虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/12/02(土)17:59:58 DLCはも... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/12/02(土)17:59:58 No.1130604376

DLCはもう出せないのでアプデで我慢してね…

1 23/12/02(土)18:00:59 No.1130604691

それにしてはボリューム多くない?

2 23/12/02(土)18:03:32 No.1130605487

昨日発表された予定はいつ実装されるの?

3 23/12/02(土)18:03:46 No.1130605554

>昨日発表された予定はいつ実装されるの? 3日後

4 23/12/02(土)18:05:08 No.1130605929

百倍

5 23/12/02(土)18:05:23 No.1130606018

カーレースが常時開催になるのは予想外だった

6 23/12/02(土)18:05:48 No.1130606160

急に来た?

7 23/12/02(土)18:07:02 No.1130606622

大体欲しかった機能が実装されるみたいで発売3年目にしてやっと完成した感がある

8 23/12/02(土)18:08:59 No.1130607223

NCARTに乗れるようになるのは割とワクワクする アニメでめっちゃ描写されてたし

9 23/12/02(土)18:09:04 No.1130607245

今年はアラサカ爆破イヤーだしな

10 23/12/02(土)18:09:57 No.1130607562

強化アダムと戦いたい

11 23/12/02(土)18:11:08 No.1130608028

NCARTに乗れるのはめっちゃワクワクするが首にテープでも貼り付けないとレリック取られそうで怖い

12 23/12/02(土)18:11:17 No.1130608080

正直ボスキャラはこれ以上強くなるとヌルゲーマー的に結構きつい 仮初めの方のボスキャラ大体強くて初見は結構半泣きだった

13 23/12/02(土)18:12:20 No.1130608463

カーレースの実装は嬉しいけど報酬がしょっぱ過ぎるのだけ取り急ぎ何とかして欲しい クーポンだけはちょっと…

14 23/12/02(土)18:16:31 No.1130609873

あとはエアビークル実装してくれたら完成だ

15 23/12/02(土)18:17:45 No.1130610242

オークヒルズにある閉鎖された道の先はいつか実装されるのかな

16 23/12/02(土)18:18:12 No.1130610381

サンデアダムを狩って知らないエッジランナーの復讐しよう!

17 23/12/02(土)18:19:01 No.1130610650

サスカッチをさらに強く!

18 23/12/02(土)18:19:54 No.1130610935

これさぁ思うんだけど こんだけ街が完成されてるわけだから GTAオンラインみたいな感じこの箱庭使ってオンゲー作れば かなり需要あるしいい稼ぎになるのでは?

19 23/12/02(土)18:20:28 No.1130611161

車の挙動だけなんとかしてくれんか…ケツが滑り過ぎる

20 23/12/02(土)18:21:01 No.1130611369

>GTAオンラインみたいな感じこの箱庭使ってオンゲー作れば 頓挫しました

21 23/12/02(土)18:21:33 No.1130611543

>これさぁ思うんだけど >こんだけ街が完成されてるわけだから >GTAオンラインみたいな感じこの箱庭使ってオンゲー作れば >かなり需要あるしいい稼ぎになるのでは? いいアイデアだ! じゃあ君がREDに入って実装させようぜ!!

22 23/12/02(土)18:21:35 No.1130611552

このゲームってもらった車の色変え出来ないのかな?

23 23/12/02(土)18:22:37 No.1130611944

プレイヤーの行動に合わせてアダムも行動変化って書いてあるし多分こっちがサンデヴィスタン使ったらアダムも使ってくるんだろう ちょうどエッジランナーズみたいに

24 23/12/02(土)18:22:56 No.1130612072

シングルの時点でバグ対処に苦労したのにオンゲーにするとなるとね…

25 23/12/02(土)18:23:06 No.1130612128

3キャラ目やって2.0楽しみ足りないから4キャラ目DLC直前開始のやつで始めるかー始めたってタイミングで急に来た 意志技術ネコマタスナイパービルドも肉体反応ショットガンナービルドも楽しいね

26 23/12/02(土)18:23:12 No.1130612162

>車の挙動だけなんとかしてくれんか…ケツが滑り過ぎる この滑りに慣れるんだ 慣れたらユーロビート掛けたくなるくらいドリフト出来て楽しいぞ たぶんこれそういう仕様で作ってる

27 23/12/02(土)18:23:29 No.1130612273

NCARTはもう実装諦めてた要素だと思ってたからいきなり実装でビビった

28 23/12/02(土)18:23:50 No.1130612402

>>GTAオンラインみたいな感じこの箱庭使ってオンゲー作れば >頓挫しました オンライン専用で作るのは今後結構希望あるんじゃないの

29 23/12/02(土)18:23:51 No.1130612403

車はアクセル全開にし過ぎなければなんとか

30 23/12/02(土)18:24:02 No.1130612466

強くてニューゲームとか引き継ぎ周回モードとか実装される?

