虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/12/02(土)17:35:11 >なんな... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/12/02(土)17:35:11 No.1130596477

>なんなのこれ…

1 23/12/02(土)17:36:31 No.1130596904

四次元ポケット

2 23/12/02(土)17:36:33 No.1130596911

密閉されてるならともかく胃袋から鼻や口通って呪力漏れ出ないのかな…

3 23/12/02(土)17:37:10 No.1130597096

レアだけどそれなりにいる奴らしいな

4 23/12/02(土)17:37:33 No.1130597204

不細工だけどかわいいよね

5 23/12/02(土)17:38:16 No.1130597438

お腹の中で格納解けたりしないんかな

6 23/12/02(土)17:38:41 No.1130597571

この理屈だと呪具そのものを飲み込んでも結界通れる?

7 23/12/02(土)17:39:26 No.1130597809

モツまで透明と同じだとその理屈あってる?ってなるから ウンコまで透明と同じ理屈にしたほうがいいと思う

8 23/12/02(土)17:39:33 No.1130597859

そういやこいつが夏油のモンスターボール弾いたのってなんでだっけ

9 23/12/02(土)17:40:22 No.1130598149

体で包んだ程度で素通りできるのガバガバすぎねぇ?って思ってる

10 23/12/02(土)17:41:03 No.1130598354

>そういやこいつが夏油のモンスターボール弾いたのってなんでだっけ 甚爾と主従関係が発生していた 呪霊操術はNTR出来ない

11 23/12/02(土)17:41:33 No.1130598506

>体で包んだ程度で素通りできるのガバガバすぎねぇ?って思ってる 自然物でもいけたぞ

12 23/12/02(土)17:42:22 No.1130598764

呪力を弾く箱の中に呪物を入れてるようなものというだけなのでは

13 23/12/02(土)17:42:29 No.1130598805

>>体で包んだ程度で素通りできるのガバガバすぎねぇ?って思ってる >自然物でもいけたぞ >ガバガバすぎねぇ?

14 23/12/02(土)17:42:46 No.1130598894

>甚爾と主従関係が発生していた >呪霊操術はNTR出来ない 天元も誰かと主従関係作っておけば良かったんじゃねぇか?

15 23/12/02(土)17:42:58 No.1130598974

呪力を持たない存在が容器になればセーフだと極端な話段ボールに入れても結界抜けれる…?

16 23/12/02(土)17:43:17 No.1130599078

そういやこれの前に花御が精霊みたいなもんだから侵入を感知できなかったみたいな話あったな そもそも精霊って呪霊とどう違うんだよというのがあるが

17 23/12/02(土)17:43:30 No.1130599141

原作のとうじくん細いな

18 23/12/02(土)17:43:33 No.1130599159

>そういやこいつが夏油のモンスターボール弾いたのってなんでだっけ 呪力ゼロだし無理やりこいつを使ってるものだと思ってて奪い取ろうと思ったけど ちゃんと主と使い魔の契約みたいなものができてた 夏油の呪霊操術はポケモン方式なのでひとのものをとったらどろぼう!が発生した

19 23/12/02(土)17:43:38 No.1130599176

一応人間が結界通ったぞって判定はされるの?

20 23/12/02(土)17:44:02 No.1130599287

>呪力を持たない存在が容器になればセーフだと極端な話段ボールに入れても結界抜けれる…? 物質って基本的にカスでも呪力纏ってるんじゃなかったっけ… 生物だけだっけ?

21 23/12/02(土)17:44:31 No.1130599425

>一応人間が結界通ったぞって判定はされるの? されない 普通の人間はちょっと呪力垂れてるけどこの人は呪力垂れ流してないから

22 23/12/02(土)17:44:43 No.1130599486

割と持ち物検査突破方法多いな!

23 23/12/02(土)17:44:46 No.1130599502

>>呪力を持たない存在が容器になればセーフだと極端な話段ボールに入れても結界抜けれる…? >物質って基本的にカスでも呪力纏ってるんじゃなかったっけ… >生物だけだっけ? 生き物と呪具だけ

24 23/12/02(土)17:44:46 No.1130599503

呪霊と使い魔契約しまくれば呪霊操術再現出来るのかな? うずまきの再現は諦めるとして

25 23/12/02(土)17:44:53 No.1130599555

>一応人間が結界通ったぞって判定はされるの? 未登録の呪力が結界を通ったり中で検知されたらアラームが鳴るシステムじゃなかったっけ

26 23/12/02(土)17:45:06 No.1130599623

>そういやこれの前に花御が精霊みたいなもんだから侵入を感知できなかったみたいな話あったな >そもそも精霊って呪霊とどう違うんだよというのがあるが 人間の思念が呪霊だから時間経ちすぎてある程度そういう煮凝り感が薄れてるんじゃね

27 23/12/02(土)17:45:19 No.1130599685

>呪力を持たない存在が容器になればセーフだと極端な話段ボールに入れても結界抜けれる…? コイツの4次元ポケットが特殊なだけだと思う

28 23/12/02(土)17:45:28 No.1130599734

>一応人間が結界通ったぞって判定はされるの? 領域展開だと建造物とかと同じ判定らしいし結界でも無機物が通った判定になるんじゃない?

