虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/12/02(土)20:01:02 御伽活... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/12/02(土)20:01:02 No.1130651032

御伽活劇 豆狸のバケル ~オラクル祭太郎の祭難!!の配信です うんち探し東北編 https://www.twitch.tv/matasaburou

1 23/12/02(土)20:02:01 No.1130651450

うんち?

2 23/12/02(土)20:02:44 No.1130651733

ファントムたぬきも探せ

3 23/12/02(土)20:03:20 No.1130651967

こんばんリューカちゃん 福島のハワイは燃料移行で炭鉱閉鎖になり失職した家計を救うために挑戦した事業だよ 南海キャンディーズのしずちゃんも出て映画にもなった有名な話だよ

4 23/12/02(土)20:05:05 No.1130652611

2006年の映画フラガールだよ エンタメ性はそんなに高くないけど暇があればどうぞ

5 23/12/02(土)20:06:10 No.1130653088

氷床って桃太郎でいい感じになったりするのかな

6 23/12/02(土)20:06:21 No.1130653170

リュカちゃんこんばんは 寒くなってきたけどそっちは大丈夫かい?合掌造りにつぶされてないかい?

7 23/12/02(土)20:07:20 No.1130653581

合掌造りのしわざか

8 23/12/02(土)20:08:56 No.1130654236

除雪して道路わきに詰み上がったのに穴掘るのが早いよ

9 23/12/02(土)20:09:12 No.1130654355

侵略しないで

10 23/12/02(土)20:10:32 No.1130654959

今のうんちは秋田に有名な大曲の花火大会があるからかな

11 23/12/02(土)20:11:41 No.1130655545

きりちんぽ

12 23/12/02(土)20:12:22 No.1130655892

だって潰したお米を棒状にしたものだし…

13 23/12/02(土)20:13:02 No.1130656196

ただの米だから米をちゃんとおいしいの使ってるかどうかでだいぶ味変わるからね

14 23/12/02(土)20:14:12 No.1130656654

うわぁはぁ今日は秋田のうんちくを紹介するのだ

15 23/12/02(土)20:17:23 No.1130658014

岐阜を馬鹿にするやつには金ピカノッブ像投げつけてやる

16 23/12/02(土)20:18:07 No.1130658308

すごい似てるけど秋田のは合掌造りじゃなくて奈良家住宅なんだよなぁ

17 23/12/02(土)20:18:46 No.1130658592

今遠回しに福井石川富山はジメッとしてるって言った?

18 23/12/02(土)20:18:49 No.1130658611

それで雪が降り終わった風がからっ風として秘境グンマに流れ込むんですよ…!

19 23/12/02(土)20:19:35 No.1130658960

石川の池で2500両ぐらい飲まれたリューカちゃん

20 23/12/02(土)20:19:47 No.1130659034

確かに金沢住んでたときは一年中曇り空だったが…

21 23/12/02(土)20:20:00 No.1130659126

今までボスステージ山ばっかだったから恐山だって予想しておく

22 23/12/02(土)20:21:20 No.1130659658

>岐阜を馬鹿にするやつには金ピカノッブ像投げつけてやる 織田家は本来福井のもんじゃ織田神社投げ返すぞ

23 23/12/02(土)20:22:20 No.1130660068

リアス式海岸で有名だから岩手は海岸ステージか

24 23/12/02(土)20:23:53 No.1130660720

四国が意外と小さかった

25 23/12/02(土)20:25:18 No.1130661291

面積だけなら最大の県だよ ただまともな平地が内陸の盆地にしかないから全人口の8割がだいたいそこに住んでるよ

26 23/12/02(土)20:27:48 No.1130662447

マリオさんなんか10コインまで命の価値が落ちたぞ

27 23/12/02(土)20:29:02 No.1130662981

ばいなう

28 23/12/02(土)20:29:49 No.1130663299

海がきれいだからってそんなに落ちなくてもいいのよ

29 23/12/02(土)20:29:55 No.1130663341

浄土ヶ浜の青の洞窟だね かなり狭いとこだからすごい小さい専用の船じゃないと行けない 津波前に行ったけど船は船頭ガイド付きで2000円だったよ

30 23/12/02(土)20:31:27 No.1130663970

相乗りで客は4人乗りだったかな 浜からわりと近いから30分も乗ってなかった気もするけど

31 23/12/02(土)20:32:16 No.1130664309

ククク乗ってしまったなダッシュパネルに

32 23/12/02(土)20:32:46 No.1130664525

そういえばこのゲーム海外展開してんのかな?