31 23/12/02(土)18:24:10 No.1130612503

ライトはどうして付けてくれないんだ

32 23/12/02(土)18:24:26 No.1130612587

>車の挙動だけなんとかしてくれんか…ケツが滑り過ぎる ケツの滑りは車によってマジで違うぞ 2.0だとアベンジャーとか武装のない高級車系列は手堅い あと曲がる時はアクセル踏まないとか大事

33 23/12/02(土)18:25:00 No.1130612816

アキンボも実装してくれないかな

34 23/12/02(土)18:25:27 No.1130613045

最初の頃のジョニーポルシェとか酷かったよな ところで燃料どうしてんだろうなこのポルシェ

35 23/12/02(土)18:25:47 No.1130613164

マイマイでUターンするの好き なんの意味もないが

36 23/12/02(土)18:25:59 No.1130613254

ノーマッド仕様のミズタニシオンの使用感戻して…

37 23/12/02(土)18:26:00 No.1130613261

車泥棒の報酬の種類増やしてくだち スキルカンストするとうまあじが無い

38 23/12/02(土)18:26:15 No.1130613379

ゲームエンジン的にも限界きてるからオンは無理だろ

39 23/12/02(土)18:26:35 No.1130613538

店売り品でも5+を5++にできる方法追加されねえかなあ!

40 23/12/02(土)18:26:50 No.1130613650

車のケツ振り問題はスペースキー(ハンドブレーキ)をブレーキ扱いしてるとなりがち ↓を使おう

41 23/12/02(土)18:26:54 No.1130613679

マルチは対戦より共闘の方がいいな…

42 23/12/02(土)18:27:05 No.1130613768

ちゃんとしたUIとか導入は後回しでいいから車両カラー変更とかお願いできませんかね…

43 23/12/02(土)18:27:42 No.1130614035

それよりランダム要素の大きい大規模な戦闘任務のランダムスポーンが欲しい強くなったキャラが戦う場所がない ドッグタウンの大規模犯罪も三つ×リスポーン1回で打ち止めだしマックスタック出すために犯罪起こしても旨みがないし

44 23/12/02(土)18:27:50 No.1130614087

スイスチーズとゼロGしかレア強化パーツ見た事なんですけお…

45 23/12/02(土)18:28:10 No.1130614205

>アキンボも実装してくれないかな 絶対専用武器であるやつじゃんと初見で思ってました

46 23/12/02(土)18:28:17 No.1130614255

了解!オンラインブレインダンス捜査タイムアタックモード実装!

47 23/12/02(土)18:28:36 No.1130614379

>ちゃんとしたUIとか導入は後回しでいいから車両カラー変更とかお願いできませんかね… カロンいい車なのにレンタル会社のロゴが入ってて台無し

48 23/12/02(土)18:28:53 No.1130614496

恋人とポルシェでデートして強くなったアダムスマッシャーと戦える!

49 23/12/02(土)18:29:10 No.1130614616

今回紆余曲折あったけど最終的には大成功納めたわけだし今後の開発にも力入れられるであろうオリオンに期待しよう

50 23/12/02(土)18:29:15 No.1130614653

>サスカッチをさらに強く! 何も知らずにレベル18くらいで挑んだらえらい目にあった… 寄り道しないとメインは結構短いのねこのゲーム

51 23/12/02(土)18:29:27 No.1130614737

新車欲しいけどゲームだと差別化出来ないよな…

52 23/12/02(土)18:29:37 No.1130614799

改造パーツ技術パークですら除去できなくして5++マラソンでマイナス効果の改造パーツ掴まされた時は流石にMOD解禁したが あれは仕様として続けるつもりなんだろうか

53 23/12/02(土)18:29:42 No.1130614828

ジョニーノ車やジャッキーのバイクをクソダサカラーにしたいだけなのに…

54 23/12/02(土)18:30:01 No.1130614972

オリオンは何年後に出るかな…

55 23/12/02(土)18:30:41 No.1130615253

>オリオンは何年後に出るかな… 2077が2020年に出たからきっと2077年だろう

56 23/12/02(土)18:30:42 No.1130615258

最近始めて今ブードゥー滅ぼしてドッグタウンに来たから 修正前の強くないと噂のアダムスマッシャーとは戦えなさそうだ

57 23/12/02(土)18:30:51 No.1130615319

>何も知らずにレベル18くらいで挑んだらえらい目にあった… >寄り道しないとメインは結構短いのねこのゲーム メインだけ進めるとボス戦がマジできつい 昔はその辺ゆるゆるだったけど調整入ってからオダとサスカッチがすげー強くてびびった思い出

58 23/12/02(土)18:31:18 No.1130615495

>オリオンは何年後に出るかな… まあ大まかなとこは使いまわせるだろうし… 現時点でも使ってないけど作り込んでるとこ多いらしいし

59 23/12/02(土)18:31:25 No.1130615537

>ノーマッド仕様のミズタニシオンの使用感戻して… ハベリナとか好きだったのに要らん武装積まれて軒並み全滅したの悲しみ なんでエルキャピタンのアベンジャーだけ武装積んでるのにオリジナルより動かしやすいんだよ!