29 23/12/02(土)17:45:42 No.1130599805

一般人が呪霊飲み込むと即死なんだよな…

30 23/12/02(土)17:45:46 No.1130599827

>呪霊と使い魔契約しまくれば呪霊操術再現出来るのかな? >うずまきの再現は諦めるとして 呪霊操術得る前の羂索が大量の呪霊と契約してたね あっちは冬眠みたいにしてそうだけど

31 23/12/02(土)17:45:50 No.1130599847

呪力なし(大嘘)

32 23/12/02(土)17:45:53 No.1130599867

何か残穢が残るらしいから段ボールを用意した人間の呪力が付いてたりするかもしれない

33 23/12/02(土)17:46:36 No.1130600130

ギフテッドステルスを飲み込んだものにも付与できるってだけで別に呪具なにかしらで覆えばいける訳ではないんじゃね

34 23/12/02(土)17:47:07 No.1130600309

甚爾の肉体はただの呪力を持たない物質とは違っても呪力への抵抗みたいなのあるし多分同じではない

35 23/12/02(土)17:47:38 No.1130600480

呪力ゼロ人間は呪力遮断する性質なんだろう

36 23/12/02(土)17:47:48 No.1130600531

>>甚爾と主従関係が発生していた >>呪霊操術はNTR出来ない >天元も誰かと主従関係作っておけば良かったんじゃねぇか? そいつ殺されたら終わりだし 基本的に天元より強いやつらバカ目隠しくらいでは?

37 23/12/02(土)17:48:24 No.1130600743

>一般人が呪霊飲み込むと即死なんだよな… 身体の血液を循環させながら呪霊を切り裂くのりとし君は毒耐性があった……?

38 23/12/02(土)17:49:19 No.1130601082

現実に透明人間が実在しない時点でイマイチ納得できない例えだ

39 23/12/02(土)17:49:28 No.1130601134

呪力はゼロだけど異常な五感で呪霊知覚できるし異常な身体能力で呪霊を力で従わせられるとかムチャクチャすぎない?

40 23/12/02(土)17:50:14 No.1130601357

>>一般人が呪霊飲み込むと即死なんだよな… >身体の血液を循環させながら呪霊を切り裂くのりとし君は毒耐性があった……? 毒属性付与は呪物の受肉によるもので呪霊はまた別じゃね

41 23/12/02(土)17:50:19 No.1130601386

呪力任せのセキュリティじゃなくて普通の監視カメラ用意しておけよ

42 23/12/02(土)17:50:21 No.1130601392

蠅頭のチャフとかあれ一体一体をぶん殴りながら主従契約を結んでいったのかな

43 23/12/02(土)17:50:28 No.1130601433

>>一般人が呪霊飲み込むと即死なんだよな… >身体の血液を循環させながら呪霊を切り裂くのりとし君は毒耐性があった……? のりとしは術師だし赤血操術の血は呪霊に有毒だから良い感じに除菌してくれるさ

44 23/12/02(土)17:51:09 No.1130601651

>蠅頭のチャフとかあれ一体一体をぶん殴りながら主従契約を結んでいったのかな まとめて操る呪霊でもいるんじゃないかな…

45 23/12/02(土)17:51:52 No.1130601861

ピンと来ない例えだ…

46 23/12/02(土)17:51:57 No.1130601890

蠅頭でも捨て身で口に突っ込んで来ると術師でもヤバいことにならない?

47 23/12/02(土)17:52:12 No.1130601980

俺の考えたことは実現する能力って差し替えたほうが分かりやすいよ

48 23/12/02(土)17:52:14 No.1130601990

>そいつ殺されたら終わりだし >基本的に天元より強いやつらバカ目隠しくらいでは? 別に弱いやつでもいいし殺されても呪霊操術って弱点が復活するだけで損はなくない? 主人を隠せば見つけられるまで弱点無効で主人が殺されたら新しい主人を作ればまた弱点無効のやり得

49 23/12/02(土)17:52:35 No.1130602101

>呪力任せのセキュリティじゃなくて普通の監視カメラ用意しておけよ 郊外の山みたいな場所をカメラでカバーすんのはきついだろ

50 23/12/02(土)17:53:05 No.1130602254

「体内は一種の領域」理論も関係してるのかなこれ 呪力0体質の体内が領域なのかどうかは不明だけど

51 23/12/02(土)17:53:05 No.1130602258

>蠅頭のチャフとかあれ一体一体をぶん殴りながら主従契約を結んでいったのかな 湧いてそうな場所に行って適当に詰めていっただけでしょ

52 23/12/02(土)17:53:49 No.1130602488

>甚爾と主従関係が発生していた >呪霊操術はNTR出来ない 口から術式無効剣出してたからその効果で弾いたのかと思ってた そうだったんだ…

53 23/12/02(土)17:54:05 No.1130602564

>呪力任せのセキュリティじゃなくて普通の監視カメラ用意しておけよ 六眼で追えない速度だしなんか感覚もめちゃくちゃ鋭敏だから隠しカメラにも即気づいてフレームレート以上の速度で突っ切れそう

54 23/12/02(土)17:54:08 No.1130602598

蝿頭はアレ操ってんじゃなくて呪力ムワンムワン匂わせてる先生に群がっただけじゃね多分 その後は散らばって周りが混乱起こしてたっぽいし

55 23/12/02(土)17:55:05 No.1130602901

呪力なし人間だけど俺は俺に呪霊を従える力を与える!!!