33 23/12/02(土)20:32:56 No.1130664598

し、死んでる…

34 23/12/02(土)20:33:31 No.1130664864

popとpoopをかけて表現しよう

35 23/12/02(土)20:35:06 No.1130665508

most poopular game in 2023

36 23/12/02(土)20:36:00 No.1130665905

そもそも海外にうんちとうんちくをかけた洒落が通じるかどうか

37 23/12/02(土)20:36:30 No.1130666102

岐阜には動く合掌作りがあることは学んだ

38 23/12/02(土)20:36:59 No.1130666318

うんちくうか?

39 23/12/02(土)20:37:39 No.1130666599

こんばんはリューカ 今日もクソスレでクソゲーやってるな

40 23/12/02(土)20:38:08 No.1130666826

ロックシーソーとかいう謎の概念が気にならなくなるカオスな世界観

41 23/12/02(土)20:38:14 No.1130666876

オフパコ前夜

42 23/12/02(土)20:38:17 No.1130666896

今度はがんばれそう?

43 23/12/02(土)20:38:28 No.1130666983

ああそういや宮城仙台も出て無かったな 東北唯一の人口110万政令指定都市だよ

44 23/12/02(土)20:38:46 No.1130667136

今日のがっしょう君の登場まだ?

45 23/12/02(土)20:39:28 No.1130667450

M県S市杜王町をご存じない?

46 23/12/02(土)20:39:37 No.1130667527

仙台って岩手じゃなかったの?って京都って岐阜じゃなかったの?ぐらいのアレだよ

47 23/12/02(土)20:40:00 No.1130667706

又三郎とかだっせーよな 時代はがっしょう君だよな

48 23/12/02(土)20:40:17 No.1130667826

仙台の牛タンは名古屋の海老フライぐらいには名物

49 23/12/02(土)20:40:44 No.1130668021

仙台は宮城だよ

50 23/12/02(土)20:40:52 No.1130668070

なにっ

51 23/12/02(土)20:41:33 No.1130668366

何回もやり直して遊べと

52 23/12/02(土)20:41:44 No.1130668436

ちゃんとチャグチャグ馬っこだ サルボボ(偽)みたいじゃなくてよかった

53 23/12/02(土)20:41:44 No.1130668439

チャグチャグうまこは渋い

54 23/12/02(土)20:42:56 No.1130668956

俺はゴージャスああインパクト

55 23/12/02(土)20:43:18 No.1130669102

お歌がないなんて…

56 23/12/02(土)20:43:23 No.1130669144

アニキももう居ないしな…

57 23/12/02(土)20:43:41 No.1130669263

起き攻めしててだめだった

58 23/12/02(土)20:43:56 No.1130669378

ダダッダーッシュ

59 23/12/02(土)20:44:03 No.1130669432

あくらつなロープハメ

60 23/12/02(土)20:44:14 No.1130669503

明らかに要塞兵器の大根は強敵でしたね

61 23/12/02(土)20:45:11 No.1130669882

まぁコケシといえば宮城の鳴子じゃなくて福島の土湯だからな…

62 23/12/02(土)20:45:14 No.1130669916

かわいそうなこけ師匠

63 23/12/02(土)20:45:18 No.1130669947

あいつ以外全員弱すぎる

64 23/12/02(土)20:46:00 No.1130670256

宮城仙台 岩手盛岡

65 23/12/02(土)20:46:00 No.1130670263

あああの位置は霊場恐山か

66 23/12/02(土)20:46:13 No.1130670351

やはり宇宙空手使えねえ奴はダメだな

67 23/12/02(土)20:46:28 No.1130670468

油麩でも食ってろ!

68 23/12/02(土)20:46:29 No.1130670470

宮城だっつってんだろ

69 23/12/02(土)20:47:17 No.1130670803

リュカちゃんが宮城県民に喧嘩売っていると聞いて

70 23/12/02(土)20:47:18 No.1130670809

今風車回ってたけどコログ回収しなくていいの?

71 23/12/02(土)20:47:25 No.1130670875

またファントムたぬきの幻影に憑りつかれてる

72 23/12/02(土)20:48:24 No.1130671304

きりたんは秋田だってすぐわかったのにずんだの知名度…

73 23/12/02(土)20:48:30 No.1130671342

広島焼きの件といい各県に喧嘩を売っていくリューカ

74 23/12/02(土)20:49:40 No.1130671819

回復アイテムも持ち運べるんです?