60 23/12/02(土)18:32:16 No.1130615876

後は断念した要素の壁走りも実装して欲しいな

61 23/12/02(土)18:32:35 No.1130616016

>最近始めて今ブードゥー滅ぼしてドッグタウンに来たから >修正前の強くないと噂のアダムスマッシャーとは戦えなさそうだ 前よりは強くなったぞ まだDLC序盤で戦う中ボスよりは弱い

62 23/12/02(土)18:32:36 No.1130616027

オリオンは27~28年完成を目指してると「」に聞いたがソースは不明

63 23/12/02(土)18:32:55 No.1130616160

車の挙動みたいにリアリティ重視で利便性を犠牲にするのは 洋ゲーで割とよく見る

64 23/12/02(土)18:33:03 No.1130616203

リード乗ってたSUV買わせてくれ こっちが買えるのがバリエーション違いで星条旗付きはガッカリすぎた

65 23/12/02(土)18:33:19 No.1130616292

死神クリアしたけどアダムつらくなりそうだな

66 23/12/02(土)18:33:29 No.1130616338

マルチ出来るサイバーパンクFPSRPGといえばE.Y.E

67 23/12/02(土)18:34:37 No.1130616823

大型有料DLCは一つだけ だが無料のDLCならばいくつだしても構わんのだ!

68 23/12/02(土)18:34:39 No.1130616829

>死神クリアしたけどアダムつらくなりそうだな 死神の体力カツカツ状態だと武装によっては結構しんどいんだよな RP重視したいならお気に入りの武器で戦いたいし辛いところだ

69 23/12/02(土)18:34:54 No.1130616949

>マルチ出来るサイバーパンクFPSRPGといえばE.Y.E あれは弐瓶勉的なサイバーパンクだしな…

70 23/12/02(土)18:35:14 No.1130617084

EDコンプでトロコン出来るけど何かバグで取ってるの3つぐらいあるわ… まあPS4の方で取ってたからいいか

71 23/12/02(土)18:35:52 No.1130617371

ストーリーに関してはもうだいぶ満足してるから続編まで小ネタをちょこちょこと実装して欲しい

72 23/12/02(土)18:36:08 No.1130617466

つい最近始めてDLCエリア行ったんだけどレリックパークって腕改造してないと微妙?

73 23/12/02(土)18:36:10 No.1130617479

買える家はあればあるほどいいので増やして…

74 23/12/02(土)18:36:46 No.1130617701

>>マルチ出来るサイバーパンクFPSRPGといえばE.Y.E >あれは弐瓶勉的なサイバーパンクだしな… ちょっとそれ聞いて滅茶苦茶気になってきた そんなゲームあるのか…

75 23/12/02(土)18:37:10 No.1130617865

難易度ハードだと死神ルートのアダムで普通に死んだからアダム強化されるとクリアできるか怪しいな… いやアダムの後ろの増援に殺されたんだけども

76 23/12/02(土)18:37:12 No.1130617882

バンドメンバーのバカ息子の車めちゃくちゃ運転しやすかったアレ欲しい

77 23/12/02(土)18:37:28 No.1130618004

>つい最近始めてDLCエリア行ったんだけどレリックパークって腕改造してないと微妙? とりあえず1番最初に解放するのは脆弱性分析とその派生で他はプレイスタイルに合わせて後回しでいいと思う

78 23/12/02(土)18:37:49 No.1130618177

>つい最近始めてDLCエリア行ったんだけどレリックパークって腕改造してないと微妙? 弱点看破と戦闘解除だけでも十二分につよいよ 俺はそもそも腕武器一切つかってないから なので今回のアプデでオンオフできるのはマジでありがたい

79 23/12/02(土)18:37:53 No.1130618215

ノースオークにVが買える家を追加してほしい 100万以上してもいいから

80 23/12/02(土)18:38:49 No.1130618585

バグはあんまり遭遇しないんだけどめっちゃクラッシュする そういうもん?

81 23/12/02(土)18:38:59 No.1130618655

>ストーリーに関してはもうだいぶ満足してるから続編まで小ネタをちょこちょこと実装して欲しい 俺の育てた最強のVが暴れる場にちょっとフレーバー載せたくらいのランダム依頼たくさん欲しい

82 23/12/02(土)18:39:02 No.1130618676

アダム君また強くなるのか

83 23/12/02(土)18:39:31 No.1130618889

>バグはあんまり遭遇しないんだけどめっちゃクラッシュする >そういうもん? めっちゃの頻度によるけど2.0になってから落ちやすい気はする 具体的には10時間に1回は落ちてた

84 23/12/02(土)18:39:45 No.1130619002

>メインだけ進めるとボス戦がマジできつい 特に何も考えずにメインキャラの話聞いて勧めてたら寄り道全然しないままいつの間にかブードゥーボーイズ滅んだり山車にいたずらしにいったりとあれ?これ佳境じゃない?ってなるの怖い… ナイトシティ思いの外狭いからfoみたいに目的地につくまでに結果的に寄り道してるみたいな感じじゃなくて自分で意図的に寄り道しないとすぐ終わりそう