56 23/12/02(土)17:55:10 No.1130602923

>ピンと来ない例えだ… ステルス戦闘機とレーダーで置き換えるとわかりやすいって前に見た

57 23/12/02(土)17:55:42 No.1130603079

甚爾くん装備品リスト 游雲 釈魂刀 天逆鉾 万里の鎖 格納呪霊 蝿頭 拳銃

58 23/12/02(土)17:55:51 No.1130603126

>この理屈だと呪具そのものを飲み込んでも結界通れる? ちっちゃいやつなら

59 23/12/02(土)17:55:55 No.1130603155

>>甚爾と主従関係が発生していた >>呪霊操術はNTR出来ない >口から術式無効剣出してたからその効果で弾いたのかと思ってた >そうだったんだ… 甚爾も近寄ってきたのは迂闊としか認識してなかったしあそこ普通に事故なんだよね もし武器庫奪えてたら理子ちゃんの死体抱えてダッシュで逃げてそう

60 23/12/02(土)17:56:49 No.1130603426

段ボールは電磁波通るけど金属は遮断できるみたいな感じでフィジギフがそういう性質ってだけだと思ってるわ 言われてみれば透明人間の例えばパッとしないな

61 23/12/02(土)17:57:52 No.1130603721

>甚爾くん装備品リスト >游雲 >釈魂刀 >天逆鉾 >万里の鎖 >格納呪霊 >蝿頭 >拳銃 大分パチってきたな…ギャンブル癖さえなければ遊んで暮らせそう

62 23/12/02(土)17:57:57 No.1130603744

>言われてみれば透明人間の例えばパッとしないな 透明人間でも飲み込んだものは透過しないタイプの作品あるしな…

63 23/12/02(土)17:58:10 No.1130603804

フィジカルギフテッドは呪力ゼロだけど術式開示で性能底上げとかやれるから存在がバグってて単に呪力がないもので包めば~ なんて話ではないんだろう

64 23/12/02(土)17:58:43 No.1130603975

>密閉されてるならともかく胃袋から鼻や口通って呪力漏れ出ないのかな… 透明人間はうんこも透明だろ?

65 23/12/02(土)17:58:46 No.1130603991

でも自分には見えてないんだよね?これ

66 23/12/02(土)17:58:50 No.1130604015

多分全部禅院のお宝部屋から持ってきたもんだよね呪具の数々…

67 23/12/02(土)17:59:19 No.1130604166

>多分全部禅院のお宝部屋から持ってきたもんだよね呪具の数々… まあ扇とかも偉そうにしつつパパ黒に睨まれたらビクッてなっちゃってそうだし…

68 23/12/02(土)17:59:23 No.1130604180

>でも自分には見えてないんだよね?これ 呪霊を素手で殺すことが出来ないだけで見えてるし触れる

69 23/12/02(土)17:59:33 No.1130604236

>でも自分には見えてないんだよね?これ 半端な時の真希パイセンと違って一周回って視力も凄いから呪霊も呪術も見えるというずるだぞ

70 23/12/02(土)17:59:34 No.1130604240

>>呪力任せのセキュリティじゃなくて普通の監視カメラ用意しておけよ >六眼で追えない速度だしなんか感覚もめちゃくちゃ鋭敏だから隠しカメラにも即気づいてフレームレート以上の速度で突っ切れそう 監視用カメラってヘボいの多いしな… まして2008年ともなると

71 23/12/02(土)17:59:35 No.1130604247

>透明人間でも飲み込んだものは透過しないタイプの作品あるしな… 「こういうタイプもある」は「そういうタイプの話はしてない」でいいだろ別に

72 23/12/02(土)17:59:35 No.1130604251

物で包んで行けるなら宿儺の指もコンクリ詰めにして埋めれば呪術廻戦完!じゃねーか

73 23/12/02(土)18:00:01 No.1130604390

>多分全部禅院のお宝部屋から持ってきたもんだよね呪具の数々… 実家からの盗品じゃなくて買いあつめたってどっかに書いてた気がする

74 23/12/02(土)18:00:37 No.1130604570

>>透明人間でも飲み込んだものは透過しないタイプの作品あるしな… >「こういうタイプもある」は「そういうタイプの話はしてない」でいいだろ別に それは分かるよ たとえ話がピンと来にくいかもねって話だろ

75 23/12/02(土)18:01:28 No.1130604853

>>多分全部禅院のお宝部屋から持ってきたもんだよね呪具の数々… >実家からの盗品じゃなくて買いあつめたってどっかに書いてた気がする 立派だな…

76 23/12/02(土)18:01:44 No.1130604942

免疫なしだったら普通は即死だろ 呪力なしでなんで抵抗できるんだよ

77 23/12/02(土)18:02:08 No.1130605046

呪力0の天与呪縛がバグの元凶過ぎる

78 23/12/02(土)18:02:26 No.1130605145

>免疫なしだったら普通は即死だろ >呪力なしでなんで抵抗できるんだよ 生物なのに真の呪力0だから逆に呪いへの高い抵抗力を有していますが?

