうが良いんすかね…そろそろ有効レシピ判明してほしいっふ 数回すしか無いっす

78 23/12/02(土)21:43:38 No.1130693448

検証するほどのメリットもないし公式からのヒントもないし 詰みっす

79 23/12/02(土)21:44:17 No.1130693716

原作ンヌは絵描きながら死ぬって言って本当に絵描きながら死んだほどのクソコテっすからね… よくそこからおっとりお姉さんにしたっす

80 23/12/02(土)21:44:26 No.1130693765

サモトラケのミケは100回しで3回くらい出たので運っすね…

81 23/12/02(土)21:45:56 No.1130694374

>よくそこからおっとりお姉さんにしたっす 色んな角度から描く作風を性格や思想に取り入れて人間の多面性を認める人物ってことにしたのはとんでもない業前すぎるっす

82 23/12/02(土)21:46:45 No.1130694685

510が気持ち2時間半が出やすいような気がしないでもないような

83 23/12/02(土)21:47:04 No.1130694797

もしかして最大値ぶっぱは駄目っす?

84 23/12/02(土)21:47:24 No.1130694948

まだうちには秋が来てないっすよ もう冬っす

85 23/12/02(土)21:47:56 No.1130695139

>もしかして最大値ぶっぱは駄目っす? 駄目じゃないかもしれないし駄目かもしれない…

↑Top