85 23/12/02(土)18:40:00 No.1130619087

>バグはあんまり遭遇しないんだけどめっちゃクラッシュする >そういうもん? どういう環境で遊んでるかまず書いてくれないとわからん

86 23/12/02(土)18:40:02 No.1130619093

腕武器解放はプロジェクタイルランチャーがちゃんと強くなってくれただけで十分だ モノワイヤーは多分1.6が一番強かった

87 23/12/02(土)18:40:04 No.1130619102

>バグはあんまり遭遇しないんだけどめっちゃクラッシュする >そういうもん? PS5版だけど2.0以降は1.4以前並にクラッシュするようになった

88 23/12/02(土)18:40:13 No.1130619211

アダムくんのサンデ特殊演出なのは素晴らしいけど結局アポジーには着いて来れなさそうだからそんなに強くないのでは

89 23/12/02(土)18:40:18 No.1130619240

>めっちゃの頻度によるけど2.0になってから落ちやすい気はする >具体的には10時間に1回は落ちてた もっと高頻度かも 3~5時間に1回くらい

90 23/12/02(土)18:40:19 No.1130619243

むしろ2.0であんま強くなってなくてアダムくん…って感じだったぞ そのへんのザコがみんな強くなったからステージの難度は上がってるけど

91 23/12/02(土)18:40:23 No.1130619279

普通にプレイしてるぶんには落ちないけどスクショモードでスペース押すと落ちる なんだこれ

92 23/12/02(土)18:40:39 No.1130619383

>なので今回のアプデでオンオフできるのはマジでありがたい これ地味にありがたいよね 腕力の底上げのためだけにゴリラアームつけてるけど武器切り替えでいちいちゴリラ挟むのは鬱陶しかったからさ

93 23/12/02(土)18:40:46 No.1130619435

仕方ないけれど寂しい 塔エンドで振り返るVはプレイヤーへのお別れの意味だったのね

94 23/12/02(土)18:41:03 No.1130619540

>>>マルチ出来るサイバーパンクFPSRPGといえばE.Y.E >>あれは弐瓶勉的なサイバーパンクだしな… >ちょっとそれ聞いて滅茶苦茶気になってきた >そんなゲームあるのか… なんか…変なゲームだよ 君もサイバー仏教騎士になってデーモンと戦おう 古いしサイバーパンクより映像的にはしょぼいけど世界観が濃厚

95 23/12/02(土)18:41:24 No.1130619667

またアプデ来るから今から入れるのは待ってた方がいいと思うけど車の挙動に不満ある人は車改造屋開くmodとか入れるといいかもしれん ハンドリングとか加速や最高速なんか弄れるようになるから好きな車に乗りやすくなる

96 23/12/02(土)18:41:30 No.1130619714

フォトモードに入ると画質設定が盛られるっぽい フォトモードから抜けても盛られた設定がそのままでゲームがちょっと重くなったりはしたな

97 23/12/02(土)18:41:36 No.1130619766

>そのへんのザコがみんな強くなったからステージの難度は上がってるけど ハッキング駆使が前よりいやらしくなってるのが厄介すぎる

98 23/12/02(土)18:42:09 No.1130619987

E.Y.Eはすんごい独特なゲームだから楽しみ方が最初わからんかもしれん

99 23/12/02(土)18:42:10 No.1130620005

>どういう環境で遊んでるかまず書いてくれないとわからん Steam版でグラボは4070ti 設定はレイトレ高

100 23/12/02(土)18:42:16 No.1130620044

MOD入れてから十数時間に一回クラッシュするかないかくらいで大胸快適

101 23/12/02(土)18:42:18 No.1130620063

PS5だけど2.0時のエアストライクバグ治ってからはほとんどエラー落ちの記憶無いわ

102 23/12/02(土)18:42:27 No.1130620137

>君もサイバー仏教騎士になってデーモンと戦おう >古いしサイバーパンクより映像的にはしょぼいけど世界観が濃厚 ウインターセールに買ってやろうかな…

103 23/12/02(土)18:42:28 No.1130620142

車一切乗らないからバイクの種類と挙動アプデはマジで楽しみだ

104 23/12/02(土)18:42:35 No.1130620181

関係ないけど基幹システムのクロームコンプレッサー超いいぞ 透視キロシ付けてサンディの有利が少ない遠距離から一方的に頭ぶち抜いてくスナイパーも 量子チューナーにケレズニコフ関連全積みしてダッシュの度にスローかけて全弾ヘッショしてく近距離戦も思いのままだ

105 23/12/02(土)18:42:36 No.1130620191

オダさんがサンデ使って光学迷彩使ってブレード使ってスマピ使ってってかっけえサイバー忍者やってるのに アダム君はミサイルだの撃ってちょっと戦場賑やかしたと思ったらおりゃっ!て殴りかかってくるからな もうちょっと頑張って欲しいと誰もが思うよ

106 23/12/02(土)18:43:02 No.1130620348

うちの環境だとエラー落ちするの大体スコープ覗いて即射撃した瞬間だから 最近は1拍置くようにしている

107 23/12/02(土)18:43:14 No.1130620416

オダさんは回復がセコい

108 23/12/02(土)18:43:40 No.1130620573

高難易度だとシステムシャットダウン来るからやっべって慌てて中継ポイントや本人ぶっ殺しにサンデ起動して突っ込んだりとか状況動かす要素になってていい感じ

109 23/12/02(土)18:43:45 No.1130620606

>車一切乗らないからバイクの種類と挙動アプデはマジで楽しみだ ファストトラベル使わないでバイク移動ばっかりしてたから一番ゲーム体験時間の割合が大きい所のアプデで楽しみだ

110 23/12/02(土)18:44:02 No.1130620725

そこら辺のチンピラ程度が使うサンデヴィスタン効果長くない?!