79 23/12/02(土)18:02:31 No.1130605174

>免疫なしだったら普通は即死だろ >呪力なしでなんで抵抗できるんだよ 身体が丈夫だからな…

80 23/12/02(土)18:03:00 No.1130605329

フィジカルギフテッドの天与呪縛は呪術的にはバグそのもの

81 23/12/02(土)18:03:00 No.1130605333

甚爾くん好き嫌い欄に酒は嫌い(全く酔えないから)ってあるから全般的な耐毒性能もフィジギフで異常に上がってるものと思われる

82 23/12/02(土)18:03:18 No.1130605423

>免疫なしだったら普通は即死だろ >呪力なしでなんで抵抗できるんだよ 呪力0だからバグって逆に耐性出来てる 単純に0ってよりなんかマイナスにオーバーフローしてる感じなんじゃないかな完成フィジギフ

83 23/12/02(土)18:03:24 No.1130605450

こいつに宿儺の指飲み込ませたら多分受肉せずに指のままだよな 流石に腹壊すかな?

84 23/12/02(土)18:03:25 No.1130605456

メカ丸といい天与呪縛はなんかおかしい

85 23/12/02(土)18:04:09 No.1130605664

こいつ反転術式とか効くのかな

86 23/12/02(土)18:04:40 No.1130605798

真人の天敵だと思う

87 23/12/02(土)18:04:45 No.1130605819

>こいつに宿儺の指飲み込ませたら多分受肉せずに指のままだよな >流石に腹壊すかな? 消化できない指が胃袋の中に転がり続けてるわけだから…

88 23/12/02(土)18:05:36 No.1130606089

呪力ゼロのデメリットと引き換えで身体強化される 耐性とか免疫も強化されてるから結果的に呪力に耐性を得るって理屈だからな 単純に呪力帯びてないだけの無機物とかとは比較するだけ無駄

89 23/12/02(土)18:05:36 No.1130606090

>真人の天敵だと思う 天敵多いな!

90 23/12/02(土)18:05:54 No.1130606203

呪力ゼロって普通の人間じゃねえの?

91 23/12/02(土)18:06:12 No.1130606330

この例えがピンとこないのは呪力がないことが透明マントになるならただのジュラルミンケースとかでも同じことできちゃうんじゃないかってなるところ

92 23/12/02(土)18:06:23 No.1130606410

>呪力ゼロって普通の人間じゃねえの? 普通の人間と言うか生物は呪力を少ないだけで存在しているのが当たり前

93 23/12/02(土)18:06:37 No.1130606482

真人は魂切りの剣ある時点でもう負け確みたいなもんだからな

94 23/12/02(土)18:06:53 No.1130606566

>呪力ゼロって普通の人間じゃねえの? 呪術師じゃなくても生き物は全て僅かに呪力持ってるって設定は再三説明されてる

95 23/12/02(土)18:07:00 No.1130606607

>呪力ゼロって普通の人間じゃねえの? 普通の人間は僅かばかりの呪力皆持ってるよ 本当の意味で呪力無いのはパパ黒と真希パイだけ

96 23/12/02(土)18:07:02 No.1130606621

フィジギフに関わる逆に~の設定は正直飲み込めない部分が多い キャラが格好いいからまあいいけども

97 23/12/02(土)18:07:07 No.1130606646

絶縁体のケースに収めれば電磁波は伝わらない的な?

98 23/12/02(土)18:07:10 No.1130606668

>>真人の天敵だと思う >天敵多いな! あいつデフォが半無敵だから天敵認定が緩すぎるんだよ! 魂に攻撃出来る=天敵だもん

99 23/12/02(土)18:08:00 No.1130606923

特級の恥晒しが言ってたように呪力自体は普通どんな人間でも持っててそれが垂れ流しにされた結果呪霊が生まれる

100 23/12/02(土)18:08:02 No.1130606937

いや普通に呪霊が宙に浮いてるように感じるのでは…?って思うけどまあそういうもんだと思うようにしてる

101 23/12/02(土)18:08:23 No.1130607035

>この例えがピンとこないのは呪力がないことが透明マントになるならただのジュラルミンケースとかでも同じことできちゃうんじゃないかってなるところ その辺のコンクリに呪力を込めて呪力を帯びさせることが可能だから自前で呪力を持ってない=呪力を通さないではないって感じだろうね

102 23/12/02(土)18:09:34 No.1130607404

透明人間がブラしてたらエロいだろ?

103 23/12/02(土)18:09:36 No.1130607413

まず真人がうんこたれチート野郎だから天敵はいくら居てもいい

104 23/12/02(土)18:09:39 No.1130607436

原作の絵だと随分細くて若く見えるな

105 23/12/02(土)18:09:47 No.1130607497

術式の開示が作用したりするし検知出来ないんじゃなくて検知してることを認識出来ない系なんじゃないのって思う

106 23/12/02(土)18:10:07 No.1130607617

魂切る呪具でワンパンだと思うけどそもそもフィジギフに無為転変効くのか?

