ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/12/02(土)17:26:07 No.1130593600
今年の年末ジャンボこそ右下を狙う
1 23/12/02(土)17:26:42 No.1130593750
共同購入で謎の一体感味わうのもいいぞ
2 23/12/02(土)17:27:30 No.1130593997
>共同購入で謎の一体感味わうのもいいぞ ここだとなんか粘着荒らしがやってるやつって悪印象が強すぎる
3 23/12/02(土)17:28:42 No.1130594405
共同購入とか当たった時にモメる予感しかしない
4 23/12/02(土)17:30:08 No.1130594850
ハーヴェスト欲しいよな
5 23/12/02(土)17:30:22 No.1130594927
1000万以上買うと賞金額もだいたい投資額ぐらいになるらしい
6 23/12/02(土)17:30:35 No.1130594994
前にここで共同購入してなかった?
7 23/12/02(土)17:31:10 No.1130595169
>共同購入とか当たった時にモメる予感しかしない 宝くじ公式サイトの共同購入は匿名のまま自動で分配してくれるよ というかそうでもねえとあんな共同購入参加したくねえよ!
8 23/12/02(土)17:31:49 No.1130595371
>共同購入とか当たった時にモメる予感しかしない 公式サイト使えば出資分で分割されるから揉めないぞ
9 23/12/02(土)17:32:07 No.1130595477
公式でやってるんだな
10 23/12/02(土)17:32:20 No.1130595538
たまに買おうかな…って思うけどやっぱりお金もったいないのと買った事自体忘れそうで結局買ったことないな
11 23/12/02(土)17:33:06 No.1130595783
>1000万以上買うと賞金額もだいたい投資額ぐらいになるらしい なわけなくない?
12 23/12/02(土)17:33:34 No.1130595934
以前やった共同購入はカスみたいな配当になってたはず
13 23/12/02(土)17:38:04 No.1130597371
>たまに買おうかな…って思うけどやっぱりお金もったいないのと買った事自体忘れそうで結局買ったことないな 実際そういう感じなのか毎回何千万かは当選者が受け取りに来なくて国庫とかに消えてるよ
14 23/12/02(土)17:38:25 No.1130597486
愚か者は払う義務があるらしいから毎年年末だけ払ってる
15 23/12/02(土)17:39:05 No.1130597697
去年1万当たったからもう当たらない
16 23/12/02(土)17:40:42 No.1130598249
当たってんのに換金しにこない率結構高いらしいから 買う方も縁起物程度に見てる気がする
17 23/12/02(土)17:40:57 ID:B3SXJnRI B3SXJnRI No.1130598321
確率0以上にしたらあとは一緒だから1枚だけ
18 23/12/02(土)17:41:59 No.1130598631
そう言えばサマージャンボの一等がまだ換金されてないんだっけ?
19 23/12/02(土)17:43:11 No.1130599046
去年はネットで買ったけどやっぱ紙の方が当たる気がする
20 23/12/02(土)17:43:24 No.1130599115
買いたくなったらシミュレーター回してる すげーや全く当たんねェ
21 23/12/02(土)17:43:30 No.1130599138
共同購入って当選金額を買ったくじの枚数で頭割りするだけだからな…
22 23/12/02(土)17:45:09 No.1130599634
>共同購入って当選金額を買ったくじの枚数で頭割りするだけだからな… それ以上の何期待してんだ
23 23/12/02(土)17:46:46 No.1130600194
買っても当選番号調べずに半年は寝かせて 可能性を先延ばしにして楽しんでるよ 結果を調べるまでは億をもってるかもしれない「」でいられるよ
24 23/12/02(土)17:47:12 No.1130600333
>>共同購入って当選金額を買ったくじの枚数で頭割りするだけだからな… >それ以上の何期待してんだ 俺は1枚しか買ってないのになぜか当選金額の90%もらえるとか…
25 23/12/02(土)17:47:20 No.1130600375
そういえば買ってないロトくじの当選メールが来てたわこれで大金持ちだよ
26 23/12/02(土)17:47:24 No.1130600398
夢を見るために買うのはそれなりに楽しい ガチで人生の一発逆転を祈って買うのは病んでる
27 23/12/02(土)17:48:08 No.1130600638
ハロウィンは一万円当てた
28 23/12/02(土)17:48:10 No.1130600651
共同購入って期待値的には下がるだけのような気がするけどなんかメリットあんのか…?