111 23/12/02(土)18:44:30 No.1130620922

>Steam版でグラボは4070ti >設定はレイトレ高 CPUとメモリは? うちは13900K,64G,4090で10時間に一回くらいCTDしてたからまあそんなもんなのかもしれないが オートセーブ頻度高いから大丈夫と思いきやたまにオートセーブあんまりしてないことあるんだよな…

112 23/12/02(土)18:44:35 No.1130620954

バイクの重心移動システムありがたいよね 欲を言うならGTAみたいに車でもやりたい

113 23/12/02(土)18:45:12 No.1130621201

新しいポルシェ地味に嬉しい

114 23/12/02(土)18:45:21 No.1130621256

>オダさんは回復がセコい あれ2.0だと意外と見つけられなくて困る…

115 23/12/02(土)18:45:34 No.1130621345

せっかく敵のネットランナー強くなったのにICE積むのちょっと勿体ないかな でも近接オンリーニンジャだから行動鈍化とかされると怖いし迷う

116 23/12/02(土)18:46:56 No.1130621956

最近始めて小心者ネットランナーコーポVでロールプレイしてる たのしい

117 23/12/02(土)18:47:08 No.1130622033

折角のサンデでも行動鈍化効いたらあんま意味ない気がするぜ…

118 23/12/02(土)18:47:08 No.1130622035

>ノースオークにVが買える家を追加してほしい ケリーの家があるだろ

119 23/12/02(土)18:47:29 No.1130622171

電車実装が地味に嬉しい もっと公共交通機関使わせてくれ デラマンでもいいから

120 23/12/02(土)18:47:46 No.1130622318

DLC序盤のキメラはヘッショ前提の意志ビルドとかだとめっちゃ時間かかる 二回目に肉体ガンナーで行った時は隅っこのHMG引き抜いて全弾ブチ込んだら即だった

121 23/12/02(土)18:48:24 No.1130622562

俺はランチョコロナドのゴミみてえな一軒家が欲しい

122 23/12/02(土)18:48:25 No.1130622576

昔の最強ネットランナープレイが懐かしい…

123 23/12/02(土)18:48:47 No.1130622685

>昔の最強ネットランナープレイが懐かしい… 今も結構強くない!?

124 23/12/02(土)18:48:55 No.1130622740

>CPUとメモリは? >うちは13900K,64G,4090で10時間に一回くらいCTDしてたからまあそんなもんなのかもしれないが >オートセーブ頻度高いから大丈夫と思いきやたまにオートセーブあんまりしてないことあるんだよな… 13700の32 そういうもんと割り切るしかないのかな

125 23/12/02(土)18:48:58 No.1130622760

ボスリプレイ欲しい キメラとまた闘りたい

126 23/12/02(土)18:49:13 No.1130622853

昔は神みたいな強さだったからな

127 23/12/02(土)18:49:13 No.1130622856

俺は住めるトレーラーハウスが欲しい

128 23/12/02(土)18:49:23 No.1130622917

>俺はランチョコロナドのゴミみてえな一軒家が欲しい ドッグタウンのマイヤーズと潜伏してた廃ビルが自宅運用できるからずっと使ってるわ 投下物資の振動もたまに観測できるのでお得

129 23/12/02(土)18:49:31 No.1130622963

ソミ売り飛ばしてたどり着いた塔エンドは想像してたより希望残った終わり方でビックリした

130 23/12/02(土)18:49:47 No.1130623061

2.0以降初めてやってるけど空中ダッシュ気持ちよすぎる… びゅんびゅん飛び回りながらカタナで突進するのマジで楽しいね

131 23/12/02(土)18:50:03 No.1130623191

>今も結構強くない!? 結構とかそういう次元じゃなかったから…

132 23/12/02(土)18:50:07 No.1130623212

リード…この馬鹿野郎!が多すぎる

133 23/12/02(土)18:50:08 No.1130623215

雑魚のサンデやたら弾避けるから凄いめんどい

134 23/12/02(土)18:50:10 No.1130623249

ゴミみたいな家もっと欲しいね 家中にケーブル走ってるような

135 23/12/02(土)18:50:12 No.1130623266

>13700の32 >そういうもんと割り切るしかないのかな 2.0は体感でも1.6より落ちやすいからね 2.1で改善するかどうか 要素増えたからクラッシュ頻度増えそうだけど