107 23/12/02(土)18:10:26 No.1130607721

呪力を持たない天与呪縛の肉体は呪力そのものを通さないって設定なら体内までステルスになるのは分かるが そうなると今度はその理屈だと呪術全部無効にならない?ってなるが無効になるのは領域の必中効果だけなんだよね

108 23/12/02(土)18:10:36 No.1130607801

アニメの甚爾くんがムチムチすぎる なんだその胸筋周り

109 23/12/02(土)18:10:45 No.1130607869

>まず真人がうんこたれチート野郎だから天敵はいくら居てもいい 最新話でボコボコにされてるところ見てて気持ちよかった!! ありがとう釘崎!! くぎさき

110 23/12/02(土)18:10:48 No.1130607906

こいつは呪力0になる呪いくらってるようなもんだからちょっと呪霊食った位では呪力を持てない

111 23/12/02(土)18:10:56 No.1130607959

なんか存在的には格上っぽいからなフィジギフ 無為転変効かないかもしれん

112 23/12/02(土)18:11:34 No.1130608187

「呪力0だと呪力に耐性できるルール」というより「呪力0になる縛りで身体能力強化する」ってイメージだと思う 天与呪縛の一種だし

113 23/12/02(土)18:11:46 No.1130608260

くぎっ

114 23/12/02(土)18:12:02 No.1130608342

透明人間よりもステルス戦闘機の中に格納してるミサイルはレーダーには映らないだろ?の方がピンとくる

115 23/12/02(土)18:12:05 No.1130608361

めちゃくちゃ苦しんでそこそこの呪力得るより健康体で化物になれるほうが遥かに強い天与呪縛の理不尽

116 23/12/02(土)18:12:05 No.1130608363

>いや普通に呪霊が宙に浮いてるように感じるのでは…?って思うけどまあそういうもんだと思うようにしてる 透明人間は飲食物やウンコ見えたりとかはご都合主義的にならんから俺もそうっていうメタい理屈なのかなって思った

117 23/12/02(土)18:12:06 No.1130608370

憑依が肉体に引っ張られるとか訳分からんことしてたからベコっ!て真人が魂歪ませてもメコッ!って自動で戻りそうで怖い

118 23/12/02(土)18:12:13 No.1130608414

この頃はハッタリがうまい具合に効いてたな

119 23/12/02(土)18:12:17 No.1130608448

>なんか存在的には格上っぽいからなフィジギフ >無為転変効かないかもしれん 肉体は魂に依存するから魂弄ると肉体も変化しますって理屈の呪いなのに 肉体が魂を上書きするとか逆転現象なんでまぁ通じないんじゃないかな…

120 23/12/02(土)18:12:29 No.1130608515

フィジギフ見るたびにメカ丸が哀れで仕方ない

121 23/12/02(土)18:12:30 No.1130608524

なんなら魂理解してるから呪具なくても真人に攻撃通る説ない? 流石に無理?

122 23/12/02(土)18:12:37 No.1130608569

>アニメの甚爾くんがムチムチすぎる >なんだその胸筋周り 骨はイッてねえな…で負傷具合確認するところえっちすぎた

123 23/12/02(土)18:12:39 No.1130608575

https://youtu.be/J2-PKFJWtXY なんでも口に入れちゃう赤ちゃんだったんだね

124 23/12/02(土)18:12:43 No.1130608607

>呪力を持たない天与呪縛の肉体は呪力そのものを通さないって設定なら体内までステルスになるのは分かるが >そうなると今度はその理屈だと呪術全部無効にならない?ってなるが無効になるのは領域の必中効果だけなんだよね 実際呪霊飲み込んだりしてもノーダメな耐性あるから生半可な呪術は無効化出来るだろ

125 23/12/02(土)18:12:55 No.1130608673

無為転変は魂の形を変形させて肉体を追従させる仕組みだからフィジギフ相手でも効きそうな気はしないでもない メカ丸や真希で天与呪縛を破綻させて状態変えるのは可能だってわかってるし

126 23/12/02(土)18:13:35 No.1130608872

そういえば降霊術で孫の魂に肉体で勝ってたな 肉体>魂…?? フィジギフだけ特別?

127 23/12/02(土)18:13:41 No.1130608907

まず格納呪霊がだいぶおかしな性能してるからな どんな呪具放り込んでても包んじゃえば異次元空間送りで呪霊のうっすい呪力しか感知できなくなるし 絶縁体も凄い電圧かけたら電流流れちゃうのと同様にパパ黒も凄い特級呪具そのまま丸呑みしてたら透けちゃうかも知れない

128 23/12/02(土)18:13:54 No.1130608983

直接触れなきゃいいだけじゃねえ?

129 23/12/02(土)18:14:01 No.1130609027

>なんなら魂理解してるから呪具なくても真人に攻撃通る説ない? >流石に無理? 肉体が呪力で出来てるから流石に無理 真人が仮に人間で生身の肉体持ってたらワンチャンあった

130 23/12/02(土)18:14:01 No.1130609028

天元ですら認めるバグだからな…

131 23/12/02(土)18:14:02 No.1130609044

>なんなら魂理解してるから呪具なくても真人に攻撃通る説ない? >流石に無理? 呪霊にダメージ通せないのに真人に通せるのもおかしいから流石に無理だと思う

132 23/12/02(土)18:14:11 No.1130609106

呪力ゼロなのになんで見たり触ったりできんの?

