23/12/02(土)18:26:11 https:/... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/12/02(土)18:26:11 No.1130613343
https://www.twitch.tv/reihouin_hukan DLCクリアしたい
1 23/12/02(土)18:28:48 No.1130614465
まあ典型的な役者が違うから違う劇になったやつ
2 23/12/02(土)18:31:12 No.1130615446
悪い子ばかり
3 23/12/02(土)18:37:04 No.1130617811
試合中にいちゃつかないでください!
4 23/12/02(土)18:39:34 No.1130618915
夜のメタルギアソリッド3
5 23/12/02(土)18:40:56 No.1130619500
これだけのために専用モーション組んでたり凝ったDLCなのだ
6 23/12/02(土)18:45:23 No.1130621275
こわいのだ
7 23/12/02(土)18:45:32 No.1130621334
百合ゲー声優に百合営業なんですか?ってきくみたいなんやな
8 23/12/02(土)18:48:54 No.1130622733
そんなこと言ってたらエロアニメ声優は発情しっぱなしなのだ
9 23/12/02(土)18:51:21 No.1130623647
自己チキチキチューンするのだ?
10 23/12/02(土)18:52:30 No.1130624012
模型戦士ガンプラビルダーズ ビギニングGかな
11 23/12/02(土)18:53:38 No.1130624409
ビルドファイターズの3年前くらいに出てたOVAなのだ
12 23/12/02(土)18:56:06 No.1130625283
できるわーうわーできねー
13 23/12/02(土)18:59:26 No.1130626484
じょぼぼぼぼぼぼぼぼぼぼぼぼぼ
14 23/12/02(土)19:00:56 No.1130627012
ところでふーかんさんそのギラドーガデコりまくってビルドギラドーガでっち上げないのだ?
15 23/12/02(土)19:02:35 No.1130627633
かっこいい!ふーかんさんカラーにしようず!
16 23/12/02(土)19:06:21 No.1130629104
まあまあそういうのもコイツの醍醐味なのだ
17 23/12/02(土)19:09:24 No.1130630317
やっぱりそのクルクルは二刀流で使ってシュバルツごっこしたいのだ
18 23/12/02(土)19:11:05 No.1130631076
余談だけど下に叩き付ける系の格闘はグラウンドブレイク効果が自動で付くのだ
19 23/12/02(土)19:15:32 No.1130633027
HPの回復はアイテム使うより覚醒したほうがよくないのだ? ゲージはどうせすぐ溜まるのだ
20 23/12/02(土)19:17:07 No.1130633727
そういえばふーかんさんは超重力ボール唐竹割はしってるのだ?
21 23/12/02(土)19:18:04 No.1130634144
その前にマシンガンのEXでしびれさせると尚良いのだ
22 23/12/02(土)19:18:50 No.1130634477
重力球はPG相手でもプカプカさせるのだ
23 23/12/02(土)19:20:45 No.1130635322
大剣技はデッドエンドGとか大型斧で使っても映えるのだ
24 23/12/02(土)19:21:42 No.1130635703
HGに持たせたMGグランドスラムもいいぞ!
25 23/12/02(土)19:24:26 No.1130636846
何が言いてえ
26 23/12/02(土)19:25:54 No.1130637411
00のマリナとかその立場よね
27 23/12/02(土)19:27:01 No.1130637836
聖典たるお禿の解釈を巡って争う世界が見える
28 23/12/02(土)19:29:44 No.1130638760
めちゃめちゃメダロットなのだ
29 23/12/02(土)19:30:35 No.1130639067
Gガンをガンダムでやる必要ある? ある
30 23/12/02(土)19:32:33 No.1130639795
ガンダムはブランド 単品SFロボアニメとして成立してるモノに付加価値を足すことで売れる
31 23/12/02(土)19:33:43 No.1130640228
ガンダムにすることで人型である意味だとかビームの原理だとかこねくり回さなくて済むってものあると思うのだ
32 23/12/02(土)19:33:48 No.1130640256
ガンダムじゃなかったら誰がガンオンなんてやるものかよ!
33 23/12/02(土)19:35:53 No.1130641145
まあ産みの親の富野さんが作った世界以外は商業的ブランディングだよね というか産みの親も商業的な都合に振り回されたね
34 23/12/02(土)19:37:13 No.1130641660
ビジネスマンなのも魅力の一つなのだ
35 23/12/02(土)19:38:05 No.1130641995
一体だけジオン系のガンプラがいますね
36 23/12/02(土)19:38:11 No.1130642030
ガンダム女子ふーかんさん
37 23/12/02(土)19:38:20 No.1130642087
おもちゃメーカーとの約束で武器を増やしたけど一度しか登場させなかったり
38 23/12/02(土)19:40:36 No.1130642983
スポンサーの意向に応えるのと騙すのとをやらなくちゃあいけないのがつらいところなのだ
39 23/12/02(土)19:40:37 No.1130642989
ゲテモノMS作って楽しいのは本編のネオジオング演出なのだ
40 23/12/02(土)19:40:39 No.1130643012
ぐるぐるぐるぐる