136 23/12/02(土)18:50:33 No.1130623375

>ソミ売り飛ばしてたどり着いた塔エンドは想像してたより希望残った終わり方でビックリした ソミルート先にやったけど善し悪しの解釈がかなり人によって分かれてるの気になって4キャラ目作っちゃった アプデまで進めるの待つか……

137 23/12/02(土)18:50:34 No.1130623378

>結構とかそういう次元じゃなかったから… キッとVが睨んだら全員死んでる…

138 23/12/02(土)18:50:37 No.1130623400

>そこら辺のチンピラ程度が使うサンデヴィスタン効果長くない?! 安全基準無視してるだろうし…

139 23/12/02(土)18:50:59 No.1130623527

落ちたことがねぇからおま環でしか無い

140 23/12/02(土)18:51:01 No.1130623535

今更言っても仕方ないけどゴミみたいな家からスタートしたかった 借りられる小ぢんまりとしたアパート気に入ってる

141 23/12/02(土)18:51:08 No.1130623583

何度かここで聞いたけど雑魚の使う弾除けや高速移動はケレズニコフでサンデヴィスタン使う敵は居ないってさ

142 23/12/02(土)18:51:50 No.1130623793

スタートからいい家住んでるよなV

143 23/12/02(土)18:52:08 No.1130623908

>>今も結構強くない!? >結構とかそういう次元じゃなかったから… 壁抜きできなくなった1.6時代でもズオや壁抜きバズソー連射してたら勝手に追加攻撃してくれるレジェンダリーショートハックの破壊力がヤバかったな

144 23/12/02(土)18:52:17 No.1130623952

半年前からやらせてくれよ

145 23/12/02(土)18:52:31 No.1130624015

クソみたいな街で好き勝手暴れてるのにVが襲われないの違和感あったんだよ

146 23/12/02(土)18:52:31 No.1130624018

問答無用でピン壁貫きハックとかしてた最盛期に比べればアレだが今でも即死コンボがコスト軽いしつよつよだよね

147 23/12/02(土)18:53:00 No.1130624193

>何度かここで聞いたけど雑魚の使う弾除けや高速移動はケレズニコフでサンデヴィスタン使う敵は居ないってさ ケレズニコフ連発とかクソ強いじゃん…

148 23/12/02(土)18:53:18 No.1130624293

>何度かここで聞いたけど雑魚の使う弾除けや高速移動はケレズニコフでサンデヴィスタン使う敵は居ないってさ サンディは金棒持った奴とかが瞬間移動で距離詰めてくるやつでその場回避がケレズニコフじゃない?

149 23/12/02(土)18:53:20 No.1130624301

回想で車と家買ってるからほんとに絶好調な時期に起きた悲劇である

150 23/12/02(土)18:54:00 No.1130624540

マジで汚すぎる家というか隠れ家がドッグタウンにあるからもうちょっと綺麗で小さな家に住みたい

151 23/12/02(土)18:54:23 No.1130624663

マトリックスのエージェントみたいな弾回避は深刻な脳震盪が起きると思う

152 23/12/02(土)18:54:59 No.1130624889

メディアミックス大成功だったな

153 23/12/02(土)18:55:05 No.1130624927

敵が全員自殺するの楽しいよね 敵ランナーくん早くハックしてくれ

154 23/12/02(土)18:55:50 No.1130625181

>スタートからいい家住んでるよなV メガビルは沢山いるナイトシティ住民収容するために複数建てられた大規模な集合住宅だからアレでも一応平均的な住居っぽい ただ下の階の元警察官の部屋はショボいし部屋のグレードや窓側かどうかで価格に差はありそうだけど

155 23/12/02(土)18:55:53 No.1130625205

アニメに脳焼かれすぎだろ…

156 23/12/02(土)18:55:57 No.1130625234

このゲーム町中のポスターとか小物とんでもねえ種類あるのやばいよね

157 23/12/02(土)18:56:06 No.1130625281

そういえば実写映画化も控えてるからその辺でまたアプデありそうだな

158 23/12/02(土)18:58:28 No.1130626149

今更DLCのストーリー進めてるけど大統領強すぎない?

159 23/12/02(土)18:58:52 No.1130626285

>今更DLCのストーリー進めてるけど大統領強すぎない? 元軍人上がりの女傑だ 弱いわけがない

160 23/12/02(土)18:59:03 No.1130626353

ちょうど忍殺コミカライズ33円が重なってるせいで忍殺読んでると2077の効果音とBGMが聞こえてくる ニンジャロールプレイするには肉体値と格闘系インプラントがちょっと足りないな……ヤクザ天狗するけ