133 23/12/02(土)18:14:12 No.1130609113

>なんか存在的には格上っぽいからなフィジギフ >無為転変効かないかもしれん 魂を肉体情報が凌駕するのはオガミ婆で証明されてるのがなあ 筋力で対抗されそう

134 23/12/02(土)18:14:14 No.1130609134

>フィジギフ見るたびにメカ丸が哀れで仕方ない メカ丸はメカ丸で日本全土に子機ばら撒いて操れるってチートやってるからな…

135 23/12/02(土)18:14:35 No.1130609260

結構な火力ある赫を生身で大したダメージなく耐えてるのおかしいよ

136 23/12/02(土)18:14:45 No.1130609304

天元が理から外れたとかそんな感じのこと言ってた気がするし呪術の中でも最上位の特性なんじゃね

137 23/12/02(土)18:14:55 No.1130609355

>メカ丸や真希で天与呪縛を破綻させて状態変えるのは可能だってわかってるし そういやアレできるなら普通に触れるか メカ丸に至っては手足生やしてんだし

138 23/12/02(土)18:15:01 No.1130609380

メカ丸は戦闘力しょぼいだけでやってることは日本全国へ影響及ぼすってとんでもない性能だから

139 23/12/02(土)18:15:09 No.1130609428

>そういえば降霊術で孫の魂に肉体で勝ってたな >肉体>魂…?? >フィジギフだけ特別? 降霊術の時は肉体だけ降ろしたらその時点で制御が効かなくなって魂も遅れて降りてきて壊れた

140 23/12/02(土)18:15:30 No.1130609549

呪力0っていう性質を持った呪力的な存在なんだろ

141 23/12/02(土)18:15:31 No.1130609551

>そういえば降霊術で孫の魂に肉体で勝ってたな >肉体>魂…?? >フィジギフだけ特別? ありえないって混乱してたしフィジギフ完全体だけのインチキだろうな

142 23/12/02(土)18:15:31 No.1130609555

メカ丸に無為転変効いたとしてもこっちの天与呪縛はそんなもんじゃないから当てにならん

143 23/12/02(土)18:15:39 No.1130609589

>呪力ゼロなのになんで見たり触ったりできんの? 異常だから

144 23/12/02(土)18:15:44 No.1130609614

メカ丸はあれなんで高専の外に雑に放置してたんだってなる壊れ性能だと思う

145 23/12/02(土)18:15:54 No.1130609665

別に抜けれるのはいいんだけどこのセキュリティホールを想定できてないなら呪術界流石にあたまわるくないってなる フィジギフ以外も抜けれるし

146 23/12/02(土)18:16:22 No.1130609818

拝み婆パートでの「魂を凌駕する肉体」って設定から深読みすればもしかすると真人に魂イジられても肉体の方には何も影響出ないかもな こればかりは実際に戦ってもらわないと分からないけど

147 23/12/02(土)18:16:41 No.1130609923

>別に抜けれるのはいいんだけどこのセキュリティホールを想定できてないなら呪術界流石にあたまわるくないってなる >フィジギフ以外も抜けれるし フィジギフ以外ってなんかあったっけ

148 23/12/02(土)18:17:05 No.1130610043

>ありえないって混乱してたしフィジギフ完全体だけのインチキだろうな 悪さすればフィジギフは半永久の不死になれそうだ

149 23/12/02(土)18:17:07 No.1130610054

まあそもそもフィジギフの速度に真人追いつけないだろうが…

150 23/12/02(土)18:17:31 No.1130610178

そもそも魂と肉体が関連性が不可分って話が何度もでてるしな

151 23/12/02(土)18:17:49 No.1130610261

先生も言ってたけど天元バリアーは隠すの特化であんまり守りは…

152 23/12/02(土)18:17:53 No.1130610277

まあまず真人とフィジギフじゃ触れられるかすら怪しい

153 23/12/02(土)18:18:01 No.1130610319

>別に抜けれるのはいいんだけどこのセキュリティホールを想定できてないなら呪術界流石にあたまわるくないってなる >フィジギフ以外も抜けれるし 天元様の結界は究極の盾ではなく日本各地の呪術関連施設に張られてるインフラだし甚爾の体質はおそらく1号で前例無いしアラート自体は役に立ってるし別に良いじゃん

154 23/12/02(土)18:18:19 No.1130610423

>メカ丸はメカ丸で日本全土に子機ばら撒いて操れるってチートやってるからな… 結局健康体願ったし…

155 23/12/02(土)18:18:37 No.1130610521

>拝み婆パートでの「魂を凌駕する肉体」って設定から深読みすればもしかすると真人に魂イジられても肉体の方には何も影響出ないかもな >こればかりは実際に戦ってもらわないと分からないけど 他のキャラには全然通らなくて ピンポイントメタみてえな理論がここだけ展開されてるのがややこしいよね

156 23/12/02(土)18:19:21 No.1130610746

そりゃ選べるなら選ぶやつ居るだろうけど生まれた時からダルマドラキュラ状態は誰でもやだろ

157 23/12/02(土)18:19:26 No.1130610773

それ以外が全てが見えているのであれば最早それは見えていないものも見えているも同義である!

