虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/12/02(土)20:15:16 一生に... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/12/02(土)20:15:16 No.1130657116

一生に一度も行かないような遠い国の知らない街の風景見るの楽しいよね 画像はボリビア

1 23/12/02(土)20:17:42 No.1130658141

楽しいよね グーグルマップで旅気分

2 23/12/02(土)20:18:46 No.1130658590

南米のストビューはなんか好きだな

3 23/12/02(土)20:23:23 No.1130660513

何十年も前から建ってそうな伝統的な建物と最近建てられたであろう文化色が微塵もない建物が並んでたりすると興奮する

4 23/12/02(土)20:24:42 No.1130661047

たぶんもう一度見ることできないかもなってスクショ撮ったりしてる

5 23/12/02(土)20:26:18 No.1130661757

きれいな街並みなあがるのもいいけど目茶苦茶治安悪いとこ見て回るのも面白い

6 23/12/02(土)20:27:18 No.1130662195

fu2862324.jpg いいよね日本みたいな外国の街並み コソボらしい

7 23/12/02(土)20:29:57 No.1130663353

港や空港があって大都市まで物流の高速道路があってトレーラー走ってるとどこも似た風景になるんだなと思いつつ ルート外れるとやっぱり各地で何か変な地域がある

8 23/12/02(土)20:32:02 No.1130664227

>何十年も前から建ってそうな伝統的な建物と最近建てられたであろう文化色が微塵もない建物が並んでたりすると興奮する でも実はgaijinも日本の街並み見てこれ思ってるんだよな…

9 23/12/02(土)20:32:49 No.1130664558

>fu2862324.jpg >いいよね日本みたいな外国の街並み >コソボらしい すげえなエセ時代劇映画撮れそう

10 23/12/02(土)20:33:08 No.1130664684

>でも実はgaijinも日本の街並み見てこれ思ってるんだよな… 日本含むアジアは街並みがカオスだからサイバーパンク的なかっこよさを感じるらしいな

11 23/12/02(土)20:33:14 No.1130664729

ボリビアって国名はいま革命家のシモン・ボリバルに敬意を表して「シモン・ボリバル共和国」じゃなかったっけ っておもったけどそれはベネズエラ共和国→ベネズエラ・ボリバル共和国だった 調べたらボリビアはいま「ボリビア多民族国」って言うんだな……

12 23/12/02(土)20:35:46 No.1130665786

意外とっていうのも変だけど中国都市部とかでもストリートビュー対応してないね 日本はほぼ国内全土フォローしてるっぽいのに

13 23/12/02(土)20:36:41 No.1130666186

パリのおしゃれな街並みに焼き鳥屋がある!とかハワイにラーメン屋がある!とかしょうもない発見いいよね

14 23/12/02(土)20:37:50 No.1130666695

>意外とっていうのも変だけど中国都市部とかでもストリートビュー対応してないね >日本はほぼ国内全土フォローしてるっぽいのに 「公道から見える風景は規制しようがないだろ なお肖像権やプライバシー権侵害はだめだ」(要約) が裁判所の立場だからそりゃそうだろ 逆になんで中国はダメなのかと言うとたぶん公道って概念がないのかもしれない

15 23/12/02(土)20:38:22 No.1130666934

>意外とっていうのも変だけど中国都市部とかでもストリートビュー対応してないね >日本はほぼ国内全土フォローしてるっぽいのに アメリカつか米国企業と仲良くしてるかどうかじゃね

16 23/12/02(土)20:40:02 No.1130667721

>>意外とっていうのも変だけど中国都市部とかでもストリートビュー対応してないね 昔はちょっと見れてたんだよ なんか関係こじれてから消えたけど googleが撤退したタイミングじゃね

17 23/12/02(土)20:40:59 No.1130668119

ドイツって色々面白そうなのにストビュー無いんだよな なんかプライバシー絡みの規制の影響らしいが残念

18 23/12/02(土)20:42:29 No.1130668750

ロシアは普通に見られて意外 …モスクワあたりは私有地の駐車場みたいなところもガンガン攻め込んでてグーグルカー強い

19 23/12/02(土)20:43:27 No.1130669174

https://www.google.co.jp/maps/@21.170277,-101.679782,3a,90y,232.04h,94.88t/data=!3m6!1e1!3m4!1s6xSrn86c6uhGGIrexulZWg!2e0!7i16384!8i8192?entry=ttu 有名処だけどなんで外国にこんな壮大なものがあるの…

20 23/12/02(土)20:44:32 No.1130669636

太平洋の真ん中の小さな島に日本人のお墓があったり イースター島の丸い穴ナニコレとか 知らない国の国立美術館の中まで見れたり

21 23/12/02(土)20:46:23 No.1130670428

fu2862414.jpg ウガンダでエッチな看板見つけた

22 23/12/02(土)20:54:28 No.1130673703

>ドイツって色々面白そうなのにストビュー無いんだよな >なんかプライバシー絡みの規制の影響らしいが残念 なんてレスしたが改めて確認したら普通にドイツ見られるな こないだダメだったのにー!

23 23/12/02(土)20:55:18 No.1130674046

>ウガンダでエッチな看板見つけた 果物怪人かな?蔵六かな?

24 23/12/02(土)20:57:39 No.1130674965

ロシアのボロボロな遊園地とか香港のうさん臭いプラモ屋のショーウインドウや露店とか イメージ通りの物を発見すると感動する

25 23/12/02(土)21:10:16 No.1130680152

>なんてレスしたが改めて確認したら普通にドイツ見られるな >こないだダメだったのにー! ちゃんと確認しててえらい!

26 23/12/02(土)21:12:54 No.1130681294

ドイツは以前こんなんだったが fu2862545.webp 今年になって色々変わってストビューOKになったようだ https://gigazine.net/news/20230726-google-street-view-germany/

27 23/12/02(土)21:25:27 No.1130686174

モンゴルにでっかいペプシの看板とかメキシコに日産のディーラーとか そういうのも楽しい

↑Top