29 23/12/02(土)17:49:01 No.1130600973
共同購入って期待値的なものには一切影響がない気がするんだけどなんでやってるんだ
30 23/12/02(土)17:49:04 No.1130600989
>共同購入って期待値的には下がるだけのような気がするけどなんかメリットあんのか…? 期待値自体は全く一緒じゃない? 確率による金額の振れ幅が上にも下にもブレなくなっていくだけで
31 23/12/02(土)17:49:51 No.1130601244
>共同購入って期待値的には下がるだけのような気がするけどなんかメリットあんのか…? 期待値は変わらんだろ 大数の法則で期待値に収束しちゃうから誰かが当ててもあんまりもらえなくなるし当てた甲斐がなくなるのはそう
32 23/12/02(土)17:52:05 No.1130601929
>>1000万以上買うと賞金額もだいたい投資額ぐらいになるらしい >なわけなくない? 実際にスタートラインは1000万から そうじゃないなら見送って貯め続けた方がマシ
33 23/12/02(土)17:52:49 No.1130602189
海外の地方のくじでキャリーオーバー重ねた結果買い占めたら確実に黒字みたいな状況になってるのに気づいた人がファンド組んで 色々あって買い占め失敗したものの無事当選したみたいな話あったね
34 23/12/02(土)17:54:08 No.1130602595
期待値に収束しちゃうから確率は高いけど半端に小金が戻ってくる共同購入より人生変わる額が入ってくる単独のが夢あるんじゃねえかなと想う そもそも宝くじって還元率馬鹿みたいに低いし
35 23/12/02(土)17:54:13 No.1130602629
公式も共同購入ってあるんだ…
36 23/12/02(土)17:56:05 No.1130603194
年末ジャンボで数万円出そうが出すまいが人生変わらんし数万円出すよ
37 23/12/02(土)17:57:15 No.1130603543
過去に最高いくら当たったことあるの
38 23/12/02(土)17:57:58 No.1130603750
大勝ちする確率が下がって手堅くなるのが共同購入だろうけど 宝くじなんてもので手堅く狙うことに意味を感じない
39 23/12/02(土)17:58:14 No.1130603830
宝くじ売る方に共同出資してえな
40 23/12/02(土)17:59:23 No.1130604181
シャンクスレで共同購入やってたなぁ懐かしい… 一応1年前の話だっけ…?
41 23/12/02(土)17:59:27 No.1130604206
>過去に最高いくら当たったことあるの totoで3等が最高当選だな 当選金額は6万くらい
42 23/12/02(土)17:59:34 No.1130604244
共同購入って「」が512人参加してたけど大した額当たってなかった記憶が…
43 23/12/02(土)17:59:43 No.1130604291
寄付がてら買ってるだけだし…当たるなんて思ってないし… 嘘です10億くれ
44 23/12/02(土)18:00:01 No.1130604392
>宝くじ売る方に共同出資してえな 買うか…みずほ株…!
45 23/12/02(土)18:00:48 No.1130604631
>大勝ちする確率が下がって手堅くなるのが共同購入だろうけど >宝くじなんてもので手堅く狙うことに意味を感じない 期待値はマイナスなんだから手堅いとかないさ デカい等が当たりやすくなるから額面が低くてもうおー!ってしたいだけだよ
46 23/12/02(土)18:02:34 No.1130605187
換金されてない宝くじ何億もあるらしいな
47 23/12/02(土)18:03:20 No.1130605430
買ってないのにハズレや当たりってどういうこと?
48 23/12/02(土)18:03:55 No.1130605599
>換金されてない宝くじ何億もあるらしいな それ俺のやつじゃないかな…
49 23/12/02(土)18:04:00 No.1130605623
まって・・・ 右下ってどうやるの
50 23/12/02(土)18:04:02 No.1130605631
宝くじなんてσの上振れ期待するもんなのに共同購入で枚数増やしても無理では
51 23/12/02(土)18:04:07 No.1130605656
>買ってないのにハズレや当たりってどういうこと? 買ってないのにハズレや当たりということです
52 23/12/02(土)18:04:31 No.1130605763
>まって・・・ >右下ってどうやるの 落ちてる券を拾う ジョジョでもあっただろ
53 23/12/02(土)18:04:45 No.1130605821
俺一等あてたぜ?は一生使えるネタだからな
54 23/12/02(土)18:05:41 No.1130606114
毎回思うが自動で回るルーレットとダーツで当選番号決めるの胡散臭くない? あんなのいくらでも細工できるから回す方も投げる方も人力にして欲しい
55 23/12/02(土)18:05:49 No.1130606165
メでこういう話をすると宝くじを買うよりも投資をしろおじさんが聞いてもないのに投資してない人間の愚かさを説き始めるイメージ
56 23/12/02(土)18:05:50 No.1130606173
>過去に最高いくら当たったことあるの 俺じゃなくて親父だけど昔にロトで700万くらい当ててた事あったな…
57 23/12/02(土)18:06:43 No.1130606507
そろそろ職場にみずほの人が売りに来る季節か
58 23/12/02(土)18:07:00 No.1130606608
100分の1くらいまでが確率の現実的なラインで宝くじをそこに持っていこうとすると三百万かかる まあ100分の1も試行回数1回で当てたら十分な奇跡なんだけど…
59 23/12/02(土)18:07:16 No.1130606696
>まって・・・ >右下ってどうやるの よくメールで来るだろ?