158 23/12/02(土)18:19:45 No.1130610890

>>呪力ゼロなのになんで見たり触ったりできんの? >異常だから フィジギフはバグりすぎて逆にってやつだけど見えていなくてもそれ以外が見えていれば見えているのと同義!する刀ジジイとかもいるしな

159 23/12/02(土)18:20:04 No.1130610981

呪力0が真希パイセンがなるまでスレ画以外に歴史上で一人も確認されてないくらい異常存在なんでそれを想定しろって方が無茶だよ

160 23/12/02(土)18:20:21 No.1130611122

>そりゃ選べるなら選ぶやつ居るだろうけど生まれた時からダルマドラキュラ状態は誰でもやだろ だから五体満足で並の呪術師凌駕する性能と比べて日夜皮膚ヒリヒリボロボロ呪力割に合わなくて哀れって話だろ

161 23/12/02(土)18:20:42 No.1130611256

>それ以外が全てが見えているのであれば最早それは見えていないものも見えているも同義である! こいつなんなんだよ!!

162 23/12/02(土)18:21:01 No.1130611374

>それ以外が全てが見えているのであれば最早それは見えていないものも見えているも同義である! なんなんだよアンタ!

163 23/12/02(土)18:21:18 No.1130611470

野生のカツシンだが?

164 23/12/02(土)18:22:10 No.1130611758

一般人で呪いは見えなくても寒気を感じたり肩が凝ったりみたいな作用はあるからな なんかいる!なんか飛んできてる!

165 23/12/02(土)18:22:57 No.1130612083

サプライズ勝新河童は何もかもイレギュラーすぎる…

166 <a href="mailto:羂索">23/12/02(土)18:23:38</a> [羂索] No.1130612326

>サプライズ勝新河童は何もかもイレギュラーすぎる… うnうnそれも人類の可能性だよね!

167 23/12/02(土)18:24:07 No.1130612495

>それ以外が全てが見えているのであれば最早それは見えていないものも見えているも同義である! これって壁抜け出来る低級呪霊は見えないってことでいいのかな? 何もないのが見えてるってことは透過して何かに重なってる状態なら見えないよね?

168 23/12/02(土)18:24:14 No.1130612518

メカ丸はあれだけのハンデ負ってても準一級なのが世知辛すぎる 多分火力より範囲の方にステが振られちゃったからなんだろうけど

169 23/12/02(土)18:24:17 No.1130612532

河童の領域展開意味が分からなすぎる てかアレ領域展開なのか

170 23/12/02(土)18:25:16 No.1130612942

呪具は大好きだよねおじさん

171 23/12/02(土)18:25:31 No.1130613072

>だから五体満足で並の呪術師凌駕する性能と比べて日夜皮膚ヒリヒリボロボロ呪力割に合わなくて哀れって話だろ そう言うことかすまん

172 23/12/02(土)18:25:36 No.1130613106

>これって壁抜け出来る低級呪霊は見えないってことでいいのかな? >何もないのが見えてるってことは透過して何かに重なってる状態なら見えないよね? 精度としては微妙そうだったし弱いだけで知覚し損ねそうな気はする

173 23/12/02(土)18:25:51 No.1130613196

>>言われてみれば透明人間の例えばパッとしないな >透明人間でも飲み込んだものは透過しないタイプの作品あるしな… H.G. ウェルズの透明人間がズバリそのタイプだからな おかげでまともに食事もできないことで困ってる

174 23/12/02(土)18:26:42 No.1130613597

>この理屈だと呪具そのものを飲み込んでも結界通れる? 手品かな?

175 23/12/02(土)18:26:47 No.1130613629

>メカ丸はあれだけのハンデ負ってても準一級なのが世知辛すぎる >多分火力より範囲の方にステが振られちゃったからなんだろうけど 範囲と数と操作を考慮するとかなり得難いんだけどね 敵にも味方にもバレてないし

176 23/12/02(土)18:27:02 No.1130613756

呪力のないバズーカ砲とかは普通に素通りしちゃうのか

177 23/12/02(土)18:27:25 No.1130613922

おじさん呪霊見えないのによく飲み込んだり吐いたり器用にできるな

178 23/12/02(土)18:27:26 No.1130613928

ステルスできるのは呪力0の性質だけど呪力知覚したり食ったりできるのは縛りで得た強化の方の影響だし天与呪縛のデメリットをバフで全部打ち消してる奇跡的な存在ってだけだ

179 23/12/02(土)18:27:44 No.1130614040

>河童の領域展開意味が分からなすぎる >てかアレ領域展開なのか 一応領域って言われてた気がする 外の時間とか気にせずひたすら相撲取るための領域

180 23/12/02(土)18:28:11 No.1130614210

胃袋と直腸どっちの方が格納率いいんだろう

181 23/12/02(土)18:28:45 No.1130614437

>胃袋と直腸どっちの方が格納率いいんだろう いちいちパンツ下ろすの面倒だろ

182 23/12/02(土)18:28:53 No.1130614494

>おじさん呪霊見えないのによく飲み込んだり吐いたり器用にできるな 滅茶苦茶見えてる

183 23/12/02(土)18:28:54 No.1130614502

>胃袋と直腸どっちの方が格納率いいんだろう 直腸のがいいなら浣腸スタイルもアリか

184 23/12/02(土)18:29:32 No.1130614770

>おじさん呪霊見えないのによく飲み込んだり吐いたり器用にできるな 肉体が超強化されてるから呪霊も見えるんだ

185 23/12/02(土)18:29:50 No.1130614882

領域のルールは押し合い中だとまたルール違いそうで考えるのめんどい…

186 23/12/02(土)18:29:51 No.1130614890

>それ以外が全てが見えているのであれば最早それは見えていないものも見えているも同義である! 最近出てこないけどどこいったんだよアンタ!