75 23/12/02(土)20:50:50 No.1130672277

恐山は未採掘の金がたくさん眠ってるけど有毒ガスで掘れないとかなんとか

76 23/12/02(土)20:50:50 No.1130672280

急にダイターン3の話を

77 23/12/02(土)20:51:06 No.1130672383

恐山は恐ろしいところじゃ

78 23/12/02(土)20:51:35 No.1130672574

青森の砂丘は自衛隊だかの敷地だから侵入禁止だよ

79 23/12/02(土)20:53:01 No.1130673150

猿ヶ森砂丘は明治の時代から今に至るまで防衛省の実験場だからね 一般人が入ると警察の前にまず自衛隊がナンバーの無いジープでガチで駆けつけてくるよ

80 23/12/02(土)20:53:25 No.1130673284

せっかちリュカちゃん

81 23/12/02(土)20:54:28 No.1130673705

つまりリューカがその砂丘に侵入する配信してくれるってこと?

82 23/12/02(土)20:54:30 No.1130673727

ダイナミック恐山

83 23/12/02(土)20:55:07 No.1130673979

金網が三重で張り巡らされてるし警告板も複数か国語でいっぱい立ってるからね 海にも巡視艇も手出るしまず間違ってふらっと入ることもないよ

84 23/12/02(土)20:55:09 No.1130673992

食べるんご食べるんご山形りんごを食べるんご

85 23/12/02(土)20:58:46 No.1130675420

カネはいくらあっても足りないからな!

86 23/12/02(土)20:58:52 No.1130675457

誉れは恐山で死にました

87 23/12/02(土)20:59:53 No.1130675859

もう一周しようね

88 23/12/02(土)21:02:18 No.1130676850

こいつはりんごろうんごー

89 23/12/02(土)21:02:37 No.1130676980

腕はウサギさんでかわいさアップ

90 23/12/02(土)21:03:14 No.1130677234

皆の衆 リュカちゃんがうんちをご所望だ

91 23/12/02(土)21:04:36 No.1130677785

真の恐山を用意しますよ

92 23/12/02(土)21:04:49 No.1130677879

卑怯とは言うまいね

93 23/12/02(土)21:04:51 No.1130677896

このゲーム配信してるうちにうんち500回くらい言えるかな?

94 23/12/02(土)21:05:05 No.1130677988

階段国道は全部が国道339号ってわけじゃないからね 国道339号の真ん中にあるんだけど前後をわけて国道指定できない なので後で道路として整備する予定でそこの階段も国道として指定した

95 23/12/02(土)21:06:01 No.1130678340

卑怯でゴザルよー

96 23/12/02(土)21:06:08 No.1130678383

特に由来はないけど霊が呼べるからって呼ばれた奴ら

97 23/12/02(土)21:07:28 No.1130678943

これが剣豪の戦い方か

98 23/12/02(土)21:07:38 No.1130679005

小さい子多すぎ

99 23/12/02(土)21:07:38 No.1130679007

後半ごりごり削れたな

100 23/12/02(土)21:07:45 No.1130679049

姫のロリ率高くね?

101 23/12/02(土)21:08:23 No.1130679328

メスガキきたな

102 23/12/02(土)21:08:32 No.1130679394

自分達で倒しに行ったって残りの姫強くね?

103 23/12/02(土)21:08:35 No.1130679407

ラスト北海道全域になるのかな?

104 23/12/02(土)21:09:07 No.1130679626

蝦夷は最終ステージ 大神で見た

105 23/12/02(土)21:09:25 No.1130679754

翔んで埼玉

106 23/12/02(土)21:09:40 No.1130679867

試される大地を訳してチャレンジステージ

107 23/12/02(土)21:10:21 No.1130680183

苦しい時は気分を変えてたぬき探しを

108 23/12/02(土)21:10:27 No.1130680239

たぬきって文福が出る前のステージにもいるのか

109 23/12/02(土)21:11:11 No.1130680558

気が付けてしまったかバケルのカエル高速移動に

110 23/12/02(土)21:11:25 No.1130680665

サーフボードがたぬき柄になってたりして

111 23/12/02(土)21:11:28 No.1130680687

速すぎる

112 23/12/02(土)21:11:35 No.1130680738

蛙かな

↑Top