161 23/12/02(土)18:59:05 No.1130626365

>今更DLCのストーリー進めてるけど大統領強すぎない? あの世界で大統領になるような女が弱いわけない

162 23/12/02(土)18:59:14 No.1130626418

>敵が全員自殺するの楽しいよね >敵ランナーくん早くハックしてくれ 敵が一斉に黒い雷に撃たれて煙吐くの良いよね…

163 23/12/02(土)18:59:44 No.1130626587

>今更DLCのストーリー進めてるけど大統領強すぎない? 元軍人だしあの世界で女だてらに大統領してるわけだから心も弱いわけがない

164 23/12/02(土)19:00:05 No.1130626712

>今更言っても仕方ないけどゴミみたいな家からスタートしたかった ライフパスで部屋変わればよかったなって

165 23/12/02(土)19:00:34 No.1130626875

>今更DLCのストーリー進めてるけど大統領強すぎない? あの世界マジで地位が高ければ高級クロームで=戦闘力に繋がるからな… 軽く囲まれて撃たれた程度じゃ死ぬわけ無い

166 23/12/02(土)19:00:36 No.1130626886

>>今更DLCのストーリー進めてるけど大統領強すぎない? >あの世界で大統領になるような女が弱いわけない なんか作中のラジオでマイヤーズ(笑)みたいな扱いされてる印象ばっかだったけど超強いし目的のために手段選ばなさすぎて好き嫌い以前に圧倒されるわ 思えばこの世界のクソメディアが馬鹿にしてるもの大体凄いやつだったわ

167 23/12/02(土)19:00:44 No.1130626932

クイックハックのアイコニックのサイバーウェアのダメージ補正100倍になってるやつそろそろ治った?

168 23/12/02(土)19:00:56 No.1130627018

アニメ見てからゲームやったからVの部屋の作りがデイビットの家じゃん!!!ってなった

169 23/12/02(土)19:01:16 No.1130627140

マイヤーズ大統領とかドールのトムなんかもそうだけどイベント演出上ヤバい暴力の権化みたいなVに対してめちゃくちゃ強い人出てくるよね

170 23/12/02(土)19:02:39 No.1130627660

>思えばこの世界のクソメディアが馬鹿にしてるもの大体凄いやつだったわ まずあの世界そのものが基本的にライバルは即蹴落として成り上がることが当然な超超競争社会だからな… 上に君臨してる奴が弱いわけがないという当然の理屈

171 23/12/02(土)19:03:04 No.1130627820

DLCは死神みたいにもう治療法とか知らねえから両方ブチのめすルート欲しかったな

172 23/12/02(土)19:03:14 No.1130627878

5000エディーで俺の信頼はもう地の底

173 23/12/02(土)19:03:42 No.1130628053

>DLCは死神みたいにもう治療法とか知らねえから両方ブチのめすルート欲しかったな DLC放棄ルート!

174 23/12/02(土)19:03:53 No.1130628115

エレベーター使わない拠点くれ

175 23/12/02(土)19:04:18 No.1130628285

>アニメ見てからゲームやったからVの部屋の作りがデイビットの家じゃん!!!ってなった どっかの隠れ家買ったらこれ成り上がった時のデイビッドの家じゃん!!ってなった

176 23/12/02(土)19:04:22 No.1130628315

ヤクザ天狗サンは知力ビルドでスマート武器使い

177 23/12/02(土)19:04:42 No.1130628447

そういえば仮初の気のいい同居人たちってどうなったんだ

178 23/12/02(土)19:05:52 No.1130628898

>DLCは死神みたいにもう治療法とか知らねえから両方ブチのめすルート欲しかったな 最初から最後までソミ信じてなかったのでシャトル乗っ取るつもりで助けたのに…あんまりじゃないか 後にクソが!だったら助けねぇよ!!したらもっと酷い鬼ごっこがVを待ってた事は言うまでもない

179 23/12/02(土)19:06:13 No.1130629048

>そういえば仮初の気のいい同居人たちってどうなったんだ 直前の監視カメラにデータ残してたら襲撃時に死んでる データ残してなかったら多分リードに消されてる

180 23/12/02(土)19:06:24 No.1130629119

鬼ごっこだけは-100点くらいあげる

181 23/12/02(土)19:06:39 No.1130629246

公式のナイトシティの歴史動画みたけど近年のゴタゴタほぼ全部マイヤーズのせいじゃねーかなんだあの女

182 23/12/02(土)19:06:44 No.1130629282

確約できない約束した結果全てを未来に先延ばししたアラサカと最善を尽くして約束は果たしてあとは自由にしてくれたミリテクと同じコーポでも対応に差が大きすぎる

183 23/12/02(土)19:06:54 No.1130629344

あと車の自動運転があれば完璧だ 俺は車窓に流れるナイトシティの夜景を見たいんだよ

184 23/12/02(土)19:07:21 No.1130629517

>公式のナイトシティの歴史動画みたけど近年のゴタゴタほぼ全部マイヤーズのせいじゃねーかなんだあの女 ミリテク上がりの大統領だが?

185 23/12/02(土)19:08:06 No.1130629806

>ヤクザ天狗サンは知力ビルドでスマート武器使い ヤクザ天狗プレイ楽しそうだな…

186 23/12/02(土)19:08:25 No.1130629946

あのカージャックのミッション群は一定数クリアでなんかあったりするんか?

187 23/12/02(土)19:08:27 No.1130629965

あのさ 今思ったんだけどアラサカって救えないくらいブラックなんじゃ…?