187 23/12/02(土)18:30:10 No.1130615025

>一応領域って言われてた気がする >外の時間とか気にせずひたすら相撲取るための領域 アイツもなんなんだよ!

188 23/12/02(土)18:30:27 No.1130615145

>おじさん呪霊見えないのによく飲み込んだり吐いたり器用にできるな 見えてるよ 感覚が鋭敏化しすぎて空気の流れとかで読めてるのかな?って思ったら同性質の真希パイは普通に呪霊と会話し出すしもう術師と同じくらい呪いは感知できてると言っていいと思う

189 23/12/02(土)18:30:50 No.1130615311

ケツから格納呪霊ひり出してたら伏黒パパ人気は今の1/1000になってたと思う

190 23/12/02(土)18:30:52 No.1130615324

呪霊見るのに呪力使って見るか縛りパワーで視力超強化するかの2パターンあるだけよ

191 23/12/02(土)18:31:39 No.1130615633

>アイツもなんなんだよ! 相撲 最高

192 23/12/02(土)18:32:20 No.1130615900

ワイルドアームズ思い出した

193 23/12/02(土)18:34:43 No.1130616856

そういや今河童と刀おじさんどうしてんだろ…

194 23/12/02(土)18:37:05 No.1130617828

フィジギフがお手軽に強すぎて半端に呪力持ってるやつ全部カス

195 23/12/02(土)18:40:41 No.1130619396

透明人間がケーキ食ったらケーキは見えるけど? 光学迷彩と間違えてない?

196 23/12/02(土)18:41:49 No.1130619875

ヴァニラアイス

197 23/12/02(土)18:42:38 No.1130620207

>透明人間がケーキ食ったらケーキは見えるけど? >光学迷彩と間違えてない? 見えねぇよ そもそもケーキ見えるようなら常時内臓物見れるから透明人間じゃねぇし

198 23/12/02(土)18:42:55 No.1130620311

>メカ丸はあれなんで高専の外に雑に放置してたんだってなる壊れ性能だと思う 夏油が呪霊の支配方法の仕組みを完全には仲間にも教えてなかったみたいに情報を伏せてたのかもなー

199 23/12/02(土)18:44:00 No.1130620708

>フィジギフがお手軽に強すぎて半端に呪力持ってるやつ全部カス お手軽ではないけど九十九さんが脱呪霊のいる社会を考えた場合の参考にしたくなるのはわかる

200 23/12/02(土)18:45:56 No.1130621507

>>>透明人間でも飲み込んだものは透過しないタイプの作品あるしな… >>「こういうタイプもある」は「そういうタイプの話はしてない」でいいだろ別に >それは分かるよ >たとえ話がピンと来にくいかもねって話だろ ステルス機の例えのほうがわかりいって反応もあるわけだわ…

201 23/12/02(土)18:46:15 No.1130621642

透明人間見たことある人初めて見た…

202 23/12/02(土)18:46:58 No.1130621977

まぁ真衣ちゃんみたいなのが1番笑えなくはある

203 23/12/02(土)18:47:20 No.1130622111

天与呪縛で内蔵も丈夫になるの良いよね… 奥さん死んでヤケ酒したいのに酔えないね…

204 23/12/02(土)18:48:40 No.1130622655

パパ黒の始めっから呪力0の代わりに強いのはまあいいよ 後付で呪力減らしたら強くなるのはなんか納得行かねえ

205 23/12/02(土)18:49:51 No.1130623100

>パパ黒の始めっから呪力0の代わりに強いのはまあいいよ >後付で呪力減らしたら強くなるのはなんか納得行かねえ 真希さんのことなら本来は生まれつきパパ黒並だったけど双子という呪術的に不完全な存在として産まれてきたからカスだったんだよ 片方が死んで正しい形になった

206 23/12/02(土)18:50:42 No.1130623425

>パパ黒の始めっから呪力0の代わりに強いのはまあいいよ >後付で呪力減らしたら強くなるのはなんか納得行かねえ じゃあ呪力ない猿はみんなゴリラじゃん!

207 23/12/02(土)18:52:37 No.1130624049

>じゃあ呪力ない猿はみんなゴリラじゃん! 猿は呪術を扱えないだけで呪力は弱いのを垂れ流してるよ

208 23/12/02(土)18:52:38 No.1130624060

でも呪力ゼロは超レア何だよな… 羂索すら真希さんとパパ黒しか知らないんだよね?

209 23/12/02(土)18:53:25 No.1130624332

>でも呪力ゼロは超レア何だよな… >羂索すら真希さんとパパ黒しか知らないんだよね? 元々の真希のケースは割とみなさんご存知状態だったから過去にも普通にいたはず

↑Top