60 23/12/02(土)18:09:17 No.1130607312
アプリから買えたりするけどあれは大きなの当たった人いるのかな
61 23/12/02(土)18:09:42 No.1130607458
競馬の方がマシそう
62 23/12/02(土)18:10:41 No.1130607834
>競馬の方がマシそう 競馬で7億とか無理だし…
63 23/12/02(土)18:10:44 No.1130607861
買ってないのに当てるの相当ムズイだろ
64 23/12/02(土)18:10:50 No.1130607915
1枚300円とか高すぎる 100円くらいにしてくれよ
65 23/12/02(土)18:11:03 No.1130608003
当たったやつから奪うだけだ
66 23/12/02(土)18:12:16 No.1130608433
競馬はまだリサーチして自分で確率上げる努力できるし… 宝くじは完全に運ゲー
67 23/12/02(土)18:12:30 No.1130608523
友達同士で宝くじ当たったらどうするって冗談言ってたら盗み聞きしてたヤツに殺されたって事件あったし誰にも言わないほうがいいよ
68 23/12/02(土)18:12:50 No.1130608646
>>まって・・・ >>右下ってどうやるの >よくメールで来るだろ? あれってマジだったのか… じゃあもしかして天皇になれるっていうのも本当だったのか?
69 23/12/02(土)18:13:47 No.1130608943
買わずに当てるって戦わずに勝つみたいなもんか
70 23/12/02(土)18:14:11 No.1130609104
本当に当選者出てるのか疑わしくなる
71 23/12/02(土)18:14:50 No.1130609332
当たらないのは分かってても当選日までのワクワク感がある
72 23/12/02(土)18:14:56 No.1130609364
>1枚300円とか高すぎる >100円くらいにしてくれよ そういう人は100円BIG買った方がいいというか億当たるくじではあれが1番良いと思うよ まあどれも当たらないって言われたらそうなんだけど
73 23/12/02(土)18:15:47 No.1130609630
当たると親戚が増えるの増えた親戚が右下なんだろうな
74 23/12/02(土)18:17:54 No.1130610282
実際に当たったらやっぱ情報とか漏れるモンなのかな
75 23/12/02(土)18:19:01 No.1130610649
>実際に当たったらやっぱ情報とか漏れるモンなのかな ネットで買えばバレる要素がないよ
76 23/12/02(土)18:19:55 No.1130610940
ネット購入して銀行に振り込まれたとしてもそこの支店の人間が個人情報あるから漏れるみたいなこともあるらしい
77 23/12/02(土)18:22:07 No.1130611742
>ネット購入して銀行に振り込まれたとしてもそこの支店の人間が個人情報あるから漏れるみたいなこともあるらしい こういうのって訴えたら勝てるんだろうか?
78 23/12/02(土)18:22:32 No.1130611912
おあしすしてくるだけだよ
79 23/12/02(土)18:25:06 No.1130612852
今年もシャンスレで宝くじやるんだっけ
80 23/12/02(土)18:27:50 No.1130614085
>こういうのって訴えたら勝てるんだろうか? 勝てるとかの以前に個人情報漏洩の時点でやべーよ
81 23/12/02(土)18:28:23 No.1130614293
今年のは対して伸びなさそう 荒れてるスレに突然宝くじ共同購入持ちかけたって事自体が面白かっただけだから今年やってもただの二番煎じだし
82 23/12/02(土)18:39:55 No.1130619063
3000円で1等当たったらどうしようの妄想をするものだよ コスパいいよ
83 23/12/02(土)18:41:08 No.1130619576
>今年もシャンスレで宝くじやるんだっけ もうやってるよあんま伸びてないけど 300円だけ噛んだ
84 23/12/02(土)18:42:24 No.1130620109
>>今年もシャンスレで宝くじやるんだっけ >もうやってるよあんま伸びてないけど >300円だけ噛んだ えんがちょえんがちょ
85 23/12/02(土)18:43:05 No.1130620357
>確率0以上にしたらあとは一緒だから1枚だけ ID出されててだめだった
86 23/12/02(土)18:44:43 No.1130621011
>それ以上の何期待してんだ 右下
87 23/12/02(土)18:48:33 No.1130622619
ドバイの宝くじでも買った方がマシ 買えない