188 23/12/02(土)19:09:14 No.1130630263

続編も期待してるけどアニメも新しい奴を作って欲しい

189 23/12/02(土)19:09:23 No.1130630315

>>ヤクザ天狗サンは知力ビルドでスマート武器使い >ヤクザ天狗プレイ楽しそうだな… すまんな…本当にすまん…(チンピラ3人衆にグレネード投げながら)

190 23/12/02(土)19:09:37 No.1130630411

そういや新しい高速道路って封鎖されてたところだよね? 今まで隙間通れば入れたけど開通で一般車両通る以外でなんか変わるんだろうか

191 23/12/02(土)19:09:45 No.1130630468

>あのカージャックのミッション群は一定数クリアでなんかあったりするんか? 買える車が増える

192 23/12/02(土)19:09:46 No.1130630477

>確約できない約束した結果全てを未来に先延ばししたアラサカと最善を尽くして約束は果たしてあとは自由にしてくれたミリテクと同じコーポでも対応に差が大きすぎる >俺は車窓に流れるナイトシティの夜景を見たいんだよ なんというかハナコとマイヤーズの性格の違いとかも大きそうだな

193 23/12/02(土)19:09:55 No.1130630541

アダム固いのにサンデで弾避けるようになったらジョニー銃縛りプレイがかなりしんどくなってしまう

194 23/12/02(土)19:09:57 No.1130630557

>鬼ごっこだけは-100点くらいあげる 2.0で95点DLC105点あげた上であの鬼ごっこ-100点したいの解る

195 23/12/02(土)19:10:05 No.1130630597

>今思ったんだけどアラサカって救えないくらいブラックなんじゃ…? コーポVの開幕で既にそんな感じだったじゃん!

196 23/12/02(土)19:10:07 No.1130630626

>今思ったんだけどアラサカって救えないくらいブラックなんじゃ…? さい らま

197 23/12/02(土)19:10:08 No.1130630628

>あのさ >今思ったんだけどアラサカって救えないくらいブラックなんじゃ…? コーポは皆そうだよ?

198 23/12/02(土)19:10:35 No.1130630838

>アダム固いのにサンデで弾避けるようになったらジョニー銃縛りプレイがかなりしんどくなってしまう こっちもサンデ使えばよか!

199 23/12/02(土)19:10:37 No.1130630856

>今まで隙間通れば入れたけど開通で一般車両通る以外でなんか変わるんだろうか 閉鎖時は景色も殺風景だったから開通でビジュアルが強化されてるっぽい

200 23/12/02(土)19:11:04 No.1130631071

ヤクザ天狗やるならアキンボ出来ないとだめだからな…

201 23/12/02(土)19:11:43 No.1130631302

DLCで用意された新エンディングは最初見た時はなんだこれ! って思ったけど後から思い返すほど味わい深さが増してくる

202 23/12/02(土)19:11:44 No.1130631304

>あのさ >今思ったんだけどアラサカって救えないくらいブラックなんじゃ…? コーポVが首になって拉致られそうになった時守ってくれたのとチャンスだなって励ましてくれるのでジャッキー好きになった

203 23/12/02(土)19:13:28 No.1130632103

DLCのジョブに出てきたコーポ女は見逃してやってもスカベンジャーの餌食になる コーポに慈悲はない

204 23/12/02(土)19:14:02 No.1130632354

>>そういえば仮初の気のいい同居人たちってどうなったんだ >直前の監視カメラにデータ残してたら襲撃時に死んでる >データ残してなかったら多分リードに消されてる リードは「対処した」って言ってたから消されたかは分からないよ マイヤーズもメモでレイフィールド用意しようとしてたし消す理由がない …リードなら消しそうだなあ

205 23/12/02(土)19:14:06 No.1130632380

防諜部がトップクラスにサツバツってのも一応あるとは思うVがヤバかったのは

206 23/12/02(土)19:14:39 No.1130632645

>DLCで用意された新エンディングは最初見た時はなんだこれ! >って思ったけど後から思い返すほど味わい深さが増してくる 自分の人生きっちり取り戻した分それ以外のほとんど全てを失ったけどこれからは何でもないただの人間として生きていくって終わり方はサイバーパンクものじゃ珍しい てっきりヴィクのクリニックの到着前か帰る時にかつては取るに足らなかったチンピラに殴り殺されるオチになるかと

207 23/12/02(土)19:16:25 No.1130633430

えっついに真アダムと戦えるの!?

208 23/12/02(土)19:16:36 No.1130633520

リードなら殺しそうだけど死体は無いし大統領は報酬を払う気だったから どっちでも取れるように作ってあるんじゃね

209 23/12/02(土)19:17:35 No.1130633919

初大統領救出時はあの2人普通に始末しちゃったからリードがやってたとしても文句言えねえ

210 23/12/02(土)19:17:58 No.1130634117

DLCガッツリ楽しむとレベルめっちゃ上がっちゃうしサンデビルドで刀振り回してるとよっぽど強化しないとアダム君もすぐ死ぬよね

↑Top